JP2006059404A - Recording system, controller device and controlling method, and program - Google Patents

Recording system, controller device and controlling method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2006059404A
JP2006059404A JP2004237960A JP2004237960A JP2006059404A JP 2006059404 A JP2006059404 A JP 2006059404A JP 2004237960 A JP2004237960 A JP 2004237960A JP 2004237960 A JP2004237960 A JP 2004237960A JP 2006059404 A JP2006059404 A JP 2006059404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
predetermined content
state
recording device
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004237960A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Michiya Hasegawa
倫也 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004237960A priority Critical patent/JP2006059404A/en
Publication of JP2006059404A publication Critical patent/JP2006059404A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily and quickly instructing a chasing playback of content in the middle of recording in a recording device connected via an IEEE1394 bus from a controller side. <P>SOLUTION: The Status Descriptor of an HDR 2 is read by a DTV 1 and the content in the middle of recording is specified. An operation button to be operated when a user begins chasing playback of the content in the middle of recording is provided in an operation panel displayed in the DTV 1 for operating the HDR 2. When the button is operated, the chasing playback is requested from the DTV 1 to the HDR 2 and the chasing playback of the content in the middle of recording is started. This invention can be applied to a distal television receiver capable of controlling the recording device connected via the IEEE1394 bus. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、記録システム、制御装置および方法、並びにプログラムに関し、特に、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)1394バスを介して接続される記録装置において記録中のコンテンツの追いかけ再生を、容易に、かつ迅速に制御装置側から指示することができるようにする記録システム、制御装置および方法、並びにプログラムに関する。   The present invention relates to a recording system, a control device and method, and a program, and in particular, it is easy to follow up and reproduce the content being recorded in a recording device connected via an IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) 1394 bus. The present invention also relates to a recording system, a control device and method, and a program that can promptly give instructions from the control device side.

近年販売されているHDR(Hard Disc Recorder)、HDRとDVD(Digital Versatile Disc)レコーダのハイブリッド型のレコーダの中には、追いかけ再生機能が一般的に搭載されている。   A chasing playback function is generally installed in HDR (Hard Disc Recorder) and hybrid recorders of HDR and DVD (Digital Versatile Disc) recorders sold in recent years.

ここで、「追いかけ再生(機能)」とは、テレビジョン番組などの所定のコンテンツの録画中であっても、録画を続けながら、そのコンテンツの先頭から、或いは所定の位置から、録画の終了を待つことなく再生を開始し、コンテンツを視聴することができる機能をいう。   Here, “chasing playback (function)” means that recording is ended from the beginning of a content or from a predetermined position while continuing to record even when a predetermined content such as a television program is being recorded. A function that allows playback to be started and content to be viewed without waiting.

例えば、HDRにより管理されているコンテンツのリストには、録画済みのコンテンツのタイトルの他に、録画中のコンテンツのタイトルも表示されるから、ユーザは、リストの中からカーソルを移動させるなどして録画中のコンテンツのタイトルを選択し、カーソルにより選択したときに表示される、そのコンテンツに対して可能な操作のメニューから「追いかけ再生」を選択することによって、録画中のコンテンツの追いかけ再生を開始させることができる。   For example, in the content list managed by HDR, the title of the content being recorded is displayed in addition to the title of the recorded content, so the user moves the cursor from the list, etc. Select the title of the content being recorded, and start the follow-up playback of the content being recorded by selecting “Chase Playback” from the menu of operations that can be performed on the content that is displayed when the cursor is selected. Can be made.

このように、1つの機器内で、追いかけ再生を実現するレコーダは各種販売等されている。   As described above, various types of recorders that realize chasing playback in one device are sold.

また、例えば、DTV(Digital Television)とHDRがIEEE1394バスを介して接続されていおり、DTVからHDRの各種の操作を行うことができる場合において、HDRにコンテンツの追いかけ再生を行わせるときも、ユーザは、同様の操作によりそれを実現することができるものと考えられる。   In addition, for example, when DTV (Digital Television) and HDR are connected via the IEEE1394 bus, and various operations of HDR can be performed from DTV, the user can also follow the content playback by HDR. Can be realized by the same operation.

すなわち、ユーザは、追いかけ再生を行いたいと思った場合、DTVに、HDRにより管理されているコンテンツのリストを表示させ、リストの中から、録画中のコンテンツのタイトルを選択し、選択したときに表示されるメニューから「追いかけ再生」を選択することによって、それを実現することができる。DTVとHDRの間では、リストの送受信、追いかけ再生の開始を指示するコマンド等の送受信が、ユーザによる操作に応じてIEEE1394バスを介して行われる。   In other words, when the user wants to perform chasing playback, when the DTV displays a list of contents managed by the HDR, selects the title of the content being recorded from the list, and selects it. This can be realized by selecting “chasing playback” from the displayed menu. Between DTV and HDR, transmission / reception of lists, transmission / reception of commands for instructing the start of chasing playback, etc. are performed via the IEEE1394 bus in accordance with user operations.

ところで、所定時間差で配信されるプログラムを利用可能なビデオ・オン・デマンドシステムにおいて、データの書き込みと読み出しを同時に行うことができるようにする技術が特許文献1に開示されている。   By the way, Patent Document 1 discloses a technique that enables data to be written and read simultaneously in a video-on-demand system that can use a program distributed at a predetermined time difference.

特開平8−116515号公報JP-A-8-116515

しかしながら、1つの機器内で追いかけ再生を行わせる場合、または、IEEE1394バスを介して複数の機器が接続される状態において、一方の機器を制御することによって追いかけ再生を行わせる場合のいずれの場合においても、ユーザは、追いかけ再生を行わせるためには、リストを表示し、リストの中から録画実行中のコンテンツのタイトルを選択し、タイトルを選択したときに表示されるメニューから「追いかけ再生」を選択する、といったように複数の操作を行う必要があり、追いかけ再生を行わせるための操作が煩雑であるという課題があった。   However, in either case of performing chasing playback within one device, or in the case of performing chasing playback by controlling one device in a state where a plurality of devices are connected via the IEEE1394 bus In order to perform chasing playback, the user displays a list, selects the title of the content being recorded from the list, and selects “chasing playback” from the menu displayed when the title is selected. There is a problem that it is necessary to perform a plurality of operations such as selecting, and the operation for performing the chasing playback is complicated.

リストに表示されるコンテンツが数個程度ならまだしも、複数ページ(画面)に渡ってリストが表示される場合、ユーザは、その録画中のコンテンツを探し出すのでさえ、困難になるものと考えられる。このことは、HDRの大容量化が進み、録画しておけるコンテンツの数が増えることに伴って冗長されるおそれがある。   If a list is displayed over a plurality of pages (screens) if the number of contents displayed in the list is only a few, it is considered that it becomes difficult for the user to find the content being recorded. This may be redundant as the capacity of HDR increases and the number of contents that can be recorded increases.

また、IEEE1394バスを用いた場合、1つのDTVから複数の記録装置を数珠つなぎに接続することができることから、このように、複数の記録装置が接続されている場合、ユーザは、リストを表示させる前に、どの記録装置により管理されているコンテンツのリストを表示するのかも選択する必要があり、追いかけ再生を行わせるための操作がさらに煩雑なものになる。   In addition, when the IEEE1394 bus is used, a plurality of recording devices can be connected in a daisy chain from one DTV. Thus, when a plurality of recording devices are connected, the user displays a list. Prior to this, it is necessary to select which recording device displays a list of contents, and the operation for performing the chasing playback becomes more complicated.

本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、IEEE1394バスを介して接続される記録装置において録画中のコンテンツの追いかけ再生を、容易に、かつ迅速に制御装置側から指示することができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation, and it is possible to easily and quickly instruct from the control device side the follow-up playback of the content being recorded in the recording device connected via the IEEE1394 bus. It is something that can be done.

本発明の記録システムは、IEEE1394バスを介して接続される制御装置と記録装置からなる記録システムであって、そのうちの制御装置は、記録装置の状態を表す状態情報を取得する取得手段と、取得手段により取得された状態情報により表される記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、状態情報に基づいて所定のコンテンツを特定する特定手段と、記録装置に対して所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する要求手段とを備えることを特徴とする。また、記録装置は、所定のコンテンツの記録を行う記録手段と、記録手段により記録が行われている場合、所定のコンテンツを特定する情報を含む状態情報を管理する管理手段と、制御装置による要求に応じて所定のコンテンツの追いかけ再生を行う再生手段とを備えることを特徴とする。   The recording system of the present invention is a recording system comprising a control device and a recording device connected via an IEEE1394 bus, and the control device includes an acquisition means for acquiring status information indicating the status of the recording device, and an acquisition If the state of the recording device represented by the state information acquired by the means is a state in which recording of a predetermined content is being executed, a specifying unit for specifying the predetermined content based on the state information and a predetermined for the recording device Requesting means for requesting the follow-up reproduction of the content. In addition, the recording apparatus includes a recording unit that records predetermined content, a management unit that manages state information including information that identifies the predetermined content when recording is performed by the recording unit, and a request from the control unit And a reproducing means for performing chasing reproduction of a predetermined content according to the above.

