JP2006131903A - 導電性液晶ポリマー・マトリックス、それを含む微細電子デバイス、およびそれを含む構造体の製造方法(カーボン・ナノチューブを含む導電性液晶ポリマー・マトリックス) - Google Patents

導電性液晶ポリマー・マトリックス、それを含む微細電子デバイス、およびそれを含む構造体の製造方法(カーボン・ナノチューブを含む導電性液晶ポリマー・マトリックス) Download PDF

Info

Publication number
JP2006131903A
JP2006131903A JP2005306707A JP2005306707A JP2006131903A JP 2006131903 A JP2006131903 A JP 2006131903A JP 2005306707 A JP2005306707 A JP 2005306707A JP 2005306707 A JP2005306707 A JP 2005306707A JP 2006131903 A JP2006131903 A JP 2006131903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal polymer
polymer matrix
conductive liquid
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005306707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006131903A5 (ja
Inventor
Minhua Lu
ミンフア・リュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2006131903A publication Critical patent/JP2006131903A/ja
Publication of JP2006131903A5 publication Critical patent/JP2006131903A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/38Polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/03Viewing layer characterised by chemical composition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/734Fullerenes, i.e. graphene-based structures, such as nanohorns, nanococoons, nanoscrolls or fullerene-like structures, e.g. WS2 or MoS2 chalcogenide nanotubes, planar C3N4, etc.
    • Y10S977/742Carbon nanotubes, CNTs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/734Fullerenes, i.e. graphene-based structures, such as nanohorns, nanococoons, nanoscrolls or fullerene-like structures, e.g. WS2 or MoS2 chalcogenide nanotubes, planar C3N4, etc.
    • Y10S977/753Fullerenes, i.e. graphene-based structures, such as nanohorns, nanococoons, nanoscrolls or fullerene-like structures, e.g. WS2 or MoS2 chalcogenide nanotubes, planar C3N4, etc. with polymeric or organic binder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

【課題】 半導体デバイスの熱管理と冷却のための熱界面材料として、カーボン・ナノチューブを使用しうるようにする。
【解決手段】 導電性液晶ポリマー・マトリックスであって、該マトリックス中に分散させ、配向されたカーボン・ナノチューブを含む、導電性液晶ポリマー・マトリックスを用いた構造体により、熱抵抗を低減する。
【選択図】 図1

