JP2005519185A - 熱安定性および解乳化性が良好な潤滑組成物 - Google Patents

熱安定性および解乳化性が良好な潤滑組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005519185A
JP2005519185A JP2003574764A JP2003574764A JP2005519185A JP 2005519185 A JP2005519185 A JP 2005519185A JP 2003574764 A JP2003574764 A JP 2003574764A JP 2003574764 A JP2003574764 A JP 2003574764A JP 2005519185 A JP2005519185 A JP 2005519185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
sulfur
hydrocarbyl
acid
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003574764A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイムス エヌ. ビンチ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lubrizol Corp
Original Assignee
Lubrizol Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22221933&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005519185(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Lubrizol Corp filed Critical Lubrizol Corp
Publication of JP2005519185A publication Critical patent/JP2005519185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/10Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic phosphorus-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/104Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/105Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing three carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/107Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of two or more specified different alkylene oxides covered by groups C10M2209/104 - C10M2209/106
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/022Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/024Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of esters, e.g. fats
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/106Thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2221/00Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2221/04Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2221/041Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds involving sulfurisation of macromolecular compounds, e.g. polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/043Ammonium or amine salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/047Thioderivatives not containing metallic elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2060/00Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition
    • C10N2060/14Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition by boron or a compound containing boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

本発明は、以下を含有する潤滑組成物に関する:(a)少なくとも1種の無イオウヒドロカルビルリン酸エステルまたは塩、(b)少なくとも1種のイオウ含有ヒドロカルビルリン酸または塩、(c)有機ポリスルフィド、(d)少なくとも1種の分散剤、および(e)少なくとも1種のトリアゾール金属不活性化剤。この組成物はまた、チアジアゾール誘導体を含有し得る。この添加剤の組合せにより、厳しい熱条件下でも、良好な耐摩耗性および熱安定性が得られる。これらの組成物はまた、良好な解乳化性を有する。添加剤の上記組合せにより、自動車用および工業用のギア用途に必要な耐摩耗および極圧保護が得られる。これらの添加剤は、さらに、その潤滑剤の解乳化性に悪影響を及ぼすことなく、この保護を与える。

Description

(発明の分野)
本発明は、工業用または自動車用ギア潤滑剤として有用な潤滑組成物に関する。これらの組成物は、耐摩耗/極圧保護、熱安定性を与え、そして良好な解乳化性を有する。
(発明の背景)
自動車用および工業用のギア領域にあるギアアセンブリにおける潤滑組成物の1つの大きな問題には、耐摩耗および極圧保護を与えることがある。これらの異なる形式のギアアセンブリの各々は、潤滑剤に対して、異なる摩耗の問題を引き起こす。単一の潤滑剤がこれらの両方の領域に保護を与えるとき、それは、ユニバーサルギアオイルとして知られている。自動車用ギアアセンブリ(これは、高い剪断および衝撃負荷摩耗の問題がある)および工業用ギアアセンブリ(これは、その平歯車に由来の転がり摩耗を有する)の両方に対して保護を与え得る潤滑組成物を提供することは、困難である。
耐摩耗および極圧保護だけでなく安定性(酸化安定性および熱安定性の問題を含めて)に加えて、ユニバーサルギアオイルの潤滑組成物(例えば、自動車用および工業用ギアオイルの領域で使用されるもの)は、そのギアの軟質金属部品に対して保護を与えなければならない。これらの軟質金属部品は、典型的には、装置の銅および黄銅に関連した部品である。伝統的には、この潤滑組成物の悪影響を防止するために、銅不活性化剤(特に、銅および軟質金属部品上の有機ポリスルフィド)が加えられている。これらの添加剤の1種として、トリアゾールが使用されている。しかしながら、トリアゾールは、その潤滑組成物が衝撃負荷条件(例えば、SAE L−42試験で測定されるもの)下にて保護を与える性能に悪影響を及ぼす。
清浄度は、潤滑剤の安定性の尺度であり、これは、SAE L−60−1試験で測定される。自動車用ギアオイルの処理レベルでは、その潤滑剤は、これらの試験で許容されるレベルの清浄度を与えなければならない。エンジンにおいて清浄度を調節する1つのアプローチには、これらの潤滑組成物に分散剤を供給することがある。この分散剤は、スラッジおよびすす粒子を懸濁して潤滑組成物を乳化するように作用する。
潤滑剤調合物が、自動車用および工業用の両方のギアでユニバーサル潤滑剤として有効な添加剤組合せを与えることは、困難である。それに加えて、その潤滑剤の解乳化性に悪影響を及ぼすことなく、耐摩耗および極圧保護を生じかつ熱安定性を有する添加剤組合せを与えることは、困難である。さらに、その潤滑剤が衝撃負荷保護を生じる性能に悪影響を及ぼすことなく、銅および軟質金属部品に保護を与えることは、困難である。これらの種々の条件下での性能を与えることができる添加剤の組合せを発見することが望まれている。
(発明の要旨)
本発明は、以下を含有する潤滑組成物に関する:(a)少なくとも1種の無イオウヒドロカルビルリン酸エステルまたは塩、(b)少なくとも1種のイオウ含有ヒドロカルビルリン酸または塩、(c)有機ポリスルフィド、(d)少なくとも1種の分散剤、および(e)少なくとも1種のトリアゾール金属不活性化剤。この組成物はまた、チアジアゾール誘導体を含有し得る。この添加剤の組合せにより、厳しい熱条件下でも、良好な耐摩耗性および熱安定性が得られる。これらの組成物はまた、良好な解乳化性を有する。
添加剤の上記組合せにより、自動車用および工業用のギア用途に必要な耐摩耗および極圧保護が得られる。これらの添加剤は、さらに、その潤滑剤の解乳化性に悪影響を及ぼすことなく、この保護を与える。
(好ましい実施態様の詳細な説明)
用語「ヒドロカルビル」には、炭化水素基だけでなく実質的な炭化水素基が含まれる。実質的な炭化水素とは、主として基の炭化水素的性質を変えないヘテロ原子置換基を含有する基を示す。ヒドロカルビル基の例には、以下が挙げられる:
(1)炭化水素置換基、すなわち、脂肪族置換基(例えば、アルキルまたはアルケニル)、脂環族置換基(例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル)、芳香族置換された芳香族置換基、脂肪族置換された芳香族置換基および脂環族置換された芳香族置換基などだけでなく、環状置換基。ここで、この環は、分子の他の部分により、完成されている(すなわち、例えば、いずれか2個の指示された置換基は、一緒になって、脂環族基を形成し得る);
(2)置換された炭化水素置換基、すなわち、非炭化水素基を含有する置換基。この非炭化水素基は、本発明の文脈内では、主として、置換基の炭化水素的な性質を変化させない;このような基(例えば、ハロ(特に、クロロおよびフルオロ)、ヒドロキシ、メルカプト、ニトロ、ニトロソ、スルホキシなど)は、当業者に知られている;
(3)ヘテロ原子置換基、すなわち、本発明の文脈内では、主として炭化水素的性質を有しながら、環または鎖の中に存在する炭素以外の原子を有するが、その他は炭素原子で構成されている基(例えば、アルコキシまたはアルキルチオ)である。適当なヘテロ原子は当業者に明らかであり、例えば、イオウ、酸素、窒素を包含する。このような置換基には、例えば、ピリジル、フリル、チエニル、イミダゾリルなどがある。
一般に、このヒドロカルビル基では、各10個の炭素原子に対し、約2個以下のヘテロ原子置換基、好ましくは、1個以下のヘテロ置換基が存在する。典型的には、このヒドロカルビル基には、このようなヘテロ原子置換基は存在しない。従って、このヒドロカルビル基は、純粋な炭化水素である。
本明細書および特許請求の範囲において、「潤滑組成物」との用語は、潤滑粘性のあるオイルおよび添加剤の組合せをいう。成分の割合は、添加剤および潤滑粘性のあるオイルの全量(重量)を基準にしている。もし、具体的に述べられていなければ、潤滑粘性のあるオイルは、この潤滑組成物の残量を構成する。
これらの潤滑組成物は、2種のリン耐摩耗剤を有する。その耐摩耗および/または極圧特性は、この無イオウおよびイオウ含有のリン酸エステルの組合せにより、生じる。これらのリン酸エステルは、それぞれ別個に、約0.05重量%〜約5重量%、または約0.08重量%〜約3重量%、または約0.1重量%〜約1重量%の量で、存在している。1実施態様では、この潤滑組成物は、自動車用ギアオイルである。この実施態様では、このリン酸エステルは、それぞれ別個に、約0.05重量%〜約5重量%、または約0.07重量%〜約3重量%、または約0.1重量%〜約1重量%の量で、存在している。他の実施態様では、この潤滑組成物は、工業用ギアオイルである。この実施態様では、このリン酸エステルは、それぞれ別個に、約0.01重量%〜約1重量%、または約0.05重量%〜約0.7重量%、または約0.8重量%〜約0.5重量%の量で、存在している。ここで、および本明細書および特許請求の範囲の他の箇所にて、範囲および比の限定は、組み合わせてもよい。1実施態様では、このリン酸エステルは、約0.5〜約2、または約0.75〜約1.5、または約1部の無イオウリン酸エステル:1部のイオウ含有リン酸エステルの重量比で、存在している。
(無イオウリン酸エステル)
これらの無イオウリン酸エステルは、イオウ−リン結合を欠いたものである。それらのエステルは、1実施態様では、イオウ原子を含まない。これらのエステルは、その潤滑組成物に耐摩耗および/または極圧特性を与える量で、存在している。
この無イオウリン酸エステルは、1種またはそれ以上の無イオウリン酸または無水物と1種またはそれ以上のアルコール(これは、1個〜約30個、または2個〜約24個、または約3個〜約12個の炭素原子を含有する)とを反応させることにより、調製され得る。このリン酸または無水物は、一般に、無機リン含有試薬(例えば、五酸化リン、三酸化リン、四酸化リン、亜リン酸、リン酸、ハロゲン化リン、または1種またはそれ以上のC1〜7リン含有エステル)である。このアルコールは、一般に、1個〜約30個、または2個〜約24個、または約3個〜約12個、または約8個までの炭素原子を含有する。このリン酸エステルを調製するのに使用されるアルコールには、ブチルアルコール、アミルアルコール、2−エチルヘキシルアルコール、ヘキシルアルコール、オクチルアルコール、オレイルアルコール、およびクレゾールアルコールが挙げられる。市販のアルコールの例には、Alfol 810(8個〜10個の炭素原子を有する、主として直鎖の第一級アルコールの混合物);Alfol 1218(12個〜18個の炭素原子を含有する、合成の第一級直鎖アルコールの混合物);Alfol 20+アルコール(GLC(気液クロマトグラフィー)により決定される、ほとんどがC20アルコールを有するC18〜C28 第一級アルコールの混合物);およびAlfol 22+アルコール(主としてC22アルコールを含有するC18〜C28第一級アルコール)が挙げられる。Alfolアルコールは、Continental Oil Companyから入手できる。市販のアルコール混合物の他の例には、Adol 60(これは、約75重量%の直鎖C22第一級アルコール、約15重量%のC20第一級アルコール、および約8重量%のC18およびC24アルコール)およびAdol 320(オレイルアルコール)がある。これらのAdolアルコールは、Ashland Chemicalから販売されている。
天然に生じるトリグリセリドから誘導されかつC8〜C18の鎖長範囲の一価脂肪アルコールの種々の混合物は、Procter & Gamble Companyから入手できる。これらの混合物は、主として、12個、14個、16個または18個の炭素原子を含有する脂肪アルコールを、種々の量で含有する。例えば、CO−1214は、0.5%のC10アルコール、66.0%のC12アルコール、26.0%のC14アルコールおよび6.5%のC16アルコールを含有する脂肪アルコール混合物である。
市販の混合物の他の群には、Shell Chemical Co.から入手できる「Neodol」生成物が挙げられる。例えば、Neodol 23は、C12およびC13アルコールの混合物である;Neodol 25は、C12およびC15アルコールの混合物である;そしてNeodol 45は、C14〜C15線状アルコールの混合物である。Neodol 91は、C9、C10およびC11アルコールの混合物である。
脂肪隣接ジオールもまた有用であり、これらには、Adol 114およびAdol 158の一般商品名でAshland Oilから入手できるものが挙げられる。前者はC11〜C14の直鎖α−オレフィン画分から誘導され、そして後者はC15〜C18α−オレフィン画分から誘導される。
リン酸エステルのアミン塩は、リン酸エステルとアンモニアまたは塩基性窒素化合物(例えば、アミンまたは窒素含有分散剤)とを反応させることにより、調製される。これらの塩は、別々に形成され得、次いで、この潤滑組成物に、そのリン酸エステルの塩が加えられ得る。あるいは、これらの塩はまた、その酸性リンの酸エステルが他の成分とブレンドされて完全に調合した潤滑組成物を形成するとき、その場で形成され得る。
このリンの酸エステルのアンモニウム塩は、アンモニア、またはアミン、またはそれらの混合物から形成され得る。これらのアミンは、モノアミンまたはポリアミンであり得る。有用なアミンには、米国特許第4,234,435号の21欄、4行〜27欄、50行に開示されているアミンが挙げられ、この文献のこの節の内容は、本明細書中で参考として援用されている。
これらのモノアミンは、一般に、1個〜約24個、または1個〜約12個、または1個〜約6個の炭素原子を含有する。モノアミンの例には、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、2−エチルへキシルアミン、オクチルアミン、およびドデシルアミンが挙げられる。第二級アミンの例には、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジブチルアミン、メチルブチルアミン、エチルヘキシルアミンなどが挙げられる。第三級アミンには、トリメチルアミン、トリブチルアミン、メチルジエチルアミン、エチルジブチルアミンなどが挙げられる。
1実施態様では、このアミンは、脂肪(C8−30)アミンであり、これらには、n−オクチルアミン、n−デシルアミン、n−ドデシルアミン、n−テトラデシルアミン、n−ヘキサデシルアミン、オレイルアミンなどが挙げられる。また、脂肪アミンには、「Armeen」アミン(Akzo Chemicals(Chicago,Illinois)から入手できる生成物)が挙げられる。これらのアミンには、Armeen C、Armeen O、Armeen T、およびArmeen Sが挙げられ、ここで、アルファベットの名称は、脂肪基(例えば、ココ(coco)基、オレイル基、タロ基またはステアリル基)に関する。
他の有用なアミンには、第一級エーテルアミン(例えば、式 R’’(ORN)NHにより表わされるもの)が挙げられ、ここで、RNは、約2個〜約6個の炭素原子を有する二価アルキレン基;xは、1〜約150の数、または約1〜約5の数、または1;そしてR’’は、約5個〜約150個の炭素原子のヒドロカルビル基である。エーテルアミンの一例は、SURFAM(登録商標)アミン(これは、Mars Chemical Company(Atlanta,Georgia)により製造され販売されている)の名称で入手できる。好ましいエーテルアミンは、SURFAM P14B(デシルオキシプロピルアミン)、SURFAM P16A(直鎖C16)、SURFAM P17B(トリデシルオキシプロピルアミン)として同定されるものにより、例示される。上で記述され、この後で用いられるSURFAM類の炭素鎖長(すなわち、C14などの炭素鎖長)は、およその値であり、酸素−エーテル結合を含む。
1実施態様では、このアミンは、第三級脂肪族第一級アミンである。一般に、この脂肪族基(一般的には、アルキル基)は、約4個〜約30個の炭素原子、または約6個〜約24個の炭素原子、または約8個〜約22個の炭素原子を含有する。このようなアミンは、第三級ブチルアミン、第三級ヘキシルアミン、1−メチル−1−アミノシクロヘキサン、第三級オクチルアミン、第三級デシルアミン、第三級ドデシルアミン、第三級テトラデシルアミン、第三級ヘキサデシルアミン、第三級オクタデシルアミン、第三級テトラコサニルアミン、および第三級オクタコサニルアミンにより、例示される。アミンは、第三級脂肪族アミンであり得る。このタイプのアミン混合物の例には、「Primene 81R」(これは、C11〜C14の第三級アルキル第一級アミンの混合物である)、および「Primene JMT」(これは、C18〜C22の第三級アルキル第一級アミンの類似混合物である)があり、共に、Rohm and Haas Companyから入手可能である。これらの第三級アルキル第一級アミンは、本発明の目的上、有用である。これらの第三級アルキル第一級アミンおよびそれらの調製方法は、米国特許第2,945,749号に記述されており、その内容は、このことに関する教示について、本明細書中で参考として援用されている。
1実施態様では、このアミンはヒドロキシアミンであり得る。典型的には、このヒドロキシアミンは、第一級、第二級または第三級のアルカノールアミンまたはそれらの混合物である。このようなアミンは、次式により表わされ得る:H2−N−R’−OH、H(R’1)N−R’−OH、および(R’1)2−N−R’−OH。ここで、各R’1は、別個に、1個〜約8個の炭素原子を有するヒドロカルビル基、または1個〜約8個の炭素原子、または1個〜約4個の炭素原子を有するヒドロキシヒドロカルビル基であり、そしてR’は、約2個〜約18個の炭素原子、または2個〜約4個の炭素原子を有する二価ヒドロカルビル基である。これらの式の−R’−OH基は、ヒドロキシヒドロカルビル基を表わす。R’は、非環式基、脂環族基または芳香族基であり得る。典型的には、R’は、非環式の直鎖または分枝鎖アルキレン基(例えば、エチレン基、1,2−プロピレン基、1,2−ブチレン基、1,2−オクタデシレン基など)である。同じ分子内に2個のR’1基が存在する場合、それらは、直接の炭素−炭素結合により、またはヘテロ原子(例えば、酸素、窒素またはイオウ)を介して結合し、5員環構造、6員環構造、7員環構造または8員環構造を形成し得る。しかしながら、典型的には、各R’1は、別個に、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基またはヘキシル基である。これらのアルカノールアミンの例には、モノ−、ジ−およびトリエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン、エチルエタノールアミン、ブチルジエタノールアミンなどが挙げられる。