本発明の制御装置は、IEEE1394バスを介して記録装置と接続される制御装置であって、記録装置の状態を表す状態情報を取得する取得手段と、取得手段により取得された状態情報により表される記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、状態情報に基づいて所定のコンテンツを特定する特定手段と、記録装置に対して所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する要求手段とを備えることを特徴とする。   The control device of the present invention is a control device that is connected to a recording device via an IEEE1394 bus, and is represented by an acquisition unit that acquires status information indicating the status of the recording device, and status information acquired by the acquisition unit. When the recording device is in a state where recording of predetermined content is being performed, a specifying unit that specifies the predetermined content based on the state information, and a request unit that requests the recording device to follow the predetermined content It is characterized by providing.

本発明の制御装置は、特定手段により特定された所定のコンテンツの追いかけ再生を開始するか否かを提示する提示手段をさらに備えるようにすることができる。この場合、要求手段は、提示手段による提示に応じて所定のコンテンツの追いかけ再生を開始することがユーザにより指示されたとき、記録装置に対して所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する。   The control device according to the present invention may further include a presenting unit for presenting whether to start chasing playback of the predetermined content specified by the specifying unit. In this case, the request unit requests the recording device to follow up the predetermined content when the user instructs to start the follow-up reproduction of the predetermined content in response to the presentation by the presentation unit.

本発明の制御方法は、IEEE1394バスを介して記録装置と接続される制御装置の制御方法であって、記録装置の状態を表す状態情報を取得する取得ステップと、取得ステップの処理により取得された状態情報により表される記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、状態情報に基づいて所定のコンテンツを特定する特定ステップと、記録装置に対して所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する要求ステップとを含むことを特徴とする。   The control method of the present invention is a control method of a control device connected to a recording device via an IEEE1394 bus, and is acquired by an acquisition step of acquiring status information indicating the status of the recording device, and processing of the acquisition step When the state of the recording device represented by the state information is a state in which predetermined content is being recorded, a specific step of specifying the predetermined content based on the state information and chasing and reproducing the predetermined content with respect to the recording device And a requesting step for requesting.

本発明のプログラムは、IEEE1394バスを介して記録装置を制御する処理をコンピュータに実行させるプログラムであって、記録装置の状態を表す状態情報を取得する取得ステップと、取得ステップの処理により取得された状態情報により表される記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、状態情報に基づいて所定のコンテンツを特定する特定ステップと、記録装置に対して所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する要求ステップとを含むことを特徴とする。   The program of the present invention is a program for causing a computer to execute processing for controlling the recording apparatus via the IEEE1394 bus, and is acquired by an acquisition step for acquiring state information indicating the state of the recording apparatus and the processing of the acquisition step. When the state of the recording device represented by the state information is a state in which predetermined content is being recorded, a specific step of specifying the predetermined content based on the state information and chasing and reproducing the predetermined content with respect to the recording device And a requesting step for requesting.

本発明の記録システムにおいては、制御装置により、記録装置の状態を表す状態情報が取得され、状態情報により表される記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、状態情報に基づいて所定のコンテンツが特定され、記録装置に対して所定のコンテンツの追いかけ再生が要求される。また、記録装置により、所定のコンテンツの記録が行われ、記録が行われている場合、所定のコンテンツを特定する情報を含む状態情報が管理され、制御装置による要求に応じて所定のコンテンツの追いかけ再生が行われる。   In the recording system of the present invention, when the control device acquires state information representing the state of the recording device, and the state of the recording device represented by the state information is a state in which recording of a predetermined content is being executed, the state information The predetermined content is specified based on the above, and the recording device is requested to follow up and reproduce the predetermined content. In addition, when a predetermined content is recorded by the recording device, and status information is recorded, status information including information specifying the predetermined content is managed, and the predetermined content is chased in response to a request from the control device. Playback is performed.

本発明の制御装置および方法、並びにプログラムにおいては、記録装置の状態を表す状態情報が取得され、状態情報により表される記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、状態情報に基づいて所定のコンテンツが特定される。また、記録装置に対して所定のコンテンツの追いかけ再生が要求される。   In the control device, method, and program of the present invention, when the state information indicating the state of the recording device is acquired and the state of the recording device represented by the state information is a state in which recording of a predetermined content is being executed, the state Predetermined content is specified based on the information. In addition, the recording apparatus is required to follow up and reproduce the predetermined content.

本発明によれば、ユーザは、IEEE1394バスを介して接続される記録装置において記録中のコンテンツの追いかけ再生を制御装置側から指示することができる。   According to the present invention, the user can instruct from the control device side the follow-up reproduction of the content being recorded in the recording device connected via the IEEE1394 bus.

また、本発明によれば、ユーザは、その指示を、容易に、かつ迅速に行うことができる。   Further, according to the present invention, the user can easily and quickly give the instruction.

以下に本発明の実施の形態を説明するが、本明細書に記載の発明と、発明の実施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、請求項に記載されている発明をサポートする実施の形態が本明細書に記載されていることを確認するためのものである。従って、発明の実施の形態中には記載されているが、発明に対応するものとして、ここには記載されていない実施の形態があったとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、実施の形態が発明に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明以外の発明には対応しないものであることを意味するものでもない。   Embodiments of the present invention will be described below. The correspondence relationship between the invention described in this specification and the embodiments of the invention is exemplified as follows. This description is intended to assure that embodiments supporting the claimed invention are described in this specification. Therefore, although there is an embodiment which is described in the embodiment of the invention but is not described here as corresponding to the invention, it means that the embodiment is not It does not mean that it does not correspond to the invention. Conversely, even if an embodiment is described herein as corresponding to an invention, that means that the embodiment does not correspond to an invention other than the invention. Absent.

さらに、この記載は、本明細書に記載されている発明の全てを意味するものではない。換言すれば、この記載は、本明細書に記載されている発明であって、この出願では請求されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により追加される発明の存在を否定するものではない。   Further, this description does not mean all the inventions described in this specification. In other words, this description is for the invention described in the present specification and not claimed in this application, i.e., the existence of an invention that will be filed in the future or added by amendment. There is no denial.

請求項1に記載の記録システムは、IEEE1394バスを介して接続される制御装置(例えば、図1のDTV1)と記録装置(例えば、図1のHDR2)からなる記録システムであって、前記制御装置は、前記記録装置の状態を表す状態情報(Status Descriptor)を取得する取得手段(例えば、図4の状態取得部72)と、前記取得手段により取得された前記状態情報により表される前記記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、前記状態情報に基づいて前記所定のコンテンツを特定する特定手段(例えば、図4のコンテンツ特定部73)と、前記記録装置に対して前記所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する要求手段(例えば、図4の追いかけ再生要求部75)とを備え、前記記録装置は、前記所定のコンテンツの記録を行う記録手段(例えば、図18の録画制御部101)と、前記記録手段により記録が行われている場合、前記所定のコンテンツを特定する情報(Object Position)を含む前記状態情報を管理する管理手段(例えば、図18のディスクリプタ管理部102)と、前記制御装置による要求に応じて前記所定のコンテンツの追いかけ再生を行う再生手段(例えば、図18の再生制御部103)とを備えることを特徴とする。   The recording system according to claim 1 is a recording system including a control device (for example, DTV1 in FIG. 1) and a recording device (for example, HDR2 in FIG. 1) connected via an IEEE1394 bus, and the control device. Is an acquisition unit (for example, the status acquisition unit 72 in FIG. 4) that acquires status information (Status Descriptor) representing the status of the recording device, and the recording device represented by the status information acquired by the acquisition unit If the state is a state in which recording of a predetermined content is being executed, a specifying unit (for example, the content specifying unit 73 in FIG. 4) that specifies the predetermined content based on the state information, and the recording device Requesting means for requesting the follow-up reproduction of the predetermined content (for example, the follow-up reproduction requesting unit 75 in FIG. 4), and the recording device is a recording player for recording the predetermined content When recording is performed by a stage (for example, the recording control unit 101 in FIG. 18) and the recording unit, a management unit (for example, managing the state information including information (Object Position) for specifying the predetermined content) , And a reproduction means (for example, the reproduction control unit 103 in FIG. 18) for performing the follow-up reproduction of the predetermined content in response to a request from the control device.