Description

本開示はカーボン・ナノチューブに関し、特に配向された(aligned)カーボン・ナノチューブに関する。本開示によれば、カーボン・ナノチューブを分散させ、配向させるために導電性液晶ポリマーを用いる。この開示の配向されたカーボン・ナノチューブは、電子デバイスのパッケージングの分野で使用することができる、より具体的には半導体デバイスの熱管理と冷却のための熱界面材料として使用することができる。
熱管理は電子デバイスにとってきわめて重要である。増大し続ける動作周波数のような要因により電力消費(その結果、発熱)は既存の受動的な空冷のヒート・シンク技術では限界にきており、熱管理は半導体の動作において特に重要である。回路密度と動作周波数が増大するのともない、半導体デバイスの電力密度(W/cm2)は増大し続けている。熱管理は電子デバイスをできる限り低温に保ちながら、電子デバイスが発生する熱を当該デバイスから放散させ、この発生した熱がその周囲に分散するのを可能にする技術を含む。電子デバイスからの熱の伝達が不十分だと、動作温度が許容できないほど高くなるため、当該デバイスすなわち回路の性能と信頼性が劣化する可能性がある。
典型的な熱管理では、アルミニウムまたは銅のヒート・シンク、ファン、熱分散器(thermal spreader)/ヒート・パイプ、および熱ペーストまたは熱接着剤(TIMS)の何らかの組み合わせを用いる解決法により、半導体チップと外部雰囲気との間に低熱抵抗の経路を形成する。
チップのための許容できる動作温度を実現するには、チップから外部雰囲気までの合計熱抵抗(℃/W)を最小化させる必要がある。チップと熱分散器またはヒート・シンクとの間における界面媒体である熱界面材料(thermal interface material: TIM)は熱管理におけるボトルネックの1つである。TIM層は様々な材料から構築されている構成要素の間の熱膨脹の不一致による応力を解放する機械的整合性を実現しているが、TIM層は合計熱抵抗の大きな部分を占めてもいる。
熱ペーストは最も一般的な熱界面材料の1つである。それは油または他の低熱伝導率の媒体の中の導電性粒子から成る厚いペーストである。界面抵抗のために、熱ペーストの熱伝導率はほぼ1W/mKの程度である。熱接着剤は別の種類の熱界面材料である。熱接着剤の利点はそれが熱伝導および接着の双方の機能を果たす点にある。シリコーンと熱エポキシが、広く使用されている熱接着剤である。熱伝導率を増大させるには、ポリマーの結合剤(バインダ)の中に金属またはセラミックの充填剤(フィラー)を分散させる。典型的な充填剤はアルミニウム、銀、窒化アルミニウム、窒化ボロン、酸化マグネシウム、および酸化亜鉛である。典型的なポリマーの結合剤の材料にはシリコーン、ウレタン、熱可塑性ゴム、および他のエラストマーがある。しかし、熱接着剤の熱伝導率は数十W/mKよりも小さい。たとえば、米国特許第5781412号および米国特許第5213868号を参照されたい。
熱抵抗をさらに低減させるには、薄くて熱伝導率の大きな材料が必要になる。カーボン・ナノチューブ(carbon nanotube:CNT)は2000W/mKを超えるきわめて大きな熱伝導率を有する。熱界面材料のための充填剤としてCNTを使用する数多くの試みがなされてきた。液体(たとえば油)の中に(体積で)1%のCNTを混入させると、その懸濁液の熱伝導率は純粋な油の熱伝導率の2.5倍になる、ということが報告されている。しかし、CNTの濃度をさらに増大させても、熱導電率はわずかに増大するだけである。高濃度のCNTの絡み合いとカーボン・ナノチューブ群の間における高接触抵抗とが原因の重要な部分である、と考えられている。
米国特許第5781412号 米国特許第5213868号 米国特許第6368569号 サイエンス第282巻第95〜98頁(1998年)(Science 282, p95-98 1998) マクロモレキュールズ第37巻第154〜160頁(2004年)(Macromolecules 37 p154-160 2004) サイエンス第274巻第1701頁(1996年)(Science 274 p1701 1996)
CNTの溶解はハッデン(Hadden)によって研究されている(米国特許第6368569号およびサイエンス第282巻第95〜98頁(1998年)(Science 282, p95-98 1998)を参照)。超酸(super acid)溶液の中の高濃度のCNTの自己組織化多領域ネマティック相(self-assembled poly-domain nematic phase)はデーヴィス(Davis)によって得られている(マクロモレキュールズ第37巻第154〜160頁(2004年)(Macromolecules 37 p154-160 2004)参照)。CVDによって基板の上にCNTを垂直に成長させることはリ(Li)らによって実証されている(サイエンス第274巻第1701頁(1996年)(Science 274 p1701 1996)参照)。しかし、プロセスが高価であるとともに、大きな基板の上に実現するのが困難である。
