JP2006213268A - 自転車用リアディレーラ - Google Patents

自転車用リアディレーラ Download PDF

Info

Publication number
JP2006213268A
JP2006213268A JP2005030438A JP2005030438A JP2006213268A JP 2006213268 A JP2006213268 A JP 2006213268A JP 2005030438 A JP2005030438 A JP 2005030438A JP 2005030438 A JP2005030438 A JP 2005030438A JP 2006213268 A JP2006213268 A JP 2006213268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base member
rear derailleur
restricting
urging
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005030438A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Jiyahana
聡 謝花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2005030438A priority Critical patent/JP2006213268A/ja
Priority to US11/306,430 priority patent/US20060194660A1/en
Priority to TW095101057A priority patent/TWI292380B/zh
Priority to BRPI0600237-4A priority patent/BRPI0600237A/pt
Priority to EP06002470A priority patent/EP1688346A3/en
Publication of JP2006213268A publication Critical patent/JP2006213268A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
    • B62M9/121Rear derailleurs
    • B62M9/124Mechanisms for shifting laterally
    • B62M9/1244Mechanisms for shifting laterally limiting or positioning the movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】自転車用リアディレーラにおいて、ベース部材に対する付勢力変更時にも反付勢方向の揺動位置が変化しないように規制する。
【解決手段】リアディレーラ27は、第1軸X回りに揺動可能なベース部材32と、第1端がベース部材32に係止され、ベース部材32を外方から見て時計回りに付勢する付勢部材34と、付勢部材34の第2端が係止され、第1軸X周りに配置され、付勢部材のばね力を変更可能なばね架け部材36と、ばね架け部材36と並べて第1軸X周りに配置され、ベース部材32の反時計回りの揺動位置を規制する第1規制部46を有する揺動規制部材38と、チェーンガイドと、チェーンガイドを揺動自在に連結する可動部材42と、可動部材42がベース部材32に対して相対的に移動するように可動部材42をベース部材32に連結するリンク機構44とを備えている。
【選択図】図5

Description

本発明は、ディレーラ、特に、自転車のフレームに装着可能であり、チェーンを案内するための自転車用リアディレーラに関する。
自転車の外装変速機に用いられるリアディレーラは、リアハブに装着された複数のスプロケットのいずれかにチェーンを案内するものである。従来のディレーラは、フレーム後端部に着脱自在に固定されるベース部材と、チェーンを複数のスプロケットに案内するチェーンガイドと、可動部材と、リンク機構とを備えている。
ベース部材は、通常は、フレーム後端部にリアハブを装着するために形成された後爪部の下方に形成されたねじ部に固定されている。また、ストッパプレートを介してベース部材をフレーム後端部に装着しているものが従来知られている(たとえば、特許文献1参照)。ストッパプレートは、装着された状態でハブ軸方向外方から見て反時計回りの回動しないようにフレーム後端部に装着されている。ベース部材は、ストッパプレートに対して、チェーンにテンションを掛ける方向(フレーム後端部に装着された状態で外方から見て時計回り)に付勢されている。ベース部材の内部には、ベース部材を付勢するために捩じりコイルばねがストッパプレートとの間に装着されている。ストッパプレートは、時計回りに付勢されたベース部材の付勢方向及び反付勢方向の揺動位置を規制する。また、ストッパプレートには、フレーム後端部に接触する調整ボルトが装着されており、調整ボルトによりコイルばねの付勢力を調整できる。
