JP2005523196A - 密度勾配型パッド材及びその製造方法 - Google Patents

密度勾配型パッド材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005523196A
JP2005523196A JP2003586434A JP2003586434A JP2005523196A JP 2005523196 A JP2005523196 A JP 2005523196A JP 2003586434 A JP2003586434 A JP 2003586434A JP 2003586434 A JP2003586434 A JP 2003586434A JP 2005523196 A JP2005523196 A JP 2005523196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer structure
density gradient
nonwoven fabric
pad material
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003586434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005523196A5 (ja
Inventor
ダーワード・ゴメス
スティーブン・ボーカート
Original Assignee
ライダル・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライダル・インコーポレイテッド filed Critical ライダル・インコーポレイテッド
Publication of JP2005523196A publication Critical patent/JP2005523196A/ja
Publication of JP2005523196A5 publication Critical patent/JP2005523196A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H13/00Other non-woven fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/72Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged
    • D04H1/732Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged by fluid current, e.g. air-lay
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/74Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being orientated, e.g. in parallel (anisotropic fleeces)
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/162Selection of materials
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/162Selection of materials
    • G10K11/168Plural layers of different materials, e.g. sandwiches
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/69Autogenously bonded nonwoven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/696Including strand or fiber material which is stated to have specific attributes [e.g., heat or fire resistance, chemical or solvent resistance, high absorption for aqueous compositions, water solubility, heat shrinkability, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

密度勾配型パッド材は、少なくとも一つの表面が、その厚さ方向の一部分の密度が厚さ方向の残りの部分の密度に対して高くなるように加工された単層構造の不繊布材を含む。加工後の単層構造の不繊布材は、200〜4000MKS Raylsの範囲にある空気流抵抗を有し、その単層構造の不繊布材は向上した音響性能を有する。向上した音響性能を有する密度勾配型パッド材の製造方法は、単層構造の不織布材を提供する工程と、その厚さ方向の一部分の密度が厚さ方向の残りの部分の密度に対して高くなるように前記単層構造の不織布材の少なくとも一つの表面を加工する工程とを含む。加工後の単層構造の不繊布材は、200〜4000MKS Raylsの範囲にある空気流抵抗を有する。

Description

本願は、米国法典第35編第119条(e)項に基づいて、2002年4月22日に出願された米国仮特許出願第60/374140号の優先権を主張し、その開示内容はすべて引用によりここに援用される。
本発明は音響的適用のためのパッド材に関する。特に、本発明はパッド材の厚さ方向の一部分の密度を増加してパッド材の空気流抵抗を増加させた密度勾配型パッド材に関する。これによれば、パッド材の音響特性を特定の用途に合わせて変更できる。
今日の防音材市場では、軽量化の傾向が強まっている。軽量防音材の需要が高い業界としては、運輸業界がよい例である。従来の内外装用防音材は、重量層構造を用いたマス遮断システムを使用して内部騒音レベルの低減を図っている。この市場の最近の傾向は、重量層構造システムの使用をやめて、軽量繊維又はフォームパッドを基礎とするシステムを使用することである。現在、多種多様なパッド材が市販されている。これらの繊維システムはすべて多層繊維パッド材を利用して、100〜5000Hzの範囲の音に優れた吸音特性を有し、また重量層システムと比較しても車両内部での騒音レベルの悪化はほとんどみられない軽量バッドシステムが製造される。音響分野では、吸音性能が材料の空気流抵抗にある程度左右されることが知られている。また音響材の空気流抵抗を大きくすると、低周波数から中周波数(100〜2500Hz)での吸音性能が向上できることも知られている。この周波数領域での最大吸音性能は、材料の空気流抵抗が800〜1200MKS Raylsの範囲にあるときに得られる。重量、コスト及び装填スペース(厚さ方向)の制約がある車両システムでは、しばしばこの周波数領域が最も得難い。今日の多層システムはすべて2層以上の独立した層を必要とし、各層はそれぞれに要求される具体的な剛性、強度、空気流抵抗特性を有するように個別に形成される。その後これら個々の層を2次作業でまとめて接着しなければならない。
