JP2006080702A - テレビ電話システム、通信端末装置及びそれに用いる文字情報送信方法並びにそのプログラム - Google Patents

テレビ電話システム、通信端末装置及びそれに用いる文字情報送信方法並びにそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006080702A
JP2006080702A JP2004260387A JP2004260387A JP2006080702A JP 2006080702 A JP2006080702 A JP 2006080702A JP 2004260387 A JP2004260387 A JP 2004260387A JP 2004260387 A JP2004260387 A JP 2004260387A JP 2006080702 A JP2006080702 A JP 2006080702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character information
videophone
character
image
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004260387A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Ikeda
敏治 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2004260387A priority Critical patent/JP2006080702A/ja
Priority to EP05019367A priority patent/EP1635569A3/en
Priority to US11/219,643 priority patent/US20060053466A1/en
Priority to CNA2005101025308A priority patent/CN1747547A/zh
Publication of JP2006080702A publication Critical patent/JP2006080702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/147Communication arrangements, e.g. identifying the communication as a video-communication, intermediate storage of the signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 テレビ電話機能を持つ相手先の端末に画像情報とともに文字情報を表示させることが可能なテレビ電話システムを提供する。
【解決手段】 携帯電話機1は相手端末と通話状態となったら、マルチタスク制御部11にて機能メニューによって本機能である文字メッセージ作成の項目選択し、文字編集画面を起動する。表示装置15に表示された文字編集画面では決められた文字数以内で文字が入力され、文字が決定されると、画像処理部14にてその文字を携帯電話機1のカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像にはめ込み、無線通信部12を介して相手端末に送信する。
【選択図】 図1

Description

本発明はテレビ電話システム、通信端末装置及びそれに用いる文字情報送信方法並びにそのプログラムに関し、特にテレビ電話における文字情報の送信方法に関する。
従来、テレビ電話システムにおいては、音声と画像(動画)とを用いて発信元及び着信先にて通信が行われている。また、従来のテレビ電話システムでは、新規機能を追加したとしても、当該機能を備えた端末同士でしかその機能を使うことができない。
上記の新規機能としては、発信元から画像と音声と文字列と文字列の表示位置とを送信し、着信先でそれらを受信して文字列をグラフィックデータとし、グラフィックデータを画像データと混合して出力するものがある(例えば、特許文献1参照)。
また、他の新規機能としては、着信先で文字情報と画像情報とを受信し、文字を文字用LCD(Liquid Crystal Display)に、画像を画像用LCDにそれぞれ表示し、それらのLCDを重ね合わせて配置することで、画像表示が文字表示を透過して表示するように構成されるものがある(例えば、特許文献2参照)。
さらに、別の新規機能としては、テレビ会議システムで送信側で任意の文字列をスーパインポーズし、受信側でその文字列を抽出して認識する技術(例えば、特許文献3参照)、テレビ電話で送信された文字列を受信してモニタに表示する技術(例えば、特許文献4参照)、テレビ電話で音声信号から自動翻訳し、その翻訳テキストを字幕のように合成表示する技術(例えば、特許文献5参照)、テレビ会議システムで画面を分割し、画像と任意の文字や図形とを一画面に表示する技術(例えば、特許文献6参照)等がある。
特開2003−023612号公報 特開2000−23126号公報 特開平9−135428号公報 特開平6−225295号公報 特開平5−260193号公報 特開平5−37930号公報
上述した従来のテレビ電話システムでは、上記の特許文献1〜6に示すように、新規機能を追加したとしても、当該機能を備えた端末同士でしかその機能を使うことができないという問題がある。
そこで、本発明の目的は上記の問題点を解消し、テレビ電話機能を持つ相手先の端末に画像情報とともに文字情報を表示させることができるテレビ電話システム、通信端末装置及びそれに用いる文字情報送信方法並びにそのプログラムを提供することにある。
本発明によるテレビ電話システムは、通信端末装置間でテレビ電話を行うテレビ電話システムであって、
