JP2005531206A - 個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置 - Google Patents

個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005531206A
JP2005531206A JP2004515788A JP2004515788A JP2005531206A JP 2005531206 A JP2005531206 A JP 2005531206A JP 2004515788 A JP2004515788 A JP 2004515788A JP 2004515788 A JP2004515788 A JP 2004515788A JP 2005531206 A JP2005531206 A JP 2005531206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operable
command
user
command set
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004515788A
Other languages
English (en)
Inventor
テレンス ジェイ ネルソン
ジュンイチ カナイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Publication of JP2005531206A publication Critical patent/JP2005531206A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • G08C19/16Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses
    • G08C19/28Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses using pulse code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
    • H04B1/202Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver by remote control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/20Binding and programming of remote control devices
    • G08C2201/21Programming remote control devices via third means
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/30User interface
    • G08C2201/31Voice input
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/30User interface
    • G08C2201/33Remote control using macros, scripts
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/50Receiving or transmitting feedback, e.g. replies, status updates, acknowledgements, from the controlled devices
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/92Universal remote control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

本発明は、機器を制御するよう動作可能なコマンド集合(104)を受け取ることができる入力モジュール(92)を備えた個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置である。さらに、この装置は、ユーザから手操作入力を受け取ることができるインタフェースモジュール(94)と、上記手操作入力に基づいて上記コマンド集合をグループごとに編成するよう動作可能な編成モジュール(96)を備えている。さらに、この装置は、上記グループに基づいて機器(98,100)にコマンドを伝達するよう動作可能な出力モジュール(92)を備えている。一態様によれば、上記グループは、ユーザの好みと機器同士の相互関係に関する情報のうちの少なくとも一方に基づいて相互に関連する機器の動作条件を定義するよう動作可能である。別の態様によれば、上記グループは、対応するコマンド集合の複数のコマンドを利用する、1つまたは複数の機器を必要とする動作を実行させるよう動作可能なコマンドシーケンスを定義するよう動作可能である。

Description

本発明は電子機器に使用されるプログラム可能遠隔制御装置に関する。特に、本発明はコマンド集合の編成と伝達に関する。
電子機器用遠隔制御システムは長年にわたりいくつかの問題を提示してきた。現在使用されている大部分の遠隔制御システムは、初期の遠隔制御システムと同様に、特定の機器には特定の遠隔制御装置が製造されている。その結果、ユーザが複数の遠隔制御可能な機器を入手した場合には、ユーザが所持し、保管し、整理し、操作しなければならない遠隔制御装置の数は、ユーザが所有する遠隔制御可能機器の数に対して線形の関係で増加する。万が一遠隔制御装置が1個あるいはそれ以上紛失したり壊れたりすれば、機器に適した遠隔制御装置を見つけ出し、様々な異なる遠隔制御装置の操作方法を覚えることの面倒さは深まるばかりである。そのため、他の人々は複数の機器を操作する遠隔制御装置を提供することによってこれらの問題に対処しようとしてきた。
従来、汎用遠隔制御装置を開発する試みは、遠隔制御装置内に複数の制御コード集合を記憶させる必要と、大きく異なる機能を持つ複数の機器を操作できるようなユーザインタフェースを提供する必要があるためにうまく行かなかった。開発された汎用遠隔制御装置には、一般に、ユーザにとって分かりづらい多数のボタンが設けられている。また、このような遠隔制御装置は、通常、既存の機器用と共通の遠隔制御コード集合のライブラリを有しており、ユーザはこのライブラリを自らの手で走査しながら、個々の遠隔制御可能機器に対して試してみる必要がある。さらに必要なことは、汎用遠隔制御装置の製造時には実在しておらず、制御コードや機能がまだ予測されていない機器を制御できるように遠隔制御装置を適応させることである。単なる汎用遠隔制御装置では、プログラム書込み不可能であるためにこの必要性に対処できず、それゆえ、プログラム可能な汎用遠隔制御装置が、様々な形で出現している。
大部分の市販のプログラマブル汎用遠隔制御装置は、学習機能を利用して別の遠隔制御装置をエミュレートする。通常、そのような遠隔制御装置は、ユーザが新たにプログラムしようとするキーを選択した後、覚えさせようとするコードを機器専用の遠隔制御装置からプログラム可能装置に送信することなどによって、キーごとに新しい機能を学習する。多数のユーザはこの方法を単調で時間がかかるものだと思っており、通常、ユーザは様々な機器用のキーの機能を覚えなければならない。また、この方法は、本来の遠隔制御装置が紛失したり壊れたりした場合には利用できない。しかしながら、これらの問題を解決しようとする変型例がいくつか提案されている。
一部の遠隔制御装置は、遠隔制御コードをモデムを使ってまたはコンピュータからダウンロードすることによって学習することができる。このような遠隔制御装置は、一般に、コンピュータ支援ソフトウェアを用いてキーごとの手法に従う。別の一部の遠隔制御装置はコンピュータベースステーションを制御するように特別に設計されており、そのコンピュータベースステーションが、専門家による設置によって接続された様々な機器を制御する。この種の遠隔制御システムに新しい機器を追加することは、複雑で、時間のかかる、普通は費用のかさむことである。別の種類の遠隔制御装置は、その遠隔制御装置と機器の両方が双方向通信状態に入って所定のプログラム順序に従うように製造されている場合には、その機器に応じた自動設定が可能になっている。しかしながら、そのような遠隔制御装置は、通常、対話可能に製造されていない機器についてはプログラム不可能である。
本発明の譲受人に対して交付され本明細書に引用の形で盛り込まれている、キタオ他の米国特許第6,124,804号「遠隔制御装置、遠隔制御インタフェース、および遠隔制御装置と遠隔制御インタフェースを備えた遠隔制御システム(Remote controller, remote control interface, and remote control system including a remote controller and a remote control interface)」には、コマンド集合を機器からダウンロード可能な別
の種類の遠隔制御装置が教示されている。本発明の譲受人に対して交付され本明細書に引用の形で盛り込まれている、キタオ他の米国特許第6,160,491号「遠隔制御装置、遠隔制御インタフェース、および遠隔制御装置と遠隔制御インタフェースを備えた遠隔制御システム(Remote controller, remote control interface, and remote control system including a remote controller and a remote control interface)」にも、同様の
遠隔制御装置が教示されている。
少なくとも1つの遠隔制御装置は、インターネット閲覧機能を有しており、そこから機器用の制御コードと、電子番組ガイド情報と、遠隔制御装置の内部で機器同士を関連付けさせるための機器相互関係情報とを別々に受け取り、ユーザがタイトルに基づく直接アクセス制御をすることによって、特定の機器についてプログラムを選択できるようにしている。
しかしながら、上述した遠隔制御装置は、ユーザが、システムを制御しやすくなるように、コマンド集合をグループごとに編成することができない。たとえば、これらの装置は、ユーザが様々な相互に関連する機器のコマンド集合を自ら設定することができず、ユーザの好みおよび/または機器同士の相互関係に関する情報に基づいて相互関連機器の動作状態を自動的に構築および/または再構築させることができない。さらに、これらの装置では、ユーザが、1つまたは複数の機器を必要とするような、それらの機器に対応するコマンド集合のうちの複数のコマンドを使用する動作を可能にするコマンドシーケンスの複数のコマンドを実行させるようなことができない。さらに、これらの装置は、個人が立ち寄る頻度の高い様々な場所に応じた複数の機器を制御するようには適応しない。したがって、ユーザが上述のようにコマンド集合をダウンロードし、編成し、利用できるような個人向けプログラマブル遠隔制御装置に対する要望が依然として存在している。
本発明は、一実施形態では、機器を制御可能なコマンド集合を受け取ることができる入力モジュールを備えた個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置である。さらに、この装置は、ユーザから操作入力を受け取ることができるインタフェースモジュールと、上記操作入力に基づいて上記コマンド集合をグループごとに編成するよう動作可能な編成モジュールを備えている。さらに、この装置は、上記グループに基づいて上記機器にコマンドを伝達するよう動作可能な出力モジュールを備えている。一態様によれば、上記グループは、ユーザの好みと相互に関連する機器同士の相互関係に関する情報のうちの少なくとも一方に基づいて、上記機器の動作状態を定義するよう動作可能である。別の態様によれば、上記グループは、1つまたは複数の機器を必要とするような、該機器に対応するコマンド集合のうちの複数のコマンドを使用する動作を可能にするコマンドシーケンスを定義することが可能である。
別の実施形態では、本発明は個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置に使用される動作方法である。この方法は、機器を制御可能なコマンド集合を受け取る工程と、ユーザから操作入力を受け取る工程と、上記操作入力に基づいて上記コマンド集合をグループごとに編成する工程と、上記グループに基づいて上記機器にコマンドを伝達する工程を含んでいる。本発明の一態様によれば、上記グループは、ユーザの好みと相互に関連する機器同
士の相互関係に関する情報のうちの少なくとも一方に基づいて、上記機器の動作状態を定義することが可能である。本発明の別の態様によれば、上記グループは、1つまたは複数の機器を必要とするような、該機器に対応するコマンド集合のうちの複数のコマンドを使用する動作を実行可能にするコマンドシーケンスを定義することが可能である。
