JP2006157467A - 無線通信装置、その送信電力制御方法及びプログラム - Google Patents

無線通信装置、その送信電力制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006157467A
JP2006157467A JP2004345062A JP2004345062A JP2006157467A JP 2006157467 A JP2006157467 A JP 2006157467A JP 2004345062 A JP2004345062 A JP 2004345062A JP 2004345062 A JP2004345062 A JP 2004345062A JP 2006157467 A JP2006157467 A JP 2006157467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
response
transmission power
monitoring
sir
power control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004345062A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Sugiyama
裕一 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2004345062A priority Critical patent/JP2006157467A/ja
Priority to US11/270,609 priority patent/US7907959B2/en
Priority to CNA2005101235382A priority patent/CN1783746A/zh
Priority to EP20050025356 priority patent/EP1662674A3/en
Publication of JP2006157467A publication Critical patent/JP2006157467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/48TPC being performed in particular situations during retransmission after error or non-acknowledgment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/12Outer and inner loops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

【課題】 BLERを測定できないチャネルであってもその通信品質を劣化させることなく通信を維持することができる無線通信装置を得る。
【解決手段】 再送判定部51はメッセージ送受信部5から相手局に送信された制御メッセージに対する相手局からの応答を監視し、応答がない場合にはメッセージ送受信部5は再送処理を行なう。T‐SIR決定部6は、M‐BLERとT‐BLERの比較結果に応じてT‐SIRを可変制御すると共に、応答がない場合にも伝播環境が悪化したために応答を受信できなかったと判断しT‐SIRを増加させる。したがって、BLERを測定できないチャネルであっても制御メッセージに対する応答を監視することによりT‐SIRを増加させることができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は無線通信装置、その送信電力制御方法及びプログラムに関し、特に相手局からの受信信号の受信品質と目標品質との比較結果に応じた送信電力制御情報を生成し前記相手局に送信する無線通信装置、その送信電力制御方法及びプログラムに関する。
CDMA(Code Division Multiple Access)方式を用いた移動体通信システムでは、複数のチャネルが同一周波数帯域を共有する。各チャネルは、それぞれに付加される拡散コードによって区別される。各チャネルは他のチャネルに対しては干渉雑音となり、必要以上の電力で送信される信号が存在すると、他の移動局の受信品質を劣化させてしまう。また、一般に、電波の電力は伝搬距離が長くなるほど減衰が大きくなる。またさらに、マルチパスフェージングなどによって受信電力の瞬時値変動が生じる。そのため、基地局に無線接続された移動局の送信電力を制御することが重要となる。
このような干渉ユーザ数の変化やマルチパスフェージングによる瞬時値変動に追従するために、受信側でSIR(Signal to Interference Ratio)を測定し、その測定値(M−SIR:Measurement‐SIR)と目標値(T‐SIR:Target‐SIR)を比較することにより、M‐SIRがT‐SIRに近づくように送信電力を制御する閉ループ送信電力制御(TPC:Transmission Power Control)が行われる。