このような構成の従来のディレーラでは、たとえば、ハンドルに設けられた変速操作部によりインナーケーブルを進退させてリンク機構を位置決めして揺動させる。このリンク機構の揺動により、チェーンガイドが可動部材に対して揺動し、可動部材を介してチェーンガイドをスプロケットに対して移動させ、チェーンをスプロケットのいずれかに案内する。
また、従来のリアディレーラではベース部材の反付勢方向(反時計回りの回転方向)の揺動位置を規制している。このため、たとえば、山岳地などの凹凸が多い荒れた路面を走行する際に、ベース部材が付勢部材の付勢力に抗して反付勢方向に勢いよく揺動しても、リンク機構及び可動部材を介してベース部材に連結されたチェーンガイドや可動部材が自転車のフレームのチェーンスティに接触しにくくなる。この結果、チェーンガイドや可動部材がチェーンスティに接触することによるチェーンスティやチェーンガイドや可動部材の損傷を防止できる。
特開2004−148983号公報(第9図)
前記従来の構成では、ストッパプレートによりベース部材の付勢方向及び反付勢方向の揺動位置を規制しているので、自転車に衝撃が作用して、ベース部材が付勢部材の付勢力に抗して反付勢方向に勢いよく揺動しても、チェーンガイドや可動部材がチェーンスティに接触しにくい。しかし、調整ボルトによりコイルばねの付勢力を調整すると、ストッパプレートの姿勢が変化し、付勢方向及び反付勢方向の揺動位置が変化する。このため、最適な位置で規制するように揺動位置を設定しても付勢力を変更するとその位置が変化してしまうという問題がある。
本発明の課題は、ベース部材の反付勢方向の揺動位置を規制可能な自転車用リアディレーラにおいて、ベース部材に対する付勢力を変更しても反付勢方向の揺動位置が変化しないようにすることにある。
発明1に係る自転車用リアディレーラは、自転車のフレームに装着可能であり、チェーンを案内するディレーラであって、ベース部材と、付勢部材と、ばね架け部材と、揺動規制部材と、チェーンガイドと、可動部材と、リンク機構とを備えている。ベース部材は、フレームに装着可能であり、第1軸回りに揺動可能な部材である。付勢部材は、第1端がベース部材に係止され、ベース部材を外方から見て時計回りに付勢する部材である。ばね架け部材は、付勢部材の第2端が係止され、第1軸周りに配置され、付勢部材の付勢力を変更可能な部材である。揺動規制部材は、ばね架け部材と並べて第1軸周りに配置され、ベース部材の反時計回りの揺動位置を規制する第1規制部を有する部材である。チェーンガイドは、チェーンを案内するものである。可動部材は、チェーンガイドを揺動自在に連結する部材である。リンク機構は、可動部材がベース部材に対して相対的に移動するように可動部材をベース部材に連結する機構である。
このリアディレーラでは、変速ケーブルや電動駆動機構等によりリンク機構を揺動させると、チェーンガイドがフレームと接離する方向に移動してチェーンが案内される。また、ベース部材が付勢部材の付勢力に抗して反付勢方向に勢いよく揺動しても、揺動規制部材の第1規制部によりベース部材の反時計回りの揺動位置が規制される。このため、チェーンスティにチェーンガイドや可動部材が接触しなくなる。また、ばね架け部材と揺動規制部材とが並べて配置されており、別部材であるので、ばね架け部材により付勢部材の付勢力を変更してもベース部材の揺動を規制する揺動位置が変化しない。ここでは、付勢部材の付勢力を調整可能なばね架け部材とベース部材の反時計回りの揺動位置を規制する揺動規制部材とを別部材としたので、ばね架け部材により付勢部材の付勢力を変更してもベース部材の揺動を規制する揺動位置が変化しなくなる。
発明2に係る自転車用リアディレーラは、発明1に記載のリアディレーラにおいて、ベース部材は、揺動規制部材が前記揺動位置を規制するときに第1規制部に当接する第2規制部を有する。この場合には、第1規制部に当接する第2規制部をベース部材に設けたので、反時計回りの揺動位置を簡単かつ確実に規制できる。
発明3に係る自転車用リアディレーラは、発明2に記載のリアディレーラにおいて、第1及び第2規制部のいずれか一方は、他方に向けて進退するように装着されたねじ部材を有する。この場合には、ねじ部材を進退させることにより規制する揺動位置を調整できるとともに、揺動位置を調整しても付勢部材の付勢力が変化しない。
発明4に係る自転車用リアディレーラは、発明3に記載のリアディレーラにおいて、第1規制部は、第2規制部に向けて進退するねじ部材を有する。この場合には、ベース部材ではなく、揺動規制部材に設けられた第1規制部にねじ部材を設けたので、ねじ部材を回しやすくなり、揺動位置の調整が容易である。
発明5に係る自転車用リアディレーラは、発明2から4のいずれかに記載のリアディレーラにおいて、第1及び第2規制部のいずれか一方は、揺動位置を規制するときにその衝撃を吸収する衝撃吸収手段をさらに有する。この場合には、両規制部の当接による揺動規制時の衝撃を吸収できるので、異音の発生や損傷を防止できる。
発明6に係る自転車用リアディレーラは、発明5に記載のリアディレーラにおいて、衝撃吸収手段は弾性部材であり、ねじ部材に設けられている。この場合には、弾性部材により衝撃を簡素な構成で吸収できる。