図1に、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20を示す。この個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20の好ましい実施形態は、携帯情報端末が用いられ、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20として働くように変更されている。図1から容易に理解できるように、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20は、ユーザの掌やシャツのポケットの中に収まりやすい薄くて矩形の筐体22を特徴としている。好ましいアクティブディスプレイ24は手頃なスタイラス26で操作可能であり、好ましい機能キー28は、ユーザがテレビ用リモコンの数字キーパッド、チャンネル、音量調整等の共通の機能にアクセスしやすくしている。加えて、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20は、ユーザが好みに基づいて設定するよう選択可能なプログラマブル機能32を操作する複数のプログラマブル機能キー30を特徴としている。必要があれば、好ましい機能キー28の1つまたは複数がユーザの裁量でプログラム可能であってもよく、ユーザの個人向け化の選択肢をできる限り多くするように方向性トグルや選択のための機能を有していてもよい。さらに、プログラマブル機能32は、ユーザが日頃から遠隔制御することを望んでいる非共通機能を有する機器を制御しやすくしてもよいし、1個またはそれ以上のユーザ定義コマンドシーケンスの伝達など、ユーザ定義の他の用途を有していてもよい。
図1に示すアクティブディスプレイ24は、本発明の個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20のいくつかの利点を表している。アクティブディスプレイ24の上部には、カテゴリー34がメニュー形式で表示されているが、ユーザは好みに応じてアイコンの形でカテゴリーを選択することもできる。一実施形態では、アクティブディスプレイ24に現れるカテゴリー34の例は場所に基づくものである。したがって、“住居”、“事務室”および“その他”がユーザが選択できるように表示されてもよい。アクティブディスプレイ24に、サブカテゴリー36は、メニュー形式またはアイコンの形で表示されてもよく、場所に基づく実施形態では、選択された場所に該当する場所名の形で表示されてもよい。例えば、カテゴリー34の“住居”がユーザに選択されると、サブカテゴリー36に“居間”、“ダイニング”、“台所”、“ホワイエ”、“庭”、“主寝室”“客間”等が表示されてもよい。ユーザが複数の住居を所有している場合には、“自宅”、“サマーハウス”、“ロンドンのマンション”というサブカテゴリー36が表示されてもよく、その場合おそらく、“居間”、“寝室”などの上述の列挙した場所が、選択されたサブカテゴリー36の1つのさらに下位のカテゴリーとなるだろう。ユーザは、最終的には特定の場所の制御可能機器に対応するサブカテゴリー36の集合にアクセスすることになる。
ある機器が制御のために選択されると、その機器が実行可能な機能に応じて、利用可能な選択肢38がアクティブディスプレイ24に出現する。遠隔制御可能な“エンターテインメントシステム”の場合、テレビを制御する利用可能選択肢38は、“電源オン/オフ”、“チャンネルアップ”、“チャンネルダウン”、“音量アップ”、“音量ダウン”、“フォーマットアップ”、“フォーマットダウン”、“入力アップ”、“入力ダウン”および数字キーパッド機能であってもよい。それらの代わりにあるいはそれらに加えて、利用可能選択肢38として電子番組ガイド情報に応じた放映タイトルと時間が表示されてもよい。電子番組ガイド情報の場合、仮選択された利用可能選択肢38のためにアクティブディスプレイ24上に表示された選択肢40に関する情報は、映画の内容、俳優、人気度、所要時間などであってもよい。機器の機能が仮選択された利用可能選択肢38に相当する場合には、選択肢40に関する情報はその機能に対応する機器の動作に関する有用な情報であってもよい。図示のように、遠隔制御可能機器の利用可能選択肢38は、ユーザの
好みを反映させるように、メニュー形式のテキストまたはアイコン形式のボタンの形で表示可能になっているとよい。
ユーザが利用可能選択肢38を選択すると、図1の個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20は、機器用の制御コードに基づいてその機器の遠隔制御用の赤外線送信器42から赤外線信号を発信する。さらに、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20は信号入力用赤外線受信器44を特徴としている。本発明の他の実施形態は、赤外線送信器42以外のあるいはそれに加えて信号出力手段を備えていてもよく、場合によれば当業者にとって公知の制御可能機器に中継してもよい。同様に、本発明の他の実施形態は、赤外線受信器44以外のあるいはそれに加えて、当業者にとって公知の信号入力手段を備えていてもよい。このような手段の例としては、無線送信、超音波送信などが含まれる。さらに、図1の好ましい実施形態は、将来を見越して音声コマンドを信号形式で遠隔制御可能機器に中継する追加機能を有する利用可能選択肢38選択用マイクロホン46を特徴としている。さらに、マイクロホン46は、その機器では通常は実現できないような音声認識に基づく操作をユーザが組み込めるようにしてもよい。音声認識に基づく操作機能を容易にするために、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20に対して追加のソフトウェアアップグレードが必要とされてもよい。
図2に、様々な遠隔制御可能機器と通信状態にある個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20を示す住居50の見取り図を示す。図示のように、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20は、浴室52の機器、事務室54の機器、台所56の機器および共有スペース58の機器と通信できるようになっている。容易に解るように、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20は、機器が物理的に存在している他の場所のみならず、場所の他の領域で使用されてもよく、上述したように赤外線送信以外のあるいはそれに加えて制御可能機器の制御手段が利用される場合には、そのような機器の遠隔制御をその機器が存在していない領域や場所において実現することができる。図示のように、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20は、流し台60、トイレ62、シャワー付き浴槽64、ラップトップ型コンピュータ66、デスクトップ型コンピュータ68、ホームセキュリティシステム70、レンジ72、電子レンジ74、洗濯機76、乾燥機78、電話およびアンサーホン80、火災安全システム82、環境制御システム84、“エンターテインメントシステム”86などの様々な遠隔制御可能機器群と通信可能である。個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置20が通信可能な他の制御可能機器は無数に存在し、その中には、例えば、芝手入れ機器、模型飛行機、自動車セキュリティシステム、自動車始動システムなどがある。
図3に示すように、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置は、本発明の方法を実現するために必要なソフトウェアを有している。このソフトウェアは、適切な入力モジュール、ユーザインタフェースモジュール、編成モジュール、および出力モジュールを備えている。例えば、ソフトウェアシステム90は、入出力モジュール92、ユーザインタフェースモジュール94、および編成モジュール96を備えている。入出力モジュール92は様々な機器を制御するよう動作可能なコマンド集合を受け取ることができ、それらを機器自体から受け取ることができる。そのような機器としては、DVDプレイヤー98やテレビ100などがある。その代わりにあるいはそれに加えて、入出力モジュール92は、ウェブサーバ102など、メモリにコマンド集合を記憶させた他のソースからコマンド集合を受け取ってもよい。それを受け取り次第、入出力モジュール92は受け取ったコマンド集合104を編成モジュール96に伝達する。必要に応じて、コマンド集合と同じ方法で機器の操作性および/または相互運用性に関する情報が入手されてもよく、この種の情報を提供するため、本発明にサービスを提供する専用のウェブサーバ102がコマンド集合データベース106A、機器操作データベース106Bおよび/または機器相互運用性データベース106Cを有していてもよい。遠隔制御装置がこの種の情報の少なくとも一部
を内蔵メモリに記憶させた状態で標準装備している場合もありうる。同様に、ユーザインタフェースモジュールはユーザから手操作入力を受け取ることができるとともに、編成情報と、必要があれば機器の操作性情報および/または相互運用性情報とを含む手操作入力108Aを編成モジュール96に伝達するよう動作可能である。続いて、編成モジュール96は、受け取ったコマンド集合104を受け取った手操作入力108Aに基づいて編成することにより、編成グループ110を構築するよう動作可能である。結果得られた編成グループ110は、内蔵コンピュータメモリ112に保存されることが好ましく、そして、ユーザが内蔵のオペレーティングシステム(図示せず)の機能を介して符号114で示すように編成グループを見たり、ナビゲートすることができる。
さらに、ユーザインタフェース94は、選択と状態変更とからなる手操作入力108Bを検索モジュール116に伝達するよう動作可能である。続いて、検索モジュール116は、選択と状態変更とに基づいてそれぞれコマンドとコマンドシーケンス118とを編成グループ110から検索して取り出すよう動作可能である。さらに、検索モジュール116は、コマンドとコマンドシーケンス118を入出力モジュール92に伝達するよう動作可能であり、それらは入出力モジュール92から遠隔制御可能機器に伝達される。
図4に示すように、編成グループ110の一例は木状データ構造の特徴を有しており、この構造では、ルートノード120からの枝が手操作入力によってユーザが定義した基本編成の好みの設定を反映している。したがって、ルートノード120は、子ノード122および124がユーザに定義された形でカテゴリーとなる、ユーザ定義の階層構造を規定している。例えば、子ノード124は、ユーザにより、場所とは関係無く様々な機器に関するコマンド集合を格納する個所として定義されている。したがって、ユーザは必然的に第1のテレビ用コマンド集合126A、第2のテレビ用コマンド集合128A、DVD用コマンド集合130Aおよび天井照明用コマンド集合132Aを格納するよう選択する。さらに、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置内には、カテゴリーが予め定義され、様々な機器のコマンド集合を含み、複数のコマンド集合をメモリ内に予め格納させて、ユーザのコマンド集合へのアクセスを容易にするようにしてもよい。さらに、その代わりにあるいはそれに加えて、ユーザは様々なソースガイドおよび/またはプログラムガイドを格納するガイドカテゴリーを定義するよう選択することができる。しかしながら、子ノード122は、ユーザにより、場所に基づいたコマンド集合の階層構造におけるルートノードとして定義されている。したがって、子ノード134および136は、コマンド集合を対応する機器の場所に基づいて格納する個所となるようにユーザが選択したサブカテゴリーとなる。例えば、子ノード134はユーザにより“居間”と名づけられる一方、子ノード136は“寝室”と名づけられてもよい。
子ノード136は、対応するテレビがユーザの寝室に物理的に位置しているので、必然的にユーザによって第2のテレビ用コマンド集合128Bを格納するよう選択される。同様に、子ノード134は、ユーザによって第1のテレビ用コマンド集合126B、DVD用コマンド集合130Bおよび天井照明用コマンド集合132Bを格納するよう選択される。コマンド集合の内容は、コマンドシーケンスおよび/またはコマンド間相関関係を提供するようにコマンド集合と統合されたマクロに相当するものであってもよい。そのようなマクロにより、ユーザは1回の操作で複数のコマンドを実行することができる。さらに、ソースガイドおよび/またはプログラムガイドを子ノード134に格納したり、ユーザの参考になるようにコマンド集合内に含ませてもよい。
本発明のシステムおよび方法では、ユーザはユーザ定義機器138のインスタンスを作成することができ、その中に複数の機器のコマンド集合から選択されたコマンドを格納させることができる。そこで、ユーザは“エンターテインメントシステム”という機器を定義し、第1のテレビ用コマンド集合126B、DVD用コマンド集合130Bおよび/ま
