JP2006020029A - Image input/output device - Google Patents

Image input/output device Download PDF

Info

Publication number
JP2006020029A
JP2006020029A JP2004195404A JP2004195404A JP2006020029A JP 2006020029 A JP2006020029 A JP 2006020029A JP 2004195404 A JP2004195404 A JP 2004195404A JP 2004195404 A JP2004195404 A JP 2004195404A JP 2006020029 A JP2006020029 A JP 2006020029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
image
data
bitmap
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004195404A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Shimizu
泰志 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004195404A priority Critical patent/JP2006020029A/en
Publication of JP2006020029A publication Critical patent/JP2006020029A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To exhibit high simultaneous operation performance with small memory constitution by realizing a memory managing method of efficiently securing a memory by referring to contents to be processed and the size of encoded data when a hybrid machine performs image processing. <P>SOLUTION: System constitution which performs image processing such as image compression/expansion, rotation, etc., by bands, reading from and writing to an HDD, and further printing as well needs to hold data of a page in a memory without fail irrelevantly to whether data are encoded data or source data themselves in front of a device which needs to have a time guarantee during, for example, printing and video transfer. Some image path, however, includes some places where page spooling is necessary and memory efficiency is inferior when each memory is large enough for one page. Further, when a device at an output destination is capable of having a time guarantee like a network, page data need not be held. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像データを複数のバンドに分割して処理を行う画像入出力装置に関するものである。   The present invention relates to an image input / output device that performs processing by dividing image data into a plurality of bands.

デジタル式複写機やファクシミリ、プリンタ等の画像入出力装置では、機器の備えるスキャナ、プリンタ、モデム、ネットワークI/Fを使用して、1台でコピー、ファクシミリ、プリンタやメール送受信等の複数の機能を実現する複合機が一般に広く普及しつつある(例えば、特許文献1参照)。   Image input / output devices such as digital copiers, facsimiles, and printers use multiple scanners, printers, modems, and network I / F. In general, multifunction peripherals that realize the above are becoming widespread (see, for example, Patent Document 1).

一方でこのような複合機の分野においては、複数の機能が1台で実現可能であるだけでなく、各機能の同時動作性が求められている。
特開平6−259520号公報
On the other hand, in the field of such multi-function peripherals, not only a plurality of functions can be realized by a single unit, but simultaneous operability of each function is required.
JP-A-6-259520

前述のように複合機では複数の機能を同時に動作することが可能であるが、例えばスキャンとプリンタを装備するファクシミリにおいて、スキャンからファクシミリ送信を実行中にプリンタとしての機能を同時実行するような場合に、同時動作を滞りなく実行するためには、双方の機能が動作するに十分な画像メモリを装備することが必要となる。しかし一方で複数の機能それぞれに十分なメモリを装備することは機器のコストアップにつながるという問題もある。   As described above, a multi-function device can operate a plurality of functions at the same time. For example, in a facsimile equipped with a scan and a printer, the function as a printer is simultaneously executed during facsimile transmission from the scan. In addition, in order to execute the simultaneous operation without delay, it is necessary to equip an image memory sufficient for both functions to operate. However, on the other hand, providing a sufficient memory for each of a plurality of functions also increases the cost of the device.

このような問題を解決するために1ページのメモリを複数のバンドに分割し、画像データを扱うことで、出来るだけ頁分の容量のメモリを使用しないで画像入出力を実現する技術が一般に使用されている。   In order to solve such a problem, a technology that realizes image input / output without dividing memory of one page as much as possible by dividing image memory into multiple bands and handling image data is generally used. Has been.

しかし、複合機の機能においては、画像処理の種類に依存して頁メモリを必要とせざるを得ない場合も存在し、また出力先がページプリンタのような1ページの出力起動後は終了まで処理を中断できないデバイスに対して、不揮発性のメモリ手段からの読み出しを含めて画像処理の処理時間を保証する必要がある場合が存在する。   However, there is a case where the page memory is required depending on the type of image processing in the function of the multifunction device, and the output destination is processed until the end after starting the output of one page such as a page printer. There is a case where it is necessary to guarantee the processing time of image processing including reading from a non-volatile memory means for a device that cannot be interrupted.

本発明は、以上の点に着目して成されたもので、複合機において画像処理実行時に処理する内容や符号化されたデータのサイズを参照し、メモリを効率的に確保するメモリ管理方法を実現することで、少ないメモリ構成で高い同時動作性能を発揮することを目的とする画像入出力装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made paying attention to the above points. A memory management method for efficiently securing a memory by referring to the contents to be processed at the time of executing image processing in an MFP and the size of encoded data. An object of the present invention is to provide an image input / output device that aims to exhibit high simultaneous operation performance with a small memory configuration.

この発明は下記の構成を備えることにより上記課題を解決できるものである。   The present invention can solve the above problems by providing the following configuration.

(1)画像をデジタル情報として入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する第一のビットマップメモリ手段と、
前記入力手段により第一のビットマップメモリ手段に記憶されたデジタル情報を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段により符号化されたデータを記録する第一の符号メモリ手段と、
前記符号メモリ手段に記録された符号化されたデータを記録する不揮発性メモリ手段と、
不揮発性メモリ手段に前記符号化手段により符号化されたデータの書き込みを行う不揮発性メモリ書き込み手段と、
前記不揮発性メモリ手段からデータの読み出しを行う不揮発性メモリ読み出し手段と、
前記不揮発性メモリ読み出し手段により読み出されたデータを蓄積する第二の符号メモリ手段と、
第二の符号化メモリ上の符号化されたデータを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段が復号化したデータを展開する第二のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリ手段に蓄積されたデジタル情報を装置外に出力する画像出力手段と、
画像出力時には前記第二の符号メモリ及び前記第二のビットマップメモリ手段のメモリ容量を管理するメモリ管理手段と、
を具備する画像入出力装置において、
前記画像出力手段及び、前記符号化手段、前記復号化手段においては1ページに満たない画像データをバンドデータとして逐次処理可能であり、
前記メモリ管理手段は前記画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段である場合には前記第二の符号メモリを出力する頁分のデータが全て収まるサイズのメモリ容量を確保するとともに第二のビットマップメモリは頁に満たないバンド単位のメモリサイズを確保し、画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段でない場合には前記第二の符号メモリ及び前記第二のビットマップメモリの両方をバンド単位で確保することを特徴とする画像入出力装置。
(1) image input means for inputting an image as digital information;
First bitmap memory means for storing image data inputted by the image input means;
Encoding means for encoding digital information stored in the first bitmap memory means by the input means;
First code memory means for recording the data encoded by the encoding means;
Non-volatile memory means for recording the encoded data recorded in the code memory means;
Nonvolatile memory writing means for writing the data encoded by the encoding means to the nonvolatile memory means;
Nonvolatile memory reading means for reading data from the nonvolatile memory means;
Second code memory means for storing data read by the nonvolatile memory reading means;
Decoding means for decoding the encoded data on the second encoding memory;
Second bitmap memory means for expanding the data decoded by the decoding means;
Image output means for outputting the digital information stored in the second bitmap memory means to the outside of the device;
Memory management means for managing the memory capacity of the second code memory and the second bitmap memory means at the time of image output;
In an image input / output device comprising:
In the image output means, the encoding means, and the decoding means, image data less than one page can be sequentially processed as band data,
If the image output means is an output means that cannot be stopped after startup, the memory management means secures a memory capacity of a size that can accommodate all the data for the page output from the second code memory, and the second The bitmap memory secures a memory size in units of bands that is less than a page. When the image output means is not an output means that cannot be stopped after startup, both the second code memory and the second bitmap memory are stored. An image input / output device characterized by securing in band units.

(2)画像をデジタル情報として入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する第一のビットマップメモリ手段と、
前記入力手段により第一のビットマップメモリ手段に記憶されたデジタル情報を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段により符号化されたデータを記録する第一の符号メモリ手段と、
前記符号メモリ手段に記録された符号化されたデータを記録する不揮発性メモリ手段と、
不揮発性メモリ手段に前記符号化手段により符号化されたデータの書き込みを行う不揮発性メモリ書き込み手段と、
前記不揮発性メモリ手段からデータの読み出しを行う不揮発性メモリ読み出し手段と、
前記不揮発性メモリ読み出し手段により読み出されたデータを蓄積する第二の符号メモリ手段と、
第二の符号化メモリ上の符号化されたデータを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段が復号化したデータを展開する第二のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリの画像を回転する画像回転手段と、
前記画像回転手段により画像回転結果を書き込む第三のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリ及び前記第三のビットマップメモリ手段に蓄積されたデジタル情報を装置外に出力する画像出力手段と、
画像出力時には前記第二の符号メモリ、前記第二のビットマップメモリ手段、及び前記第三のビットマップメモリのメモリ容量を管理するメモリ管理手段と、
を具備する画像入出力装置において、
前記画像出力手段及び、前記符号化手段、前記復号化手段においては1ページに満たない画像データをバンドデータとして逐次処理可能であり、
前記画像回転処理による画像回転を実行する場合には、前記第三のビットマップメモリを一頁分の画像メモリとして、また、前記第二の符号メモリは頁に満たないバンド単位メモリとして確保し、前記画像出力手段は前記第三のビットマップメモリより画像出力を行い、また、前記画像回転手段で回転を行わない場合でかつ、前記メモリ管理手段は前記画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段である場合には前記第二の符号メモリを出力する頁分のデータが全て収まるサイズのメモリ容量を割り当てるとともに第二のビットマップメモリは頁に満たないバンド単位のサイズで確保し、第二のビットマップメモリより画像出力することを特徴とする画像入出力装置。
(2) image input means for inputting an image as digital information;
First bitmap memory means for storing image data inputted by the image input means;
Encoding means for encoding digital information stored in the first bitmap memory means by the input means;
First code memory means for recording the data encoded by the encoding means;
Non-volatile memory means for recording the encoded data recorded in the code memory means;
Nonvolatile memory writing means for writing the data encoded by the encoding means to the nonvolatile memory means;
Nonvolatile memory reading means for reading data from the nonvolatile memory means;
Second code memory means for storing data read by the nonvolatile memory reading means;
Decoding means for decoding the encoded data on the second encoding memory;
Second bitmap memory means for expanding the data decoded by the decoding means;
Image rotating means for rotating the image of the second bitmap memory;
Third bitmap memory means for writing an image rotation result by the image rotation means;
Image output means for outputting digital information stored in the second bitmap memory and the third bitmap memory means to the outside of the device;
Memory management means for managing the memory capacity of the second code memory, the second bitmap memory means, and the third bitmap memory at the time of image output;
In an image input / output device comprising:
In the image output means, the encoding means, and the decoding means, image data less than one page can be sequentially processed as band data,
When performing image rotation by the image rotation processing, the third bitmap memory is secured as an image memory for one page, and the second code memory is secured as a band unit memory less than a page, The image output means outputs an image from the third bitmap memory, and when the image rotation means does not rotate, the memory management means outputs the image output means that cannot be stopped after being started. In the case of the means, the memory capacity is allocated so that all the data for the page output from the second code memory can be accommodated, and the second bitmap memory is secured in a band unit size less than the page. An image input / output device characterized in that an image is output from a bitmap memory.

