JP2006153926A - 複合吸音構造体 - Google Patents

複合吸音構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006153926A
JP2006153926A JP2004340170A JP2004340170A JP2006153926A JP 2006153926 A JP2006153926 A JP 2006153926A JP 2004340170 A JP2004340170 A JP 2004340170A JP 2004340170 A JP2004340170 A JP 2004340170A JP 2006153926 A JP2006153926 A JP 2006153926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
sound absorbing
structure body
absorbing structure
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004340170A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Tamata
青滋 霊田
Kiyoshi Shimizu
潔 清水
Koji Ikeda
浩二 池田
Kazuyoshi Iida
一嘉 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone KBG Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone KBG Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone KBG Co Ltd filed Critical Bridgestone KBG Co Ltd
Priority to JP2004340170A priority Critical patent/JP2006153926A/ja
Publication of JP2006153926A publication Critical patent/JP2006153926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)

Abstract

【課題】 多孔質材料の厚さや空気層を増やさないで、500〜1KHzの音域の吸音率を改善する方法を提供するもので、実用的な複合吸音構造体を提供しようとするものである。
【解決手段】 音波を透過する網目構造体Aと網目構造体Bの間に、膜状或いは薄板状材料Cを挟み、これらを部分的に相互に固定Dして複層構造体を得、更に、当該複合構造体の網目構造体Bと多孔質吸音材Eとを密着複合化した複合吸音構造体。A、B‥アルミ網目構造体、C‥アルミ箔、D‥リベット固定部、E‥ポリエステル繊維吸音体。
【選択図】図1