請求項2に記載の制御装置(例えば、図1のDTV1)は、IEEE1394バスを介して記録装置(例えば、図1のHDR2)と接続される制御装置であって、前記記録装置の状態を表す状態情報(Status Descriptor)を取得する取得手段(例えば、図4の状態取得部72)と、前記取得手段により取得された前記状態情報により表される前記記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、前記状態情報に基づいて前記所定のコンテンツを特定する特定手段(例えば、図4のコンテンツ特定部73)と、前記記録装置に対して前記所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する要求手段(例えば、図4の追いかけ再生要求部75)とを備えることを特徴とする。   The control device according to claim 2 (for example, DTV1 in FIG. 1) is a control device connected to a recording device (for example, HDR2 in FIG. 1) via the IEEE1394 bus, and represents the state of the recording device. An acquisition unit (for example, the status acquisition unit 72 in FIG. 4) that acquires status information (Status Descriptor), and the recording device state represented by the status information acquired by the acquisition unit is recording execution of predetermined content In the case of an intermediate state, a specifying unit (for example, the content specifying unit 73 in FIG. 4) for specifying the predetermined content based on the state information and a chasing playback of the predetermined content are requested to the recording device Requesting means (for example, a chasing reproduction requesting unit 75 in FIG. 4).

請求項3に記載の制御装置は、前記特定手段により特定された前記所定のコンテンツの追いかけ再生を開始するか否かを提示する提示手段(例えば、図4の操作パネル表示部74)をさらに備え、前記要求手段は、前記提示手段による提示に応じて前記所定のコンテンツの追いかけ再生を開始することがユーザにより指示された場合、前記記録装置に対して前記所定のコンテンツの追いかけ再生を要求することを特徴とする。   The control device according to claim 3 further includes a presenting unit (for example, an operation panel display unit 74 in FIG. 4) for presenting whether to start chasing playback of the predetermined content identified by the identifying unit. The requesting unit requests the recording device to follow up the predetermined content when the user instructs to start the follow-up reproduction of the predetermined content in response to the presentation by the presenting unit. It is characterized by.

請求項4に記載の制御方法は、IEEE1394バスを介して記録装置(例えば、図1のHDR2)と接続される制御装置(例えば、図1のDTV1)の制御方法であって、前記記録装置の状態を表す状態情報(Status Descriptor)を取得する取得ステップ(例えば、図19のステップS2)と、前記取得ステップの処理により取得された前記状態情報により表される前記記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、前記状態情報に基づいて前記所定のコンテンツを特定する特定ステップ(例えば、図19のステップS3)と、前記記録装置に対して前記所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する要求ステップ(例えば、図19のステップS6)とを含むことを特徴とする。   The control method according to claim 4 is a control method for a control device (for example, DTV 1 in FIG. 1) connected to a recording device (for example, HDR 2 in FIG. 1) via an IEEE1394 bus, An acquisition step (for example, step S2 in FIG. 19) for acquiring state information (Status Descriptor) indicating the state, and the state of the recording device represented by the state information acquired by the processing of the acquisition step is a predetermined content When the recording is being executed, a specific step (for example, step S3 in FIG. 19) for specifying the predetermined content based on the state information, and a chasing reproduction of the predetermined content with respect to the recording device. And a requesting step to request (for example, step S6 in FIG. 19).

請求項5に記載のプログラムにおいても、各ステップが対応する実施の形態(但し一例)は、請求項4に記載の制御方法と同様である。   In the program according to claim 5, the embodiment (however, an example) to which each step corresponds is the same as the control method according to claim 4.

以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明を適用した録画・再生システムの構成例を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a recording / playback system to which the present invention is applied.

図1の録画・再生システムは、DTV(Digital Television)1、HDR(Hard Disc Recorder)2(AV-HDD)、BDR(Blue-ray Disc Recorder)3から構成される。DTV1とHDR2はIEEE1394バス4を介して接続され、HDR2とBDR3はIEEE1394バス5を介して接続される。   The recording / playback system shown in FIG. 1 includes a DTV (Digital Television) 1, an HDR (Hard Disc Recorder) 2 (AV-HDD), and a BDR (Blue-ray Disc Recorder) 3. The DTV 1 and the HDR 2 are connected via the IEEE1394 bus 4, and the HDR 2 and the BDR 3 are connected via the IEEE1394 bus 5.

DTV1は、自分自身がコントローラとなり、AV/Cコマンド(AV/C Digital Interface Command Set)を用いて、ターゲットとなるHDR2とBDR3を制御する。以下、HDR2をターゲットとする場合について主に説明する。   The DTV 1 itself becomes a controller and controls the target HDR 2 and BDR 3 using AV / C commands (AV / C Digital Interface Command Set). Hereinafter, the case where HDR2 is targeted will be mainly described.

例えば、DTV1は、地上ディジタル放送、BS(Broadcasting Satellite)/CS(Communications Satellite)ディジタル放送に対応したテレビジョン受像機である。   For example, the DTV 1 is a television receiver that supports terrestrial digital broadcasting and BS (Broadcasting Satellite) / CS (Communications Satellite) digital broadcasting.

DTV1は、所定のチャンネルで放送されてきたトランスポートストリームから抽出したパケットをIEEE1394バス4を介してHDR2に供給し、ユーザにより選択されたテレビジョン番組などの所定のコンテンツの録画(記録)を行わせる。また、DTV1は、HDR2により録画が行われているコンテンツを特定し(後述する、録画中のコンテンツのObject Positionを特定し)、ボタン1つの操作で、ユーザがそのコンテンツの追いかけ再生を行わせることができるユーザインタフェースを提供する。   The DTV 1 supplies packets extracted from the transport stream broadcast on a predetermined channel to the HDR 2 via the IEEE1394 bus 4 and records (records) predetermined content such as a television program selected by the user. Make it. In addition, the DTV 1 identifies the content that is being recorded by the HDR 2 (identifies the Object Position of the content that is being recorded, which will be described later), and allows the user to perform chasing playback of the content with a single button operation. Provide a user interface that can

なお、「追いかけ再生」とは、コンテンツの録画中であっても、録画を続けながら、そのコンテンツの先頭から、或いは所定の位置から、録画の終了を待つことなく再生を開始し、コンテンツを視聴することができる機能をいう。   Note that “chasing playback” means that even while content is being recorded, playback is started from the beginning of the content or from a predetermined position without waiting for the end of the recording while the content is being recorded. A function that can be done.

図2は、DTV1に表示される操作パネルの例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an operation panel displayed on the DTV 1.

操作パネルの右上には「HDR」が表示されており、図2の操作パネルが、HDR2を操作するためのものであることが示されている。また、右下には「地上D 0812 録画中」のメッセージが表示されており、HDR2が、地上ディジタル放送の所定の番組の録画中の状態であることが示されている。   “HDR” is displayed in the upper right of the operation panel, which indicates that the operation panel in FIG. 2 is for operating the HDR 2. In the lower right, a message “Recording terrestrial D 0812” is displayed, which indicates that HDR2 is recording a predetermined program of digital terrestrial broadcasting.

図2の操作パネルには、HDR2の電源をON/OFFするとき操作される電源ボタン11、HDR2に録画されているコンテンツ(録画済み、録画中のものを含む)のタイトルのリストを表示するとき操作されるリストボタン12、操作パネルにより制御する機器を選択するとき操作される機器選択ボタン13が表示されている。   The operation panel in FIG. 2 displays a list of titles of the power button 11 that is operated when turning on / off the power of the HDR 2 and contents recorded in the HDR 2 (including those recorded and recorded). A list button 12 to be operated and a device selection button 13 to be operated when selecting a device to be controlled by the operation panel are displayed.

また、電源ボタン11等の右側には、HDR2に録画されているコンテンツの再生、停止等を行うときに操作される操作ボタン14が表示されており、その右側には、録画の開始を指示するとき操作される録画ボタン16、録画を一時停止するとき操作される一時停止ボタン17、録画を停止するとき操作される停止ボタン18が表示されている。   In addition, an operation button 14 that is operated when playing back or stopping the content recorded in the HDR 2 is displayed on the right side of the power button 11 or the like, and on the right side, an instruction to start recording is given. A recording button 16 that is operated when the recording is stopped, a pause button 17 that is operated when the recording is paused, and a stop button 18 that is operated when the recording is stopped are displayed.

停止ボタン18の右側には、HDR2によりいま録画中のコンテンツの追いかけ再生を行うときに操作される追いかけ再生ボタン19が表示されている。リモートコントローラなどによりカーソルなどを移動させ、追いかけ再生ボタン19を操作することによって、ユーザは、HDR2により録画中のコンテンツの追いかけ再生を行うことができる。   On the right side of the stop button 18, a chasing playback button 19 that is operated when chasing playback of the content currently being recorded by the HDR 2 is displayed. By moving the cursor or the like with a remote controller or the like and operating the chasing playback button 19, the user can perform chasing playback of the content being recorded by HDR2.

追いかけ再生ボタン19が操作されたとき、HDR2の状態を表すStatus Descriptorから予め特定されている、いま録画中のコンテンツの追いかけ再生を指示するコマンド(録画中のコンテンツの供給を要求するコマンド)がDTV1からHDR2に対して送信され、追いかけ再生が実行される。   When the chasing playback button 19 is operated, a command (command for requesting supply of the content being recorded) that is specified in advance from the Status Descriptor indicating the state of the HDR 2 and instructing the chasing playback of the content currently being recorded is DTV1. Is transmitted to HDR2 and chasing playback is executed.