しかしながら、通信中の移動局の移動速度の変化や移動による伝搬環境の変化により、所望の品質(BLER:Block Error Rate)を得るために必要なSIRは変化する。この変化に追従するために、BLERを測定して、測定BLER(M‐BLER)が所望BLER(T‐BLER)よりも悪いときにはT‐SIRを増加させ、良いときにはT‐SIRを減少させる。
このようにT‐SIRを適応的に制御することをアウターループ電力制御という。上述したアウターループ電力制御方法は、例えば非特許文献1に記載されている。
「W‐CDMA移動通信方式」,丸善株式会社,平成13年6月25日,p.126−128
上述したように、従来のアウターループ電力制御では、M‐BLERがT‐BLERよりも悪いときにはT‐SIRを増加させ、良いときにはT‐SIRを減少させるようにしている。
しかし、制御情報のBLERを測定できないチャネル(例えば音声通話のDCCH(Dedicated Control Channel)、Stand alone DCCHなど)が存在する。このようなチャネルではTFCI(Transport Format Combination Indicator)を使用していないため、受信側は制御情報であるC‐PlaneデータがNW(ネットワーク)から送信されているか否かを判別することができない。したがって、受信側においてC‐PlaneデータのCRC(Cyclic Redundancy Check)がNGで判定されたとしても、C‐Planeデータが送信されていないためにCRC NGとなったのか、それともC‐Planeデータが送信されているが電界劣化によってCRC NGとなったのか、を判別することができない。そのため、このようなチャネルでは、CRC判定結果を基に計算されるBLERを測定することができない。
このようなBLERを測定できないチャネルの場合、従来のアウターループ電力制御では、制御情報の品質が劣化してもT‐SIRを増加させることができない。もしこの制御情報のやりとりができなくなると、通信が切断してしまう。
本発明の目的は、BLERを測定できないチャネルであってもその通信品質を劣化させることなく通信を維持することができる無線通信装置、その送信電力制御方法及びプログラムを提供することである。
本発明による無線通信装置は、相手局からの受信信号の受信品質と目標品質との比較結果に応じた送信電力制御情報を生成し前記相手局に送信する無線通信装置であって、前記相手局に送信される制御メッセージに対する前記相手局からの応答を監視する応答監視手段と、前記応答監視手段の監視結果に応じて前記目標品質を可変制御する制御手段とを含むことを特徴とする。
前記無線通信装置において、前記制御手段は、前記応答監視手段の監視結果が応答無しを示す場合に前記目標品質を増加せしめることを特徴とする。
本発明による送信電力制御方法は、相手局からの受信信号の受信品質と目標品質との比較結果に応じた送信電力制御情報を生成し前記相手局に送信する無線通信装置の送信電力制御方法であって、前記相手局に送信される制御メッセージに対する前記相手局からの応答を監視する応答監視ステップと、前記応答監視ステップの監視結果に応じて前記目標品質を可変制御する制御ステップとを含むことを特徴とする。
前記送信電力制御方法において、前記制御ステップは、前記応答監視ステップの監視結果が応答無しを示す場合に前記目標品質を増加せしめることを特徴とする。
本発明によるプログラムは、相手局からの受信信号の受信品質と目標品質との比較結果に応じた送信電力制御情報を生成し前記相手局に送信する無線通信装置の送信電力制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記相手局に送信される制御メッセージに対する前記相手局からの応答を監視する応答監視ステップと、前記応答監視ステップの監視結果に応じて前記目標品質を可変制御する制御ステップとを含むことを特徴とする。
このように、本発明では、応答監視手段は自局から相手局に送信される制御メッセージに対する相手局からの応答を監視し、制御手段は応答監視手段の監視結果に応じて、相手局に送信すべき送信電力制御情報の生成のために相手局からの受信信号の受信品質(SIR)と比較される目標品質(Target‐SIR)を可変制御する。
制御メッセージに対する相手局からの応答がなく、応答監視手段の監視結果が応答無しを示す場合、制御手段は伝播環境が悪化したために応答を受信できなかったと判断し目標品質を増加させる。これにより、送信電力制御情報は、受信信号の受信品質と増加された目標品質との比較結果に応じて生成され、相手局に送信される。したがって、相手局はこの送信電力制御情報を基に送信電力を増加させることができ、よって通信品質を維持することができる。すなわち、BLERを測定できないチャネルであっても制御メッセージに対する応答を監視することにより目標品質を増加させることができるので、その通信品質を維持することができる。
