JP2006006754A - 塗布容器 - Google Patents

塗布容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006006754A
JP2006006754A JP2004190445A JP2004190445A JP2006006754A JP 2006006754 A JP2006006754 A JP 2006006754A JP 2004190445 A JP2004190445 A JP 2004190445A JP 2004190445 A JP2004190445 A JP 2004190445A JP 2006006754 A JP2006006754 A JP 2006006754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
application container
container
solution
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004190445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4535248B2 (ja
Inventor
Keiji Jinbo
圭治 神保
Toru Toma
當麻  徹
Yoshiyuki Tsunoda
義幸 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd, Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP2004190445A priority Critical patent/JP4535248B2/ja
Publication of JP2006006754A publication Critical patent/JP2006006754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4535248B2 publication Critical patent/JP4535248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning And Drying Hair (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】容器内の薬剤残量を容易に確認でき、含浸材が洗浄可能で、蓋を密閉して繰り返し使用ができる収納塗布容器を提供すること。
【解決手段】 筒の先端に櫛歯とともに着脱自在に備えた含浸材に液剤を吐出し、頭髪に含浸材から液剤を塗り付ける塗布容器において、筒側面に設けた窓部に沿って筒内周面に凹部を形成し、収納容器の側壁面に設けた内部の液剤を示す透過部上に該収納容器を筒内に挿入する際凹部に噛み合わせられる凸部を設けて塗布容器を構成した。また、キャップの内周面を筒の外周面に密着させることとした。
これにより、筒の窓部と収納容器の透過部とを容易に組み付けられ、またずれることがなく、筒内に挿入した収納容器の液剤の残量が確認できる。筒の先端より含浸材と櫛とを取り外し、洗浄もしくは交換が容易にできる。キャップを閉めて密閉し、含浸材の乾燥や液剤の蒸発を防止できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、頭髪用染料、整髪剤、毛髪脱色剤などの液材を収納し、先端の含浸材に染み込ませた液剤を頭髪に塗布する塗布容器に関する。
頭髪用染料、整髪剤、毛髪脱色剤などの液剤を収納し、櫛歯の近くに液剤を吐出させ、あるいは櫛歯近傍に設けられた含浸材に液剤を染み込ませ、櫛歯で頭髪を梳いて液剤を塗布する塗布容器が知られている。かかる塗布容器は、エアゾール式の加圧容器を有するもの、液剤が二液で内部で混合するもの、液剤を単に押し出し頭髪に塗りつけるものなど用途に応じてさまざまなタイプが用いられている。
また、液剤を一度で使い切るタイプの塗布容器と繰り返し使用するタイプの塗布容器がある。
特開8−295618号公報
頭髪の一部に染毛剤を塗布し部分的に毛染めするための塗布容器は、小型で扱い易く、しかも外部から染料の残量を容易に確認できることが好ましい。また、含浸材を取り外して容易に洗浄や交換できること、更に繰り返し使用するため蓋を密閉し含浸材の乾燥を防止できることが要望されている。
本発明は、塗布液の残量が確認でき、かつ含浸材を取り外して容易に洗浄や交換ができ、しかも蓋を密閉して含浸材の乾燥を防止する塗布容器を提供することを目的とする。
本発明は上記課題を解決するため、塗布容器を次のように構成した。
円筒状の筒の先端に櫛歯とともに含浸材を備え、該筒の底部より挿入した収納容器から前記含浸材に液剤を吐出し、前記櫛歯で梳いた頭髪に前記含浸材から液剤が塗り付けられる塗布容器において、一部に透明部分を備えた被覆体を前記筒の外周に取り付け、該透明部分により前記筒側面に窓部を設けるとともに前記筒内周面に該窓部に沿った凹部を形成し、前記収納容器の側壁面に内部の液剤を示す透過部を上下方向に設け、かつ該収納容器を筒内に挿入する際に前記凹部に噛み合わせられる凸部を前記透過部に沿って設けて塗布容器を構成した。
下部で開閉自在に連結された2枚の櫛歯の間に含浸材を挟み、該含浸材とともに前記櫛歯を筒に着脱自在に取り付けて塗布容器を構成した。
筒の先端に含浸材を覆って着脱自在にネジ止めされたキャップの内周面を、前記筒の外周面に気密に当接させて塗布容器を構成した。
塗布容器は、収納容器から吐出された液剤が含浸材に染み込み、櫛歯で梳いた頭髪に含浸材から液剤が塗り付けられる。筒の窓部と収納容器の透明な透過部とを、筒の凹部と収納容器の凸部との組み合わせにより一致でき、組み立てが容易で、しかもずれることなく常に窓部を通して収納容器内の液剤が確認できる。
含浸材を櫛歯で挟んだ状態で筒から取り外し、含浸材や櫛歯の洗浄、交換などが容易にできる。
含浸材を覆うキャップの内周面を筒の外周面に密着させ、確実にキャップの密閉ができ、含浸材の乾燥や液剤の放散が防止できる。
図1に本発明にかかる塗布容器2を示す。