(3)画像をデジタル情報として入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する第一のビットマップメモリ手段と、
前記入力手段により第一のビットマップメモリ手段に記憶されたデジタル情報を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段により符号化されたデータを記録する第一の符号メモリ手段と、
前記符号メモリ手段に記録された符号化されたデータを記録する不揮発性メモリ手段と、
不揮発性メモリ手段に前記符号化手段により符号化されたデータの書き込みを行う不揮発性メモリ書き込み手段と、
前記不揮発性メモリ手段からデータの読み出しを行う不揮発性メモリ読み出し手段と、
前記不揮発性メモリ読み出し手段により読み出されたデータを蓄積する第二の符号メモリ手段と、
第二の符号化メモリ上の符号化されたデータを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段が復号化したデータを展開する第二のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリの画像を変倍する画像変倍手段と、
前記画像回転手段により画像変倍結果を書き込む第三のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリ及び前記第三のビットマップメモリ手段に蓄積されたデジタル情報を装置外に出力する画像出力手段と、
画像出力時には前記第二の符号メモリ、前記第二のビットマップメモリ手段、及び前記第三のビットマップメモリのメモリ容量を管理するメモリ管理手段と、
を具備する画像入出力装置において、
前記画像出力手段及び、前記符号化手段、前記復号化手段においては1ページに満たない画像データをバンドデータとして逐次処理可能であり、
前 記画像変倍処理による画像変倍を実行する場合には、前記第三のビットマップメモリを一頁分の画像メモリとして、また、前記第二の符号メモリは頁に満たないバンド単位メモリとして確保し、前記画像出力手段は前記第三のビットマップメモリより画像出力を行い、また、前記画像変倍手段で変倍を行わない場合でかつ、前記メモリ管理手段は前記画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段である場合には前記第二の符号メモリを出力する頁分のデータが全て収まるサイズのメモリ容量を割り当てるとともに第二のビットマップメモリは頁に満たないバンド単位のサイズで確保し、第二のビットマップメモリより画像出力することを特徴とする画像入出力装置。
(3) image input means for inputting an image as digital information;
First bitmap memory means for storing image data inputted by the image input means;
Encoding means for encoding digital information stored in the first bitmap memory means by the input means;
First code memory means for recording the data encoded by the encoding means;
Non-volatile memory means for recording the encoded data recorded in the code memory means;
Nonvolatile memory writing means for writing the data encoded by the encoding means to the nonvolatile memory means;
Nonvolatile memory reading means for reading data from the nonvolatile memory means;
Second code memory means for storing data read by the nonvolatile memory reading means;
Decoding means for decoding the encoded data on the second encoding memory;
Second bitmap memory means for expanding the data decoded by the decoding means;
Image scaling means for scaling the image of the second bitmap memory;
Third bitmap memory means for writing an image scaling result by the image rotation means;
Image output means for outputting digital information stored in the second bitmap memory and the third bitmap memory means to the outside of the device;
Memory management means for managing the memory capacity of the second code memory, the second bitmap memory means, and the third bitmap memory at the time of image output;
In an image input / output device comprising:
In the image output means, the encoding means, and the decoding means, image data less than one page can be sequentially processed as band data,
When performing image scaling by the image scaling process, the third bitmap memory is used as an image memory for one page, and the second code memory is used as a band unit memory that does not fill a page. The image output means outputs an image from the third bitmap memory, and the image scaling means does not perform scaling, and the memory management means is operable after the image output means is activated. When the output means cannot be stopped, a memory capacity is allocated so that all the data for the page output from the second code memory can be accommodated, and the second bitmap memory has a band unit size less than the page. An image input / output device characterized by securing and outputting an image from a second bitmap memory.

(4)画像をデジタル情報として入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する第一のビットマップメモリ手段と、
前記入力手段により第一のビットマップメモリ手段に記憶されたデジタル情報を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段により符号化されたデータを記録する第一の符号メモリ手段と、
前記符号メモリ手段に記録された符号化されたデータを記録する不揮発性メモリ手段と、
不揮発性メモリ手段に前記符号化手段により符号化されたデータの書き込みを行う不揮発性メモリ書き込み手段と、
前記不揮発性メモリ手段からデータの読み出しを行う不揮発性メモリ読み出し手段と、
前記不揮発性メモリ読み出し手段により読み出されたデータを蓄積する第二の符号メモリ手段と、
第二の符号化メモリ上の符号化されたデータを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段が復号化したデータを展開する第二のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリの画像を合成する画像合成手段と、
前記画像合成手段により画像合成結果を書き込む第三のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリ及び前記第三のビットマップメモリ手段に蓄積されたデジタル情報を装置外に出力する画像出力手段と、
画像出力時には前記第二の符号メモリ、前記第二のビットマップメモリ手段、及び前記第三のビットマップメモリのメモリ容量を管理するメモリ管理手段と、
を具備する画像入出力装置において、
前記画像出力手段及び、前記符号化手段、前記復号化手段においては1ページに満たない画像データをバンドデータとして逐次処理可能であり、
前記画像合成処理による画像合成を実行する場合には、前記第三のビットマップメモリを一頁分の画像メモリとして、また、前記第二の符号メモリは頁に満たないバンド単位メモリとして確保し、前記画像出力手段は前記第三のビットマップメモリより画像出力を行い、また、前記画像合成手段で合成を行わない場合でかつ、前記メモリ管理手段は前記画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段である場合には前記第二の符号メモリを出力する頁分のデータが全て収まるサイズのメモリ容量を割り当てるとともに第二のビットマップメモリは頁に満たないバンド単位のサイズで確保し、第二のビットマップメモリより画像出力することを特徴とする画像入出力装置。
(4) image input means for inputting an image as digital information;
First bitmap memory means for storing image data inputted by the image input means;
Encoding means for encoding digital information stored in the first bitmap memory means by the input means;
First code memory means for recording the data encoded by the encoding means;
Non-volatile memory means for recording the encoded data recorded in the code memory means;
Nonvolatile memory writing means for writing the data encoded by the encoding means to the nonvolatile memory means;
Nonvolatile memory reading means for reading data from the nonvolatile memory means;
Second code memory means for storing data read by the nonvolatile memory reading means;
Decoding means for decoding the encoded data on the second encoding memory;
Second bitmap memory means for expanding the data decoded by the decoding means;
Image synthesizing means for synthesizing the image of the second bitmap memory;
Third bitmap memory means for writing an image composition result by the image composition means;
Image output means for outputting digital information stored in the second bitmap memory and the third bitmap memory means to the outside of the device;
Memory management means for managing the memory capacity of the second code memory, the second bitmap memory means, and the third bitmap memory at the time of image output;
In an image input / output device comprising:
In the image output means, the encoding means, and the decoding means, image data less than one page can be sequentially processed as band data,
When performing image composition by the image composition processing, the third bitmap memory is secured as an image memory for one page, and the second code memory is secured as a band unit memory less than a page, The image output means outputs an image from the third bitmap memory, and when the image composition means does not perform composition, and the memory management means is an output that cannot be stopped after the image output means is activated. In the case of the means, the memory capacity is allocated so that all the data for the page output from the second code memory can be accommodated, and the second bitmap memory is secured in a band unit size less than the page. An image input / output device characterized in that an image is output from a bitmap memory.

