JP2006023397A - Pdpの駆動方法 - Google Patents

Pdpの駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006023397A
JP2006023397A JP2004199757A JP2004199757A JP2006023397A JP 2006023397 A JP2006023397 A JP 2006023397A JP 2004199757 A JP2004199757 A JP 2004199757A JP 2004199757 A JP2004199757 A JP 2004199757A JP 2006023397 A JP2006023397 A JP 2006023397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reset
voltage
electrode
period
subfield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004199757A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayoshi Kosaka
忠義 小坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plasma Patent Licensing Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Plasma Patent Licensing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plasma Patent Licensing Co Ltd filed Critical Hitachi Plasma Patent Licensing Co Ltd
Priority to JP2004199757A priority Critical patent/JP2006023397A/ja
Priority to EP04257349A priority patent/EP1615197A3/en
Priority to US10/999,076 priority patent/US7049755B2/en
Priority to KR1020040100949A priority patent/KR100678547B1/ko
Priority to CNA2005100023146A priority patent/CN1719497A/zh
Publication of JP2006023397A publication Critical patent/JP2006023397A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/293Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/292Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/292Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
    • G09G3/2927Details of initialising
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0238Improving the black level
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

【課題】 後続のサブフィールドにおけるセル放電の信頼性を高めることである。
【構成】 連続する複数サブフィールドの1つのサブフィールド(SF1)のリセット期間に複数セルの電荷を形成するリセットと、電荷を調整するリセットを行うよう第1、第2および第3の複数の電極(Y,X,A)の電位を制御し、その他のサブフィールド(SF2~SF8)のリセット期間にセルの電荷を調整するためのリセットを行うようその第1、第2および第3の複数の電極の電位を制御する。電荷の調整をおこなうリセットは、第1の電極とその第3の電極の少なくとも一方と前記第2の電極との電位差が、直前のサブフィールドのリセットの電位差よりも大きくする、PDPの駆動方法。
【選択図】 図4

Description

本発明は、PDP(プラズマ・ディスプレイ・パネル)の駆動に関し、特にサブフィールド期間におけるリセット用の電圧の印加に関する。
PDPは、走査および表示放電用の複数のスキャン電極と、そのスキャン電極間に配置された表示放電用の複数のサステイン電極と、これらスキャン電極およびサステイン電極と直交し表示データを供給するための複数のアドレス電極とを具え、これらの電極の交差領域に表示セルが形成されている。各電極は誘電体で覆われており、誘電体上に形成される壁電荷の量によってセルにおける放電が制御される。1表示画面の表示時間に対応する1フレームは、インターレース型走査においては偶数および奇数フィールドからなる2つのフィールドから構成され、1つのフィールドは約8〜15個のサブフィールドより構成される。プログレッシブ型走査においては、1フレームが1フィールドで構成され、サブフィールドはサブフレームと称することもできる。各サブフィールドは、リセット期間、アドレス期間および異なる長さのサステイン(維持)期間を含んでいる。リセット期間は前のサブフィールドによって変化したセルの壁電荷状態をリセットする期間である。アドレス期間では、スキャン電極に順次スキャン・パルスを印加しながら、サブフィールド・データに従ってアドレス電極に選択的に電圧が印加され、それによってセルの壁電荷状態が変化し、セルの点灯および非点灯が選択される。サステイン期間では、アドレス期間で選択されたセルが表示放電される。
瀬戸口、他によって2002年4月19日付けで公開された特開2002−116730号公報(A)には、プラズマディスプレイの駆動方法に関して、フィールド中の各サブフィールドにおいて、アドレス期間に第1と第2の電極間に印加されるアドレス電圧差を、リセット期間に第1と第2の電極の間に印加されるリセット電圧差より大きくすることが記載されている。
特開2002−116730号公報
しかしながら、実際には、隣接するセルの影響に受けて発生する壁電荷や、セルの構造的な差異によって、セルごとに実効電圧のばらつきが生じることがあった。特許文献1ではこのようなセルごとの実効電圧のばらつきを考慮していないため、特許文献1で示されるような、アドレス電圧差をリセット電圧差よりも大きくする仕組みを用いても、セルの実効電圧のばらつき度合いによっては放電ミスが起こる可能性があった。