このように、DTV1により録画中のコンテンツが自動的に特定され、そのコンテンツの追いかけ再生を行うための追いかけ再生ボタン19が操作パネルに表示されることにより、ユーザは、追いかけ再生ボタン19を操作するだけで、録画中のコンテンツの追いかけ再生を行わせることができる。すなわち、ユーザは、リストボタン12を操作し、そのときに表示されるリストから、録画中のコンテンツのタイトルを選択し、さらに、コンテンツのタイトルを選択したときに表示されるメニューから「追いかけ再生」を選択するといったような煩雑な操作を行う必要がない。   In this way, the content being recorded by the DTV 1 is automatically identified, and the chasing playback button 19 for performing chasing playback of the content is displayed on the operation panel, so that the user operates the chasing playback button 19. It is possible to perform chasing playback of the content being recorded. That is, the user operates the list button 12, selects the title of the content being recorded from the list displayed at that time, and further performs “chase playback” from the menu displayed when the title of the content is selected. There is no need to perform complicated operations such as selecting.

このような操作パネルが、DTV1のディスプレイ(表示面)の所定の位置に表示される。   Such an operation panel is displayed at a predetermined position on the display (display surface) of the DTV 1.

なお、図2の例においては、追いかけ再生ボタン19等の下の表示部20には、ハードディスクの残りの容量等のHDR2の状態が表示されている。   In the example of FIG. 2, the state of the HDR 2 such as the remaining capacity of the hard disk is displayed on the display unit 20 below the chasing playback button 19 and the like.

追いかけ再生が実現されるまでのDTV1とHDR2の一連の処理についてはフローチャートを参照して後述する。   A series of processing of DTV1 and HDR2 until the chasing playback is realized will be described later with reference to a flowchart.

図3は、図1のDTV1の構成例を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of the DTV 1 of FIG.

CPU(Central Processing Unit)41は、メモリ42に記憶されているプログラムを実行し、受光部43から供給されてくる信号に応じてDTV1の全体の動作を制御する。   A CPU (Central Processing Unit) 41 executes a program stored in the memory 42 and controls the overall operation of the DTV 1 in accordance with a signal supplied from the light receiving unit 43.

受光部43は、リモートコントローラ62からの赤外線を受光し、復調して得られたユーザ操作に対応する信号をCPU41に出力する。   The light receiving unit 43 receives the infrared light from the remote controller 62 and outputs a signal corresponding to the user operation obtained by demodulation to the CPU 41.

チューナ44は、CPU41による制御に従って、アンテナ61からの放送信号を受信、復調し、所定のチャンネルで放送されてきたトランスポートストリーム(TS)をデスクランブラ45に出力する。   The tuner 44 receives and demodulates the broadcast signal from the antenna 61 under the control of the CPU 41, and outputs a transport stream (TS) broadcast on a predetermined channel to the descrambler 45.

デスクランブラ45は、図示せぬCASカードに記憶されているデータを用いてスクランブルを解くキーを生成し、チューナ44から供給されてきたトランスポートストリームのスクランブルを解除する。デスクランブラ45によりスクランブルが解除されたトランスポートストリームはDEMUX(デマルチプレクサ)46に供給される。   The descrambler 45 generates a key for descrambling using data stored in a CAS card (not shown), and releases the scramble of the transport stream supplied from the tuner 44. The transport stream descrambled by the descrambler 45 is supplied to a DEMUX (demultiplexer) 46.

DEMUX46は、CPU41による制御に従って、デスクランブラ45から供給されてきたトランスポートストリームから所定のストリームを抽出し、抽出したストリーム(ストリームを構成するパケット)をAudioデコーダ47、Videoデコーダ50に出力する。   The DEMUX 46 extracts a predetermined stream from the transport stream supplied from the descrambler 45 under the control of the CPU 41, and outputs the extracted stream (packets constituting the stream) to the audio decoder 47 and the video decoder 50.

また、DEMUX46は、コンテンツをHDR2に録画させる場合、得られたストリームをIEEE1394インタフェース54に出力し、HDR2に録画されているコンテンツを再生する場合、IEEE1394バス4、およびIEEE1394インタフェース54を介してHDR2から供給されてきたストリームをAudioデコーダ47、Videoデコーダ50に出力する。例えば、追いかけ再生がユーザにより指示された場合、録画中のコンテンツのストリームがHDR2から供給されてくる。   Further, the DEMUX 46 outputs the obtained stream to the IEEE1394 interface 54 when recording the content in the HDR 2, and reproduces the content recorded in the HDR 2 from the HDR 2 via the IEEE1394 bus 4 and the IEEE1394 interface 54. The supplied stream is output to the audio decoder 47 and the video decoder 50. For example, when chasing playback is instructed by the user, a stream of content being recorded is supplied from the HDR 2.

例えば、DEMUX46が2個設けられていることにより、またはDEMUX46が2倍速の処理能力を有することにより、DTV1においては、コンテンツの再生と録画を同時に行うことが可能とされる。   For example, by providing two DEMUXs 46 or having the double speed processing capability, the DTV 1 can simultaneously reproduce and record content.

Audioデコーダ47は、DEMUX46から供給されてきたオーディオデータ(オーディオパケット)をデコードし、得られたオーディオデータを音声処理回路48に出力する。   The audio decoder 47 decodes the audio data (audio packet) supplied from the DEMUX 46 and outputs the obtained audio data to the audio processing circuit 48.

音声処理回路48は、Audioデコーダ47から供給されてきたオーディオデータに対してD/A(Digital/Analog)変換、増幅処理等を施し、得られた音声をスピーカ49から出力させる。   The audio processing circuit 48 performs D / A (Digital / Analog) conversion, amplification processing, and the like on the audio data supplied from the audio decoder 47 and outputs the obtained audio from the speaker 49.

Videoデコーダ50は、DEMUX46から供給されてきたビデオデータ(ビデオパケット)をデコードし、得られたビデオデータを映像処理回路51に出力する。   The video decoder 50 decodes the video data (video packet) supplied from the DEMUX 46 and outputs the obtained video data to the video processing circuit 51.

映像処理回路51は、Videoデコーダ50から供給されてきたビデオデータに対して所定の画像処理、D/A変換等を施し、コンテンツの画像をディスプレイ53に表示させる。また、映像処理回路51は、OSD(On Screen Display)付加回路52から供給されてきたビデオデータにも基づいて所定の画像をディスプレイ53に表示させる。   The video processing circuit 51 performs predetermined image processing, D / A conversion, and the like on the video data supplied from the video decoder 50 and causes the display 53 to display an image of the content. The video processing circuit 51 also displays a predetermined image on the display 53 based on the video data supplied from the OSD (On Screen Display) addition circuit 52.

OSD付加回路52は、CPU41による制御に従ってディスプレイ53に表示させる画像のビデオデータを生成し、生成したビデオデータを映像処理回路51に出力する。OSD付加回路52により、例えば、HDR2に録画されているコンテンツのリストを表示するためのビデオデータが生成され、それが映像処理回路51に出力される。   The OSD addition circuit 52 generates video data of an image to be displayed on the display 53 according to control by the CPU 41, and outputs the generated video data to the video processing circuit 51. For example, video data for displaying a list of contents recorded in the HDR 2 is generated by the OSD addition circuit 52, and is output to the video processing circuit 51.

IEEE1394インタフェース54は、IEEE1394バス4を介してHDR2(HDR2のIEEE1394インタフェース86(図17))との間で通信を行う。IEEE1394インタフェース54からHDR2に対しては、例えば、CPU41から供給されてきたAV/Cコマンド、DEMUX46から供給されてきたストリームが送信される。   The IEEE1394 interface 54 communicates with the HDR 2 (the IEEE 1394 interface 86 of HDR 2 (FIG. 17)) via the IEEE 1394 bus 4. For example, an AV / C command supplied from the CPU 41 and a stream supplied from the DEMUX 46 are transmitted from the IEEE1394 interface 54 to the HDR 2.

図4は、DTV1の機能構成例を示すブロック図である。図4の構成のうちの少なくとも一部は、図3のCPU41により所定のプログラムが実行されることによって実現される。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the DTV 1. At least a part of the configuration in FIG. 4 is realized by a predetermined program being executed by the CPU 41 in FIG. 3.

録画要求部71は、HDR2に対してコンテンツの録画を要求する。具体的には、録画要求部71は、Plugのconfigurationを確定する処理、RECORDを行うListを選択する処理、録画の実行を要求する処理を行う。各処理で用いられるコマンドについて説明する。   The recording request unit 71 requests the HDR 2 to record content. Specifically, the recording request unit 71 performs a process of determining the plug configuration, a process of selecting a list for RECORDing, and a process of requesting execution of recording. The commands used in each process will be described.