(5)画像をデジタル情報として入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する第一のビットマップメモリ手段と、
前記入力手段により第一のビットマップメモリ手段に記憶されたデジタル情報を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段により符号化されたデータを記録する第一の符号メモリ手段と、
前記符号メモリ手段に記録された符号化されたデータを記録する不揮発性メモリ手段と、
不揮発性メモリ手段に前記符号化手段により符号化されたデータの書き込みを行う不揮発性メモリ書き込み手段と、
前記不揮発性メモリ手段からデータの読み出しを行う不揮発性メモリ読み出し手段と、
前記不揮発性メモリ読み出し手段により読み出されたデータを蓄積する第二の符号メモリ手段と、
第二の符号化メモリ上の符号化されたデータを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段が復号化したデータを展開する第二のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリ手段に蓄積されたデジタル情報を装置外に出力する画像出力手段と、
画像出力時には前記第二の符号メモリ及び前記第二のビットマップメモリ手段のメモリ容量を管理するメモリ管理手段と、
を具備する画像入出力装置において、
前記画像出力手段及び、前記符号化手段、前記復号化手段においては1ページに満たない画像データをバンドデータとして逐次処理可能であり、
前記メモリ管理手段は前記画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段である場合で、前記符号化手段により、符号化されたデータサイズが前記復号化手段により複合化されるデータのサイズより大きい場合には前記第二のビットマップメモリを出力する頁分のデータが全て収まるサイズのメモリ容量を確保するとともに第二のビットマップメモリは頁に満たないバンド単位のメモリサイズを確保することを特徴とする画像入出力装置。
(5) image input means for inputting an image as digital information;
First bitmap memory means for storing image data inputted by the image input means;
Encoding means for encoding digital information stored in the first bitmap memory means by the input means;
First code memory means for recording the data encoded by the encoding means;
Non-volatile memory means for recording the encoded data recorded in the code memory means;
Nonvolatile memory writing means for writing the data encoded by the encoding means to the nonvolatile memory means;
Nonvolatile memory reading means for reading data from the nonvolatile memory means;
Second code memory means for storing data read by the nonvolatile memory reading means;
Decoding means for decoding the encoded data on the second encoding memory;
Second bitmap memory means for expanding the data decoded by the decoding means;
Image output means for outputting the digital information stored in the second bitmap memory means to the outside of the device;
Memory management means for managing the memory capacity of the second code memory and the second bitmap memory means at the time of image output;
In an image input / output device comprising:
In the image output means, the encoding means, and the decoding means, image data less than one page can be sequentially processed as band data,
The memory management means is a case where the image output means is an output means that cannot be stopped after startup, and the data size encoded by the encoding means is larger than the size of the data combined by the decoding means. In this case, it is possible to secure a memory capacity of a size that can accommodate all the data for the page output from the second bitmap memory, and the second bitmap memory secures a memory size of a band unit that is less than a page. An image input / output device.

(6)起動後停止不可能な出力手段とはプリント手段であることを特徴とする前記(1)乃至(5)いずれか記載の画像入出力装置。   (6) The image input / output apparatus as described in any one of (1) to (5) above, wherein the output means that cannot be stopped after startup is a printing means.

(7)起動後停止不可能な出力手段とはファクシミリ送信手段であることを特徴とする前記(1)乃至(5)いずれか記載の画像入出力装置。   (7) The image input / output apparatus according to any one of (1) to (5), wherein the output means that cannot be stopped after startup is a facsimile transmission means.

本発明により、複合機において実行される画像処理に応じて、頁分のメモリを確保することを出来る限り限定することで、コストパフォーマンスと複合機の同時動作のバランスに優れたメモリ管理を実現することができるため、メモリの使用効率が向上し、複数の機能の同時動作時に少ないメモリでその処理パフォーマンスを向上させることが出来る。   The present invention realizes memory management excellent in balance between cost performance and simultaneous operation of the multifunction peripheral by limiting as much as possible the securing of a page of memory according to the image processing executed in the multifunction peripheral. Therefore, the use efficiency of the memory is improved, and the processing performance can be improved with a small amount of memory when a plurality of functions are simultaneously operated.

以下本発明を実施するための最良の形態を、実施例により詳しく説明する。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to examples.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳説する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は本発明に係る電子部品としてのコントローラ部が搭載された画像入出力装置(データ処理装置)の一実施の形態を示すブロック構成図であって、該画像入出力装置1は、イーサネット(登録商標)等のLAN(Local Area Network)400にてのホストコンピュータ(本実施の形態では第一、第二のホストコンピュータ3,4)に接続されている。   FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an image input / output device (data processing device) on which a controller unit as an electronic component according to the present invention is mounted. It is connected to a host computer (first and second host computers 3 and 4 in this embodiment) in a LAN (Local Area Network) 400 such as a registered trademark.

即ち、上記画像入出力システム(装置)1は、画像データの読取処理を行うリーダ部2と、画像データの出力処理を行うプリンタ部6と、画像データの入出力操作を行うキーボード、及び画像データや各種機能の表示などを行う液晶パネルを備えた操作部7と、制御プログラムや画像データ等が予め書き込まれたハードディスクドライブ8を装着し、これら各構成要素に接続されて該構成要素に接続されて該構成要素を制御する単一の電子部品からなるコントローラ部110とから構成されている。   In other words, the image input / output system (device) 1 includes a reader unit 2 that performs image data reading processing, a printer unit 6 that performs image data output processing, a keyboard that performs image data input / output operations, and image data. And an operation unit 7 having a liquid crystal panel for displaying various functions and a hard disk drive 8 in which a control program, image data, and the like are written in advance, are connected to these components and connected to the components. And a controller unit 110 composed of a single electronic component for controlling the constituent elements.

さらにリーダ部2は原稿用紙を搬送する原稿給紙ユニット(部)10と、原稿画像を光学的に読み取って電気信号としての画像データに変換するスキャナ部11とを有し、プリンタ部6は記録用紙を収容する複数段の給紙カセットを備えた給紙ユニット(部)12と画像データを記録用紙に転写、定着するマーキングユニット(部)13と印字された記録用紙にソート処理やステイプル処理を施して、外部に排出する排紙ユニット(部)14とを有している。   Further, the reader unit 2 includes a document feeding unit (unit) 10 that transports document paper, and a scanner unit 11 that optically reads a document image and converts it into image data as an electrical signal, and the printer unit 6 records. Sorting and stapling processing is performed on a paper feed unit (part) 12 having a plurality of paper feed cassettes for storing paper, a marking unit (part) 13 for transferring and fixing image data to recording paper, and printed recording paper. And a paper discharge unit (part) 14 for discharging to the outside.

図2はリーダ部2及びプリンタ部6の詳細を示す内部構造であって、リーダ部5はプリンタ部6に載置されている。   FIG. 2 shows an internal structure showing details of the reader unit 2 and the printer unit 6, and the reader unit 5 is mounted on the printer unit 6.

そして、リーダ部2では、原稿給送ユニット10に積層された原稿用紙がその積層順にしたがって、先頭から順次1枚ずつプラテンガラス15上に給送され、スキャナユニット11で所定の読取動作が終了した後、該読み取られた原稿用紙はプラテンガラス15上から原稿給送ユニット10に排出される。   In the reader unit 2, the original sheets stacked on the original feeding unit 10 are sequentially fed onto the platen glass 15 one by one from the top in accordance with the stacking order, and a predetermined reading operation is completed by the scanner unit 11. Thereafter, the read original paper is discharged from the platen glass 15 to the original feeding unit 10.

また、上記スキャナユニット11では、原稿用紙がプラテンガラス15上に搬送されてくるとランプ16が点灯し、次いで光学ユニット17の移動を開始させ、読み取り位置で固定する。   In the scanner unit 11, the lamp 16 is turned on when the original paper is conveyed onto the platen glass 15, and then the movement of the optical unit 17 is started and fixed at the reading position.

光学ユニット17は搬送される原稿用紙を下方から照射し、走査する。そして、原稿用紙からの反射光は、複数のミラー18〜20、及びレンズ21を介してCCDイメージセンサー(以下、単に「CCD」と記す)22へと導かれ、走査された原稿画像はCCD22によって読み取られる。そして、CCD22で読み取られた画像データは、所定の処理が施された後、コントローラユニット110(図2では図示省略)に転送される。   The optical unit 17 irradiates and scans the conveyed original paper from below. The reflected light from the original paper is guided to a CCD image sensor (hereinafter simply referred to as “CCD”) 22 through a plurality of mirrors 18 to 20 and a lens 21, and the scanned original image is read by the CCD 22. Read. The image data read by the CCD 22 is transferred to the controller unit 110 (not shown in FIG. 2) after predetermined processing.

あるいは、原稿プラテン上に載置された原稿を同様にランプ16を点灯し、次いで光学ユニット17の移動を開始させ、原稿用紙を下方から照射し、走査することで、走査された原稿画像をCCD22によって読み取ることが可能である。   Alternatively, the lamp 16 is turned on in the same manner for the original placed on the original platen, the movement of the optical unit 17 is then started, the original paper is irradiated from below, and scanned, so that the scanned original image is CCD 22. Can be read by.

以上の手順で送出されたリーダからの画像データは、コネクタ56を介してコントローラ部110に送出される。   The image data sent from the reader in the above procedure is sent to the controller unit 110 via the connector 56.

次いで、プリント部6では、コントローラ部110から出力された画像データに対応するレーザ光が、レーザドライバ23により駆動されるレーザ発行部24から発行され、該レーザ光はマーキング部13の感光ドラム25にはレーザ光に応じた静電潜像が形成され、現像器26により前記静電潜像の部分に現像罪が付着する。   Next, in the printing unit 6, a laser beam corresponding to the image data output from the controller unit 110 is issued from a laser issuing unit 24 driven by the laser driver 23, and the laser beam is applied to the photosensitive drum 25 of the marking unit 13. An electrostatic latent image corresponding to the laser beam is formed, and the development device 26 attaches a development charge to the portion of the electrostatic latent image.