発明7に係る自転車用リアディレーラは、発明1から6のいずれかに記載のリアディレーラにおいて、ばね架け部材は、付勢部材による付勢力を調整するための調整ねじ部材を有する。この場合には、ばね架け部材に設けられた調整ねじ部材により付勢部材の付勢力を調整できるので、付勢力の調整が容易である。
発明8に係る自転車用リアディレーラは、発明1から7のいずれかに記載のリアディレーラにおいて、ベース部材及び揺動規制部材は、外方から見て時計回りのベース部材の揺動を規制するための第3及び第4規制部を有する、この場合には、ベース部材の時計回りの揺動位置、つまり付勢方向の揺動位置も規制できるので、ディレーラ完成時にディレーラの姿勢を一定に保持できる。
本発明によれば、付勢部材の付勢力を調整可能なばね架け部材とベース部材の反時計回りの揺動位置を規制する揺動規制部材とを別部材としたので、ばね架け部材により付勢部材の付勢力を変更してもベース部材の揺動を規制する揺動位置が変化しなくなる。
〔全体構成〕
図1に、本発明の一実施形態が装着された自転車を示す。自転車は、フレーム体2とフロントフォーク3とを有するフレーム1と、ハンドル部4と、前輪5f及び後輪5rと、ペダル6の回転を後輪5rに伝達する駆動部7と、前後のブレーキ装置8f,8rを有している。
フレーム体2は、前部にフロントフォーク3が斜め前方に傾斜する軸回りに回動自在に装着されたヘッドパイプ15と上チューブ16と下チューブ17とシートチューブ18とを有する前三角部分と、シートスティ19とチェーンスティ20とを有する後三角部分とを有する公知のダイヤモンド形のフレーム体である。
シートチューブ18には、サドル9が装着されたシートポスト9aが上下位置を調整可能に装着されている。フロントフォーク3の下端部には、前輪5fが取り付けられている。シートチューブ18の下端部には駆動部7が設けられ、チェーンスティ20の後端部には後輪5rが取り付けられている。フレーム体2のチェーンスティ20とシートスティ19との後端部は、後爪部30により連結されている(図5参照)。
後爪部30には、図4及び図5に示すように、リアハブ29のハブ軸29aが装着される装着溝30aと、リアディレーラを装着するためのねじ孔30bとが形成されている。また、先端に後述するリアディレーラ27の回動方向の位置決めをする当接面30cが形成されている。装着溝30aは、一般的には後爪部30の下方から斜め上方に向けて形成されている。ねじ孔30bは、後爪部30の後部に斜め下方に突出する突出部30dの端部に形成されているのが一般的である。当接面30cは、突出部30dの先端に径方向に沿って形成されるので一般的である。なお、後爪部30をフレーム1の他の部分の損傷や変形を防止するために他の部分より剛性を弱く形成し、損傷や変形した場合には、交換可能とするフレーム構造が知られている。
ハンドル部4は、図1に示すように、ハンドルステム21aと、ハンドルステム21aの上端で嵌合固定されたハンドルバー21bとで構成されている。ハンドルステム21aは、フロントフォーク3の上部に嵌合固定されている。ハンドルバー21bは、左右1対のグリップ22と、左右1対の変速操作部23と、左右1対のブレーキ操作部24とを備えている。
駆動部7は、チェーン10と、チェーン10が架け渡される前後の外装変速装置11,12とを有している。前外装変速装置11は、シートチューブ18の下部(ハンガー部)に設けられた、たとえば、歯数が異なる3枚のスプロケットを有するギアクランク25と、フロントディレーラ26とを有している。フロントディレーラ26は、変速操作部23の操作に応じて、ギアクランク25に設けられて3枚のスプロケットのいずれかにチェーン10を掛ける。
後外装変速装置12は、図1、図2及び図4に示すように、本発明の一実施形態によるリアディレーラ27と、後輪5rのリアハブ29(図4参照)に装着された、たとえば歯数が異なる8枚のスプロケットG1〜G8を有する多段ギア28とを有している。リアディレーラ27は、変速ケーブル13により連結された変速操作部23の操作に応じてチェーン10をいずれかのスプロケットG1〜G8に案内する。
〔リアディレーラの構成〕
リアディレーラ27は、図2〜図7に示すように、フレーム体2のチェーンスティ20とシートスティ19とを後端部で連結する後爪部30に着脱自在に装着されている。リアディレーラ27は、フレーム1の後爪部30に装着可能であり、ハブ軸29aと平行な第1軸X回りに揺動可能なベース部材32と、第1端がベース部材32に係止され、ベース部材32を外方から見て時計回り(図2の矢符C方向)に付勢する付勢部材34と、付勢部材34の第2端が係止され、第1軸X周りに配置され、付勢部材34の付勢力を変更可能なばね架け部材36と、ばね架け部材36と並べて第1軸X周りに配置され、ベース部材32の反時計回り(図2の矢符D方向)の揺動位置を規制する第1規制部46を有する揺動規制部材38と、チェーン10を案内するチェーンガイド40と、チェーンガイド40を揺動自在に連結する可動部材42と、可動部材42がベース部材32に対して相対的に移動するように可動部材42をベース部材32に連結するリンク機構44とを備えている。