本発明によれば、相手局からの受信信号の受信品質と目標品質との比較結果に応じた送信電力制御情報を生成し相手局に送信する無線通信装置において、相手局に送信される制御メッセージに対する相手局からの応答を監視し、その監視結果に応じて目標品質を可変制御するようにしているので、BLERを測定できないチャネルであってもその通信品質を劣化させることなく通信を維持することができるという効果が得られる。
以下、本発明の第1の実施例について図面を参照して説明する。
図1は本発明の第1の実施例による移動局の構成を示す図である。本発明の第1の実施例による移動局は、CDMA方式を用いた移動体通信システムの移動局であり、図1に示すように、受信部1と、SIR測定部2と、復号部3と、BLER測定部4と、メッセージ送受信部5と、T‐SIR決定部6と、電力制御情報生成部7と、送信部8とを有している。
受信部1は、基地局からのRF信号を受信する。SIR測定部2は、受信部1により受信されたRF信号のSIRを測定する。復号部3は、受信されたRF信号を復号する。BLER測定部4は、復号部3で復号されたデータのBLERを測定する。
メッセージ送受信部5はメッセージの送受信処理を行い、また再送判定部51を有する。再送判定部51は、基地局へ送信された制御メッセージに対する基地局からの応答を監視する応答監視部であり、その監視結果を基に制御メッセージの再送を行なうか否か判定する。メッセージ送受信部5は、再送判定部51により再送を行なうと判定されると、制御メッセージの再送処理を行なう。
T‐SIR決定部6は、BLER測定部4により測定されたBLER(M‐BLER)と所定のT‐BLERとを比較して、M‐BLERがT‐BLERよりも悪いときにはT‐SIRを増加させ、良いときにはT‐SIRを減少させるべく、比較結果に応じてT‐SIRを可変制御する。また、T‐SIR決定部6は、応答監視部である再送判定部51の監視結果に応じてT‐SIRを可変制御する。
電力制御情報生成部7は、SIR測定部2により測定されたSIR(M‐SIR)とT‐SIR決定部6により決定されたT‐SIRとを比較して、M‐SIRがT‐SIRより悪いときには基地局に送信電力の増加を指示し、良いときには送信電力の減少を指示すべく、比較結果に応じて送信電力制御情報を生成する。送信部8は、電力制御情報生成部7により生成された送信電力制御情報を基地局へ送信する。また、送信部8は、メッセージ送受信部5からメッセージが入力されると該メッセージを基地局へ送信する。なお、基地局は、受信された送信電力制御情報に従って自局の送信電力を増加または減少させる。
次に、本発明の第1の実施例による移動局の動作について説明する。
図2は図1のSIR測定部2及び電力制御情報生成部7の動作を示すフローチャートである。図2において、SIR測定部2はM‐SIRを測定し(ステップA1)、電力制御情報生成部7は、M‐SIRをT‐SIR決定部6により決定されるT‐SIRと比較して(ステップA2)、送信電力制御情報を生成する(ステップA3)。したがって、この送信電力制御情報は送信部8を介して基地局へ送信されることになる。
図3は図1のメッセージ送受信部5及びT‐SIR決定部6の動作を示すフローチャートである。図3において、メッセージ送受信部5により基地局への制御メッセージの送信処理が行なわれると(ステップB1)、メッセージ送受信部5の再送判定部51は、基地局へ送信された制御メッセージに対する基地局からの応答を監視する(ステップB2)。
制御メッセージの送信から所定時間内に応答を受信できない場合(ステップB2,No)、T‐SIR決定部6は、T‐SIRの値Aを所定値Δだけ増加して電力制御情報生成部7に出力する(ステップB3)。また、この場合、再送判定部51は制御メッセージの再送を行なうと判定し、メッセージ送受信部5は制御メッセージの再送処理を行なう(ステップB4)。したがって、制御メッセージは送信部8を介して基地局へ再送されることになる。
その後、ステップB2に戻り、再送判定部51は再送された制御メッセージに対する基地局からの応答を監視する。
図4は図1の移動局(UE)と基地局(NW)間の制御メッセージのやりとりを示すシーケンス図である。図4において、M‐BLERとT‐BLERとの比較によってT‐SIR決定部6はT‐SIR=Aと決定しており、したがって、M‐SIRとT‐SIR=Aの比較結果に応じて電力制御情報生成部7が生成した送信電力制御情報によって基地局の送信電力はaに制御されているものとする。
この場合において、移動局から基地局に対する制御メッセージであるMeasurement Reportが送信されると(図4のステップC1)、基地局は、Measurement Reportに対する応答(L2(Layer2)ack)を送信電力aで移動局に送信する(図4のステップC2)。なお、L2ackは、Measurement Reportを受信したことを報告する制御メッセージである。
