JP2005539268A - アクティブディスプレイ - Google Patents

アクティブディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2005539268A
JP2005539268A JP2004537391A JP2004537391A JP2005539268A JP 2005539268 A JP2005539268 A JP 2005539268A JP 2004537391 A JP2004537391 A JP 2004537391A JP 2004537391 A JP2004537391 A JP 2004537391A JP 2005539268 A JP2005539268 A JP 2005539268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
signal beam
pixel
control unit
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004537391A
Other languages
English (en)
Inventor
ペルツァー,ハイコー
ヒルゲルス,アヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005539268A publication Critical patent/JP2005539268A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/002Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to project the image of a two-dimensional display, such as an array of light emitting or modulating elements or a CRT
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/02Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes by tracing or scanning a light beam on a screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/13306Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
    • G02F1/13312Circuits comprising photodetectors for purposes other than feedback
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/141Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light conveying information used for selecting or modulating the light emitting or modulating element
    • G09G2360/142Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light conveying information used for selecting or modulating the light emitting or modulating element the light being detected by light detection means within each pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

本発明は、アクティブディスプレイを有する投射システムに関連する。ディスプレイは、投射器の信号ビーム中の画素の明るさ及び色に関する情報を符号化し、接続された発光ダイオードをそれに従って駆動する、放射線感応性の制御ユニットを有する。これらの画素の自律的な動作モードにより、比較的平坦且つ大型の投射面であってその明るさが投射器の能力によって制限されない投射面を構築することが可能である。

Description

本発明は、アクティブ画素を具備した表示面を有するディスプレイに関する。本発明はまた、特に上述の種類のディスプレイでありうる投影面上に画像を表示する投影装置及び方法に関連する。
1以上の視聴者に対して画像を表示するための様々な技術のシステムが開発されてきた。この種類のシステムは、透明なスライドが可視光によって照射され、光学系によって投影面に結像されるスライド投写器等の投射システムである。ビーマ(beamer)といった近年の投射システムでは、ディスプレイ上に電子的に生成された(コンピュータ)画像は、同様に、光学系を介して受動的な投影面上に投影される。しかしながら、これらの投射システムは、画像の明るさが投射ランプの出力によって決定され、所定の出力では投射画像のサイズに従って減少するという不利点がある。近年のUHPランプを用いても、昼光環境でのかかるシステムの満足のいく動作は可能でない。