塗布容器2は毛髪用染料を塗布する容器であり、先端に含浸材12を備えた円筒状の筒4と、含浸材12を覆うキャップ6と、筒4の底部より内部に組み入れられ含浸材12に液剤としての染料を吐出する収納容器8等から構成されている。
筒4は樹脂製の透明な円筒体で、外壁面に外装材としての転写フィルム25が巻回された胴部5の上部にキャップ6がネジ止めされるネジ部7を有している。
転写フィルム25は可撓性を有する樹脂製フィルムで、少なくとも窓部32に相当する箇所に印刷を行わず透明となっており、胴部5の周面に接着、あるいは溶着されている。尚転写フィルム25は、窓部32に相当する箇所を切り欠いてもよく、またインモールド成形、あるいはそれ以外の方法により胴部5の周面に取り付けられていてもよい。
キャップ6は内面にネジ部7に螺合する雌ネジを備え、ネジ部7にネジ止めされると内周面がネジ部7の上部外周面に気密に密着する。
図2に塗布容器2の断面を示す。筒4の胴部5とネジ部7との境界付近には仕切壁20が筒4の内壁に設けられ、その内周縁には、開口面に支持梁27を備えた上部筒体21が設けられている。支持梁27は上部筒体21の中心で十字に交差してあり、交差部分には先端を収納容器8のバルブに対向させた軸体26が設けられている。
また仕切壁20の下面には、上部筒体21より大径の下部筒体24が同心円状に、筒4の内壁面から所定の間隙をもって設けられている。
ネジ部7の内側には、図5に示す円筒状の本体9が取り付けてある。本体9は、上面に傾斜した角形の開口14を有し、内部にポリエステル繊維からなる含浸部材18が取り付けられている。
図3に含浸材12を示す。含浸材12は、ポリエステル繊維からなるフェルト状部材で、含浸性を有し、上面15が傾斜している。
図4に、櫛歯13を左右両側に有する櫛10を示す。櫛10は、下方で脚部11により連結され、内面に突起17が形成された基板16の上面に櫛歯13を斜め上方に備え、更に脚部11の角の一方が屈曲自在で、基板16の内側に含浸材12を挟んだ状態で図6に示すように本体9の開口14に着脱自在に組み付けられる。櫛10が本体9に組み付けられると、含浸材12の下面が含浸部材18に接する。
筒4の底部は、端縁に図1、及び図9に示すような切欠30が曲線で形成されている開放端であり、また側壁面には、転写フィルム25により底部から先端方向に向けて短冊状の透明な窓部32が形成されている。更に窓部32に沿った筒4の内周面には、図8に示すように凹部34が形成されている。
図7に収納容器8を示す。収納容器8は、頭髪用染料などの液剤を収納する樹脂製のボトル36にジョイント38がネジ嵌合しており、筒4の底部より挿入して抜き取り不能に組み付けられる。
ボトル36はブロー成形時に内部の染料が確認できる透過部35を側壁に縦方向に備え、更に筒4の凹部34に組み合う凸部37が透過部35上に突出形成されている。尚凸部37を含めボトル36の全体を内部の染料が確認できる樹脂材で成形してもよい。
ジョイント38は図2に示すように、下部内面にネジ部を有しボトル36に螺合する外筒体40と、内部にバルブ28を備えた内筒体42と、バルブ28の下部を支持するシリンダ44とからなり、外筒体40の下端外周に形成された突条46が筒4の内壁に形成された突条48を越え筒4内で移動可能、かつ抜き取り不能に組み付けられている。
シリンダ44は下方に染料の通過する空間をあけて保持部45を備え、内筒体42の外周に一体に組み付けてある。
バルブ28は半球状の栓体31を備え、上端が軸体26の下端に対向し、下方がシリンダ44の保持部45に軸方向に移動可能に保持され、保持部45と栓体31の間に取り付けられたスプリング29に付勢されて栓体31の上面が内筒体42の内壁に形成された吐出口43の内面に密着し、吐出口43を閉鎖している。また栓体31の周縁には突片が設けられ、突片間に形成された隙間によって栓体31の周縁を越えて染料が内筒体42内を通過可能となっている。
内筒体42の上部外周には円環部材23が筒4の下部筒体24の内壁面に液密でかつ摺動自在に組み付けてあり、下部筒体24の内壁面と収納容器8の内面とでピストンシリンダ機能の作用を生じさせている。
次に、塗布容器2を用いた部分染毛について説明する。
塗布容器2の先端を下に向けて収納容器8の底部を筒4内に数回押し込み、含浸材12に染料を染み込ませる。すなわち収納容器8を筒4内に押し込むことによりバルブ28が軸体26により押され吐出口43が開き、収納容器8から吐出した染料が含浸部材18を介して含浸材12に染み込む。櫛歯13で髪を梳くと、含浸材12に染み込んだ染料が頭髪に付着する。
含浸材12の染料が減少したなら、塗布容器2の先端を下に向けて再度収納容器8を筒4内に押し込み、収納容器8から染料を吐出させ含浸材12に補充する。
筒4の窓部32には透過部35が一致しているので、これらを通して染料の残量が確認できる。窓部32に沿って凹部34が形成され、透過部35に突部37が形成されているので、筒4の窓部32に収納容器8の透過部35を容易に一致でき、しかもそれらの位置がずれることがない。
また、櫛10を含浸材12とともに本体9から取り外して、必要に応じて櫛10や含浸材12を洗浄したり交換して、本体9に組み付けることができる。
染毛が終了したなら筒4にキャップ6を取り付ける。キャップ6は内面が筒4の先端に密に嵌合するので、含浸材12の乾燥や染料の蒸発を確実に防止できる。
本発明の塗布容器を示す部分断面図である。 図1に示した塗布容器の断面図である。 含浸材を示す斜視図である。 櫛を示す斜視図である。 本体を示す斜視図である。 櫛を示す正面図である。 収納容器を示す斜視図である。 塗布容器を示す底面図である。 塗布容器を示す斜視図である。
符号の説明
2 塗布容器
4 筒
5 胴部
6 キャップ
7 ネジ部
8 収納容器
9 本体
10 櫛
11 脚部
12 含浸材
13 櫛歯
14 開口
15 上面
16 基板
17 突起
18 含浸部材
20 仕切壁
21 上部筒体
23 円環部材
24 下部筒体
25 転写フィルム
26 軸体
27 支持梁
28 バルブ
30 切欠き
31 栓体
32 窓部
34 凹部
35 透過部
36 ボトル
37 凸部
38 ジョイント
40 外筒体
42 内筒体
43 吐出口
44 シリンダ
45 保持部
46 突条
48 突条