たは天井照明用コマンド集合132Bから選択されたコマンド、コマンドシーケンス、ソースガイドおよび/またはプログラムガイドを追加することができる。さらに、ユーザは不特定場所の機器に関する第1のテレビ用コマンド集合126A、第2のテレビ用コマンド集合128A、DVD用コマンド集合130A、天井照明用コマンド集合132A、および/または第2のテレビ用コマンド集合128Bから選択されたコマンド、コマンドシーケンス、ソースガイドおよび/またはプログラムガイドを追加するよう選択することもできる。さらに、ユーザは別のコマンドシーケンスを定義し、“エンターテインメントシステム”に関連してソースガイドとプログラムガイドを格納することができる。
図5に基づいて、ユーザ定義機器138を詳細に考察する。前出の例のような“エンターテインメントシステム”の定義に従えば、ユーザ定義機器138は、選択されたTV1用コマンドおよびマクロ142と、選択されたDVD用コマンドおよびマクロ144と、選択された天井照明用コマンドおよびマクロ146を含む選択されたコマンド140を含んでいる。さらに、ユーザ定義機器138は、その場所でのチャンネル−放送局対応関係を提供するTV1ソースガイド150と、その場所での番組情報のみならず番組−放送局対応関係も提供するTV1番組ガイド151を含む選択されたガイドを含んでいる。さらに、ユーザ定義機器138は、場合によればユーザ定義の状態機械152の形のコマンドシーケンスも含んでいる。
したがって、“エンターテインメントシステム”がテレビに“入力1”で接続されたDVDプレイヤーを備えている場合には、ユーザが“エンターテインメントシステム”の中からDVDの再生を選択すると、ユーザ提供のコマンドシーケンスが自動的にテレビ入力を“入力1”に切り替える。この機能は、ユーザに機器を相互運用性に適した状態に操作させた後、得られた状態をユーザ定義設定として保存させることによって実現してもよい。
この目的およびそれ以外の目的のため、個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置は、本発明がその機器の状態を追跡可能な様々な機器について状態機械をメモリに記憶させてもよい。機器と個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置が互いに通信する場合、機器に対して指令どおりに状態を切り替えたことの確認および/または現在の状態のユーザへの伝達を行わせる機能が実行されてもよい。さらに、ユーザ定義グループの新しい状態機械を既存の状態機械に基づいて生成したり、さらには、DVDとテレビの“入力1”とが接続状態にあることを入力するなど、ユーザからの手操作入力に基づいて生成してもよい。さらに別の例として、ユーザは、入力を“入力1”に切り替えること、テレビの表示フォーマットを4:3の縦横比に切り替えて映画の表示をレターボックス形式に合わせること、さらにはDVDプレイヤーのトレイを引き出してDVDを受け入れ可能にすること、天井照明を落とすことを含む“DVD再生”という名称のコマンドシーケンスを定義してもよい。逆に、ユーザは、入力を“入力2”に切り替えること、テレビの表示フォーマットを16:9の縦横比に切り替えてテレビの表示をHDTV形式に合わせること、さらに映画の再生を停止すること、映画をイジェクトすることを含む“テレビ視聴”という名称のコマンドシーケンスを定義してもよい。しかしながら、ユーザは別の状況下で異なるコマンドシーケンスを持つことを望んでもよい。
“エンターテインメントシステム”の一状態からの進行が別の状態からの進行とは異なるコマンドシーケンスを呼び出してもよい。例えば、DVDの再生中ではなく、テレビがオフ状態で最終の設定が“入力1”および16:9縦横比であり、照明が明るい設定であるとき、おそらく“テレビ視聴”の好ましいコマンドシーケンスはテレビをオンにすることと照明を落とすことからなるであろう。状況に応じた様々なコマンドシーケンスの必要性に対処する方法の一つは、ユーザが様々な状況の場合の多数のコマンドシーケンスを定義し、ユーザにとって既知の状況に基づいてコマンドシーケンスを選択することである。
コマンドシーケンスを状態依存にさせることは望ましい。これにより、状態問合せ機能が設けられていない場合にも、ユーザは、“エンターテインメントシステム”を所望の状態に設定するコマンドシーケンスを入力し、そのコマンドシーケンスを“エンターテインメントシステム”の一状態から別の状態への変更として保存することによって“エンターテインメントシステム”の状態機械を作成することができる。したがって、ユーザはシステムの所望の状態を定義および選択し、遠隔制御装置にシステムの現在の状態に基づいて適切なコマンドシーケンスを出力させるだけでよい。さらに、ユーザは、初期状態と最終状態の入力を行ってコマンドシーケンスを定義および選択することによって遠隔制御装置が“エンターテインメントシステム”の現在の状態を追跡する必要を無くすようにしてもよい。
図6に示すように、本発明にかかるユーザ定義の状態機械152Aは“電源オフ”状態154と、“TV視聴”状態156と、“DVD再生”状態158を有している。状態機械152Aを定義する過程では、ユーザは“エンターテインメントシステム”を操作して“電源オフ”状態にし、3つの状態をインスタンス化して適切な名称を付与する。ユーザは新しいコマンドシーケンスをプログラムする選択を行い、初期状態として状態154を選択し、コマンドシーケンス160を入力することによって“エンターテインメントシステム”を操作して所望の状態にし、最終状態として状態156を選択する。さらに、ユーザは新しいコマンドシーケンスをプログラムする選択を行い、初期状態として状態156を選択し、コマンドシーケンス162を入力することによって“エンターテインメントシステム”を操作して所望の状態にし、最終状態として状態158を選択する。さらに、ユーザは新しいコマンドシーケンスをプログラムする選択を行い、初期状態として状態158を選択し、コマンドシーケンス164を入力することによって“エンターテインメントシステム”を操作して所望の状態にし、最終状態として状態154を選択する。さらに、ユーザは新しいコマンドシーケンスをプログラムする選択を行い、初期状態として状態154を選択し、コマンドシーケンス166を入力することによって“エンターテインメントシステム”を操作して所望の状態にし、最終状態として状態158を選択する。さらに、ユーザは新しいコマンドシーケンスをプログラムする選択を行い、初期状態として状態158を選択し、コマンドシーケンス168を入力することによって“エンターテインメントシステム”を操作して所望の状態にし、最終状態として状態156を選択する。さらに、ユーザは新しいコマンドシーケンスをプログラムする選択を行い、初期状態として状態156を選択し、コマンドシーケンス170を入力することによって“エンターテインメントシステム”を操作して所望の状態にし、最終状態として状態154を選択する。
状態機械152Aの場合、グラフの頂点172(図5)すなわちノードは、各ノードが他のあらゆる状態を隣接点とする状態となるように、相互に関連付けされる。また、ユーザが状態間を容易に遷移できるように、どの状態からもどの隣接点にも遷移させるコマンドシーケンス辺174がユーザによって明確に定義される。この過程において、ユーザはコマンドシーケンスを選択する際に初期状態と最終状態を指定する必要があるが、その代わりに、本発明は、ユーザが最終状態のみを入力するだけですむようにユーザ定義システムの現在の状態を追跡してもよい。しかしながら、状態機械152A(図6)を実施する場合、ユーザは、新しい状態が追加されるにつれて入力するコマンドシーケンスの数を増やさなければならない。例えば、状態機械152Aに対して4番目のノードを他の全てのグラフ頂点に対してユーザ定義の双方向コマンドシーケンス辺を持つように追加すると、さらに6個のコマンドシーケンスを入力することが必要になる。同様に、別のノードをさらに追加する場合には、ユーザが入力すべきコマンドシーケンスの数は二倍になる。さらに、この機能を維持するのに必要なコマンドシーケンスの数は、より多くのノードが追加されるにつれて指数関数的に増加し続ける。そこでノードナビゲータ176(図5)は状態機械152の生成と使用を容易にする。
図7に示すように、状態機械152Bは、ユーザによってルートノードとして設定されインスタンス化された初期状態の“電源オフ”状態178を有している。その後、ユーザはコマンドシーケンス180を入力し、このコマンドシーケンス180はノードナビゲータ176(図5)によってコマンドシーケンス履歴182の形で保存される。その後、ユーザは新しいコマンドシーケンスを追加する選択を行い、自動的にインスタンス化された新しい状態184(図7)を“TV視聴”と名づける。さらに、状態機械152(図5)は、コマンドシーケンス履歴182に基づいてノード178とノード184を隣接点同士であると記述するコマンドシーケンス辺を自動的に作成する。その後、コマンドシーケンス履歴182がヌルに設定され、状態184(図7)が現在の状態186として記録される。ノードナビゲータ176(図5)は、コマンドシーケンス180および逆コマンド情報190(図5)に基づいて状態184から状態178へ復帰させる逆コマンドシーケンス188(図7)を生成するよう動作可能な逆コマンドシーケンスジェネレータ187をさらに有している。逆コマンド情報190は、機器操作性情報として最初から保存されていても、情報のソースからダウンロードされても、コマンド集合および/またはマクロに本来備わっていたりそこから求められることができても、同様の名称や同じ機器や“アップ”、“ダウン”、“左”、“右”など逆の関係を意味するキーワードから求められてもよい。また、逆コマンド情報は、ユーザが様々な方法で提供してもよい。
ユーザが逆コマンド情報190を提供できる方法は多数あり、多すぎて全てを説明することはできないが、一部の方法はそのまま説明する価値がある。ユーザがその情報を提供できる方法の一つは、上下および/または左右といった状態変更機能をもつボタンコマンドを設定することである。これにより、ユーザは2つのコマンド間の直接的な反対の関係を定義することができる。さらに、ユーザが2つの状態間の戻りコマンドシーケンスを定義する場合は、コマンドシーケンスを比較することにより、正反対のあるいはそれ以外の逆の関係を求めることができる。例えば、“電源オン/オフ”コマンドは循環2状態コマンドである。したがって、それぞれ“電源オン/オフ”コマンドという1つのインスタンスを含む2つの逆の辺(すなわち、隣接する頂点に対する入り側および出側)を比較することにより、そのコマンドが互いに逆の役割をすることが明らかになる。さらに、2個の縦横比を含む5つの表示モード間で循環する“フォーマット”コマンドは循環5状態コマンドであるので、4つの“フォーマット”コマンドからなるシーケンスは1つのフォーマット”コマンドからなるシーケンスの逆である。したがって、逆コマンドシーケンスジェネレータ187は4と1の逆関係を記述する逆方向の辺を比較することによって、2つの“フォーマット”コマンドからなるシーケンスが3つの“フォーマット”コマンドからなるシーケンスの逆であると判定することは当然であることになる。同様の“フォーマット”名称、“アップ”および“ダウン”というキーワードおよび/または逆方向の利用に基づいて“フォーマットアップ”と“フォーマットダウン”の逆関係を求めることができるように、非有向の循環コマンドも比較することができる。このように、コマンドシーケンスの辺174の比較に基づいて逆コマンドシーケンス情報190を引き出すことができる。最後に、ユーザは、コマンド間の逆関係の表を、好ましくは使いやすいドラッグアンドドロップ機能を用いて、直接作成してもよい。
ユーザは、定義された状態から、未定義の状態に至るコマンドシーケンスを入力してもよい。例えば、ユーザがコマンドシーケンス192を入力することによって状態184(図7)を離れる場合、例えば、ユーザが画面の狭い4:3縦横比に切り替えて非HDTVテレビ放送を視聴する未定義状態194に達する。コマンドシーケンス192は既知の状態から離れるコマンドであるので、コマンドシーケンス履歴182(図5)の形で保存される。これにより、ユーザが未定義状態194から“電源オフ”状態178(図7)への戻りを検索モジュール116(図3)に伝達する場合、グラフ検索アルゴリズム196(図5)が状態機械152B(図7)のグラフを通して頂点の経路を求め、逆コマンドシーケンスジェネレータ187(図5)がコマンドシーケンス履歴182と利用可能なコマン
ドシーケンス辺174とに基づいて逆コマンドシーケンスを求めて逆コマンドシーケンス198(図7)と188に到達する。その後、検索モジュール116(図3)が逆コマンドシーケンス198(図7)と188を引き出し、それらを入出力モジュール92に伝達し、そこから逆コマンドシーケンス198(図7)と188がそれぞれ対応する機器に伝達されて所望の状態変化に影響を及ぼす。さらに、“電源オフ”状態178(図7)は現在の状態186として保存され、コマンドシーケンス履歴182(図5)は“ヌル”にリセットされる。