一方、レーザ光の照射開始と同期したタイミングで、給紙部12(給紙カセット12a,12b)から記録用紙が給紙されて転写部27に搬送され、感光ドラム25に付着している現像剤を記録用紙に転写する。画像データが転写された記録用紙は定着部28に搬送され、定着部28における加熱・加圧処理により画像データが記録紙に定着される。   On the other hand, at the timing synchronized with the start of laser light irradiation, the recording paper is fed from the paper feed unit 12 (paper feed cassettes 12 a and 12 b), conveyed to the transfer unit 27, and the developer attached to the photosensitive drum 25. Is transferred to the recording paper. The recording paper onto which the image data has been transferred is conveyed to the fixing unit 28, and the image data is fixed to the recording paper by the heating / pressurizing process in the fixing unit 28.

そして、画像データを記録用紙に片面記録する場合は、定着部28を通過した記録用紙が排出ローラ29によってそのまま排紙ユニット14に排出され、排紙ユニット14は排出された記録用紙を束ねて記録用紙の仕分けを行い、また、仕分けされた記録用紙のステイプル処理を行う。   When image data is recorded on one side on a recording sheet, the recording sheet that has passed through the fixing unit 28 is discharged as it is to the discharge unit 14 by the discharge roller 29, and the discharge unit 14 bundles the discharged recording sheets for recording. The paper is sorted, and the sorted recording paper is stapled.

また、画像データを記録用紙に両面記録する場合は、排出ローラ29まで記録用紙を搬送した後、該排出ローラ29の回転方向を逆転させ、フラッパ30によって再給紙搬送路31へと導かれ、該再給紙搬送路31に導かれた記録用紙は上述と同様にして転写部27に搬送される。   When image data is recorded on both sides of a recording sheet, after the recording sheet is conveyed to the discharge roller 29, the rotation direction of the discharge roller 29 is reversed and guided to the refeed conveyance path 31 by the flapper 30, The recording sheet guided to the refeed conveyance path 31 is conveyed to the transfer unit 27 in the same manner as described above.

コントローラ部110は、上述したように単一の電子部品で構成され、リーダ部2読み取った画像データをコードに変換し、LAN400を介して第一及び第二のホストコンピュータ3、4に送信するスキャナ機能、及びホストコンピュータ3、4からLAN2を介して受信したコードデータを画像データに変換し、プリンタ部6に出力するプリンタ機能、その他の機能ブロックを有している。   The controller unit 110 is composed of a single electronic component as described above, converts the image data read by the reader unit 2 into a code, and transmits the code to the first and second host computers 3 and 4 via the LAN 400. It has a function, a printer function that converts code data received from the host computers 3 and 4 via the LAN 2 into image data, and outputs the image data to the printer unit 6 and other functional blocks.

図3はコントローラ部110の詳細を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing details of the controller unit 110.

すなわち、メインコントローラ32は、CPU33とバスコントローラ34と後述する各種コントローラ回路を含む機能ブロックとを内蔵すると共に、ROMI/F35を介してROM36と接続され、DRAMI/F37を介してDRAM38と接続され、コーデックI/F39を介してコーデック40と接続され、また、ネットワークI/F41を介してネットワークコントローラ42と接続されている。   That is, the main controller 32 incorporates a CPU 33, a bus controller 34, and functional blocks including various controller circuits described later, is connected to the ROM 36 via the ROM I / F 35, and is connected to the DRAM 38 via the DRAM I / F 37. It is connected to the codec 40 via the codec I / F 39 and is connected to the network controller 42 via the network I / F 41.

ROM36は、メインコントローラ32のCPU33で実行される各種制御プログラムや演算データが確認されている。DRAM38は、CPU33が動作するための作業領域や画像データを蓄積するための領域として使用される。コーデック40はDRAM38に蓄積されたラスターイメージデータをMH/MR/MMR/JBIGなどの周知の圧縮方式で圧縮し、また圧縮されたデータをラスターイメージに伸長する。また、コーデック40にはSRAM43が接続されており、該SRAM43は前記コーデック40の一時的な作業領域として使用される。
ネットワークコントローラ42は、ネットワーク44を介してLAN2との間で所定の制御動作を行う。
In the ROM 36, various control programs executed by the CPU 33 of the main controller 32 and calculation data are confirmed. The DRAM 38 is used as a work area for the CPU 33 to operate and an area for storing image data. The codec 40 compresses the raster image data stored in the DRAM 38 by a known compression method such as MH / MR / MMR / JBIG, and expands the compressed data into a raster image. Further, an SRAM 43 is connected to the codec 40, and the SRAM 43 is used as a temporary work area of the codec 40.
The network controller 42 performs a predetermined control operation with the LAN 2 via the network 44.

また、前記メインコントローラ32はスキャナバス45を介してスキャナI/F46に接続され、プリンタバス47を介してプリンタI/F48に接続され、さらにPCIバス等の汎用高速バス49を介して拡張ボードを接続するための拡張コネクタ50及び入出力制御部(I/O制御部)51に接続されている。   The main controller 32 is connected to a scanner I / F 46 via a scanner bus 45, connected to a printer I / F 48 via a printer bus 47, and further connected to an expansion board via a general-purpose high-speed bus 49 such as a PCI bus. It is connected to an expansion connector 50 and an input / output control unit (I / O control unit) 51 for connection.

I/O制御部51はリーダ部2やプリンタ部6との間で制御コマンドを送受信するための調歩同期式のシリアル通信コントローラ52が2チャンネル装備されており、該シリアル通信コントローラ52はI/Oバス53を介してスキャナI/F46及びプリンタI/F48に接続されている。   The I / O control unit 51 is equipped with two channels of asynchronous serial communication controllers 52 for transmitting and receiving control commands to and from the reader unit 2 and the printer unit 6. It is connected to the scanner I / F 46 and the printer I / F 48 via the bus 53.

スキャナI/F46は、第一の調歩同期シリアルI/F54及び第一のビデオI/F55を介してスキャナコネクタ56に接続され、さらに該スキャナコネクタ56はリーダ部2のスキャナユニット11に接続されている。そして、スキャナI/F46はスキャナ部11から受信した画像データに対し所望の2値化処理や、主走査方向及び/又は副走査方向の変倍処理を行い、またスキャナ部11から送られてきたビデオ信号に基づいて制御信号を生成し、スキャナバス45を介してメインコントローラ32に転送する。   The scanner I / F 46 is connected to the scanner connector 56 via the first asynchronous serial I / F 54 and the first video I / F 55, and the scanner connector 56 is further connected to the scanner unit 11 of the reader unit 2. Yes. The scanner I / F 46 performs desired binarization processing and scaling processing in the main scanning direction and / or sub-scanning direction on the image data received from the scanner unit 11, and is sent from the scanner unit 11. A control signal is generated based on the video signal and transferred to the main controller 32 via the scanner bus 45.

また、プリンタI/F48は、第2の調歩同期シリアルI/F57及び第2のビデオI/F58を介してプリンタコネクタ59に接続され、さらに該プリンタコネクタ59はプリンタ部6のマーキングユニット13に接続されている。そして、プリンタI/F48はメインコントローラ32から出力された画像データにスムージング処理を施して該画像データをマーキングユニット13に出力し、さらにマーキングユニット13から送られたビデオ信号に基づいて、生成された制御信号をプリンタバス47に出力する。   The printer I / F 48 is connected to the printer connector 59 via the second asynchronous serial I / F 57 and the second video I / F 58, and the printer connector 59 is connected to the marking unit 13 of the printer unit 6. Has been. The printer I / F 48 performs a smoothing process on the image data output from the main controller 32 and outputs the image data to the marking unit 13, and is further generated based on the video signal sent from the marking unit 13. A control signal is output to the printer bus 47.

そして、CPU33は、ROM36からROMI/F35を介して読み込まれた制御プログラムに基づいて動作し、例えば、第1及び第2のホストコンピュータ3、4から受信したPDL(ページ記述言語)データを解釈し、ラスターイメージデータに展開処理を行う。   The CPU 33 operates based on a control program read from the ROM 36 via the ROM I / F 35 and interprets, for example, PDL (page description language) data received from the first and second host computers 3 and 4. The raster image data is expanded.

また、バスコントローラ34は、スキャナI/F46プリンタI/F48、その他拡張コネクタ50等に接続された外部機器から入出力されるデータ転送を制御するものであり、バス競合時のアービトレーション(調停)やDMAデータ転送の制御を行う。即ち、例えば、上述したDRAM38とコーデック40との間のデータ転送や、スキャナ部5からDRAM38へのデータ転送、DRAM38からマーキングユニット13へのデータ転送等は、バスコントローラ34によって制御され、DMA転送される。   The bus controller 34 controls data transfer input / output from / to an external device connected to the scanner I / F 46, printer I / F 48, other extension connector 50, and the like. Controls DMA data transfer. That is, for example, the data transfer between the DRAM 38 and the codec 40, the data transfer from the scanner unit 5 to the DRAM 38, the data transfer from the DRAM 38 to the marking unit 13, and the like are controlled by the bus controller 34 and transferred by DMA. The

また、I/O制御部51は、LCDコントローラ60及びキー入力I/F761を介してパネルI/F62は操作部7に接続されている。また、前記I/O制御部51は不揮発性メモリとしてのEEPROM66に接続され、またE−IDEコネクタ63を介してハードディスクドライブ8に接続され、さらに、機器内で管理する日付と時刻を更新/保存するリアルタイムクロックモジュール64に接続されている。尚、リアルタイムクロックモジュール64はバックアップ用電池65に接続されて該バックアップ用電池65によりバックアップされている。   The I / O control unit 51 is connected to the operation unit 7 via the LCD controller 60 and the key input I / F 761. The I / O control unit 51 is connected to an EEPROM 66 as a nonvolatile memory, and is connected to the hard disk drive 8 via an E-IDE connector 63, and further updates / saves the date and time managed in the device. Connected to the real-time clock module 64. The real time clock module 64 is connected to the backup battery 65 and backed up by the backup battery 65.