ベース部材32は、後爪部30のねじ孔30bにねじ込み装着可能な筒状のボス部50と、ボス部50から径方向に延びるアーム部52とを有している。ボス部50の内部には、図4に示すように、途中に小径部50bを有する貫通孔50aが形成されている。この貫通孔50aに付勢部材34が内壁面に沿って装着されている。また、貫通孔50aには、鍔付きの中空の装着軸54が貫通している。装着軸54はねじ部30bに螺合する雄ねじ部54bを先端に有しており、ボス部50を回動自在に支持している。これにより、リアディレーラ27が後爪部30に揺動可能に装着される。装着軸54の鍔部54aとボス部50の端面との間にはOリング60が装着されており、ボス部50内部への液体の浸入を防止している。アーム部52の先端及び途中には、リンク機構44を装着するための1対のリンク支持部32a,32bが形成されている。リンク支持部32aは、リンク支持部32bより後爪部30から離反した位置に配置されている。また、アーム部32bの先端には、変速ケーブル13のアウターケーシング13bを係止するアウター係止部43が設けられている。アウター係止部43には、図2及び図3に示すように、アウターケーシング13bの軸方向位置を調整するためのアウター調整具47が螺合している。
付勢部材34は、前述したように、ベース部材32を図2の矢符Cで示す時計回りに付勢するものであり、たとえば、装着軸54の外周に巻回され捩じりコイルばねである。付勢部材34は、一端がボス部50に形成された貫通孔50aの小径部50bの壁部に係止され、他端がばね架け部材36に係止されている。付勢部材34は、僅かに圧縮されかつ捩じられた状態で貫通孔50aの内部に装着されている。
ばね架け部材36は、図4〜図6に示すように、ボス部50の後爪部30側に隣接して配置されており、装着軸54に回動自在に装着されている。ばね架け部材36は、鋼板をプレス成形して形成された鍔付きリング状の部材であり、中心に装着軸54が貫通する貫通孔36aが形成されているとともに、側面に付勢部材34の他端を係止する係止孔36bが形成されている。ばね架け部材36とボス部50との間には、シール部材62が装着されており、ボス部50内部への液体の浸入を防止している。ばね架け部材36の外周部には、第1位置決め部64が設けられている。
第1位置決め部64は、外周部から径方向に突出するとともに突出端の側部から装着軸54に沿って後爪部30に向かって折れ曲がって形成されている。第1位置決め部64は、ばね架け部材36が図2に矢符Dで示す反時計周りに回動しないようにするために設けられている。第1位置決め部64の折れ曲がり部分64aには、付勢力を調整するための調整ボルト66が螺合する調整雌ねじ部64bが形成されている。調整ボルト66の先端は、後爪部30に設けられた当接面30cに後述する第2位置決め部70を介して当接可能である。調整ボルト66のねじ込み量によりばね架け部材36の回転位相が変化し、付勢部材34の他端の位置が変化し、ベース部材32への付勢力が変化する。たとえば、調整ボルト66を多くねじ込めばねじ込むほどベース部材32に対する付勢力が強くなる。
揺動規制部材38は、たとえば鋼板をプレス成形して形成されたワッシャ状の部材であり、ばね架け部材36と後爪部30との間に配置されており、装着軸54に回動自在に装着されている。揺動規制部材38と後爪部30との間には、止め輪74が装着軸54に装着されており、これにより、揺動規制部材38、ばね架け部材36及び付勢部材34がボス部50に装着されている。揺動規制部材38の外周部にはそれぞれ突起部で構成された第1規制部46と、第2位置決め部70と、第3規制部72とが形成され、内周部には装着軸54が貫通する貫通孔38aが形成されている。
第1規制部46は、図6に示すように、外周部から径方向に突出するとともに突出端の側部からボス部50に沿って折れ曲がって形成されている。第1規制部46は、前述したように、ベース部材32の図2に矢符Dで示す反時計回りの揺動位置を規制するために設けられている。第1規制部46は、図7に示すように、ベース部材32のボス部50とアーム部52との境界部分に装着軸54の径方向に沿って形成された面状の第2規制部48に接触してベース部材32の反時計回り(図2の矢符D方向)の揺動位置を規制するものである。第1規制部46の折れ曲がり部分46aには、第2規制部48に対して進退して揺動位置を調整するための調整ねじ49が螺合する雌ねじ孔46bが形成されている。調整ねじ49の先端には、衝撃吸収部材51が設けられている。衝撃吸収部材51は、たとえば、合成ゴム等の弾性体製の部材であり、調整ねじ49が第2規制部48に衝突して揺動位置を規制するときの衝撃を吸収するためのものである。衝撃吸収部材51は、この実施形態では、たとえば、調整ねじ49とインサート成形により一体形成されている。衝撃吸収部材51を調整ねじ49に交換可能に着脱自在に装着してもよい。
このような構成の揺動規制部材38は、ベース部材32が反時計回りに揺動しても、チェーンガイド40や可動部材42がチェーンスティ20に接触しないようにベース部材32の揺動位置を規制できる。具体的には、チェーンスティ20や可動部材42にチェーンガイド40が当たらない位置で、第1規制部46が第2規制部48に当接するように調整ねじ49を回せばよい。このような調整により、ベース部材32が反時計回りに揺動してもチェーンガイド40や可動部材42がチェーンスティ20に接触しにくくなり、それに伴う不具合が生じにくくなる。