ユーザはさらに別の状態を定義することも可能である。例えば、ユーザは、状態184(図7)からコマンドシーケンス204および206に基づいてそれぞれ状態200および202を作成してもよい。これらのコマンドシーケンス204および206は所望のチャンネルに切り替えるテレビ用キーパッドの入力からなり、ユーザはそれらの状態を“FOX”、“UPN”などのその地域に対応する放送局にちなんで名づける選択を行ってもよい。したがって、ユーザは、そのシステムの状態機械に組み込まれた個人的な知識に基づいて放送局ガイドを提供することができる。状態200と状態202とを切り替える過程で、逆コマンドシーケンスジェネレータ187(図5)は逆コマンド情報190からキーパッド入力の逆動作が“ヌル”であると判断する。したがって、グラフ検索アルゴリズム196が状態200から状態184を経て状態202に至る経路を求める差異には、状態184に達する“ヌル”逆コマンドシーケンスが戻され、次いで状態202に達するコマンドシーケンス206が戻される。
別の例として、状態184から、コマンドシーケンス210を入力し、その状態を保存するとともに名づけることによってDVD再生状態208を作成してもよい。逆コマンドシーケンス212も必要に応じてさらに求めることができる。なお、状態208は状態178からも同様に付加することができるが、コマンドシーケンス166(図6)を入力する過程で状態184(図7)に達することになり、したがって、コマンドシーケンス履歴182(図5)はリセットされて状態208に達するコマンドシーケンス210(図7)を含むことになる。したがって、同じ隣接頂点を記述する同じ辺が作成される可能性がある。さらに注目すべきは、コマンドの入力順序が異なっていた場合には、状態184に必ずしも達しない可能性があり、コマンドシーケンス履歴がリセットされないことになる。そこで、コマンドシーケンス履歴を状態機械152Bの辺と比較し、その比較に基づいてコマンドシーケンス履歴を修正しながら状態機械内をナビゲートすることによって、最も近い定義済状態に新しい状態を付加するような機能が適用されてもよい。他の目的のために同様の機能が採用されてもよい。
例えば、一定義状態から別の定義状態へと変更する際に同様の機能を採用することにより、利用可能な全ての逆コマンドシーケンスとコマンドシーケンスとに基づいてブール代数の方程式を作成し、それを最も単純な次数の形の解に直し、状態変更を実現するその解に基づいて新しいコマンドシーケンスに変換することができる。したがって、戻りコマンドシーケンスと逆コマンドシーケンスが機器の電源をオフ状態にした後に再びオン状態に戻すことを含んでいれば、これらの逆コマンドを消去することができる。ここで、最も近い定義状態に新しい状態を付加する上述の任意の機能が採用される場合、結果として得られる状態機械は、通常、どのようなグラフの検索に対しても最も単純な次数の形の解に非常に近似する。しかし、上記2つの機能を同時に使用することは好ましい。
状態機械152Bに関する本発明の説明にさらに付け加えると、ユーザは、DVDプレイヤーでDVDではなくCDを再生する際に、天井照明を明るくするよう要求することができる。したがって、コマンドシーケンス216および逆コマンドシーケンス218が状態208と状態214との間の移行の適切な経路を提供するようにして、“CD再生”状態214を定義することができる。したがって、ユーザがDVD再生中にTVのフォーマ
ットを4:3の狭い画面縦横比に変更して未定義状態220になると、コマンドシーケンス履歴222が逆コマンドシーケンス224を生成する基礎となる。その後、ユーザは、最終状態を選択するだけで状態機械152B内の他のあらゆる定義状態や未定義状態からも状態機械152B内のあらゆる定義状態に到達することができる。その結果、編成モジュール96(図3)は、機器の操作性および相互運用性に関するユーザからの手操作入力に基づいて、選択されたコマンド集合のコマンドをそれぞれ対応する機器を動作させるシーケンスに編成することができる。この機能を実現する別の実施形態も存在する。
図8に示すように、コマンドシーケンスを編成する別の実施形態は、システム内の各機器が、受け取ったコマンドに基づいて、予め定義された状態または状態集合に遷移可能である場合に行使される。そのような場合、それらの機器は現在の状態に基づいて最終状態に遷移する機器搭載型状態機械を有している。したがって、“エンターテインメントシステム”のユーザ定義状態機械152Cはユーザ定義状態226Aないし226Fからほぼなっており、ユーザ定義状態226Aないし226Fは、これらの状態に関連して格納された、それぞれ対応する機器の状態を実現するコマンドシーケンス228Aないし228Fを伴っている。言い換えると、各ユーザ定義状態は、いかなる状態、定義済みであろうと未定義であろうと、からもその状態に遷移するコマンドベクトルである入辺を有している。したがって、ユーザはシステムの機器を操作してユーザ定義状態にし、また、“エンターテインメントシステム”の機器構成要素のそれぞれの現在の状態について問い合わせることができる。あるいは、その状態を実現するコマンドを手操作で入力してもよい。状態機械152B(図7)と状態機械152C(図8)の両機能を組み合わせて両方の種類の機器をユーザ定義システムに組み込ませることが望ましい場合もありうる。
図9に示すように、状態機械152Dは、機器搭載型状態機械を持たないDVDプレイヤーおよび天井照明と統合された機器搭載型状態機械付きテレビに対応している。したがって、ユーザ定義状態230Aないし230Fは、テレビを制御するためのそれぞれ対応するコマンドベクトル232Aないし232Fと、DVDプレイヤーおよび天井照明を制御するためのコマンドシーケンス234Aないし234Cおよび逆コマンドシーケンス236Aないし236Cによって定義された辺を有している。この実施形態によれば、本発明は、機器が搭載型状態機械を有しているか否かについて常に追跡し、その種の機器のそれぞれの状態について問合せを行ってコマンドベクトルを作成し、他の種類の機器についてはコマンドにのみ基づいてコマンドシーケンス履歴を作成することが好ましい。しかしながら、他の実施形態も存在する。例えば、状態機械152Dは、コマンドベクトルをコマンドシーケンスに組み込ませるようにして同じくらい容易に実現することができる。そのような場合、テレビを制御するコマンドは、特定のユーザ定義状態に達する全ての入辺において同じである。この場合、本発明は、機器の種類を常に追跡し、問合せとコマンドシーケンス履歴の両方を利用してもよいし、全ての機器コマンドを含むコマンドシーケンス履歴のみを利用してもよい。さらに、逆コマンドシーケンスを求める際に機器の種類とそのそれぞれに対応するコマンドを利用することも可能である。
ユーザの操作の面からは、状態機械152B(図7)も状態機械152C(図8)も状態機械152D(図9)もほぼ同じである。それぞれに、ユーザが機器を操作して適切な状態にし、その設定をユーザ定義状態として保存するだけでよい。その後、ユーザは、単に、あるユーザ定義状態に遷移するよう選択するだけで他のあらゆる定義または未定義の状態からも定義状態に遷移することができる。これら3つの状態機械は、それぞれ異なる条件下で本発明を実現する様々な方法を単に可能にしただけである。
図10に示すように、本発明のアクティブディスプレイ24の一画面が、手操作入力と上述の例に従うユーザ選択用のグループ編成とグループ表示を示している。本発明の一実施形態によれば、アクティブディスプレイ24上には、ユーザがユーザ定義の複数の編成
グループを見てそれらの間をナビゲートできる様々なフレーム238Aないし238Eが表示されている。本実施例では、フレーム238Aはユーザインタフェースの主表示部の働きをし、階層型カテゴリー34と、コマンド集合および関連するデータを利用可能な選択肢38として編成するサブカテゴリー36とを定義するとともにそれらの間をナビゲートする機能をユーザに提供する。上述の実施例では、カテゴリー34とサブカテゴリー36はユーザが定義したナビゲート可能な階層のノードに相当する。したがって、ユーザは、“場所”カテゴリーを選択すると、“居間”および“寝室”サブカテゴリーにアクセスする。さらに“居間”サブカテゴリーを選択すると、ユーザはその場所の様々な機器のコマンド集合に相当する利用可能な選択肢38にアクセスする。ユーザは、フレーム238Bないし238Cなどを使って機器を選択することによってその機器の格納されたコマンド集合にアクセスしてもよいし、新しいコマンド集合をコマンド集合ソースからダウンロードしたり、遠隔制御装置のメモリ内のどこかの記憶部からコマンド集合をインポートしたりして新しいコマンド集合を保存してもよい。
さらに、ユーザはフレーム238Eなどによって新しい機器を定義し、フレーム238Bないし238Dから選択されたコマンドをドラッグアンドドロップしてもよい。一実施形態では、これらの選択されたコマンドをプログラマブル遠隔装置の機能キー28(図1)に割り当てることができる。この機能を付与する方法の一つは、ユーザがコマンドボタンをグリッド上の点までドラッグしてそこにドロップすることによって特定のキーに割り当てることができるようにするドラッグアンドドロップキーグリッドを提供することである。さらに、このようにして実現された割当てによって、ユーザの裁量により、選択および割り当てられたコマンドが割り当てられた機能キーに画面上の相対的な位置関係で視覚的に対応するようにアクティブディスプレイ24上に自動的に表示されるようにしてもよい。さらに、ユーザは上述した方法でコマンドシーケンス240(図10)を追加し、必要があればコマンドシーケンスを画面上のボタンに変換してもよい。他のボタンと同様に、このコマンドシーケンスも、必要があれば1個またはそれ以上の機能キー28(図1)に割り当てることができる。さらに、ユーザは、便利な参照用にソースガイドおよび/または番組ガイドを保存することが可能であり、必要に応じて、対応するソースガイドをチャンネル−放送局対応関係による対応情報として用いてテレビ番組のタイトルに基づく選択を実現することができる。
さらに、ユーザプログラマブル機能32は、ユーザがコマンドシーケンスからなるシーケンスを定義する機会を提供する。例えば、DVDプレイヤーが記録機能を有している場合、ユーザは、DVDプレイヤーに番組情報を受け入れる準備をさせる状態変更を呼び出す“記録”機能を定義することができる。そして、この“記録”機能は、さらに、必要なデータが提供されるように、番組ガイド情報および/またはソースガイド情報を選択的に解析し、DVDプレイヤーの状態を連続的に変更させながら、そのデータを番組データとして受け入れるようにしてもよい。その代わりにあるいはそれに加えて、データは、必要に応じてデータを入力するDVDプレイヤー制御コードに自動的に変換することができる。これによって、ユーザは、そのプログラムされた“記録”機能を選択し、さらに番組ガイド内の番組のタイトルを選択することによって、自動的に番組の記録を行うことができる。なお、DVDプレイヤーの状態はコマンド集合内のマクロの形で入手可能であってもよいし、ユーザによってプログラムされてもよい。さらに、この機能を実現するのに必要な番組ガイド情報を解析および/または変換するマクロまたはプラグインをダウンロードまたはインポートしてもよい。同じようなプログラマブル機能には、テレビ番組をタイトルに基づいて選択する“監視”機能や、テレビ番組の情報を要望に応じて表示する“情報”機能が含まれる。これらのプログラマブル機能をユーザ定義機器ごとに変更可能にすることにより、個人向け化も向上する。
図11に示すように、本発明にかかる操作方法242は、244で開始され、ステップ
246に進んで、機器を制御可能なコマンド集合が受け取られる。コマンド集合は、サーバ、機器を制御可能な遠隔制御装置および/または機器自体から受け取られる。コマンド集合は、さらに機器の操作性および/または相互運用性の情報を含んでいてもよいし、それと組み合わされていてもよい。その後、操作方法242はステップ248に進み、ユーザからの手操作入力が受け取られ、ステップ250で上記手操作入力に基づいてコマンド集合がグループごとに編成される。手操作入力には、編成情報や、機器の操作性および/または相互運用性情報などが含まれている。編成は、コマンド集合とそれに関連する情報を保存する階層の定義、相互に関連する機器の複数のコマンド集合からのコマンドの選択と保存、および/またはコマンドシーケンス、コマンドベクトル、コマンドシーケンスおよび/またはコマンドベクトルからなるシーケンスの定義の形をとることができる。その後、操作方法242はステップ252に進み、上記グループに基づいてコマンドを1つまたは複数の機器に伝達する。この伝達がグループに基づくことのうちには、出力用コマンドを選択するユーザ定義階層間の遷移
、相互関連機器の1つまたは複数にグループ化されたコマンドの出力の選択、ユーザ定義コマンドシーケンスおよび所望の状態変更に基づいて1つまたは複数の相互関連機器の1つまたは複数の状態を変更するコマンドシーケンスの検索などが含まれる。この方法は、ステップ252でのコマンドの伝達の後に、254で終了する。
例として、以下に、ある機器の見本コマンド集合を好ましいXML実現例で示す。
<DEVICE>
<D_TYPE>Television<\D_TYPE>
<D_ID>SN00000<D_ID>
<D_ALIAS>Bed Room TV<\D_ALIAS>
<FUNCTION>
<F_NAME>POWER_Switch<\F_NAME>
<CODE>0000<\CODE>