特許文献1は、特別に作られた多層投影面の背面に像が投射される投射システムを開示する。光線の局所的に異なる強度は、投影面の前面に配置された液晶層の光透過性の変化を生じさせる。従って、前面に入射する周囲光は、液晶層の後方に位置する反射層により異なる強度で反射されて戻る。従って、背面上に投射された像は、投影面の見られている前面へ透過される。カラーフィルタ層を用いることにより、このような投影面はカラー画像ディスプレイにも適合されうる。周囲光は光源として作用するため、画像の明るさは表示面の大きさには依存しないが、常に周囲光の明るさよりも小さいことが必要である。
更に、例えば、アクティブ光を放射するコンピュータモニタ又はテレビジョン画面等のアクティブディスプレイが知られている。これらは、比例的に高い明るさを有することは事実であるが、大型の特に平坦な画像フォーマットを製造するには非常に費用がかかる。特に、TFTディスプレイ当たりに許容される欠陥のない画素の数に対しては、かなりの努力が必要である。これらの数は、ディスプレイの大きさに対して比例する数よりも多く増加し、従って大型のディスプレイは、通常は複数の小さいディスプレイから構成されている。個々のディスプレイは、全体画像を生成するよう対応する電子回路により組み合わされる。
米国特許第6,163,348号明細書
上述の背景技術に鑑みて、本発明は、大きな画像フォーマットが、満足のいく明るさで、且つ低コストで表示されることを可能とする手段を提供することを目的とする。
この目的は、請求項1に記載のアクティブディスプレイ、請求項7に記載の投射装置によって、及び請求項8に記載の方法によって達成される。有利な実施例は従属項に記載されている。
本発明によるアクティブディスプレイは、アクティブ画素を具備した表示面を有し、放射線感応性の制御ユニットは、各画素にローカルに割り当てられ、制御ユニットにより受け取られる信号ビームに従って前記画素の光放射線を制御するよう構成される。本願では、「アクティブ画素」とは、ローカルに限られたユニットであり、適切に駆動されたときは、それ自体が(可視)光を発生し放射しうるものを意味すると理解される。画素は、特に、構造上境界が付けられた構造であり、例えばLED等の所与の部品によって定められ得るものである。しかしながら、本発明の範囲内では、画素はまた、単に、連続的に構築され、構造上の境界のない(任意に)幾何学上境界が付けられた領域であってもよい。更に、画素と関連付けられる制御ユニットの間の「ローカルな割り当て」は、両方が空間的な関係で、通常は互いに隣接して又は重なり合って、表示面上に配置されることを意味する。制御ユニットは特に、画素が光を放射する相対的な明るさ及び/又は色を制御しうる。
上述のアクティブディスプレイは、画素の能動的な光の発生に基づいて実質的に如何なる所望の明るさも発生することができ、従って周囲の明るさとは独立であるという利点がある。例えば薄膜トランジスタ(TFT)ディスプレイ等の公知のアクティブディスプレイとは対照的に、構造はかなり単純であり、従って、あまり高価ではなく、画素は中央点から電子的に制御されるのではないため、よりロバストである。各画素の制御は、この画素に割り当てられた制御ユニットにより自立しており、一方で、制御ユニットに必要な情報は電磁放射線の信号ビームによって伝送される。この伝送技術を具体的に実施するには様々な可能性があり、そのうちの幾つかは、本発明の変形例を参照して以下において明らかとなろう。特に、伝送は、原理的には、表示面上の像の従来通りの投射と同様に実現されえ、従ってこのために公知の技術が使用されうる。これらの技術とは対照的に、表示される画像の明るさは、予め決められるものではなく投射光によって制限されるものではなく、この光は信号伝送のためだけに役立ち、従って比例的に弱いものでありうる。
信号ビームは、例えば信号ビームの強度及び色が表示されるべき画素の明るさ及び色に直接対応する意味で、アナログモードで制御ユニットを制御しうる。或いは、信号ビームは、ディジタル式に符号化された情報を有しうる。この場合、制御ユニットは、信号ビームからディジタル情報を抽出する復号化器を有し、一方で、制御ユニットは、それらに対して割り当てられた画素を復号化された情報に従って制御するよう更に適合される。情報のディジタル伝送は、信号ビームが可視光から構成されるときは特に有用であり、何故ならば、ディジタル信号伝送は周囲光又はこの場合は画素から放射される光によって妨害されず、また、見られるべき画像は可視信号放射線によって妨害されるようには重畳されないからである。
アクティブディスプレイの望ましい実施例によれば、制御ユニットは、互いに異なった分光感度を有する放射線センサを有し、制御ユニットは、放射線センサにより信号ビームの相互に独立の部分を受け取るよう構成される。このように、信号ビーム中の情報は、異なった分光範囲で平行に伝送されうる。特に、異なった分光感度を有する3つの異なった放射線センサは制御ユニット毎に提供されえ、各放射線センサは画素による原色(例えば、赤、緑、及び青)のうちの1つの放射線を制御する。各放射線センサの感度スペクトルは、制御される色に対応するものでありうるが(即ち、青の光に感度のあるセンサは青の放射線を制御する等)、必ずしもそうである必要はない。特に、放射線センサの分光感度は、可視範囲外であってもよく、例えば赤外線範囲又は紫外線範囲でありうる。
アクティブディスプレイの画素は、望ましくは、可視光を放出しうる少なくとも1つの(無機又は有機)発光ダイオードを有しうる。カラーディスプレイでは、原色(例えば、赤、緑、青)の3つの発光ダイオードが設けられることが望ましい。