背景技術に関する多層システムの一例は、米国特許第6145617号に記載されている。この特許においては、圧縮不織布繊維層を非圧縮繊維層に接着させている。第2の例は、米国特許第6296075号に記載されている。この特許においては、空気流抵抗の高い化粧材又はカバー材を低密度繊維ウェブの表面に付着させている。第3の例は、米国特許第5824973号に記載されている。この特許においては、微小孔フィルムを低密度繊維ウェブの表面に付着させている。第4の例は、米国特許第5334338号に記載されている。この特許においては、連続気泡の少ない高密度フォームを多孔性低密度連続気泡型フォーム層の上に積層させている。
本発明は、単層構造の不織布繊維パッド材の使用により性能特性が向上するという知見に基づくものである。本発明は、優れた特性を持つ単層構造の不織布繊維パッド材及び該パッド材を製造する方法に関する。単層構造の不織布繊維バッド材を形成し、このパッド材の一側面を十分に加熱・加圧することにより、性能特性が向上した単層構造の音響パッド材が製造される。本発明の図1に示すように、均一密度の不織布パッド材1を加工して、高密度上部表面部分5と低密度基材部分7とを有する密度勾配型パッド材3を形成する。本発明者らは、高密度の上部部分5が基材部分の多くの性能を向上させることを見出した。本発明は、多層構造のパッド材を使用する他の軽量システムに比べてはるかに低コストで騒音解決法を提供できる、不織布繊維パッド材及びその製造方法を提供することに関する。
高密度の上部部分により、以下の事柄が向上する:
(1)パッド材の機械方向及び幅方向の材料強度増加。
(2)パッド材の表面厚さTを有する高密度化部分の空気流抵抗増加。
(3)パッド材の表面厚さTを有する高密度化部分の密度増加。
(4)マス遮断効果によるパッド材の防振性能向上。
(5)成形等の2次作業中のパッド材の層剥離抑制。
上記はすべて、背景技術の多層構造の製品と比較したときの、本発明の単層構造のパッド材の性能による恩恵である。
本パッド材はその材料強度が向上したので、ダイカッティングや成形作業などの2次作業による加工が可能となる。従来、不織布やフォームパッド材の多くは、X−Y面の強度が低い。特に、軽量パッドシステムの多くは、意図した工程や最終的用途に耐え得る十分な引張強度及び断裂強度特性を持たない低密度材料を用いている。従って、これらの材料を、ほとんどの自動車関連用途に使用するのに必要な強度を付与するためには、強化層を付加する必要がある。本発明は、X−Y面の強度を増加した軽量パッド材を提供する。強化層を使用することなく前記バッド材が自動車用途におけるほとんどの強度要件を満足するように、単層構造の不織布材の上部表面部分の密度と厚さを設定することが可能となる。もちろん、特定の用途に応じて必要なら、材料強度を更に高めるために、あるいはパッド材の他の特性または美観を向上させるために、他の機能的または非機能的材料層を単層構造の不織布繊維パッド材に付加できることが理解されるはずである。
空気流抵抗を増加した高密度上部表面は、低周波数から中周波数における吸音性能を大きく向上させる。車両に音響材を装着する際には利用可能な空間が制約されるため、音響材の厚さは通常1インチ以下に制限される。1インチ未満の厚さの音響材により吸収することが最も困難なのは、低周波数から中周波数の音波(100〜2500Hz)である。その主な理由は、この周波数領域の音の波長が防音材の厚さよりもはるかに大きいことにある。本発明の単層構造の不織布繊維パッド材では、その高密度上部表面の空気流抵抗が高いため、上記周波数での吸音性が著しく向上する。
繊維を高密度に充填して空気流抵抗を高めた部分を作ることにより、本技術分野の背景技術の多くのものにより得られる吸音性能に比べて、吸音性が向上する。背景技術の多くは、微小孔フィルム、不織布、あるいは同様の軽量カバー層を更に付加することにより空気流抵抗を付与することを教示している。しかし、本発明では、単層構造の不織布繊維パッド材の高密度化上部部分により、高密度化部分全体に空気流抵抗が付与される。高密度化部分の空気流抵抗率は、背景技術の多くのものの空気流抵抗率に比べて低くなっている。空気流抵抗率とは、音響材の総空気流抵抗をその厚さで割った商である。空気流抵抗率の高い音響材は、一般に高周波数吸収性能が劣っている。高周波数音波の大部分は、空気流抵抗率の大きい材料の表面で反射する。これに対して、本発明のパッド材は空気流抵抗率の大きい部分を備えることなく、必要な総空気流抵抗を実現できる。従って、高周波数(2,500〜10,000Hz)の吸収ロスなしに、低周波数から中周波数での吸収性を高めた単層構造のバッド材が得られる。またパッド材の空気流抵抗は高密度化繊維部分により付与されるので、音波は広い繊維表面積を有して蛇行する通路を伝達されなければならない。この蛇行通路は表面積を増加させ、微小孔フィルム、不織布、又は同様の軽量カバー層を別途に用いた背景技術概念に比べて、本発明の吸音性が向上する。
高密度化したパッド材の上部部分がマス遮断システムをもたらし、振動伝達の抑制を助ける。この特性は、カーペットなどの追加的上部層と共にパッド材を使用することにより更に向上する。この種のマス遮断システムは一般に前記パッド材の中を伝達する振動量を制限する。この特性は、本パッド材を車両フロアパン等の振動パネルに対して装着して使用する際に、製品の音響性能を飛躍的に向上させる。上述の高性能単層構造パッド材を製造することにより、軽量音響材を費用効果が非常に高い価格にて提供できる。この高性能パッドシステムを従来のマス遮断音響システムの代わりに使用することで、大幅なコスト削減とシステム軽量化を達成できる。また本システムは、他の多層軽量システムよりも低いコストで製造される。
また本発明の製品及び方法により、2次加工時の層剥離を回避できる。層剥離は、従来技術による多層構造体において共通に発生する。例えばパッド材の成形中に作用する剪断応力により、多層構造パッド材は個々の材料層に分離されることもある。しかし、本発明においては、パッド材は高密度化部分を有する単層の材料から形成される。従って、2次加工中に分離が起こり得る分離境界線が存在しない。
本発明の上記特徴は、少なくとも一つの表面が、その厚さ方向の一部分の密度が厚さ方向の残りの部分の密度に対して高くなるように加工されており、加工後の空気流抵抗が200〜4000MKS Raylsの範囲にある単層構造の不織布材を備える密度勾配型パッド材であって、前記単層構造の不織布材が向上した音響性能を有することを特徴とする密度勾配型パッド材により達成される。
また本発明の上記特徴は、単層構造の不織布材を提供する工程、及び加工後の前記単層構造の不織布材の空気流抵抗値が200〜4000MKS Raylsの範囲になり、その厚さ方向の一部分の密度が厚さ方向の残りの部分の密度に対して高くなるように前記単層構造の不織布材の少なくとも一つの表面を加工する工程とを備えることを特徴とする高音響性能密度勾配型パッド材を製造する方法により達成される。
本発明の他の適用可能範囲は、以下の詳細な説明から明らかとなろう。ただし、本発明の要旨を逸脱しない範囲での種々の設計変更は以下の詳細な説明から当業者には明らかなので、詳細な説明及び具体例が、本発明の好ましい実施の態様を示しつつ、例示としてのみ示されるものであることが理解されるはずである。
例示としてのみ示されるので本発明を限定するものとはならない以下の説明及び添付図面から、本発明はより充分に理解されよう。
以下、本発明を添付図面を参照して説明する。図1を参照して、単層構造の低密度不織布材1は、いかなる公知の方法によっても形成できる。不織布材1は、例えば垂直ラップ加工又は水平ラップ加工により形成できる。あるいは、不織布材1はニードルパンチ、熱接合、接着剤接合、スティッチボンディング、水流絡合、湿式集積、空気集積、メルトブロー又はスパンボンディングにより形成することも可能である。