Claims (3)

  1. 円筒状の筒の先端に櫛歯とともに含浸材を備え、該筒の底部より挿入した収納容器から前記含浸材に液剤を吐出し、前記櫛歯で梳いた頭髪に前記含浸材から液剤が塗り付けられる塗布容器において、
    一部に透明部分を備えた被覆体を前記筒の外周に取り付け、該透明部分により前記筒側面に窓部を設けるとともに前記筒内周面に該窓部に沿った凹部を形成し、
    前記収納容器の側壁面に内部の液剤を示す透過部を上下方向に設け、かつ該収納容器を筒内に挿入する際前記凹部に噛み合わせられる凸部を前記透過部に沿って設けたことを特徴とする塗布容器。
  2. 下部で開閉自在に連結された2枚の櫛歯の間に含浸材を挟み、該含浸材とともに前記櫛歯を筒に着脱自在に取り付けたことを特徴とする請求項1に記載の塗布容器。
  3. 筒の先端に含浸材を覆って着脱自在にネジ止めされるキャップの内周面を、前記筒の外周面に気密に当接させたことを特徴とする請求項1または2に記載の塗布容器。
JP2004190445A 2004-06-28 2004-06-28 塗布容器 Expired - Fee Related JP4535248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004190445A JP4535248B2 (ja) 2004-06-28 2004-06-28 塗布容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004190445A JP4535248B2 (ja) 2004-06-28 2004-06-28 塗布容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006006754A true JP2006006754A (ja) 2006-01-12
JP4535248B2 JP4535248B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=35774623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004190445A Expired - Fee Related JP4535248B2 (ja) 2004-06-28 2004-06-28 塗布容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4535248B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010275282A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Hoyu Co Ltd 毛髪化粧品及びその使用方法
WO2012020841A1 (ja) * 2010-08-12 2012-02-16 三菱鉛筆株式会社 塗布具
JP2012130655A (ja) * 2010-08-12 2012-07-12 Mitsubishi Pencil Co Ltd 塗布具
JP2012130652A (ja) * 2010-08-12 2012-07-12 Mitsubishi Pencil Co Ltd 塗布具
KR200480843Y1 (ko) * 2015-07-07 2016-07-12 박중래 부분 염색용 다목적 빗
KR20200001148U (ko) * 2018-11-26 2020-06-03 주식회사 탭코리아 빗살과 함침부재를 가지는 두발 염색제용기