能動的な光の放射のために、画素はエネルギーの供給を必要とする。これは、望ましくは、表示面内に延び、画素が接続されている電力供給線によって与えられる。更に、制御ユニットはまた、それらの電子回路への電流供給のためにこれらの電気供給線に接続されてもよい。
アクティブディスプレイの更なる実施例によれば、アクティブディスプレイは、他の同様のディスプレイと組み合わせるためのプラグイン接続部を有する。このようなディスプレイは、任意に大型の表示面を形成するようモジュール形式に互いにプラグインされ接続されうる。画像は、能動的な光の放射によって表示されるため、画像の明るさを低下させることなく大型の表示面を製造することが可能である。
上述のアクティブディスプレイへ信号ビームを伝送するために、ディスプレイの制御ユニットに適合した、以下「投射装置」と称される装置が必要である。制御ユニットが、例えば入射する放射線の(分光)強度に反応するとき、投射装置は、基本的には、スライド投写器又はビーマとして周知の方法で実施されえ、即ち、表示面に表示されるべき画像の光学的な像を生成しうる。可視光、並びに、赤外線光又は紫外線光のいずれも、放射線として使用されうる。
しかしながら、制御ユニットが、信号ビーム中に符号化されたディジタル情報を必要とするよう適合されているとき、従来の投射装置は使用されえない。従って、本発明は、この場合は、特に上述の種類のディスプレイでありうる投射面上に画像を伝送するのに適した投射装置に関連する。投射装置は、ビームを投射面に偏向させる光学系を有し、投影面の1つの点に表示されるべき画像情報をこの点へ偏向されるビームへディジタルに符号化されるのに適合している。特に、表示されるべき画素の全体の明るさ、色成分の明るさ、及び/又は、色組成の値が符号化されうる。ディジタル情報キャリアは、望ましくは信号ビームの強度(少なくとも2つの値の間で交互である)である。しかしながら、同様に、信号ビームの分光組成もまた、ディジタル情報を搬送しうる。
本発明の範囲はまた、上述の種類のアクティブディスプレイを有する完全な投射システム、並びに、それに適合された投射装置を有しうる。投射装置は、特に、上述の種類のディジタル符号化装置でありうる。
本発明は更に、特に上述の種類のディスプレイでありうる投射面上に画像を表示する方法に関連し、この方法では、画像の各画素に対して以下の段階が行われる。
・画素を定義する情報、例えばその相対的な明るさ及びその色組成が、信号ビーム中に符号化される段階。最も簡単な場合、例えば、信号ビームの強度及び色組成は、アナログ式に、画素の所望の強度及び色組成に対応しうる。
・上述の信号ビームは表示面上の関連する点へと偏向される段階。「関連する」とは、表示面上の当該の点が、表示面上に表示されるべき画像の所望の幾何学的な表示では、画素に対応することを意味する。
・表示面上の上述の点に配置されたアクティブ画素及び制御ユニットから構成されるユニットが、それに向けられた信号ビームを受け取り、信号ビーム中に符号化された情報に従って光を供給する段階。
上述の方法は、特に、上述の種類のアクティブディスプレイで実行されうる。これは、画像ディスプレイの明るさが、能動的な光の放射により、周囲光又は投射ランプとは独立であるという利点がある。しかしながら、放射する画素を制御する比例的に簡単な投射方法が使用されえ、それにより、略任意の寸法、形状、及び位置の画像面が、複雑なアドレッシング技術なしに制御されうる。
方法の望ましい実施例によれば、画素を定義する情報は、ディジタル式に符号化された形式で信号ビームに与えられる。情報の物理的な担体は、特に、例えば2値符号化の場合は、より低いレベルの強度が論理ゼロを表わし、より高いレベルの強度が論理1を表わす、信号ビームの強度でありうる。信号ビームの分光組成(即ち色)及び/又は極性は、論理値を表わす2つ以上の異なった区別可能な状態間で変化しうる。信号ビームによりディジタル情報を伝送するこれらの及び他の方法は、基本的には、ディジタル及び光学通信技術から知られている。従って、従来の部品及び技術が有利に使用されうる。
基本的には、信号ビームは、表示面上の点への情報の所望の伝送を可能とする任意の種類の電磁放射線から構成されうる。特に、信号ビームは、例えば、赤外線光又は紫外線光といった不可視光から構成されえ、なぜならばこれらの光は、従来の光学系によって制御されえ、画素による可視光の放射との妨害的な相互作用がないからである。
本発明の上述の及び他の面は、以下説明する実施例を参照することにより明らかとなろう。図1は、本発明によるアクティブシスプレイ1を、平面矩形形状で図式的に(一定の比率には従わずに)示す図である。このディスプレイ1の表示面1は、図示されている前面によって構成される。この表示面内に、制御ユニット4及びそれに結合された3部分から構成されるアクティブ画素3からなる代表的な画素ユニットを、非常に誇張された形で示す。基本的には、ディスプレイ1の全体の面は、例えば矩形又は六角形のパターン等の規則的なパターンで配置されたかかる画素ユニットで隙間無しに覆われる。画素の可能な回路及びその具体的な構造を、図2及び図3に示す。
ディスプレイ1は、電源5に接続され、導線8及び10(図2及び図3参照)は、電圧を画素3及び制御ユニット4へ分配する。
画素の制御ユニット4は、それに向けられた電磁放射線の信号ビームIを受け取り、このビーム中の情報を復号化し、復号化された情報に従ってアクティブ画素3による光の供給を制御する用にされる。図示の例では、画素3は、3つのサブ画素(図2及び図3中の参照番号3r,3g,3b)から構成され、これらは原色である赤、緑、青で光を放射しうる。公知の基本的な混色の原理によれば、このように、観察者にとって略任意の色はディスプレイ1上に表示されうる。