このヒドロキシアミンはまた、エーテル−N−(ヒドロキシヒドロカルビル)アミンであり得る。これらは、上記ヒドロキシアミンのヒドロキシポリ(ヒドロカルビルオキシ)類似物(これらの類似物には、ヒドロキシル置換されたオキシアルキレン類似物も含まれる)である。このようなN−(ヒドロキシヒドロカルビル)アミンは、1種またはそれ以上の上記エポキシドと上記アミンとの反応により、都合よく調製され、そして次式により表わされ得る:H2N−(R’O)x−H、H(R’1)N−(R’O)x−H、および(R’1)2N−(R’O)x−H。ここで、xは、約2〜約15の数であり、そしてR’1およびR’は、上で記述のものと同じである。R’1はまた、ヒドロキシポリ(ヒドロカルビルオキシ)基であり得る。有用なヒドロキシヒドロカルビルアミンには、2−ヒドロキシエチルヘキシルアミン;2−ヒドロキシエチルオレイルアミン;2−ヒドロキシエチルペンタデシルアミン;2−ヒドロキシエチルオレイルアミン;2−ヒドロキシエチルソヤアミン;ビス(2−ヒドロキシエチル)ヘキシルアミン;ビス(2−ヒドロキシエチル)オレイルアミン;およびそれらの混合物が挙げられる。
1実施態様では、このアミンは、ヒドロキシヒドロカルビルアミンであり得る。これらのヒドロキシヒドロカルビルアミンは、Akzona,Inc.(Chicago,Illinois)のAkzo Chemical Divisionから、「Ethomeen」および「Propomeen」の一般的な商品名称で入手できる。このような生成物の特定の例には、以下が挙げられる:Ethomeen C/15;Ethomeen C/20およびC/25;Ethomeen O/12;Ethomeen S/15およびS/20;Ethomeen T/12、T/15およびT/25;およびPropomeen O/12。
このアミンはまた、ポリアミンであり得る。このポリアミンには、アルコキシル化ジアミン、脂肪ポリアミンジアミン、アルキレンポリアミン、ヒドロキシ含有ポリアミン、縮合ポリアミン、アリールポリアミンおよび複素環ポリアミンが挙げられる。アルコキシル化ジアミンの市販の例には、Ethoduomeen T/13およびT/20が挙げられ、これらは、N−タロ トリメチレンジアミンのエチレンオキシド縮合生成物であり、それぞれ、1モルのジアミンあたり、3モルおよび10モルのエチレンオキシドを含有する。
他の実施態様では、このポリアミンは脂肪ジアミンである。この脂肪ジアミンには、モノアルキルまたはジアルキルの対称または非対称エチレンジアミン、プロパンジアミン(1,2または1,3)、および上のポリアミン類似物が挙げられる。適当な市販の脂肪ポリアミンには、Duomeen C(N−ココ−1,3−ジアミノプロパン)、Duomeen S(N−ソヤ−1,3−ジアミノプロパン)、Duomeen T(N−タロ−1,3−ジアミノプロパン)、およびDuomeen O(N−オレイル−1,3−ジアミノプロパン)がある。「Duomeen」類は、Armak Chemical Co.(Chicago,Illinois)から市販されている。
他の実施態様では、このアミンは、アルキレンポリアミンである。アルキレンポリアミンは、式 H(R4)N−(Alkylene−N)n−(R4)2により表わされ、ここで、各R4は、別個に、水素、または約30個までの炭素原子を有する脂肪族基またはヒドロキシ置換脂肪族基である;nは、1〜約10の数、または約2〜約7の数、または約2〜約5の数であり、そしてこの「Alkylene」基は、1個〜約10個の炭素原子、または約2個〜約6個の炭素原子、または約2個〜約4個の炭素原子を有する。他の実施態様では、R4は、上記のR’1と同様に定義される。このようなアルキレンポリアミンには、メチレンポリアミン、エチレンポリアミン、ブチレンポリアミン、プロピレンポリアミン、ペンチレンポリアミンなどが挙げられる。このようなポリアミンの特定の例には、エチレンジアミン、トリエチレンテトラミン、トリス(2−アミノエチル)アミン、プロピレンジアミン、トリメチレンジアミン、トリプロピレンテトラミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ヘキサエチレンヘプタミン、ペンタエチレンヘキサミンなどがある。2種またはそれ以上の上記アルキレンアミンの縮合により得られるより高級な同族体は、2種またはそれ以上の上記ポリアミンの混合物と同様に、有用である。
1実施態様では、このポリアミンはエチレンポリアミンである。このようなポリアミンは、Kirk Othmerの「Encyclopedia of Chemical Technology」(2版、7巻、22〜37ページ、Interscience Publishers,New York(1965年))に、「Ethylene Amines」の表題で詳細に記述されている。エチレンポリアミンは、しばしば、環状縮合生成物を含めたポリアルキレンポリアミンの錯体混合物である。他の有用なタイプのポリアミン混合物には、上記ポリアミン混合物のストリッピングにより、しばしば「ポリアミンボトムス」と呼ばれる残留物を残して得られるものがある。一般に、アルキレンポリアミンボトムスは、約200℃以下で沸騰する物質を、2重量%より少ない量、通常は1重量%より少ない量で含有するものとして、特徴づけられ得る。Dow Chemical Company(Freeport,Texas)から得られるこのようなエチレンポリアミンボトムスの典型的な試料(これは、「E−100」と命名されている)は、15.6℃で1.0168の比重、33.15重量%の窒素割合、および40℃で121センチストークスの粘度を有する。このような試料のガスクロマトグラフィー分析によれば、これは、約0.93重量%の「Light Ends」(おそらく、ジエチレントリアミンである)、0.72重量%のトリエチレンテトラミン、21.74重量%のテトラエチレンペンタミン、および76.61重量%のペンタエチレンヘキサミンおよびそれより高級な類似物を含有する。これらのアルキレンポリアミンボトムスには、環状の縮合生成物(例えば、ピペラジン)、およびジエチレントリアミンやトリエチレンテトラミンなどのより高級な類似物が挙げられる。これらのアルキレンポリアミンボトムスは、アシル化剤とだけ反応するか、または他のアミン、ポリアミンまたはそれらの混合物と共に使用できる。
他の有用なポリアミンは、少なくとも1種のヒドロキシ化合物と、少なくとも1個の第一級アミノ基または第二級アミノ基を含有する少なくとも1種のポリアミン反応物との間の縮合反応物である。このヒドロキシ化合物は、多価アルコールおよび多価アミンである。これらの多価アルコールは、以下で記述されている。1実施態様では、このヒドロキシ化合物は、多価アミンである。多価アミンには、2個〜約20個の炭素原子、または2個〜約4個の炭素原子を有するアルキレンオキシド(例えば、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシドなど)と反応した上記モノアミンのいずれかが挙げられる。多価アミンの例には、トリ−(ヒドロキシプロピル)アミン、トリス−(ヒドロキシメチル)アミノメタン、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、N,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミン、およびN,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンが挙げられる。トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(THAM)が、特に有用である。
この多価アルコールまたはアミンと反応して縮合生成物または縮合アミンを形成し得るポリアミンは、上で記述されている。好ましいポリアミンには、トリエチレンテトラミン(TETA)、テトラエチレンペンタミン(TEPA)、ペンタエチレンヘキサミン(PEHA)、およびポリアミン混合物(例えば、上記の「アミンボトムス」)が挙げられる。このポリアミン反応物とこのヒドロキシ化合物との縮合反応は、酸触媒の存在下にて、高温(通常、約60℃〜約265℃、または約220℃〜約250℃)で行われる。
このアミン縮合物およびその製造方法は、PCT公報 WO86/05501および米国特許第5,230,714号(Steckel)に記述され、その内容は、この縮合物およびその製造方法の開示について、本明細書中で参考として援用されている。特に有用なアミン縮合物は、HPA Taft Amines(Union Carbide Co.から市販されているアミンボトムスであり、典型的には、窒素34.1重量%を有し、第一級アミン12.3重量%、第二級アミン14.4重量%および第三級アミン7.4重量%を有する)、およびトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(THAM)から調製される。
他の実施態様では、このポリアミンは、ポリオキシアルキレンポリアミン、例えば、約200〜約4000または約400〜約2000の範囲の平均分子量を有するポリオキシアルキレンジアミンおよびポリオキシアルキレントリアミンである。このポリオキシアルキレンポリアミンは市販されており、例えば、Jefferson Chemical Company,Inc.から、「Jeffamines D−230、D−400、D−1000、D−2000、T−403など」の商品名で得られる。米国特許第3,804,763号および同第3,948,800号の内容は、例えば、ポリオキシアルキレンポリアミンおよびそれから製造されるアシル化生成物の開示について、本明細書中で参考として援用されている。
他の実施態様では、これらのポリアミンは、ヒドロキシ含有ポリアミンである。ヒドロキシモノアミンのヒドロキシ含有ポリアミン類似物、特に、アルコキシル化アルキレンポリアミン(例えば、N,N(ジエタノール)エチレンジアミン)もまた、使用できる。このようなポリアミンは、上記アルキレンアミンと、1種またはそれ以上の本明細書に記載されるアルキレンオキシドとを反応させることにより、製造できる。類似のアルキレンオキシド−アルカノールアミン反応生成物(例えば、上記の第一級、第二級または第三級アルカノールアミンと、エチレンオキシド、プロピレンオキシドまたはより高級なエポキシドとを、1.1〜1.2のモル比で反応させることにより製造した生成物)もまた、使用できる。ヒドロキシ含有ポリアミンの特定の例には、N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、N,N’−ビス(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン、モノ(ヒドロキシプロピル)置換テトラエチレンペンタミン、N−(3−ヒドロキシブチル)テトラメチレンジアミンなどが挙げられる。
他の実施態様では、このアミンは、複素環ポリアミンである。この複素環ポリアミンには、アジリジン、アゼチジン、アゾリジン、テトラ−およびジヒドロピリジン、ピロール、インドール、ピペリジン、イミダゾール、ジ−およびテトラヒドロイミダゾール、ピペラジン、イソインドール、プリン、モルホリン、チオモルホリン、N−アミノアルキルモルホリン、N−アミノアルキルチオモルホリン、N−アミノアルキルピペラジン、N,N’−ジアミノアルキルピペラジン、アゼピン、アゾシン、アゾニン、アゼシンおよび上記物質のそれぞれのテトラ−、ジ−およびパーヒドロ誘導体、およびこれら複素環アミンの2種またはそれ以上の混合物が挙げられる。
以下の実施例は、リン酸エステルのアミン塩に関する。文脈で特に明記しない限り、温度は、摂氏であり、圧力は、大気圧であり、そして部およびパーセントは、重量基準である。
(実施例P−1)
Alfol 8−10(2628部、18モル)を、約45℃の温度まで加熱し、そこに、45分間にわたって、五酸化リン852部(6モル)を加え、この間、反応温度を約45℃と65℃の間に維持する。この混合物を、この温度でさらに0.5時間撹拌し、その後、70℃で約2〜3時間撹拌する。この温度を約30℃と50℃の間に維持しつつ、その反応混合物に、Primene 81−R(2362部、12.6モル)を滴下する。全てのアミンを加えたとき、この反応混合物を濾過助剤で濾過すると、その濾液は、リン7.4%(理論値、7.1%)を含有する所望のアミン塩である。
(実施例P−2)
実施例P−1のように調製したアルキルリン酸エステル混合物1000部(3.21モル)に、窒素雰囲気を維持しつつ、ジ−n−ブチルアミン454部(3.7モル)を加える。添加中にわたって、その反応混合物を120℃まで加熱し、そして120℃の温度で維持する。このブチルアミンの全てを加えた後、その混合物を、120℃で、8時間維持する。所望のアミン塩が得られ、これは、7.1%のリン(理論値、6.8%)および3.4%の窒素(理論値、3.6%)を含有する。
(実施例P−3)
実施例P−1のように調製したアルキルリン酸混合物721.4部(2.31モル)に、窒素雰囲気で、ジ−(2−エチル−ヘキシルアミン)613.7部(2.54モル)を加える。このアミンを加えるにつれて、その反応混合物の温度は、20℃から120℃へと上がる。この反応混合物を、この温度で、5時間維持して、3.4%のリン(理論値、3.0%)および2.7%の窒素(理論値、2.7%)を含有する所望生成物を得る。
(実施例P−4)
反応容器に、その反応温度を約55〜70℃で維持しつつ、1.5時間にわたって、n−アミルアルコール793.4部(9モル)および五酸化リン426部(3モル)を少しずつ充填する。この五酸化リンの全てを加えた後、その混合物を0.5時間攪拌する。次いで、この反応混合物を、70℃で、3時間維持する。その温度を50〜70℃で維持しつつ、この反応混合物に、Primene 81−R(1597.9部、5.93モル)を滴下する。Primene 81−Rの全てを加えた後、その反応混合物を濾過助剤で濾過して、6.1%のリン(理論値、5.8%)を含有する所望アミン塩を得る。
(イオウ含有リン酸エステル)
これらの潤滑組成物は、少なくとも1種のイオウ含有リン酸エステルを含有する。このイオウ含有リン酸エステルは、1個またはそれ以上のイオウ−リン結合を有する。1実施形態では、このイオウ含有リン酸エステルは、チオリン含有酸またはそれらの塩と呼ばれる。このチオリン含有酸または塩は、1種またはそれ以上の硫化リンとアルコール(例えば、上記のもの)とを反応させることにより、調製され得る。有用な硫化リン含有源には、五硫化リン、セスキ硫化リン、七硫化リンなどが挙げられる。これらのチオリン含有酸エステルは、モノ−またはジチオリン含有酸エステルであり得る。チオリン含有酸エステルはまた、一般に、ジチオホスフェートとも呼ばれる。
1実施形態では、このイオウ含有リン酸エステルは、1種またはそれ以上のジチオリン酸とエポキシドまたはグリコールとを反応させることにより調製したリン含有エステルである。この反応生成物は、単独で使用され得、またはリン含有酸、無水物または低級エステルとさらに反応され得る。このエポキシドは、一般に、脂肪族エポキシドまたはスチレンオキシドである。有用なエポキシドの例には、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブテンオキシド、オクテンオキシド、ドデセンオキシド、スチレンオキシドなどが挙げられる。プロピレンオキシドが特に好ましい。このグリコールは、1個〜約12個の炭素原子、または約2個〜約6個の炭素原子、または約2個〜約3個の炭素原子を有する脂肪族グリコール、または芳香族グリコールであり得る。グリコールには、エチレングリコール、プロピレングリコール、カテコール、レソルシノールなどが挙げられる。これらのジチオリン酸、グリコール、エポキシド、無機リン含有試薬、およびそれらの反応方法は、米国特許第3,197,405号および米国特許第3,544,465号に記述され、これらの内容は、それらの開示について、本明細書中で参考として援用されている。
1実施形態では、このイオウ含有リン酸エステルは、モノチオリン酸エステルである。モノチオリン酸エステルは、イオウ源と亜リン酸ジヒドロカルビルとの反応により、調製され得る。このイオウ源は、例えば、元素イオウであり得る。このイオウ源はまた、スルフィド(例えば、イオウがカップリングしたオレフィンまたはイオウがカップリングしたジチオリン酸エステル)であり得る。元素イオウは、好ましいイオウ源である。モノチオリン酸エステルの調製は、米国特許第4,755,311号およびPCT公報 WO87/07638号に開示され、それらの内容は、モノチオリン酸エステル、イオウ源、およびモノチオリン酸エステルの製造方法の開示に関して、本明細書中で参考として援用されている。モノチオリン酸エステルは、潤滑剤ブレンドにて、イオウ源(例えば、硫化オレフィン)を含有する潤滑組成物に亜リン酸ジヒドロカルビルを加えることにより、形成され得る。この亜リン酸エステルは、ブレンド条件(すなわち、約30℃〜約100℃、またはそれより高い温度)下にて、イオウ源と反応されて、モノチオリン酸エステルを形成し得る。
他の実施形態では、このイオウ含有リン酸エステルは、ジチオリン酸またはホスホロジチオ酸である。このジチオリン酸は、式(R7O)2PSSHにより表わされ得、ここで、各R7は、別個に、約3個〜約30個まで、または約3個〜約18個まで、または約4個〜約12個まで、または約8個までの炭素原子を含有するヒドロカルビル基である。R7の例には、イソプロピル基、イソブチル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、アミル基、n−ヘキシル基、メチルイソブチルカルビニル基、ヘプチル基、2−エチルヘキシル基、イソオクチル基、ノニル基、ベヘニル基、デシル基、ドデシル基、トリデシル基、アルキルフェニル基またはこれらの混合物が挙げられる。例示の低級アルキルフェニルR7基には、ブチルフェニル、アミルフェニル、およびヘプチルフェニルならびにこれらの混合物が挙げられる。R7基の混合物の例には、以下が挙げられる:1−ブチルおよび1−オクチル;1−ペンチルおよび2−エチル−1−ヘキシル;イソブチルおよびn−ヘキシル;イソブチルおよびイソアミル;2−プロピルおよび2−メチル−4−ペンチル;イソプロピルおよびsec−ブチル;およびイソプロピルおよびイソオクチル。
1実施形態では、このイオウ含有リン酸エステルは、不飽和化合物と反応されて、イオウ含有リンエステルを形成する。これらの不飽和化合物には、不飽和アミド、エステル、酸、エポキシドおよびエーテルが挙げられる。不飽和アミドの例には、アクリルアミド、N,NN−メチレンビス(アクリルアミド)、メタクリルアミド、クロトンアミドなどが挙げられる。このリン含有酸および不飽和アミドの反応生成物は、結合化合物またはカップリング化合物(例えば、ホルムアルデヒドまたはパラホルムアルデヒド)とさらに反応され得る。リン含有アミドの例としては、ジ(メチルアミル)ジチオリン酸およびアクリルアミドの反応生成物、ならびにジ(アミル)ジチオリン酸、アクリルアミドおよびパラホルムアルデヒドの反応生成物が挙げられる。このリン含有アミドは当該技術分野で公知であり、米国特許第4,670,169号、第4,770,807号および第4,876,374号に開示されており、これらの内容は、リン含有アミドおよびそれらの調製の開示について、本明細書中で参考として援用されている。
他の実施形態では、この不飽和化合物は、不飽和カルボン酸またはエステルである。不飽和カルボン酸および無水物の例には、アクリル酸またはエステル、メタクリル酸またはエステル、イタコン酸またはエステル、フマル酸またはエステル、およびマレイン酸、無水物またはエステルが挙げられる。これらのエステルは、式R8C=C(R9)C(O)OR10、またはR10O−(O)C−HC=CH−C(O)OR10の1つで表わされ得、ここで、各R8およびR10は、別個に、水素、またはヒドロカルビル基(これは、1個〜約18個、または1個〜約12個、または1個〜約8個の炭素原子を有する)であり、R9は、水素、またはアルキル基(これは、1個〜約6個の炭素原子を有する)である。1実施形態では、R9は、水素またはメチル基である。不飽和カルボン酸エステルの例には、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、アクリル酸2−ヒドロキシプロピル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル、メタクリル酸2−ヒドロキシプロピル、マレイン酸エチル、マレイン酸ブチルおよびマレイン酸2−エチルヘキシルが挙げられる。上のリストには、マレイン酸、フマル酸およびシトラコン酸のモノエステルならびにジエステルを含む。このカルボン酸を使用するなら、そのエステルは、このリン酸−不飽和カルボン酸付加物とアルコール(例えば、ここで記述のもの)との引き続く反応により、形成できる。リン含有エステルの例には、ジチオリン酸イソブチル、アミルと、アクリル酸メチルと、ジ(アミル)ジチオリン酸と、メタクリル酸ブチルとの反応生成物がある。
別の実施形態では、この不飽和化合物は、ビニルエーテルである。このビニルエーテルは、式R11−CH2=CH−OR12により表わされ、ここで、R11およびR12は、別個に、水素、または1個〜約30個まで、または1個〜約24個まで、または2個〜約12個までの炭素原子を有するヒドロカルビル基である。ビニルエーテルの例には、メチルビニルエーテル、プロピルビニルエーテル、2−エチルヘキシルビニルエーテルなどが挙げられる。