前記テレビ電話にて通話中に入力された文字情報を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込む画像処理手段と、前記画像処理手段で前記文字情報がはめ込まれた画像情報を相手先の通信端末装置に送信する手段とを発信元の通信端末装置に備え、
前記相手先の通信端末装置の画面に前記文字情報がはめ込まれた画像情報を表示している。
本発明による通信端末装置は、相手先の端末装置との間でテレビ電話を行う通信端末装置であって、
前記テレビ電話にて通話中に入力された文字情報を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込む画像処理手段と、前記画像処理手段で前記文字情報がはめ込まれた画像情報を前記相手先の端末装置に送信する手段とを備え、
前記相手先の端末装置の画面に前記文字情報がはめ込まれた画像情報を表示させている。
本発明による文字情報送信方法は、通信端末装置間でテレビ電話を行うテレビ電話システムに用いられる文字情報送信方法であって、発信元の通信端末装置側に、前記テレビ電話にて通話中に入力された文字情報を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むステップと、前記文字情報がはめ込まれた画像情報を相手先の通信端末装置に送信するステップとを備え、前記相手先の通信端末装置の画面に前記文字情報がはめ込まれた画像情報を表示させている。
本発明による文字情報送信方法のプログラムは、通信端末装置間でテレビ電話を行うテレビ電話システムに用いられる文字情報送信方法のプログラムであって、コンピュータに、前記テレビ電話にて通話中に入力された文字情報を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込む処理と、前記文字情報がはめ込まれた画像情報を相手先の通信端末装置に送信する処理とを実行させ、前記相手先の通信端末装置の画面に前記文字情報がはめ込まれた画像情報を表示させている。
すなわち、本発明のテレビ電話システムは、テレビ電話にて通話中に入力された文字情報を、テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込んで送信し、相手先の画面に文字情報がはめ込まれた画像情報を表示することを特徴としている。
本発明のテレビ電話システムでは、リアルタイムに相手側の画像を見ながら、双方向に音声通信が可能となっているが、音声では伝えにくい情報を文字によって伝えるようにしている。
この場合、本発明のテレビ電話システムでは、通話をしながら、任意の文字列を入力し、相手にその文字を表示するために、通信中の動画画面に文字列をはめ込んで送信することで、相手先の画面への送信・表示を行っている。そのため、本発明のテレビ電話システムでは、送信先に従来のテレビ電話機能を備えた端末があれば、テレビ電話の画像情報とともに文字情報も受信することが可能となる。
より具体的に説明すると、本発明のテレビ電話システムでは、テレビ電話機能を持つ発信元の端末に、文字列を編集するための機能、任意の文字列を入力するための日本語変換機能、入力した文字列をテレビ電話画像にはめ込む機能を備えている。この場合、この端末にはテレビ電話を行いながら、文字列編集を行うため、マルチタスク制御も可能である必要がある。これに対し、相手先の端末には上記の端末と同じ機能を備えるか、あるいはテレビ電話機能だけあれば、文字列がはめ込まれたテレビ電話画像を受信することが可能である。
これによって、本発明のテレビ電話システムでは、テレビ電話画像に文字列をはめ込むことで、相手に声だけでは伝えられない文字情報を伝えることが可能となる。また、本発明のテレビ電話システムでは、テレビ電話画像に文字列をはめ込むことで、相手先の端末に特別な機能がなくても、文字列がはめ込まれたテレビ電話画像を画面に表示することが可能となる。
よって、本発明のテレビ電話システムでは、電話でありながら、音声ではなく、文字でメッセージを送ることが可能となり、テレビ電話機能さえあれば、相手端末に特別な機能がなくても、それらの受信が可能となり、使用者の画像に文字を重ねることで、使用者自身が話しているかのように表現することが可能となる。
本発明は、以下に述べるような構成及び動作とすることで、テレビ電話機能を持つ相手先の端末に画像情報とともに文字情報を表示させることができるという効果が得られる。
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例による携帯電話機の構成を示すブロック図である。図1において、携帯電話機1はマルチタスク制御部(CPU:中央処理装置)11と、通信を行う無線通信部12と、動画を入力するためのカメラ13と、カメラ13からの画像と文字列とを合成するための画像処理部14と、表示装置15と、文字を入力するための入力装置16と、マルチタスク制御部11で実行されるプログラムを格納する記録媒体17とから構成されている。尚、無線通信部12については、当業者にとってよく知られており、その説明を省略する。
図2は図1のマルチタスク制御部11の構成例を示すブロック図である。図2において、マルチタスク制御部11はテレビ電話を行うテレビ電話機能111と、文字列を入力・編集するためのメッセージ作成機能112と、文字列をテレビ電話画像にはめ込む画像合成機能113と、任意の文字を入力するための日本語変換機能114と、入力された文字をテレビ画面にはめ込むための加工をする文字列加工機能115とから構成されている。尚、マルチタスク制御部11はテレビ電話を行いながら文字列編集を行うため、上述の各機能が複数同時に動くためのマルチタスク制御をも行っている。