第2位置決め部70は、外周部から径方向に突出するとともに突出端の側部から装着軸54に沿って後爪部30に向かって折れ曲がって平板状に形成されている。第2位置決め部70は、揺動規制部材38が図2に矢符Dで示す反時計周りに回動しないようにするために設けられている。第2位置決め部70は、後爪部30に設けられた当接面30cに当接可能である。
第3規制部72は、外周部から折れ曲がってボス部50の外周面に沿って延びている。第3規制部72は、付勢部材34により図2に矢符Cで示す時計回りに付勢されたベース部材32の時計回りの揺動位置を規制するものである。第3規制部72は、ボス部50の外周面に突出して形成された第4規制部73に当接して時計回りの揺動位置を規制する。ベース部材32は付勢部材34により付勢されているので、リアディレーラ27からチェーン10を取り外した状態では、第3規制部72と第4規制部73とは接触している。
チェーンガイド40は、図2に示すように、チェーン10を複数のスプロケットG1〜G8のいずれかに案内するものである。チェーンガイド40は、両端に回転自在に配置されたガイドプーリ40a及びテンションプーリ40bを有している。このプーリ40a,40b間にチェーン10を架け渡すことにより、チェーン10をスムーズにスプロケットG1〜G8のいずれかに案内できる。
可動部材42は、チェーンガイド40をリアハブ29のハブ軸29aと実質的に平行な軸回りに揺動自在に連結するものである。可動部材42には、リンク機構44を回動自在に連結するためのリンク支持部42a,42bが基端部に設けられている。可動部材42とチェーンガイド40との間には捩じりコイルばね76が装着されており、捩じりコイルばね76によりチェーンガイド40は外方から見て時計回り(図2矢符E方向)に付勢されている。このことと、ベース部材32が時計回りに付勢されていることにより、チェーン10に張力を付与している。また、変速動作時にベース部材32とチェーンガイド40とが揺動するので、チェーンガイド40の移動軌跡がスプロケットG1〜G8に沿いやすくなり、チェーン10をスプロケットG1〜G8のいずれかにスムーズに案内することができる。
リンク機構44は、可動部材42がベース部材32に対して相対的に移動するように可動部材42をベース部材32に連結する機構である。リンク機構44は、図2に示すように、ベース部材32の下端でリンク支持部32a,32bを介して装着された第1リンク部材80および第2リンク部材82を有している。両リンク部材80,82は、リンク支持部32a,32b及びリンク支持部42a,42bに装着された4本のリンク軸84に両端が揺動自在に装着されている。リンク部材80,82は対角に配置された2つのリンク軸84に連結されたコイルばね86により、大径側のスプロケットG8に向けて付勢されている。第2リンク部材82には、変速ケーブル13のインナーケーブル13aを係止するインナー係止部88が設けられている。変速ケーブル13のアウターケーシング13bは、前述したように、ベース部材32に形成されたアウター係止部43にアウター調整具47を介して係止されている。
〔リアディレーラの動作〕
自転車を使用する場合、走行状態の変化に対して変速操作部23によって適切なギア比を選択することで、変速操作が変速ケーブル13を介してフロントディレーラ26及びリアディレーラ27に伝えられる。変速操作をするとき、変速ケーブル13から引き出されたインナーケーブル13aがアウターケーシング13bに対して進退される。このとき、リアディレーラ27では、インナーケーブル13aの進退動作が、インナーケーブル13aを固定しているインナー係止部88を介して第2リンク部材82に伝達される。そして、対角方向のリンク軸84間に設けられたコイルばね86の付勢力又はその付勢力に抗するインナーケーブル13aの引張力によって、第1リンク部材80と第2リンク部材82とがリンク軸84回りに揺動自在に動作する。両リンク部材80,82が揺動すると、ベース部材32が揺動するとともにチェーンガイド40がハブ軸方向のいずれかに移動し、チェーンガイド40のプーリ40a,40bに架け渡されたチェーン10が、複数のスプロケットG1〜G8のいずれかへと案内される。
また、揺動規制部材38を設けて、ベース部材32の反時計回りの揺動位置を規制したので、衝撃などによりベース部材32が前方に揺動しても、その位置が規制され、チェーンガイド40がチェーンスティ20に接触しにくくなる。このため、山岳地等の凹凸や障害物が多い場所などでのハードな走行を行ってもリアディレーラ27の変形や損傷を防止できる。
さらに揺動位置の調整機能を有する揺動規制部材38と別に付勢力の調整機能を有するばね架け部材36を設けたので、揺動位置と付勢力とを個別に調整できる。このため、揺動位置を調整ねじ49により調整したり、逆に付勢力を調整ボルト66により調整しても、揺動位置が変化したり付勢力が変化したりすることがない。
〔他の実施形態〕
(a)前記実施形態では、衝撃吸収部材51を調整ねじに設けたが、第2規制部48に設けてもよい。
(b)前記実施形態では、調整ねじ49を第1規制部46に設けたが、調整ねじ49を第2規制部48に設けてもよい。