<F_SHAPE>Button<\F_SHAPE>
<\FUNCTION>
<F_GROUP>
<FUNCTION>
<F_NAME>Channel_Up<\F_NAME>
<CODE>0001<\CODE>
<F_SHAPE>Up_Arrow<\F_SHAPE>
<\FUNCTION>
<FUNCTION>
<F_NAME>Channel_Down<\F_NAME>
<CODE>0010<\CODE>
<F_SHAPE>Down_Arrow<\F_SHAPE>
<\FUNCTION>
<\F_GROUP>
<F_GROUP>
<FUNCTION>
<F_NAME>Volume_Up<\F_NAME>
<CODE>0011<\CODE>
<F_SHAPE>Up_Arrow<\F_SHAPE>
<\FUNCTION>
<FUNCTION>
<F_NAME>Volume_Down<\F_NAME>
<CODE>0100<\CODE>
<F_SHAPE>Down_Arrow<\F_SHAPE>
<\FUNCTION>
<\F_GROUP>
:
<\DEVICE>
この好ましいXML実現例は複数の任意のタグを含んでいる。例えば、任意タグ<D_ALIAS>はユーザが定義することができる。また、任意タグ<F_SHAPE>は機能を表示するのに使用されるボタンまたは記号の形状を示す。さらに、任意タグ<F_GROUP>は音量上昇、音量
低下など、一緒に表示される必要があるコマンドの集合を識別するのに有用である。さらに、任意タグ<CODES>はコードのシーケンスを機能に割り当てるのに使用することができ
る。最後に、遠隔制御装置が複数の場所で複数の機器を制御可能である場合、各機器が独自の識別名を必要とする可能性が極めて高い。そのような識別名は<D_TYPE>の後に配置された<D_ID>によって表示可能である。さらに別の例として、以下に、好ましいXML実現例を用いた見本グループ化を示し、以下の例では、場所情報と機器の種類をそれぞれ使用している。
<!-- Grouping by locations -->
<GROUPING>
<G_TYPE>Family Room<\G_TYPE>
<DEVICE>
<D_TYPE>Television<\D_TYPE>
:
<\DEVICE>
<DEVICE>
<D_TYPE>VCR<\D_TYPE>
:
<\DEVICE>
:
<\GROUPING>

<!-- Grouping by devices -->
<GROUPING>
<G_TYPE>TV<\G_TYPE>
<DEVICE>
<D_TYPE>Television<\D_TYPE>
<D_ID>SN00000<D_ID>
<D_ALIAS>Bed Room TV<\D_ALIAS>
:
<\DEVICE>
<DEVICE>
<D_TYPE>Television<\D_TYPE>
<D_ID>SN00010<D_ID>
<D_ALIAS>Family Room TV<\D_ALIAS>
:
<\DEVICE>
:
<\GROUPING>
上述したように、VCRを予約設定する等のある動作を実行するコマンドシーケンス(
マクロ)がダウンロードされてもよい。例示のため、以下に、キーの順序に基づいて動作を定義することを含む見本のXML表現を示す。この表現では、FM局は以下のコマンドシーケンスによって、すなわち、(1)FMモードに入ること、(2)所定のメモリーモードではなく直接モードに入ること、および(3)周波数を指定することによって選択可能であるとする。但し、”data”は周波数情報が入力されることを示す。
<DEVICE>
<D_TYPE>Radio<\D_TYPE>
<D_ID>SN00000<D_ID>
<D_ALIAS>Bed Room Radio<\D_ALIAS>
<FUNCTION>
<F_NAME>POWER_Switch<\F_NAME>
<CODE>0000<\CODE>
<F_SHAPE>Button<\F_SHAPE>
<\FUNCTION>
<FUNCTION>
<F_NAME>FM_Mode<\F_NAME>
<CODE>0001<\CODE>
<F_SHAPE>Button<\F_SHAPE>
<\FUNCTION>
<FUNCTION>
<F_NAME>Direct_MODE<\F_NAME>
<CODE>0010<\CODE>
<F_SHAPE>Button<\F_SHAPE>
<\FUNCTION>
:
<MACRO>
<M_NAME>Set_FM_Station<\M_NAME>
<M_COMMAND>FM_Mode<\M_COMAND>
<M_COMMAND>Direct_Mode<\M_COMAND>
<M_COMMAND>data<\M_COMAND>
<\MACRO>
:
<\DEVICE>
上述したように、番組情報がない情報ソース(局)のみがソースガイドとして使用されてもよく、この情報はソースガイドとして受け取られてもよいし、ソース情報を含む受け取られた番組ガイドから取り出されてもよい。例えば、レンタカーを運転して地元から外に出かけようとするユーザは、ソースガイドがなければジャズのラジオ局を素早く見つけることが難しいと分かるであろう。したがって、利用可能な放送局のリストから1つの放送局を選択して同調させる簡単な方法が実現されてもよい。例として、以下に、好ましいXML実現例を用いた見本の放送局ガイドを示す。
<STATION_GUIDE>
MEDIA>
<M_TYPE>TV<\M_TYPE>
<STATION>
<S_ID>WCBS<STATION_ID>
<S_TYPE>CBS<\S_TYPE>
<S_ACCESS>3<\S_ACCESS>
<\STATION>
:
<STATION>
<S_ID>HBO<STATION_ID>
<S_TYPE>Movie<\S_TYPE>
<S_ACCESS>100<\S_ACCESS>
<\STATION>
:
<\MEDIA>
<MEDIA>
<M_TYPE>FM RADIO<\M_TYPE>
<STATION>
<S_ID>WPBS<STATION_ID>
<S_TYPE>PBS<\S_TYPE>
<S_ACCESS>88.1<\S_ACCESS>
<\STATION>
:
<STATION>
<S_ID>WROCK<STATION_ID>
<S_TYPE>ROCK<\S_TYPE>
<S_ACCESS>100.00<\S_ACCESS>
<\STATION>
:
<\MEDIA>
<\STATION_GUIDE>
上記放送局ガイドに似た例では、<STATION>とそれに関連するタグのみを使用する。例
として、以下に、上記放送局ガイドの対応するカテゴリーと選択肢インタフェースを示す。
TV
WCBS CBS
WABC ABC
:
FM
WPBS PBS
WROC Rock
WCLA Classic
:
本発明によれば、ユーザは、適切な機器を自動的に起動させ、放送局ガイドから入手した情報を用いて選択した放送局に同調することができる。この放送局ガイドは、コマンド集合の一部として含ませることができる。例えば、レンタカー会社がカーラジオを特定の地域の放送局ガイドを含むようにプログラムすることも可能である。しかしながら、通常は、機器専用のコマンド集合に電子番組ガイドの番組情報を含ませることは、その柔軟性の故に、好ましくない。しかし、遠隔制御装置が番組ガイド情報を受け取ってこれら2種類の情報を結合させてもよい。さらに、番組ガイドが放送局関連情報を含んでいる必要はなく、それを放送局ガイドを用いて別途提供することも可能である。例示のため、以下に、好ましいXML実現例を用いた見本番組ガイドを示す。TV番組は入手可能であると仮定する。
<PROGRAM_GUIDE>
<MEDIA>
<M_TYPE>TV<\M_TYPE>
<STATION>
<S_ID>WCBS<STATION_ID>
<S_TYPE>CBS<\S_TYPE>
<S_ACCESS>3>\S_ACCESS>
<PROGRAM>
<P_TITLE>CBS Evening News<\P_TITLE>
<P_TYPE>News<\P_TYPE>
<P_START>2002-02-08T18:30:00.000<\P_START>
<P_END>2002-02-08T19:00:00.000<\P_END>
:
<-PROGRAM>
:
<\STATION>
:
<\MEDIA>
<\PROGRAM_GUIDE>
個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置は、電話線によって、あるいは電話、携帯電話、携帯電話基地局、衛星通信網や広帯域通信網との通信によってインターネットにアクセスする機能を有していてもよい。これらの方法の一部によってもたらされる移動性の向上により、コマンド集合を個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置に伝達可能な機器だけではなく、既存の遠隔制御装置が利用可能か否かにかかわらず遠隔制御可能な全ての機器に対する本発明の汎用性と適用の容易性が向上する。ブルートゥース技術などの無線データ転送の進展により、本発明の用途が見出される可能性がある。
図1は個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置の一実施形態の外観の一部を示す図である。 図2は様々な機器と通信状態にある個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置を示す家の見取り図である。 図3は本発明の方法に従って動作状態にある本発明の装置のソフトウェアシステムを示すブロック図である。 図4は本発明に係る編成グループを示すブロック図である。 図5は本発明に係るユーザ定義機器のブロック図である。 図6は本発明に係るユーザ定義機器のユーザ定義状態機械のブロック図である。 図7は本発明に係るユーザ定義機器のユーザ定義状態機械のブロック図である。 図8は本発明に係るユーザ定義機器のユーザ定義状態機械のブロック図である。 図9は本発明に係るユーザ定義機器のユーザ定義状態機械のブロック図である。 図10はグループ編成とユーザのナビゲーションおよび選択用の表示とを示す本発明に係るアクティブディスプレイの画面である。 図11は本発明に係る操作方法を示すフロー図である。
符号の説明
20 プログラマブル汎用遠隔制御装置
22 筐体
24 アクティブディスプレイ
26 スタイラス
28 機能キー
30 プログラマブル機能キー
32 プログラマブル機能
34 階層型カテゴリー
36 サブカテゴリー
38 選択肢
40 選択肢
42 赤外線送信器
44 赤外線受信器
46 マイクロホン
50 住居
52 浴室
54 事務室
56 台所
58 共有スペース
60 台
62 トイレ
64 浴槽
66 ラップトップ型コンピュータ
68 デスクトップ型コンピュータ
70 ホームセキュリティシステム
72 レンジ
74 電子レンジ
76 洗濯機
78 乾燥機
80 アンサーホン
82 火災安全システム
84 環境制御システム
90 ソフトウェアシステム
92 入出力モジュール
94 ユーザインタフェースモジュール
96 編成モジュール
98 DVDプレイヤー
100 テレビ
102 ウェブサーバ
104 コマンド集合
106A コマンド集合データベース
106B 機器操作データベース
106C 機器相互運用性データベース
108A 手操作入力
108B 手操作入力
110 編成グループ
112 内蔵コンピュータメモリ
114 符号
116 検索モジュール
118 コマンドシーケンス
120 ルートノード
122 子ノード
124 子ノード
126A 第1のテレビ用コマンド集合
126B 第1のテレビ用コマンド集合
128A 第2のテレビ用コマンド集合
128B 第2のテレビ用コマンド集合
130A DVD用コマンド集合
130B DVD用コマンド集合
132A 天井照明用コマンド集合
132B 天井照明用コマンド集合
134 子ノード
136 子ノード
138 ユーザ定義機器
140 コマンド
142 マクロ
144 マクロ
146 マクロ
150 ソースガイド
151 番組ガイド
152 状態機械
152A 状態機械
152B 状態機械
152C ユーザ定義状態機械
152C 状態機械
152D 状態機械
154 状態
156 状態
158 状態
160 コマンドシーケンス
162 コマンドシーケンス
164 コマンドシーケンス
166 コマンドシーケンス
168 コマンドシーケンス
170 コマンドシーケンス
172 頂点
174 コマンドシーケンス辺
176 ノードナビゲータ
178 ノード
180 コマンドシーケンス
182 コマンドシーケンス履歴
184 ノード
186 状態
187 逆コマンドシーケンスジェネレータ
188 逆コマンドシーケンス
190 逆コマンドシーケンス情報
192 コマンドシーケンス
194 未定義状態
196 グラフ検索アルゴリズム
198 逆コマンドシーケンス
200 状態
202 状態
204 コマンドシーケンス
206 コマンドシーケンス
208 DVD再生状態
210 コマンドシーケンス
212 逆コマンドシーケンス
214 状態
216 コマンドシーケンス
218 逆コマンドシーケンス
220 未定義状態