図3は本発明の一実施例によるユーザインタフェースの流れを示す図であり、図4は本発明の一実施例による画像への文字列のはめ込み例を示す図であり、図5は本発明の一実施例によるはめ込み用文字列の一例を示す図であり、図6は本発明の一実施例による携帯電話機1の動作を示すフローチャートである。これら図1〜図6を参照して本発明の一実施例による携帯電話機1の動作について説明する。尚、図6に示す処理はマルチタスク制御部11が記録媒体17のプログラムを実行することで実現される。
一般に、テレビ電話では相手端末に自分の画像を送信しながら、音声のやりとりを行っている。本実施例では、テレビ電話の通話中に文字を入力し、自分の画像に文字を重ねることで、相手端末に画像として文字もいっしょに送信する。
よって、相手端末では受け取った画像をそのまま表示するだけで、メッセージも見ることができるので、相手端末にはテレビ電話の機能さえあれば、文字によるメッセージを受け取ることができる。また、メッセージは既知の日本語変換機能114を使うことで、自端末で表示できるすべての文字を入力することができ、送信することができる。
画像にはめ込むメッセージは、画像のじゃまにならないように考慮される。例えば、画面下1/3に収まるように文字数や行数を制限し、かつメッセージとして伝えられる最低文字数を考慮する。また、テレビ電話の画質は現技術では限界があり、文字が見えなくなる危険がある。そのため、はめ込む文字の大きさ・色・太さ・形についても考慮する。
本実施例では、通常のテレビ電話と同様に、相手端末に電話をかけ、相手端末と通話状態となったら、機能メニューによって本機能である文字メッセージ作成の項目選択し、文字編集画面を起動することで(図6ステップS1,S2)、文字列の編集を行う(図6ステップS3)。文字編集画面では決められた文字数以内で文字を入力する(図6ステップS3〜S5)。入力可能な文字は携帯電話機1に内蔵されている文字すべてとする。
文字を決定すると、携帯電話機1は携帯電話機1のカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に文字列がはめ込まれていなければ(図6ステップS6)、決定した文字列をカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像にはめ込み(図6ステップS8)、相手端末に送信する(図6ステップS9)(図3参照)。
携帯電話機1は文字列をはめ込んだ画像を相手端末に送信してから予め設定された所定時間が経過すると(図6ステップS10)、相手端末に送信する画像を、その文字がはめ込まれていないカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に戻す(図6ステップS11)。携帯電話機1は文字をはめ込んだ画像を相手端末に送信してから予め設定された所定時間が経過していなければ(図6ステップS10)、ステップS1に戻って文字編集画面を起動する。
一方、文字を決定すると、携帯電話機1はカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に文字列がはめ込まれていれば(図6ステップS6)、カメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に戻し(図6ステップS7)、決定した文字列をカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像にはめ込み(図6ステップS8)、相手端末に送信する(図6ステップS9)。つまり、新たに決定された文字列は上記の画像にはめ込まれた文字列に上書きされて相手端末に送信される。
ここで、代替え画像とは携帯電話機1のカメラ13でリアルタイムに撮影をしている画像の代わりに、相手端末に送信する画像である。この代替え画像は静止画・動画によらず、上記の機能によって文字を入れることを可能としている。また、携帯電話機1の子画面(図示せず)において、送信中の文字列の様子をモニタリング可能としている。上記の処理が、本実施例による基本動作となる。
現行の技術では、圧縮率や電波状態によりテレビ電話の画質は期待できない。そこで、本実施例では、図4及び図5に示すように、画像にはめ込む文字の大きさ、画像の色によって文字が沈み込まないように、文字の輪郭を文字の色とは違う色で縁取りして浮き立たせることを考慮する。
このように、本実施例では、テレビ電話でありながら、音声ではなく、文字でメッセージを送ることができ、テレビ電話の機能さえあれば、相手端末に特別な機能がなくても受信が可能となる。また、本実施例では、自分の写った画面に文字を重ねることで、自分が話しているかのように表現することが可能である。
尚、本実施例では、フォントの種類を増やしたり、フォントを加工する機能と組み合わせると、はめ込む文字に関して表現力が増す。また、本実施例では、文字列と画像とを組み合わせて重ねることで、吹き出し等の表現も可能となる。
図7は本発明の他の実施例による携帯電話機の動作を示すフローチャートである。本発明の他の実施例による携帯電話機は図1及び図2に示す本発明の一実施例による携帯電話機1の構成と同様であり、その基本的な動作は上述した本発明の一実施例による携帯電話機1の動作と同様である。
本発明の他の実施例による携帯電話機では、補助機能として、画面にはめ込む文字のはめ込む場所の設定を持つことを可能としている。以下、図1〜図5及び図7を参照して本発明の他の実施例による携帯電話機の動作について説明する。尚、図7に示す処理はマルチタスク制御部11が記録媒体17のプログラムを実行することで実現される。
本実施例では、通常のテレビ電話と同様に、相手端末に電話をかけ、相手端末と通話状態となったら、機能メニューによって本機能である文字メッセージ作成の項目選択し、文字編集画面を起動することで(図7ステップS21,S22)、文字列の編集を行う(図7ステップS23)。文字編集画面では決められた文字数以内で文字を入力する(図7ステップS23〜S25)。入力可能な文字は携帯電話機1に内蔵されている文字すべてとする。