Plug(Destination Plug)のconfigurationを確定する処理においては、AV/Cコマンドである図5および図6に示すようなCONFIGURE commandが用いられる。なお、Plugとは、AV/CユニットであるHDR2のSubunitの信号の出入り口のことであり、入力側(DTV1からHDR2に対する信号の入力)がDestination Plug、出力側(HDR2からDTV1に対する信号の出力)がSource Plugとなる。これにより、DTV1からHDR2に対して、これから送信するデータ(ストリーム)の種類が伝えられる。   In the process of determining the configuration of the Plug (Destination Plug), a CONFIGURE command as shown in FIGS. 5 and 6 which is an AV / C command is used. Note that the plug is the entry / exit of the signal of the subunit of HDR2 which is an AV / C unit, the input side (input of signal from DTV1 to HDR2) is Destination Plug, the output side (output of signal from HDR2 to DTV1) Becomes the Source Plug. As a result, the type of data (stream) to be transmitted is transmitted from DTV 1 to HDR 2.

図6の「AV_object_type」の「8316」は、これからHDR2に送信されるデータがMPEG(Moving Picture Experts Group)2-TSであることを表す。なお、MPEG2-TSをデフォルトとする機器が多いことから、録画要求部71によるPlugのConfigurationの確定は、必ずしも必要となるものではない。 “83 16 ” of “AV_object_type” in FIG. 6 indicates that data to be transmitted to HDR2 from now on is MPEG (Moving Picture Experts Group) 2-TS. Since there are many devices that default to MPEG2-TS, it is not always necessary to determine the plug configuration by the recording request unit 71.

RECORDを行うListを選択する処理においては、AV/Cコマンドである図7および図8に示すようなSET PLUG ASSOCIATION commandが用いられる。図8のSET PLUG ASSOCIATION commandは、RECORDを行うListをID(図8のoperand[6]乃至[9]のList ID)により選択する場合のコマンドである。これにより、録画先が選択される。   In the process of selecting a List for performing RECORD, a SET PLUG ASSOCIATION command as shown in FIGS. 7 and 8 which is an AV / C command is used. The SET PLUG ASSOCIATION command in FIG. 8 is a command for selecting a List to be recorded by an ID (List ID of operand [6] to [9] in FIG. 8). Thereby, a recording destination is selected.

録画の実行を要求する処理においては、図9に示すようなRECORD commandが用いられ、これにより、HDR2において録画が開始される。   In the process of requesting the execution of recording, a RECORD command as shown in FIG. 9 is used, whereby recording is started in HDR2.

図4の説明に戻り、以上のようにしてHDR2に対して録画が要求されたとき、録画を要求したことが録画要求部71から状態取得部72に通知される。   Returning to the description of FIG. 4, when the recording is requested to the HDR 2 as described above, the recording requesting unit 71 notifies the state obtaining unit 72 that the recording is requested.

状態取得部72は、HDR2により管理されるStatus Descriptorを読み込み、HDR2の状態を取得する。HDR2においては、例えば、Subunit Identifier Descriptor,Contents List,Status Descriptorの3つのDescriptorが管理されており、そのうちのSubunit Identifier Descriptorは、Subunitの特性を表すものである。また、Status Descriptorは、Disc Subunit(HDR2が有するSubunit)特有のものであり、どのコンテンツの再生中、録画中であるのか等のSubunitの状態を表す。   The status acquisition unit 72 reads the Status Descriptor managed by the HDR 2 and acquires the status of the HDR 2. In HDR2, for example, three descriptors of Subunit Identifier Descriptor, Contents List, and Status Descriptor are managed, and the Subunit Identifier Descriptor represents the characteristics of the Subunit. The Status Descriptor is unique to the Disc Subunit (the Subunit possessed by the HDR 2), and represents the status of the Subunit such as which content is being played back or recorded.

状態取得部72によるStatus Descriptorの読み込みは、AV/Cコマンドである図10に示すようなREAD DESCRIPTOR commandを用いて行われる。これにより、状態取得部72は、HDR2の状態を取得することができる。HDR2の状態が録画中の状態であるとき、状態取得部72は、Status Descriptorをコンテンツ特定部73に出力し、HDR2が録画中であることを通知する。   Reading of the Status Descriptor by the status acquisition unit 72 is performed using a READ DESCRIPTOR command as shown in FIG. 10 which is an AV / C command. Thereby, the state acquisition part 72 can acquire the state of HDR2. When the state of HDR2 is a recording state, the state acquisition unit 72 outputs a Status Descriptor to the content specifying unit 73 to notify that the HDR2 is being recorded.

図11および図12は、Status Descriptor(Disc Subunit Status Descriptor)のネスト構造を示す図である。   11 and 12 are diagrams showing a nested structure of Status Descriptor (Disc Subunit Status Descriptor).

Status Descriptorは、図11の左側に示すように、Contents,Descriptor Length,General Disc Subunit Status Info Block,Destination Plug Status Area Info Block,Source Plug Status Area Info Blockからなり、そのうちのDestination Plug Status Area Info Blockは、図11の中央に示すように、Contents,Compound Length,Info Block Type,Primary Field Length,Number Of Destination Plugs,Plug Status Info Blockからなる。   As shown on the left side of FIG. 11, the Status Descriptor is composed of Contents, Descriptor Length, General Disc Subunit Status Info Block, Destination Plug Status Area Info Block, and Source Plug Status Area Info Block, of which Destination Plug Status Area Info Block is As shown in the center of FIG. 11, it consists of Contents, Compound Length, Info Block Type, Primary Field Length, Number Of Destination Plugs, and Plug Status Info Block.

Destination Plug Status Area Info BlockのPlug Status Info Blockは、図11の右側に示すように、Contents,Compound Length,Info Block Type,Primary Field Length,Plug Number,Operation Mode Info Block,Position Info Block,Plug Configuration Info Blockからなる。   As shown on the right side of FIG. 11, Plug Status Info Block of Destination Plug Status Area Info Block includes Contents, Compound Length, Info Block Type, Primary Field Length, Plug Number, Operation Mode Info Block, Position Info Block, Plug Configuration Info. Consists of Block.

Plug Status Info BlockのPosition Info Blockは、図12の左側に示すように、Contents,Compound Length,Info Block Type,Primary Field Length,Descriptor Reference,Position Indicator Info Block(Nested Position Indicator Info Block)からなり、そのうちのPosition Indicator Info Blockは、図12の中央に示すように、Contents,Compound Length,Info Block Type,Primary Field Length,Indicator Type,Indicator Specific Typeからなる。   The Position Info Block of the Plug Status Info Block is composed of Contents, Compound Length, Info Block Type, Primary Field Length, Descriptor Reference, Position Indicator Info Block (Nested Position Indicator Info Block), as shown on the left side of FIG. As shown in the center of FIG. 12, the Position Indicator Info Block is composed of Contents, Compound Length, Info Block Type, Primary Field Length, Indicator Type, and Indicator Specific Type.

Indicator Specific Typeには、図12の右側に示すように、録画中のコンテンツのObject Position numberが含まれる。コンテンツ特定部73は、状態取得部72から供給されてきたStatus Descriptorのうちの、このObject Position numberを参照することによって、録画中のコンテンツのObject Positionを特定することができる。コンテンツ特定部73は、録画中のコンテンツを特定したとき、そのことを操作パネル表示部74に通知するとともに、特定したObject Positionを追いかけ再生要求部75に通知する。   The Indicator Specific Type includes the Object Position number of the content being recorded as shown on the right side of FIG. The content specifying unit 73 can specify the Object Position of the content being recorded by referring to this Object Position number in the Status Descriptor supplied from the status acquisition unit 72. When the content specifying unit 73 specifies the content being recorded, the content specifying unit 73 notifies the operation panel display unit 74 of the fact, and notifies the chased reproduction request unit 75 of the specified Object Position.

なお、Indicator Specific Typeに含まれるHours,Minutes,Second,Framesは、HDR2により順次更新されるものである。   Note that Hours, Minutes, Second, and Frames included in the Indicator Specific Type are sequentially updated by HDR2.

操作パネル表示部74は、コンテンツ特定部73により録画中のコンテンツが特定されたとき、図2に示すように、HDR2の操作パネルに追いかけ再生ボタン19を表示させる。   The operation panel display unit 74 displays the chasing playback button 19 on the operation panel of the HDR 2 as shown in FIG. 2 when the content being recorded is specified by the content specifying unit 73.

追いかけ再生要求部75は、操作パネル表示部74により表示されている追いかけ再生ボタン19がユーザにより操作された場合、HDR2に対して、追いかけ再生の開始を要求する。具体的には、追いかけ再生要求部75は、Plugのconfigurationを確定する処理、PLAYを行うObjectを選択する処理、Object内の追いかけ再生を開始する位置を確定する処理、再生の実行を要求する処理を行う。各処理で用いられるコマンドについて説明する。   The chasing playback request unit 75 requests the HDR2 to start chasing playback when the chasing playback button 19 displayed on the operation panel display unit 74 is operated by the user. Specifically, the chasing playback request unit 75 performs processing for determining the plug configuration, processing for selecting an object to be played, processing for determining a position where chasing playback is started in the object, and processing for requesting execution of playback. I do. The commands used in each process will be described.