(b)前記実施形態では、ベース部材32の反時計回りの揺動位置を調整可能にするために調整ねじを設けたが、調整ねじを設けなくてもよい。
(c)前記実施形態では、ばね架け部材36と揺動規制部材38とを隣接して並べて配置したが、隣接せずに並べて配置してもよい。たとえば、ベース部材を挟んでばね架け部材と並べて揺動規制部材を配置してもよい。この場合、揺動規制部材を回り止めするために揺動規制部材を装着軸に対して回り止めしてもよい。
(d)前記実施形態では、変速ケーブルで動作するリアディレーラを例示したが、電動モータや油空圧アクチュエータで動作するリアディレーラにも本発明を適用できる。
本発明の一実施形態を採用した自転車の側面図。 本発明の一実施形態によるリアディレーラの正面図。 その左側面図。 その一部破断右側面部分図。 その一部を示す分解斜視図。 その第1揺動規制機構の分解斜視図。 ベース部材の装着部分を示す正面部分図。
符号の説明
1 フレーム
10 チェーン
27 リアディレーラ
30 後爪部
30b ねじ孔
32ベース部材
34 付勢部材
36 ばね架け部材
38 揺動規制部材
40 チェーンガイド
42 可動部材
44 リンク機構
46 第1規制部
48 第2規制部
49 ねじ部材
51 衝撃吸収部材
66 調整ボルト
72 第3規制部
73 第4規制部

Claims (8)

  1. 自転車のフレームに装着可能であり、チェーンを案内する自転車用リアディレーラであって、
    前記フレームに装着可能であり、第1軸回りに揺動可能なベース部材と、
    第1端が前記ベース部材に係止され、前記ベース部材を外方から見て時計回りに付勢する付勢部材と、
    前記付勢部材の第2端が係止され、前記第1軸周りに配置され、前記付勢部材による付勢力を変更可能なばね架け部材と、
    前記ばね架け部材と並べて前記第1軸周りに配置され、前記ベース部材の反時計回りの揺動位置を規制する第1規制部を有する揺動規制部材と、
    チェーンガイドと、
    前記チェーンガイドを揺動自在に連結する可動部材と、
    前記可動部材が前記ベース部材に対して相対的に移動するように前記可動部材を前記ベース部材に連結するリンク機構と、
    を備えた自転車用リアディレーラ。
  2. 前記ベース部材は、前記揺動規制部材が前記揺動位置を規制するときに前記第1規制部に当接する第2規制部を有する、請求項1に記載の自転車用リアディレーラ。
  3. 前記第1及び第2規制部のいずれか一方は、他方に向けて進退するように装着されたねじ部材を有する、請求項2に記載の自転車用リアディレーラ。
  4. 前記第1規制部は、前記第2規制部に向けて進退する前記ねじ部材を有する、請求項3に記載の自転車用リアディレーラ。
  5. 前記第1及び第2規制部のいずれか一方は、前記揺動位置を規制するときにその衝撃を吸収する衝撃吸収手段をさらに有する、請求項2から4のいずれかに記載の自転車用リアディレーラ。
  6. 前記衝撃吸収手段は弾性部材であり、前記ねじ部材に設けられている、請求項5に記載の自転車用リアディレーラ。
  7. 前記ばね架け部材は、前記付勢部材による付勢力を調整するための調整ねじ部材を有する、請求項1から6のいずれか1項に記載の自転車用リアディレーラ。
  8. 前記ベース部材及び揺動規制部材は、外方から見て時計回りの前記ベース部材の揺動を規制するための第3及び第4規制部を有する、請求項1から7のいずれか1項に記載の自転車用リアディレーラ。
JP2005030438A 2005-02-07 2005-02-07 自転車用リアディレーラ Withdrawn JP2006213268A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005030438A JP2006213268A (ja) 2005-02-07 2005-02-07 自転車用リアディレーラ
US11/306,430 US20060194660A1 (en) 2005-02-07 2005-12-28 Bicycle derailleur with a motion limiting structure
TW095101057A TWI292380B (en) 2005-02-07 2006-01-11 Bicycle rear derailleur
BRPI0600237-4A BRPI0600237A (pt) 2005-02-07 2006-02-06 desviador traseiro de bicicleta
EP06002470A EP1688346A3 (en) 2005-02-07 2006-02-07 Bicycle derailleur with a motion limiting structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005030438A JP2006213268A (ja) 2005-02-07 2005-02-07 自転車用リアディレーラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006213268A true JP2006213268A (ja) 2006-08-17