上述のような密度勾配型パッド材3を製造するためには、まず熱可塑性繊維含量の多い材料を使用して不織布材1を製造しなければならない。この材料は、熱可塑性繊維含量が20%以上である限り、いかなる繊維との混合物でもよい。好ましくは、不織布材は、65〜80%の熱可塑性繊維と20〜35%の不溶融性繊維とからなる混合物から作られる。しかしながら、用途に応じて、不織布材を100%熱可塑性繊維から構成することも可能である。熱可塑性繊維は、例えば、ポリエステル類、ポリアミド類、ポリオレフィン類又は2種以上の異なる熱可塑性繊維の混合物から構成される。非熱可塑性繊維としては、無機、天然、または合成材料が使用できる。例えば、無機材料繊維は、ガラス、セラミックス、鉱物、玄武岩、シリカ等から構成できる。天然素材繊維は、綿、羊毛、麻、ラミー、ケナフ、フラックス等である。また合成繊維は、アクリル、アラミド、サルファース(PPS)、PBI、Peek、メラミン、フェノール、カーボンPREOX等から構成できる。
表面高密度化処理前の不織布材1の重量及び厚さはどのようであってもよい。好ましくは、不織布材1は、0.5〜9oz/ft2の範囲、より好ましくは1.5〜6oz/ft2の範囲の軽量ウェブである。処理前の不織布材1の厚さは、5〜40mmの範囲であり、好ましくは10〜35mmである。
再び図1を参照して、単層構造の不織布材1の少なくとも一側面を加熱・加圧して、本発明の密度勾配型パッド材3を形成する。密度勾配型パッド材3の一部分5の密度は、密度勾配型パッド材3の残りの部分、即ち高密度化していない基材部分7の密度に比べて高くなっている。密度勾配型パッド材3は、その空気流抵抗が200〜4000MKS Raylsの範囲内、好ましくは400〜2000MKS Raylsの範囲内となるように加工すべきである。かかる加工により、非常に効果的な音響材を高い費用効果にて得ることができる。
本発明の密度勾配型パッド材3は音響的に調整可能なバッド材である。より具体的には、所定の熱量と圧力を加えることにより空気流抵抗を調整し、特定の周波数領域での性能を向上したパッド材を得ることができる。従って、本発明の密度勾配型パッド材3は、意図した結果に基づいて、特定の用途に合わせた設計が容易にできる。
図2に示すように、不織布材1は、その上部表面を、加熱圧縮処理前に、例えばホットナイフや赤外で予備加熱してもよい。上述したように、付加すべき熱量及び圧力は意図した結果に応じて変化させる。しかし、特定の用途で使用する繊維の融点に応じて、所望のパッド材を得るためには、450〜550°Fの範囲の温度での加熱で十分である。特に、不織布材1の最外表面の繊維が完全に溶融しない程度の温度及び圧力で加工する事が好ましい。これにより、得られた密度勾配型パッド材3の最外表面の柔軟性がなくなり、脆くなることが回避されるので、密度勾配型パッド材3の後加工での作業性が向上する。
本発明のパッド材3が「密度勾配」型パッド材と呼ばれるのは、高密度化した部分の厚さ方向の密度が必ずしも均一である必要はないためである。上述したように、不織布材1の上部表面を加熱・加圧して高密度化部分5の密度を増加し、得られるパッド材3の空気流抵抗を変化させる。この加工により、熱源に最も近い不織布材1の最上部表面は、最上部表面から離れた部分(高密度化部分5の最下底部分)よりも高密度となる。更に、高密度化しない基材部分7の加工後の密度は、不織布材1の当初の密度と略同じである。このように、パッド材3は「密度勾配」を持つことになる。
図2は、不織布材1が予備加熱され、熱ローラH及び冷ローラCの使用により加熱・加圧される工程を示す。しかしながら、不織布材1の予備加熱は必要ではなく、また加熱・加圧は熱ローラHと冷ローラCを用いない方法でも行えることは、当業者には容易に理解されるであろう。例えば、図2に示す熱及び冷ローラH、Cの代わりに加熱ベルトを使用してもよい。
他の方法としては、不織布パッド材の上下両表面を加熱ロール又は加熱ベルトで処理して、パッド材の上部と下部に高密度化部分を有する二重壁構造としてもよい。このようにして、本パッド材は、高密度化された2つの部分を有するパッド材としても使用できる。より具体的には、密度勾配型パッド材3の上部及び下部表面が高密度化部分を有する一方、パッド材3の中間部の密度は低いままとなる。パッド材3の上部及び下部を異なる温度及び/又は圧力で加工して、密度がそれぞれ異なる3つの部分を形成してもよい。
更に、高密度化部分を2つ有する上記密度勾配型パッド材を機械方向に半分に切断して、高密度化部分を一つ有する2つのパッド材としてもよい。以下に詳述するように、これら2つのパッド材はそれぞれ高密度化部分と低密度部分とを有する。得られたパッド材は、本明細書に記載されたいかなる用途にも使用できる。高密度化部分を2つ有するパッド材を半分に切断することにより、パッド材の加工時間ひいては製造コストを大幅に低減できる。
高密度化部分の厚さTは、加工後の不織布材総厚さの5〜80%の範囲内であり、好ましくは5〜30%である。上述したように、加工後の総厚さは、ほとんどの用途では、約25.4mm以下である。
図3及び図4は、本発明の密度勾配加工前後の、吸収係数と周波数の関係を示すグラフである。図3に示すように、パッド材はそれ自体高周波数領域において優れた吸収特性を有する。しかしながら、低周波数領域での吸収は、ほとんどの用途において不十分である。ところが、図4に示すようにパッド材に本発明の密度勾配加工処理を行うと、パッド材の吸収特性が全低周波数領域において向上する。加えて、高周波数での性能低下は起こらない。
本発明の密度勾配型パッド材3は、車両の内外装におけるあらゆる音響関連の用途に使用できる。例えば、本発明の密度勾配型パッド材3は、ダッシュボード内部やカーペットの下側などの内装への適用や、トンネルシールドなどの外装への適用に使用できる。ただし、本発明の密度勾配型パッド材3の使用は、自動車用途に限定されず、高音響性能を要求されるあらゆる用途に使用できることは理解されるはずである。 本発明の密度勾配型パッド材3は、初期加工後に複雑な形状に成形し、多種多様な自動車用あるいはそれ以外の用途で必要な形状寸法とすることができる。従って、本発明のパッド材3は、今日繊維又はフォーム音響材が使用されるあらゆる用途に使用できる。本発明の密度勾配型パッド材3は、例えば、成形カーペット、成形外装にも使用できる。
本発明の図5は、本発明の密度勾配型パッド材3をカーペットの下側に使用した例を示す。裏材11を有するカーペット9の成形中に、本発明の密度勾配型パッド材3をカーペット9に付着してもよい。この場合、カーペット9をパッド材3に付着するのに接着剤は不要である。
図5には、本発明のパッド材3をカーペットに使用した例が示されるが、本発明の用途はカーペットに限定されるものではないことは理解されるはずである。図5のカーペット2と併用してあるいはその代わりに、例えば、他の不織布、織布、フィルム、ホイル及び/又は接着層にも使用できる。
本発明の図6に示す例では、密度勾配型パッド材3は、垂直ラップ加工した不織布材から構成されている。垂直ラップ加工した不織布材としては、国際特許第WO02/095111号(2002年11月28日公開)に記載された構成のものを使用してもよく、その開示内容はすべて引用によりここに援用される。更に、本発明の密度勾配型パッド材は、上記国際特許出願書類に記載されたいかなる用途にも使用可能であり、垂直ラップ加工の材料が持つすべての利点を有する高性能音響材が得られる。図6に示すように、密度勾配型パッド材3は、高密度化部分5と低密度基材部分7とを有する。