ここで、移動局がMeasurement Reportに対する応答(L2ack)を受信できない場合(図4のステップC2)、図3に示すようにT‐SIR決定部6はT‐SIR=A+Δに設定するので(図3のステップB3)、電力制御情報生成部7はM‐SIRとT‐SIR=A+Δとの比較結果に応じて送信電力制御情報を生成する(図2のステップA3)。T‐SIRが所定値Δ増加されているので、生成される送信電力制御情報は基地局に送信電力の増加を指示する情報となる可能性が高く、よって、基地局の送信電力はaから所定値δだけ増加するよう制御される。
したがって、移動局からMeasurement Reportが再送されると(図4のステップC3,図3のステップB4)、基地局は、再送されたMeasurement Reportに対する応答(L2ack)を送信電力a+δで移動局に送信する(図4のステップC4)。
このように、移動局が制御メッセージの再送を行う場合に、すなわち制御メッセージに対する応答がない場合に、伝搬特性が劣化したと判断してT‐SIRを増加することにより、再送された制御メッセージに対する応答は送信電力を増加して送信される。したがって、再送された制御メッセージに対する応答が受けやすくなり、制御情報の受信不可による通信断を回避し、通信品質を維持することができる。
以上説明したように、本実施例では、制御メッセージに対する応答がない場合に伝搬特性が劣化したと判断してT‐SIRを増加するようにしているので、BLERに基づく伝搬特性の劣化を判定できないチャネルでも、制御情報の受信不可による通信断を回避し、通信品質を維持することができるのである。
なお、図3では、制御メッセージに対する応答を受信できないと(ステップB2,No)、直ちにT‐SIRを増加するようにしているが(ステップB3)、n(nは2以上の整数)回連続して応答を受信できない場合に初めてT‐SIRを増加するようにしてもよい。
また、図3のステップB3においてT‐SIRを増加するようにしているが、T‐SIRが所定の閾値以上であればT‐SIRの増加を行わないようにしてもよい。これにより、送信電力の上がりすぎを防ぎ、他チャネルに対する干渉を少なくすることが可能である。
次に、本発明の第2の実施例について説明する。本発明の第1の実施例では下りリンクの電力制御について説明したが、この下りリンクの電力制御と同様の制御を上りリンクに適用する例が本発明の第2の実施例である。
すなわち、本発明の第2の実施例では、図1の移動局の構成と同様の構成を基地局が有しており、その動作は図2及び図3と同様である。したがって、図1〜図3及び図5を用いて本発明の第2の実施例について説明する。また、第1の実施例と重複する説明は省略する。なお、図5は本発明の第2の実施例による移動局(UE)と基地局(NW)間の制御メッセージのやりとりを示すシーケンス図である。
図5において、M‐BLERとT‐BLERとの比較によって基地局のT‐SIR決定部6はT‐SIR=Bと決定しており、したがって、M‐SIRとT‐SIR= Bの比較結果に応じて電力制御情報生成部7が生成した送信電力制御情報によって移動局の送信電力はbに制御されているものとする。
この場合において、基地局から移動局に対する制御メッセージであるActive Set Updateが送信されると(図5のステップD1)、移動局は、Active Set Updateに対する応答(L2ack)を送信電力bで基地局に送信する(図5のステップD2)。なお、L2ackは、Active Set Updateを受信したことを報告する制御メッセージである。
ここで、基地局がActive Set Updateに対する応答(L2ack)を受信できない場合(図5のステップD2)、図3に示すように基地局のT‐SIR決定部6はT‐SIR=B+Δに設定するので(図3のステップB3)、基地局の電力制御情報生成部7はM‐SIRとT‐SIR=B+Δとの比較結果に応じて送信電力制御情報を生成する(図2のステップA3)。T‐SIRが所定値Δ増加されているので、生成される送信電力制御情報は移動局に送信電力の増加を指示する情報となる可能性が高く、よって、移動局の送信電力はbから所定値δだけ増加するよう制御される。
したがって、基地局からActive Set Updateが再送されると(図5のステップD3,図3のステップB4)、移動局は、再送されたActive Set Updateに対する応答(L2ack)を送信電力b+δで基地局に送信する(図5のステップD4)。
以上説明した本発明の第2の実施例においても、第1の実施例と同様の効果を得ることができることは勿論である。
なお、図2及び図3に示した各フローチャートに従った処理動作は、予めROM等の記憶媒体に格納されたプログラムを、CPU(制御部)となるコンピュータに読み取らせて実行せしめることにより、実現できることは勿論である。
本発明の第1の実施例による移動局の構成を示す図である。 図1のSIR測定部及び電力制御情報生成部の動作を示すフローチャートである。 図1のメッセージ送受信部及びT‐SIR決定部の動作を示すフローチャートである。 図1の移動局と基地局間の制御メッセージのやりとりを示すシーケンス図である。 本発明の第2の実施例による移動局と基地局間の制御メッセージのやりとりを示すシーケンス図である。