信号ビームIは、ディスプレイ1から離間して配置され、別個に動作する投射器2によって発生される。投射器2は、例えば、公知の種類のスライド投写器又はビーマであってもよく、ディスプレイ1の表示面上に光学像を合焦し、一方で、制御ユニット4はその上に入射するビームIのローカルな強度及び色を評価する。最も単純な場合、アナログ制御が実行されえ、それによれば、画素3はビームIに比例する強度及び色で点灯する。次に、ディスプレイ1は、その発光パワーが周囲の明るさ及び投射器2の能力とは独立に調整されうるよう、表示面上に投射された画像を能動的に増幅させる。しかしながら、投射器2によって発せられた可視光Iは、周囲の明るさに、及び、画素3によって放射された光に重畳されることに留意すべきである。画像ディスプレイの妨害されない動作のために、投射される画像及び能動的に増幅される画像表示の対応する時間管理が必要である。
上述の問題は、投射器2がスペクトルの不可視範囲、例えば赤外線(IR)又は紫外線(UV)範囲で動作するときに回避される。信号が赤外線光で伝送されるとき、このために、日光の吸収帯域内の、即ち、特にCO2及びH2O分子(約0.8μm,1.4μm等)の吸収帯域内の、波長が適している。これらの分光範囲内の動作は、信号伝送を妨害しうる昼光による背景放射線が最小限であるという利点を有する。これは、信号をアナログモードで伝送する可能性を与える。
昼光による妨害に対してロバストな信号伝送はまた、伝送されるべき情報がこのために適合された投射器2によってディジタルに符号化されるときは、可視光によっても達成されうる。かかる投射器は、望ましくは、表示面をラインパターンでスキャンし、信号ビームIの強度及び/又は色を夫々の放射される位置に従って変化させる。画素で制御される強度の(レーザ)ビームで面の操作を可能とする投射器は、例えば、米国特許第6,163,348号明細書から公知である。
図2は、放射線感応センサユニット6及びそれに結合された復号化ユニット9を有する典型的な画素の回路図である。復号化ユニット9は、その出力が3つの制御トランジスタ7のベースに接続され、制御トランジスタ7は3つのサブ画素3r、3g及び3bに供給される電圧を制御する。サブ画素3r、3g、3bは、例えば、半導体発光ダイオード(LED)又は有機発光ダイオード(OLED)からなり、赤色、緑色、又は青色の光を発しうる。これらは、図1中の参照番号3によって示されるアクティブ画素を一緒に構成する。センサ6、復号化ユニット9、及び制御トランジスタ7は、一緒に、図1の制御ユニット4を構成する。
図2に示す回路のための電流供給は、高電位の導線8と、グラウンド電位の導線10を介して実現される(図3とも比較されたい)。
画素を動作させるとき、可視光Iは、センサ6によって吸収され、その強度が測定される。強度信号は、復号化器9へ供給され、この復号化器により、例えば、サブ画素3r、3g、及び3bについてその中に含まれるディジタル信号を抽出するよう評価される。この情報を決定した後、復号化ユニット9は、制御トランジスタ7についての制御電圧を介して、サブ画素3r、3g、及び3bの夫々における赤、緑、及び青の色の光出力を制御しうる。
図3は、3つのサブ画素を有する画素についての可能な構造の平面図(上部)及び断面の側面図(下部)である。これらのサブ画素は、矩形の面を画素の上側として赤、緑、及び青の発光ダイオード3r、3g、及び3bとして配置される。光センサ6r、6g、及び6bは、発光ダイオード3r、3g、及び3bの下に配置され、これらのセンサは異なった色である赤、緑、及び青について適切に使用されるべきである。この「適切な使用」は、特に、センサ6r、6g、及び6bが、信号ビームの異なった分光部分によってトリガされるよう分光感度の異なった最大値を有することによって保証される。
センサ6r、6g、及び6bは、それらの測定信号を復号化ロジック9へ送信し、復号化ロジック9は、画素の下側に、電流供給のために設けられる導線8と導線10(グラウンド)との間に配置される。復号化ロジック9の3つの出力は、制御トランジスタ7のうちの1つと組み合わされ、制御トランジスタ7の出力は、発光ダイオード3r、3g、及び3bを制御する。
上述のように、信号ビームIに含まれる情報は、ディジタルに符号化されうる。かかる符号化は、例えば、夫々が256の色段階(0−255)である個々のサブ画素3r、3g、及び3bについての電圧状態を含む3バイトを通じて行われる。満足のいく画質を保証するために、かかる制御バイトは、約100Hzで伝送されるべきである。信号をディジタル式に符号化するとき、画素毎の単一のセンサ6は、図2に示すように全てのサブ画素3r、3g、及び3bに対して十分である。例えば、標準半導体プロセスと互換性があることが望ましいフォトダイオードがこのために適したものでありうる。従って、復号化器9は、その中に制御トランジスタ7が集積されうる半導体回路として実現されるべきである。
信号ビームIに含まれる情報の他のアナログ符号化では、各個々のサブ画素3r、3g、3bは、望ましくは、図3に示すように、別個の放射線感応センサ6r、6g、6bによって制御される。投射される可視画像の簡単な増幅の場合、センサ6r、6g、6bは、対応する分光範囲、赤、緑、青に感応する。