図4はメインコントローラ32の内部詳細を示すブロック構成図である。   FIG. 4 is a block diagram showing the internal details of the main controller 32.

バスコントローラ34は、4×4の64ビットクロスバススイッチで構成され、64ビットのプロセッサバス(Pバス)を介してCPU33に接続され、またメモリ専用のローカルバス(Mバス)を介してキャッシュメモリを備えたメモリコントローラ69に接続されている。尚、メモリコントローラ69はROM36やDRAM38などのメモリ類と接続され、これらのメモリ類の動作を制御する。   The bus controller 34 is composed of a 4 × 4 64-bit cross bus switch, connected to the CPU 33 via a 64-bit processor bus (P bus), and cache memory via a memory-dedicated local bus (M bus). Is connected to a memory controller 69 having The memory controller 69 is connected to memories such as the ROM 36 and the DRAM 38, and controls the operation of these memories.

さらに、該バスコントローラ34はグラフィックスバス(Gバス)70を介してGバスアービタ71及びスキャン・プリンタコントローラ72と接続され、また入出力バス(Bバス)73を介して、Bバスアービター74、Gバスアービタ71、インタラプトコントローラ、及び各種機能ブロック(電力管理ユニット76、UARTなどのシリアルI/Fコントローラ77、USB(Universal Serial Bus)コントローラ78、IEEE1284等のパラレルI/Fコントローラ79、LANコントローラ80汎用入出力コントローラ81、Bバス73と外部バスであるPCIバスとの間でI/F動作を司るPCIバスI/F82、及びスキャナ・プリンタコントローラ72)と接続されている。   Further, the bus controller 34 is connected to a G bus arbiter 71 and a scan / printer controller 72 via a graphics bus (G bus) 70, and is connected to a B bus arbiter 74, G via an input / output bus (B bus) 73. Bus arbiter 71, interrupt controller, and various functional blocks (power management unit 76, serial I / F controller 77 such as UART, USB (Universal Serial Bus) controller 78, parallel I / F controller 79 such as IEEE1284, LAN controller 80 general purpose input The output controller 81, the B bus 73 and the PCI bus as an external bus are connected to the PCI bus I / F 82 for controlling the I / F operation and the scanner / printer controller 72).

Bバスアービタ74はBバス73を協調制御するアービトレーションであり、Bバス73のバス使用要求を受け付け、調停の後、使用許可が選択された一つのマスタに与えられ、これにより同時に2つ以上のマスタがバスアクセスを行うのを禁止している。尚、アービトレーション方式は3段階の優先権を有し、それぞれの優先権に複数のマスタが割り当てられる。   The B bus arbiter 74 is an arbitration for cooperatively controlling the B bus 73. The B bus arbiter 74 receives a bus use request for the B bus 73, and after arbitration, the use permission is given to one selected master. Is prohibited from performing bus access. The arbitration method has three levels of priority, and a plurality of masters are assigned to each priority.

インタラプトコントローラ75は、上述した各機能ブロック及びコントローラユニット110の外部からインタラプトを集積し、CPU33がサポートするコントローラ類72、77−82及びノンマスカブルインタラプト(NMI)に再配分する。   The interrupt controller 75 accumulates interrupts from the functional blocks and the controller unit 110 described above, and redistributes them to the controllers 72 and 77-82 and the non-maskable interrupt (NMI) supported by the CPU 33.

電力管理ユニット76は機能ブロック毎に電力を管理し、さらに1チップで構成されている電子部品としてコントローラユニット110の消費電力量の監視を行う。すなわち、コントローラユニット110は、CPU33を内蔵した大規模なASIC(特定用途向けIC)で構成されており、このため全ての機能ブロックが同時に動作すると大量の熱を発生して、コントローラ部110自体が破壊されてしまう虞がある。   The power management unit 76 manages the power for each functional block, and further monitors the power consumption of the controller unit 110 as an electronic component composed of one chip. That is, the controller unit 110 is composed of a large-scale ASIC (application-specific IC) with a built-in CPU 33. Therefore, when all the functional blocks operate simultaneously, a large amount of heat is generated, and the controller unit 110 itself is There is a risk of being destroyed.

そこで、このような事態を防止するために各に機能ブロック毎に消費電力を管理し、各機能ブロックの消費電力量はパワーマネージメントレベルとして電力管理ユニット76に集積される。そして、該電力管理ユニット76では各機能ブロックの消費電力量を合計し、該消費電力量が限界消費電力を超えないように各機能ブロックの消費電力量を一括して、監視する。   Therefore, in order to prevent such a situation, the power consumption is managed for each functional block, and the power consumption amount of each functional block is integrated in the power management unit 76 as a power management level. The power management unit 76 totals the power consumption of each functional block, and collectively monitors the power consumption of each functional block so that the power consumption does not exceed the limit power consumption.

Gバスアービタ71は中央アービトレーション方式によりGバス70を協調制御しており、各バスマスタに対して専用の要求信号と許可信号とを有する。尚、バスマスタへの優先権の付与方式として、全てのバスマスタを同じ優先権として、公平にバス権を付与する公平アービトレーションモードといずれか一つのバスマスタに対して優先的にバスを使用させる優先アービトレーションモードのいずれかを指定することができる。   The G bus arbiter 71 cooperatively controls the G bus 70 by a central arbitration method, and has a request signal and a permission signal dedicated to each bus master. In addition, as a method of giving priority to the bus master, all bus masters have the same priority, a fair arbitration mode in which the bus right is granted fairly, and a priority arbitration mode in which the bus is preferentially used by any one bus master Either of these can be specified.

上述のような構成の画像入出力装置を例に挙げ、本発明の具体的な実施例を図5のフローチャートを用いて具体的に説明する。   Taking the image input / output device having the above-described configuration as an example, a specific embodiment of the present invention will be specifically described with reference to the flowchart of FIG.

図5はメインコントローラ32のCPU33上で実行されるプログラムの処理をフローチャートにしたものである。   FIG. 5 is a flowchart showing the processing of the program executed on the CPU 33 of the main controller 32.

CPU33で実行されるプログラムはHD8に保存され、DRAM38に展開、実行される。   A program to be executed by the CPU 33 is stored in the HD 8 and developed and executed in the DRAM 38.

また、CPU33では画像入出力システム1で実行される、スキャン、プリント、メール送信、インターネットファックス等の機能の制御をつかさどるプログラムがそれぞれ実行される。   The CPU 33 executes programs for controlling functions such as scanning, printing, mail transmission, Internet faxing, etc., which are executed by the image input / output system 1.

それぞれの機能制御プログラムの同時実行についてはCPU33で実行される基本ソフト(OS)の機能に基づいて行われる。   The simultaneous execution of each function control program is performed based on the function of the basic software (OS) executed by the CPU 33.

本実施例では画像入出力システム1で実行される機能の内、画像メモリの使用方法が特徴的である、1.画像をプリント実行する場合、2.画像回転を伴う画像プリント実行を行う場合、3.ネットワーク送信する場合、を例に挙げ、詳細に述べる。   In the present embodiment, among the functions executed in the image input / output system 1, the method of using the image memory is characteristic. 1. When printing an image 2. When performing image printing with image rotation; The case of network transmission will be described in detail with an example.

CPU33はユーザからさまざまな画像入出力処理(以降、ジョブ)の実行要求を受けて、実行する1連の画像処理(以降、画像パス)の判断を実行する。   The CPU 33 receives a request for execution of various image input / output processes (hereinafter referred to as jobs) from the user, and determines a series of image processes (hereinafter referred to as image paths) to be executed.

STEP5001ではCPU33は実行すべき画像パスが、回転、あるいは変倍などの頁メモリが必要な処理か否かの判定を行う。   In STEP 5001, the CPU 33 determines whether the image path to be executed is processing that requires page memory such as rotation or scaling.

例えばユーザがプリントジョブの実行を要求した場合で、HD8に格納される画像サイズがA4サイズで、プリンタ装置6内の給紙ユニット12にはA4Rが格納されている場合には画像回転を伴うプリント処理を実行することになるため、CPU33はSTEP5005に処理を進める。画像回転(90度あるいは270度)を伴うプリントでは図7に示すようなメモリ割り当てとなる。   For example, when the user requests execution of a print job, if the image size stored in the HD 8 is A4 size and A4R is stored in the paper feeding unit 12 in the printer device 6, printing with image rotation is performed. Since the process is to be executed, the CPU 33 advances the process to STEP 5005. For printing with image rotation (90 degrees or 270 degrees), memory allocation is as shown in FIG.