符号の説明
1 受信部
2 SIR測定部
3 復号部
4 BLER測定部
5 メッセージ送受信部
6 T‐SIR決定部
7 電力制御情報生成部
8 送信部
51 再送判定部

Claims (9)

  1. 相手局からの受信信号の受信品質と目標品質との比較結果に応じた送信電力制御情報を生成し前記相手局に送信する無線通信装置であって、
    前記相手局に送信される制御メッセージに対する前記相手局からの応答を監視する応答監視手段と、
    前記応答監視手段の監視結果に応じて前記目標品質を可変制御する制御手段とを含むことを特徴とする無線通信装置。
  2. 前記応答監視手段の監視結果が応答無しを示す場合に前記制御メッセージの再送を行なう手段を含むことを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
  3. 前記制御手段は、前記応答監視手段の監視結果が応答無しを示す場合に前記目標品質を増加せしめることを特徴とする請求項1または2記載の無線通信装置。
  4. 前記制御手段は、前記応答監視手段の監視結果がn(nは2以上の整数)回連続して応答無しを示す場合に前記目標品質を増加せしめることを特徴とする請求項2記載の無線通信装置。
  5. 相手局からの受信信号の受信品質と目標品質との比較結果に応じた送信電力制御情報を生成し前記相手局に送信する無線通信装置の送信電力制御方法であって、
    前記相手局に送信される制御メッセージに対する前記相手局からの応答を監視する応答監視ステップと、
    前記応答監視ステップの監視結果に応じて前記目標品質を可変制御する制御ステップとを含むことを特徴とする送信電力制御方法。
  6. 前記応答監視ステップの監視結果が応答無しを示す場合に前記制御メッセージの再送を行なうステップを含むことを特徴とする請求項5記載の送信電力制御方法。
  7. 前記制御ステップは、前記応答監視ステップの監視結果が応答無しを示す場合に前記目標品質を増加せしめることを特徴とする請求項5または6記載の送信電力制御方法。
  8. 前記制御ステップは、前記応答監視ステップの監視結果がn(nは2以上の整数)回連続して応答無しを示す場合に前記目標品質を増加せしめることを特徴とする請求項6記載の送信電力制御方法。
  9. 相手局からの受信信号の受信品質と目標品質との比較結果に応じた送信電力制御情報を生成し前記相手局に送信する無線通信装置の送信電力制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    前記相手局に送信される制御メッセージに対する前記相手局からの応答を監視する応答監視ステップと、
    前記応答監視ステップの監視結果に応じて前記目標品質を可変制御する制御ステップとを含むことを特徴とするプログラム。
JP2004345062A 2004-11-30 2004-11-30 無線通信装置、その送信電力制御方法及びプログラム Pending JP2006157467A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004345062A JP2006157467A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 無線通信装置、その送信電力制御方法及びプログラム
US11/270,609 US7907959B2 (en) 2004-11-30 2005-11-10 Radio communication equipment, transmission power control method therefor, and program therefor
CNA2005101235382A CN1783746A (zh) 2004-11-30 2005-11-17 无线电通信设备及其发射功率控制方法和程序
EP20050025356 EP1662674A3 (en) 2004-11-30 2005-11-21 Radio communication equipment, transmission power control method therefor, and program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004345062A JP2006157467A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 無線通信装置、その送信電力制御方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006157467A true JP2006157467A (ja) 2006-06-15

Family