又、本発明の密度勾配型パッド材3は、音響材だけでなく美観用としても使用可能である。上述したように、本発明のパッド材3は、その上下両部分を加熱・加圧してもよい。得られたパッド材を半分に切断して、2つの別個の本発明の音響特性を有するパッド材を得ることができる。これらの2つのバッド材はそれぞれ単独で、あるいは他の機能性又は非機能性材料層を併用して使用できる。単独で使用する場合は、得られる製品の美観を向上させるために、パッド材の形成に使用する繊維が着色されていることが好ましい。このように、パッド材は、追加的材料層を必要とせずに、例えば音響性能の優れたカーペット又はヘッドライナとして使用できる。
本発明の密度勾配型パッド材をとりわけカーペットとして使用する際には、前記の垂直ラップ加工した材料を使用することが特に有利である。第1に、垂直ラップ加工した材料を形成する工程で繊維をまとめて溶融するので、得られるカーペットの耐磨耗性が向上する。第2に、繊維は一般に垂直であるので、他の不織布カーペット加工において必要とされる繊維をまっすぐにのばす2次工程が不要となる。第3に、パッド材の高密度化部分が、カーペットの音響性能を向上する機能および繊維を束ねる機能の2つを果たすので、繊維を固着するための裏材が不要となる。
以上本発明を説明したが、本発明が多くの方法で変更できることは明らかであろう。こうした変更は、本発明の要旨から逸脱するものとは見なされず、当業者には自明であろうこうした修正の全ては、本願請求の範囲に含まれることが意図される。
本発明に係る密度勾配型パッド材を図示する、本発明の方法の模式図 本発明の方法の一実施例の模式図 本発明の密度勾配加工前の、吸収係数と周波数の関係を示すグラフ 本発明における性能向上を図示する、本発明の密度勾配加工後の吸収係数と周波数との関係のグラフ カーペットと併用した本発明の密度勾配型パッド材の断面図 本発明の一実施例に係る本発明の密度勾配型パッド材の断面図
符号の説明
1 不織布材
3 密度勾配型パッド材
5 高密度化部分
7 低密度基材部分
9 カーペット
11 裏材
T 厚さ
H 熱ローラ
C 冷ローラ




Claims (29)

  1. 少なくとも一つの表面が、その厚さ方向の一部分の密度が厚さ方向の残りの部分の密度に対して高くなるように加工されており、加工後の空気流抵抗が200〜4000MKS Raylsの範囲にある単層構造の不織布材を備える密度勾配型パッド材であって、
    前記単層構造の不織布材が向上した音響性能を有することを特徴とする、密度勾配型パッド材。
  2. 前記空気流抵抗が400〜2000MKS Raylsの範囲にあることを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  3. 前記単層構造の不織布材を熱及び圧力で加工して前記高密度化部分を形成したことを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  4. 前記単層構造の不織布材が熱可塑性繊維を少なくとも20%含むことを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  5. 前記単層構造の不織布材が熱可塑性繊維を100%含むことを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  6. 前記単層構造の不織布材の重量が0.5〜9oz/ft2の範囲にあることを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  7. 前記単層構造の不織布材の重量が1.5〜6oz/ft2の範囲にあることを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  8. 前記単層構造の不織布材の加工前の厚さが5〜40mmの範囲にあることを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  9. 前記加工により、前記単層構造の不織布材の低周波数性能が高周波数性能を低下させることなく向上することを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  10. 前記単層構造の不織布材が垂直ラップ加工した材料又は水平ラップ加工した材料であることを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  11. 前記単層構造の材料がニードルパンチ、熱接合、接着剤接合、スティッチボンディング、水流絡合、湿式集積、空気集積、メルトブロー又はスパンボンディングにより形成されたことを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  12. 前記高密度化部分の厚さが加工後の前記単層構造の不織布材全厚さの5〜80%の範囲にあることを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  13. 加工後の前記単層構造の不織布材の厚さが25.4mm以下であることを特徴とする、請求項1に記載の前記密度勾配型パッド材。
  14. 加工後の前記単層構造の不織布材の厚さが25.4mm以下であることを特徴とする、請求項12に記載の前記密度勾配型パッド材。
  15. 単層構造の不織布材を提供する工程と、
    加工後の前記単層構造の不織布材の空気流抵抗値が200〜4000MKS Raylsの範囲になり、その厚さ方向の一部分の密度が厚さ方向の残りの部分の密度に対して高くなるように前記単層構造の不織布材の少なくとも一つの表面を加工する工程とを備えることを特徴とする、高音響性能密度勾配型パッド材を製造する方法。
  16. 前記加工工程が、前記空気流抵抗が400〜2000MKS Raylsの範囲になるように形成する工程を更に備えることを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 前記加工工程が、加熱・加圧して前記高密度化部分を形成する工程を更に含むことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  18. 前記加工工程が、前記単層構造の不織布材の上部表面を予備加熱する工程を更に含むことを特徴とする、請求項17に記載の方法。