しかしながら、上述のように、アナログ符号化された伝送が所与の分光帯域のIR放射線によって実現されれば、サブ画素3r、3g、3bは、望ましくはフォトトランジスタ(図示せず)によって制御される。図2の回路図中、センサ6、復号化器9、及び制御トランジスタ7は、1つの部品へと減らされる。フォトトランジスタでは、コレクタ−ベース路はフォトダイオードである。このために、特にシリコン(波長範囲0.6乃至1μm)又はゲルマニウム(波長範囲0.5乃至1.7μm)が適している。個々のサブ画素に対する信号を区別することを可能とするために、半導体は、異なったドーピングにより異なった分光感度を有するべきである。センサの感度の最大値は、例えば青のサブ画素3bについては1.3μm、緑のサブ画素3gについては1.4μm、赤のサブ画素については1.5μmに調整されるべきである。或いは、サブ画素3r、3g、3bの周波数選択的なコーティングもまた可能である。
ディスプレイ1の個々の画素3、4は互いに独立であるため、原理的にはいかなる複雑な制御及びアドレッシング技術もなしに任意の大きい投射面が構築されうる。図1に示すように、投影面は、特に、単ディスプレイモジュール1、1’から構成され、近傍のモジュール1、1’が全てのモジュールに対する電流供給を保証するプラグイン接続を介してのみ互いに接触する。投影面は、このように、使用される投射器2の能力に依存して、また、センサの感度に依存して、幅広く変化されうる。
やはり本発明の基本的な原理を用いた上述の投射システムの多くの変形が可能である。例えば、図1に示すのとは異なって、投射器2は、ディスプレイ1、1’の背面を照射してもよく、その場合、センサ4は(更に、又は、代わりに)この方向からの放射線に感度があるべきである。更に、画素に必要な動作エネルギーは、導線によって供給する方法とは異なり、例えば無線周波数を用いて投影面全体を均一に照射することによって供給されることが可能である。最後に、ディスプレイ1、1’は、別個の画素3、4から、それらの関連する構造上境界を付けられた構成要素と共に構築されないかもしれないが、代わりに、対応する構造が表示面全体に均一に延びうる(米国特許第6,163,348号明細書に記載の多層ディスプレイと同様)。
要約するに、本発明は、投射器2と、比較的大きい投影面へと組み合わされうるアクティブディスプレイ1、1’とを有する投射システムを開示する。このシステムは、投射器の比較的小さい光パワーを用いて、大型のフォーマットの画像を、最大の明るさで極めて平坦な又は薄い投射面に表示することを可能とする。投射面のモジュール構造は、ユーザの要求への個々の適応を可能とする。システムでは、可視光の範囲(約400nm乃至800nm)で動作する投射器は、投射面に画像を投射する。投射面上の各画素は、受信した光信号により画素の色及び相対的な明るさを制御するそれ自身のセンサを有する。従って、個々の画素は自立しており、電流のみによって外部的に給電されればよい。
本発明によるディスプレイを有する投射システムを示す図である。 図1のディスプレイの画素の回路図である。 図2の画素の構造を、平面図(上部)及び側面図(下部)で概略的に示す図である。

Claims (10)

  1. アクティブ画素を具備した表示面を有するアクティブディスプレイであって、
    放射線感応性の制御ユニットは、各画素にローカルに割り当てられ、前記制御ユニットにより受け取られる信号ビームに従って前記画素の光放射線を制御するよう構成される、アクティブ型ディスプレイ。
  2. 少なくとも1つの制御ユニットは、前記受け取られた信号ビームに含まれるディジタル式に符号化された情報を抽出する復号化器を有することを特徴とする、請求項1記載のディスプレイ。
  3. 少なくとも1つの制御ユニットは、異なった分光感度を有する放射線センサを有し、前記放射線センサにより前記信号ビームの相互に独立の部分を受け取るよう構成されることを特徴とする、請求項1記載のディスプレイ。
  4. 少なくとも1つの画素は1以上の発光ダイオードを有することを特徴とする、請求項1記載のディスプレイ。
  5. 前記画素及び/又は前記制御ユニットは、前記表示面を通って延びる電源供給線に接続されることを特徴とする、請求項1記載のディスプレイ。
  6. 同様のディスプレイと組み合わせるためのプラグイン接続部を有することを特徴とする、請求項1記載のディスプレイ。
  7. 特に請求項1記載のディスプレイである投影面上に画像を表示する投影装置であって、
    前記投影面上の点へビームを偏向させる光学系を有し、前記投影装置は、前記投影面の1つの点に表示されるべき画像情報を前記点へ偏向されるビームへとディジタル式に符号化するよう構成される、投影装置。
  8. 特に請求項1記載のディスプレイである投影面上に画像を表示する方法であって、
    前記画像の各画素に対して、
    前記画素を定義する情報は信号ビーム中に符号化され、
    前記信号ビームは前記表示面上の関連する点へ偏向され、
    前記表示面上の前記点に配置されたアクティブ画素及び制御ユニットから構成されるユニットは、前記信号ビームを受け取り、前記信号ビーム中に含まれる情報に従って光を供給する、方法。
  9. 前記信号ビームは、前記画素をディジタル式に符号化された形式で定義する情報を有することを特徴とする、請求項8記載の方法。
  10. 前記信号ビームは、赤外線光及び/又は紫外線光からなることを特徴とする、請求項8記載の方法。
JP2004537391A 2002-09-17 2003-09-05 アクティブディスプレイ Withdrawn JP2005539268A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10242978A DE10242978A1 (de) 2002-09-17 2002-09-17 Aktives Display