ID=35929610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004345062A Pending JP2006157467A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 無線通信装置、その送信電力制御方法及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7907959B2 (ja)
EP (1) EP1662674A3 (ja)
JP (1) JP2006157467A (ja)
CN (1) CN1783746A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100933150B1 (ko) 2007-12-14 2009-12-21 주식회사 케이티테크 휴대용 단말기의 이동 정보를 이용한 전력 제어 방법
JP2014176031A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線アクセスポイント装置及び電力制御方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4326561B2 (ja) * 2006-12-18 2009-09-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信端末及び送信電力制御方法
JP4386108B2 (ja) * 2007-07-11 2009-12-16 日本電気株式会社 時分割多重システムおよびその送信タイミング制御方法
KR101038144B1 (ko) 2008-07-29 2011-05-31 주식회사 세아네트웍스 단말의 파워 컨트롤 방법과 이를 지원하는 기지국
US8825100B2 (en) * 2008-08-11 2014-09-02 Blackberry Limited Method and system for providing a power boost for a wireless communication link using a subset of subcarrier frequencies of the wireless communication link channel as a reduced bandwidth channel
US8849335B2 (en) * 2008-11-25 2014-09-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Adaptive SINR control
CN102595585B (zh) * 2011-01-17 2015-08-19 英特尔公司 用于控制无线通信装置的功率的方法、设备和***
US20120182893A1 (en) * 2011-01-17 2012-07-19 Solomon Trainin Method, apparatus and system for controlling power of wireless communication device
FR3043787B1 (fr) * 2015-11-13 2019-07-05 Airbus Operations Procede de controle de la puissance de transmission de messages mis en œuvre par un systeme pour eviter la collision en vol d'avions.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002503427A (ja) * 1997-06-16 2002-01-29 テレフォンアクチボラゲット エルエム エリクソン 無線通信システムにおける多重符号チャネルのパワーコントロール
JP2002534935A (ja) * 1999-01-16 2002-10-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線通信システム
JP2004507927A (ja) * 2000-08-21 2004-03-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 情報通信方法及び情報通信装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2281707T3 (es) * 1999-07-07 2007-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Aparato y procedimiento de asignacion de canales para un canal comun por paquetes en un sistema de comunicaciones moviles wcdma.