セル内の壁電荷による電圧(壁電圧)を初期化するまたは均一にするために、典型的には、スキャン電極とサステイン電極の間に高いリセット・パルス電圧を印加したり、高いランプ波(鈍波)電圧の印加の後で低いランプ波電圧を印加したりする。既知のVt閉曲線は、PDPのセルにおけるサステイン電極Xとスキャン電極Yの電位差と、壁電圧の合計であるXY間のセル電圧VcXYと、アドレス電極Aとスキャン電極Yの電位差と、壁電圧の合計であるAY間のセル電圧VcAYとの関係におけるセルにおける放電の閾値を表す。Vt閉曲線は、日本国特開2003−248455号公報(A)に詳しく記載されている。ここで、この文献を参照により組み込む。
特開2003−248455号公報
Vt閉曲線の内側の座標にセルの壁電圧と外部印加電圧の合計値であるセル電圧が変化したときはそのセルでは放電すなわち発光は生じず、Vt閉曲線の外側の座標にセル電圧が移動したときはそのセルに放電が生じる。電極間にランプ波形を印加した場合にはセルの壁電圧はVt閉曲線上に移動し、電極間にパルス波形を印加した場合にはセルの壁電圧は原点に向かって移動する。各サブフィールドにおいてランプ波リセット電圧の印加の後の壁電圧、およびアドレス電圧の印加の時の壁電圧は、理想的には、サブフィールド毎に変化することなく、第1象限のVt閉曲線上のコーナーに位置する。しかし、実際には、非点灯セルのリセット後の壁電圧は、フィールド中の最後の数個のサブフィールド、特に第8のサブフィールドでは、周囲の点灯セルの影響で壁電圧状態が変化し、各サブフィールド毎にVt閉曲線の内側に移動することがある。従って、最後の数個のサブフィールド、特に第8のサブフィールドではアドレス時に電極が放電し損ない、従ってサステイン期間にセルが発光し損なうことがある。
通常のPDPでは、例えばアドレス・パルスの幅を長くすることによって、アドレス・パルスを印加したときに放電しやすくなるようにしているが、それでは不充分である。また、この場合、アドレス期間が長くなるので、サステイン期間に割り当てられる時間が減少し、PDPのピーク輝度が低くなる。
発明者は、サブフィールド毎のリセット期間において表示電極間に印加される電位差をサブフィールド毎に徐々に大きくすることによって、セルの表示電極における壁電圧がVt閉曲線の内側に入るのを防止できると認識した。
本発明の目的は、PDPにおける表示品質を高くすることである。
本発明の別の目的は、フィールドにおける後続のサブフィールドのアドレス期間およびサステイン期間におけるセル放電の信頼性を高めることである。
本発明の特徴によれば、駆動方法は、第1の方向に配列された複数の第1電極と、その第1電極と対になるように配列された複数の第2電極と、その第1の方向と交差する第2の方向に配列された複数の第3電極を有し、その第1電極、その第2電極およびその第3電極の各交差部に複数のセルを形成してなるPDPを用い、1フィールドを複数のサブフィールドに分割して1画像を表示するものであって、所定のサブフィールドにおけるその複数のセルの電荷を調整するリセットは、その第1の電極とその第3の電極の少なくとも一方とその第2の電極との電位差が、直前のサブフィールドのそのリセットの電位差より大きくなるような電圧波形を各電極に印加する。
本発明の別の特徴によれば、駆動方法は、複数のそのフィールドに含まれる所定のサブフィールドのリセットは、その各セルの電荷を調整するための放電を発生させる前に、電荷を形成するための放電を発生させるものである。
本発明によれば、後続のサブフィールドのアドレス期間およびサステイン期間におけるセル放電の信頼性を高めることができ、PDPにおける表示品質を高くすることができる。
本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。図面において、同様の構成要素には同じ参照番号が付されている。
図1は、本発明の実施形態において用いられる表示装置20の構成を示している。表示装置20は、n×m個のセルのアレイからなる表示面を有する3極面放電型のPDP10と、セルを選択的に発光させるための破線内のドライブユニット50とを具えており、例えばテレビジョン受像機、コンピュータ・システムのモニタ等に利用される。
PDP10では、表示放電を生じさせるための電極対を構成する表示電極X1、Y1、X2、Y2、...Xn、Ynが平行に配置され、これら表示電極X1〜XnおよびY1〜Ynと交差するようにアドレス電極A1〜Amが配列されている。表示電極X1〜Xnはサステイン(維持)電極を表し、表示電極Y1〜Ynはスキャン(走査)電極を表す。表示電極X1〜XnおよびY1〜Ynは、典型的には画面の行方向または水平方向に延び、アドレス電極A1〜Amは列方向または垂直方向に延びている。
ドライブユニット50は、信号処理回路51、ドライバ制御回路52、電源回路53、X電極ドライバ回路またはXドライバ回路60、Y電極ドライバ回路またはYドライバ回路64、および表示データに応じてアドレス電極の中の選択された電極の電位を制御するアドレス電極ドライバ回路またはAドライバ回路68を含んでおり、場合によってROMを含み得る集積回路の形態で実装される。ドライブユニット50には、TVチューナまたはコンピュータのような外部装置からR,GおよびBの3原色の発光強度を示すフィールドデータDfが各種の同期信号とともに入力される。フィールドデータDfは信号処理回路51の中のフィールドメモリに一時的に記憶される。信号処理回路51は、フィールドデータDfを階調表示のためのサブフィールド・データDsfに変換してドライ制御回路52を介してAドライバ回路68に供給する。サブフィールド・データDsfは、1セル当たり1ビットの表示データの集合であって、その各ビットの値は該当する1つのサブフィールドSFにおける各セルの発光の有無を表す。
Xドライバ回路60は、PDP表示面を構成する複数のセルの壁電圧を均等にするために表示電極Xに初期化のための電圧を印加するリセット回路61と、アドレス期間にサステイン電極に所定の電圧を印加するためのスキャン補助回路62と、セルに表示放電を生じさせるために表示電極Xにサステイン・パルスを印加するサステイン回路63とを含んでいる。リセット期間およびアドレス期間の電圧波形によっては、リセット回路61およびスキャン補助回路62を設けずに、サステイン回路63にそれらの回路の機能を組み込んでもよい。Yドライバ回路64は、表示電極Yに初期化のための電圧を印加するリセット回路65と、アドレッシングにおいて表示電極Yにスキャン・パルスを印加するスキャン回路66と、セルに表示放電を生じさせるために表示電極Yにサステイン・パルスを印加するサステイン回路67と、を含んでいる。Aドライバ回路68は、初期化期間においてアドレス電極に平坦な所定の電圧を印加するリセット回路69と、サブフィールド・データDsfによって指定されたアドレス電極Aにアドレス・パルスを印加するアドレス回路70とを含んでいる。リセット期間の電圧波形によっては、リセット回路69を設けずに、アドレス回路70にリセット回路69の機能を組み込んでもよい。
ドライバ制御回路52は、パルスの印加およびサブフィールド・データDsfの転送を制御する。電源回路53はユニット内の所要部分に駆動電力を供給する。