PCT/IB2003/003886 WO2004027742A1 (en) 2002-09-17 2003-09-05 Active display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005539268A true JP2005539268A (ja) 2005-12-22

Family

ID=31724811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004537391A Withdrawn JP2005539268A (ja) 2002-09-17 2003-09-05 アクティブディスプレイ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20050270260A1 (ja)
EP (1) EP1552495A1 (ja)
JP (1) JP2005539268A (ja)
KR (1) KR20050057367A (ja)
CN (1) CN1682260A (ja)
AU (1) AU2003259455A1 (ja)
DE (1) DE10242978A1 (ja)
WO (1) WO2004027742A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005122159A (ja) * 2003-10-13 2005-05-12 Chi Mei Optoelectronics Corp ディスプレイパネル
JP2009008953A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Kobe Univ デバイスユニットの一斉制御システム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060044234A1 (en) * 2004-06-18 2006-03-02 Sumio Shimonishi Control of spectral content in a self-emissive display
DE102006028049B4 (de) * 2006-06-19 2012-06-14 Audi Ag Projektionsvorrichtung zur Wiedergabe von visuellen Informationen in einem Fahrzeug
DE102006046197B4 (de) 2006-09-29 2018-04-05 Osram Gmbh Leuchtmittel und Beleuchtungseinrichtung mit solch einem Leuchtmittel
JP4356026B2 (ja) * 2006-10-10 2009-11-04 ソニー株式会社 表示装置、受光方法、および情報処理装置
WO2008053425A2 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Interactive luminous drawing board system
AT506617B1 (de) * 2008-02-27 2011-03-15 Isiqiri Interface Tech Gmbh Anzeigefläche und damit kombinierte steuervorrichtung
US8926101B2 (en) * 2010-05-12 2015-01-06 Palo Alto Research Center Incorporated Projection system and components
ITRM20110421A1 (it) * 2011-08-03 2013-02-04 Oscar Santilli Dispositivo di scrittura e disegno automatico su superfici fotoluminescenti
US9744384B2 (en) 2011-11-05 2017-08-29 Rivada Research, Llc Enhanced display for breathing apparatus masks
GB201609877D0 (en) 2016-06-06 2016-07-20 Microsoft Technology Licensing Llc An autonomous pixel with multiple different sensors
TWI649550B (zh) * 2017-11-10 2019-02-01 秀育企業股份有限公司 Time-sharing multi-spectral detection device and method
CN110275376B (zh) * 2018-03-16 2021-08-03 深圳光峰科技股份有限公司 显示设备及显示方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4141000A (en) * 1975-02-21 1979-02-20 Data Recording Instrument Company, Ltd. Interactive displays comprising a plurality of individual display elements