通常HD8に格納されている画像データは、画像入力時にCodec40により符合化されているため、復号化を実行する。符号データをHD8から読み出すメモリ(符号メモリ)を確保する(A)。通常HD8のアクセス時間は他のジョブとの復号動作を考慮すると、時間的な保障が存在しないため、プリンタ装置6への画像転送のような、一度始動すると停止が不可能なデバイスの制御を含む画像パスではHD8からの読み出しで頁分全てメモリ上に読み出す必要があるが、回転を含むことが分かっている場合には回転でページ分の画像がスプールされるため、Aのポイントではバンド単位での画像データの読み出しを実行する。次に画像データの復号化を実行する。復号化される画像を書き込む領域はB.のメモリとしてビットマップメモリで確保される。このときも画像パス内に回転が含まれているので、B.のポイントでは頁メモリを使用する必要はないと判断できる。90あるいは270度の画像回転処理実行時には頁メモリが必ず必要となるため、C.では頁メモリを確保し、回転処理が完了するとプリンタI/F48を介してDMAC転送でプリント装置6に画像を転送し、画像パスの実行が完了する。   Since the image data normally stored in the HD 8 is encoded by the Codec 40 at the time of image input, decoding is executed. A memory (code memory) for reading the code data from the HD 8 is secured (A). Normally, the access time of HD8 includes control of a device that cannot be stopped once started, such as image transfer to the printer device 6 because there is no time guarantee in consideration of decoding operation with other jobs. In the image path, it is necessary to read all pages for reading from the HD8 to the memory, but if it is known that the image includes rotation, the image for the page is spooled by rotation. The image data is read out. Next, the image data is decoded. The area for writing the image to be decoded is B.I. As a memory of this, it is secured by a bitmap memory. At this time, since rotation is included in the image path, B.I. At this point, it can be determined that it is not necessary to use the page memory. Since page memory is always required when image rotation processing of 90 or 270 degrees is executed, C.I. Then, the page memory is secured, and when the rotation process is completed, the image is transferred to the printing apparatus 6 by the DMAC transfer via the printer I / F 48, and the execution of the image pass is completed.

STEP5005ではCPU33では上記のような画像パスが実行されることを判断することで、図7中C.以外のメモリはバンドで処理するようにメモリ配分を行う。   In STEP 5005, the CPU 33 determines that the above-described image pass is executed, whereby C. Memory other than is allocated so that it is processed in a band.

CPU33はSTEP5001で画像パスが頁メモリを必要としないと判断した場合には処理をSTEP5002へ進める。STEP5002では画像パス中にプリンタ装置6への画像転送のような、一度始動すると停止が不可能なデバイスの制御が含まれるか否かの判断を行う。画像パス中に一度始動すると停止が不可能なデバイスの制御が含まれない場合には処理をSTEP5006に移行する。STEP5006では画像パス中のメモリは全てバンドで確保して実行する。具体的には図8に示すようなネットワークへの画像送信を挙げることが出来る。   If the CPU 33 determines in STEP 5001 that the image path does not require a page memory, the CPU 33 advances the process to STEP 5002. In STEP 5002, it is determined whether or not device control that cannot be stopped once started, such as image transfer to the printer device 6, is included in the image path. If control of a device that cannot be stopped once started during the image pass is not included, the process proceeds to STEP 5006. In STEP5006, all the memories in the image path are secured by bands and executed. Specifically, image transmission to a network as shown in FIG. 8 can be mentioned.

符号データをHD8から読み出すメモリ(符号メモリ)を確保する(A)。次に復号化を実行し、随時バンド単位(B)でネットワーク上に画像送信を行う。   A memory (code memory) for reading the code data from the HD 8 is secured (A). Next, decoding is performed, and image transmission is performed on the network in band units (B) as needed.

STEP5002で画像パス中にプリンタ装置6への画像転送のような、一度始動すると停止が不可能なデバイスの制御が含まれると判断される場合には、処理をSTEP5003に進める。   If it is determined in STEP 5002 that control of a device that cannot be stopped once started, such as image transfer to the printer device 6, is included in the image path, the process proceeds to STEP 5003.

STEP5003では符号化された画像データの圧縮率をチェックする。   In STEP 5003, the compression rate of the encoded image data is checked.

一般的に符号化されたデータは符号化されないデータよりもデータサイズが小さくなるが、圧縮方法や画像データに依存して稀にデータサイズが大きく(圧縮率が100%を超える)場合がある。   In general, encoded data has a smaller data size than non-encoded data, but the data size may rarely become large (compression rate exceeds 100%) depending on the compression method and image data.

圧縮率が100%を超えている場合、符号メモリを頁分確保するよりビットマップメモリを頁分、確保したほうがシステムとして省メモリとなるため圧縮率が100%を超える場合には処理をSTEP5006に移行する。そうでない場合にはCPU33は処理をSTEP5004へ進める。   If the compression rate exceeds 100%, it is more memory saving for the system to secure the bit map memory for the page than to secure the code memory for the page. Therefore, if the compression rate exceeds 100%, the processing is changed to STEP5006. Transition. Otherwise, the CPU 33 advances the process to STEP 5004.

STEP5004では回転等の頁メモリを必要とする処理を実行しないプリントの画像パスを実行する。画像パスは図6に示すような処理となる。   In STEP 5004, an image path for printing that does not execute processing that requires page memory such as rotation is executed. The image path is processed as shown in FIG.

符号データをHD8から読み出すメモリ(符号メモリ)を確保する(A)。通常HD8のアクセス時間は他のジョブとの復号動作を考慮すると、時間的な保障が存在しない。このためプリンタ装置6への画像転送のように、一度始動すると停止が不可能なデバイスの制御を含む画像パスではHD8からの読み出しで頁分全てメモリ上に読み出す必要がある。A.のメモリは符号化されたメモリで離散的な領域としてでもページメモリ確保されていれば問題ない。通常符号化された画像のデータサイズの方が復号化後の画像のデータサイズより小さいため、Aのメモリをページ分確保する。その後、復号化される画像を書き込む領域はB.のメモリとしてビットマップメモリで確保されるが、このメモリはページ分必要ない。以降、プリンタI/F48を介してDMAC転送でプリント装置6に画像を転送し、画像パスの実行が完了する。   A memory (code memory) for reading the code data from the HD 8 is secured (A). Normally, the access time of HD8 is not guaranteed in terms of time considering the decoding operation with other jobs. For this reason, in an image path including device control that cannot be stopped once started, as in the case of image transfer to the printer device 6, it is necessary to read all pages for the page by reading from the HD 8. A. This memory is an encoded memory, and there is no problem as long as the page memory is secured as a discrete area. Since the data size of the normally encoded image is smaller than the data size of the image after decoding, the memory of A is reserved for the page. After that, the area for writing the image to be decoded is B.I. However, this memory is not required for the page. Thereafter, the image is transferred to the printing apparatus 6 by DMAC transfer via the printer I / F 48, and the execution of the image pass is completed.

回転を伴うプリント、回転を伴う画像送信の機能を実施する場合には、ジョブ実行のタイミングに依存せず、完全に同時動作を実行するためには、図7中のC.および図9中のC.の頁分のビットマップメモリを回転後のメモリとして、プリント用、ネットワーク送信用のそれぞれに1面づつが必要となる。   When executing the function of printing with rotation and the function of image transmission with rotation, it is not dependent on the timing of job execution. And C. in FIG. One page is required for each of the print and network transmissions, using the bitmap memory for one page as a rotated memory.

しかし、上述の実施例のような画像パスに応じたメモリ確保をジョブ要求毎にCPU33上で実行されるプログラムによって行うことで、機器の構成として頁分のビットマップメモリが1面しか取れないような場合であっても、A.やB.の符号メモリ、バンドメモリを複数持つことで、どちらか一方のジョブが回転を伴わない場合には2つのジョブがタイミングに依存せず同時実行可能となる。さらに、双方のジョブが回転を伴うような場合であっても後続のジョブは頁のビットメモリの使用のタイミングのみを待ち、HDからの読み出し動作、復号化動作は可能となるため、同時動作性を向上させることが出来る。   However, by securing a memory according to the image path as in the above-described embodiment by a program executed on the CPU 33 for each job request, only one page of bitmap memory can be obtained as a device configuration. Even in such a case, A. And B. By having a plurality of code memories and band memories, if one of the jobs does not rotate, two jobs can be executed simultaneously without depending on the timing. Furthermore, even if both jobs involve rotation, subsequent jobs wait only for the timing of use of the bit memory of the page and can perform reading and decoding operations from the HD. Can be improved.

本発明に係わるデータ処理装置としての画像入出力装置の1実施例形態を示すブロック構成図である。1 is a block configuration diagram showing an embodiment of an image input / output apparatus as a data processing apparatus according to the present invention. 画像入出力装置の内部構成図である。It is an internal block diagram of an image input / output device. 本発明に係わる電子部品としてのコントローラ部の詳細を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the detail of the controller part as an electronic component concerning this invention. メインコントローラの詳細を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the detail of a main controller. 実施例中の制御部CPU33のメモリ管理プログラムの動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the memory management program of control part CPU33 in an Example. 実施例中のプリント実行時のCPU33のメモリ確保の模式図である。It is a schematic diagram of memory reservation of CPU33 at the time of the printing execution in an Example. 実施例中の画像回転を伴うプリント実行時のCPU33のメモリ確保の模式図である。It is a schematic diagram of memory reservation of CPU33 at the time of the printing execution accompanying the image rotation in an Example. 実施例中のネットワーク送信実行時のCPU33のメモリ確保の模式図である。It is a schematic diagram of memory reservation of CPU33 at the time of network transmission execution in an Example. 実施例中の画像回転を伴うネットワーク送信実行時のCPU33のメモリ確保の模式図である。It is a schematic diagram of memory reservation of CPU33 at the time of network transmission execution with an image rotation in an Example.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像入出力システム
33 制御部CPU
38 DRAM
40 Codec
1 Image Input / Output System 33 Controller CPU
38 DRAM
40 Codec

Claims (7)