図2は、本発明の実施形態に用いられるPDP10のストレートセル構造におけるセルの配置を示している。PDP10は、前面側のガラス基板の内面に、n行m列の表示面の各行のセルに1対ずつ表示電極(X1,Y1)〜(Xn,Yn)が配置されている。表示電極X1〜XnおよびY1〜Ynは、面放電ギャップを形成する透明導電膜41とその端縁部に重ねられた金属膜のバス電極42および43とからなり、その上に誘電体層および保護膜が被覆されている。背面側のガラス基板の内面にm列のアドレス電極A1〜Amがそれぞれ配列されており、これらアドレス電極A1〜Amは誘電体層で被覆されている。誘電体層の上に放電空間を列毎に区画するリブまたは隔壁28が設けられている。図2でのリブ28のパターンはストライプ状であるが、例えば、ボックス型(格子型)のパターンであってもよい。誘電体層の表面およびリブ28の側面を被覆するカラー表示用の蛍光体層は、放電ガスが放つ紫外線によって局部的に励起されて発光する。図中の斜体文字(R,G,B)は蛍光体の発光色を示す。色配列は各列のセルを同色とするR,GおよびBの繰り返しパターンである。
1つのピクチャ(画面)は典型的には約16.7msの1フレーム期間で構成されており、インターレース型走査では1フレームが2つのフィールドで構成され、プログレッシブ型走査では1フレームが1つのフィールドで構成されている。PDP10による表示では、2値の発光制御によってカラー再現を行うために、典型的にはそのような1フィールド期間約16.7msの入力画像の時系列の1つのフィールドFを所定数q個(例えばq=8)のサブフィールドSFに分割する。典型的には、各フィールドFをq個のサブフィールドSFの集合に置き換える。しばしば、これらサブフィールドSFに順に20,21,22,...2q-1の重みを付けて各サブフィールドSFの表示放電の回数を設定する。但し、サブフィールドSFに設定する重み付けは、上記のような2の乗数に対応した重み付けに限定されるものではない。サブフィールド単位の発光/非発光の組合せでR,GおよびBの各色毎にN(=1+21+22+...+2q-1 )段階の輝度設定を行うことができる。このようなフィールド構成に合わせてフィールド転送周期であるフィールド期間Tfをq個のサブフィールド期間Tsfに分割し、各サブフィールドSFに1つのサブフィールド期間Tsfを割り当てる。さらに、サブフィールド期間Tsfを、初期化のためのリセット期間TR、アドレッシングのためのアドレス期間TA、および発光のための表示またはサステイン期間TSに分ける。典型的には、リセット期間TRおよびアドレス期間TAの長さが重みに係わらず一定であるのに対し、表示期間TSにおけるパルス数は重みが大きいほど多く、表示期間TSの長さは重みが大きいほど長い。この場合、サブフィールド期間Tsfの長さも、該当するサブフィールドSFの重みが大きいほど長い。但し、リセット期間TRおよびアドレス期間TAの長さは、それに限定されることなく、サブフィールド毎に異なっていてもよい。表示期間TSの長さは、それに限定されることなく、重みが大きいほど長くなくてもよい。
図3は、一例としての8個のサブフィールドを含む1フィールドの構成を示している。第1のサブフィールドSF1は、大規模リセットを行うリセット期間71Rと、アドレス期間71Aと、サステイン期間71Sとを含んでいる。第2乃至第8のサブフィールドSF2〜SF8は、小規模リセットを行うリセット期間72R〜78Rと、アドレス期間72A〜78Aと、サステイン期間72S〜78Sとをそれぞれ含んでいる。
本実施形態において大規模リセットと呼ぶものは、リセット期間71Rの71RMまでの期間で示されるような電荷形成のためのリセット放電を行うリセットと、71RMから71REまでの期間で示される電荷調整のためのリセットとの組み合わせを意味する。また、本実施形態において小規模リセットと呼ぶものは、電荷調整のためのリセットのみを意味し、71RMから71REまでの期間や、第2サブフィールド以降のサブフィールドのリセット期間72Rおよび73Rなどに相当する。
図4は、本発明の第1の実施形態による、サブフィールドSF1〜SF8のリセット期間71R〜78Rおよびアドレス期間71A〜78Aにおける表示電極X1〜XnおよびY1〜Ynおよびアドレス電極A1〜Amの駆動電圧VY1〜VYn、VX1〜VXnおよびVA1〜VAmのシーケンスを示している。
なお、電荷を形成するリセット期間(SF1の場合は、最初から71RMまで)と、電荷を調整するリセット期間(SF1の場合は、71RMから71REまで)を、すべてのサブフィールドが有すると、背景発光(0入力時の輝度)が高くなるという問題が生じるので、本実施形態例では、フィールドの最初のサブフィールドのみが、電荷を形成するリセット期間と、電荷を調整するリセット期間とを有し、他のサブフィールドは電荷を調整するためのリセット期間のみを有する構成としている。
図7は、Vt閉曲線80と第1の実施形態によるセル電圧の変化とを示している。図7には、横軸の表示電極Xの電圧と表示電極Yの電圧の間の電圧VcXYと、縦軸のアドレス電極Aの電圧と表示電極Yの電圧の間の電圧VcAYとの関係における放電の閾値を表すVt閉曲線80が示されている。
この実施形態では、図4に示されているように、第1のサブフィールドSF1では通常の形態で、大規模リセット期間71Rにおいて、リセット回路61によって表示電極X1〜Xnに正のパルス・リセット電圧Vrx0(例えば、160V)が印加され、その間リセット回路65によって表示電極Y1〜Ynは共通導体電位または接地電位GND(例えば、0V)に維持される。それに続いて、リセット回路65によって表示電極Y1〜Ynに最大値電圧Vryx(例えば、400V)の高い正方向の第1のランプ波リセット電圧Vry0が印加され、その間リセット回路61によって表示電極X1〜Xnは接地電位GNDに維持される。それに続いて、リセット回路65によって表示電極Y1〜Ynに最小値Vryn(例えば、−100V)の負の第2のランプ波電圧Vry1が印加され、その間リセット回路61によって表示電極X1〜Xnに正の電位Vrx1(例えば、50V)が印加される。リセット期間71Rにおいて、アドレス電極A1〜Amはリセット回路69によって接地電位GND(0V)に維持される。
アドレス期間71Aにおいて、通常の形態で、スキャン回路65によって、表示電極Y1〜Ynにはスキャン・パルス電圧Vay1(例えば、−110V)が順次印加され、非スキャン時には所定の電位(例えば、−40V)が印加され、一方、アドレス回路70によってアドレス電極A1〜Amにはサブフィールド・データDsfに従ってアドレス電圧Vaa1(例えば、70V)が順次印加される。その間、スキャン補助回路62によって表示電極X1〜Xnは電位Vax1(例えば、60V)に維持される。
サステイン期間71Sにおいて、通常の形態で、サステイン回路63および67によって、表示電極X1〜XnおよびY1〜Ynにサステイン・パルス電圧VsxおよびVsy(例えば、160V)が交互に印加される。その間、Aドライバ68によってアドレス電極A1〜Amは接地電位GNDに維持される。