Family

ID=36384462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005030438A Withdrawn JP2006213268A (ja) 2005-02-07 2005-02-07 自転車用リアディレーラ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060194660A1 (ja)
EP (1) EP1688346A3 (ja)
JP (1) JP2006213268A (ja)
BR (1) BRPI0600237A (ja)
TW (1) TWI292380B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012040895A (ja) * 2010-08-13 2012-03-01 Mitsubishi Materials Cmi Corp 自転車用ギア変速システム
KR20180003428U (ko) * 2017-05-30 2018-12-10 안식 자전거 변속용 풀리 이송 장치

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7614972B2 (en) * 2006-11-28 2009-11-10 Shimano Inc. Bicycle rear derailleur
US8142312B2 (en) * 2008-07-02 2012-03-27 Shimano Inc. Bicycle rear derailleur
CN202914404U (zh) * 2012-08-30 2013-05-01 中山大洋电机制造有限公司 一种电机与风轮的连接结构
TWI585002B (zh) * 2013-05-23 2017-06-01 島野股份有限公司 撥鏈器
US9156524B2 (en) * 2013-09-30 2015-10-13 Shimano Inc. Derailleur
US9248885B2 (en) * 2013-09-30 2016-02-02 Shimano Inc. Derailleur
CN104843137B (zh) * 2014-02-18 2017-04-19 天心工业股份有限公司 电动后导链器
ITMI20142069A1 (it) 2014-12-02 2016-06-02 Campagnolo Srl Deragliatore di un cambio di bicicletta e metodo per controllare elettronicamente un cambio di bicicletta
ITMI20142070A1 (it) 2014-12-02 2016-06-02 Campagnolo Srl Deragliatore di un cambio di bicicletta e metodo per controllare elettronicamente un cambio di bicicletta
TWI573730B (zh) * 2015-10-23 2017-03-11 Lee Chi Enterprises Co Ltd Bicycle rear derailleur with stable chain function
IT201600128989A1 (it) * 2016-12-20 2018-06-20 Campagnolo Srl Deragliatore posteriore di bicicletta
TWI611979B (zh) * 2017-05-26 2018-01-21 天心工業股份有限公司 自行車電動後撥鏈器
JP6846298B2 (ja) * 2017-06-20 2021-03-24 株式会社シマノ 自転車用ハブユニット
US10464634B2 (en) * 2017-07-12 2019-11-05 Shimano Inc. Bicycle rear derailleur
TWI730290B (zh) * 2019-02-13 2021-06-11 彥豪金屬工業股份有限公司 自行車後變速器的固定組件
US11046390B2 (en) * 2019-03-25 2021-06-29 Hazem Nihad Hamed Automatic bicycle shifter and electrical derailleur
DE102020132208A1 (de) * 2019-12-18 2021-06-24 Sram Deutschland Gmbh Fahrrad-Schaltwerk und Anbindung eines Schaltwerks an einem Fahrrad-Rahmen
TWI742700B (zh) * 2020-05-29 2021-10-11 彥豪金屬工業股份有限公司 自行車後變速器
