JP2006238013A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006238013A5
JP2006238013A5 JP2005049111A JP2005049111A JP2006238013A5 JP 2006238013 A5 JP2006238013 A5 JP 2006238013A5 JP 2005049111 A JP2005049111 A JP 2005049111A JP 2005049111 A JP2005049111 A JP 2005049111A JP 2006238013 A5 JP2006238013 A5 JP 2006238013A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographing
function
operation unit
image
controlling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005049111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4564865B2 (ja
JP2006238013A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005049111A priority Critical patent/JP4564865B2/ja
Priority claimed from JP2005049111A external-priority patent/JP4564865B2/ja
Publication of JP2006238013A publication Critical patent/JP2006238013A/ja
Publication of JP2006238013A5 publication Critical patent/JP2006238013A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4564865B2 publication Critical patent/JP4564865B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 被写体の映像を撮影する撮影手段と、
    前記撮影手段によって撮影された映像を記録可能な外部記録媒体と、前記外部記録媒体とは異なる外部機器とに接続可能な接続手段と、
    操作手段と、
    前記接続手段に接続されている機器を判別する判別手段と、
    前記判別手段による判別に応じて前記操作手段の機能を切り替えるように制御する制御手段と、を有することを特徴とする撮影装置。
  2. 前記操作手段として、前記撮影手段によって撮影される映像のズーミングを行えるズーム操作部を有し、
    前記制御手段は、前記判別手段が、前記接続手段に接続される前記外部機器がTVチューナーの機能を有すると判別した場合、前記ズーム操作部が、TVの選局を行うように機能するように制御することを特徴とする請求項1に記載の撮影装置。
  3. 前記ズーム操作部は、常に中立位置へと復帰するように構成され
    前記制御手段は、撮影モードの場合は前記ズーム操作部によるズーミングのスピードをその操作量によって可変させるように制御し、TV視聴モードの場合は前記ズーム操作部による選局のスピードを該ズーム操作部操作量によって可変させるよう制御することを特徴とする請求項2に記載の撮影装置。
  4. 前記操作手段として、前記撮影手段による撮影のフォーカス調整部を有し、
    前記制御手段は、前記判別手段が、前記接続手段に接続される前記外部機器がTVチューナーの機能を有すると判別した場合、前記フォーカス調整部が、TVの音量調整を行うように機能するように制御することを特徴とする請求項1または2に記載の撮影装置。
  5. 前記フォーカス調整部は、連続的に滑らかに回転するように構成された操作部材であることを特徴とする請求項4に記載の撮影装置。
  6. 被写体の撮影及びTV映像の表示制御を行える撮影装置であって、
    被写体の映像を撮影する撮影手段と、
    ズーム操作部と、
    表示パネルにTV映像を表示するよう制御するTV映像表示制御手段と、
    当該撮影装置を少なくとも前記撮影手段によって撮影を行う撮影モードと、TV映像を表示するように制御するTV視聴モードとに切り替えて制御し、該撮影モードの場合は、前記ズーム操作部を前記撮影手段によって撮影される映像のズーミングを行うための操作手段として機能させ、該TV視聴モードの場合は前記ズーム操作部をTV映像の選局を行うための操作手段として機能させるように制御する制御手段と、を有することを特徴とする撮影装置。
  7. 前記ズーム操作部は、常に中立位置へと復帰するように構成され
    前記制御手段は、前記撮影モードの場合は前記ズーム操作部によるズーミングのスピードをその操作量によって可変させるように制御し、前記TV視聴モードの場合は前記ズーム操作部による選局のスピードを該ズーム操作部操作量によって可変させるよう制御することを特徴とする請求項6に記載の撮影装置。
  8. 前記撮影装置は更に、外部機器を接続する接続手段と、
    前記接続手段に接続された外部機器がTVのチューナー機能を有する機器であるか否かを判別する判別手段と、を有し、
    前記制御手段は前記判別手段の判別に従って前記撮影モードと前記TV視聴モードとを切り替えて制御することを特徴とする請求項6または7に記載の撮影装置。
  9. 前記接続手段は、TVのチューナー機能を有する機器と、前記撮影手段によって撮影した映像を記録可能な外部記録媒体とに接続可能であり、
    前記判別手段は、前記接続手段に接続された外部機器が、前記TVのチューナー機能を有する機器か、前記外部記録媒体であるかを判別し、
    前記制御手段は、前記判別手段によって前記TVのチューナー機能を有する機器が接続されたと判別されると、当該撮影装置を自動的に前記TV視聴モードに切り替えて制御することを特徴とする請求項8に記載の撮影装置。
  10. 被写体の映像を撮影する撮影ステップと、
    前記撮影ステップによって撮影された映像を記録可能な外部記録媒体と、前記外部記録媒体とは異なる外部機器とに接続可能な接続手段を介してそのいずれかを接続する接続ステップと、
    操作ステップと、
    前記接続ステップにおいて接続されている機器を判別する判別ステップと、
    前記判別ステップによる判別に応じて前記操作ステップで操作される操作部が持つ機能を切り替えるように制御する制御ステップと、を有することを特徴とする撮影方法。
  11. 被写体の撮影及びTV映像の表示制御を行える撮影装置の撮影方法であって、
    被写体の映像を撮影する撮影ステップと、
    ズーム操作部からの操作を受け付けるズーム操作ステップと、
    表示パネルにTV映像を表示するよう制御するTV映像表示制御ステップと、
    当該撮影装置を少なくとも前記撮影ステップによって撮影を行う撮影モードと、TV映像を表示するように制御するTV視聴モードとに切り替えて制御し、該撮影モードの場合は、前記ズーム操作部を前記撮影ステップによって撮影される映像のズーミングを行うための操作手段として機能させ、該TV視聴モードの場合は前記ズーム操作部を前記TV映像表示制御ステップにより表示するTV映像の選局を行うための操作手段として機能させるように制御する制御ステップと、を有することを特徴とする撮影方法。
  12. 被写体の映像を撮影する撮影手段と、前記撮影手段によって撮影された映像を記録可能な外部記録媒体と、前記外部記録媒体とは異なる外部機器とに接続可能な接続手段と、
    操作手段と、を備えた撮影装置を制御するためのプログラムであって、