  19. 前記単層構造の不織布材を提供する前記工程が、少なくとも20%の熱可塑性繊維を提供する工程を更に含むことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  20. 前記単層構造の不織布材を提供する前記工程が、100%の熱可塑性繊維を提供する工程を更に含むことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  21. 重量が0.5〜9oz/ft2の範囲になる前記単層構造の不織布材を形成する工程を更に含むことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  22. 重量が1.5〜6oz/ft2の範囲になる前記単層構造の不織布材を形成する工程を更に含むことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  23. 加工前の厚さが5〜40mmの範囲にある前記単層構造の不織布材を形成する工程を更に含むことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  24. 前記単層構造の不織布材の低周波数性能を、高周波数性能を低下させることなく向上させる工程を更に含むことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  25. 前記単層構造の不織布材を提供する前記工程が、前記単層構造の不織布材を垂直ラップ加工又は水平ラップ加工により形成する工程を更に含むことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  26. 前記単層構造の不織布材を提供する前記工程が、前記単層構造の不織布材をニードルパンチ、熱接合、接着剤接合、スティッチボンディング、水流絡合、湿式集積、空気集積、メルトブロー又はスパンボンディングにより形成する工程を更に含むことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  27. 前記加工工程が、厚さが前記単層構造の不織布材の全厚さの5〜80%の範囲にある前記高密度化部分を形成する工程を更に含むことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  28. 前記加工工程後の厚さが25.4mm以下の前記単層構造の不織布材を形成する工程を更に含むことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  29. 前記加工工程後の厚さが25.4mm以下の前記単層構造の不織布材を形成する工程を更に含むことを特徴とする、請求項27に記載の方法。
JP2003586434A 2002-04-22 2003-04-22 密度勾配型パッド材及びその製造方法 Pending JP2005523196A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37414002P 2002-04-22 2002-04-22
PCT/US2003/012173 WO2003089731A1 (en) 2002-04-22 2003-04-22 Gradient density padding material and method of making same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005523196A true JP2005523196A (ja) 2005-08-04
JP2005523196A5 JP2005523196A5 (ja) 2006-06-08

Family

ID=29251146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003586434A Pending JP2005523196A (ja) 2002-04-22 2003-04-22 密度勾配型パッド材及びその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8637414B2 (ja)
EP (1) EP1501987B1 (ja)
JP (1) JP2005523196A (ja)
KR (1) KR101002540B1 (ja)
AU (1) AU2003231005B2 (ja)
BR (1) BR0309489B1 (ja)
CA (1) CA2483709C (ja)
DE (1) DE60317658T2 (ja)
MX (1) MXPA04010440A (ja)
WO (1) WO2003089731A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186193A (ja) * 2005-12-13 2007-07-26 Takehiro:Kk 超軽量な防音材
JP2008094231A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Kasai Kogyo Co Ltd 車両の防音構造
US8194879B2 (en) 2005-12-13 2012-06-05 Takehiro Co., Ltd. Ultra-light sound insulator

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6900145B2 (en) * 2001-08-24 2005-05-31 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Trim panel insulator for a vehicle
US20040131836A1 (en) * 2003-01-02 2004-07-08 3M Innovative Properties Company Acoustic web
US20040231914A1 (en) * 2003-01-02 2004-11-25 3M Innovative Properties Company Low thickness sound absorptive multilayer composite
US7128561B2 (en) 2003-06-30 2006-10-31 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Surface treatment for blanket of thermoplastic fibers
CN100578609C (zh) * 2004-01-12 2010-01-06 陶氏环球技术公司 包含粘弹性泡沫的汽车前隔板隔离物
US7521386B2 (en) 2004-02-07 2009-04-21 Milliken & Company Moldable heat shield
FR2870160A1 (fr) * 2004-05-13 2005-11-18 Cera Systeme de protection acoustique a impedance variable
JP2006047628A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Toyobo Co Ltd 吸音断熱材
US7500541B2 (en) * 2004-09-30 2009-03-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Acoustic material with liquid repellency
DE102004053751A1 (de) 2004-11-06 2006-05-11 Seeber Ag & Co. Kg Akustik-Verkleidungsteil für ein Fahrzeug
US7428803B2 (en) 2005-05-17 2008-09-30 Milliken & Company Ceiling panel system with non-woven panels having barrier skins
US7696112B2 (en) 2005-05-17 2010-04-13 Milliken & Company Non-woven material with barrier skin