この開示では、カーボン・ナノチューブ(carbon nanotube:CNT)を分散させ、配向させる媒体として導電性液晶ポリマー(liquid crystal polymer: LCP)を使用する。導電性LCPは10〜50W/mKの熱伝導率を有することが報告されている。これは油(0.15W/mK)よりも約100倍大きい。液晶相の秩序付けられた性質によって、CNTが配向(整列)しうるとともに、熱伝導率が改善されうる。配向されたCNTは該CNTの濃度を増大させうるはずである。その結果、界面抵抗が低減し、全体の熱伝導率が増大する。
本開示の一実施形態は、液晶ポリマー・マトリックスであって、該マトリックス中に配向されたカーボン・ナノチューブを含む、液晶ポリマー・マトリックスに関する。
本開示の別の側面は、対向する層の間に配置された、液晶ポリマー・マトリックスであって、該マトリックス中に配向されたカーボン・ナノチューブを含む、液晶ポリマー・マトリックスを含む構造体に関する。
本開示のさらなる側面は、集積化されたチップと、熱放散器またはヒート・シンクと、前記チップと熱放散器またはヒート・シンクとの間に配置された、上で開示した構造体とを含む微細電子デバイスに関する。この開示の別の側面は、導電性液晶ポリマー・マトリックスであって、該マトリックスの中に配向されたカーボン・ナノチューブを含み、前記液晶ポリマー・マトリックスは対向する配向層の間にある、導電性液晶ポリマー・マトリックスを含む構造体を製造する方法であって、液晶材料をカーボン・ナノチューブと混合させるステップと、該混合物をスメクティック液晶相、ネマティック液晶相、または等方液晶相にするステップと、前記マトリックスの対向する表面の上に層を塗布するステップと、任意選択で、前記混合物を重合(ポリマー化)するステップとを含む方法である。必要に応じて前記混合物を重合してもよいが、必須ではない。重合はCNTの方位(オリエンテーション)を固定し、2つの表面を接着するための助けとなる。
本開示の他の目的、特徴、および利点は以下の詳細な説明から明らかになる。しかし、詳細な説明および特定の実例は本発明の好適な実施形態を示すものではあるが、説明のみを目的として提示されており、本開示から逸脱することなく様々な変更例を自然に実現させうる、ということを理解すべきである。
本開示は、好適な実施形態によれば、導電性液晶ポリマー・マトリックスの中にカーボン・ナノチューブを分散させるとともに配向させて構造体の熱抵抗を低減させることにより、従来技術に付随する問題点を解消する。
カーボン・ナノチューブを含む構造体の熱伝導率を増大させるには、溶媒として導電性液晶ポリマーを用いてカーボン・ナノチューブを分散させるとともに配向させる。
CNTを配向させると、CNTの濃度およびCNT間の接触領域が増大しうるはずであるから、それによって全体の熱導電率が増大する。
導電性LCPは10〜50W/mKの熱伝導率を有することが報告されている。これは油(0.15W/mK)よりも約100倍大きい。液晶相の秩序付けられた性質によって、CNTが配向しうるとともに、熱伝導率が改善されうる。秩序付けられた媒体の中ではフォノン散乱が小さいから、それによって熱伝導が良好になる。
この構造体は導電性液晶モノマーまたは導電性液晶オリゴマーとカーボン・ナノチューブとを混合させた後、この混合物をスメクティックまたはネマティックまたは等方性の液晶相にすることにより形成することができる。結合すべき2つの表面に薄層を塗布し、両表面を接合する。
この構造体をまず等方相まで加熱した後、ネマティック相またはスメクティック相または結晶相まで徐々に冷却する。冷却速度はCNTが液晶ポリマーに沿って配向されるように制御する。モノマーもしくはオリゴマーまたは双方は重合され、秩序相(ordered phase)の中に固定される。この段階では、モノマーまたはオリゴマーの代わりに導電性液晶ポリマーを使用することができる。これにより、熱伝導率がより増大するはずである。
結合表面をホメオトロピック配向剤で処理すると、液晶のために、CNTは当該表面に対して直角の配向を取らざるをえなくなる。このマトリックスを固定すると、それにより、垂直に配向されたCNT層が形成されるから、結合された表面の間に高熱伝導率がもたらされる。このホメオトロピック配向剤は長鎖のアルコール、シラン、レシチン、またはポリイミドのような界面活性剤でありうる。好適な液晶は正の誘電率異方性を有するネマティック液晶またはスメクティック液晶である。ポリマーの前駆物質を液晶と混合させる。表面が導電性である、または導電膜で被覆されている場合、配向を改善させるためにポリマーを硬化させる間に、2つの結合表面の間に電界を印加してもよい。
さらに、LCPを硬化させた後、当該CNTをLCP(液晶ポリマー)のマトリックスの中に固定する。このポリマー・マトリックスは表面の曲面の形状に忠実に従うとともに熱応力に耐える程度に柔軟であってよい。硬化させる前のこの混合物は粘度が小さいから、その膜は数ミクロン(マイクロメートル)程度の薄さになる可能性がある。高熱伝導率と、超薄膜と、良好な表面の接触性とが組み合わされているから、CNTを備えたLCPは熱界面材料として使用することができる。通常、約2ミクロン〜約400ミクロンである。
重合の間に、架橋されたポリマーがいくつか形成される。マトリックスの中のCNTの量は典型的には少なくとも約0.5重量%、より典型的には約1〜約10重量%、さらにより典型的には約1〜約5重量%である。
正の誘電率異方性を有する液晶材料はメルク(Merck)社やチッソ(Chiso)社から入手できる。
液晶配向剤には日産化学(Nissan Chemical)社または日本合成ゴム(Japan Synthetic Rubber)社から入手できるポリイミド、シラン、レシチン、およびへキサデシル・トリメチル・アンモニウム・ブロマイド(hexadecyl trimethyl ammonium bromide: HTAB)がある。
図1は基板5の上に配置されるとともに、導電性液晶ポリマー3と架橋された導電性液晶ポリマー4とから成るマトリックスの中に固定されたホメオトロピック配向層2の間に垂直に配向されたカーボン・ナノチューブ1を示す。
一実施形態によると、導電性液晶モノマーまたは導電性液晶オリゴマーはカーボン・ナノチューブと混合され、その混合物はスメクティックまたはネマティックまたは等方性の液晶相にされる。結合すべき表面に薄層を塗布することで、2つの表面は接合する。温度は等方相(約80℃〜約180℃、あるいは、ある場合には約300℃)からネマティック結晶相またはスメクティック結晶相(材料により約50〜200℃)になるまで徐々に冷却することにより制御される。この混合物は熱重合、またはUV重合と熱重合との組み合わせによって重合され、秩序相の中に固定される。導電性液晶ポリマーを使用することにより、熱伝導率をさらに向上させることができる。
別の実施形態によれば、結合表面をホメオトロピック配向剤で処理し、液晶によって、CNTは当該表面に対して直角の配向を取らざるをえなくなる。マトリックスが固定されると、それにより、垂直に配向されたCNT層が形成されるから、結合された2つの表面の間の熱伝導率が大きくなる。このホメオトロピック配向剤は界面活性剤、たとえば長鎖のアルコールまたはポリイミドでありうる。好適な液晶は正の誘電率異方性を有するネマティック液晶またはスメクティック液晶である。ポリマーの前駆物質を液晶材料と混合させるが、メルク社製のBAB−6(Bis [6-(acryloyloxy)hexyloxy ]-1,1'biphenylene) が一例である。表面が導電性である、または導電膜で被覆されている場合、配向を改善させるために、ポリマーを硬化させる間に、2つの結合表面の間に電界を印加してもよい。この電界の強度はフレデリクス転移(これは約1V/μm〜20V/μm)を超えている。
CNTのある種の配向はネマティック液晶の中にCNTを混入させることにより得られる、ということを実験が示している。この配向の品質はCNTの凝集のためにいくぶん貧弱であるけれども、ある程度の秩序は観察される。
カーボン・ナノチューブを分散させてもつれを解くために、液晶または液晶ポリマーを添加する前に、アセトンやクロロフォルムのような、液晶を溶解させる溶媒を用いてCNTを分散させてもよい。加熱、超音波震盪(震動)、および攪拌を用いてCNTのもつれを解きほぐしてもよい。液晶と溶媒の混合物の中でCNTが均一に分散されたら、その混合物を等方相になるまで攪拌しながら加熱することにより、溶媒を蒸発させてもよい。
界面抵抗を低減させるために、CNTの表面を物理的または化学的に処理してもよい。この処理には酸(たとえば硫酸)による処理もしくはプラズマ(Ar、N、Oなど)による処理、またはCNTの上への薄膜(金属など)の被覆がありうる。
上の記述は本開示を説明するとともに記述するものである。さらに、本開示は好適な実施形態のみを示すとともに記述しているが、上述したように、それは様々な他の組み合わせ、変更例、および状況において使用しうる、そして、ここに提示した本発明の概念の範囲の内で、上述した教示または関連技術の技能もしくは知識あるいは双方にふさわしい変形と変更をなしうる、ということを理解すべきである。上で記述した実施形態はさらに出願人が知悉している最良の形態を説明すること、および当業者がこのような実施形態または他の実施形態において、その特定の応用または使用が必要とする様々な変更例とともに本開示を利用しうるようにすることを意図している。したがって、この記述は本発明をここに開示した形態に限定することを意図していない。また、添付した特許請求の範囲は別の実施形態を含むように解釈されることを意図している。
この開示に従う、カーボン・ナノチューブを含む導電性液晶ポリマー・マトリックスの模式図である。
符号の説明
1 カーボン・ナノチューブ
2 ホメオトロピック配向層
3 導電性液晶ポリマー
4 架橋された導電性液晶ポリマー
5 基板