TWI800929B (zh) * 2021-09-27 2023-05-01 彥豪金屬工業股份有限公司 自行車後變速器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2508861A1 (fr) 1981-07-03 1983-01-07 Huret & Fils Dispositif de montage d'un derailleur sur la patte de cadre d'un cycle
US5498211A (en) * 1994-11-29 1996-03-12 Hsu; Yi-Hsung Bicycle speed change mechanisms
US5961409A (en) 1996-12-26 1999-10-05 Shimano, Inc. Rear derailleur for a bicycle
US5836844A (en) * 1997-05-15 1998-11-17 Shimano Inc. Rear derailleur for a bicycle
US5931753A (en) * 1998-02-09 1999-08-03 Shimano, Inc. Rear deraileur with shock absorber
EP1107902B1 (fr) 1998-08-26 2003-12-03 Shimano Inc. Dispositif de deraillage arriere pour velo
US6287228B1 (en) * 1999-11-12 2001-09-11 Shimano, Inc. Rear derailleur with cable guide roller
US20030083162A1 (en) * 2001-10-26 2003-05-01 Sunrace Roots Enterprise Co., Ltd. Rear derailleur of a bicycle
JP3667312B2 (ja) * 2002-10-30 2005-07-06 株式会社シマノ 自転車用リアディレーラ
JP3708515B2 (ja) * 2002-10-30 2005-10-19 株式会社シマノ 自転車用リアディレーラ
JP4039939B2 (ja) * 2002-12-02 2008-01-30 株式会社シマノ リアーディレイラー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012040895A (ja) * 2010-08-13 2012-03-01 Mitsubishi Materials Cmi Corp 自転車用ギア変速システム
KR20180003428U (ko) * 2017-05-30 2018-12-10 안식 자전거 변속용 풀리 이송 장치
KR200489442Y1 (ko) 2017-05-30 2019-06-19 유진상 자전거 변속용 풀리 이송 장치

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0600237A (pt) 2006-10-03
TWI292380B (en) 2008-01-11
US20060194660A1 (en) 2006-08-31
TW200628359A (en) 2006-08-16
EP1688346A3 (en) 2008-10-22
EP1688346A2 (en) 2006-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006213268A (ja) 自転車用リアディレーラ
JP3667312B2 (ja) 自転車用リアディレーラ
JP3708515B2 (ja) 自転車用リアディレーラ
US10577053B2 (en) Damper for a bicycle component
EP3421346B1 (en) Damper for a bicycle component
JP4601480B2 (ja) 自転車用変速装置
EP1428746B1 (en) Rear derailleur with a threaded member for mounting the derailleur to a bicycle
EP1116647A2 (en) Cage plate adjusting mechanism for a bicycle rear derailleur
US11459062B2 (en) Bicycle derailleur
US20060068956A1 (en) Transmission system for a bicycle, and bicycle incorporating same
EP4119432B1 (en) Damper for a bicycle component
JP4693512B2 (ja) ガイド装置
JP2011161967A (ja) 自転車用リアディレーラ
JP4516326B2 (ja) チェーンテンション構造
JP4846040B2 (ja) 電動自転車のテンショナー
JP2005225285A5 (ja)
JP2005200018A (ja) 自転車用ブラケット及びそれを用いた自転車用リアディレーラ

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070110