US7651964B2 (en) 2005-08-17 2010-01-26 Milliken & Company Fiber-containing composite and method for making the same
US7605097B2 (en) 2006-05-26 2009-10-20 Milliken & Company Fiber-containing composite and method for making the same
US7825050B2 (en) 2006-12-22 2010-11-02 Milliken & Company VOC-absorbing nonwoven composites
EP2176458A1 (en) * 2007-07-30 2010-04-21 3M Innovative Properties Company Porous facing material, acoustically attenuating composite, and methods of making and using the same
US8461066B2 (en) * 2007-08-02 2013-06-11 Celanese Acetate Llc Nonwoven from bulked filament tow
CA2702236C (en) * 2007-09-28 2014-04-29 Lydall, Inc. A molded and shaped acoustical insulating vehicle panel and method of making the same
KR100946521B1 (ko) * 2007-11-07 2010-03-11 현대자동차주식회사 차량용 카페트 및 그 제조방법
DE102009007891A1 (de) * 2009-02-07 2010-08-12 Willsingh Wilson Resonanz-Schallabsorber in mehrschichtiger Ausführung
ITMI20120148A1 (it) * 2012-02-03 2013-08-04 Eleda S R L Pannello fonoassorbente e relativo metodo di realizzazione
DE102013104715A1 (de) * 2013-05-07 2014-11-13 Johann Borgers GmbH Hinterschäumbares Akustikelement eines Kraftfahrzeugkarosserieverkleidungsbauteils
WO2016115138A1 (en) 2015-01-12 2016-07-21 Zephyros, Inc. Acoustic floor underlay system
US11351751B2 (en) * 2016-10-21 2022-06-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Noise-absorbent and odor-adsorbent fabric cover systems for vehicle interiors
EP3425099A1 (de) * 2017-07-03 2019-01-09 Axel Nickel Meltblown-vliesstoff mit verbesserter stapelbarkeit und lagerbarkeit
EP3682048A4 (en) 2017-09-15 2021-09-01 3M Innovative Properties Company FIBER FIBER WEB AND METHOD FOR IT
US10946412B2 (en) * 2018-03-19 2021-03-16 Ronie Reuben Thermally insulating sheet formed from a down core structure and method of fabrication
WO2019191347A1 (en) * 2018-03-29 2019-10-03 Tintoria Piana Us, Inc. Mattress top panel and mattress assemblies with improved airflow
DE102018111915A1 (de) * 2018-05-17 2019-11-21 J.H. Ziegler Gmbh Akustikabsorptionstextilverbundmaterial
EP4316798A1 (en) 2022-08-05 2024-02-07 O.R.V. Manufacturing S.p.A. Sound-absorbing material and method of making such a sound-absorbing material

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2249138A1 (de) * 1972-10-06 1974-04-11 Giulini Gmbh Geb Neue versteifungsmaterialien
JPH10207469A (ja) * 1997-01-21 1998-08-07 Nissan Motor Co Ltd 遮音構造体の製造方法
JP2001513217A (ja) * 1997-02-28 2001-08-28 ローマン ゲーエムベーハー ウンド コー.カーゲー 防音材およびその使用
WO2002009089A1 (en) * 2000-07-19 2002-01-31 I.N.C. Corporation Pty. Ltd. A thermoformable acoustic sheet
JP2002505209A (ja) * 1998-03-03 2002-02-19 リーター アウトモーティブ (インターナツィオナール) アクティエン ゲゼルシャフト 吸音性を有する薄層ラミネート

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3660222A (en) * 1969-04-01 1972-05-02 Du Pont Filling material of polyester fibers
US3652377A (en) * 1969-07-03 1972-03-28 Johns Manville Method of forming fibrous bodies with dissimilar densities and apparatus therefor
US4131664A (en) * 1977-09-28 1978-12-26 Allen Industries, Inc. Method of making a multiple-density fibrous acoustical panel
US4196245A (en) * 1978-06-16 1980-04-01 Buckeye Cellulos Corporation Composite nonwoven fabric comprising adjacent microfine fibers in layers
US4213516A (en) * 1978-11-29 1980-07-22 American Seating Company Acoustical wall panel