画像をデジタル情報として入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する第一のビットマップメモリ手段と、
前記入力手段により第一のビットマップメモリ手段に記憶されたデジタル情報を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段により符号化されたデータを記録する第一の符号メモリ手段と、
前記符号メモリ手段に記録された符号化されたデータを記録する不揮発性メモリ手段と、
不揮発性メモリ手段に前記符号化手段により符号化されたデータの書き込みを行う不揮発性メモリ書き込み手段と、
前記不揮発性メモリ手段からデータの読み出しを行う不揮発性メモリ読み出し手段と、
前記不揮発性メモリ読み出し手段により読み出されたデータを蓄積する第二の符号メモリ手段と、
第二の符号化メモリ上の符号化されたデータを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段が復号化したデータを展開する第二のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリ手段に蓄積されたデジタル情報を装置外に出力する画像出力手段と、
画像出力時には前記第二の符号メモリ及び前記第二のビットマップメモリ手段のメモリ容量を管理するメモリ管理手段と、
を具備する画像入出力装置において、
前記画像出力手段及び、前記符号化手段、前記復号化手段においては1ページに満たない画像データをバンドデータとして逐次処理可能であり、
前記メモリ管理手段は前記画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段である場合には前記第二の符号メモリを出力する頁分のデータが全て収まるサイズのメモリ容量を確保するとともに第二のビットマップメモリは頁に満たないバンド単位のメモリサイズを確保し、画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段でない場合には前記第二の符号メモリ及び前記第二のビットマップメモリの両方をバンド単位で確保することを特徴とする画像入出力装置。
An image input means for inputting an image as digital information;
First bitmap memory means for storing image data inputted by the image input means;
Encoding means for encoding digital information stored in the first bitmap memory means by the input means;
First code memory means for recording the data encoded by the encoding means;
Non-volatile memory means for recording the encoded data recorded in the code memory means;
Nonvolatile memory writing means for writing the data encoded by the encoding means to the nonvolatile memory means;
Nonvolatile memory reading means for reading data from the nonvolatile memory means;
Second code memory means for storing data read by the nonvolatile memory reading means;
Decoding means for decoding the encoded data on the second encoding memory;
Second bitmap memory means for expanding the data decoded by the decoding means;
Image output means for outputting the digital information stored in the second bitmap memory means to the outside of the device;
Memory management means for managing the memory capacity of the second code memory and the second bitmap memory means at the time of image output;
In an image input / output device comprising:
In the image output means, the encoding means, and the decoding means, image data less than one page can be sequentially processed as band data,
If the image output means is an output means that cannot be stopped after startup, the memory management means secures a memory capacity of a size that can accommodate all the data for the page output from the second code memory, and the second The bitmap memory secures a memory size in units of bands that is less than a page. When the image output means is not an output means that cannot be stopped after startup, both the second code memory and the second bitmap memory are stored. An image input / output device characterized by securing in band units.
画像をデジタル情報として入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する第一のビットマップメモリ手段と、
前記入力手段により第一のビットマップメモリ手段に記憶されたデジタル情報を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段により符号化されたデータを記録する第一の符号メモリ手段と、
前記符号メモリ手段に記録された符号化されたデータを記録する不揮発性メモリ手段と、
不揮発性メモリ手段に前記符号化手段により符号化されたデータの書き込みを行う不揮発性メモリ書き込み手段と、
前記不揮発性メモリ手段からデータの読み出しを行う不揮発性メモリ読み出し手段と、
前記不揮発性メモリ読み出し手段により読み出されたデータを蓄積する第二の符号メモリ手段と、
第二の符号化メモリ上の符号化されたデータを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段が復号化したデータを展開する第二のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリの画像を回転する画像回転手段と、
前記画像回転手段により画像回転結果を書き込む第三のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリ及び前記第三のビットマップメモリ手段に蓄積されたデジタル情報を装置外に出力する画像出力手段と、
画像出力時には前記第二の符号メモリ、前記第二のビットマップメモリ手段、及び前記第三のビットマップメモリのメモリ容量を管理するメモリ管理手段と、
を具備する画像入出力装置において、
前記画像出力手段及び、前記符号化手段、前記復号化手段においては1ページに満たない画像データをバンドデータとして逐次処理可能であり、
前記画像回転処理による画像回転を実行する場合には、前記第三のビットマップメモリを一頁分の画像メモリとして、また、前記第二の符号メモリは頁に満たないバンド単位メモリとして確保し、前記画像出力手段は前記第三のビットマップメモリより画像出力を行い、また、前記画像回転手段で回転を行わない場合でかつ、前記メモリ管理手段は前記画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段である場合には前記第二の符号メモリを出力する頁分のデータが全て収まるサイズのメモリ容量を割り当てるとともに第二のビットマップメモリは頁に満たないバンド単位のサイズで確保し、第二のビットマップメモリより画像出力することを特徴とする画像入出力装置。
An image input means for inputting an image as digital information;
First bitmap memory means for storing image data inputted by the image input means;
Encoding means for encoding digital information stored in the first bitmap memory means by the input means;
First code memory means for recording the data encoded by the encoding means;
Non-volatile memory means for recording the encoded data recorded in the code memory means;
Nonvolatile memory writing means for writing the data encoded by the encoding means to the nonvolatile memory means;
Nonvolatile memory reading means for reading data from the nonvolatile memory means;
Second code memory means for storing data read by the nonvolatile memory reading means;
Decoding means for decoding the encoded data on the second encoding memory;
Second bitmap memory means for expanding the data decoded by the decoding means;
Image rotating means for rotating the image of the second bitmap memory;
Third bitmap memory means for writing an image rotation result by the image rotation means;
Image output means for outputting digital information stored in the second bitmap memory and the third bitmap memory means to the outside of the device;
Memory management means for managing the memory capacity of the second code memory, the second bitmap memory means, and the third bitmap memory at the time of image output;
In an image input / output device comprising:
In the image output means, the encoding means, and the decoding means, image data less than one page can be sequentially processed as band data,
When performing image rotation by the image rotation processing, the third bitmap memory is secured as an image memory for one page, and the second code memory is secured as a band unit memory less than a page, The image output means outputs an image from the third bitmap memory, and when the image rotation means does not rotate, the memory management means outputs the image output means that cannot be stopped after being started. In the case of the means, the memory capacity is allocated so that all the data for the page output from the second code memory can be accommodated, and the second bitmap memory is secured in a band unit size less than the page. An image input / output device characterized in that an image is output from a bitmap memory.
画像をデジタル情報として入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する第一のビットマップメモリ手段と、
前記入力手段により第一のビットマップメモリ手段に記憶されたデジタル情報を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段により符号化されたデータを記録する第一の符号メモリ手段と、
前記符号メモリ手段に記録された符号化されたデータを記録する不揮発性メモリ手段と、
不揮発性メモリ手段に前記符号化手段により符号化されたデータの書き込みを行う不揮発性メモリ書き込み手段と、
前記不揮発性メモリ手段からデータの読み出しを行う不揮発性メモリ読み出し手段と、
前記不揮発性メモリ読み出し手段により読み出されたデータを蓄積する第二の符号メモリ手段と、
第二の符号化メモリ上の符号化されたデータを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段が復号化したデータを展開する第二のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリの画像を変倍する画像変倍手段と、
前記画像回転手段により画像変倍結果を書き込む第三のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリ及び前記第三のビットマップメモリ手段に蓄積されたデジタル情報を装置外に出力する画像出力手段と、
画像出力時には前記第二の符号メモリ、前記第二のビットマップメモリ手段、及び前記第三のビットマップメモリのメモリ容量を管理するメモリ管理手段と、
を具備する画像入出力装置において、
前記画像出力手段及び、前記符号化手段、前記復号化手段においては1ページに満たない画像データをバンドデータとして逐次処理可能であり、
前 記画像変倍処理による画像変倍を実行する場合には、前記第三のビットマップメモリを一頁分の画像メモリとして、また、前記第二の符号メモリは頁に満たないバンド単位メモリとして確保し、前記画像出力手段は前記第三のビットマップメモリより画像出力を行い、また、前記画像変倍手段で変倍を行わない場合でかつ、前記メモリ管理手段は前記画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段である場合には前記第二の符号メモリを出力する頁分のデータが全て収まるサイズのメモリ容量を割り当てるとともに第二のビットマップメモリは頁に満たないバンド単位のサイズで確保し、第二のビットマップメモリより画像出力することを特徴とする画像入出力装置。
An image input means for inputting an image as digital information;
First bitmap memory means for storing image data inputted by the image input means;
Encoding means for encoding digital information stored in the first bitmap memory means by the input means;
First code memory means for recording the data encoded by the encoding means;
Non-volatile memory means for recording the encoded data recorded in the code memory means;
Nonvolatile memory writing means for writing the data encoded by the encoding means to the nonvolatile memory means;
Nonvolatile memory reading means for reading data from the nonvolatile memory means;
Second code memory means for storing data read by the nonvolatile memory reading means;
Decoding means for decoding the encoded data on the second encoding memory;
Second bitmap memory means for expanding the data decoded by the decoding means;
Image scaling means for scaling the image of the second bitmap memory;
Third bitmap memory means for writing an image scaling result by the image rotation means;
Image output means for outputting digital information stored in the second bitmap memory and the third bitmap memory means to the outside of the device;
Memory management means for managing the memory capacity of the second code memory, the second bitmap memory means, and the third bitmap memory at the time of image output;
In an image input / output device comprising:
In the image output means, the encoding means, and the decoding means, image data less than one page can be sequentially processed as band data,
When performing image scaling by the image scaling process, the third bitmap memory is used as an image memory for one page, and the second code memory is used as a band unit memory that does not fill a page. The image output means outputs an image from the third bitmap memory, and the image scaling means does not perform scaling, and the memory management means is operable after the image output means is activated. When the output means cannot be stopped, a memory capacity is allocated so that all the data for the page output from the second code memory can be accommodated, and the second bitmap memory has a band unit size less than the page. An image input / output device characterized by securing and outputting an image from a second bitmap memory.
画像をデジタル情報として入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する第一のビットマップメモリ手段と、
前記入力手段により第一のビットマップメモリ手段に記憶されたデジタル情報を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段により符号化されたデータを記録する第一の符号メモリ手段と、
前記符号メモリ手段に記録された符号化されたデータを記録する不揮発性メモリ手段と、
不揮発性メモリ手段に前記符号化手段により符号化されたデータの書き込みを行う不揮発性メモリ書き込み手段と、
前記不揮発性メモリ手段からデータの読み出しを行う不揮発性メモリ読み出し手段と、
前記不揮発性メモリ読み出し手段により読み出されたデータを蓄積する第二の符号メモリ手段と、
第二の符号化メモリ上の符号化されたデータを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段が復号化したデータを展開する第二のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリの画像を合成する画像合成手段と、
前記画像合成手段により画像合成結果を書き込む第三のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリ及び前記第三のビットマップメモリ手段に蓄積されたデジタル情報を装置外に出力する画像出力手段と、
画像出力時には前記第二の符号メモリ、前記第二のビットマップメモリ手段、及び前記第三のビットマップメモリのメモリ容量を管理するメモリ管理手段と、
を具備する画像入出力装置において、
前記画像出力手段及び、前記符号化手段、前記復号化手段においては1ページに満たない画像データをバンドデータとして逐次処理可能であり、
前記画像合成処理による画像合成を実行する場合には、前記第三のビットマップメモリを一頁分の画像メモリとして、また、前記第二の符号メモリは頁に満たないバンド単位メモリとして確保し、前記画像出力手段は前記第三のビットマップメモリより画像出力を行い、また、前記画像合成手段で合成を行わない場合でかつ、前記メモリ管理手段は前記画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段である場合には前記第二の符号メモリを出力する頁分のデータが全て収まるサイズのメモリ容量を割り当てるとともに第二のビットマップメモリは頁に満たないバンド単位のサイズで確保し、第二のビットマップメモリより画像出力することを特徴とする画像入出力装置。
An image input means for inputting an image as digital information;
First bitmap memory means for storing image data inputted by the image input means;
Encoding means for encoding digital information stored in the first bitmap memory means by the input means;
First code memory means for recording the data encoded by the encoding means;
Non-volatile memory means for recording the encoded data recorded in the code memory means;
Nonvolatile memory writing means for writing the data encoded by the encoding means to the nonvolatile memory means;
Nonvolatile memory reading means for reading data from the nonvolatile memory means;
Second code memory means for storing data read by the nonvolatile memory reading means;
Decoding means for decoding the encoded data on the second encoding memory;
Second bitmap memory means for expanding the data decoded by the decoding means;
Image synthesizing means for synthesizing the image of the second bitmap memory;
Third bitmap memory means for writing an image composition result by the image composition means;
Image output means for outputting digital information stored in the second bitmap memory and the third bitmap memory means to the outside of the device;
Memory management means for managing the memory capacity of the second code memory, the second bitmap memory means, and the third bitmap memory at the time of image output;
In an image input / output device comprising:
In the image output means, the encoding means, and the decoding means, image data less than one page can be sequentially processed as band data,
When performing image composition by the image composition processing, the third bitmap memory is secured as an image memory for one page, and the second code memory is secured as a band unit memory less than a page, The image output means outputs an image from the third bitmap memory, and when the image composition means does not perform composition, and the memory management means is an output that cannot be stopped after the image output means is activated. In the case of the means, the memory capacity is allocated so that all the data for the page output from the second code memory can be accommodated, and the second bitmap memory is secured in a band unit size less than the page. An image input / output device characterized in that an image is output from a bitmap memory.
画像をデジタル情報として入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する第一のビットマップメモリ手段と、
前記入力手段により第一のビットマップメモリ手段に記憶されたデジタル情報を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段により符号化されたデータを記録する第一の符号メモリ手段と、
前記符号メモリ手段に記録された符号化されたデータを記録する不揮発性メモリ手段と、
不揮発性メモリ手段に前記符号化手段により符号化されたデータの書き込みを行う不揮発性メモリ書き込み手段と、
前記不揮発性メモリ手段からデータの読み出しを行う不揮発性メモリ読み出し手段と、
前記不揮発性メモリ読み出し手段により読み出されたデータを蓄積する第二の符号メモリ手段と、
第二の符号化メモリ上の符号化されたデータを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段が復号化したデータを展開する第二のビットマップメモリ手段と、
前記第二のビットマップメモリ手段に蓄積されたデジタル情報を装置外に出力する画像出力手段と、
画像出力時には前記第二の符号メモリ及び前記第二のビットマップメモリ手段のメモリ容量を管理するメモリ管理手段と、
を具備する画像入出力装置において、
前記画像出力手段及び、前記符号化手段、前記復号化手段においては1ページに満たない画像データをバンドデータとして逐次処理可能であり、
前記メモリ管理手段は前記画像出力手段が起動後停止不可能な出力手段である場合で、前記符号化手段により、符号化されたデータサイズが前記復号化手段により複合化されるデータのサイズより大きい場合には前記第二のビットマップメモリを出力する頁分のデータが全て収まるサイズのメモリ容量を確保するとともに第二のビットマップメモリは頁に満たないバンド単位のメモリサイズを確保することを特徴とする画像入出力装置。
An image input means for inputting an image as digital information;
First bitmap memory means for storing image data inputted by the image input means;
Encoding means for encoding digital information stored in the first bitmap memory means by the input means;
First code memory means for recording the data encoded by the encoding means;
Non-volatile memory means for recording the encoded data recorded in the code memory means;
Nonvolatile memory writing means for writing the data encoded by the encoding means to the nonvolatile memory means;
Nonvolatile memory reading means for reading data from the nonvolatile memory means;
Second code memory means for storing data read by the nonvolatile memory reading means;
Decoding means for decoding the encoded data on the second encoding memory;
Second bitmap memory means for expanding the data decoded by the decoding means;
Image output means for outputting the digital information stored in the second bitmap memory means to the outside of the device;
Memory management means for managing the memory capacity of the second code memory and the second bitmap memory means at the time of image output;
In an image input / output device comprising:
In the image output means, the encoding means, and the decoding means, image data less than one page can be sequentially processed as band data,
The memory management means is a case where the image output means is an output means that cannot be stopped after startup, and the data size encoded by the encoding means is larger than the size of the data combined by the decoding means. In this case, it is possible to secure a memory capacity of a size that can accommodate all the data for the page output from the second bitmap memory, and the second bitmap memory secures a memory size of a band unit that is less than a page. An image input / output device.
起動後停止不可能な出力手段とはプリント手段であることを特徴とする請求項1乃至5いずれか記載の画像入出力装置。   6. The image input / output apparatus according to claim 1, wherein the output means that cannot be stopped after startup is a printing means. 起動後停止不可能な出力手段とはファクシミリ送信手段であることを特徴とする請求項1乃至5いずれか記載の画像入出力装置。   6. The image input / output apparatus according to claim 1, wherein the output means that cannot be stopped after startup is a facsimile transmission means.
JP2004195404A 2004-07-01 2004-07-01 Image input/output device Withdrawn JP2006020029A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004195404A JP2006020029A (en) 2004-07-01 2004-07-01 Image input/output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004195404A JP2006020029A (en) 2004-07-01 2004-07-01 Image input/output device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006020029A true JP2006020029A (en) 2006-01-19