他の実施形態では、この不飽和化合物は、ビニルエステルである。このビニルエステルは、式R13CH=CH−O(O)CR14により表わされ得、ここで、R13は、1個〜約30個まで、または1個〜約12個までの炭素原子を有するヒドロカルビル基、または水素であり、そしてR14は、1個〜約30個まで、または約1個〜約12個まで、または1個〜約8個までの炭素原子を有するヒドロカルビル基である。ビニルエステルの例には、酢酸ビニル、2−エチルヘキサン酸ビニル、ブタン酸ビニルなどが挙げられる。
以下の実施例PS−1〜PS−5は、有用なリン含有酸エステルおよびそれらの塩の調製を例示する。
(実施例PS−1)
五酸化リン(64グラム)を、58℃で45分間にわたり、O,O−ジ(4−メチル−2−ペンチル)ホスホロジチオ酸ヒドロキシプロピル514グラム(これは、25℃にて、ジ(4−メチル−2−ペンチル)ホスホロジチオ酸と、1.3モルのプロピレンオキシドとを反応させることにより、調製した)に加える。この混合物を、75℃で2.5時間加熱し、ケイソウ土と混合し、そして70℃で濾過する。この濾液は、11.8重量%のリン、15.2重量%のイオウ、および87の酸価(ブロモフェノールブルー)を含有する。
(実施例PS−2)
五酸化リン667グラム、およびホスホロジチオ酸ジイソプロピル3514グラムとプロピレンオキシド986グラムとの50℃での反応生成物の混合物を、85℃で3時間加熱し、そして濾過する。この濾液は、15.3重量%のリン、19.6重量%のイオウ、および126の酸価(ブロモフェノールブルー)を含有する。
(実施例PS−3)
反応容器に、実施例PS−1の濾液217グラムを充填する。Primeen 81R(66グラム)を、25〜60℃で20分間にわたって、加える。得られる生成物は、10.2重量%のリン含量、1.5重量%の窒素含量、および26.3の酸価を有する。
(実施例PS−4)
実施例PS−2の濾液(1752グラム)を、25〜82℃で、実施例PS−3で用いた脂肪族第一級アミン764グラムと混合する。得られる生成物は、9.95%のリン、2.72%の窒素、および12.6%のイオウを有する。
(実施例PS−5)
プロピレンオキシド280グラムとO,ON−ジイソブチルホスホロジチオ酸1184グラムとを30〜60℃で反応させることにより調製した生成物に、五酸化リン(208グラム)を加える。この添加は、50〜60℃の温度で行い、得られる混合物を、次いで、80℃まで加熱し、この温度で2時間保持する。温度を30〜60℃の範囲に維持しつつ、この混合物に、実施例B−3で同定した市販の脂肪族第一級アミン(384グラム)を加える。この反応混合物をケイソウ土で濾過する。この濾液は、9.3%のリン、11.4%のイオウ、2.5%の窒素、および6.9の塩基価(ブロモフェノールブルー指示薬)を有する。
(有機ポリスルフィド)
これらの潤滑組成物は、有機ポリスルフィドを含有し得る。一般に、この有機ポリスルフィドは、この潤滑組成物の約0.05重量%から約8重量%まで、または約0.1重量%から約6重量%まで、または約0.5重量%から約4重量%までの量で、使用される。1実施態様では、この潤滑組成物は、自動車用ギアオイルである。この実施態様では、このイオウ含有リン酸エステルは、約0.5重量%から約8重量%まで、または約1重量%から約5重量%まで、または約2重量%から約4重量%までの量で、存在している。別の実施態様では、この潤滑組成物は、工業用ギアオイルである。この実施態様では、このイオウ含有リン酸エステルは、約0.05重量%から約4重量%まで、または約0.1重量%から約3重量%まで、または約0.5重量%から約2重量%までの量で、存在している。これらの有機ポリスルフィドは、一般に、イオウ−イオウ結合を有するとして、特徴付けられる。典型的には、これらの結合は、2個〜約10個のイオウ原子、または2個〜約6個のイオウ原子、または2個〜約4個のイオウ原子を有する。1実施態様では、これらの有機ポリスルフィドは、一般に、ジ−、トリ−またはテトラスルフィド組成物であり、トリスルフィド組成物が有用である。別の実施態様では、このポリスルフィドは、混合物であり、この場合、その混合物中の組成物の大部分は、トリ−またはテトラスルフィドである。さらに、別の実施態様では、このポリスルフィドは、化合物の混合物であり、この場合、これらの化合物の少なくとも約60%、または少なくとも約70%、または少なくとも約80%は、トリスルフィドである。これらの有機ポリスルフィドは、これらの潤滑組成物に、約1重量%〜約3重量%のイオウを提供する。一般に、これらの有機ポリスルフィドは、約10重量%〜約60重量%のイオウ、または約20重量%〜約50重量%、または約35重量%〜約45重量%のイオウを含有する。
硫化されてこれらの有機スルフィドを形成し得る物質には、オイル、脂肪酸またはエステル、またはオレフィン、またはポリオレフィンが挙げられる。硫化され得るオイルは、天然油または合成油であり、これには、鉱油、ラード油、脂肪アルコールおよび脂肪酸または脂肪族カルボン酸から誘導されるカルボン酸エステル(例えば、オレイン酸ミリスチルおよびオレイン酸オレイル)、まっこう鯨油および合成のまっこう鯨油代替物、および合成の不飽和エステルまたはグリセリドが含まれる。
脂肪酸は、一般に、約8個〜約30個、または約12個〜約24個の炭素原子を含有する。脂肪酸の例には、例えば、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、トール油酸およびロジン酸が挙げられる。混合した不飽和脂肪酸エステルから調製された硫化脂肪酸エステル(例えば、動物性脂肪および植物油(トール油、あまに油、なたね油、魚油、まっこう鯨油などを含めて)から得られたもの)もまた、有用である。
硫化され得るオレフィン性化合物は、事実上多様である。それらは、非芳香族性の二重結合として定義される少なくとも1個のオレフィン性二重結合を含有する。広義には、このオレフィンは、次式により定義され得る:
Figure 2005519185
ここで、各R1、R2、R3およびR4は、水素または有機基である。一般に、上式にて、水素でないR基は、−C(R5)3、−COOR5、−CON(R5)2、−COON(R5)4、−COOM、−CN、−X、−YR5または−Arのような基で満たされ得る;ここで、各R5は、別個に、水素、アルキル、アルケニル、アリール、置換アリール、置換アルケニルまたは置換アリールであるが、但し、いずれか2個のR5基は、アルキレンまたは置換アルキレンであり得、それによって、約12個までの炭素原子を有する環が形成される;Mは、1当量の金属カチオン(すなわち、第I族または第II族の金属カチオン、例えば、ナトリウムカチオン、カリウムカチオン、バリウムカチオンまたはカルシウムカチオン)であり;Xはハロゲン(例えば、クロロ、ブロモまたはヨード)であり;Yは酸素または二価のイオウであり;Arは、約12個までの炭素原子を有するアリール基または置換されたアリール基である。R1、R2、R3およびR4のいずれか2個はまた、一緒になって、アルキレン基または置換されたアルキレン基を形成し得る。すなわち、このオレフィン性化合物は、脂環族であり得る。
このオレフィン性化合物は、通常、水素でない各R基が、別個に、アルキル基、アルケニル基またはアリール基であるものである。モノオレフィン性化合物およびジオレフィン性化合物、特に前者は有用であり、特に、末端モノオレフィン性炭化水素;すなわち、R3およびR4が水素であり、そしてR1およびR2が、1個〜約30個の炭素原子、または、1個〜約16個の炭素原子、または、1個〜約8個の炭素原子、または、1個〜約4個の炭素原子を有するヒドロカルビル基である化合物が好ましい。約3個〜約30個の炭素原子、特に、約3個〜約16個(大ていの場合、約9個未満)の炭素原子を有するオレフィン性化合物が、特に望ましい。1実施態様では、この有機ポリスルフィドは、硫化オレフィン(例えば、そのポリアルケンについて本明細書中で記述されたもの)を包含する。
これらの有機ポリスルフィドは、米国特許第2,708,199号(その内容は、その開示について、本明細書中で参考として援用されている)に従って、4個またはそれ以上の炭素原子を含有するオレフィンをスルホ塩素化することにより、さらに、無機高級ポリスルフィドで処理することにより、調製され得る。
別の実施態様では、硫化オレフィンは、(1)一塩化イオウと、化学量論的に過剰な低炭素原子オレフィンとを反応させること、(2)得られた生成物を、遊離イオウの存在下にて、アルコール−水溶媒中で、2:1以上のモル比で、アルカリ金属スルフィドで処理すること、および(3)その生成物を無機塩基と反応させることにより、生成される。この手順は、米国特許第3,471,404号に記述され、その開示内容は、硫化オレフィンの調製手順および生成した硫化オレフィンの論述について、本明細書中で参考として援用されている。
別の実施態様では、これらの硫化オレフィンはまた、大気圧以上の圧力で、オレフィン化合物と、イオウおよび硫化水素の混合物とを、触媒の存在下にて反応させ、続いて、低沸点物質を除去することにより、調製され得る。本発明で有用な硫化組成物の調製手順は、米国特許第4,119,549号、第4,119,550号、第4,191,659号および第4,344,854号に記述され、それらの開示内容は、有用な硫化組成物の調製の記述について、本明細書中で参考として援用されている。
以下の実施例は、有機ポリスルフィドに関する。
(実施例S−1)
撹拌機および内部冷却コイルを備えたジャケット付きの高圧反応器に、イオウ(526部、16.4モル)を充填する。気体状反応物の導入前に、このコイルに冷却ブラインを循環させて、この反応器を冷却する。この反応器を密封し、約2 torrまで脱気し、そして冷却した後、この反応器に、イソブテン920部(16.4モル)および硫化水素279部(8.2モル)を充填する。この反応器を、外部ジャケットに蒸気を用いて、約1.5時間にわたり約182℃の温度まで加熱する。この加熱中に、約168℃で、1350 psigの最大圧力に達する。最高の反応温度に達する前に、この圧力は低下し始め、この気体状反応物が消費されるにつれて、一定割合で低下し続ける。約10時間後、約182℃の反応温度にて、圧力は310〜340 psigになり、そして圧力変化の割合は、1時間あたり、約5〜10 psigである。未反応の硫化水素およびイソブテンを、回収系に排気する。この反応器の圧力が大気圧まで低下した後、液体として、硫化混合物を回収する。
この混合物に、約100℃で窒素を吹き込んで、未反応イソブテン、メルカプタンおよびモノスルフィドを含有する低沸点物質を除去する。窒素の吹き込み後の残留物を、5%のSuper Filtrolと共に撹拌し、そしてケイソウ土濾過助剤を用いて濾過する。この濾液は、42.5%のイオウを含有する所望の硫化組成物である。
(実施例S−2)
一塩化イオウ(2025グラム、15.0モル)を45℃まで加熱する。表面下の気体散布器を通して、5時間にわたり、1468グラム(26.2モル)のイソブチレンガスを反応器に供給する。温度を45℃と50℃の間に維持する。散布の終了時点で、この反応混合物の重量が1352グラムまで上昇する。別の反応容器に、60%の薄片状の硫化ナトリウム2150グラム(16.5モル)、イオウ240グラム(7.5モル)、および水4000mLのイソプロパノール420mL溶液を加える。この内容物を40℃まで加熱する。先に調製した一塩化イオウおよびイソブチレンの付加物を、温度を75℃まで上げつつ、3/4時間にわたって加える。この反応混合物を加熱して6時間還流すると、この混合物は、分離層を形成する。下部の水層を捨てる。上部の有機層を、10%水酸化ナトリウム水溶液2リットルと混合し、この混合物を加熱して6時間還流する。有機層を再び除去し、水1リットルで洗浄する。洗浄した生成物を、90℃および30mMHg.の圧力下にて、30分間加熱することにより、乾燥する。その残留物をケイソウ土濾過助剤で濾過すると、透明で黄色がかった橙色の液体2070グラムが得られる。
(分散剤)
上記のように、これらの潤滑組成物は、約0.01重量%〜約5重量%の少なくとも1種の分散剤を含有する。一般に、この分散剤は、この潤滑組成物の約0.1重量%〜約3重量%、または約0.2重量%〜約2重量%、または約0.3重量%〜約1.5重量%の量で、存在している。1実施態様では、この潤滑組成物は、自動車用ギアオイルである。この実施態様では、このイオウ含有リン酸エステルは、約0.1重量%〜約1.5重量%、または約0.2重量%〜約1重量%、または約0.3重量%〜約0.8重量%の量で、存在している。別の実施態様では、この潤滑組成物は、工業用ギアオイルである。この実施態様では、このイオウ含有リン酸エステルは、約0.001重量%〜約0.7重量%、または約0.05重量%〜約0.5重量%、または約0.7重量%〜約0.3重量%の量で、存在している。
これらの分散剤には、アシル化アミン、カルボン酸エステル、マンニッヒ反応生成物、ヒドロカルビル置換アミン、およびそれらの混合物が挙げられる。1実施態様では、この分散剤は、ホウ素含有分散剤である。これらのアシル化アミンには、1種またはそれ以上のカルボン酸アシル化剤と1種またはそれ以上のアミンとの反応生成物が挙げられる。これらのカルボン酸アシル化剤には、脂肪酸、イソ脂肪族酸、ダイマー酸、付加ジカルボン酸、トリマー酸、付加トリカルボン酸、およびヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤が挙げられる。1実施態様では、このカルボン酸アシル化剤は、脂肪酸である。これらの脂肪酸は、一般に、約8個〜約30個、または約12個〜約24個の炭素原子を含有する。脂肪酸の例には、パルミトレイン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、エルカ酸、ラード油酸、大豆油酸、トール油酸、およびロジン酸が挙げられる。
別の実施態様では、これらのカルボン酸アシル化剤には、イソ脂肪族酸が挙げられる。このような酸は、飽和脂肪族主鎖(これは、典型的には、約14個〜約20個の炭素原子を有する)および少なくとも1個(しかし、通常、約4個以下)のペンダント非環式低級アルキル基を含有する。このようなイソ脂肪族酸の特定の例には、10−メチル−テトラデカン酸、3−エチル−ヘキサデカン酸および8−メチル−オクタデカン酸が挙げられる。これらのイソ脂肪族酸には、市販の脂肪酸(例えば、オレイン酸、リノール酸およびトール油脂肪酸)のオリゴマー化により調製した分枝鎖酸が挙げられる。
これらのダイマー酸には、不飽和脂肪酸の二量体化から得られる生成物が挙げられ、一般に、平均して、約18個〜約44個、または約28個〜約40個の炭素原子を含有する。ダイマー酸は、米国特許第2,482,760号、第2,482,761号、第2,731,481号、第2,793,219号、第2,964,545号、第2,978,468号、第3,157,681号および第3,256,304号で記述されており、それらに内容は、本明細書中で参考として援用されている。
別の実施態様では、これらのカルボン酸アシル化剤は、付加カルボン酸アシル化剤であり、それらは、不飽和脂肪酸(例えば、トール油酸およびオレイン酸)と1種またはそれ以上の不飽和カルボン酸試薬(これらは、本明細書中で記述されている)との付加(4+2および2+2)生成物である。これらの酸は、米国特許第2,444,328号で教示されており、その内容は、本明細書中で参考として援用されている。
別の実施態様では、このカルボン酸アシル化剤は、ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤である。このヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤は、1種またはそれ以上のオレフィンまたはポリアルケンと1種またはそれ以上の不飽和カルボン酸試薬との反応により、調製される。これらの不飽和カルボン酸試薬には、不飽和カルボン酸それ自体およびそれらの官能性誘導体(例えば、無水物、エステル、アミド、イミド、塩、ハロゲン化アシルおよびニトリル)が挙げられる。これらの不飽和カルボン酸試薬には、モノ、ジ、トリまたはテトラカルボン酸試薬が挙げられる。有用な一塩基性不飽和カルボン酸の特定の例としては、アクリル酸、メタクリル酸、ケイ皮酸、クロトン酸、2−フェニルプロペン酸などが挙げられる。例示的な多塩基酸としては、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、メサコン酸、イタコン酸およびシトラコン酸が挙げられる。一般に、この不飽和カルボン酸試薬は、無水マレイン酸または低級エステル(例えば、8個未満の炭素原子を含有するもの)である。
そのヒドロカルビル基は、一般に約8個〜約300個、または約12個から約200個まで、または約16個から約150個まで、または約30個から約100個までの炭素原子を含有する。1実施態様では、このヒドロカルビル基は、約8個から約40個まで、または約10個から約30個まで、または約12個から約24個までの炭素原子を含有する。このヒドロカルビル基は、オレフィンから誘導され得る。これらのオレフィンは、典型的には、約3個〜約40個、または約4個〜約24個の炭素原子を含有する。これらのオレフィンには、α−オレフィン(時には、モノ−1−オレフィンまたは末端オレフィンと呼ばれる)または異性化α−オレフィンが挙げられる。これらのα−オレフィンの例としては、1−オクテン、1−ノネン、1−デセン、1−ドデセン、1−トリデセン、1−テトラデセン、1−ペンタデセン、1−ヘキサデセン、1−ヘプタデセン、1−オクタデセン、1−ノナデセン、1−エイコセン、1−ヘンエイコセン、1−ドコセン、1−テトラコセンなどが挙げられる。使用可能な市販のα−オレフィン画分としては、C15〜18α−オレフィン、C12〜16α−オレフィン、C14〜16α−オレフィン、C14〜18α−オレフィン、C16〜18α−オレフィン、C16〜20α−オレフィン、C18〜24α−オレフィン、C22〜28α−オレフィンなどが挙げられる。
別の実施態様では、このヒドロカルビル基は、ポリアルケンから誘導される。このポリアルケンには、重合可能オレフィンモノマー(これは、2個から約16個まで、または2個から約6個まで、または2個から約4個までの炭素原子を有する)の単独重合体およびインターポリマーが挙げられる。これらのオレフィンは、モノオレフィン(例えば、エチレン、プロピレン、1−ブテン、イソブテンおよび1−オクテン)またはポリオレフィン性モノマー(ジオレフィン性モノマー(例えば、1,3−ブタジエンおよびイソプレン)を含めて)であり得る。1実施態様では、このインターポリマーは、単独重合体である。1実施態様では、この単独重合体は、ポリブテン(例えば、その重合体の約50%がブチレンから誘導されたポリブテン)である。これらのポリアルケンは、従来の手順により調製される。1実施態様では、このポリアルケンは、約8個から約300個まで、または約30個から約200個まで、または約35個から約100個までの炭素原子を含有するとして、特徴付けられる。1実施態様では、このポリアルケンは、少なくとも約400または少なくとも約500のn(数平均分子量)により、特徴付けられる。一般に、このポリアルケンは、約500から約5000まで、または約700から約3000まで、または約800から2500まで、または約900から約2000までのnを有することにより、特徴付けられる。別の実施態様では、nは、約500から約1500まで、または約700から約1300まで、または約800から約1200までで、変化する。
略字nは、数平均分子量を表わす従来の記号である。ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)は、重合体の重量平均分子量および数平均分子量の両方の分子量を知る方法であるだけでなく、この重合体の全分子量分布を知る方法でもある。本発明の目的では、イソブテン、ポリイソブテンの一連の分画された重合体が、GPCの較正標準として用いられる。重合体のn値およびw値を決定する技術は、周知であり、非常に多くの文献および論文に記述されている。例えば、重合体のnおよび分子量分布を決定する方法は、W.W.Yan、J.J.KirklandおよびD.D.Blyの「Modern Size Exclusion Liquid Chromatographs」(J.Wiley & Sons、Inc.、1979年)に記述されている。
別の実施態様では、これらのポリアルケンは、約1300から約5000まで、または約1500から約4500まで、または約1700から約3000までのnを有する。これらのポリアルケンはまた、一般に、約1.5〜約4、または約1.8〜約3.6、または約2.5〜約3.2のw/nを有する。これらのヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤は、米国特許第3,219,666号および第4,234,435号で記述されており、それらの内容は、本明細書中で参考として援用されている。
別の実施態様では、このアシル化剤は、1種またはそれ以上の上記ポリアルケンと、過剰の無水マレイン酸とを反応させて、置換コハク酸アシル化剤を提供することにより、調製され得、ここで、各当量の置換基、すなわち、ポリアルケニル基に対するコハク酸基の数は、少なくとも1.3である。その最大数は、一般に、4.5を越えない。適当な範囲は、1当量の置換基あたり、約1.3個から約3.5個までのコハク酸基であるか、または約1.4個から約2.5個までのコハク酸基である。
これらのカルボン酸アシル化剤は、当該技術分野で公知であり、例えば、以下の米国特許第3,215,707号(Rense);第3,219,666号(Normanら);第3,231,587号(Rense);第3,912,764号(Palmer);第4,110,349号(Cohen);および第4,234,435号(Meinhardtら);および英国特許第1,440,219号で詳細に記述されている。これらの特許の内容は、カルボン酸アシル化剤およびそれらを製造する方法の開示について、本明細書中で参考として援用されている。