US4474846A (en) * 1981-04-06 1984-10-02 Van Dresser Corporation Moldable fibrous mat and product molded therefrom
JPS59186750A (ja) 1983-04-07 1984-10-23 Nippon Tokushu Toryo Kk ボンネツトフ−ド用吸音板
US4568581A (en) * 1984-09-12 1986-02-04 Collins & Aikman Corporation Molded three dimensional fibrous surfaced article and method of producing same
US4661132A (en) * 1985-08-15 1987-04-28 Allied Corporation Themally formed gradient density filter
DE3701592A1 (de) * 1987-01-21 1988-08-04 Rockwool Mineralwolle Verfahren zur kontinuierlichen herstellung einer faserdaemmstoffbahn und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3809980C2 (de) * 1988-03-24 1998-02-19 Stankiewicz Gmbh Aufbau zur Schallisolation, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
DE4137744C2 (de) * 1991-11-15 1996-10-31 Kuesters Eduard Maschf Verfahren zum Herstellen eines Schichtwerkstoffs unter Wiederverwendung von Kunststoffabfällen und eigensteifer, Kunstsoffabfälle enthaltender Schichtwerkstoff
US5824973A (en) * 1992-09-29 1998-10-20 Johns Manville International, Inc. Method of making sound absorbing laminates and laminates having maximized sound absorbing characteristics
US5298694A (en) * 1993-01-21 1994-03-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Acoustical insulating web
US5418031A (en) * 1993-11-22 1995-05-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Combination cellulosic/thermoplastic batt insulation and a method of production for such insulation
EP0795916B1 (en) 1994-12-28 2010-02-24 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Wet type nonwoven fabric for cell separator, its production method and enclosed secondary cell
KR100405073B1 (ko) * 1995-06-23 2004-03-30 미네소타 마이닝 앤드 매뉴팩춰링 캄파니 음향을 감쇠시키는 방법 및 그 방법에 이용되는 방음체
US5591289A (en) * 1995-06-29 1997-01-07 Davidson Textron Inc. Method of making a fibrous headliner by compression molding
US5759927A (en) * 1995-07-24 1998-06-02 Meeker; Brian L. Glass-fiber-containing non-woven polymer web, and process for preparing same
US5811178A (en) * 1995-08-02 1998-09-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High bulk nonwoven sorbent with fiber density gradient
WO1998018656A1 (de) * 1996-10-29 1998-05-07 Rieter Automotive (International) Ag Ultraleichter multifunktionaler, schallisolierender bausatz
JP3213252B2 (ja) * 1997-03-03 2001-10-02 カネボウ株式会社 吸音材およびその製造方法
US6048809A (en) * 1997-06-03 2000-04-11 Lear Automotive Dearborn, Inc. Vehicle headliner formed of polyester fibers
US6454048B1 (en) * 1998-05-12 2002-09-24 Rieter Automotive (International) Ag Acoustic insulating vehicle component
FI107129B (fi) * 1998-10-01 2001-06-15 Bki Holding Corp Menetelmä monikerroksisen suodatinmateriaalin valmistamiseksi ja monikerroksinen suodatinmateriaali
US6534145B1 (en) * 1998-10-28 2003-03-18 Lear Corporation Pleated nonwoven products and methods of constructing such products
US6217691B1 (en) * 1998-12-24 2001-04-17 Johns Manville International, Inc. Method of making a meltblown fibrous insulation
US20020160682A1 (en) * 1999-12-29 2002-10-31 Qingyu Zeng Acoustical fibrous insulation product for use in a vehicle
ES2220701T3 (es) * 2000-02-10 2004-12-16 Rieter Automotive (International) Ag Bandeja de maletero posterior con propiedades acusticas.