Family

ID=35793850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004195404A Withdrawn JP2006020029A (en) 2004-07-01 2004-07-01 Image input/output device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006020029A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9148545B2 (en) 2014-01-14 2015-09-29 Konica Minolta, Inc. Image processing apparatus, image processing method employed by the same, and non-transitory recording medium storing computer readable image processing program
US9363392B2 (en) 2014-02-26 2016-06-07 Konica Minolta, Inc. Image processing apparatus, image processing method for the same, and recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9148545B2 (en) 2014-01-14 2015-09-29 Konica Minolta, Inc. Image processing apparatus, image processing method employed by the same, and non-transitory recording medium storing computer readable image processing program
US9363392B2 (en) 2014-02-26 2016-06-07 Konica Minolta, Inc. Image processing apparatus, image processing method for the same, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8230420B2 (en) Apparatus for transferring a virtual machine using stored correspondence information
JP2007188226A (en) Digital multifunctional machine and its control method
JP2008097356A (en) Digital multifunction machine, control method therefor, program, and storage medium
JP2010004271A (en) Image processing device
JP2006020029A (en) Image input/output device
US8411302B2 (en) Printing system, printing apparatus and print control method therefor
JP2006173843A (en) Image information i/o device
JP2009145579A (en) Image output device
JP2009073036A (en) Image processing system, memory medium, and program
JP4401885B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP2001022690A (en) Method and system for data communication between devices
JP2004194254A (en) Information processing apparatus
JP2008099013A (en) Digital complex machine, control method thereof, program and storage medium
JP2006197049A (en) Image processing apparatus, and method of processing image, storage medium and program storing program readable by computer
JP2008140191A (en) File system
JP2007028183A (en) Image copying machine
JP2006039766A (en) Image input-output apparatus, control method and programs
JP2007226463A (en) Information processor and information processing method
JP2004058499A (en) Control method for image formation device
JP2006014369A (en) Multi-functional peripheral device
JP2006134061A (en) Image input device, data processing method, program, and storage medium
JP2008060807A (en) Image tracking system
JP2004007047A (en) Digital copying apparatus, its control method, its program and storage medium
JP2004142216A (en) Image forming apparatus and its controlling method, and program
JP2008105310A (en) Image processing unit allowing shift of job and program to practice image processing

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904