Claims (22)

  1. 導電性液晶ポリマー・マトリックスであって、
    該マトリックス中に配向されたカーボン・ナノチューブを含む
    導電性液晶ポリマー・マトリックス。
  2. 前記カーボン・ナノチューブは界面抵抗を低減させるために処理されている、
    請求項1に記載の導電性液晶ポリマー・マトリックス。
  3. 対向する表面の間に配置された、導電性液晶ポリマー・マトリックスを含む構造体であって、前記導電性液晶ポリマー・マトリックスは、該マトリックス中に配向されたカーボン・ナノチューブを含む構造体。
  4. 前記対向する表面が薄い配向層で配向処理されている、
    請求項3に記載の構造体。
  5. 前記配向処理による配向は結合表面に直角である、
    請求項4に記載の構造体。
  6. 前記導電性液晶ポリマー・マトリックスは架橋された液晶ポリマーを含む、
    請求項1に記載の導電性液晶ポリマー・マトリックス。
  7. 前記マトリックス中のカーボン・ナノチューブの量は少なくとも約0.5重量%である、
    請求項1に記載の導電性液晶ポリマー・マトリックス。
  8. 前記マトリックス中のカーボン・ナノチューブの量は約1〜約10重量%である、
    請求項1に記載の導電性液晶ポリマー・マトリックス。
  9. 前記マトリックス中のカーボン・ナノチューブの量は約1〜約5重量%である、
    請求項1に記載の導電性液晶ポリマー・マトリックス。
  10. 集積化されたチップと、熱分散器またはヒート・シンクと、前記チップと熱分散器またはヒート・シンクとの間に配置された、導電性液晶ポリマー・マトリックスとを含む微細電子デバイスであって、前記導電性液晶ポリマー・マトリックスは該マトリックス中に配向されたカーボン・ナノチューブを含む、
    微細電子デバイス。
  11. 前記カーボン・ナノチューブは界面抵抗を低減させるために処理されている、
    請求項10に記載の微細電子デバイス。
  12. 前記液晶ポリマー・マトリックスは対向する表面の間に配置されている、
    請求項10に記載の微細電子デバイス。
  13. 前記対向する表面は薄い配向層で配向処理されている、
    請求項12に記載の微細電子デバイス。
  14. 前記配向処理による配向は結合表面に直角である、
    請求項13に記載の微細電子デバイス。
  15. 前記導電性液晶ポリマー・マトリックスは架橋された液晶ポリマーを含む、
    請求項10に記載の微細電子デバイス。
  16. 前記マトリックス中のカーボン・ナノチューブの量は少なくとも約0.5重量%である、
    請求項10に記載の微細電子デバイス。
  17. 前記マトリックス中のカーボン・ナノチューブの量は約1〜約10重量%である、
    請求項10に記載の微細電子デバイス。
  18. 前記マトリックス中のカーボン・ナノチューブの量は約1〜約5重量%である、
    請求項10に記載の微細電子デバイス。
  19. 導電性液晶ポリマー・マトリックスであって、該マトリックス中に配向されたカーボン・ナノチューブを含み、前記液晶ポリマー・マトリックスは対向する配向層の間にある、前記導電性液晶ポリマー・マトリックスを含む構造体を製造する方法であって、
    液晶材料をカーボン・ナノチューブと混合させるステップと、
    該混合物をスメクティック液晶相、ネマティック液晶相、または等方液晶相にするステップと、
    前記マトリックスの対向する表面の上に層を塗布するステップと、
    任意選択で、前記混合物を重合するステップと
    を含む方法。
  20. 前記配向を支援するために、外部電界または外部磁界を印加する、
    請求項19に記載の方法。
  21. 前記混合物を重合する、
    請求項19に記載の方法。
  22. 外部電界または外部磁界の下で、前記重合を行う、
    請求項21に記載の方法。
JP2005306707A 2004-11-02 2005-10-21 導電性液晶ポリマー・マトリックス、それを含む微細電子デバイス、およびそれを含む構造体の製造方法(カーボン・ナノチューブを含む導電性液晶ポリマー・マトリックス) Pending JP2006131903A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/978,444 US7316789B2 (en) 2004-11-02 2004-11-02 Conducting liquid crystal polymer nature comprising carbon nanotubes, use thereof and method of fabrication