Plug(Source Plug)のconfigurationを確定する処理においては、AV/Cコマンドである図5に示すようなCONFIGURE commandが用いられる。   In the process of determining the configuration of the Plug (Source Plug), a CONFIGURE command as shown in FIG. 5 which is an AV / C command is used.

PLAYを行うObjectを選択する処理においては、図13および図14に示すようなSET PLUG ASSOCIATION command(図7)が送信される。これらのコマンドには、PLAYを行うObject(コンテンツ)を指定するObject Position(図13)、Object ID(図14)が含まれる。   In the process of selecting an object to be played, a SET PLUG ASSOCIATION command (FIG. 7) as shown in FIGS. 13 and 14 is transmitted. These commands include Object Position (FIG. 13) and Object ID (FIG. 14) for specifying an Object (content) to be played.

Object内の追いかけ再生を開始する位置を確定する処理においては、必要に応じて、AV/CコマンドであるSEARCH commandが用いられる。例えば、録画中のコンテンツの先頭からの開始を指示するSEARCH commandなどがHDR2に対して送信される。   In the process of determining the position where chasing playback is started in the Object, a SEARCH command that is an AV / C command is used as necessary. For example, a SEARCH command for instructing start from the top of the content being recorded is transmitted to the HDR 2.

再生の実行を要求する処理においては、AV/Cコマンドである図15および図16に示すようなPLAY commandが用いられる。これにより、SEARCH commandで確定された位置から、SET PLUG ASSOCIATION commandで選択されたObjectの追いかけ再生、すなわち、HDR2からDTV1に対するストリームの供給が開始される。   In the process of requesting execution of playback, a PLAY command as shown in FIGS. 15 and 16 which is an AV / C command is used. As a result, chasing playback of the Object selected by the SET PLUG ASSOCIATION command, that is, supply of the stream from the HDR 2 to the DTV 1 is started from the position determined by the SEARCH command.

図17は、図1のHDR2の構成例を示すブロック図である。   FIG. 17 is a block diagram illustrating a configuration example of the HDR 2 in FIG.

CPU81は、ROM(Read Only Memory)82に記憶されているプログラム、または、ハードディスク87からRAM(Random Access Memory)83にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM83にはまた、CPU81が各種の処理を実行する上において必要なデータなどが適宜記憶される。   The CPU 81 executes various processes according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 82 or a program loaded from a hard disk 87 to a RAM (Random Access Memory) 83. The RAM 83 also appropriately stores data necessary for the CPU 81 to execute various processes.

CPU81、ROM82、およびRAM83は、バス84を介して相互に接続されている。このバス84にはまた、入出力インタフェース85も接続されている。   The CPU 81, ROM 82, and RAM 83 are connected to each other via a bus 84. An input / output interface 85 is also connected to the bus 84.

入出力インタフェース85には、IEEE1394インタフェース86、ハードディスク87が接続される。   An IEEE1394 interface 86 and a hard disk 87 are connected to the input / output interface 85.

IEEE1394インタフェース86は、IEEE1394バス4を介してDTV1(DTV1のIEEE1394インタフェース54(図3))との間で通信を行う。IEEE1394インタフェース86からDTV1に対しては、ハードディスク87から読み出されたコンテンツのストリームが送信される。   The IEEE1394 interface 86 communicates with the DTV 1 (the IEEE1394 interface 54 of the DTV 1 (FIG. 3)) via the IEEE1394 bus 4. A stream of content read from the hard disk 87 is transmitted from the IEEE1394 interface 86 to the DTV 1.

図18は、HDR2の機能構成例を示すブロック図である。図18の構成のうちの少なくとも一部は、図17のCPU81により所定のプログラムが実行されることによって実現される。   FIG. 18 is a block diagram illustrating a functional configuration example of HDR2. 18 is realized by a predetermined program being executed by the CPU 81 in FIG.

録画制御部101は、DTV1からの要求に応じてコンテンツの録画を制御する。具体的には、録画制御部101は、DTV1の録画要求部71から送信されてきたCONFIGURE command(図5、図6)によりPlug(Destination Plug)のconfigurationを確定し、SET PLUG ASSOCIATION command(図7、図8)によりRECORDを行うListを選択する。また、録画制御部101は、RECORD command(図9)が送信されてきたとき、DTV1から供給されてくるストリームの記録を行う。   The recording control unit 101 controls the recording of content in response to a request from the DTV 1. Specifically, the recording control unit 101 determines the configuration of the Plug (Destination Plug) by the CONFIGURE command (FIGS. 5 and 6) transmitted from the recording request unit 71 of the DTV 1, and sets the SET PLUG ASSOCIATION command (FIG. 7). , FIG. 8), select the List to perform RECORD. In addition, the recording control unit 101 records a stream supplied from the DTV 1 when a RECORD command (FIG. 9) is transmitted.

ディスクリプタ管理部102は、例えば、Status Descriptorを管理し、録画制御部101による録画状態に応じてStatus Descriptorを適宜更新する。ディスクリプタ管理部102により管理されているStatus Descriptorは、READ DESCRIPTOR command(図10)がDTV1の状態取得部72から送信されてくることに応じて読み込まれる。   For example, the descriptor management unit 102 manages the Status Descriptor and appropriately updates the Status Descriptor according to the recording state by the recording control unit 101. The Status Descriptor managed by the descriptor management unit 102 is read in response to a READ DESCRIPTOR command (FIG. 10) being transmitted from the status acquisition unit 72 of the DTV 1.

再生制御部103は、DTV1からの要求に応じてコンテンツの再生(DTV1に対するストリームの供給)を制御する。具体的には、再生制御部103は、DTV1の追いかけ再生要求部75から送信されてきたCONFIGURE command(図5、図6)によりPlug(Source Plug)のconfigurationを確定し、SET PLUG ASSOCIATION command(図13、図14)によりPLAYを行うObjectを選択する。また、再生制御部103は、SEARCH commandにより、Object内の追いかけ再生を開始する位置を確定し、PLAY command(図15、図16)が送信されてくることに応じて、DTV1に対するストリームの供給を開始する。   The playback control unit 103 controls playback of content (stream supply to the DTV 1) in response to a request from the DTV 1. Specifically, the playback control unit 103 determines the configuration of the Plug (Source Plug) by the CONFIGURE command (FIGS. 5 and 6) transmitted from the chasing playback request unit 75 of the DTV 1, and sets the SET PLUG ASSOCIATION command (FIG. 13 and FIG. 14), the object to be played is selected. In addition, the playback control unit 103 determines the position where chasing playback is started in the Object by the SEARCH command, and supplies the stream to the DTV 1 in response to the transmission of the PLAY command (FIGS. 15 and 16). Start.

次に、以上のような構成を有するDTV1とHDR2の動作について説明する。   Next, operations of the DTV 1 and the HDR 2 having the above configuration will be described.

始めに、図19のフローチャートを参照して、DTV1の制御処理について説明する。   First, the control process of the DTV 1 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS1において、録画要求部71は、HDR2に対して、ユーザにより選択されたコンテンツの録画を要求する。ここでは、Plug(Destination Plug)のconfigurationを確定する処理、RECORDを行うListを選択する処理、録画の実行を要求する処理が行われる。録画を要求したとき、そのことが録画要求部71から状態取得部72に通知される。   In step S1, the recording request unit 71 requests the HDR2 to record the content selected by the user. Here, processing for determining the configuration of Plug (Destination Plug), processing for selecting a List for RECORD, and processing for requesting execution of recording are performed. When recording is requested, this is notified from the recording request unit 71 to the state acquisition unit 72.

なお、録画要求部71によりコンテンツの録画が要求されたとき、DEMUX46により取得されたストリームが、IEEE1394インタフェース54から、IEEE1394バス4を介してHDR2に供給される。   When the recording request is made by the recording request unit 71, the stream acquired by the DEMUX 46 is supplied from the IEEE1394 interface 54 to the HDR 2 via the IEEE1394 bus 4.

ステップS2において、状態取得部72は、READ DESCRIPTOR commandを用いて、HDR2のStatus Descriptorを読み込む。HDR2が録画中の状態である場合、状態取得部72は、読み込んだStatus Descriptorをコンテンツ特定部73に出力する。   In step S2, the status acquisition unit 72 reads the Status Descriptor of HDR2 using the READ DESCRIPTOR command. When HDR2 is in a recording state, the state acquisition unit 72 outputs the read Status Descriptor to the content specifying unit 73.

ステップS3において、コンテンツ特定部73は、状態取得部72から供給されてきたStatus DescriptorのObject Position numberを参照することによって、録画中のコンテンツのObject Positionを特定する。コンテンツ特定部73は、録画中のコンテンツを特定したことを操作パネル表示部74に通知するとともに、特定した録画中のコンテンツのObject Positionを追いかけ再生要求部75に通知する。   In step S3, the content specifying unit 73 specifies the Object Position of the content being recorded by referring to the Object Position number of the Status Descriptor supplied from the state acquisition unit 72. The content specifying unit 73 notifies the operation panel display unit 74 that the content being recorded has been specified, and notifies the chasing playback request unit 75 of the Object Position of the specified content being recorded.