222 コマンドシーケンス履歴
224 逆コマンドシーケンス
226A ユーザ定義状態
228A コマンドシーケンス
230A ユーザ定義状態
232A コマンドベクトル
234A コマンドシーケンス
236A 逆コマンドシーケンス
238A フレーム
238B フレーム
238E フレーム
240 コマンドシーケンス
242 操作方法

Claims (28)

  1. 機器を制御するよう動作可能なコマンド集合を受け取ることができる入力モジュールと、
    ユーザから操作入力を受け取ることができるインタフェースモジュールと、
    上記操作入力に基づいて上記コマンド集合をグループごとに編成するよう動作可能な編成モジュールを備えた個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置。
  2. 上記グループに基づいて上記機器にコマンドを伝達するよう動作可能な出力モジュールをさらに備えている請求項1記載の装置。
  3. 上記グループは、ユーザの好みに基づいて相互に関連する機器の動作状態を定義するよう動作可能である請求項1記載の装置。
  4. 上記グループは、相互に関連する機器同士の相互関係に関する情報に基づいて上記機器の動作状態を定義するよう動作可能である請求項3記載の装置。
  5. 上記グループは、1つまたは複数の機器を必要とするような、該機器に対応するコマンド集合のうちの複数のコマンドを使用する動作を実行させるよう動作可能にするコマンドシーケンスを定義するよう動作可能である請求項1記載の装置。
  6. 上記編成モジュールは、複数の機器の関連する機能を1つのグループにまとめるよう動作可能である請求項1記載の装置。
  7. 上記編成モジュールは、機器の相互関係に関する相互関係情報にアクセスして、上記相互関係情報に基づいてコマンド集合をグループごとに編成するよう動作可能である請求項6記載の装置。
  8. 上記編成モジュールは、上記操作入力に基づいて上記相互関係情報を構築するよう動作可能である請求項7記載の装置。
  9. 少なくとも1つのコマンド集合は上記対応する機器の動作を実行させるよう動作可能なコマンドシーケンスを含んでおり、上記動作は上記対応するコマンド集合の複数のコマンドを使用するものであり、上記出力モジュールは上記コマンドシーケンスに基づいて上記対応する機器に上記複数のコマンドを伝達するよう動作可能である請求項1記載の装置。
  10. 上記入力モジュールはソースガイドを受け取ることが可能であり、上記編成モジュールは上記ソースガイドに基づいてコマンド集合をグループごとに編成するよう動作可能である請求項1記載の装置。
  11. 上記入力モジュールは、上記機器からコマンド集合を受け取るよう動作可能である請求項1記載の装置。
  12. 上記入力モジュールは、上記機器を制御するよう動作可能な遠隔制御装置からコマンド集合を受け取るよう動作可能である請求項1記載の装置。
  13. 上記入力モジュールは、コマンド集合をメモリ内に記憶させているサーバから上記コマンド集合を受け取るよう動作可能である請求項1記載の装置。
  14. 上記コマンド集合は機器別であり、上記グループは場所別である請求項1記載の装置。
  15. 個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置に使用される操作方法であって、
    機器を制御するよう動作可能なコマンド集合を受け取る工程と、
    ユーザから操作入力を受け取る工程と、
    上記操作入力に基づいて上記コマンド集合をグループごとに編成する工程を含む方法。
  16. 上記グループに基づいて上記機器にコマンドを伝達する工程をさらに含んでいる請求項15記載の方法。
  17. 上記グループは、ユーザの好みに基づいて相互に関連する機器の動作状態を定義するよう動作可能である請求項15記載の方法。
  18. 上記グループは、相互に関連する機器同士の相互関係に関する情報に基づいて上記機器の動作状態を定義するよう動作可能である請求項15記載の方法。
  19. 上記グループは、1つまたは複数の機器を必要とするような、該機器に対応するコマンド集合の複数のコマンドを使用する動作を実行させるよう動作可能にするコマンドシーケンスを定義するよう動作可能である請求項15記載の方法。
  20. 上記編成工程は、複数の機器の関連する機能を1つのグループにまとめる工程を含んでいる請求項15記載の方法。
  21. 機器の相互関係に関する相互関係情報にアクセスする工程をさらに含んでおり、上記編成工程は上記相互関係情報に基づいている請求項19記載の方法。
  22. 上記操作入力に基づいて上記相互関係情報を構築する工程をさらに含んでいる請求項21記載の方法。
  23. 少なくとも1つのコマンド集合は上記対応する機器の動作を実行させるよう動作可能なコマンドシーケンスを含んでおり、上記動作は上記対応するコマンド集合の複数のコマンドを使用するものであり、上記伝達工程は上記コマンドシーケンスに基づいて上記対応する機器に上記複数のコマンドを伝達する工程を含んでいる請求項15記載の方法。
  24. ソースガイド情報を受け取る工程をさらに含んでおり、上記編成工程は上記ソースガイド情報に基づいている請求項15記載の方法。
  25. 上記機器を制御するよう動作可能なコマンド集合を受け取る工程は、上記機器から該機器を制御するよう動作可能なコマンド集合を受け取る工程に相当する請求項15記載の方法。
  26. 上記機器を制御するよう動作可能なコマンド集合を受け取る工程は、上記機器を制御するよう動作可能な遠隔制御装置から上記機器を制御するよう動作可能なコマンド集合を受け取る工程に相当する請求項15記載の方法。
  27. 上記機器を制御するよう動作可能なコマンド集合を受け取る工程は、コマンド集合をメモリ内に記憶させているサーバから上記機器を制御するよう動作可能なコマンド集合を受け取る工程に相当する請求項15記載の方法。
  28. 上記コマンド集合は機器別であり、上記グループは場所別である請求項15記載の方法。
JP2004515788A 2002-06-24 2003-06-13 個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置 Withdrawn JP2005531206A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/178,437 US7170422B2 (en) 2002-06-24 2002-06-24 Personal programmable universal remote control
PCT/US2003/018671 WO2004001696A1 (en) 2002-06-24 2003-06-13 Personal programmable universal remote control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005531206A true JP2005531206A (ja) 2005-10-13

Family

ID=29734687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004515788A Withdrawn JP2005531206A (ja) 2002-06-24 2003-06-13 個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7170422B2 (ja)
EP (1) EP1516300A4 (ja)
JP (1) JP2005531206A (ja)
CN (1) CN1679062A (ja)
AU (1) AU2003236504A1 (ja)
WO (1) WO2004001696A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015133022A1 (ja) * 2014-03-03 2017-04-06 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
KR101778205B1 (ko) * 2009-06-30 2017-09-15 로비 가이드스, 인크. 무선 통신 디바이스 상에 인터랙티브 미디어 안내를 제공하는 시스템 및 방법
JP2020129252A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 三菱電機株式会社 機器制御システムおよび端末装置

Families Citing this family (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100513851B1 (ko) * 2003-01-24 2005-09-09 삼성전자주식회사 홈네트워크 환경에서의 gui를 이용한 리모트 컨트롤서비스 처리장치
KR100924776B1 (ko) * 2003-04-23 2009-11-03 삼성전자주식회사 우선순위 조정이 가능한 하이브리드 기기 및 그 사용자인터페이스방법
GB2403631A (en) * 2003-06-30 2005-01-05 Nokia Corp Icon retrieval and display
US7826907B2 (en) * 2003-07-31 2010-11-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fortuitous combinations of ad-hoc available sets of different electronic devices to respond to user jobs
US7671758B1 (en) * 2003-10-02 2010-03-02 Tivo Inc. Remote control programming system
JP4198069B2 (ja) * 2004-01-07 2008-12-17 シャープ株式会社 電子機器
CN100355235C (zh) * 2004-01-15 2007-12-12 英业达股份有限公司 具有客制化提示功能的泛用遥控装置
US7630576B2 (en) * 2004-02-19 2009-12-08 Sony Corporation Signal processing apparatus and method, and command-sequence data structure
JP4449489B2 (ja) * 2004-02-19 2010-04-14 ソニー株式会社 信号処理装置および信号処理方法
US8185427B2 (en) * 2004-09-22 2012-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for presenting user tasks for the control of electronic devices
US8099313B2 (en) * 2004-09-22 2012-01-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for the orchestration of tasks on consumer electronics
KR100621593B1 (ko) * 2004-09-24 2006-09-19 삼성전자주식회사 다중양식의 입력을 이용하는 통합 원격 제어 장치 및 방법
US8412554B2 (en) * 2004-09-24 2013-04-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for describing consumer electronics using separate task and device descriptions
US8510737B2 (en) * 2005-01-07 2013-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for prioritizing tasks made available by devices in a network
US8069422B2 (en) * 2005-01-10 2011-11-29 Samsung Electronics, Co., Ltd. Contextual task recommendation system and method for determining user's context and suggesting tasks
KR100710306B1 (ko) * 2005-01-20 2007-04-23 엘지전자 주식회사 코드 포맷 구조를 갖는 리모콘과 그의 송수신 방법 및 장치
PT1698725E (pt) * 2005-03-04 2007-06-18 Electrolux Home Prod Corp Conjunto integrado de aparelhos domésticos com funcionamento integrado.