上記カルボン酸アシル化剤を、アミンと反応させて、アシル化アミンを形成する。これらのアミンは、モノアミンまたはポリアミンであり得る。有用なアミンには、米国特許第4,234,435号の21欄、4行〜27欄、50行に開示されているアミンが挙げられ、これらの節の内容は、本明細書中で参考として援用されている。これらのアミンは、上記アミンのいずれかであり得る。
アシル化アミンおよびそれらを調製する方法は、米国特許第3,219,666号;第4,234,435号;第4,952,328号;第4,938,881号;第4,957,649号;および第4,904,401号で記述されている。これらの特許に含まれるアシル化窒素分散剤および他の分散剤の開示内容は、本明細書中で参考として援用されている。
別の実施態様では、この分散剤はまた、カルボン酸エステルであり得る。このカルボン酸エステルは、少なくとも1種またはそれ以上の上記カルボン酸アシル化剤(例えば、ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤)と、少なくとも1種の有機ヒドロキシ化合物および必要に応じてアミンとを反応させることにより、調製される。別の実施態様では、このカルボン酸エステル分散剤は、このアシル化剤と、少なくとも1種の上記ヒドロキシアミンとを反応させることにより、調製される。
この有機ヒドロキシ化合物としては、一般式R”(OH)mの化合物が挙げられ、ここで、R”は、炭素結合を介して−OH基に結合した一価または多価有機基であり、そしてmは、1〜約10の整数であり、ここで、このヒドロカルビル基は、少なくとも約8個の脂肪族炭素原子を含有する。これらのヒドロキシ化合物は、脂肪族化合物(例えば、一価および多価アルコール)または芳香族化合物(例えば、フェノールおよびナフトール)であり得る。これらのエステルが誘導され得る芳香族ヒドロキシ化合物は、以下の特定の例により、例示される:フェノール、β−ナフトール、α−ナフトール、クレゾール、レゾルシノール、カテコール、p,p’−ジヒドロキシビフェニル、2−クロロフェノール、2,4−ジブチルフェノールなど。
これらのエステルが誘導され得るアルコールは、一般に、約40個までの炭素原子、または2個〜約30個、または2個〜約10個の炭素原子を含有する。それらは、一価アルコール(例えば、メタノール、エタノール、イソオクタノール、ドデカノール、シクロヘキサノールなど)であり得る。これらのヒドロキシ化合物はまた、多価アルコール(例えば、アルキレンポリオール)であり得る。1実施態様では、これらの多価アルコールは、2個〜約40個の炭素原子、2個〜約20個の炭素原子;および2個〜約10個の水酸基、または2個〜約6個の水酸基を含有する。多価アルコールには、エチレングリコール(ジエチレングリコール、トリエチレングリコールおよびテトラエチレングリコールを含めて);プロピレングリコール(ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコールおよびテトラプロピレングリコールを含めて);グリセロール;ブタンジオール;ヘキサンジオール;ソルビトール;アラビトール;マンニトール;トリメチロールプロパン;スクロース;フルクトース;グルコース;シクロヘキサンジオール;エリスリトール;およびペンタエリスリトール(ジペンタエリスリトールおよびトリペンタエリスリトールを含めて)が挙げられる。
これらの多価アルコールは、モノカルボン酸(これは、2個〜約30個の炭素原子、または約8個〜約18個の炭素原子を有する)でエステル化され得るが、但し、少なくとも1個の水酸基は、エステル化されないまま残る。モノカルボン酸の例としては、酢酸、プロピオン酸、酪酸および上記脂肪酸が挙げられる。これらのエステル化された多価アルコールの特定の例としては、ソルビトールオレエート(モノ−およびジオレエートを含む)、ソルビトールステアレート(モノ−およびジステアレートを含む)、グリセロールオレエート(グリセロールモノ−、ジ−およびトリオレエートを含む)、ならびにエリスリトールオクタノエートが挙げられる。
このカルボン酸エステル分散剤は、いくつかの公知方法のいずれかにより調製できる。1つの例示的な方法は、上記カルボン酸アシル化剤と、1種またはそれ以上のアルコールまたはフェノールとの、アシル化剤1当量あたり約0.5当量〜約4当量のヒドロキシ化合物の割合での反応を包含する。このエステル化は、たいてい約100℃より高い温度、または150℃と300℃の間の温度で、実行される。副生成物として形成された水は、そのエステル化が進行するにつれて、蒸留により除去される。有用なカルボン酸エステル分散剤の調製は、米国特許第3,522,179号および第4,234,435号に記述され、それらの内容は、本明細書中で参考として援用されている。
このカルボン酸エステル分散剤は、さらに、少なくとも1種の上記アミンと反応され得る。これらのアミンには、少なくとも1種の上記ポリアミン(例えば、ポリエチレンポリアミン)または複素環アミン(例えば、アミノプロピルモルホリン)が挙げられる。このアミンは、任意のエステル化されていないカルボキシル基を中和するのに充分な量で、加えられる。1実施態様では、このカルボン酸エステル分散剤は、アシル化剤1当量あたり、約1当量〜約2当量、または約1.0当量〜1.8当量のヒドロキシ化合物と、約0.3当量、または約0.02当量〜約0.25当量のポリアミンとを反応させることにより、調製される。このカルボン酸アシル化剤は、このヒドロキシ化合物およびアミンの両方と、同時に反応できる。その配合物の全当量は、このアシル化剤1当量あたり、少なくとも約0.5当量であるべきであるものの、一般に、少なくとも約0.01当量のアルコール、および少なくとも0.01当量のアミンが存在する。これらのカルボン酸エステル分散剤組成物は、当該技術分野で公知であり、それらの誘導体の多くの調製は、例えば、米国特許第3,957,854号および第4,234,435号に記述されており、それらの内容は、先に、参考として援用されている。
別の実施態様では、この分散剤はまた、ヒドロカルビル置換アミンであり得る。これらのヒドロカルビル置換アミンは、当業者に周知である。これらのアミンは、米国特許第3,275,554号;第3,438,757号;第3,454,555号;第3,565,804号;第3,755,433号;および第3,822,289号で開示されており、それらの内容は、ヒドロカルビルアミンおよびそれらの製造方法の開示に関して、本明細書中で参考として援用されている。代表的には、ヒドロカルビル置換アミンは、オレフィンおよびオレフィン重合体(上のポリアルケンおよびそれらのハロゲン化誘導体を含めて)と、アミン(モノアミンまたはポリアミン)とを反応させることにより、調製される。これらのアミンは、上記の任意のアミン(例えば、アルキレンポリアミン)であり得る。ヒドロカルビル置換アミンの例としては、ポリ(プロピレン)アミン;N,N−ジメチル−N−ポリ(エチレン/プロピレン)アミン(モノマーのモル比は50:50);ポリブテンアミン;N,N−ジ(ヒドロキシエチル)−N−ポリブテンアミン;N−(2−ヒドロキシプロピル)−N−ポリブテンアミン;N−ポリブテン−アニリン;N−ポリブテンモルホリン;N−ポリ(ブテン)エチレンジアミン;N−ポリ(プロピレン)トリメチレンジアミン;N−ポリ(ブテン)ジエチレントリアミン;N’,N’−ポリ(ブテン)テトラエチレンペンタミン;N,N−ジメチル−N'−ポリ(プロピレン)−1,3−プロピレンジアミンなどが挙げられる。
別の実施態様では、この分散剤はまた、マンニッヒ分散剤であり得る。マンニッヒ分散剤は、一般に、少なくとも1種の上記アルデヒド(例えば、ホルムアルデヒドおよびパラホルムアルデヒド)、少なくとも1種の上記アミン、および少なくとも1種のアルキル置換ヒドロキシ芳香族化合物の反応により、形成される。この反応は、室温〜約225℃、または約50℃〜約200℃、または約75℃〜約150℃で起こり得る。この試薬の量は、ヒドロキシ芳香族化合物とホルムアルデヒドとアミンとのモル比が、約(1:1:1)〜約(1:3:3)の範囲となるような量である。
第一試薬は、アルキル置換ヒドロキシ芳香族化合物である。この用語には、上記フェノールが含まれるが、そのフェノールは、妨害されている必要はない。このヒドロキシ芳香族化合物には、少なくとも1個、一般に、2個以下の脂肪族基または脂環族基(これは、約6個〜約400個の炭素原子、または約30個〜約300個の炭素原子、または約50個〜約200個の炭素原子を有する)で置換したものがある。これらの基は、1種またはそれ以上の上記オレフィンまたはポリアルケンから誘導できる。1実施態様では、このヒドロキシ芳香族化合物は、約420〜約10,000のnを有する脂肪族炭化水素ベースの基または脂環族炭化水素ベースの基で置換したフェノールである。
第三試薬は、上記の任意のアミンである。1実施態様では、このアミンは、上記ポリアミン(例えば、ポリアルキレンポリアミン)の1種またはそれ以上である。マンニッヒ分散剤は、米国特許第3,980,569号;第3,877,899号;および第4,454,059号で記述されており、それらの内容は、マンニッヒ分散剤の開示について、本明細書中で参考として援用されている。
他の実施態様では、この分散剤は、ホウ酸塩分散剤である。これらのホウ酸塩分散剤は、上記分散剤の1種以上と、少なくとも1種のホウ素化合物とを反応させることにより、調製される。これらのホウ素化合物としては、酸化ホウ素、酸化ホウ素水和物、三酸化ホウ素、ホウ素酸(例えば、ボロン酸(すなわち、アルキル−B(OH)2またはアリール−B(OH)2)(メチルボロン酸、フェニルボロン酸、シクロヘキシルボロン酸、p−ヘプチルフェニルボロン酸およびドデシルボロン酸を含めて)、ホウ酸(すなわち、H3BO3)、四ホウ酸(すなわち、H2B4O7)、メタホウ酸(すなわち、HBO2))、ホウ素無水物、ホウ素アミド、およびこのようなホウ素酸の種々のエステルが挙げられる。
1実施態様では、これらのホウ素化合物としては、ホウ酸とアルコールまたはフェノールとのモノ有機エステル、ジ有機エステルおよびトリ有機エステルが挙げられる。これらのアルコールの例としては、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、1−オクタノール、ベンジルアルコール、エチレングリコール、グリセロールおよびセロソルブが挙げられる。低級アルコール(これは、約8個未満の炭素原子を有する)およびグリコール(例えば、1,2−グリコールおよび1,3−グリコール)は、特に有用である。これらのエステルを調製する方法は、当該技術分野で公知であり、開示されている(例えば、「Chemical Reviews」、959〜1064頁、56巻)。
典型的には、このホウ酸塩分散剤は、約0.1重量%から約5重量%まで、または約0.5重量%から約4重量%まで、または0.7重量%から約3重量%までのホウ素を含有する。1実施態様では、このホウ酸塩分散剤は、ホウ酸塩化アシル化アミン(例えば、ホウ酸塩化スクシンイミド)分散剤である。ホウ酸塩化分散剤は、米国特許第3,000,916号;第3,087,936号;第3,254,025号;第3,282,955号;第3,313,727号;第3,491,025号;第3,533,945号;第3,666,662号および第4,925,983号で記述されており、それらの内容は、ホウ酸塩化分散剤の開示について、本明細書中で参考として援用されている。
以下の実施例は、本発明で有用な分散剤に関する。
(実施例D−1)
(a)トルエン中にて、150℃で、ポリイソブテニル無水コハク酸3880グラム、トリエチレンテトラミンおよびジエチレントリアミン(75:25の重量比)の混合物376グラムおよび鉱油2785グラムを反応させることにより、アシル化窒素組成物を調製する。その生成物を真空ストリッピングして、トルエンを除去する。
(b)ホウ酸62グラム(1原子割合のホウ素)およびD−1(a)から得たアシル化窒素組成物1645グラム(2.35原子割合の窒素)の混合物を、150℃で、窒素雰囲気にて、6時間加熱する。次いで、この混合物を濾過すると、その濾液は、1.94%の窒素含量および0.33%のホウ素含量を有することが分かる。
(実施例D−2)
ホウ酸372グラム(6原子割合のホウ素)およびアシル化窒素組成物3111グラム(6原子割合の窒素)(これは、1当量のポリブテニル(n=850)無水コハク酸(これは、113の酸価(500当量に相当する)を有する)と2当量の市販エチレンアミン混合物(これは、テトラエチレンペンタミンの平均組成に相当する平均組成を有する)とを反応させることにより、得た)を、150℃で、3時間加熱し、次いで、濾過する。その濾液は、1.64%のホウ素含量および2.56%の窒素含量を有することが分かる。
(実施例D−3)
実施例D−2のアシル化窒素組成物(556グラム、1原子割合の窒素)に、ホウ酸(124グラム、2原子割合のホウ素)を加える。得られた混合物を、150℃で、3.5時間加熱し、その温度で、濾過する。その濾液は、3.23%のホウ素化合物および2.3%の窒素含量を有することが分かる。
(実施例D−4)
(a)反応容器に、ポリブテニル(n=1000)置換無水コハク酸1000部(これは、108の全酸価を有する)と、オイル275グラムおよびポリアミン139部の市販混合物(これは、85%のE−100アミンボトムスおよび15%のジエチレントリアミンに相当する)の混合物とを充填する。その反応混合物を150〜160℃に加熱し、そして4時間保持する。この反応物に窒素を吹き込んで、水を除去する。
(b)反応容器に、実施例D−4(a)の生成物1405部、ホウ酸229部、および希釈油398部を充填する。その混合物を100〜150℃まで加熱し、その温度を、水が除去されるまで、維持する。最終生成物は、2.3%の窒素、1.9%のホウ素、33%の100ニュートラル鉱油および60の全塩基価を含む。
(金属不活性化剤)
1実施態様では、これらの潤滑組成物は、少なくとも1種のトリアゾール金属不活性化剤を含有する。この実施態様では、このトリアゾール金属不活性化剤は、この潤滑組成物中にて、金属不活性化効果を与えるのに十分な量で、存在している。一般に、この金属不活性化剤は、本発明の潤滑組成物中にて、その潤滑剤の全重量に基づいて、約20重量%まで、または約10重量%までのレベルで、存在している。典型的には、この金属不活性化剤は、この潤滑組成物の重量に基づいて、約0.001重量%、または約0.005重量%、または約0.008重量%から、約2重量%、または約1重量%、または約0.5重量%までのレベルで、存在している。1実施態様では、この潤滑組成物は、自動車用ギアオイルである。この実施態様では、この金属不活性化剤は、約0.001重量%〜約0.5重量%、または約0.005重量%〜約0.3重量%、または0.01重量%〜約0.1重量%の量で、存在している。他の実施態様では、この潤滑組成物は、工業用ギアオイルである。この実施態様では、この金属不活性化剤は、約0.001重量%〜約0.5重量%、または約0.005重量%〜約0.3重量%、または0.01重量%〜約0.1重量%の量で、存在している。
本明細書中で有用なトリアゾール金属不活性化剤は、金属(例えば、銅)の腐食を少なくする。トリアゾール金属不活性化剤はまた、金属不動態化剤とも呼ばれる。1実施態様では、このトリアゾール金属不活性化剤は、少なくとも1種の置換または非置換トリアゾールを含有する。適切な化合物の例は、ベンゾトリアゾール、アルキル置換ベンゾトリアゾール(例えば、トリルトリアゾール、エチルベンゾトリアゾール、ヘキシルベンゾトリアゾール、オクチルベンゾトリアゾールなど)、アリール置換ベンゾトリアゾール(例えば、フェノールベンゾトリアゾールなど)、およびアルキルアリール−またはアリールアルキル置換ベンゾトリアゾールおよび置換ベンゾトリアゾール(この場合、その置換基は、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ(特に、クロロ)、ニトロ、カルボキシおよびカルボキシアルコキシであり得る)である。1実施態様では、このトリアゾールは、ベンゾトリアゾールまたはアルキルベンゾトリアゾールであり、ここで、そのアルキル基は、1個〜約20個、または1個〜約12個、または1個〜約8個の炭素原子を含有する。これらのトリアゾールは、芳香環上に他の置換基(例えば、ハロゲン、ニトロ、アミノ、メルカプトなど)を含有し得る。適切な化合物の例は、ベンゾトリアゾールおよびトリルトリアゾール、エチルベンゾトリアゾール、ヘキシルベンゾトリアゾール、オクチルベンゾトリアゾール、クロロベンゾトリアゾールおよびニトロベンゾトリアゾールである。ベンゾトリアゾールおよびトリルベンゾトリアゾールは、特に有用である。
この金属不活性化剤はまた、トリアゾールと、以下から選択される少なくとも1種の化合物との反応生成物であり得る:アシル化窒素化合物(これらは、本明細書中では、カルボン酸分散剤として記述されている)、ヒドロカルビル置換アミン(これらは、本明細書中では、アミン分散剤として記述されている)およびマンニッヒ反応生成物(これらは、本明細書中では、マンニッヒ分散剤として記述されている)。
有用なアミンは、上で、ベンゾトリアゾールと反応して金属不活性化剤を形成するとして記述されている。典型的には、これらのアミンは、ポリアミンであり、それらには、エチレンアミン、アミンボトムスまたはアミン縮合物が挙げられる。
これらのヒドロカルビル置換アミンは、トリアゾールと反応し得るが、当業者に周知である。これらのアミンは、米国特許第3,275,554号;第3,438,757号;第3,454,555号;第3,565,804号;第3,755,433号;および第3,822,289号で開示されている。
このトリアゾール−アミン、トリアゾール−アシル化アミン、トリアゾール−ヒドロカルビル置換アミンおよびトリアゾール−マンニッヒ反応生成物は、それらの試薬をブレンドして反応を進行させることにより、調製され得る。この反応は、約15℃〜約160℃、または約60℃〜約140℃の範囲の温度で、起こり得る。このトリアゾール−アミン、トリアゾール−アシル化窒素化合物、トリアゾール−ヒドロカルビル置換アミンおよびトリアゾール−マンニッヒ反応生成物は、任意の割合で反応され得るが、1実施態様では、同じ当量比で、反応される。
(チアジアゾール誘導体)
他の実施態様では、この潤滑組成物は、チアジアゾール誘導体を含有する。このチアジアゾール誘導体は、銅に保護を与える量で、存在している。それは、金属不活性化剤および銅不動態化剤として、作用する。典型的には、このチアジアゾール誘導体は、その潤滑組成物の重量に基づいて、約0.001重量%、または約0.005重量%、または約0.008重量%から、約5重量%、または約2重量%、または約1重量%、または約0.5重量%までのレベルで、存在している。1実施態様では、この潤滑組成物は、自動車用ギアオイルである。この実施態様では、このチアジアゾール誘導体は、約0.001重量%〜約1.0重量%、または約0.001重量%〜約0.5重量%、または約0.005重量%〜約0.3重量%、または0.01重量%〜約0.1重量%の量で、存在している。別の実施態様では、この潤滑組成物は、工業用ギアオイルである。この実施態様では、このチアジアゾール誘導体は、約0.001重量%〜約1.0重量%、または約0.001重量%〜約0.5重量%、または約0.005重量%〜約0.3重量%、または0.01重量%〜約0.1重量%の量で、存在している。
これらのチアジアゾール誘導体は、以下を含有する:a)一置換または二置換のヒドロカルビルチオまたはヒドロカルビルジチオ置換チアジアゾール;b)DMTDのカルボン酸エステル;c)ハロゲン化脂肪族モノカルボン酸とDMTDとの縮合生成物;d)不飽和環状炭化水素および不飽和ケトンとDMTDとの反応生成物;e)アルデヒドおよびジアリールアミンとDMTDとの反応生成物;f)DMTDのアミン塩;g)DMTDのジチオカーバメート誘導体;h)アルデヒド、およびアルコールまたは芳香族ヒドロキシ化合物、およびDMTDの反応生成物;i)アルデヒド、メルカプタンおよびDMTDの反応生成物;j)油溶性分散剤とDMTDとを配合することにより得られる生成物;ならびにk)それらの2種以上の混合物。
組成物a〜jは、米国特許第4,612,129号および本明細書中で引用された特許文献で記述されている。この特許は、本明細書中で参考として援用されている。
1実施態様では、これらのチアジアゾール誘導体としては、ヒドロカルビルチオ基、ヒドロカルビルジチオ基またはそれらの基の混合物を有する一置換または二置換のチアジアゾールが挙げられる。これらのチアジアゾールの例としては、ヒドロカルビルチオ、メルカプトチアジアゾール;ビス−(ヒドロカルビルチオ)チアジアゾール;ヒドロカルビルジチオ、メルカプトチアジアゾール;およびビス−(ヒドロカルビルジチオ)チアジアゾールが挙げられる。このチアジアゾール上のヒドロカルビル基は、同一または異なり得ることが分かる。これらのヒドロカルビル基は、脂肪族または芳香族(アルキル、環式、脂環式、アラルキル、アリールおよびアルカリールを含めて)であり得る。1実施態様では、これらのヒドロカルビル基は、独立して、1個〜約30個、または約2個〜約24個、または約4個〜約12個の炭素原子を含有する。ここで、ならびに本明細書および請求の範囲の他の箇所で、範囲または比の限界は、組み合わされ得る。特定のヒドロカルビル基の例は、アルキル基、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシルまたはドデシル基、ウンデシル、ドデシル、セチル基、およびそれらの異性体であり得る。
本発明で使用が考慮される1,3,4−チアジアゾール化合物またはそれらの混合物は、商業的供給源(例えば、Amoco Petroleum Additives Company)から容易に得ることができるか、または周知様式で、ヒドラジンおよび二硫化炭素から合成できる。特に有用なチアジアゾールとしては、「Amoco−153」および「Amoco−158」の商品名称でAmoco Petroleum Additives Companyから市販されている組成物が挙げられる。2,5−ビス−(ヒドロカルビルジチオ)−1,3,4−チアジアゾールおよびその一置換等価物である2−ヒドロカルビルチオ−5−メルカプト−1,3,4−チアジアゾールは、Hitec 4313として、Ethyl Corporationから、約85%のビス−ヒドロカルビルと15%のモノヒドロカルビルとの比の2種の化合物の混合物として、市販されている。