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006131903A true JP2006131903A (ja) 2006-05-25
JP2006131903A5 JP2006131903A5 (ja) 2008-08-14

Family

ID=36261383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005306707A Pending JP2006131903A (ja) 2004-11-02 2005-10-21 導電性液晶ポリマー・マトリックス、それを含む微細電子デバイス、およびそれを含む構造体の製造方法(カーボン・ナノチューブを含む導電性液晶ポリマー・マトリックス)

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7316789B2 (ja)
JP (1) JP2006131903A (ja)
CN (1) CN100424861C (ja)
TW (1) TWI336762B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009023449A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Polyone Corporation Electrically conductive liquid crystal polymers
WO2009089191A1 (en) * 2008-01-08 2009-07-16 Motorola, Inc. Radio frequency system component with configurable anisotropic element
JP2013543743A (ja) * 2010-10-21 2013-12-09 エム.アイ.・テク・カンパニー,リミテッド 液晶ポリマー基盤のエレクトロオプトロード神経インターフェース及びその製造方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7316789B2 (en) * 2004-11-02 2008-01-08 International Business Machines Corporation Conducting liquid crystal polymer nature comprising carbon nanotubes, use thereof and method of fabrication
CA2673675A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-10 David Bruce Geohegan Transparent conductive nano-composites
US8334592B2 (en) * 2007-09-11 2012-12-18 Dow Corning Corporation Thermal interface material, electronic device containing the thermal interface material, and methods for their preparation and use
US8197241B2 (en) * 2007-12-18 2012-06-12 Schlumberger Technology Corporation Nanocomposite Moineau device
US20140080040A1 (en) * 2009-03-10 2014-03-20 Drexel University Holographic polymer dispersed liquid crystals
WO2012037445A2 (en) 2010-09-17 2012-03-22 Drexel University Novel applications for alliform carbon
US9625878B2 (en) 2009-03-10 2017-04-18 Drexel University Dynamic time multiplexing fabrication of holographic polymer dispersed liquid crystals for increased wavelength sensitivity
CN102458645B (zh) 2009-06-05 2015-09-16 麦卡钦公司 用于由高内相乳液形成泡沫材料的反应器、在该反应器中形成泡沫材料和导电纳米结构的方法
US9966611B2 (en) 2009-06-09 2018-05-08 Ramesh Sivarajan Solution based nanostructured carbon materials (NCM) coatings on bipolar plates in fuel cells
US9016374B2 (en) 2009-06-12 2015-04-28 Baker Hughes Incorporated Heat removal in drilling and production operations
US8356667B2 (en) * 2009-06-12 2013-01-22 Baker Hughes Incorporated Liquid crystals for drilling, completion and production fluids
WO2011099617A1 (ja) * 2010-02-15 2011-08-18 国立大学法人北海道大学 カーボンナノチューブシート及びその製造方法
US9752932B2 (en) 2010-03-10 2017-09-05 Drexel University Tunable electro-optic filter stack
US8866997B2 (en) * 2010-11-02 2014-10-21 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Patterned electronic and polarization optical devices
US10254453B2 (en) 2010-11-02 2019-04-09 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Thin-film broadband and wide-angle devices for generating and sampling polarization states
KR101876945B1 (ko) 2011-09-23 2018-07-11 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이의 제조 방법
US8753924B2 (en) * 2012-03-08 2014-06-17 Texas Instruments Incorporated Grown carbon nanotube die attach structures, articles, devices, and processes for making them
GB201207463D0 (en) 2012-04-30 2012-06-13 Ibm Methods and apparatuses for positioning nano-objects with aspect ratios
US9245813B2 (en) 2013-01-30 2016-01-26 International Business Machines Corporation Horizontally aligned graphite nanofibers in etched silicon wafer troughs for enhanced thermal performance