KR20060099982A (ko) * 2005-03-15 2006-09-20 삼성전자주식회사 디지털 복합기 및 그 정보표시방법
US8205013B2 (en) * 2005-05-02 2012-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for aggregating the control of middleware control points
US7359824B2 (en) * 2005-06-29 2008-04-15 International Business Machines Corporation Systems and methods for a distributed execution environment with per-command environment management
EP2075954B1 (en) * 2005-07-04 2011-05-11 VKR Holding A/S System comprising a master unit and a plurality of slave units for operating a plurality of devices
KR101121157B1 (ko) * 2005-07-04 2012-03-19 브이케이알 홀딩 에이/에스 마스터 유닛 및 복수의 슬레이브 유닛들을 운영하기 위한시스템 및 방법
US8996643B2 (en) * 2005-07-04 2015-03-31 Vkr Holding A/S System comprising at least a master unit and a plurality of slave units
TW200707258A (en) * 2005-08-10 2007-02-16 Via Tech Inc Remote controller and related method for controlling multiple devices
CN100396062C (zh) * 2005-08-24 2008-06-18 威盛电子股份有限公司 可群组遥控多个电子装置的遥控器及相关方法
US7853926B2 (en) * 2005-11-21 2010-12-14 International Business Machines Corporation Automated context-sensitive operating system switch
KR101287497B1 (ko) * 2006-01-06 2013-07-18 삼성전자주식회사 홈-네트워크 시스템의 제어 명령 전달 장치 및 그 방법
US8725845B2 (en) * 2006-03-16 2014-05-13 Exceptional Innovation Llc Automation control system having a configuration tool
US7966083B2 (en) * 2006-03-16 2011-06-21 Exceptional Innovation Llc Automation control system having device scripting
US8209398B2 (en) * 2006-03-16 2012-06-26 Exceptional Innovation Llc Internet protocol based media streaming solution
US7587464B2 (en) * 2006-03-16 2009-09-08 Exceptional Innovation, Llc Device automation using networked device control having a web services for devices stack
US8155142B2 (en) * 2006-03-16 2012-04-10 Exceptional Innovation Llc Network based digital access point device
US8001219B2 (en) * 2006-03-16 2011-08-16 Exceptional Innovation, Llc User control interface for convergence and automation system
US7509402B2 (en) 2006-03-16 2009-03-24 Exceptional Innovation, Llc Automation control system having a configuration tool and two-way ethernet communication for web service messaging, discovery, description, and eventing that is controllable with a touch-screen display
US8028283B2 (en) * 2006-03-20 2011-09-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for automated invocation of device functionalities in a network
JP4516042B2 (ja) * 2006-03-27 2010-08-04 株式会社東芝 機器操作装置および機器操作方法
WO2007126781A2 (en) * 2006-03-27 2007-11-08 Exceptional Innovation Llc Set top box for convergence and automation system
US8271881B2 (en) * 2006-04-20 2012-09-18 Exceptional Innovation, Llc Touch screen for convergence and automation system
US7667968B2 (en) * 2006-05-19 2010-02-23 Exceptional Innovation, Llc Air-cooling system configuration for touch screen
JP2007324734A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Funai Electric Co Ltd リモコン装置、制御装置、および制御システム
US8106742B2 (en) * 2006-08-04 2012-01-31 Tegic Communications, Inc. Remotely controlling one or more client devices detected over a wireless network using a mobile device
US8788080B1 (en) 2006-09-12 2014-07-22 Sonos, Inc. Multi-channel pairing in a media system
US9202509B2 (en) 2006-09-12 2015-12-01 Sonos, Inc. Controlling and grouping in a multi-zone media system
US7962130B2 (en) * 2006-11-09 2011-06-14 Exceptional Innovation Portable device for convergence and automation solution
US8310337B2 (en) * 2007-01-05 2012-11-13 Monster Cable Products, Inc. State sensing for a remote control
JP5125134B2 (ja) * 2007-02-07 2013-01-23 ヤマハ株式会社 Av装置
US20080224915A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Sony Corporation And Sony Electronics Inc. System and method for effectively implementing a universal remote control device
WO2008143881A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-27 Exceptional Innovation, Llc Customizable media device
CN101681551A (zh) * 2007-05-25 2010-03-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 易于使用的通用遥控器
US8686890B2 (en) * 2007-05-25 2014-04-01 Exceptional Innovation, Llc Customizable remote control device
US7769910B2 (en) * 2007-06-15 2010-08-03 Openpeak Inc Systems and methods for activity-based control of consumer electronics
US9830804B2 (en) * 2007-06-19 2017-11-28 At & T Intellectual Property, I, L.P. Methods, apparatuses, and computer program products for implementing situational control processes
US20080319768A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-25 At&T Intellectual Property, Inc. Methods, apparatuses, and computer program products for device management
US8026791B2 (en) * 2007-06-19 2011-09-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, apparatuses, and computer program products for implementing remote control processes
KR101446088B1 (ko) * 2007-08-23 2014-10-02 삼성전자주식회사 메뉴를 제공하는 리모트 컨트롤러 및 그 메뉴제공방법
JP2009065267A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Funai Electric Co Ltd 電子機器
US20100299438A1 (en) * 2008-01-21 2010-11-25 Gottfried Zimmerman Online resource server for allowing device control and access to digital content trhough pluggable user interfaces
US8354949B2 (en) * 2008-02-25 2013-01-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Remote control codes
US20100223549A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Greg Edwards System and method for controlling entertainment devices using a display
EP2230653B1 (en) * 2009-03-17 2013-01-23 Onkyo Corporation Remote controller
US10281893B2 (en) 2009-06-25 2019-05-07 Universal Electronics Inc. System and method for configuration of macro commands in a controlling device
US9317463B2 (en) * 2009-06-25 2016-04-19 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for smart remote-control devices
US9405710B2 (en) * 2009-06-30 2016-08-02 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing interactive media guidance on a wireless communications device
US8769578B2 (en) * 2009-06-30 2014-07-01 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing interactive media guidance on a wireless communications device
US20100333136A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Rovi Technologies Corporation Systems and methods for providing interactive media guidance on a wireless communications device
AU2013202712B2 (en) * 2009-06-30 2013-09-12 Rovi Guides, Inc. Systems and Methods for Providing Interactive Media Guidance on a Wireless Communications Device
US8624713B2 (en) * 2009-08-11 2014-01-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Programming a universal remote control via physical connection
US8410970B2 (en) * 2009-08-13 2013-04-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Programming a universal remote control via direct interaction
CN101645196B (zh) * 2009-08-25 2012-09-12 深圳市融创天下科技股份有限公司 一种电子设备的遥控器生成方法
US9059859B2 (en) * 2009-09-03 2015-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd Methods and apparatus for remote control service in a network
US9826266B2 (en) 2009-09-29 2017-11-21 Universal Electronics Inc. System and method for reconfiguration of an entertainment system controlling device
US8243207B2 (en) * 2009-09-29 2012-08-14 Universal Electronics Inc. System and method for activity based configuration of an entertainment system
US8456314B2 (en) 2009-09-29 2013-06-04 Universal Electronics Inc. System and method for reconfiguration of an entertainment system controlling device
JP5359743B2 (ja) * 2009-09-29 2013-12-04 ソニー株式会社 遠隔操作装置、遠隔操作装置システム、遠隔操作方法およびプログラム
US8410971B2 (en) * 2009-10-13 2013-04-02 Sony Corporation System and method for configuring operation of a remote control by a display device
US20110117850A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-19 Hei Tao Fung Apparatus and Methods for Enabling Smart Portable Device to be Universal Remote Control
US20110144778A1 (en) * 2009-12-14 2011-06-16 Hei Tao Fung Smart Audio Plug-in for Enabling Smart Portable Device to be Universal Remote Control
US20110153885A1 (en) * 2009-12-20 2011-06-23 Mak Tony K Plug-in Peripheral Device for Enabling Smart Portable Device to be Universal Remote Control
FR2956757B1 (fr) * 2010-02-25 2012-09-21 Somfy Sas Affectation de scenarios a des boutons de commande.