米国特許第2,719,125号;第2,719,126号;第2,765,289号;第2,749,311号;第2,760,933号;第2,850,453号;第2,910,439号;第3,087,937号;第3,663,561号;第3,862,798号;および第3,840,549号は、本発明の潤滑組成物で使用が考慮される1,3,4−チアジアゾール化合物の調製に関する詳細な手順について、参照され得る。これらの特許は、本明細書中で参考として援用されている。
このような誘導体を調製する方法は、DMTDと適当な塩化スルフェニルとの反応を含むとして、またはジメルカプトチアジアゾールと塩素とを反応させることにより、そして得られた塩化ジスルフェニルと第一級または第三級のメルカプタンとを反応させることにより、米国特許第2,191,125号で記述されている。第一手順で有用な適当な塩化スルフェニルは、四塩化炭素中にて、メルカプタン(RSHおよび/またはR1 SH)を塩素で塩素化することにより、得ることができる。第二手順では、DMTDは、塩素化されて、所望の塩化ビススルフェニルを形成し、これは、次いで、少なくとも1種のメルカプタン(RSHおよび/またはR1 SH)と反応される。米国特許第2,719,125号;第2,719,126号;および第3,087,937号の開示内容は、本発明の組成物で有用なDMTDの誘導体の記載について、本明細書中で参考として援用されている。米国特許第3,087,932号は、2,5−ビス(ヒドロカルビルチオ)−1,3,4−チアジアゾールの調製のための1段階方法を記述している。この手順は、過酸化水素および溶媒の存在下でのDMTDまたはそのアルカリ金属またはアンモニウム塩のいずれかとメルカプタンの反応を包含する。
DMTDの油溶性または油分散性の反応生成物はまた、DMTDとメルカプタンおよびギ酸とを反応させることにより、調製できる。このように調製される組成物は、米国特許第2,749,311号で記述されている。この反応では、任意のメルカプタン(例えば、1個〜約30個、または約2個〜約18個の炭素原子を含有する脂肪族および芳香族のモノ−メルカプタンまたはポリ−メルカプタン)が使用できる。米国特許第3,087,932号および第2,749,311号の開示内容は、本発明の組成物の成分として使用できるDMTD誘導体の記述について、本明細書中で参考として援用されている。上で概説した反応により、一定量のモノヒドロカルビルジチオ−チアジアゾールだけでなく、ビス−ヒドロカルビル化合物も生成されることが当業者に分かる。これらの2種の割合は、それらの反応物の量を変えることにより、調節できる。
2−ヒドロカルビルジチオ−5−メルカプト−1,3,4−チアジアゾールの調製は、米国特許第3,663,561号で記述されており、その内容は、本明細書中で参考として援用されている。これらの組成物は、等モル部分のヒドロカルビルメルカプタンおよびDMTDまたはそのアルカリ金属メルカプチドの酸化カップリングにより、調製される。これらの化合物の調製で使用されるモノ−メルカプタンは、式R1 SHで表わされ、ここで、R1は、1個〜約28個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基である。この酸化カップリングを促進するために、ペルオキシ化合物、ハイポハライドまたは空気、またはそれらの混合物が使用できる。このモノ−メルカプタンの特定の例には、メチルメルカプタン、イソプロピルメルカプタン、ヘキシルメルカプタン、デシルメルカプタン、および長鎖アルキルメルカプタン(例えば、本明細書中で記述したポリアルケン(例えば、プロペン重合体およびイソブチレン重合体、特に、1分子あたり、3個〜約70個のプロペン単位またはイソブチレン単位を有するポリイソブチレン)から誘導されたメルカプタン)が挙げられる。米国特許第3,663,561号の開示内容は、本発明の組成物中での成分として有用なDMTD誘導体の同定について、本明細書中で参考として援用されている。
DMTDのカルボン酸エステル(b)は、米国特許第2,760,933号で記述されている。これらのエステルは、1:2のモル比で、約25〜約130℃の温度で、DMTDと有機酸ハロゲン化物(塩化物)とを反応させることにより、調製される。この反応を促進するために、適当な溶媒(例えば、ベンゼンまたはジオキサン)が使用できる。その反応生成物は、希アルカリ水溶液で洗浄されて、塩化水素および任意の未反応カルボン酸を除去する。米国特許第2,760,933号の開示内容は、本発明の組成物で使用できる種々のDMTD誘導体の記述について、本明細書中で参考として援用されている。
α−ハロゲン化脂肪族モノカルボン酸とDMTDとの縮合生成物(c)は、米国特許第2,836,564号で記述されている。使用できるα−ハロゲン化脂肪族脂肪酸の例には、約6個〜約30個、または約8個〜約24個の炭素原子を含有するα−ブロモカルボン酸またはα−クロロカルボン酸が挙げられる。特定の例としては、α−ブロモラウリル酸、α−クロロラウリル酸、α−クロロステアリン酸などが挙げられる。米国特許第2,836,564号の開示内容は、本発明の組成物で使用できるDMTDの誘導体の開示について、本明細書中で参考として援用されている。
不飽和環状炭化水素および不飽和ケトンの油溶性反応生成物(d)は、米国特許第2,764,547号および第2,799,652号で記述されており、それらの内容は、物質の記述について、本明細書中で参考として援用されている。第’547号特許で記述された不飽和環状炭化水素の例には、スチレン、α−メチルスチレン、ピネン、ジペンテン、シクロペンタジエンなどが挙げられる。米国特許第2,799,652号で記述された不飽和ケトンには、約4個〜約40個の炭素原子および1個〜6個の二重結合を含有する脂肪族、芳香族または複素環不飽和のケトンが挙げられる。例には、酸化メシチル、ホロン、イソホロン、ベンザルアセトフェノン、フルフラールアセトン、ジフルフラールアセトンなどが挙げられる。
米国特許第2,850,453号は、1:2:1〜1:6:5のモル比で、DMTD、アルデヒドおよびアルコールまたは芳香族ヒドロキシ化合物を反応させることにより得られる生成物(e)を記述している。使用されるアルデヒドは、1個〜約20個の炭素原子を含有する脂肪族アルデヒドまたは約5個〜約30個の炭素原子を含有する芳香族もしくは複素環のアルデヒドであり得る。適当なアルデヒドの例には、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、ベンズアルデヒドなどが挙げられる。その反応は、適当な溶媒の存在下または非存在下にて、(a)それらの反応物の全てを共に混合して加熱することにより、(b)まず、アルデヒドをアルコールまたは芳香族ヒドロキシ化合物と反応させ、次いで、得られた中間体をチオアジアゾールと反応させることにより、または(c)まず、このアルデヒドをチアジアゾールと反応させて、得られた中間体をヒドロキシ化合物と反応させることにより、行うことができる。米国特許第2,850,453号の開示内容は、本明細書中で参考として援用されている。
米国特許第2,703,784号は、DMTDとアルデヒドおよびメルカプタンとを反応させることにより得られる生成物(f)を記述している。これらのアルデヒドは、米国特許第2,850,453号で開示されたものと類似している。この特許の開示内容もまた、本明細書中で参考として援用されている。これらのメルカプタンは、本明細書中で記述されたものの1種またはそれ以上のものであり得る。1実施態様では、これらのメルカプタンは、約1個〜約30個、または約2個〜約24個の炭素原子を含有する脂肪族または芳香族モノ−メルカプタンまたはポリ−メルカプタンである。適当なメルカプタンの例には、エチルメルカプタン、ブチルメルカプタン、オクチルメルカプタンなどが挙げられる。
米国特許第3,663,561号は、等モル部分のヒドロカルビルメルカプタンとDMTDまたはそのアルカリ金属メルカプチドとの酸化カップリングにより調製されたチアジアゾール誘導体を記述している。これらの化合物の調製で使用されるモノ−メルカプタンには、本明細書中で記述したものが挙げられ、そして式R’SHで表わされ得、ここで、R’は、1個〜約280個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基である。この酸化カップリングを促進するために、ペルオキシ化合物(例えば、本明細書中で記述した過酸化物)、ハイポハライドまたは空気、またはそれらの混合物が使用できる。このモノ−メルカプタンの特定の例には、メチルメルカプタン、イソプロピルメルカプタン、ヘキシルメルカプタン、デシルメルカプタン、および長鎖アルキルメルカプタン(例えば、プロペン重合体およびイソブチレン重合体に由来するメルカプタン、特に、1分子あたり、3個〜約70個のプロペンまたはイソブチレン単位を有するポリイソブチレン)から誘導されたメルカプタン)が挙げられる。米国特許第3,663,561号の開示内容は、本明細書中で参考として援用されている。
1実施態様では、この金属不活性化剤は、分散剤とジメルカプトチアジアゾールとの反応生成物である。これらの分散剤は、一般に、カルボン酸とアミンおよび/またはアルコールとの反応生成物として、特徴付けられ得る。これらの反応生成物は、通例、潤滑剤分野において、分散剤として使用され、時には、それらが分散剤としての用途に加えてまたはそれに代えて他の用途を有し得るにもかかわらず、分散剤と総称されている。これらのカルボン酸分散剤には、スクシンイミド分散剤、エステル型分散剤などが挙げられる。スクシンイミド分散剤は、一般に、ポリアミンとアルケニル無水コハク酸または酸との反応生成物である。エステル型分散剤は、アルケニル無水コハク酸または酸とポリオール化合物との反応生成物である。次いで、この反応生成物は、アミン(例えば、ポリアミン)でさらに処理され得る。有用な分散剤の例は、米国特許第3,219,666号および第4,234,435号で開示されている。
有用な分散剤には、また、「界面活性剤および分散剤(Detergents and Dispersants)」の表題で以下で述べる無灰分散剤が挙げられる。一般に、この反応は、この分散剤とジメルカプトチアジアゾールとの間で、それらの2種を混合して約100℃より高い温度まで加熱することにより、起こる。米国特許第4,140,643号および第4,136,043号は、このような分散剤とジメルカプトチアジアゾールとの反応により製造された化合物を記述している。
1実施態様では、この金属不活性化剤は、フェノールとアルデヒドおよびジメルカプトチアジアゾールとの反応生成物である。1実施態様では、このフェノールは、アルキルフェノールであり、ここで、そのアルキル基は、少なくとも約6個、または6個〜約24個、または約6個、または約7個から、約12個までの炭素原子を含有する。1実施態様では、このアルデヒドは、1個〜約7個の炭素原子を含有するアルデヒド、またはアルデヒドシントン(例えば、ホルムアルデヒド)である。1実施態様では、このアルデヒドは、ホルムアルデヒドまたはパラホルムアルデヒドである。このアルデヒド、フェノールおよびジメルカプトチアジアゾールは、典型的には、約150℃まで、好ましくは、約50℃〜約130℃の温度で、ジメルカプトチアジアゾール1モルあたり、約0.5〜約2モルのフェノールおよび約0.5〜約2モルのアルデヒドのモル比で、それらを混合することより、反応される。1実施態様では、これらの3種の試薬は、等モル量で、反応される。
1実施態様では、この金属不活性化剤は、ビス(ヒドロカルビルジチオ)チアジアゾールである。1実施態様では、各ヒドロカルビル基は、別個に、アルキル基、アリール基またはアラルキル基であり、これらは、約6個〜約24個の炭素原子を有する。各ヒドロカルビルは、別個に、t−オクチル、ノニル、デシル、ドデシルまたはエチルヘキシルであり得る。この金属不活性化剤は、ビス−2,5−tert−オクチル−ジチオ−1,3,4−チアジアゾール、またはそれらと2−tert−オクチル−チオ−5−メルカプト−1,3,4−チアジアゾールとの混合物であり得る。これらの物質は、Amoco Chemical Companyから、Amoco 150の商品名で、市販されている。これらのジチオチアジアゾール化合物は、PCT公報WO 88/03551にて、成分(B)として開示されている。
この金属不活性化剤はまた、ベンゾトリアゾールと少なくとも1種のアミンとの反応生成物であり得る。このアミンは、1種またはそれ以上のモノアミンまたはポリアミンであり得る。これらのモノアミンおよびポリアミンは、第一級アミン、第二級アミンまたは第三級アミンであり得る。有用なアミンには、米国特許第4,234,435号、21欄、4行〜27欄、50行で開示されたアミンが挙げられる。
(潤滑粘性のあるオイル)
この潤滑剤および濃縮物は、潤滑粘性のあるオイルを含有する。この潤滑粘性のあるオイルは、一般に、主要量(すなわち、約50重量%より多い量)で存在する。1実施態様では、この潤滑粘性のあるオイルは、この組成物の約60重量%より多い量、または約70重量%より多い量、または約80重量%より多い量で、存在する。この潤滑粘性のあるオイルには、天然または合成の潤滑油およびそれらの混合物が挙げられる。天然油には、動物油、植物油、鉱物性潤滑油、および溶媒処理された鉱油または酸処理された鉱油が挙げられる。合成潤滑油には、炭化水素油(ポリアルファオレフィン)、ハロ置換炭化水素油、アルキレンオキシド重合体、ジカルボン酸およびポリオールのエステル、リン含有酸のエステル、重合体テトラヒドロフランおよびシリコーンベース油が挙げられる。未精製油、精製油および再精製油は、天然油または合成油のいずれであれ、本発明の組成物で用いられ得る。潤滑粘性のあるオイルの記述は、米国特許第4,582,618号(2欄、37行から3欄、63行まで、これらの行を含めて)に見いだされ、これらの内容は、潤滑粘性のあるオイルの開示について、本明細書中で参考として援用されている。
1実施態様では、この潤滑粘性のあるオイルは、ポリアルファオレフィン(PAO)である。典型的には、このポリアルファオレフィンは、約3個〜約30個の炭素原子、または約4個〜約20個の炭素原子、または約6個〜約16個の炭素原子を有するモノマーから誘導される。有用なPAOの例には、デセンから誘導したものが挙げられる。これらのPAOは、100℃にて、約3〜約150cSt、または約4〜約100cSt、または約4〜約8cStの粘度を有し得る。PAOの例には、4cStのポリオレフィン、6cStのポリオレフィン、40cStのポリオレフィン、および100cStのポリオレフィンが挙げられる。
1実施態様では、この潤滑粘性のあるオイルは、100℃で少なくとも約3.5cStまたは少なくとも約4.0cStの動粘度を有する潤滑組成物を提供するべく、選択される。1実施態様では、この潤滑組成物は、少なくとも約SAE 75 WのSAEギアオイル粘度番号を有する。この潤滑組成物はまた、いわゆるマルチグレード等級(例えば、SAE 75W−80、75W−90、75W−140、80W−90、80W−140、85W−90、または85W−140)を有し得る。
1実施態様では、この潤滑粘性のあるオイルは、鉱油である。これらの鉱油は、9未満のヨウ素価および/または少なくとも約45%の飽和物(これらは、脂肪族飽和物として、存在している)を有する。ヨウ素価は、ASTM D−460に従って、決定される。1実施態様では、この鉱油は、約8未満、または約6未満、または約4未満のヨウ素価を有する。それらの飽和物レベルは、質量分析計により、決定される。質量分析により、Group Iストックは、約70%の飽和物を有し、Group IIストックは、約95%〜約98%の飽和物を有し、そしてGroup IIIストックは、約98%〜100%の飽和物を有する。Group IIストックは、それらの飽和物の50%を超える量がシクロパラフィン化合物として存在している。本発明で使用される鉱油の飽和物は、典型的には、少なくとも約45%、または少なくとも約50%、または少なくとも約60%の脂肪族飽和物を有する。これらの脂肪族飽和物は、しばしば、パラフィン飽和物と呼ばれている。これの環状飽和物は、一般に、シクロパラフィン飽和物と呼ばれている。環状飽和物は、鉱油中の飽和物の残量を構成する。本発明者らは、脂肪族飽和物の割合が高い鉱油が良好な酸化特性および低温特性を有することを発見した。
本明細書中で使用する「鉱油」との用語は、石油クルードから誘導した潤滑粘性のあるオイルを意味する。この石油クルードは、水素処理、水素化分解および異性化のような処理にかけられ得る。水素処理には、連続的なアイソクラッキング、アイソワックシングおよび水素仕上げが挙げられる。これらの鉱油は、Group IIIベースストックまたは基油と呼ばれているものである。1実施態様では、この鉱油は、0.3%未満または0.1%未満のイオウを有する。他の実施態様では、この潤滑粘性のあるオイルは、一般に、120またはそれ以上の粘度指数を有する。
有用な潤滑粘性のあるオイルの例には、HVIおよびXHVIベースストック、このような異性化ワックス基油およびUCBO(Unconventional Base Oils)基油が挙げられる。このような基油の特定の例には、100N 異性化ワックスベースストック(0.01%イオウ/141 VI)、120N 異性化ワックスベースストック(0.01%イオウ/149VI)、170N 異性化ワックスベースストック(0.01%イオウ/142 VI)および250N 異性化ワックスベースストック(0.01%イオウ/146 VI);精製ベースストック(例えば、250N溶媒精製溶媒精製パラフィン性鉱油(0.16%イオウ/89VI)、200N溶媒精製ナフテン性鉱油(0.2%イオウ/60VI)、100N溶媒精製/水素処理パラフィン性鉱油(0.01%イオウ/98VI)、240N溶媒精製/水素処理パラフィン性鉱油(0.01%イオウ/98VI)、80N溶媒精製/水素処理パラフィン性鉱油(0.08%イオウ/127Vl)および150N溶媒精製/水素処理パラフィン性鉱油(0.17%イオウ/127VI)。鉱油のさらに他の例には、Texaco製のGroup IIIベースストック(例えば、TEXHVIストック(これには、TEXHVI−100N(95%飽和物、125粘度指数および0.02%イオウ);TEXHVI−70N(97.8%飽和物、123粘度指数および0.02%イオウ);Texaco「MOTIVA」TEXHVI 90N−100N(100%飽和物、125粘度指数および0.01%イオウ);ならびに「MOTIVA」TEXHVI 75N(100%飽和物、125粘度指数および0.0%イオウ)が挙げられる。Chevron製の有用なGroupIII ベースストックの例には、UCBO 200N(100%飽和物、142粘度指数および0.005%イオウ);UCBO 100N(100%飽和物、129粘度指数および0.004%イオウ)が挙げられる。
(重合体)
1実施態様では、このマルチグレード潤滑剤には、少なくとも1種の重合体が存在している。この重合体は、一般に、この潤滑組成物の約3重量%〜約40重量%の量、または約5重量%〜約35重量%の量、または約10重量%〜約30重量%の量で存在している。この重合体には、ポリアルケンまたはそれらの誘導体、エチレン−オレフィン共重合体、エチレン−プロピレン重合体、オレフィン不飽和カルボン酸試薬共重合体、ポリアクリル酸エステル、ポリメタクリル酸エステル、アルケニルアリーレンおよび共役ジエンの水素化インターポリマー、およびそれらの混合物が挙げられる。ここで、および他の箇所にて、ある属(リスト)のいずれかの構成要素を、その属から除外してもよい。
1実施態様では、この重合体は、約50,000未満、または約45,000未満、または約40,000未満のMw(重量平均分子量)に特徴がある。1実施態様では、この重合体は、約25,000未満、または約10,000未満、または約7,000未満のMwを有する。典型的には、この重合体は、少なくとも約1,000、または少なくとも2,000、または少なくとも約3,000のMwを有する。1実施態様では、この重合体は、約6000まで、または約5000までのMn(数平均分子量)に特徴がある。一般に、この重合体は、約800〜約6000、または約900〜約5000、または約1000〜4000のMnを有することに特徴がある。他の実施態様では、この重合体は、約1300〜約5000、または約1500〜約4500、または約1700〜約3000のMnを有する。この重合体はまた、一般に、約1.5〜約8、または約1.8〜約6.5、または約2〜約5.5のMw/Mnを有する。
1実施態様では、この重合体は、さらに高い分子量(例えば、50,000より高い)のものをせん断した重合体であり得る。本実施態様では、さらに高い分子量の重合体は、所望の分子量にせん断される。このせん断は、いずれかの適当な装置(例えば、押出機、射出器、FZG装置など)で行うことができる。
略字MwおよびMnは、それぞれ、重量平均分子量および数平均分子量を表わす普通の記号である。ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)は、重合体の両方の分子量を知る方法であるだけでなく、この重合体の全分子量分布を知る方法でもある。本発明の目的では、イソブテン、ポリイソブテンの一連の分画された重合体が、GPCの較正標準として用いられる。重合体のn値およびw値を決定する方法は、周知であり、非常に多くの文献および論文に記述されている。例えば、重合体のnおよび分子量分布を決定する方法は、W.W.Yan、J.J.KirklandおよびD.D.Blyの「Modern Size Exclusion Liquid Chromatographs」(J.Wiley & Sons、Inc.、1979年)で記述されている。