    前記接続手段に接続されている機器を判別する判別手段と、
    前記判別手段による判別に応じて前記操作手段の機能を切り替えるように制御する制御手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
  13. 被写体の映像を撮影する撮影手段と、ズーム操作部と、を備え、被写体の撮影及びTV映像の表示制御を行える撮影装置を制御するためのプログラムであって、
    表示パネルにTV映像を表示するよう制御するTV映像表示制御手段と、
    当該撮影装置を少なくとも前記撮影手段によって撮影を行う撮影モードと、TV映像を表示するように制御するTV視聴モードとに切り替えて制御し、該撮影モードの場合は、前記ズーム操作部を前記撮影手段によって撮影される映像のズーミングを行うための操作手段として機能させ、該TV視聴モードの場合は前記ズーム操作部をTV映像の選局を行うための操作手段として機能させるように制御する制御手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
  14. 被写体の映像を撮影する撮影手段と、前記撮影手段によって撮影された映像を記録可能な外部記録媒体と、前記外部記録媒体とは異なる外部機器とに接続可能な接続手段と、
    操作手段と、を備えた撮影装置を制御するためのプログラムであって、
    前記接続手段に接続されている機器を判別する判別手段と、
    前記判別手段による判別に応じて前記操作手段の機能を切り替えるように制御する制御手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータに読み取り可能な記録媒体。
  15. 被写体の映像を撮影する撮影手段と、ズーム操作部と、を備え、被写体の撮影及びTV映像の表示制御を行える撮影装置を制御するためのプログラムであって、
    表示パネルにTV映像を表示するよう制御するTV映像表示制御手段と、
    当該撮影装置を少なくとも前記撮影手段によって撮影を行う撮影モードと、TV映像を表示するように制御するTV視聴モードとに切り替えて制御し、該撮影モードの場合は、前記ズーム操作部を前記撮影手段によって撮影される映像のズーミングを行うための操作手段として機能させ、該TV視聴モードの場合は前記ズーム操作部をTV映像の選局を行うための操作手段として機能させるように制御する制御手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータに読み取り可能な記録媒体。
JP2005049111A 2005-02-24 2005-02-24 撮影装置及び方法並びにプログラム Expired - Fee Related JP4564865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005049111A JP4564865B2 (ja) 2005-02-24 2005-02-24 撮影装置及び方法並びにプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005049111A JP4564865B2 (ja) 2005-02-24 2005-02-24 撮影装置及び方法並びにプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006238013A JP2006238013A (ja) 2006-09-07
JP2006238013A5 true JP2006238013A5 (ja) 2010-04-08
JP4564865B2 JP4564865B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=37045189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005049111A Expired - Fee Related JP4564865B2 (ja) 2005-02-24 2005-02-24 撮影装置及び方法並びにプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4564865B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009225315A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Canon Inc 撮像装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141414A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ移動操作装置
JP2767112B2 (ja) * 1988-10-05 1998-06-18 マツダ株式会社 車載用受信装置
JPH08317271A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd カメラ一体型vtr
JP2003174576A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Fuji Photo Film Co Ltd 電子スチルカメラ
JP2004207899A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Fuji Photo Film Co Ltd デジタルカメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110267503A1 (en) Imaging apparatus
JP2012049651A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2010124120A (ja) オートフォーカスシステム
US10587809B2 (en) Continuous shooting device, continuous shooting method and continuous shooting control method using preliminary and calculated parameter values
US9756246B2 (en) Imaging apparatus
JP2012119875A5 (ja) 撮像装置、その制御方法及びプログラム
US9210329B2 (en) Imaging apparatus having framing assist control
JP2013009189A (ja) 撮影装置および撮像方法
JP4490888B2 (ja) 撮影装置
EP1657914B1 (en) Auto-Focus system
JP5081133B2 (ja) オートフォーカスシステム
JP4148198B2 (ja) オートフォーカスシステム
JP2006238013A5 (ja)
JP5328616B2 (ja) Af枠自動追尾システム
JP3413573B2 (ja) テレビカメラの遠隔制御装置
JP6235835B2 (ja) レンズシステム及びそれを有する撮影装置
JP2007208717A5 (ja)
JP2010085699A (ja) オートフォーカスシステム
JP2010224499A (ja) オートフォーカスシステム
WO2020246317A1 (ja) 撮像装置、および撮像制御方法
JP2010164637A (ja) Af枠自動追尾システム
JP2011188057A (ja) 撮像装置
JP2006139115A (ja) オートフォーカスシステム
JP2005027237A (ja) カメラ操作装置
JP4019196B2 (ja) カメラのズーム位置表示装置