TWI406565B (zh) * 2010-06-01 2013-08-21 Avermedia Tech Inc 儲存遙控裝置控制信號的方法與使用該方法的電子裝置
JP2012023630A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Funai Electric Co Ltd 電気機器
US9786159B2 (en) 2010-07-23 2017-10-10 Tivo Solutions Inc. Multi-function remote control device
US10303357B2 (en) 2010-11-19 2019-05-28 TIVO SOLUTIONS lNC. Flick to send or display content
CA2723647C (en) * 2010-12-02 2015-11-24 Philip Y.W. Tsui Remote control device with password functions
US11429343B2 (en) 2011-01-25 2022-08-30 Sonos, Inc. Stereo playback configuration and control
US11265652B2 (en) 2011-01-25 2022-03-01 Sonos, Inc. Playback device pairing
JP2014064048A (ja) 2011-01-27 2014-04-10 Panasonic Corp ネットワーク制御システム、ネットワーク制御機器、ネットワーク被制御機器及び機器制御方法
US8918719B2 (en) * 2011-02-14 2014-12-23 Universal Electronics Inc. Graphical user interface and data transfer methods in a controlling device
US8949901B2 (en) 2011-06-29 2015-02-03 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for customizing viewing environment preferences in a viewing environment control application
CN102932684A (zh) * 2011-08-08 2013-02-13 联想(北京)有限公司 电子设备控制方法、控制器及电子设备
CN102541547B (zh) 2011-12-22 2015-12-02 华为技术有限公司 一种为实现控制目标设备的处理方法和装置
EP2634723B1 (en) * 2012-03-02 2019-08-21 F. Hoffmann-La Roche AG Determination of a terminal's position for displaying a gui element
TWI492221B (zh) * 2012-05-30 2015-07-11 友達光電股份有限公司 遙控裝置、遙控系統及遙控裝置之控制方法
US9437106B2 (en) * 2012-10-01 2016-09-06 Logitech Europe S.A. Techniques for controlling appliances
TW201417058A (zh) * 2012-10-25 2014-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電子裝置、移動控制裝置及控制方法
US10031647B2 (en) 2013-05-14 2018-07-24 Google Llc System for universal remote media control in a multi-user, multi-platform, multi-device environment
KR101456974B1 (ko) 2013-05-21 2014-10-31 삼성전자 주식회사 사용자 단말기, 음성인식 서버 및 음성인식 가이드 방법
US10127805B2 (en) * 2014-06-20 2018-11-13 Ray Enterprises Llc Caching programming data
US9842491B2 (en) * 2014-09-30 2017-12-12 Sure Universal Ltd. Universal remote control
CN104378267A (zh) * 2014-10-29 2015-02-25 小米科技有限责任公司 设备连接的提示方法及装置
US10248376B2 (en) 2015-06-11 2019-04-02 Sonos, Inc. Multiple groupings in a playback system
CN107925671B (zh) * 2015-06-15 2021-06-25 相信环球有限公司 通用远程装置生命周期管理
US9542581B1 (en) * 2015-09-02 2017-01-10 Wolfgang Gehner Asset tracking system
KR102383130B1 (ko) * 2016-01-18 2022-04-08 삼성전자주식회사 기능을 제어하는 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
US10387196B2 (en) 2016-04-18 2019-08-20 Imaging Advantage Llc Medical imaging distribution system and device
US11604823B2 (en) 2016-01-26 2023-03-14 Envision Healthcare Corporation Medical imaging distribution system and device
US10401975B2 (en) * 2016-01-26 2019-09-03 Imaging Advantage Llc System and method for medical imaging report input
US10712997B2 (en) * 2016-10-17 2020-07-14 Sonos, Inc. Room association based on name
US10757794B1 (en) * 2018-10-01 2020-08-25 David Worsham User programmable wireless pushbutton switch system
US20200204392A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 Ming-Tsung Chen Home appliance control system
US11234040B1 (en) 2020-07-08 2022-01-25 Cox Communications, Inc. Control system that includes a virtual version of a remote control
US11934845B1 (en) * 2021-11-30 2024-03-19 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for a state machine configuration engine

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4825200A (en) * 1987-06-25 1989-04-25 Tandy Corporation Reconfigurable remote control transmitter
US5414426A (en) * 1987-10-14 1995-05-09 Universal Electronics Inc. Favorite key macro command and chained macro command in a remote control
US5255313A (en) * 1987-12-02 1993-10-19 Universal Electronics Inc. Universal remote control system
US6014092A (en) * 1987-10-14 2000-01-11 Universal Electronics Inc. Key mover
US4959810A (en) * 1987-10-14 1990-09-25 Universal Electronics, Inc. Universal remote control device
US5412377A (en) * 1990-06-08 1995-05-02 Evans; Benjamin F. Universal remote control program scheduling system
US6618754B1 (en) * 1995-10-23 2003-09-09 Sun Microsystems, Inc. System for transmission of embedded applications over a network
US6130625A (en) * 1997-01-24 2000-10-10 Chambord Technologies, Inc. Universal remote control with incoming signal identification
US6008735A (en) * 1997-02-03 1999-12-28 Microsoft Corporation Method and system for programming a remote control unit
US6111569A (en) * 1997-02-21 2000-08-29 Compaq Computer Corporation Computer-based universal remote control system
US6130726A (en) * 1997-03-24 2000-10-10 Evolve Products, Inc. Program guide on a remote control display
US6384737B1 (en) * 1998-06-15 2002-05-07 Winbond Electronics Corp. Method and apparatus for allowing a personal computer to control one or more devices
US6208341B1 (en) * 1998-08-05 2001-03-27 U. S. Philips Corporation GUI of remote control facilitates user-friendly editing of macros
US6563430B1 (en) * 1998-12-11 2003-05-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Remote control device with location dependent interface
US6437836B1 (en) * 1998-09-21 2002-08-20 Navispace, Inc. Extended functionally remote control system and method therefore
US6597374B1 (en) * 1998-11-12 2003-07-22 Microsoft Corporation Activity based remote control unit
US6256019B1 (en) * 1999-03-30 2001-07-03 Eremote, Inc. Methods of using a controller for controlling multi-user access to the functionality of consumer devices
US6401059B1 (en) * 1999-05-25 2002-06-04 International Business Machines Corporation Method and system for using a personal digital assistant as a remote control
US6721954B1 (en) * 1999-06-23 2004-04-13 Gateway, Inc. Personal preferred viewing using electronic program guide
US6567011B1 (en) * 1999-10-14 2003-05-20 Universal Electronics Inc. Media system and remote control for same
US6909696B1 (en) * 2000-01-21 2005-06-21 Verizon Corporate Services Group Inc. Systems and methods for visualizing a communications network
US6640144B1 (en) * 2000-11-20 2003-10-28 Universal Electronics Inc. System and method for creating a controlling device
US6747590B1 (en) * 2001-02-12 2004-06-08 Harold J. Weber Alternate command signal decoding option for a remotely controlled apparatus

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101778205B1 (ko) * 2009-06-30 2017-09-15 로비 가이드스, 인크. 무선 통신 디바이스 상에 인터랙티브 미디어 안내를 제공하는 시스템 및 방법
KR20180091956A (ko) * 2009-06-30 2018-08-16 로비 가이드스, 인크. 무선 통신 디바이스 상에 인터랙티브 미디어 안내를 제공하는 시스템 및 방법
KR101906487B1 (ko) * 2009-06-30 2018-10-11 로비 가이드스, 인크. 무선 통신 디바이스 상에 인터랙티브 미디어 안내를 제공하는 시스템 및 방법
KR20190076075A (ko) * 2009-06-30 2019-07-01 로비 가이드스, 인크. 무선 통신 디바이스 상에 인터랙티브 미디어 안내를 제공하는 시스템 및 방법
KR101995550B1 (ko) * 2009-06-30 2019-07-03 로비 가이드스, 인크. 무선 통신 디바이스 상에 인터랙티브 미디어 안내를 제공하는 시스템 및 방법
KR102042391B1 (ko) * 2009-06-30 2019-11-07 로비 가이드스, 인크. 무선 통신 디바이스 상에 인터랙티브 미디어 안내를 제공하는 시스템 및 방법
JPWO2015133022A1 (ja) * 2014-03-03 2017-04-06 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US10244293B2 (en) 2014-03-03 2019-03-26 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
US10623835B2 (en) 2014-03-03 2020-04-14 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2020129252A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 三菱電機株式会社 機器制御システムおよび端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030234737A1 (en) 2003-12-25
EP1516300A4 (en) 2007-02-14
CN1679062A (zh) 2005-10-05
EP1516300A1 (en) 2005-03-23
WO2004001696A1 (en) 2003-12-31
AU2003236504A1 (en) 2004-01-06
US7170422B2 (en) 2007-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005531206A (ja) 個人向けプログラマブル汎用遠隔制御装置
JP5557798B2 (ja) マルチデバイスコントロール用ユーザインタフェース
KR100606583B1 (ko) 프로그램 가능한 제어 장치를 업데이트하기 위한 인터넷-기반 서비스
JP4253797B2 (ja) 遠隔制御アプリケーション用のユーザ・インタフェース
CN100390767C (zh) 基于浏览器的命令和控制家庭网络
JP5437547B2 (ja) Xmlフォーマットで供給されるプログラム可能な遠隔制御装置用の制御コード
CN101379817B (zh) 具有可编程服务的可编程多媒体控制器
EP1044400B1 (en) Internet-based service for updating a programmable control device
US20070136778A1 (en) Controller and control method for media retrieval, routing and playback
Nichols et al. Huddle: automatically generating interfaces for systems of multiple connected appliances
KR20060133986A (ko) 유니버셜 원격 제어 시스템의 프로그래밍을 실행하는 방법
US11592961B2 (en) Selecting a picture of a device to identify an associated codeset
CN100480962C (zh) 用于多设备控制的用户界面
KR20010090849A (ko) 만능 원격 제어 유닛
WO2005062465A1 (en) Activity page display for remote controller

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060206

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061027