Description

本発明は、騒音低減や音場調整に用いられる吸音技術に関するものである。
多孔質材料にはグラスウールやロックウール等の無機繊維系のもの、ポリエステル等の高分子繊維系のもの、発泡軟質ウレタン等の樹脂発泡系のもの等がある。これら多孔質材料は中・高音域用吸音材として優れた吸音材料であるが、中・高音域に加え、低音域の吸音率を大きくするためには、多孔質材料を厚くするか或いは空気層を取る等しなければならない。しかしながら、施工する個所のスペースの関係で複合吸音構造体の厚さがとれない場合には中音域では吸音率が不足する場合が良くある問題である。即ち、諸事情により吸音特性面、構造設計面、重量面、費用面等で適用が難しいケースがよく見られた。
騒音でよく問題になる周波数帯域は500〜2KHzであるが、例えば、ポリエステル繊維系(密度35kg/m3 )の吸音特性(垂直入射法)は厚さ35mmでは、500Hzで20%、1KHzで40%程度の吸音率しかない。これを改善するために、表面保護を兼ねて大抵の場合不織布を表面に貼り付けるが、これによっても、1KHzでは70%位までに改善されるものの、500Hzでは40%位にしか改善されないということが判明している。
更に、吸音性能を改善するためには、前記したように多孔質材料であるポリエステル繊維を厚くするか空気層を吸音材料の後ろに設けることが従来行われていることであるが、例えばトータルの吸音構造体の厚さが50mm以上になり、スペースに制限がある場合には適用できないという事態も生じる。こうしたことは、他の多孔質材料であるグラスウールや軟質ウレタンフォーム等も同様な事態を生じる。
多孔質材料の厚さや空気層を増やさないで、500〜1KHzの音域の吸音率を改善する方法を提供するもので、具体的な複合吸音構造体を提供しようとするものである。
本発明の要旨は、音波を透過する網目構造体Aと網目構造体Bの間に、膜状或いは薄板状材料Cを挟み、これらを部分的に相互に固定Dして複層構造体を得、更に、当該複合構造体の網目構造体Bと多孔質吸音材Eとを密着複合化した複合吸音構造体に係るものである。
本発明は、上記のような構成を有しており、従来の中・高音域は勿論ではあるが、吸音構造体の厚みを増すことなく、低音域の吸音率を大きくすることができた複合吸音構造体が提供可能となったものである。
複合吸音構造体として特許文献1が公知である。しかるに、かかる技術は透光性吸音材と透光性遮音材とを空間を隔てて、枠材に組み込み配置したもので、透光性吸音材は音源側に配置され、空間を隔てた透光性遮音材とともにその周囲を枠材で固定し、かつ、透光性防音板の内部には内部吸音材を配置している。従って、透光性を前提としているため、網目はできるだけ大きく(3〜50mm)し、膜が網目構造間でできるだけ自由に動けるような構造である。つまり音圧で励振した場合、膜が振動し、その一部が網目構造体の一部と接触し、その部分で熱エネルギ−に変換し、吸音性を出すものである。
特開2002−317408号公報
本発明は、網目構造体A、膜或いは薄板状材料C、網目構造体Bを積層し、これらを部分的に相互に固定Dして複合構造体を得、これに多孔質吸音材Eを密着複合化した複合吸音構造体で、多孔質材料とを一体複合化することによって構造的ロスを増大させたものである。
即ち、音響入射エネルギーによって構造全体が励振されることにより、屈曲振動することで、各層間でのフリクションによる熱エネルギー変換、膜或いは薄板の部分的な共振、多孔質材料の繊維(グラスウール、ポリエステル繊維等)或いは膜(軟質ウレタンフォーム等)の振動による熱エネルギー変換により、多孔質材料の厚さを増したり空気層を設けずに、即ち、複合構造体の厚さを殆ど変えることなく、中低音域の吸音性能を大幅に向上させることができたものである。
上記特許文献1との違いについて特に言えば、膜或いは薄板を網目構造体でサンドイッチし、できるだけ相互を密着させて、一体に振動させ、層間でのフリクションを高めると同時に、膜だけでなく複合体として多質点系の動きをさせ、熱エネルギ−の変換効率を高め、広帯域で高い吸音特性を得ようとするものであり、基本的な技術思想が異なるものである。
尚、比較的剛性感のある骨格のみのウレタンフォームや高分子系不織布、金属系の繊維を固めたもの等を組み合わせて本発明の複合吸音構造体を構成する場合には、それ自体の膜に接触する面と膜面とが十分に摩擦するために、複層構造体の後者に接触する網目構造は外すことも可能である。
前記網目構造体A、Bにおける金属系材料の例は、アルミ、鉄、ステンレス、高分子材料の例は各種樹脂、木質系材料の例は紙等が挙げられる。この構造体A、Bの開口の大きさは0.5〜5mm以下が好ましい。
前記膜状或いは薄板状材料Cは、上記の網目構造体A、Bにおける金属系材料、高分子系材料、木質系材料が適用可能である。その厚さも10〜100μ程度が好ましい。
網目構造体A、膜或いは薄板状材料C、網目構造体Bを積層し、これらを部分的に相互に固定Dする具体例としては、ホッチキス、リベット、溶着、縫製等が挙げられる。固定数は、通常は10cm×10cmに1〜10個程度である。
多孔質材料Eは、グラスウール、ロックウール、ポリエステル繊維等や軟質ウレタンフォーム等が例示され、比較的柔軟性のある材料或いは不撒布、金属製繊維等を固めたもの等、ある程度弾性があり剛性感のあるものからなるものである。これらの多孔質材料は、音の入射エネルギーが材料内に入り、振動させること或いは材料の中を空気が出入りすることで入射する音響エネルギーを熱エネルギ−に変換することで、吸音性能を発揮するものである。その密度は20〜100kg/m3 が好ましい。
以下、実施例をもって本発明を更に詳細に説明する。尚、吸音率の測定には、音響管による2マイクロフォン法垂直入射吸音率測定装置を用いた。
(比較例1)
ポリエステル繊維(密度35kg/m3 、厚さ35mm)を単体とした多孔質材料のみの吸音構造体の例である。この例では、音の入射エネルギーが材料内に入り、繊維を振動させ、材料の中を空気が出入りすることで入射する音響エネルギーを熱エネルギ−に変換させ、吸音性能を発揮させるものである。
(実施例1)
本発明の複合吸音構造体は、図1に示すようにアルミ網目構造体(メッシュ16)A十アルミ箔(厚さ:3μ)C+アルミ網目構造体(メッシュ16)BをリベットDで固定(5点/100mmφ)Dしたものを、ポリエステル繊維吸音体(密度:35kg/m3 、厚さ:35mm)Eに密着させて複合吸音構造体としたものである。
この例では、網目構造体、膜材料、網目構造体、多孔質材料とを一体複合化することによって構造的ロスを増大させ、音響入射エネルギーによって構造全体が励振されることにより、屈曲振動することで、各層間でのフリクションによる熱エネルギー変換、膜の部分的な共振、多孔質材料の繊維或いは膜の振動による熱エネルギー変換によって、中低音域の吸音性能を改良せんとしたものである。
図2は上記各例を上記の垂直入射法吸音率測定装置で、各試験サンプルの吸音率の測定した結果を示す。この結果、本発明によれば、多孔質材料のみの場合では実現できない中低音域で優れた吸音性能を発揮できたものであり、吸音特性が大幅に改善されており、その有効性が証明されたものである。
以上のように、本発明で構成される複合吸音構造体は、これを構成する各材料を要求される吸音率、許容スペース等使用面での制約条件に対して適切な材料種別、網目等のメッシュの大きさ(凡そ10メッシュ以下)、膜状或いは薄板状材料の厚さ(凡そ0.1mm以下)、多孔質材料の密度、厚さ等を選ぶことにより、要求された周波数帯域の吸音特性に適合した複合吸音構造を実現できるものである。
本発明の複合吸音構造体は、鉄道・道路分野の遮音壁或いはトンネル内に使われる吸音構造部分、建築分野の騒音低減に用いられる吸音構造部分、自動車、建機、農機等のエンジン周りや車室、キャビン内の騒音低減のための吸音構造部分、家電製品やAV機器の騒音低減のための吸音構造部分、音楽室、ホール、オーディオルーム等の音場特性調整のための吸音構造部分等幅広く適用できるものである。
図1は複合吸音構造体を示す図である。 図2は垂直入射吸音率を示す図である。
符号の説明
A、B‥アルミ網目構造体、
C‥アルミ箔、
D‥リベット固定部、
E‥ポリエステル繊維吸音体。