US6711150B1 (en) * 2000-04-07 2004-03-23 Telefonktiebolaget L.M. Ericsson System and method for data burst communications in a CDMA network
SE0101281D0 (sv) * 2001-04-06 2001-04-06 Ericsson Telefon Ab L M Method and system of link control
JP2003318818A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Nec Corp 携帯電話装置とその送信電力制御方法
CA2452268C (en) * 2002-04-24 2011-07-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for supporting automatic repeat request in a high-speed wireless packet data communication system
US7155249B2 (en) * 2003-01-10 2006-12-26 Qualcomm Incorporated Modified power control for hybrid ARQ on the reverse link
SE0301076D0 (sv) * 2003-04-08 2003-04-08 Ericsson Telefon Ab L M A method in a telecommunication system
DE10321207B3 (de) * 2003-05-12 2005-02-17 Siemens Ag Verfahren zur Steuerung der Sendeleistung einer sendenden Station eines Funkkommunikationssystems sowie sendende Station, empfangende Station und Funkkomunikationssystem
US7224993B2 (en) * 2003-05-15 2007-05-29 Lucent Technologies Inc. Power control method with DTX frame detection for a communication channel
JP2005005762A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Fujitsu Ltd 送信電力制御方法及び装置
US7738901B2 (en) * 2003-07-10 2010-06-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Secondary link power control in a wireless communication network
US7292873B2 (en) * 2003-08-07 2007-11-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for regulating base station ACK/NAK message transmit power in a wireless communication system
US7346314B2 (en) 2003-08-15 2008-03-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Forward link transmit power control based on observed command response

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002503427A (ja) * 1997-06-16 2002-01-29 テレフォンアクチボラゲット エルエム エリクソン 無線通信システムにおける多重符号チャネルのパワーコントロール
JP2002534935A (ja) * 1999-01-16 2002-10-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線通信システム
JP2004507927A (ja) * 2000-08-21 2004-03-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 情報通信方法及び情報通信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100933150B1 (ko) 2007-12-14 2009-12-21 주식회사 케이티테크 휴대용 단말기의 이동 정보를 이용한 전력 제어 방법
JP2014176031A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線アクセスポイント装置及び電力制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060116153A1 (en) 2006-06-01
CN1783746A (zh) 2006-06-07
EP1662674A2 (en) 2006-05-31
US7907959B2 (en) 2011-03-15
EP1662674A3 (en) 2011-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102523931B1 (ko) 무선 네트워크들에서의 전력 제어
KR100560881B1 (ko) 무선 링크를 통한 전송 방법
JP5706006B2 (ja) 異種ワイヤレス通信ネットワーク内のアップリンク制御チャネル受信のための装置、方法、およびシステム
US7907959B2 (en) Radio communication equipment, transmission power control method therefor, and program therefor
US8855700B2 (en) Uplink power control
US6985752B2 (en) Mobile communications system, base station, mobile station, threshold setting method and storage medium having program recorded therein
US7769391B2 (en) Method and apparatus in a telecommunication system
US8199696B2 (en) Method and apparatus for power control in a wireless communication system
EP1826922B1 (en) Mobile communication system, mobile station, and radio base station
RU2532248C2 (ru) Способы и устройства для передачи по восходящей линии связи с разнесением
JP4589250B2 (ja) 無線通信システムにおける電力制御装置
US8478329B2 (en) Communication control method, communication control system and its control program
US20060079264A1 (en) Outer loop power control of user equipment in wireless communication
JP6502516B2 (ja) 決定論的ヌルスケジューリングのためのチャネル品質報告
US8201040B2 (en) Communication device, radio communication terminal, radio base station and communication method
JPWO2003041302A1 (ja) 情報レート制御方法、移動局、無線制御装置、基地局及び移動通信システム
KR20020075647A (ko) Tdd시스템에서 arq를 이용한 전력제어 방법
JPWO2005008921A1 (ja) 送信電力制御の追従性を向上させた移動通信システム
JP2002305477A (ja) 基地局装置、移動局装置および送信電力制御方法
JP2009065693A (ja) セルラシステム、通信制御方法及びそれに用いる基地局、移動局
KR100808392B1 (ko) 정보 통신을 위한 방법 및 그 방법을 채용한 장치
KR20060135906A (ko) Hsdpa 서비스와 관련한 무선 통신을 위한 방법,사용자국 및 네트워크 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100615