ステップS4において、操作パネル表示部74は、追いかけ再生を行うか否かの選択画面、すなわち、図2に示すような、追いかけ再生ボタン19が用意されるHDR2の操作パネルをディスプレイ53に表示させる。   In step S4, the operation panel display unit 74 causes the display 53 to display a selection screen for determining whether or not to perform chasing playback, that is, the operation panel of the HDR 2 in which the chasing playback button 19 is prepared as shown in FIG.

ステップS5において、追いかけ再生要求部75は、追いかけ再生ボタン19が操作されたことから、ユーザにより追いかけ再生が指示されたか否かを判定し、指示されたと判定した場合、ステップS6に進み、再生要求を行う。ここでは、Plug(Source Plug)のconfigurationを確定する処理、PLAYを行うObjectを選択する処理、Object内の追いかけ再生を開始する位置を確定する処理、再生の実行を要求する処理が行われる。   In step S5, the chasing playback request unit 75 determines whether or not chasing playback has been instructed by the user since the chasing playback button 19 has been operated. If it is determined that the chasing playback has been instructed, the process proceeds to step S6 to request a playback request. I do. Here, processing for determining the configuration of a plug (source plug), processing for selecting an object to be played, processing for determining a position where chasing playback is started in the object, and processing for requesting execution of playback are performed.

追いかけ再生要求部75による再生要求に応じて、HDR2からIEEE1394バス4を介して供給されてきたストリームは、IEEE1394インタフェース54により受信され、DEMUX46に供給される。DEMUX46においては、その供給されてきたストリームを構成するオーディオパケットがAudioデコーダ47、ビデオパケットがVideoデコーダ50にそれぞれ出力され、デコードが行われる。Audioデコーダ47によりデコードされることによって得られたオーディオデータに対しては、音声処理回路48において所定の処理が施され、得られた音声がスピーカ49から出力される。また、Videoデコーダ50によりデコードされることによって得られたビデオデータに対しては、映像処理回路51において所定の処理が施され、得られた画像がディスプレイ53に表示される。   The stream supplied from the HDR 2 via the IEEE1394 bus 4 in response to the playback request from the chasing playback request unit 75 is received by the IEEE1394 interface 54 and supplied to the DEMUX 46. In the DEMUX 46, the audio packet constituting the supplied stream is output to the audio decoder 47 and the video packet to the video decoder 50, respectively, and is decoded. The audio data obtained by decoding by the audio decoder 47 is subjected to predetermined processing in the audio processing circuit 48, and the obtained audio is output from the speaker 49. The video data obtained by decoding by the video decoder 50 is subjected to predetermined processing in the video processing circuit 51, and the obtained image is displayed on the display 53.

これにより、追いかけ再生が実現される。ステップS6の後、処理は終了される。   Thereby, chasing playback is realized. After step S6, the process ends.

一方、ステップS5において、追いかけ再生要求部75は、ユーザにより追いかけ再生が指示されていないと判定した場合、ステップS7に進む。   On the other hand, if it is determined in step S5 that the chasing playback request unit 75 has not instructed chasing playback by the user, the process proceeds to step S7.

ステップS7において、状態取得部72は、例えば、HDR2から取得したStatus Descriptorに基づいて、HDR2において録画が終了されたか否かを判定し、終了されていないと判定した場合、ステップS4に戻り、それ以降の処理を行う。一方、状態取得部72は、ステップS7において、HDR2において録画が終了されたと判定した場合、処理を終了させる。   In step S7, for example, the status acquisition unit 72 determines whether or not the recording is completed in the HDR 2 based on the Status Descriptor acquired from the HDR 2, and if it is determined that the recording is not completed, the process returns to step S4. Perform the following processing. On the other hand, if the state acquisition unit 72 determines in step S7 that the recording has ended in HDR2, the state acquisition unit 72 ends the process.

次に、図20のフローチャートを参照して、図19の処理に対応してHDR2により行われる追いかけ再生処理について説明する。   Next, with reference to the flowchart of FIG. 20, a chasing playback process performed by the HDR 2 corresponding to the process of FIG. 19 will be described.

ステップS21において、録画制御部101は、DTV1から録画要求があったか否かを判定し、録画要求があったと判定するまで待機する。   In step S21, the recording control unit 101 determines whether there is a recording request from the DTV 1, and waits until it is determined that there is a recording request.

録画制御部101は、ステップS21において、DTV1から録画要求があったと判定した場合、ステップS22に進み、その要求に応じてコンテンツの録画を行う。ここでは、Plug(Destination Plug)のconfigurationを確定する処理、RECORDを行うListを選択する処理、および、録画の実行が行われる。録画が開始されたとき、そのことがディスクリプタ管理部102に通知される。   If the recording control unit 101 determines in step S21 that there is a recording request from the DTV 1, the recording control unit 101 proceeds to step S22 and records the content in response to the request. Here, processing for determining the configuration of Plug (Destination Plug), processing for selecting a List for RECORD, and execution of recording are performed. When the recording is started, this is notified to the descriptor management unit 102.

ステップS23において、ディスクリプタ管理部102はStatus Descriptorを更新する。これ以降、Status Descriptorを読み込んだDTV1により、HDR2がコンテンツの録画中の状態であるとして確認されることになる。   In step S23, the descriptor management unit 102 updates the Status Descriptor. Thereafter, it is confirmed by the DTV 1 that has read the Status Descriptor that the HDR 2 is being recorded.

ステップS24において、再生制御部103は、DTV1から追いかけ再生の要求があったか否かを判定し、追いかけ再生の要求があったと判定した場合、ステップS25に進み、追いかけ再生、すなわち、録画中のコンテンツのうちの録画済みの部分のストリームの供給を開始する。ここでは、Plug(Source Plug)のconfigurationを確定する処理、PLAYを行うObjectを選択する処理、Object内の追いかけ再生を開始する位置を確定する処理、および、コンテンツの供給が行われる。その後、処理は終了される。   In step S24, the playback control unit 103 determines whether there is a follow-up playback request from the DTV 1. If it is determined that there is a follow-up playback request, the playback control unit 103 proceeds to step S25 and follows the follow-up playback, that is, the content being recorded. Start supplying the stream of the recorded part. Here, processing for determining the configuration of a plug (source plug), processing for selecting an object to be played, processing for determining a position where chasing playback is started in the object, and supply of content are performed. Thereafter, the process is terminated.

一方、ステップS24において、再生制御部103は、DTV1から追いかけ再生の要求がないと判定した場合、ステップS26に進み、録画制御部101により行われている、DTV1から要求されたコンテンツの録画が終了するか否かを判定する。   On the other hand, if it is determined in step S24 that there is no follow-up playback request from the DTV 1, the playback control unit 103 proceeds to step S26, and the recording of the content requested from the DTV 1 performed by the recording control unit 101 is completed. It is determined whether or not to do.

再生制御部103は、ステップS26において、録画制御部101により行われているコンテンツの録画が終了しないと判定した場合、ステップS22に戻り、それ以降の処理を行う。一方、ステップS26において、再生制御部103は、録画制御部101により行われているコンテンツの録画が終了すると判定した場合、処理を終了させる。   If the playback control unit 103 determines in step S26 that the recording of the content being performed by the recording control unit 101 does not end, the playback control unit 103 returns to step S22 and performs the subsequent processing. On the other hand, if it is determined in step S26 that the recording of the content being performed by the recording control unit 101 is finished, the playback control unit 103 ends the process.

以上のような一連の処理により、ユーザは、ディスプレイ53に表示される操作パネルの追いかけ再生ボタン19を操作するだけで、HDR2により録画中のコンテンツの追いかけ再生を開始させることができる。   Through the series of processes as described above, the user can start chasing playback of the content being recorded by the HDR 2 simply by operating the chasing playback button 19 on the operation panel displayed on the display 53.

なお、以上においては、追いかけ再生は、操作パネルに表示される追いかけ再生ボタン19が操作されることによって開始されるものとしたが、例えば、リモートコントローラ62(図3)に、追いかけ再生専用のボタンが設けられている場合、そのボタンが操作されることによって開始されるようにしてもよい。これによっても、ユーザは、リモートコントローラ62のボタンを操作するただ1つの操作だけで、録画中のコンテンツの追いかけ再生を開始させることができる。   In the above description, the chasing playback is started when the chasing playback button 19 displayed on the operation panel is operated. For example, a button dedicated to chasing playback is displayed on the remote controller 62 (FIG. 3). May be started by operating the button. Also by this, the user can start the chasing playback of the content being recorded with only one operation of operating the button of the remote controller 62.