Claims (5)

  1. 音波を透過する網目構造体Aと網目構造体Bの間に、膜状或いは薄板状材料Cを挟み、これらを部分的に相互に固定Dして複層構造体を得、更に、当該複合構造体の網目構造体Bと多孔質吸音材Eとを密着複合化したことを特徴とする複合吸音構造体。
  2. 前記複合構造体の裏面に、孔明板或いはルーバーを設けた請求項1記載の複合吸音構造体。
  3. 前記網目構造体A及びBは、金属系材料或いは高分子系材料である請求項1記載の複合吸音構造体。
  4. 前記膜状或いは薄板状材料は、金属系材料、高分子系材料、木質系材料である請求項1記載の複合吸音構造体。
  5. 前記網目構造体A、膜状或いは薄板状材料、網目構造体Bは、ホッチキス、リベット、溶着、縫製等によって、部分的に相互に固定Dされた請求項1記載の複合吸音構造体。





JP2004340170A 2004-11-25 2004-11-25 複合吸音構造体 Pending JP2006153926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004340170A JP2006153926A (ja) 2004-11-25 2004-11-25 複合吸音構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004340170A JP2006153926A (ja) 2004-11-25 2004-11-25 複合吸音構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006153926A true JP2006153926A (ja) 2006-06-15