第2のサブフィールドSF2の小規模リセット期間72Rにおいて、Yドライバ回路64のリセット回路65によって、リセット期間71Rの第2のランプ波リセット電圧Vry1と同じ負方向のランプ波リセット電圧Vry1が表示電極Y1〜Ynに印加され、Xドライバ回路60のリセット回路61によって、サブフィールドSF1のアドレス期間71Rにおける電圧Vrx1より所定の電圧ΔVx(例えば、10V)だけ高い正方向の所定の電圧Vrx2が表示電極X1〜Xnに印加される。その間、リセット回路69によって、アドレス電極A1〜Amは接地電位GNDに維持される。
アドレス期間72Aにおいて、通常の形態で、スキャン回路66によって、表示電極Y1〜Ynにはスキャン・パルス電圧Vay1および非スキャン電位が順次印加される一方、アドレス回路70によって、アドレス電極A1〜Amにはサブフィールド・データDsfに従ってアドレス電圧Vaa1が順次印加される。その間、スキャン補助回路62によって、表示電極X1〜Xnはアドレス期間71Aにおける電位Vax1より所定の電圧ΔVxだけ高い正方向の所定の電位Vax2に維持される。リセット期間終了時の電位がスキャン・パルスの基準電位となるので、アドレス期間にも所定の電圧ΔVxだけ変化させる必要がある。
サステイン期間72Sにおいて、サステイン期間71Sと同様に、通常の形態で、X電極とY電極にサステイン・パルス電圧VsxおよびVsyが交互に印加され、アドレス電極A1〜Amは接地電位GNDに維持される。
同様に、第3乃至第8のサブフィールドSF3〜SF8のリセット期間73R〜78Rおよびアドレス期間73A〜78Aの各々において、Xドライバ回路60のリセット回路61によって、前のサブフィールドのリセット期間およびアドレス期間における電圧より所定の電圧ΔVxだけ高い正方向の所定の電位が表示電極X1〜Xnに印加される。このようにして、リセット期間78Rおよびアドレス期間78Aにおいて、前のサブフィールドにおける電圧より所定の電圧ΔVxだけ高い正方向の所定の電位Vrx8およびVax8が表示電極X1〜Xnに印加される。第3乃至第8のサブフィールドSF3〜SF8において、表示電極X1〜XnおよびY1〜Ynに印加するその他の電圧はサブフィールドSF2のものと同様であり、再び説明することはしない。
図7を参照すると、第1のサブフィールドSF1の大規模リセット期間71Rにおける第1および第2のランプ波リセット電圧Vry0およびVry1の印加によって、表示電極Y1〜Ynのランプ波パルス電位Vry1が負の最低電位Vrynになった瞬間71REにおいて、全てのセルのセル電圧(VcXY,VcAY)はVt閉曲線80上の第1象限のコーナー座標91に位置する。アドレス期間71Aにおいて選択されたセルのセル電圧(VcXY,VcAY)はVt閉曲線80の外側の座標101に移動して、安定したアドレス放電が発生する。
その後、第1のサブフィールドSF1のサステイン期間71Sの終了後の時点71SEにおける全電極に0Vが印加されたときの非点灯セルのセル電圧(VcXY,VcAY)は、理想的にはVt閉曲線80の内側の座標81に位置するが、実際にはサステイン期間71Sにおいて周囲の点灯セルの影響を受けて、周囲の状況に応じて約1〜20V程度原点方向に近いエリア82の範囲にばらついて位置する。
第2のサブフィールドSF2のリセット期間72Rにおいて、表示電極X1〜Xnと表示電極Y1〜Ynの間に、リセット期間71Rの終了後の時点71REにおける電位差(Vrx1−Vryn)より大きい最大電位差を有する電位差(Vrx2−Vry1)を印加する。即ち表示電極X1〜Xnに、電位Vrx1より△Vx分だけ高い電位Vrx2を印加することによって、前フィールドのサステイン期間において点灯しなかったセルのセル電圧(VcXY,VcAY)が、矢印に沿ってエリア82内の位置からVt閉曲線80上に到達すると、微小な放電を繰り返しながらVt閉曲線80上を移動してコーナー座標91に確実に移動する。それによってセル電圧のばらつきが吸収される。従って、全てのセルのセル電圧(VcXY,VcAY)がコーナー座標91に移動する。後続のアドレス期間72Aにおいて選択されたセルのセル電圧は座標101に移動して、安定したアドレス放電が発生する。それによって、サステイン期間においてセルの点灯が良好に行われる。選択されなかったセルのセル電圧は、次のサステイン期間72Sの終了後に所定の座標81付近に移動し、このときのセル電圧はエリア82の範囲に収まる。第3乃至第8のサブフィールドSF3〜SF8についても同様である。
サブフィールドSF1〜SF8のサステイン期間71S〜78Sの終了時点71RE〜78RE(全電極0V時)における点灯したセルのセル電圧(VcXY,VcAY)は、Vt閉曲線80の内側の座標84に位置し、サブフィールドSF2〜SF8のリセット期間72R〜78Rにおいては、本発明を適用するかしないかに関係なく、コーナー座標91に達する。一方、本発明によれば、点灯セルおよび非点灯セルの全てを、サステイン期間71S〜78Sの終了時点71SE〜78SEにおけるそのセル電圧のばらつきに関係なく、リセット期間72R〜78Rにおいてセル電圧を確実にVt閉曲線80のコーナー座標91に移動させる。
一方、本発明を用いない通常のPDP駆動回路では、SF2〜SF8のリセット期間においてSF1のリセット期間の第2のランプ波リセット電圧の印加時と同じ電位が表示電極Y1〜YnおよびX1〜Xnおよびアドレス電極A1〜Amに印加され、エリア82内のばらついた位置にあるセル電圧はコーナー座標91に達しないことがある。この場合、アドレス期間72A〜78Aにおいて選択されたセルは、座標101付近のばらついた座標位置でアドレス放電を生じさせ、非選択セルのセル電圧のばらつきは後続のサブフィールドに持ち越される。或るセルについて非選択状態が複数のサブフィールドにわたって連続するとき、その後のサブフィールドにおいてばらつきが累積され、サステイン期間の終了時、特に第7のサブフィールドSF7におけるサステイン期間77Sの終了時では、セル電圧のばらつきがエリア83のような7〜140Vの範囲にまで広がる。後続の第8のサブフィールドSF8のリセット期間78Rの終了時点78REにおけるセル電圧はエリア93に示した範囲にある。この場合、アドレス時の選択セルのセル電圧はエリア103に示した範囲にばらつく傾向がある。このとき、Vt閉曲線80の内側にセル電圧が位置するセルでは放電が発生せず、従ってサステイン期間78Sにおいてセルが点灯しない。
図5は、本発明の第2の実施形態による、サブフィールドSF1〜SF8のリセット期間71R〜78Rおよびアドレス期間71A〜78Aにおける表示電極X1〜XnおよびY1〜Ynおよびアドレス電極A1〜Anの駆動電圧VY1〜VYn、VX1〜VXnおよびVA1〜VAmのシーケンスを示している。
図8は、Vt閉曲線80と第2の実施形態によるセル電圧の変化とを示している。
この実施形態では、図5に示されているように、第1のサブフィールドSF1における駆動電圧VY1〜VYn、VX1〜VXnおよびVA1〜VAmは図4のものと同様である。