US9090004B2 (en) 2013-02-06 2015-07-28 International Business Machines Corporation Composites comprised of aligned carbon fibers in chain-aligned polymer binder
US9082744B2 (en) 2013-07-08 2015-07-14 International Business Machines Corporation Method for aligning carbon nanotubes containing magnetic nanoparticles in a thermosetting polymer using a magnetic field
US9528066B2 (en) 2013-08-30 2016-12-27 Halliburton Energy Services, Inc. High-temperature lubricants comprising elongated carbon nanoparticles for use in subterranean formation operations
DE112013007383T5 (de) 2013-08-30 2016-05-12 Halliburton Energy Services, Inc. Hochtemperaturschmierstoffe, die längliche Kohlenstoffnanopartikel umfassen, zur Verwendung inArbeitsvorgängen in unterirdischen Formationen
WO2016017180A1 (ja) 2014-07-31 2016-02-04 株式会社ナカニシ 電気モータおよび歯科装置
TW201836447A (zh) * 2017-03-24 2018-10-01 致伸科技股份有限公司 具擴充功能之薄膜線路結構
JP2024503730A (ja) * 2021-01-18 2024-01-26 インプレッシオ インコーポレイテッド 液晶エラストマーに組み込まれた熱回路
CN115109429B (zh) * 2022-07-19 2023-11-24 宁夏清研高分子新材料有限公司 一种高韧性液晶聚合物及其制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002105329A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JP2002273741A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Polymatech Co Ltd カーボンナノチューブ複合成形体及びその製造方法
JP2003082247A (ja) * 2001-06-28 2003-03-19 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
WO2003060035A1 (en) * 2001-12-20 2003-07-24 Cognitek Management Systems, Inc. Composition for enhancing thermal conductivity of a heat transfer medium and method of use thereof
JP2003238727A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Idemitsu Petrochem Co Ltd 導電性樹脂発泡体及びその製造方法
JP2004043629A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Polymatech Co Ltd 熱伝導性高分子成形体及びその製造方法
JP2004149723A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Polymatech Co Ltd 異方熱伝導性高分子成形体
JP2004175812A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Toray Ind Inc 放熱部材用錠剤、放熱部材およびその製造方法
JP2004256687A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Polymatech Co Ltd 熱伝導性反応硬化型樹脂成形体及びその製造方法
JP2005187696A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Polyplastics Co 導電性樹脂組成物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5213868A (en) * 1991-08-13 1993-05-25 Chomerics, Inc. Thermally conductive interface materials and methods of using the same
US5781412A (en) * 1996-11-22 1998-07-14 Parker-Hannifin Corporation Conductive cooling of a heat-generating electronic component using a cured-in-place, thermally-conductive interlayer having a filler of controlled particle size
US6368569B1 (en) * 1998-10-02 2002-04-09 University Of Kentucky Research Foundation Method of solubilizing unshortened carbon nanotubes in organic solutions
US6734172B2 (en) * 1998-11-18 2004-05-11 Pacific Northwest Research Institute Surface receptor antigen vaccines
ATE414675T1 (de) * 2001-08-29 2008-12-15 Georgia Tech Res Inst Zusammensetzungen, welche stäbchenförmige polymere und nanoröhrenförmige strukturen umfassen, sowie verfahren zur herstellung derselben
JP2004080003A (ja) * 2002-06-19 2004-03-11 Fuji Photo Film Co Ltd 圧電変換複合材料
CN1296994C (zh) * 2002-11-14 2007-01-24 清华大学 一种热界面材料及其制造方法
WO2004046031A1 (en) * 2002-11-18 2004-06-03 Rensselaer Polytechnic Institute Nanotube polymer composite and methods of making same
US20050061496A1 (en) * 2003-09-24 2005-03-24 Matabayas James Christopher Thermal interface material with aligned carbon nanotubes
US7316789B2 (en) * 2004-11-02 2008-01-08 International Business Machines Corporation Conducting liquid crystal polymer nature comprising carbon nanotubes, use thereof and method of fabrication