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101962694B1 (ko) * 2018-03-26 2019-03-27 서연실 모발 염색용 기구

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4515863Y1 (ja) * 1968-07-26 1970-07-02
JPH03111208U (ja) * 1990-02-23 1991-11-14
JPH0468702U (ja) * 1990-10-18 1992-06-18

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4515863Y1 (ja) * 1968-07-26 1970-07-02
JPH03111208U (ja) * 1990-02-23 1991-11-14
JPH0468702U (ja) * 1990-10-18 1992-06-18

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010275282A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Hoyu Co Ltd 毛髪化粧品及びその使用方法
CN103200835B (zh) * 2010-08-12 2015-08-26 三菱铅笔株式会社 涂布器
JP2012130655A (ja) * 2010-08-12 2012-07-12 Mitsubishi Pencil Co Ltd 塗布具
JP2012130652A (ja) * 2010-08-12 2012-07-12 Mitsubishi Pencil Co Ltd 塗布具
CN103200835A (zh) * 2010-08-12 2013-07-10 三菱铅笔株式会社 涂布器
KR20140023249A (ko) 2010-08-12 2014-02-26 미쓰비시 엔피쯔 가부시키가이샤 도포구
WO2012020841A1 (ja) * 2010-08-12 2012-02-16 三菱鉛筆株式会社 塗布具
KR101586548B1 (ko) * 2010-08-12 2016-01-18 미쓰비시 엔피쯔 가부시키가이샤 도포구
US9271554B2 (en) 2010-08-12 2016-03-01 Mitsubishi Pencil Company, Limited Applicator
EP2604141A4 (en) * 2010-08-12 2017-09-27 Mitsubishi Pencil Company, Limited Application tool
KR200480843Y1 (ko) * 2015-07-07 2016-07-12 박중래 부분 염색용 다목적 빗
KR20200001148U (ko) * 2018-11-26 2020-06-03 주식회사 탭코리아 빗살과 함침부재를 가지는 두발 염색제용기
KR200492202Y1 (ko) 2018-11-26 2020-08-28 주식회사 탭코리아 빗살과 함침부재를 가지는 두발 염색제용기

Also Published As

Publication number Publication date
JP4535248B2 (ja) 2010-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7534062B2 (en) Kit comprising two receptacles and an applicator
JP6585730B2 (ja) 液体塗布が可能な頭皮ケア容器用栓
JP6386668B2 (ja) スポイト型異液混合容器
US4277193A (en) Hair grooming device
JP2001224424A (ja) ヘアプロダクト等を毛髪に塗布する器具および毛髪の処理方法
KR101212771B1 (ko) 리필 어댑터가 내장된 여행용 치약의 마개
JP4535248B2 (ja) 塗布容器
AR029993A1 (es) Un aplicador que comprende un recipiente y una tapa de cierre, y un aplicador que dispensa y aplica las sustancias contenidas en el recipiente cuando se lo desee
US20080314405A1 (en) Structure of a make-up container
JP2008024339A (ja) スクイズ容器
KR20110043127A (ko) 화장품 용기
KR102054877B1 (ko) 도포부재와 내용물이 분리된 화장품 용기
KR101688623B1 (ko) 튜브형 화장품 용기
KR101489350B1 (ko) 브러시가 구비된 염색약 튜브
KR200297617Y1 (ko) 튜브형 화장품 용기의 캡
KR101765711B1 (ko) 회전 개폐형 유입방지부재를 구비한 펌프용기
KR200490737Y1 (ko) 삼차 실링기능을 구비한 화장품 용기
KR102074244B1 (ko) 컨실러용 화장품 용기
KR101973291B1 (ko) 리필형 화장품 용기
JP3688343B2 (ja) 小形液体塗布容器
KR200491548Y1 (ko) 화장품 용기
KR102345334B1 (ko) 도포구를 갖는 모발 염색 용기
KR20200127337A (ko) 장식용 딥 튜브를 갖는 화장품 용기
JP5680883B2 (ja) 塗布容器
KR101336545B1 (ko) 밀폐형 화장품 용기

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070702

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100223

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100608

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4535248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees