JP2006176963A - 縁石 - Google Patents

縁石 Download PDF

Info

Publication number
JP2006176963A
JP2006176963A JP2004368586A JP2004368586A JP2006176963A JP 2006176963 A JP2006176963 A JP 2006176963A JP 2004368586 A JP2004368586 A JP 2004368586A JP 2004368586 A JP2004368586 A JP 2004368586A JP 2006176963 A JP2006176963 A JP 2006176963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curb
projection
curbstone
central
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004368586A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Yamada
田 博 美 山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004368586A priority Critical patent/JP2006176963A/ja
Publication of JP2006176963A publication Critical patent/JP2006176963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

【課題】
本発明は、簡易に接続できる縁石を提供することを目的としている。
【解決手段】
縁石1は、縁石本体10と、この縁石本体10の両端面形状は、底部12と、この底部12の両端を上に向かって凸形状となる凸形状部13とを有し、この凸形状部13の外周全体に亘ると共に、凸形状部13に沿って幅wで、縁石本体10の長手方向を横断する方向の厚みtによる周縁欠損部14と、底部12の中央部を含んで周縁欠損部14につながる幅Wで、縁石本体10の長手方向を横断する方向の厚みt1 t1 ≦t)による中央欠損部15と、凸形状部13は、中央欠損部15を境に一方側に一方側凸部16、他方側に他方側凸部17がそれぞれ形成されているものである。
【選択図】図3

Description

本発明は、縁石に係り、特に、簡易に接続できる縁石に関する。
車道と歩道の境に用いられる縁石にあっては、縁石を縁石の長手方向に沿って並べ、
縁石と縁石との間をモルタルで詰める目地作業を行って、縁石と縁石とを接続するようにしている。
この作業を効率よく行うために、例えば、目地詰め用カバーを使用している(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−293622号公報(図1乃至図4)
目地詰め用カバーを使用して目地作業を行えば、ある程度できる。
しかしながら、作業毎に一々目地詰め用カバーを使用して目地作業をしなければならないと共に、上述した目地作業によって得られたものは、縁石と縁石との間にモルタルを介在させて接続しているため、縁石本体の長手方向を横断する方向の荷重に対し、接着強度が弱いという問題点が生じた。
本発明は、上述した問題点を除去するようにした縁石を提供するものである。
前記した目的を達成するための本発明の縁石は、縁石本体と、この縁石本体の両端面形状は、底部と、この底部の両端を上に向かって凸形状となる凸形状部とを有し、この凸形状部の外周全体に亘ると共に、前記凸形状部に沿って幅wで、前記縁石本体の長手方向を横断する方向の厚みtによる周縁欠損部と、前記底部の中央部を含んで前記周縁欠損部につながる幅Wで、前記縁石本体の長手方向を横断する方向の厚みt1 t1 ≦t)による中央欠損部と、前記凸形状部は、前記中央欠損部を境に一方側に一方側凸部、他方側に他方側凸部がそれぞれ形成されているものである。
請求項1記載の縁石によれば、縁石本体の端面と端面とを当接し、中央欠損部にモルタルを充填していけば、従来のような目地詰め用カバー等の用具を使用せず、縁石を簡易に接続でき、しかも、中央欠損部に充填し硬化したモルタルが一方側凸部及び他方側凸部に付着しているため、縁石本体の長手方向を横断する方向の荷重に対しても効果的に作用する。
本発明の一実施例の縁石を図面を参照して説明する。
図1乃至図5において、1は、例えば、車道2と歩道3の境に用いられる縁石で、縁石1は、略直方体形状をなした縁石本体10と、縁石1の車道2に面する角部は面取りされた傾斜面11とを有している。なお、施工面Gと縁石1との間には、例えば、図示しないが約2cm程度のモルタルが介在し、縁石1を施工面Gに付着させるようにしてある。
縁石本体10の端面形状は、図2に示すように、底部12と、この底部12の両端を上に向かって凸形状となる凸形状部13となっている。なお、縁石本体10の他の端面形状も、図2に示すものと同様であるのでその説明を省略する。つまり、 縁石本体10の端面形状は、両端面同じとなっている。
縁石本体10の端面にあっては、凸形状部13の外周全体に亘ると共に、凸形状部13に沿って幅wで、縁石本体10の長手方向を横断する方向の厚みt による周縁欠損部14と(周縁欠損部14の形状は、本実施例では略逆U字となっている。)、底部12の中央部を含んで周縁欠損部14につながる幅Wで、縁石本体10の長手方向を横断する方向の厚みt1 t1 ≦t)による中央欠損部15とを有している(図3参照)。
その結果、凸形状部13は、中央欠損部15を境に、図2に示すように、一方側に一方側凸部16、他方側に他方側凸部17がれぞれ形成されることとなる。
従って、図4及び図5に示すように、縁石本体10の端面と端面とを当接し、中央欠損部15にモルタルMを充填していけば、従来のような目地詰め用カバー等の用具を使用せず縁石1を簡易に接続でき、しかも、中央欠損部15に充填し硬化したモルタルMが一方側凸部16及び他方側凸部17に付着しているため、縁石本体10の長手方向を横断する方向の荷重に対しても効果的に作用する。
なお、中央欠損部15にモルタルMを充填する際、図4及び図5に示すように、縁石本体10の長手方向を横断する方向の厚みt1 t1 ≦t)を残して充填しても良く、また、図6及び図7に示すように、縁石1の面位置までモルタルMを充填するようにしても良い。
また、上述した縁石1は、車道2と歩道3の境に用いられるものについて、説明したが、本願発明にあってはこれに限らず、例えば、図示しないが、舗装と緑地の境、見切りにも同様に適用できるものである。
図1は、本発明の一実施例の縁石の使用状態の概略的斜視図である。 図2は、図1の縁石の端面の概略的斜視図である。 図3は、図2の縁石を縁石の長手方向に接続する前の状態の概略的平面図である。 図4は、図3の隣り合う縁石と縁石とを当接し、該当接部にモルタルを充填した状態の概略的平面図である。 図5は、図4のX−X線による概略的断面図である。 図6は、図4の他の実施例を示すもので、縁石の面位置までモルタルを充填した状態の概略的平面図である。 図7は、図4のY−Y線による概略的断面図である。
符号の説明
1 ・・・・・縁石
10 ・・・・・縁石本体
12 ・・・・・底部
13 ・・・・・凸形状部
14 ・・・・・周縁欠損部
15 ・・・・・中央欠損部
16 ・・・・・一方側凸部
17 ・・・・・他方側凸部

Claims (1)

  1. 縁石本体と、
    この縁石本体の両端面形状は、底部と、この底部の両端を上に向かって凸形状となる凸形状部とを有し、
    この凸形状部の外周全体に亘ると共に、前記凸形状部に沿って幅wで、前記縁石本体の長手方向を横断する方向の厚みtによる周縁欠損部と、前記底部の中央部を含んで前記周縁欠損部につながる幅Wで、前記縁石本体の長手方向を横断する方向の厚みt1 t1 ≦t)による中央欠損部と、
    前記凸形状部は、前記中央欠損部を境に一方側に一方側凸部、他方側に他方側凸部がそれぞれ形成されている
    ことを特徴とする縁石。
JP2004368586A 2004-12-21 2004-12-21 縁石 Pending JP2006176963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004368586A JP2006176963A (ja) 2004-12-21 2004-12-21 縁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004368586A JP2006176963A (ja) 2004-12-21 2004-12-21 縁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006176963A true JP2006176963A (ja) 2006-07-06

Family

ID=36731318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004368586A Pending JP2006176963A (ja) 2004-12-21 2004-12-21 縁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006176963A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012007403A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Akagi Shokai:Kk 縁石ブロックの組合せ及び縁石ブロックの施工方法
JP2016142010A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 太平洋プレコン工業株式会社 コンクリート縁石、縁石構造体及びその構築方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036404U (ja) * 1983-08-17 1985-03-13 古村 和美 コンクリ−トブロツク
JPH038401U (ja) * 1989-06-09 1991-01-28
JPH0319481U (ja) * 1989-07-07 1991-02-26
JPH11293622A (ja) * 1998-04-14 1999-10-26 Shigeko Funaki 縁石の目地詰め用カバー
JP2000008310A (ja) * 1998-06-19 2000-01-11 Sanesu Kogyo:Kk 道路縁石セット
JP2004060284A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Shiima Consultant:Kk インターロッキングブロック及びそれを用いた保水性舗装構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036404U (ja) * 1983-08-17 1985-03-13 古村 和美 コンクリ−トブロツク
JPH038401U (ja) * 1989-06-09 1991-01-28
JPH0319481U (ja) * 1989-07-07 1991-02-26
JPH11293622A (ja) * 1998-04-14 1999-10-26 Shigeko Funaki 縁石の目地詰め用カバー
JP2000008310A (ja) * 1998-06-19 2000-01-11 Sanesu Kogyo:Kk 道路縁石セット
JP2004060284A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Shiima Consultant:Kk インターロッキングブロック及びそれを用いた保水性舗装構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012007403A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Akagi Shokai:Kk 縁石ブロックの組合せ及び縁石ブロックの施工方法
JP2016142010A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 太平洋プレコン工業株式会社 コンクリート縁石、縁石構造体及びその構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5055028B2 (ja) プレキャスト床版の接合構造
HK1073875A1 (en) Load transfer plate for in situ concrete slabs
HU220915B1 (en) Artificial stone for stabilising traffic areas in the open
JPS631401B2 (ja)
KR101011635B1 (ko) 교량용 신축이음장치 및 그 시공방법
WO2004072380A1 (ja) 舗装用ブロック
JP2006176963A (ja) 縁石
JP6873641B2 (ja) ループ状継手を備えたプレキャストコンクリート床版
JP7171366B2 (ja) 拘束用ブロック
JP2009292343A (ja) 空気入りタイヤ
JP2008280728A (ja) 道路橋用伸縮継手及びその施工方法
JP6773485B2 (ja) コンクリートブロック
JP6474626B2 (ja) 縁石構造体及びその構築方法
JP3693649B2 (ja) 道路橋用伸縮継手
JP3510519B2 (ja) 舗装用コンクリートブロック
JP3626750B1 (ja) 側溝ブロック
JP6144319B2 (ja) 境界ブロック
JP3554542B2 (ja) 道路橋継目部の改良方法
JP2017125394A (ja) プレキャストコンクリート構造物の目地構造及びプレキャストコンクリート部材
US3111068A (en) Road joint support
JP2008308915A (ja) 境界ブロック同士の連結構造及び境界ブロック
WO1988006207A1 (en) Block
KR20080010788A (ko) 도로포장용 블록 및 이를 이용한 도로포장 구조물
JP4596450B2 (ja) 先端辺接触欠け防止突起付き側溝用製品
JP2005336881A (ja) コンクリート版用目地構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20071130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090421

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090428

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090622

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100105

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100727