なお、本明細書において、各ステップは、記載された順序に従って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, each step includes not only processing performed in time series according to the described order but also processing executed in parallel or individually, although not necessarily performed in time series.

また、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表わすものである。   Further, in this specification, the system represents the entire apparatus composed of a plurality of apparatuses.

本発明を適用した録画・再生システムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the video recording / reproducing system to which this invention is applied. DTVにより表示される操作パネルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the operation panel displayed by DTV. DTVの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of DTV. DTVの機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structural example of DTV. CONFIGURE commandのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of CONFIGURE command. CONFIGURE commandのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of CONFIGURE command. SET PLUG ASSOCIATION commandのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of SET PLUG ASSOCIATION command. SET PLUG ASSOCIATION commandのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of SET PLUG ASSOCIATION command. RECORD commandのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of RECORD command. READ DESCRIPTOR commandのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of READ DESCRIPTOR command. Status Descriptorのネスト構造を示す図である。It is a figure which shows the nested structure of Status Descriptor. Status Descriptorのネスト構造を示す、図11に続く図である。It is a figure following FIG. 11 which shows the nested structure of Status Descriptor. SET PLUG ASSOCIATION commandのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of SET PLUG ASSOCIATION command. SET PLUG ASSOCIATION commandのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of SET PLUG ASSOCIATION command. PLAY commandのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of PLAY command. PLAY commandのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of PLAY command. HDRの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of HDR. HDRの機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structural example of HDR. DTVの制御処理について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the control processing of DTV. HDRの追いかけ再生処理について説明するフローチャートである。14 is a flowchart for explaining a chasing playback process of HDR.

符号の説明Explanation of symbols

1 DTV, 2 HDR, 3 BDR, 4,5 IEEE1394バス, 19 追いかけ再生ボタン, 71 録画要求部, 72 状態取得部, 73 コンテンツ特定部, 74 操作パネル表示部, 75 追いかけ再生要求部, 101 録画制御部, 102 ディスクリプタ管理部, 103 再生制御部   1 DTV, 2 HDR, 3 BDR, 4, 5 IEEE1394 bus, 19 chasing playback button, 71 recording request section, 72 status acquisition section, 73 content specifying section, 74 operation panel display section, 75 chasing playback request section, 101 recording control Section, 102 descriptor management section, 103 playback control section

Claims (5)

IEEE1394バスを介して接続される制御装置と記録装置からなる記録システムにおいて、
前記制御装置は、
前記記録装置の状態を表す状態情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された前記状態情報により表される前記記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、前記状態情報に基づいて前記所定のコンテンツを特定する特定手段と、
前記記録装置に対して前記所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する要求手段と
を備え、
前記記録装置は、
前記所定のコンテンツの記録を行う記録手段と、
前記記録手段により記録が行われている場合、前記所定のコンテンツを特定する情報を含む前記状態情報を管理する管理手段と、
前記制御装置による要求に応じて前記所定のコンテンツの追いかけ再生を行う再生手段と
を備えることを特徴とする記録システム。
In a recording system consisting of a control device and a recording device connected via an IEEE1394 bus,
The controller is
Obtaining means for obtaining state information representing the state of the recording device;
A specifying unit that specifies the predetermined content based on the state information when the state of the recording device represented by the state information acquired by the acquisition unit is a state in which recording of the predetermined content is being executed;
Requesting means for requesting the recording device to follow-up playback of the predetermined content,
The recording device comprises:
Recording means for recording the predetermined content;
A management unit that manages the state information including information that identifies the predetermined content when recording is performed by the recording unit;
A recording system comprising: a reproducing unit that performs chasing reproduction of the predetermined content in response to a request from the control device.
IEEE1394バスを介して記録装置と接続される制御装置において、
前記記録装置の状態を表す状態情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された前記状態情報により表される前記記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、前記状態情報に基づいて前記所定のコンテンツを特定する特定手段と、
前記記録装置に対して前記所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する要求手段と
を備えることを特徴とする制御装置。
In the control device connected to the recording device via the IEEE1394 bus,
Obtaining means for obtaining state information representing the state of the recording device;
A specifying unit that specifies the predetermined content based on the state information when the state of the recording device represented by the state information acquired by the acquisition unit is a state in which recording of the predetermined content is being executed;
A control device comprising: requesting means for requesting the recording device to follow-up reproduction of the predetermined content.
前記特定手段により特定された前記所定のコンテンツの追いかけ再生を開始するか否かを提示する提示手段をさらに備え、
前記要求手段は、前記提示手段による提示に応じて前記所定のコンテンツの追いかけ再生を開始することがユーザにより指示された場合、前記記録装置に対して前記所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する
ことを特徴とする請求項2に記載の制御装置。
A presentation unit for presenting whether to start chasing playback of the predetermined content identified by the identifying unit;
The request means requests the recording device to follow up the predetermined content when the user instructs to start the follow-up reproduction of the predetermined content in response to the presentation by the presenting means. The control device according to claim 2.
IEEE1394バスを介して記録装置と接続される制御装置の制御方法において、
前記記録装置の状態を表す状態情報を取得する取得ステップと、
前記取得ステップの処理により取得された前記状態情報により表される前記記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、前記状態情報に基づいて前記所定のコンテンツを特定する特定ステップと、
前記記録装置に対して前記所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する要求ステップと
を含むことを特徴とする制御方法。
In the control method of the control device connected to the recording device via the IEEE1394 bus,
An acquisition step of acquiring state information representing the state of the recording device;
A specifying step of specifying the predetermined content based on the state information when the state of the recording device represented by the state information acquired by the processing of the acquisition step is a state in which recording of the predetermined content is being executed When,
And a requesting step for requesting the recording device to follow-up reproduction of the predetermined content.
IEEE1394バスを介して記録装置を制御する処理をコンピュータに実行させるプログラムにおいて、
前記記録装置の状態を表す状態情報を取得する取得ステップと、
前記取得ステップの処理により取得された前記状態情報により表される前記記録装置の状態が所定のコンテンツの記録実行中の状態である場合、前記状態情報に基づいて前記所定のコンテンツを特定する特定ステップと、
前記記録装置に対して前記所定のコンテンツの追いかけ再生を要求する要求ステップと
を含むことを特徴とするプログラム。
In a program that causes a computer to execute processing for controlling a recording device via an IEEE1394 bus,
An acquisition step of acquiring state information representing the state of the recording device;
A specifying step of specifying the predetermined content based on the state information when the state of the recording device represented by the state information acquired by the processing of the acquisition step is a state in which recording of the predetermined content is being executed When,
And a requesting step for requesting the recording device to follow-up reproduction of the predetermined content.
JP2004237960A 2004-08-18 2004-08-18 Recording system, controller device and controlling method, and program Withdrawn JP2006059404A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004237960A JP2006059404A (en) 2004-08-18 2004-08-18 Recording system, controller device and controlling method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004237960A JP2006059404A (en) 2004-08-18 2004-08-18 Recording system, controller device and controlling method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006059404A true JP2006059404A (en) 2006-03-02

Family

ID=36106762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004237960A Withdrawn JP2006059404A (en) 2004-08-18 2004-08-18 Recording system, controller device and controlling method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006059404A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111899769A (en) * 2014-09-12 2020-11-06 松下电器(美国)知识产权公司 Non-transitory computer readable medium, reproduction apparatus, and reproduction method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111899769A (en) * 2014-09-12 2020-11-06 松下电器(美国)知识产权公司 Non-transitory computer readable medium, reproduction apparatus, and reproduction method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5275048B2 (en) System and method for improved special playback function
JP4123286B2 (en) Electronic device, content reproduction system, content reproduction method and program
US20130054742A1 (en) Content processor
WO2017220017A1 (en) Method and system for receiving signal sources
JP4360551B2 (en) Content output device
JP2009033415A (en) Display system, display controller, display control method, reproducing device, reproducing method, and program
JP4357406B2 (en) Communications system
JP4695689B2 (en) Information recording / reproducing device
JP4763374B2 (en) Output control device
JP4253641B2 (en) Content output device
JP2006059404A (en) Recording system, controller device and controlling method, and program
JP4823344B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method
JP4799994B2 (en) Recording device, digital broadcast receiver, computer program, and system for recording and playing back video content
JP2008085662A (en) Recording and reproducing device and recording and reproducing method
US20060064723A1 (en) Method for an instant pop-up interface for a set-top box
JP2006128879A (en) Digital television receiver connected to ieee 1394 serial bus and controller apparatus connected to ieee 1394 serial bus
JP2006157339A (en) Controller device connected to ieee 1394 serial bus
JP2004363804A (en) Video signal output apparatus and video signal output method
JP5444722B2 (en) Dubbing equipment
JP2009081573A (en) Video recording and reproducing device
JP2011077894A (en) Broadcast receiving apparatus
JP2007180711A (en) Broadcast recording device and broadcast recording method
JP2006048857A (en) Content reproducing device, method, program and recording medium
JP2006324901A (en) Video recorder
JP2006180396A (en) Television receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106