1実施態様では、この重合体は、本明細書中で記述したポリアルケンの1種である。他の実施態様では、この重合体は、ポリアルケンの誘導体である。この誘導体は、典型的には、1種またはそれ以上の上記ポリアルケンまたはそれらの水素化誘導体と不飽和試薬とを反応させることにより、調製される。この水素化ポリアルケンは、ポリアルケンとハロゲン気体(例えば、塩素)とを反応させることにより、調製される。これらの物質の調製は、当業者に公知である。この不飽和試薬には、不飽和アミン、エーテル、および不飽和カルボン酸試薬(例えば、不飽和酸、エステルおよび無水物)が挙げられる。不飽和アミンの例には、不飽和アミド、不飽和イミド、および窒素含有アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステルが挙げられる。不飽和アミンの特定の例には、アクリルアミド、N,N'−メチレンビス(アクリルアミド)、メタクリルアミド、クロトンアミド、N−(3,6−ジアザヘプチル)マレイミド、N−(3−ジメチルアミノプロピル)マレイミド、N−(2−メトキシエトキシエチル)マレイミド、N−ビニルピロリジノン、2−または4−ビニルピリジン、メタクリル酸ジメチルアミノエチルなどが挙げられる。
1実施態様では、この不飽和カルボン酸試薬は、酸、無水物、エステル、またはそれらの混合物である。エステルが望ましいとき、それは、不飽和カルボン酸またはその無水物とポリアルケンまたはそれらの水素化誘導体とを反応させ、引き続いて、この反応生成物をアルコールと反応させてエステルを形成することにより、調製できる。この不飽和カルボン酸試薬には、アクリル酸、メタクリル酸、ケイ皮酸、クロトン酸、2−フェニルプロペン酸、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、メサコン酸、イタコン酸およびシトラコン酸、マレイン酸、フマル酸、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸およびシトラコン酸のエステルおよび無水物(可能な場合)が挙げられる。このエステルは、次式の1つにより表わされる:(R1)2C=C(R1)C(O)OR2、またはR2O−(O)C−HC=CH−C(O)OR2であり、ここで、各R1およびR2は、別個に、水素、または1個から約30個までの炭素原子、または約12個までの炭素原子、または約8個までの炭素原子を有するヒドロカルビル基であり、R1は、水素、または1個〜約6個の炭素原子を有するアルキル基である。1実施態様では、R1は、好ましくは、水素またはメチル基である。他の実施態様では、R2は、約1個〜約30個の炭素原子、または2個〜約24個の炭素原子、または約3個〜約18個の炭素原子を有するアルキル基またはヒドロキシアルキル基である。R2は、1種またはそれ以上の下記アルコールから誘導できる。不飽和カルボン酸エステルには、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル、メタクリル酸2−ヒドロキシプロピル、アクリル酸2−2−ヒドロキシプロピル、マレイン酸エチル、マレイン酸ブチルおよびマレイン酸2−エチルヘキシルが挙げられる。上記のリストには、マレイン酸、フマル酸およびイタコン酸のモノエステルおよびジエステル、およびそれらの無水物が含まれる。
このポリアルケン誘導体は、当業者に公知の方法により、調製される。これらの物質は、ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤と呼ばれており、以下に記述されている。米国特許第3,219,666号および第4,234,435号は、このポリアルケン誘導体およびそれらの製造方法を記述しており、その内容は、本明細書中で参考として援用されている。
他の実施態様では、この重合体は、エチレン−オレフィン共重合体である。典型的には、この共重合体は、ランダム共重合体である。この共重合体は、一般に、約30モル%〜約80モル%のエチレン、または約50モル%〜約75モル%のエチレンを有する。このオレフィンには、ブテン、ペンテン、ヘキセン、または上記α−オレフィンの1種以上が挙げられる。1実施態様では、このオレフィンは、約3個〜約20個の炭素原子、または約4個〜約12個の炭素原子を含有する。1実施態様では、このエチレン−オレフィン共重合体は、約10,000〜約40,000のMw、または約15,000から約35,000までのMw、または約20,000から約30,000までのMwを有する。他の実施態様では、このエチレン−オレフィン共重合体は、約800〜約6000のMn、または約1500〜約5000のMn、または約2000〜約4500のMnを有する。エチレン−オレフィン共重合体の例には、エチレン−ブテン共重合体およびエチレン−オクテン共重合体が挙げられる。市販の共重合体の例には、Mitsui Petrochemical Co.,Ltd.から入手できるLucant HC 600およびLucant HC 2000(Mw=25,000)が挙げられる。
他の実施態様では、この重合体は、エチレン−プロピレン重合体である。これらの重合体には、エチレン−プロピレン共重合体およびエチレン−プロピレン三元共重合体が挙げられる。このエチレン−プロピレン重合体が、エチレン−プロピレン共重合体(EPM、また、EPR重合体とも呼ばれる)のとき、それは、周知の条件(例えば、チーグラー−ナッタ反応条件)下における、エチレンおよびプロピレンの共重合により、形成できる。1つの実施形態における好ましいエチレン−プロピレン共重合体は、約40モル%〜約70モル%の量、または約50モル%〜約60モル%の量、または約55モル%の量で、エチレンから誘導した単位を含有し、残りは、プロピレンから誘導される。その分子量分布は、約1〜約8、または約1.2〜約4の多分散性(Mw/Mn)に、特徴がある。
他の実施態様では、このエチレン−プロピレン重合体は、エチレン、プロピレンおよびジシクロペンタジエンまたはエチリデンノルボルネンの三元共重合体である。1実施態様では、このジエンは、共役ジエンである。これらのジエンは、本明細書中で開示されている。1実施態様では、このエチレン−プロピレン重合体は、エチレン、プロピレンおよびジシクロペンタジエンまたはエチリデンノルボルネンの三元共重合体であり、これは、Uniroyal CorporationからTrileneエラストマーとして市販されている。有用なエチレン−プロピレン三元共重合体には、Trilene CP−40がある。これらのエチレン−プロピレン重合体は、当業者に公知の方法により、調製される。米国特許第3,691,078号は、エチレン−プロピレン重合体およびそれらの調製方法を記述しており、その内容は、このような開示について、本明細書中で参考として援用されている。
他の実施態様では、この重合体は、オレフィンおよび不飽和試薬の共重合体である。これらのオレフィンは、上述のもののいずれかであり得、これには、プロピレン、1−ブテン、2−メチルプロペン、2−メチル−1−オクテン、および1−デセンが挙げられる。この不飽和試薬は、上で記述されている。この不飽和カルボン酸試薬には、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、マレイン酸エステルおよびフマル酸エステルが挙げられる。このα−オレフィン−不飽和カルボン酸試薬重合体は、当業者で公知の方法により、調製される。α−オレフィン−不飽和カルボン酸試薬共重合体の例には、ポリ(オクテン−co−アクリル酸エチル)、ポリ(デセン−co−メタクリル酸ブチル)、ポリ(ヘキセン−co−無水マレイン酸)、ポリ(オクテン−co−フマル酸メチル)などが挙げられる。
他の実施態様では、この重合体は、ポリアクリル酸エステルまたはポリメタクリル酸エステルである。このポリアクリル酸エステルおよびポリメタクリル酸エステルには、1種またはそれ以上の上記アクリル酸またはメタクリル酸またはそれらのエステルのホモポリマーおよびインターポリマーが挙げられる。このポリアクリル酸エステルおよびポリメタクリル酸エステルには、Rohm and Haas Companyから入手できるAcryloid 1019重合体、Societe Francaised’Organo−Sythese(SFOS)から入手できるGarbacryl 6335、The Lubrizol Corporationから入手できるLZ 7720C、およびRohm Darmstadtから入手できるViscoplex 0−101が挙げられる。
他の実施態様では、この重合体は、ビニル置換芳香族化合物および共役ジエンの水素化インターポリマーである。このインターポリマーには、ジブロックインターポリマー、トリブロックインターポリマーおよびランダムブロックインターポリマーが挙げられる。このビニル置換芳香族化合物は、一般に、約8個〜約20個の炭素原子、または約8個〜約18個の炭素原子、または約8個〜約12個の炭素原子を有する。ビニル置換芳香族物質の例には、スチレン、メチルスチレン、o−メチルスチレン、m−メチルスチレン、p−メチルスチレン、p−t−ブチルスチレンが挙げられ、スチレンが特に好ましい。この共役ジエンは、上で記述されている。一実施形態において、イソプレンおよび1,3−ブタジエンは、共役ジエンである。
これらの共重合体のビニル置換芳香族含量は、約20重量%〜約70重量%の範囲、または約40重量%〜約60重量%の範囲である。それゆえ、この共役ジエン含量は、約30重量%〜約80重量%、または約40重量%〜約60重量%の範囲である。これらのインターポリマーは、当該技術分野で周知の通常方法により、調製される。このような共重合体は、通常、例えば、重合触媒として、アルカリ金属炭化水素(例えば、第二級ブチルリチウム)を用いたアニオン重合により、調製される。ビニル置換芳香族化合物および共役ジエンの適当な水素化共重合体の例には、Shellvis−40およびShellvis−50が包含され、これらは、共に、Shell Chemicalsにより製造される水素化スチレン−イソプレンブロック共重合体である。
(流動化剤)
この潤滑組成物は、さらに、少なくとも1種の流動化剤を含有する。一般に、この流動化剤は、約30重量%までの量で存在している。典型的には、この流動化剤は、この潤滑組成物の約3重量%〜約35重量%の量、または約5重量%〜約28重量%の量、約10重量%〜約28重量%の量、または約15重量%〜約25重量%の量で存在する。この流動化剤の量は、この潤滑組成物中の流動化剤の全量に等しい。
1実施態様では、この流動化剤は、アルキル化芳香族炭化水素、ナフテン油、100℃で約3〜約20cStの動粘度を有するポリ−α−オレフィン、カルボン酸エステル、およびそれらの2種以上の混合物からなる群から選択される少なくとも1種の構成要素である。このアルキル化芳香族炭化水素は、典型的には、一置換または二置換のベンゼンを含み、ここで、この置換基は、約8個〜約30個の炭素原子、または約10個〜約14個の炭素原子を有する炭化水素ベースの基である。一例には、Monsantoから入手できるAlkylate A−215(237の分子量のアルキル化ベンゼン)およびAlkylate A−230(230の分子量のアルキル化ベンゼン)がある。
このナフテン油は、Louisiana地方に見られるようなナフテンクルードから誘導したものである。このようなナフテン油の粘度は、40℃で、一般に、4センチストークス未満、さらに一般的には、約3.0〜約3.8センチストークスの範囲内である。100℃では、所望のナフテンクルードの粘度は、約0.8〜約1.6センチストークスの範囲内である。
このポリ−オレフィン(PAO)は、上で記述されている。有用なPAOの例には、一種以上の上記オレフィン(例えば、オレフィン)から誘導したものが包含される。これらのPAOは、100℃で、約2〜約30cSt、または約3〜約20cSt、または約3〜約8cStの粘度を有する。PAOの例には、4cStのポリ−オレフィン、6cStのポリ−オレフィン、および8cStのポリ−オレフィンが挙げられる。特に有用なPAOは、デセンから誘導される。
このカルボン酸エステル流動化剤は、ジカルボン酸エステルと、約1個〜約30個の炭素原子、または約2個〜約18個の炭素原子、または約3個〜約12個の炭素原子を有するアルコールとの反応生成物である。このアルコールは、以下で記述され、これには、メチルアルコール、エチルアルコール、プロピルアルコール、ブチルアルコール、ヘキシルアルコール、ヘプチルアルコール、オクチルアルコール、デシルアルコールおよびドデシルアルコールが包含される。このジカルボン酸は、一般に、約4個〜約18個の炭素原子、または約4個〜約12個の炭素原子、または約4個〜約8個の炭素原子を含有する。ジカルボン酸の例には、フタル酸、コハク酸、アルキル(C1〜24)コハク酸、アゼライン酸、アジピン酸、およびマロン酸が包含される。特に有用なエステルは、C1〜12アルコールのジカルボン酸エステル(例えば、アゼライン酸と、プロピルアルコール、ブチルアルコール、ペンチルアルコール、ヘキシルアルコールおよびオクチルアルコールとのエステル)である。1実施態様では、この潤滑組成物は、約20重量%未満、または約15重量%未満のカルボン酸エステル流動化剤を含有する。
上記鉱油は、市販のギアおよび変速機濃縮物(例えば、ExxonMobil、LubrizolおよびEthyl社から販売されているもの)と併用され得る。この実施態様では、これらの市販濃縮物は、ベースストックで希釈されて、変速機およびギア調合物を形成する。
これらの配合は、潤滑剤または濃縮物で使用され得る。この濃縮物は、上記配合、および/または完全に調合した潤滑剤を調製する際に使用される他の成分を含有し得る。この濃縮物はまた、実質的に不活性の有機希釈剤(これには、灯油、鉱物留出物、または本明細書中で述べた1種またはそれ以上の潤滑粘性のあるオイル)を含有する。これらの配合は、最終製品、ブレンドまたは濃縮物中にて、潤滑組成物の耐摩耗剤および/または極圧剤として作用するのに有効な量で、存在している。
1実施態様では、この潤滑組成物は、硫化オレフィンおよび脂肪酸またはエステルを含まない。他の実施態様では、この潤滑組成物は、オーバーベース化金属を含まない。他の実施態様では、この潤滑組成物は、ジチオリン酸亜鉛を含まない。他の実施態様では、この潤滑組成物は、添加した鉛化合物(例えば、ナフテン酸鉛、ジチオリン酸鉛およびジチオカルバミン酸鉛)を含まない。他の実施態様では、この潤滑組成物は、オレフィンまたはポリオレフィンとアンモニアまたはモノアミンとから誘導したスクシンイミドを含まない。他の実施態様では、この潤滑組成物は、清浄剤または酸性有機化合物のオーバーベース化金属塩を含まない。
(他の添加剤)
本発明はまた、上記配合と共に、他の添加剤の使用を考慮している。このような添加剤には、例えば、清浄剤、腐食および酸化防止剤、流動点降下剤、極圧剤、耐摩耗剤、色安定化剤、消泡剤およびそれらの混合物が挙げられる。
これらの清浄剤は、アルカリ金属またはアルカリ土類金属と、スルホン酸、カルボン酸、フェノールまたは有機リン含有酸(例えば、上で記述のもの)との油溶性の中性塩および塩基性塩(すなわち、オーバーベース化塩)により、例示される。このアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩の油溶性の中性塩または塩基性塩はまた、ホウ素含有化合物と反応され得る。有用なオーバーベース化およびホウ酸塩化オーバーベース化金属塩の例には、ナトリウム、カルシウムおよびマグネシウムオーバーベース化およびホウ酸塩化オーバーベース化スルホネートおよびカルボキシレート(上記ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤を含めて)が挙げられる。
本発明の潤滑剤に含有され得る補助の極圧剤および腐食防止剤および酸化防止剤は、以下により例示される:塩素化脂肪族炭化水素(例えば、塩素化ワックス);硫化アルキルフェノール;リン硫化炭化水素(例えば、硫化リンとテルペンチンまたはオレイン酸メチルとの反応生成物;チオカルバミン酸金属塩(例えば、ジオクチルジチオカルバミン酸亜鉛、およびジヘプチルフェニルジチオカルバミン酸バリウム);および無灰ジチオカーバメート(例えば、ジチオカルバミン酸と、不飽和酸、エステル、無水物、アミド、エーテルまたはイミドとの反応生成物)。上述の極圧剤および腐食防止剤および酸化防止剤の多くはまた、耐摩耗剤として働く。
流動点降下剤は、本明細書中で記述の潤滑油にしばしば含有される添加剤である。有用な流動点降下剤の例には、ポリメタクリル酸エステル;ポリアクリル酸エステル;ポリアクリルアミド;ハロパラフィンワックスと芳香族化合物との縮合生成物;ビニルカルボキシレート重合体;およびフマル酸ジアルキル、脂肪酸のビニルエステルおよびアルキルビニルエーテルの重合体がある。本発明の目的上で有用な流動点降下剤、それらの調製方法およびそれらの用途は、米国特許第2,387,501号;第2,015,748号;第2,655,479号;第1,815,022号;第2,191,498号;第2,666,746号;第2,721,877号;第2,721,878号;および第3,250,715号に記述され、その内容は、関連した開示について、本明細書中で参考として援用されている。
使用可能な成分として教示された上記添加剤のいずれかは、これらの潤滑組成物から排除されてもよいことが分かる。
以下の実施例は、チアジアゾールを含有する潤滑組成物に関する。
(実施例1)
実施例P−3の生成物0.1部、実施例PS−3の生成物0.1部、実施例S−1の生成物5部、実施例D−4の生成物0.1部およびトリルトリアゾール0.01部を、ISO 220工業用ギアベースストックにブレンドすることにより、工業用ギアオイルを調製する。
(実施例2)
上記工業用ギアベースストックに2,5−ビス(tert−ノニルジチオ)1,3,4−チアジアゾール0.045部を加えること以外は、実施例1で記述したようにして、工業用ギアオイルを調製する。
以下の表は、本発明の実施例3〜7の工業用ギアオイルを含む。その工業用ベースストックは、ISO 220工業用ギアオイルベースストックである。
Figure 2005519185
Figure 2005519185
1=2,5−ビス(tert−ノニルジチオ)1,3,4−チアジアゾール
2=BASFから入手できるエチレンオキシド−プロピレンオキシド共重合体
以下の実施例は、自動車用ギアオイル潤滑組成物に関する。
(実施例8)
実施例P−3の生成物0.35部、実施例PS−3の生成物0.3部、実施例S−1の生成物3.5部、実施例D−4の生成物0.5部およびトリルトリアゾール0.04部を、75−90自動車用ギアベースストックにブレンドすることにより、自動車用ギアオイルを調製する。
(実施例9)
上記自動車用ギアベースストックに2,5−ビス(tert−ノニルジチオ)1,3,4−チアジアゾール0.07部を加えること以外は、実施例8で記述したようにして、自動車用ギアオイルを調製する。
以下の表は、本発明の実施例10〜13の自動車用ギアオイルを含む。その自動車用ベースストックは、SAE 75w−90自動車用ギアオイルベースストックである。
Figure 2005519185
Figure 2005519185
1=2,5−ビス(tert−ノニルジチオ)1,3,4−チアジアゾール
2=BASFから入手できるエチレンオキシド−プロピレンオキシド共重合体
本発明は、その好ましい実施態様に関連して説明しているものの、それらの種々の変更は、本明細書を読めば、当業者に明らかなことが理解されるべきである。従って、本明細書中で開示の発明は、添付の請求の範囲に入るこれらの変更を含むべく意図されていることが理解されるべきである。

Claims (16)

  1. 以下を含有する、潤滑組成物:(a)少なくとも1種の無イオウヒドロカルビルリン酸エステルまたは塩、(b)少なくとも1種のイオウ含有ヒドロカルビルリン酸または塩、(c)有機ポリスルフィド、(d)少なくとも1種の分散剤、(e)約0.01重量%〜約0.1重量%の少なくとも1種のトリアゾール金属不活性化剤、および(f)約0.001%〜約5%の少なくとも1種のチアジアゾール金属金属不活性化剤。
  2. 各ヒドロカルビル基が、独立して、1個〜約30個の炭素原子を含有する、請求項1に記載の組成物。
  3. (a)が、リン酸エステルまたは該リン酸エステルの塩であり、該リン酸エステルが、リン酸または無水物と、1個〜約30個の炭素原子を含有する少なくとも1種のアルコールとを反応させることにより調製され、ここで、該アルコールが、約6個〜約18個の炭素原子を含有する、請求項1に記載の組成物。
  4. (a)が、塩であり、該塩が、無イオウヒドロカルビルリン酸エステルとアンモニアまたはアミンとを反応させることにより調製され、ここで、該アミンが、第三級脂肪族第一級アミンである、請求項1に記載の組成物。
  5. (b)が、イオウ含有ヒドロカルビルリン酸エステルであり、該イオウ含有ヒドロカルビルリン酸エステルが、ジチオリン酸とエポキシドとを反応させて中間体を形成することにより調製され、そして該中間体が、さらに、リン酸または無水物と反応される、請求項1に記載の組成物。
  6. (b)が、前記イオウ含有ヒドロカルビルリン酸エステル塩であり、該イオウ含有ヒドロカルビルリン酸エステル塩が、前記イオウ含有ヒドロカルビルリン酸エステルとアンモニアまたはアミンとを反応させることにより調製される、請求項1に記載の組成物。
  7. 前記有機ポリスルフィド(c)が、次式により表わされる不飽和化合物から調製される、請求項1に記載の組成物であって:
    Figure 2005519185
    ここで、R1、R2、R3およびR4の各々は、独立して、水素、ヒドロカルビル、C(R5)3、−COOR5、−CON(R5)2、−COON(R5)4、−COOM、−CN、−X、−YR5または−Arであり、ここで、各R5は、独立して、水素またはヒドロカルビル基であるが、但し、任意の2個のR5基は、ヒドロカルビレンまたは置換ヒドロカルビレンであり得、それにより、約12個までの炭素原子を有する環が形成され;Mは、1当量の金属カチオンであり;Xは、ハロゲンであり;Yは、酸素または二価イオウであり;Arは、約12個までの炭素原子を有するアリール基または置換アリール基である、
    組成物。
  8. R1、R2、R3およびR4が、独立して、水素、または2個〜約30個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基である、請求項7に記載の組成物。