文字を決定すると、携帯電話機1は携帯電話機1のカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に文字列がはめ込まれていなければ(図7ステップS26)、はめ込み位置が指定された場合(図7ステップS28)、その文字列をカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像の指定された位置にはめ込み(図7ステップS29)、相手端末に送信する(図7ステップS31)(図3参照)。
また、携帯電話機1ははめ込み位置が指定されなければ(図7ステップS28)、その文字列をカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像の予め設定された所定位置にはめ込み(図7ステップS30)、相手端末に送信する(図7ステップS31)(図3参照)。携帯電話機1は文字をはめ込んだ画像を相手端末に送信してから予め設定された所定時間が経過すると(図7ステップS32)、相手端末に送信する画像を、その文字がはめ込まれていないカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に戻す(図7ステップS33)。携帯電話機1は文字をはめ込んだ画像を相手端末に送信してから予め設定された所定時間が経過していなければ(図7ステップS32)、ステップS21に戻って文字編集画面を起動する。
一方、文字を決定すると、携帯電話機1はカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に文字列がはめ込まれていれば(図7ステップS26)、カメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に戻し(図7ステップS27)、はめ込み位置が指定された場合(図7ステップS28)、その文字列をカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像の指定された位置にはめ込み(図7ステップS29)、相手端末に送信する(図7ステップS31)。
また、携帯電話機1ははめ込み位置が指定されなければ(図7ステップS28)、その文字列をカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像の予め設定された所定位置にはめ込み(図7ステップS30)、相手端末に送信する(図7ステップS31)。つまり、新たに決定された文字列は上記の画像にはめ込まれた文字列に上書きされて相手端末に送信される。
このように、本実施例では、文字列と画像とを組み合わせて指定された位置に重ねることで、はめ込む文字に関して表現力が増し、吹き出し等の表現が可能となる。
図8は本発明の別の実施例による携帯電話機の動作を示すフローチャートである。本発明の別の実施例による携帯電話機は図1及び図2に示す本発明の一実施例による携帯電話機1の構成と同様であり、その基本的な動作は上述した本発明の一実施例による携帯電話機1の動作と同様である。
本発明の別の実施例による携帯電話機では、補助機能として、画面にはめ込む文字サイズ、文字の色の設定を持つことを可能としている。以下、図1〜図5及び図8を参照して本発明の別の実施例による携帯電話機の動作について説明する。尚、図8に示す処理はマルチタスク制御部11が記録媒体17のプログラムを実行することで実現される。
本実施例では、通常のテレビ電話と同様に、相手端末に電話をかけ、相手端末と通話状態となったら、機能メニューによって本機能である文字メッセージ作成の項目選択し、文字編集画面を起動することで(図8ステップS41,S42)、文字列の編集を行う(図8ステップS43)。文字編集画面では決められた文字数以内で文字を入力する(図8ステップS43〜S45)。入力可能な文字は携帯電話機1に内蔵されている文字すべてとする。
文字を決定すると、携帯電話機1は携帯電話機1のカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に文字列がはめ込まれていなければ(図8ステップS46)、画像にはめ込む文字の大きさ、画像の色によって文字が沈み込まないように、文字の輪郭を文字の色とは違う色で縁取りして浮き立たせる等の入力文字列の加工を行い(図8ステップS48)、加工した文字列をカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像にはめ込み(図8ステップS49)、相手端末に送信する(図8ステップS50)(図3参照)。
携帯電話機1は文字をはめ込んだ画像を相手端末に送信してから予め設定された所定時間が経過すると(図8ステップS51)、相手端末に送信する画像を、その文字がはめ込まれていないカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に戻す(図8ステップS52)。携帯電話機1は文字をはめ込んだ画像を相手端末に送信してから予め設定された所定時間が経過していなければ(図8ステップS51)、ステップS41に戻って文字編集画面を起動する。
一方、文字を決定すると、携帯電話機1はカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に文字列がはめ込まれていれば(図8ステップS46)、カメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に戻し(図8ステップS47)、入力文字列の加工を行い(図8ステップS48)、加工した文字列をカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像にはめ込み(図8ステップS49)、相手端末に送信する(図8ステップS50)。つまり、新たに決定された文字列は上記の画像にはめ込まれた文字列に上書きされて相手端末に送信される。
このように、本実施例では、画像にはめ込む文字の大きさ、画像の色によって文字が沈み込まないように、文字の輪郭を文字の色とは違う色で縁取りして浮き立たせるような加工を施すことで、相手端末に表示される画像内のメッセージを相手に対して正確に伝えることが可能となる。
図9は本発明のさらに別の実施例による携帯電話機の構成を示すブロック図である。図9において、本発明のさらに別の実施例による携帯電話機2は、手書き入力部21を追加した以外は、図1に示す本発明の一実施例による携帯電話機と同様の構成となっており、同一構成要素には同一符号を付してある。また、同一構成要素の動作は本発明の一実施例と同様である。
図10は本発明のさらに別の実施例による携帯電話機の動作を示すフローチャートである。本発明のさらに別の実施例による携帯電話機2のマルチタスク制御部11の構成は図2に示す本発明の一実施例による携帯電話機1のマルチタスク制御部11の構成と同様であり、その基本的な動作は上述した本発明の一実施例による携帯電話機1の動作と同様である。
本発明のさらに別の実施例による携帯電話機では、補助機能として、手書き入力部21を付加することで、手書きの文字を画像にはめ込んで送信することを可能としている。以下、図2〜図5と図9と図10とを参照して本発明のさらに別の実施例による携帯電話機の動作について説明する。尚、図10に示す処理はマルチタスク制御部11が記録媒体17のプログラムを実行することで実現される。
本実施例では、通常のテレビ電話と同様に、相手端末に電話をかけ、相手端末と通話状態となったら、機能メニューによって本機能である文字メッセージ作成の項目選択し、文字編集画面を起動する(図10ステップS61,S62)。文字編集画面では入力方法が手書きか、入力装置16のキー入力かが選択される。
携帯電話機2は手書き入力の場合(図10ステップS63)、携帯電話機2のカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に文字列がはめ込まれていなければ(図10ステップS67)、手書き入力された文字列をカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像にはめ込み(図10ステップS69)、相手端末に送信する(図10ステップS70)(図3参照)。
また、携帯電話機2はキー入力の場合(図10ステップS63)、文字列の編集を行い、決められた文字数以内で文字を入力する(図10ステップS64〜S66)。入力可能な文字は携帯電話機2に内蔵されている文字すべてとする。文字が決定されると、携帯電話機2はキー入力された文字列をカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像にはめ込み(図10ステップS69)、相手端末に送信する(図10ステップS70)(図3参照)。
携帯電話機2は文字をはめ込んだ画像を相手端末に送信してから予め設定された所定時間が経過すると(図10ステップS71)、相手端末に送信する画像を、その文字がはめ込まれていないカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に戻す(図10ステップS72)。携帯電話機2は文字をはめ込んだ画像を相手端末に送信してから予め設定された所定時間が経過していなければ(図10ステップS71)、ステップS61に戻って文字編集画面を起動する。
一方、文字を決定すると、携帯電話機2はカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に文字列がはめ込まれていれば(図10ステップS67)、カメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像に戻し(図10ステップS68)、手書き入力された文字列またはキー入力された文字列をカメラ13で撮影中の画像または予め蓄積された代替え画像にはめ込み(図10ステップS69)、相手端末に送信する(図10ステップS70)。つまり、新たに決定された文字列は上記の画像にはめ込まれた文字列に上書きされて相手端末に送信される。
このように、本実施例では、手書き入力部21を付加することで、手書きの文字を画像にはめ込んで送信することができる。この場合においても、送信画面に重ね合わせるため、相手端末ではテレビ電話機能のみを有すればよい。
本発明は、上述した携帯電話機に限らず、リアルタイムな画像を用いた電話(通信)で有効な機能であり、テレビ電話が可能な各種端末[PC(パーソナルコンピュータ)、PDA(Personal Digital Assistant)、その他の通信端末装置等]にも適用可能である。
本発明の一実施例による携帯電話機の構成を示すブロック図である。 図1のマルチタスク制御部の構成例を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるユーザインタフェースの流れを示す図である。 本発明の一実施例による画像への文字列のはめ込み例を示す図である。 本発明の一実施例によるはめ込み用文字列の一例を示す図である。 本発明の一実施例による携帯電話機1の動作を示すフローチャートである。 本発明の他の実施例による携帯電話機の動作を示すフローチャートである。 本発明の別の実施例による携帯電話機の動作を示すフローチャートである。 本発明のさらに別の実施例による携帯電話機の構成を示すブロック図である。 本発明のさらに別の実施例による携帯電話機の動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1,2 携帯電話機
11 マルチタスク制御部
12 無線通信部
13 カメラ
14 画像処理部
15 表示装置
16 入力装置
17 記録媒体
21 手書き入力部
111 テレビ電話機能
112 メッセージ作成機能
113 画像合成機能
114 日本語変換機能
115 文字列加工機能

Claims (28)

  1. 通信端末装置間でテレビ電話を行うテレビ電話システムであって、
    前記テレビ電話にて通話中に入力された文字情報を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込む画像処理手段と、前記画像処理手段で前記文字情報がはめ込まれた画像情報を相手先の通信端末装置に送信する手段とを発信元の通信端末装置に有し、
    前記相手先の通信端末装置の画面に前記文字情報がはめ込まれた画像情報を表示することを特徴とするテレビ電話システム。
  2. 前記文字情報に縁取りして前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むことを特徴とする請求項1記載のテレビ電話システム。
  3. 前記文字情報のサイズを認識可能な最小サイズにして前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むことを特徴とする請求項1または請求項2記載のテレビ電話システム。
  4. 前記文字情報を入力するための日本語変換機能と、前記文字情報を編集するための編集機能とを前記発信元の通信端末装置に含むことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか記載のテレビ電話システム。
  5. 前記画像処理手段は、前記文字情報を前記画像情報において外部から指定された位置にはめ込むことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか記載のテレビ電話システム。
  6. 手書き文字を入力する手書き文字入力手段を前記発信元の通信端末装置に含み、前記手書き文字入力手段で入力された手書き文字を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか記載のテレビ電話システム。
  7. 前記通信端末装置は、移動体通信システムの携帯電話機であることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか記載のテレビ電話システム。
  8. 前記画像情報にはめ込まれた前記文字情報は、予め設定された所定時間後に消去されることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか記載のテレビ電話システム。
  9. 前記文字情報は、前記所定時間後に消去される前に新たな文字情報の入力があった時に当該新たな文字情報で上書きされて消去されることを特徴とする請求項8記載のテレビ電話システム。
  10. 相手先の端末装置との間でテレビ電話を行う通信端末装置であって、
    前記テレビ電話にて通話中に入力された文字情報を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込む画像処理手段と、前記画像処理手段で前記文字情報がはめ込まれた画像情報を前記相手先の端末装置に送信する手段とを有し、
    前記相手先の端末装置の画面に前記文字情報がはめ込まれた画像情報を表示させることを特徴とする通信端末装置。
  11. 前記文字情報に縁取りして前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むことを特徴とする請求項10記載の通信端末装置。
  12. 前記文字情報のサイズを認識可能な最小サイズにして前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むことを特徴とする請求項10または請求項11記載の通信端末装置。
  13. 前記文字情報を入力するための日本語変換機能と、前記文字情報を編集するための編集機能とを含むことを特徴とする請求項10から請求項12のいずれか記載の通信端末装置。
  14. 前記画像処理手段は、前記文字情報を前記画像情報において外部から指定された位置にはめ込むことを特徴とする請求項10から請求項13のいずれか記載の通信端末装置。
  15. 手書き文字を入力する手書き文字入力手段を含み、前記手書き文字入力手段で入力された手書き文字を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むことを特徴とする請求項10から請求項14のいずれか記載の通信端末装置。
  16. 移動体通信システムの携帯電話機であることを特徴とする請求項10から請求項15のいずれか記載の通信端末装置。
  17. 前記画像情報にはめ込まれた前記文字情報は、予め設定された所定時間後に消去されることを特徴とする請求項10から請求項16のいずれか記載の通信端末装置。
  18. 前記文字情報は、前記所定時間後に消去される前に新たな文字情報の入力があった時に当該新たな文字情報で上書きされて消去されることを特徴とする請求項17記載の通信端末装置。
  19. 通信端末装置間でテレビ電話を行うテレビ電話システムに用いられる文字情報送信方法であって、発信元の通信端末装置側に、前記テレビ電話にて通話中に入力された文字情報を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むステップと、前記文字情報がはめ込まれた画像情報を相手先の通信端末装置に送信するステップとを有し、前記相手先の通信端末装置の画面に前記文字情報がはめ込まれた画像情報を表示させることを特徴とする文字情報送信方法。
  20. 前記文字情報に縁取りして前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むことを特徴とする請求項19記載の文字情報送信方法。
  21. 前記文字情報のサイズを認識可能な最小サイズにして前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むことを特徴とする請求項19または請求項20記載の文字情報送信方法。
  22. 前記文字情報を入力するための日本語変換機能と、前記文字情報を編集するための編集機能とを前記発信元の通信端末装置に含むことを特徴とする請求項19から請求項21のいずれか記載の文字情報送信方法。
  23. 前記文字情報を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むステップは、前記文字情報を前記画像情報において外部から指定された位置にはめ込むことを特徴とする請求項19から請求項22のいずれか記載の文字情報送信方法。
  24. 前記発信元の通信端末装置側に、手書き文字を入力するステップを含み、その入力された手書き文字を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込むことを特徴とする請求項19から請求項23のいずれか記載の文字情報送信方法。
  25. 前記通信端末装置が移動体通信システムの携帯電話機であることを特徴とする請求項19から請求項24のいずれか記載の文字情報送信方法。
  26. 前記画像情報にはめ込まれた前記文字情報は、予め設定された所定時間後に消去されることを特徴とする請求項19から請求項25のいずれか記載の文字情報送信方法。
  27. 前記文字情報は、前記所定時間後に消去される前に新たな文字情報の入力があった時に当該新たな文字情報で上書きされて消去されることを特徴とする請求項26記載の文字情報送信方法。
  28. 通信端末装置間でテレビ電話を行うテレビ電話システムに用いられる文字情報送信方法のプログラムであって、コンピュータに、前記テレビ電話にて通話中に入力された文字情報を前記テレビ電話にて転送される画像情報にはめ込む処理と、前記文字情報がはめ込まれた画像情報を相手先の通信端末装置に送信する処理とを実行させ、前記相手先の通信端末装置の画面に前記文字情報がはめ込まれた画像情報を表示させるためのプログラム。
JP2004260387A 2004-09-08 2004-09-08 テレビ電話システム、通信端末装置及びそれに用いる文字情報送信方法並びにそのプログラム Pending JP2006080702A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004260387A JP2006080702A (ja) 2004-09-08 2004-09-08 テレビ電話システム、通信端末装置及びそれに用いる文字情報送信方法並びにそのプログラム
EP05019367A EP1635569A3 (en) 2004-09-08 2005-09-06 Television telephone system, communication terminal device, character information transmission method used therefor, and program
US11/219,643 US20060053466A1 (en) 2004-09-08 2005-09-07 Television telephone system, communication terminal device, character information transmission method used therefor, and program
CNA2005101025308A CN1747547A (zh) 2004-09-08 2005-09-08 电视电话***、通信终端设备和字符信息传输方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004260387A JP2006080702A (ja) 2004-09-08 2004-09-08 テレビ電話システム、通信端末装置及びそれに用いる文字情報送信方法並びにそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006080702A true JP2006080702A (ja) 2006-03-23

Family

ID=35445857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004260387A Pending JP2006080702A (ja) 2004-09-08 2004-09-08 テレビ電話システム、通信端末装置及びそれに用いる文字情報送信方法並びにそのプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060053466A1 (ja)
EP (1) EP1635569A3 (ja)
JP (1) JP2006080702A (ja)
CN (1) CN1747547A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006869A (ja) * 2012-06-01 2014-01-16 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法
JP7233787B1 (ja) * 2022-12-01 2023-03-07 Hubbit株式会社 ビデオ通話方法、コンピュータプログラム及びビデオ通話システム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070119306A (ko) * 2006-06-15 2007-12-20 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 화상 통화 중 문자 메시지를 송수신하기위한 장치 및 방법
KR100991402B1 (ko) * 2008-07-04 2010-11-03 삼성전자주식회사 통신 단말기 및 그의 화상 통화 수행 방법
US8701020B1 (en) * 2011-02-01 2014-04-15 Google Inc. Text chat overlay for video chat
CN102955271A (zh) * 2011-08-30 2013-03-06 昆山顺景光电有限公司 一种带汉字库的cob液晶显示模块
US8818092B1 (en) * 2011-09-29 2014-08-26 Google, Inc. Multi-threaded text rendering

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075965A (ja) * 1999-06-30 2001-03-23 Mega Chips Corp 情報通信システム
FI19992504A (fi) * 1999-11-24 2001-05-25 Nokia Mobile Phones Ltd Käsialan tunnistus matkaviestimessä
JP3784289B2 (ja) * 2000-09-12 2006-06-07 松下電器産業株式会社 メディア編集方法及びその装置
JP3659161B2 (ja) * 2000-10-30 2005-06-15 日本電気株式会社 動画像符号化装置及びそれを用いたテレビ電話端末

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006869A (ja) * 2012-06-01 2014-01-16 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法
JP7233787B1 (ja) * 2022-12-01 2023-03-07 Hubbit株式会社 ビデオ通話方法、コンピュータプログラム及びビデオ通話システム
WO2024116429A1 (ja) * 2022-12-01 2024-06-06 Hubbit株式会社 ビデオ通話方法、コンピュータプログラム及びビデオ通話システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1635569A3 (en) 2009-09-16
EP1635569A2 (en) 2006-03-15
CN1747547A (zh) 2006-03-15
US20060053466A1 (en) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9661265B2 (en) Method of conveying emotion in video telephone mode and wireless terminal implementing the same
US8555179B2 (en) Mobile communication terminal having touch screen and method of controlling the same
JP4443181B2 (ja) コミュニケーションシステム及び方法
EP1742179A1 (en) Method and apparatus for controlling image in wireless terminal
JP2009141489A (ja) 電子機器
US6792143B1 (en) Recognition of handwriting in mobile station
JP2007068167A (ja) イメージ伝送方法及びこれを実行する移動通信端末機
EP1635569A2 (en) Television telephone system, communication terminal device, character information transmission method used therefor, and program
KR101273227B1 (ko) 이동 통신 장치용 콜센터 지원을 향상시키기 위한 장치 및 방법
US20060099978A1 (en) Wireless communication terminal with function of confiirming receiver's identity by displaying image corresponding to the receiver and method thereof
KR100583707B1 (ko) 커뮤니케이션 단말 장치
JP2013197740A (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、電子機器の制御プログラム
JP2003132048A (ja) 携帯端末及び文字表示方法
JP2005151073A (ja) Tv電話機能付き携帯端末装置
KR20040025313A (ko) 이동통신 단말기의 사진편집 및 전송방법
JP2005184366A (ja) 端末装置
KR101414600B1 (ko) 통화 연결 방법 및 이를 구현할 수 있는 통신단말기
JP2009296049A (ja) テレビ会議システム
CN101185320A (zh) 图像显示***、终端设备、图像显示方法以及程序
JP2009171272A (ja) テレビ電話端末装置
JP4242851B2 (ja) テレビ電話通信方法及び端末装置
JP2006148776A (ja) 非接触データ送信装置、非接触データ受信装置及び非接触データ伝送方法
JP2000078548A (ja) テレビ電話機
JP2006197217A (ja) テレビ電話装置及び画像データ送信方法
KR101387670B1 (ko) 영상 데이터 출력 중에 데이터 전송 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061226