GB2118803B (en) * 1982-04-05 1987-02-18 British Broadcasting Corp Display device
JPH01105989A (ja) * 1987-10-19 1989-04-24 Fuji Photo Film Co Ltd アクティブスクリーン
JP3332130B2 (ja) * 1994-05-16 2002-10-07 シャープ株式会社 画像表示装置
JPH11327467A (ja) * 1998-05-20 1999-11-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光ダイオード表示装置
JP3585097B2 (ja) * 1998-06-04 2004-11-04 セイコーエプソン株式会社 光源装置,光学装置および液晶表示装置
GB0027285D0 (en) * 2000-11-08 2000-12-27 Ocellar Ltd Image display apparatus
JP4757389B2 (ja) * 2001-01-15 2011-08-24 三菱電機株式会社 マルチビジョン用プロジェクタ装置、およびこれを用いたマルチビジョン
US20030193485A1 (en) * 2002-04-10 2003-10-16 Da Cunha John M. Active display system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005122159A (ja) * 2003-10-13 2005-05-12 Chi Mei Optoelectronics Corp ディスプレイパネル
JP2009008953A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Kobe Univ デバイスユニットの一斉制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050057367A (ko) 2005-06-16
DE10242978A1 (de) 2004-03-18
AU2003259455A1 (en) 2004-04-08
CN1682260A (zh) 2005-10-12
WO2004027742A1 (en) 2004-04-01
US20050270260A1 (en) 2005-12-08
EP1552495A1 (en) 2005-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11074875B2 (en) Techniques for dual modulation display with light conversion
US6680579B2 (en) Method and apparatus for image and video display
CN102419509B (zh) 光源单元及投影仪
JP2005539268A (ja) アクティブディスプレイ
US10190746B1 (en) Optical lens for beam shaping and steering and devices using the optical lens
JP5418839B2 (ja) 光源ユニット及びプロジェクタ
US20070146655A1 (en) Compact projection display with emissive imager
ES2755506T3 (es) Técnicas para modulación dual con conversión de luz
CN104749863B (zh) 图像显示装置以及图像显示装置的控制方法
US20150098024A1 (en) Projection system and components
US20190139464A1 (en) Dual light source system and method of generating dual images using the same
CN107976841A (zh) 显示面板
JP4744509B2 (ja) 表示装置
US20200204255A1 (en) Mobile Terminal and Method for Receiving and Sending a Lifi Signal Thereof
JP2005258248A (ja) 表示装置
JP2004317800A (ja) 空間光変調装置、表示装置、プロジェクタ、及び表示装置の調光方法
TWI680447B (zh) 顯示裝置及其驅動方法
JPH01105989A (ja) アクティブスクリーン
CN105045029A (zh) 显示装置及其制造方法
US10863607B2 (en) Projection systems for distributed manifestation and related methods
TWI723530B (zh) 顯示裝置及其驅動方法
JPH095736A (ja) 表示装置
WO2023217581A1 (en) A lighting device
JP2007078944A (ja) レーザ投射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060901

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070914