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002105329A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JP2002273741A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Polymatech Co Ltd カーボンナノチューブ複合成形体及びその製造方法
JP2003082247A (ja) * 2001-06-28 2003-03-19 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
WO2003060035A1 (en) * 2001-12-20 2003-07-24 Cognitek Management Systems, Inc. Composition for enhancing thermal conductivity of a heat transfer medium and method of use thereof
JP2003238727A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Idemitsu Petrochem Co Ltd 導電性樹脂発泡体及びその製造方法
JP2004043629A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Polymatech Co Ltd 熱伝導性高分子成形体及びその製造方法
JP2004149723A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Polymatech Co Ltd 異方熱伝導性高分子成形体
JP2004175812A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Toray Ind Inc 放熱部材用錠剤、放熱部材およびその製造方法
JP2004256687A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Polymatech Co Ltd 熱伝導性反応硬化型樹脂成形体及びその製造方法
JP2005187696A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Polyplastics Co 導電性樹脂組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009023449A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Polyone Corporation Electrically conductive liquid crystal polymers
WO2009089191A1 (en) * 2008-01-08 2009-07-16 Motorola, Inc. Radio frequency system component with configurable anisotropic element
US7898481B2 (en) 2008-01-08 2011-03-01 Motorola Mobility, Inc. Radio frequency system component with configurable anisotropic element
JP2013543743A (ja) * 2010-10-21 2013-12-09 エム.アイ.・テク・カンパニー,リミテッド 液晶ポリマー基盤のエレクトロオプトロード神経インターフェース及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI336762B (en) 2011-02-01
US7316789B2 (en) 2008-01-08
TW200617341A (en) 2006-06-01
CN100424861C (zh) 2008-10-08
US20090016027A1 (en) 2009-01-15
CN1770435A (zh) 2006-05-10
US20060092370A1 (en) 2006-05-04
US7658865B2 (en) 2010-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006131903A (ja) 導電性液晶ポリマー・マトリックス、それを含む微細電子デバイス、およびそれを含む構造体の製造方法(カーボン・ナノチューブを含む導電性液晶ポリマー・マトリックス)
US7408787B2 (en) Phase change thermal interface materials including polyester resin
KR20060086937A (ko) 도전성 나노입자를 이용한 열전도성 물질
US9111899B2 (en) Horizontally and vertically aligned graphite nanofibers thermal interface material for use in chip stacks
US20130127069A1 (en) Matrices for rapid alignment of graphitic structures for stacked chip cooling applications
US9257359B2 (en) System and method to process horizontally aligned graphite nanofibers in a thermal interface material used in 3D chip stacks
US20080019097A1 (en) Thermal transport structure
JP2006131903A5 (ja)
US9090004B2 (en) Composites comprised of aligned carbon fibers in chain-aligned polymer binder
KR20040096419A (ko) 열전도성 에폭시 수지 성형체 및 이의 제조방법
JP2002069392A (ja) 熱伝導性接着フィルムおよびその製造方法ならびに電子部品
JP2000281995A (ja) 熱伝導性接着フィルムおよび半導体装置
CN108368418B (zh) 二维热传导材料及其用途
US9406651B2 (en) Chip stack with oleic acid-aligned nanotubes in thermal interface material
JP7223058B2 (ja) 薄型化封止接着構造
TWM615078U (zh) 薄型化封裝接著結構
JP3981641B2 (ja) 熱伝導性反応硬化型樹脂成形体の製造方法
TW201934653A (zh) 散熱構件用組成物、散熱構件、電子機器、散熱構件用組成物的製造方法
JP6757787B2 (ja) 中空構造電子部品
JP2023056936A (ja) 電子回路基板及び電子回路基板の製造方法
JP2020198450A (ja) 中空構造電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110916

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20110916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120710

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20120711