Family

ID=36632356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004340170A Pending JP2006153926A (ja) 2004-11-25 2004-11-25 複合吸音構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006153926A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008007447A1 (fr) * 2006-07-13 2008-01-17 Unix Corporation Ltd. Plaque acoustique stratifiée, perforée et translucide et panneau acoustique translucide
JP2009215725A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Okumura Corp 鋼製桁用防音板およびそれを用いた防音構造体
US8371419B2 (en) 2008-04-22 2013-02-12 3M Innovative Properties Company Hybrid sound absorbing sheet
US8469145B2 (en) 2008-04-14 2013-06-25 3M Innovative Properties Company Multilayer sound absorbing sheet
US8573358B2 (en) 2008-05-22 2013-11-05 3M Innovative Properties Company Multilayer sound absorbing structure comprising mesh layer
CN105057676A (zh) * 2015-08-12 2015-11-18 广州橙行智动汽车科技有限公司 具有表面网状烧结覆膜结构的金属纤维多孔材料及制造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03147838A (ja) * 1989-11-06 1991-06-24 Yunitsukusu:Kk 吸音材およびその製造方法ならびに吸音体
JPH0683365A (ja) * 1992-03-13 1994-03-25 Yunitsukusu:Kk 膜振動吸音材
JPH0657912U (ja) * 1993-01-20 1994-08-12 日本板硝子株式会社 防音パネル
JPH08198660A (ja) * 1995-01-19 1996-08-06 Ibiden Co Ltd 車載用防音遮熱板
JP2000250561A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Yunikkusu:Kk 吸音構造体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03147838A (ja) * 1989-11-06 1991-06-24 Yunitsukusu:Kk 吸音材およびその製造方法ならびに吸音体
JPH0683365A (ja) * 1992-03-13 1994-03-25 Yunitsukusu:Kk 膜振動吸音材
JPH0657912U (ja) * 1993-01-20 1994-08-12 日本板硝子株式会社 防音パネル
JPH08198660A (ja) * 1995-01-19 1996-08-06 Ibiden Co Ltd 車載用防音遮熱板
JP2000250561A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Yunikkusu:Kk 吸音構造体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008007447A1 (fr) * 2006-07-13 2008-01-17 Unix Corporation Ltd. Plaque acoustique stratifiée, perforée et translucide et panneau acoustique translucide
JP4975744B2 (ja) * 2006-07-13 2012-07-11 株式会社ユニックス 透光型穴開積層吸音板および透光型吸音パネル
JP2009215725A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Okumura Corp 鋼製桁用防音板およびそれを用いた防音構造体
US8469145B2 (en) 2008-04-14 2013-06-25 3M Innovative Properties Company Multilayer sound absorbing sheet
US8371419B2 (en) 2008-04-22 2013-02-12 3M Innovative Properties Company Hybrid sound absorbing sheet
US8573358B2 (en) 2008-05-22 2013-11-05 3M Innovative Properties Company Multilayer sound absorbing structure comprising mesh layer
CN105057676A (zh) * 2015-08-12 2015-11-18 广州橙行智动汽车科技有限公司 具有表面网状烧结覆膜结构的金属纤维多孔材料及制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9369805B2 (en) Acoustic absorber, acoustic transducer, and method for producing an acoustic absorber or an acoustic transducer
EP2311028B1 (en) Multilayer sound absorbing sheet and method of absorbing sound
JP4975744B2 (ja) 透光型穴開積層吸音板および透光型吸音パネル
JP4691388B2 (ja) 超軽量な防音材
JP6510653B2 (ja) 防音構造
JP2008008997A (ja) 複合吸音構造体
WO2006068028A1 (ja) 吸音構造
WO2004086354A1 (ja) 超軽量な防音材
JP2012168415A (ja) 吸音パネル
WO2007029697A1 (ja) 二重壁構造体
JP3930506B2 (ja) 超軽量な防音材
JP5446134B2 (ja) 吸音構造体
JP2006323204A (ja) 複層吸音構造体
JP2007334285A (ja) 吸音構造体及びそれを用いた軌条車両
JP6791620B2 (ja) 吸音構造
JP2006153926A (ja) 複合吸音構造体
JP5286949B2 (ja) 吸音構造
JP5543705B2 (ja) 吸音構造体
JP2006098966A (ja) 防音カバー
JP5238324B2 (ja) 鉄道車両用パネルでの防音方法とそれに用いる鉄道車両用防音パネル構造
JPH1037619A (ja) 防音ドア
JP2005208494A (ja) 超軽量な防音材
JP2005121994A (ja) 超軽量な防音材
JP2009198901A (ja) 吸音構造、吸音構造群、音響室、吸音構造の調整方法及び騒音低減方法
JP6929532B2 (ja) 防音パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071024

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100831