  9. 前記有機ポリスルフィド(c)が、2個〜約8個の炭素原子を有するオレフィンから調製される、請求項1に記載の組成物。
  10. 前記分散剤(d)が、アシル化アミン、カルボン酸エステル、マンニッヒ反応生成物またはヒドロカルビル置換アミンの少なくとも1種の分散剤である、請求項1に記載の組成物。
  11. 前記分散剤(d)が、ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤およびポリアミンの少なくとも1種の反応生成物である、請求項1に記載の組成物。
  12. 前記分散剤(d)が、ホウ素を含有する、請求項1に記載の組成物。
  13. (e)が、少なくとも1種のベンゾトリアゾールおよびアルキル置換ベンゾトリアゾールであり、該アルキル置換ベンゾトリアゾールが、該アルキル基中に、15個までの炭素原子を含有する、請求項1に記載の組成物。
  14. (e)が、トリルトリアゾールである、請求項1に記載の組成物。
  15. (f)が、一置換または二置換チアジアゾールであり、該チアジアゾールが、ヒドロカルビルチオ基、ヒドロカルビルジチオ基、またはこれらの基の混合物を有し、そして各ヒドロカルビル基が、独立して、各ヒドロカルビル基中に、1個〜30個の炭素原子を含有する、請求項1に記載の組成物。
  16. (a)が、ヒドロカルビルリン酸エステルまたは該リン酸エステルのアミン塩であり、該ヒドロカルビルリン酸エステルが、リン酸または無水物と少なくとも1種のアルコールとを反応させることにより調製され、該アルコールが、約4個〜約18個の炭素原子を含有する、請求項11に記載の組成物。
JP2003574764A 2002-03-04 2003-02-26 熱安定性および解乳化性が良好な潤滑組成物 Pending JP2005519185A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/090,241 US6573223B1 (en) 2002-03-04 2002-03-04 Lubricating compositions with good thermal stability and demulsibility properties
PCT/US2003/006060 WO2003076557A1 (en) 2002-03-04 2003-02-26 Lubricating compositions with good thermal stability and demulsibility properties

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005519185A true JP2005519185A (ja) 2005-06-30

Family

ID=22221933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003574764A Pending JP2005519185A (ja) 2002-03-04 2003-02-26 熱安定性および解乳化性が良好な潤滑組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6573223B1 (ja)
EP (1) EP1490460B1 (ja)
JP (1) JP2005519185A (ja)
CN (1) CN100334188C (ja)
AT (1) ATE513896T1 (ja)
AU (1) AU2003212452B2 (ja)
BR (1) BR0308249A (ja)
CA (1) CA2478603A1 (ja)
MX (1) MXPA04008499A (ja)
WO (1) WO2003076557A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535970A (ja) * 2005-04-08 2008-09-04 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 潤滑剤の添加剤系
JP2012520350A (ja) * 2009-03-10 2012-09-06 ザ ルブリゾル コーポレイション 動力伝達系路デバイスを潤滑する、耐摩耗組成物および方法
JP2013536840A (ja) * 2010-08-31 2013-09-26 ザ ルブリゾル コーポレイション 潤滑組成物における使用のためのリン含有耐摩耗化合物の調製
JP2014012855A (ja) * 2006-09-28 2014-01-23 Idemitsu Kosan Co Ltd 潤滑油組成物

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001303086A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Chevron Oronite Ltd 潤滑油組成物および添加剤組成物
US6844300B2 (en) * 2001-02-20 2005-01-18 Ethyl Corporation Low phosphorus clean gear formulations
US20040214729A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-28 Buitrago Juan A. Gear oil composition having improved copper corrosion properties
US7056871B2 (en) * 2003-04-25 2006-06-06 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil composition which decreases copper corrosion and method of making same
US7452851B2 (en) * 2003-10-24 2008-11-18 Afton Chemical Corporation Lubricant compositions
US7759294B2 (en) * 2003-10-24 2010-07-20 Afton Chemical Corporation Lubricant compositions
US7514012B2 (en) * 2004-01-27 2009-04-07 Texas Instruments Incorporated Pre-oxidization of deformable elements of microstructures
CN100497564C (zh) * 2004-09-28 2009-06-10 中国石油化工股份有限公司 复合型油膜轴承油组合物
US7252753B2 (en) * 2004-12-01 2007-08-07 Chevron U.S.A. Inc. Dielectric fluids and processes for making same
US7510674B2 (en) * 2004-12-01 2009-03-31 Chevron U.S.A. Inc. Dielectric fluids and processes for making same
KR101225874B1 (ko) 2004-12-09 2013-01-24 더루우브리졸코오포레이션 첨가제 제조방법 및 그 용도
US7531486B2 (en) * 2005-03-31 2009-05-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Additive system for lubricant
WO2006115666A1 (en) * 2005-04-22 2006-11-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Improved corrosion protection for lubricants
US7919440B2 (en) * 2005-05-04 2011-04-05 Chevron U.S.A. Inc. Lubricating composition containing non-acidic phosphorus compounds
WO2007119400A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-25 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 潤滑油添加剤、それを含有する潤滑油組成物、各種低摩擦摺動部材、転がり軸受およびすべり軸受
US8114822B2 (en) * 2006-10-24 2012-02-14 Chemtura Corporation Soluble oil containing overbased sulfonate additives
KR101542752B1 (ko) 2006-12-22 2015-08-10 체에스엘 베링 게엠베하 연장된 생체내 반감기를 갖는 변형된 응고 인자
US20080182770A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 The Lubrizol Corporation Antiwear Agent and Lubricating Compositions Thereof
JP5379361B2 (ja) * 2007-08-08 2013-12-25 出光興産株式会社 耐摩耗剤、潤滑剤用添加剤組成物及び潤滑油組成物
US20090093384A1 (en) * 2007-10-03 2009-04-09 The Lubrizol Corporation Lubricants That Decrease Micropitting for Industrial Gears
AU2009342167B2 (en) * 2008-03-19 2014-02-20 The Lubrizol Corporation Antiwear composition and method of lubricating driveline device
US8518281B2 (en) * 2008-06-03 2013-08-27 Kesheng Feng Acid-resistance promoting composition
CN101880570B (zh) * 2010-06-22 2013-07-10 北京泽华化学工程有限公司 一种抗乳化性能优异的抗磨液压油添加剂组合物
US9382275B2 (en) 2010-08-31 2016-07-05 The Lubrizol Corporation Preparation of phosphorus—containing antiwear composition for use in lubricant compositions
CA2906942A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-02 The Lubrizol Corporation Engine lubricants containing a polyether
US10023824B2 (en) * 2013-04-11 2018-07-17 Afton Chemical Corporation Lubricant composition
RU2533417C1 (ru) * 2013-08-27 2014-11-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Волгоградский государственный технический университет" (ВолгГТУ) Трансмиссионное масло
RU2533415C1 (ru) * 2013-08-27 2014-11-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Волгоградский государственный технический университет" (ВолгГТУ) Трансмиссионное масло
US9481696B1 (en) 2015-08-19 2016-11-01 Afton Chemical Corporation Thiophosphates and thiophosphate derivatives as lubricant additives
WO2017079017A1 (en) * 2015-11-06 2017-05-11 The Lubrizol Corporation Low viscosity gear lubricants
EP4119639A1 (en) 2015-11-06 2023-01-18 The Lubrizol Corporation Lubricant with high pyrophosphate level
CN106221869B (zh) * 2016-07-07 2019-02-15 东莞市莱洛润滑油有限公司 一种高寿命耐用润滑油
US10329511B2 (en) 2016-10-31 2019-06-25 Afton Chemical Corporation Lubricant compositions comprising thiophosphates and thiophosphate derivatives
CA3066365A1 (en) * 2017-06-20 2018-12-27 The Lubrizol Corporation Lubricating composition
WO2021146706A1 (en) 2020-01-17 2021-07-22 Afton Chemical Corporation Friction modifier compounds and related compositions and methods
CA3184110A1 (en) 2020-06-25 2021-12-30 Jason J. Hanthorn Cyclic phosphonate esters for lubricant applications

Family Cites Families (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1815022A (en) 1930-05-03 1931-07-14 Standard Oil Dev Co Hydrocarbon oil and process for manufacturing the same
US2015748A (en) 1933-06-30 1935-10-01 Standard Oil Dev Co Method for producing pour inhibitors
US2191498A (en) 1935-11-27 1940-02-27 Socony Vacuum Oil Co Inc Mineral oil composition and method of making
US2191125A (en) 1937-10-20 1940-02-20 Collins Douglas Auxiliary steering mechanism
US2444328A (en) 1943-12-31 1948-06-29 Petrolite Corp Composition of matter
US2387501A (en) 1944-04-04 1945-10-23 Du Pont Hydrocarbon oil
US2482760A (en) 1946-06-20 1949-09-27 Emery Industries Inc Purification of oleic acid
NL66441C (ja) 1946-07-06
US2655479A (en) 1949-01-03 1953-10-13 Standard Oil Dev Co Polyester pour depressants
US2731481A (en) 1951-08-01 1956-01-17 Gen Mills Inc Dimeric fatty acids
US2721878A (en) 1951-08-18 1955-10-25 Exxon Research Engineering Co Strong acid as a polymerization modifier in the production of liquid polymers
US2721877A (en) 1951-08-22 1955-10-25 Exxon Research Engineering Co Lubricating oil additives and a process for their preparation
US2708199A (en) 1951-10-24 1955-05-10 Continental Oil Co Preparation of organic polysulfides
US2666746A (en) 1952-08-11 1954-01-19 Standard Oil Dev Co Lubricating oil composition
US2703784A (en) 1952-10-31 1955-03-08 Standard Oil Co Corrosion inhibitors and compositions containing the same
US2760933A (en) 1952-11-25 1956-08-28 Standard Oil Co Lubricants
US2749311A (en) 1952-12-04 1956-06-05 Standard Oil Co Corrosion inhibitors and compositions containing the same
US2719125A (en) 1952-12-30 1955-09-27 Standard Oil Co Oleaginous compositions non-corrosive to silver
US2719126A (en) 1952-12-30 1955-09-27 Standard Oil Co Corrosion inhibitors and compositions containing same
US2964545A (en) 1953-03-09 1960-12-13 Gen Mills Inc Dimeric fatty acids and esters thereof
US2764547A (en) 1953-03-30 1956-09-25 Standard Oil Co Corrosion resistant lubricant composition
US2765289A (en) 1953-04-29 1956-10-02 Standard Oil Co Corrosion inhibitors and compositions containing the same
US2799652A (en) 1953-06-17 1957-07-16 Standard Oil Co Corrosion resistant composition
US2836564A (en) 1954-10-28 1958-05-27 Standard Oil Co Corrosion inhibitors and compositions containing the same
NL93409C (ja) 1954-12-13
US2850453A (en) 1955-04-26 1958-09-02 Standard Oil Co Corrosion inhibited oil compositions
US2910439A (en) 1955-12-22 1959-10-27 Standard Oil Co Corrosion inhibited compositions
US2978468A (en) 1957-09-23 1961-04-04 Glidden Co Polymerization, condensation and refining of fatty acids
US3000916A (en) 1958-06-03 1961-09-19 Standard Oil Co Composition of matter prepared by reacting polymerized linoleic acid with an amine and subsequently reacting the mixture with boric acid
US2976468A (en) 1958-08-14 1961-03-21 Cutler Hammer Inc Multi-position electrical control
DE1248643B (de) 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
US3087932A (en) 1959-07-09 1963-04-30 Standard Oil Co Process for preparing 2, 5-bis(hydrocarbondithio)-1, 3, 4-thiadiazole
US3231587A (en) 1960-06-07 1966-01-25 Lubrizol Corp Process for the preparation of substituted succinic acid compounds
US3215707A (en) 1960-06-07 1965-11-02 Lubrizol Corp Lubricant
US3087937A (en) 1961-03-22 1963-04-30 Tesi Giorgio Bis (perfluoromethyl) phosphinic nitride
US3087936A (en) 1961-08-18 1963-04-30 Lubrizol Corp Reaction product of an aliphatic olefinpolymer-succinic acid producing compound with an amine and reacting the resulting product with a boron compound