US6247691B1 (en) 2000-04-10 2001-06-19 Bell & Howell Mail & Messaging Technologies Company Positive drive mechanism for buckle folder and method
US6877585B2 (en) 2000-05-12 2005-04-12 Johns Manville International, Inc. Acoustical ceiling tiles
US6296075B1 (en) * 2000-06-02 2001-10-02 Lear Corporation Lightweight acoustical system
US6669265B2 (en) * 2000-06-30 2003-12-30 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Multidensity liner/insulator
US6572723B1 (en) * 2000-06-30 2003-06-03 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Process for forming a multilayer, multidensity composite insulator
WO2002020889A2 (en) * 2000-09-05 2002-03-14 Milliken & Company Nonwoven material and method of producing the same
JP2004514801A (ja) * 2000-11-03 2004-05-20 ミリケン・アンド・カンパニー 不織材料およびその製造方法
US20030060113A1 (en) * 2001-09-20 2003-03-27 Christie Peter A. Thermo formable acoustical panel
US6797653B2 (en) * 2001-09-28 2004-09-28 Johns Manville International, Inc. Equipment and duct liner insulation and method
US6659223B2 (en) * 2001-10-05 2003-12-09 Collins & Aikman Products Co. Sound attenuating material for use within vehicles and methods of making same
US6726980B2 (en) * 2001-11-09 2004-04-27 Owens Corning Fiberglass Technology, Inc. Acoustic doorliner with integral water barrier
US6802389B2 (en) * 2001-12-07 2004-10-12 Collins & Aikman Products Co. Multi-density sound attenuating laminates and methods of making same
US6602581B2 (en) * 2001-12-12 2003-08-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Corrugated fiberfill structures for filling and insulation
US6631785B2 (en) * 2001-12-20 2003-10-14 Collins & Aikman Products Co. Sound attenuating composite articles incorporating scrim material and methods of making same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2249138A1 (de) * 1972-10-06 1974-04-11 Giulini Gmbh Geb Neue versteifungsmaterialien
JPH10207469A (ja) * 1997-01-21 1998-08-07 Nissan Motor Co Ltd 遮音構造体の製造方法
JP2001513217A (ja) * 1997-02-28 2001-08-28 ローマン ゲーエムベーハー ウンド コー.カーゲー 防音材およびその使用
JP2002505209A (ja) * 1998-03-03 2002-02-19 リーター アウトモーティブ (インターナツィオナール) アクティエン ゲゼルシャフト 吸音性を有する薄層ラミネート
WO2002009089A1 (en) * 2000-07-19 2002-01-31 I.N.C. Corporation Pty. Ltd. A thermoformable acoustic sheet

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186193A (ja) * 2005-12-13 2007-07-26 Takehiro:Kk 超軽量な防音材
US8194879B2 (en) 2005-12-13 2012-06-05 Takehiro Co., Ltd. Ultra-light sound insulator
JP2008094231A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Kasai Kogyo Co Ltd 車両の防音構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP1501987B1 (en) 2007-11-21
BR0309489B1 (pt) 2013-09-10
CA2483709C (en) 2009-10-13
CA2483709A1 (en) 2003-10-30
AU2003231005A2 (en) 2003-11-03
BR0309489A (pt) 2005-02-09
KR101002540B1 (ko) 2010-12-17
US8637414B2 (en) 2014-01-28
DE60317658T2 (de) 2008-10-30
AU2003231005A1 (en) 2003-11-03
AU2003231005B2 (en) 2006-09-21
US20030199216A1 (en) 2003-10-23
EP1501987A1 (en) 2005-02-02
MXPA04010440A (es) 2005-05-27
DE60317658D1 (de) 2008-01-03
KR20050018664A (ko) 2005-02-23
WO2003089731A1 (en) 2003-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005523196A (ja) 密度勾配型パッド材及びその製造方法
US6802389B2 (en) Multi-density sound attenuating laminates and methods of making same
US7690480B2 (en) Soundproof material
US20060289231A1 (en) Acoustic absorber/barrier composite
KR100802677B1 (ko) 수직 배열 구조를 가진 흡음재와 그 제조방법
EP1798722B1 (en) Ultra-light sound insulator
US20070243366A1 (en) Multidensity liner/ insulator formed from multidimensional pieces of polymer fiber blanket insulation
KR20110039216A (ko) 흡음 재료 및 흡음 재료 제조 방법
EP2484826A1 (en) Sound insulation material for vehicle and method for forming the same
US10460715B2 (en) Acoustic floor underlay system
KR20170007191A (ko) 성형성과 흡음성능이 우수한 다층구조의 대쉬 아이솔레이션 패드
JP6754724B2 (ja) 防音用被覆材およびエンジンユニット
KR102410153B1 (ko) 자동차 엔진커버 또는 엔진언더플로어용 복합소재 및 그 제조방법
US20240165916A1 (en) Multi-layered fibrous structures for thermoacoustics applications
KR20210099702A (ko) Pet펠트를 활용한 수직 배열 구조를 가진 흡차음재와 그 제조방법
US11794445B2 (en) Multi-layered fibrous structures for moderate temperature
JP2003316366A (ja) 吸音材及びその製造方法
CN117098651A (zh) 用于热声应用的多层纤维结构
SK50882009U1 (en) Cushioning material

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100310