第2のサブフィールドSF2の小規模リセット期間72Rにおいて、Yドライバ回路64のリセット回路65によって、リセット期間71Rの第2のランプ波リセット電圧Vry1よりΔVy(例えば、−10V)だけ低い負方向のランプ波リセット電圧Vry2が表示電極Y1〜Ynに印加され、Xドライバ回路60のリセット回路61によって、表示電極X1〜XnにサブフィールドSF1のアドレス期間71Rにおける電圧Vrx1と同じ正方向の所定の電圧Vrx1が印加される。その間、リセット回路69によって、アドレス電極A1〜Amは接地電位GNDに維持される。
アドレス期間72Aにおいて、スキャン回路66によって表示電極Y1〜Ynにはアドレス期間71Aのスキャン・パルス電圧Vay1および非スキャン電位よりΔVyだけ低い負方向のスキャン・パルス電圧Vay2および非スキャン電位が順次印加される一方、通常の形態で、アドレス回路70によってアドレス電極A1〜Amにはサブフィールド・データDsfに従ってアドレス電圧Vaa1が順次印加される。その間、スキャン補助回路62によって、表示電極X1〜Xnはアドレス期間71Aと同じ電位Vax1に維持される。
サステイン期間72Sにおいて、サステイン期間71Sと同様に、通常の形態で、X電極とY電極にサステインパルス電圧VsxおよびVsyが交互に印加され、アドレス電極A1〜Amは接地電位GNDに維持される。
同様に、第3乃至第8のサブフィールドSF3〜SF8のリセット期間73R〜78Rおよびアドレス期間73A〜78Aの各々において、Yドライバ回路64のリセット回路65およびスキャン回路66によって、前のサブフィールドのリセット期間およびアドレス期間における電圧より所定の電圧ΔVyだけ低い負方向の所定の電圧が表示電極Y1〜Ynに印加される。このようにして、リセット期間78Rおよびアドレス期間78Aにおいて、前のサブフィールドにおける電圧より所定の電圧ΔVyだけ低い負方向の所定のランプ波リセット電圧Vry8およびスキャン・パルス電圧Vay8が表示電極Y1〜Ynに印加される。第3乃至第8のサブフィールドSF3〜SF8において、表示電極X1〜XnおよびY1〜Ynに与えるその他の電圧はサブフィールドSF2のものと同様であり、再び説明することはしない。
図8を参照すると、第2のサブフィールドSF2のリセット期間72Rにおいて、表示電極X1〜Xnと表示電極Y1〜Ynの間と、アドレス電極A1〜Amと表示電極Y1〜Ynの間に、リセット期間71Rの終了後の時点71REにおける電位差(Vrx1−Vryn)および(0−Vryn)より大きい最大電位差を有する電位差(Vrx1−Vry2)および(0−Vry2)をそれぞれ印加し、即ち表示電極Y1〜Ynに電位Vry2を印加することによって、前フィールドのサステイン期間において点灯しなかったセルのセル電圧(VcXY,VcAY)が矢印に沿ってエリア82内の位置からVt閉曲線80のコーナー座標91を目指して確実に移動し、それによってセル電圧のばらつきが吸収される。実際には、Vt閉曲線を僅かに超え、微小放電が発生することによってコーナー座標91に移動する。従って、全てのセルのセル電圧(VcXY,VcAY)がコーナー座標91に移動する。後続のアドレス期間72Aにおいて選択されたセルのセル電圧は座標101に移動して、安定したアドレス放電が発生する。それによって、サステイン期間においてセルの点灯が良好に行われる。選択されなかったセルのセル電圧は、次のサステイン期間72Sの終了後に所定の座標81付近に移動し、このときのセル電圧はエリア82の範囲に収まる。第3乃至第8のサブフィールドSF3〜SF8についても同様である。
図6は、本発明の第3の実施形態による、サブフィールドSF1〜SF8のリセット期間71R〜78Rおよびアドレス期間71A〜78Aにおける表示電極X1〜XnおよびY1〜Ynおよびアドレス電極A1〜Anの駆動電圧VY1〜VYn、VX1〜VXnおよびVA1〜VAmのシーケンスを示している。
図9は、Vt閉曲線80と第3の実施形態によるセル電圧の変化とを示している。
この実施形態では、図6に示されているように、第1のサブフィールドSF1における駆動電圧VY1〜VYn、VX1〜VXnおよびVA1〜VAmは図4のものと同様である。
第2のサブフィールドSF2の小規模リセット期間72Rにおいて、通常の形態で、Yドライバ回路64のリセット回路65によって、リセット期間71Rの第2のランプ波リセット電圧Vry1と同じ負方向のランプ波リセット電圧Vry1が表示電極Y1〜Ynに印加され、Xドライバ回路60のリセット回路61によって、表示電極X1〜XnにサブフィールドSF1のアドレス期間71Rにおける電圧Vrx1と同じ所定の正方向の所定の電圧Vrx1が印加される。その間、リセット回路69によって、アドレス電極A1〜Amは接地電位GNDの電位Vra1より所定の電圧ΔVaだけ高い正方向の電位Vra2に維持される。
アドレス期間72Aにおいて、スキャン回路66によって、表示電極Y1〜Ynにはスキャン・パルス電圧Vay1が順次印加される一方、アドレス回路70によって、アドレス電極A1〜Amにはサブフィールド・データDsfに従ってアドレス期間71Aにおけるアドレス電圧Vaa1より所定の電圧ΔVa(例えば、10V)だけ高い正方向のアドレス電圧Vaa2が順次印加され、非選択セルのアドレス電極は電位Vra2に維持される。その間、スキャン補助回路62によって、表示電極X1〜Xnはアドレス期間71Aと同じ電位Vax1に維持される。
サステイン期間72Sにおいて、サステイン期間71Sと同様に、通常の形態で、X電極とY電極にサステイン・パルス電圧VsxおよびVsyが交互に印加され、アドレス電極A1〜Amは接地電位GNDに維持される。
同様に、第3乃至第8のサブフィールドSF3〜SF8のリセット期間73R〜78Rおよびアドレス期間73A〜78Aの各々において、Aドライバ回路68のリセット回路69およびアドレス回路70によって、前のサブフィールドのリセット期間およびアドレス期間におけるアドレス電圧より所定の電圧ΔVaだけ高い正方向の所定の電圧がアドレス電極A1〜Anに印加される。このようにして、リセット期間78Rおよびアドレス期間78Aにおいて、前のサブフィールドにおける電圧より所定の電圧ΔVaだけ高い正方向の所定の電位Vra8およびアドレス・パルス電圧Vaa8がアドレス電極A1〜Anに印加される。第3乃至第8のサブフィールドSF3〜SF8において、表示電極X1〜XnおよびY1〜Ynに与えるその他の電圧はサブフィールドSF2のものと同様であり、再び説明することはしない。
図9を参照すると、第2のサブフィールドSF2のリセット期間72Rにおいて、アドレス電極A1〜Amと表示電極Y1〜Ynの間に、リセット期間71Rの終了後の時点71REにおける電位差(0−Vryn)より大きい最大電位差を有する電位差(Vra2−Vry1)を印加し、即ちアドレス電極A1〜Amに電位Vra2を印加することによって、前フィールドのサステイン期間において点灯しなかったセルのセル電圧(VcXY,VcAY)が矢印に沿ってエリア82内の位置からVt閉曲線80上に到達すると、微小な放電を繰り返しながらVt閉曲線80上を移動してコーナー座標91に確実に移動し、それによってセル電圧のばらつきが吸収される。従って、全てのセルのセル電圧(VcXY,VcAY)がコーナー座標91に移動する。後続のアドレス期間72Aにおいて選択されたセルのセル電圧は座標101に移動して、安定したアドレス放電が発生する。それによって、サステイン期間においてセルの点灯が良好に行われる。選択されなかったセルのセル電圧は、次のサステイン期間72Sの終了後に所定の座標81付近に移動し、このときのセル電圧はエリア82の範囲に収まる。第3乃至第8のサブフィールドSF3〜SF8についても同様である。
図10Aおよび10Bは、第2の実施形態の変形である第4の実施形態による、それぞれ第1フィールドF1とそれに続く第2フィールドF2のサブフィールドSF1〜SF8のリセット期間71R〜78Rおよび171R〜178Rおよびアドレス期間71A〜78Aおよび171A〜178AにおけるPDP駆動電圧のシーケンスを示している。この実施形態では、第2のフィールドF2の第1のサブフィールドSF1では、大規模リセットを行わずに小規模リセットのみを行う。第1のフィールドF1または奇数番目のフィールドでは図10AのPDP駆動電圧のシーケンスを用い、第1のフィールドに続く第2のフィールドF2または偶数番目のフィールドでは図10BのPDP駆動電圧のシーケンスを用いる。図10Aおよび10Bにおけるリセット期間71R〜78Rおよび171R〜178R、およびアドレス期間71A〜78Aおよび171A〜178Aにおいて、連続する2つのサブフィールド毎に表示電極Y1〜Ynに印加する負方向のランプ波電圧およびスキャン電圧および非スキャン電圧を負方向にΔVy(例えば、10V)ずつ低下させる。その他の構成は、図5と同様である。このように大規模リセット期間の数を少なくすることによってサステイン期間の長さを長くすることができ、それによって表示品質を高くすることができる。
同様に、第1の実施形態を変形して、第2のフィールドF2の第1のサブフィールドSF1では、大規模リセットを行わずに小規模リセットのみを行ってもよい。この場合、連続する2つのフィールドF1およびF2における16個のサブフィールドにおけるリセット期間およびアドレス期間において、2つのサブフィールド毎に表示電極X1〜Xnに印加する正方向の電圧(Vrx2〜Vrx8、Vax2〜Vax8)を正方向にΔVx(例えば、10V)ずつ上昇させる。その他の構成は、図5と同様である。
同様に、第3の実施形態を変形して、第2のフィールドF2の第1のサブフィールドSF1では、大規模リセットを行わずに小規模リセットのみを行ってもよい。この場合、連続する2つのフィールドF1およびF2における16個のサブフィールドにおけるリセット期間およびアドレス期間において、2つのサブフィールド毎にアドレス電極A1〜Amに印加する正方向の電圧およびアドレス電圧(Vra2〜Vra8、Vaa2〜Vaa8)を正方向にΔVa(例えば、10V)ずつ上昇させる。その他の構成は、図5と同様である。
図11は、第1の実施形態の変形である第5の実施形態による、サブフィールドSF1〜SF8のリセット期間71R〜78Rおよびアドレス期間71A〜78AにおけるPDP駆動電圧のシーケンスを示している。上述のように、小規模リセット期間72R〜78Rおよびアドレス期間72A〜78Aにおいて、サブフィールド毎に表示電極X1〜Xnに印加する正方向の平坦な電圧(Vax2〜Vax8)を正方向にΔVX(例えば、10V)ずつ高くする。この場合、点灯セルについて、サステイン期間71S〜78Sにおける表示電極Y1〜Ynに印加される最初のサステイン電圧Vsyによる放電電圧がサブフィールド毎にΔVXずつ正方向に上昇する。一方、この実施形態ではそれを補償するために、サステイン期間72S〜78Sにおいて、表示電極Y1〜Ynに印加する最初のサステイン電圧Vsy2〜Vsy8を、サブフィールド毎にΔVx(例えば、10V)ずつ低下させる。それによって、リセット期間、アドレス期間およびサステイン期間の全ての期間の放電が安定する。
上述の実施形態では、第1サブフィールドSF1の大規模リセット期間71Rにおいて他のサブフィールドSF2〜SF8より大きい正方向のランプ波リセット電圧を印加しているが、ランプ波リセット電圧を用いずに、正方向の高いパルス状のセット電圧を用いてもよい。大規模リセットは、3個以上の複数のフィールド毎の1つのサブフィールドSF1で行ってもよい。また、1つのフィールドを構成する複数のサブフィールドSF1〜SF8の中の最後の数個のサブフィールド、少なくとも最後の1つのサブフィールドの小規模リセットにおいて、表示電極X1〜Xnに印加する電位、表示電極Y1〜Ynに印加する負方向のランプ波の高さ、またはアドレス電極A1〜Amに印加する電位を、前のサブフィールドより所定の電圧ΔVx、−ΔVyまたはΔVaだけ加えてもよい。
代替構成として、第1、第2および第3の実施形態の2つまたは3つを組み合わせて、サブフィールドSF2〜SF8のリセット期間およびアドレス期間における表示電極X1〜Xn、表示電極Y1〜Ynおよび/またはアドレス電極A1〜Amに印加する電圧を段階的に変化させてもよい。
以上説明した実施形態は典型例として挙げたに過ぎず、その各実施形態の構成要素を組み合わせること、その変形およびバリエーションは当業者にとって明らかであり、当業者であれば本発明の原理および請求の範囲に記載した発明の範囲を逸脱することなく上述の実施形態の種々の変形を行えることは明らかである。
図1は、本発明の実施形態において用いられる表示装置の構成を示している。 図2は、本発明の第1の実施形態による、PDPのストレートセル構造におけるセルの配置を示している。 図3は、一例としての8個のサブフィールドを含む1フィールドの構成を示している。 図4は、本発明の第1の実施形態による、サブフィールドのリセット期間およびアドレス期間におけるPDP駆動電圧のシーケンスを示している。を示している。 図5は、本発明の第2の実施形態による、サブフィールドのリセット期間およびアドレス期間におけるPDP駆動電圧のシーケンスを示している。 図6は、本発明の第3の実施形態による、サブフィールドのリセット期間およびアドレス期間におけるPDP駆動電圧のシーケンスを示している。 図7は、Vt閉曲線と第1の実施形態によるセル電圧の変化とを示している。 図8は、Vt閉曲線と第2の実施形態によるセル電圧の変化とを示している。 図9は、Vt閉曲線と第3の実施形態によるセル電圧の変化とを示している 図10Aおよび10Bは、第4の実施形態による、連続する2つのサブフィールドのリセット期間およびアドレス期間におけるPDP駆動電圧のシーケンスを示している。 図11は、本発明の第5の実施形態による、サブフィールドのリセット期間およびアドレス期間におけるPDP駆動電圧のシーケンスを示している。
符号の説明
20 表示装置
10 PDP
50 ドライブユニット
51 信号処理回路
52 制御回路
53 電源回路
60 Xドライバ回路
64 Yドライバ回路
68 Aドライバ回路

Claims (5)

  1. 第1の方向に配列された複数の第1電極と、前記第1電極と対になるように配列された複数の第2電極と、前記第1の方向と交差する第2の方向に配列された複数の第3電極を有し、前記第1電極、前記第2電極および前記第3電極の各交差部に複数のセルを形成してなるPDPを用いて、1フィールドを複数のサブフィールドに分割して1画像を表示する駆動方法であって、
    所定のサブフィールドにおける前記複数のセルの電荷を調整するリセットは、前記第1の電極と前記第3の電極の少なくとも一方と前記第2の電極との電位差が、直前のサブフィールドの前記リセットの電位差より大きくなるような電圧波形を各電極に印加することを特徴とする駆動方法。
  2. 前記リセットは、前記第1の電極にランプ波状の電位を印加することを特徴とする請求項1に記載の駆動方法。
  3. 前記サブフィールドの少なくとも1つは、前記各セルの電荷を調整するための放電を発生させる前に、前記複数のセルに電荷を形成するための放電を発生させることを特徴とする請求項1に記載の駆動方法。
  4. 第1の方向に配列された複数の第1電極と、前記第1電極と対になるように配列された複数の第2電極と、前記第1の方向と交差する第2の方向に配列された複数の第3電極を有し、前記第1電極、前記第2電極および前記第3電極の各交差部に複数のセルを形成してなるPDPを用いて、1フィールドを複数のサブフィールドに分割して1画像を表示する駆動方法であって、
    所定のサブフィールドにおける前記複数のセルの電荷を調整するリセットは、前記第1の電極と前記第3の電極の少なくとも一方と前記第2の電極との電位差が、直前のサブフィールドの前記リセットの電位差より大きくなるような電圧波形を各電極に印加し、
    複数の前記フィールドに含まれる所定のサブフィールドのリセットは、前記各セルの電荷を調整するための放電を発生させる前に、電荷を形成するための放電を発生させることを特徴とする駆動方法。
  5. 前記リセットは、前記第1の電極にランプ波状の電位を印加することを特徴とする請求項4に記載の駆動方法。
JP2004199757A 2004-07-06 2004-07-06 Pdpの駆動方法 Withdrawn JP2006023397A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004199757A JP2006023397A (ja) 2004-07-06 2004-07-06 Pdpの駆動方法
EP04257349A EP1615197A3 (en) 2004-07-06 2004-11-26 Method for driving a plasma display panel
US10/999,076 US7049755B2 (en) 2004-07-06 2004-11-30 Method for driving plasma display panel
KR1020040100949A KR100678547B1 (ko) 2004-07-06 2004-12-03 Pdp의 구동 방법
CNA2005100023146A CN1719497A (zh) 2004-07-06 2005-01-17 用于驱动等离子体显示面板的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004199757A JP2006023397A (ja) 2004-07-06 2004-07-06 Pdpの駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006023397A true JP2006023397A (ja) 2006-01-26

Family

ID=35134615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004199757A Withdrawn JP2006023397A (ja) 2004-07-06 2004-07-06 Pdpの駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7049755B2 (ja)
EP (1) EP1615197A3 (ja)
JP (1) JP2006023397A (ja)
KR (1) KR100678547B1 (ja)
CN (1) CN1719497A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333840A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP5104759B2 (ja) * 2007-01-12 2012-12-19 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4144665B2 (ja) * 2002-08-30 2008-09-03 株式会社日立プラズマパテントライセンシング プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100589314B1 (ko) * 2003-11-26 2006-06-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법 및 플라즈마 표시장치
KR100570971B1 (ko) * 2004-12-01 2006-04-14 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
KR100680226B1 (ko) * 2005-09-28 2007-02-08 엘지전자 주식회사 플라즈마 표시장치와 그 구동방법
KR100730158B1 (ko) * 2005-11-08 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 구동 장치의 낮은 정격 전압을 위한 방전 디스플레이패널의 구동 방법
KR100836584B1 (ko) * 2006-03-07 2008-06-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100820640B1 (ko) * 2006-05-04 2008-04-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100801476B1 (ko) * 2006-08-29 2008-02-12 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 이를 이용한플라즈마 디스플레이 패널
KR100839373B1 (ko) * 2006-11-20 2008-06-19 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100844834B1 (ko) * 2007-02-09 2008-07-08 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치의 구동방법
KR20090026978A (ko) * 2007-09-11 2009-03-16 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR20090032670A (ko) * 2007-09-28 2009-04-01 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US20110128270A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Woo-Joon Chung Plasma display device and driving method thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3201603B1 (ja) * 1999-06-30 2001-08-27 富士通株式会社 駆動装置、駆動方法およびプラズマディスプレイパネルの駆動回路
JP4512971B2 (ja) * 2001-03-02 2010-07-28 株式会社日立プラズマパテントライセンシング 表示駆動装置
US6630796B2 (en) * 2001-05-29 2003-10-07 Pioneer Corporation Method and apparatus for driving a plasma display panel
JP4093295B2 (ja) * 2001-07-17 2008-06-04 株式会社日立プラズマパテントライセンシング Pdpの駆動方法および表示装置
JP4902068B2 (ja) * 2001-08-08 2012-03-21 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置の駆動方法
JP4027194B2 (ja) * 2001-10-26 2007-12-26 三菱電機株式会社 プラズマディスプレイパネル用基板、プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイ装置
JP2004212559A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置
KR100561643B1 (ko) * 2003-07-25 2006-03-20 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333840A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP5104759B2 (ja) * 2007-01-12 2012-12-19 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060007065A1 (en) 2006-01-12
CN1719497A (zh) 2006-01-11
KR20060011774A (ko) 2006-02-03
EP1615197A2 (en) 2006-01-11
KR100678547B1 (ko) 2007-02-05
US7049755B2 (en) 2006-05-23
EP1615197A3 (en) 2009-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6020687A (en) Method for driving a plasma display panel
JP2006091846A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び駆動装置
KR20060129919A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
JP2002358045A (ja) Pdpの駆動方法および表示装置
KR100667110B1 (ko) 플라즈마 표시 패널의 구동장치 및 구동방법
JP4026838B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法とプラズマディスプレイパネルの階調表現方法およびプラズマ表示装置
KR100678547B1 (ko) Pdp의 구동 방법
EP1722349A2 (en) Plasma display device and driving method thereof
KR100607894B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 상기 플라즈마 표시 장치에이용되는 구동 방법
EP1768090A1 (en) Plasma display panel driving
EP0923066B1 (en) Driving a plasma display panel
JP4577681B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4914576B2 (ja) プラズマ表示装置及び該プラズマ表示装置に用いられる駆動方法
KR100774943B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법
US7719485B2 (en) Plasma display apparatus and driving method thereof
KR100747169B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 플라즈마 디스플레이 장치의구동 방법
KR100570748B1 (ko) 플라즈마 표시패널 및 그의 구동방법
US20070080899A1 (en) Plasma display device and driving method thereof
KR100599798B1 (ko) 플라즈마 표시 장치와 그의 구동 방법
KR100542517B1 (ko) 플라즈마 표시 패널 및 그의 구동방법
JP4223059B2 (ja) 面放電表示デバイスの駆動方法
KR100726955B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
KR19990065831A (ko) 3전극 면방전 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
KR20100058901A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법
JP2007041250A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070622

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090902