US3256304A (en) 1962-03-01 1966-06-14 Gen Mills Inc Polymeric fat acids and process for making them
US3157681A (en) 1962-06-28 1964-11-17 Gen Mills Inc Polymeric fat acids
DE1271877B (de) 1963-04-23 1968-07-04 Lubrizol Corp Schmieroel
US3282955A (en) 1963-04-29 1966-11-01 Lubrizol Corp Reaction products of acylated nitrogen intermediates and a boron compound
US3533945A (en) 1963-11-13 1970-10-13 Lubrizol Corp Lubricating oil composition
US3250715A (en) 1964-02-04 1966-05-10 Lubrizol Corp Terpolymer product and lubricating composition containing it
NL145565B (nl) 1965-01-28 1975-04-15 Shell Int Research Werkwijze ter bereiding van een smeermiddelcompositie.
US3313727A (en) 1965-02-09 1967-04-11 Chevron Res Alkali metal borate e.p. lubricants
US3449362A (en) 1965-03-08 1969-06-10 Standard Oil Co Alkenyl hydrocarbon substituted succinimides of polyamino ureas and their boron-containing derivatives
US3574576A (en) 1965-08-23 1971-04-13 Chevron Res Distillate fuel compositions having a hydrocarbon substituted alkylene polyamine
US3471404A (en) 1967-03-06 1969-10-07 Mobil Oil Corp Lubricating compositions containing polysulfurized olefin
US3663561A (en) 1969-12-29 1972-05-16 Standard Oil Co 2-hydrocarbyldithio - 5 - mercapto-1,3,4-thiadiazoles and their preparation
US3666662A (en) 1970-04-23 1972-05-30 Chevron Res Alkali metal succinamate compositions for lubricating oils
US3691076A (en) 1970-09-14 1972-09-12 Texaco Inc Process for preparing hydrocarbon lubricating oil containing calcium alkylphenolate
US3957854A (en) 1971-06-11 1976-05-18 The Lubrizol Corporation Ester-containing compositions
US3804763A (en) 1971-07-01 1974-04-16 Lubrizol Corp Dispersant compositions
US3755433A (en) 1971-12-16 1973-08-28 Texaco Inc Ashless lubricating oil dispersant
GB1434724A (en) 1972-04-17 1976-05-05 Rech Et Dapplications Scient S Spasmolytic medicines comprising a vidiquil derivative
US3840549A (en) 1972-08-22 1974-10-08 Standard Oil Co Preparation of 2-hydrocarbyldithio-5-mercapto-1,3,4-thiadiazoles by thiohydrocarbyl exchange
US3877899A (en) 1972-09-28 1975-04-15 Richard P Bundy Apparatus for separating particulate matter from a gas stream
US3912764A (en) 1972-09-29 1975-10-14 Cooper Edwin Inc Preparation of alkenyl succinic anhydrides
JPS516128B2 (ja) * 1973-04-11 1976-02-25
US4136043A (en) 1973-07-19 1979-01-23 The Lubrizol Corporation Homogeneous compositions prepared from dimercaptothiadiazoles
US3862798A (en) 1973-11-19 1975-01-28 Charles L Hopkins Automatic rear view mirror adjuster
US3980569A (en) 1974-03-15 1976-09-14 The Lubrizol Corporation Dispersants and process for their preparation
US4140643A (en) 1974-05-16 1979-02-20 The Lubrizol Corporation Nitrogen- and sulfur-containing lubricant additive compositions of improved compatibility
US4344854A (en) 1975-03-21 1982-08-17 The Lubrizol Corporation Sulfurized compositions
CA1064463A (en) 1975-03-21 1979-10-16 Kirk E. Davis Sulfurized compositions
US4119550A (en) 1975-03-21 1978-10-10 The Lubrizol Corporation Sulfurized compositions
US4119549A (en) 1975-03-21 1978-10-10 The Lubrizol Corporation Sulfurized compositions
US4110349A (en) 1976-06-11 1978-08-29 The Lubrizol Corporation Two-step method for the alkenylation of maleic anhydride and related compounds
US4454059A (en) 1976-11-12 1984-06-12 The Lubrizol Corporation Nitrogenous dispersants, lubricants and concentrates containing said nitrogenous dispersants
US4234435A (en) 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4582618A (en) 1984-12-14 1986-04-15 The Lubrizol Corporation Low phosphorus- and sulfur-containing lubricating oils
US4612129A (en) 1985-01-31 1986-09-16 The Lubrizol Corporation Sulfur-containing compositions, and additive concentrates and lubricating oils containing same
EP0608962A1 (en) 1985-03-14 1994-08-03 The Lubrizol Corporation High molecular weight nitrogen-containing condensates and fuels and lubricants containing same
IN180407B (ja) 1985-03-14 1998-01-31 Lubrizol Corp
US4670169A (en) 1985-05-03 1987-06-02 The Lubrizol Corporation Coupled phosphorus-containing amides, precursors thereof and lubricant compositions containing same
US4770807A (en) 1985-07-31 1988-09-13 Commissariat A L'energie Atomique Novel extraction agents and novel propane diamides
US4654156A (en) 1985-09-12 1987-03-31 Mobil Oil Corporation Sulfurized olefins as antiwear additives and compositions thereof
AU595358B2 (en) * 1986-06-13 1990-03-29 Lubrizol Corporation, The Phosphorus-containing lubricant and functional fluid compositions
EP0309486A1 (en) 1986-06-13 1989-04-05 The Lubrizol Corporation Phosphorous- and sulfur-containing lubricant and functional fluid compositions
US4755311A (en) 1986-08-14 1988-07-05 The Lubrizol Corporation Phosphorus-, sulfur- and boron-containing compositions, and lubricant and functional fluid compositions containing same
WO1988003551A1 (en) 1986-11-06 1988-05-19 The Lubrizol Corporation Metal salt fuel additive stabilized with a thiadiazole
US4925983A (en) 1986-11-12 1990-05-15 The Lubrizol Corporation Boronated compounds
US4876374A (en) 1987-05-22 1989-10-24 The Lubrizol Corporation Process for manufacturing amides
US4952328A (en) 1988-05-27 1990-08-28 The Lubrizol Corporation Lubricating oil compositions
US4904401A (en) 1988-06-13 1990-02-27 The Lubrizol Corporation Lubricating oil compositions
US4957649A (en) 1988-08-01 1990-09-18 The Lubrizol Corporation Lubricating oil compositions and concentrates
US4938881A (en) 1988-08-01 1990-07-03 The Lubrizol Corporation Lubricating oil compositions and concentrates
US4971712A (en) 1989-06-02 1990-11-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions for compression refrigeration and methods of using them
US5089156A (en) * 1990-10-10 1992-02-18 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Ashless or low-ash synthetic base compositions and additives therefor
US5328619A (en) * 1991-06-21 1994-07-12 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Oil additive concentrates and lubricants of enhanced performance capabilities
CA2076140C (en) * 1991-08-21 2002-02-26 Andrew G. Papay Oil additive concentrates and lubricants of enhanced performance capabilities
US5358650A (en) * 1993-04-01 1994-10-25 Ethyl Corporation Gear oil compositions
US6096691A (en) 1993-04-09 2000-08-01 Ethyl Corporation Gear oil additive concentrates and lubricants containing them
JPH07150183A (ja) * 1993-08-20 1995-06-13 Lubrizol Corp:The 熱安定性が向上し、そしてスリップ性能が限定された潤滑組成物
GB9408235D0 (en) * 1994-04-26 1994-06-15 Castrol Ltd Lubricant composition
AU720651B2 (en) 1995-06-07 2000-06-08 Lubrizol Corporation, The Styrene-diene polymer viscosity modifiers for environmentally friendly fluids
US5622922A (en) 1995-12-27 1997-04-22 Exxon Chemical Patents Inc. Method of solubilizing a benzotriazole with a thiadiazole
US5912212A (en) 1995-12-28 1999-06-15 Nippon Oil Co., Ltd. Lubricating oil composition
EP0976813B1 (en) * 1998-07-31 2003-12-10 Chevron Oronite S.A. Borate containing additive for manual transmission lubricant being stable to hydrolysis and providing high synchromesh durability
US6034040A (en) 1998-08-03 2000-03-07 Ethyl Corporation Lubricating oil formulations
NZ509838A (en) * 1998-08-20 2003-09-26 Shell Int Research Lubricating oil compositions containing rust preventing agent and an antiwear agent
US6303547B1 (en) 2000-09-19 2001-10-16 Ethyl Corporation Friction modified lubricants

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535970A (ja) * 2005-04-08 2008-09-04 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 潤滑剤の添加剤系
JP2014012855A (ja) * 2006-09-28 2014-01-23 Idemitsu Kosan Co Ltd 潤滑油組成物
JP2012520350A (ja) * 2009-03-10 2012-09-06 ザ ルブリゾル コーポレイション 動力伝達系路デバイスを潤滑する、耐摩耗組成物および方法
JP2013536840A (ja) * 2010-08-31 2013-09-26 ザ ルブリゾル コーポレイション 潤滑組成物における使用のためのリン含有耐摩耗化合物の調製

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003212452A1 (en) 2003-09-22
CA2478603A1 (en) 2003-09-18
CN100334188C (zh) 2007-08-29
EP1490460B1 (en) 2011-06-22
US6573223B1 (en) 2003-06-03
MXPA04008499A (es) 2004-12-13
CN1649987A (zh) 2005-08-03
ATE513896T1 (de) 2011-07-15
BR0308249A (pt) 2005-01-04
EP1490460A1 (en) 2004-12-29
WO2003076557A1 (en) 2003-09-18
AU2003212452B2 (en) 2008-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005519185A (ja) 熱安定性および解乳化性が良好な潤滑組成物
AU774412B2 (en) Lubricants with the combination of a molybdenum compound, a phosphorus compounds and dispersants
JP3982846B2 (ja) 有機ポリスルフィドおよびオーバーベース化組成物またはリン化合物またはホウ素化合物の配合物を含有する潤滑組成物、濃縮物およびグリース
CN105985845B (zh) 用于施工机械的润滑油组合物
JPH09194870A (ja) 潤滑組成物
AU711001B2 (en) A composition for providing anti-shudder friction durability performance for automatic transmissions
US20030092585A1 (en) Lubricating compositions and concentrates containing an antiwear amount of a thiadiazole
US20090325830A1 (en) Lubricating compositions with improved oxidation resistance containing a dispersant and an antioxidant
JPH09194865A (ja) 潤滑組成物
US20030000866A1 (en) Mineral gear oils and transmission fluids
JPH07150183A (ja) 熱安定性が向上し、そしてスリップ性能が限定された潤滑組成物
JPH08209171A (ja) チオカーバメートおよびリン含有エステルを含有する潤滑剤および流体
JPH0860172A (ja) イオウ化合物および特定のリン化合物の配合物、および潤滑組成物、濃縮物およびグリース中でのそれらの用途
JPH093471A (ja) チオリン含有エステルまたはそれらとオキシアルキレン基との塩を含有する潤滑組成物、機能流体およびグリース、ならびにそれらの使用方法
JPH10273686A (ja) 内燃機関の省燃費を改良するオイル組成物
JPH10251679A (ja) 潤滑剤および作動液用にイオウ含量を低減した添加剤組成物
EP0678569B1 (en) Lubricating compositions with improved oxidation resistance containing a dispersant and an antioxidant
AU655785B2 (en) Lubricating oil compositions and concentrations and the use thereof
EP0712924A1 (en) Lubricants and fluids containing thiocarbamates and phosphonates
JPH11508288A (ja) モリブデン含有組成物を用いた潤滑剤およびそれらを使用する方法
MXPA97000401A (en) Lubrican compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090626