JP2005516468A - 光通信リングネットワークおよび通信ノードを保護する方法、増幅通信ノード、並びに保護された光通信リングネットワークのトラヒック集線装置 - Google Patents

光通信リングネットワークおよび通信ノードを保護する方法、増幅通信ノード、並びに保護された光通信リングネットワークのトラヒック集線装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005516468A
JP2005516468A JP2003563136A JP2003563136A JP2005516468A JP 2005516468 A JP2005516468 A JP 2005516468A JP 2003563136 A JP2003563136 A JP 2003563136A JP 2003563136 A JP2003563136 A JP 2003563136A JP 2005516468 A JP2005516468 A JP 2005516468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
fiber
optical
transmission state
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2003563136A
Other languages
English (en)
Inventor
ビソン,アルノー
ノワリー,リユドビツク
Original Assignee
アルカテル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル filed Critical アルカテル
Publication of JP2005516468A publication Critical patent/JP2005516468A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/079Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
    • H04B10/0791Fault location on the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/079Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
    • H04B10/0793Network aspects, e.g. central monitoring of transmission parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/27Arrangements for networking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/27Arrangements for networking
    • H04B10/275Ring-type networks
    • H04B10/2755Ring-type networks with a headend
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0283WDM ring architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0289Optical multiplex section protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0293Optical channel protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q2011/0079Operation or maintenance aspects
    • H04Q2011/0081Fault tolerance; Redundancy; Recovery; Reconfigurability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q2011/009Topology aspects
    • H04Q2011/0092Ring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

本発明は、光通信ネットワークの分野に関し、特に、光通信リングネットワークを保護する方法および装置に関し、該ネットワークは、ネットワークの光ファイバ2を介して相互接続された、トラヒック集線装置1および通信ノードN3を備えている。集線装置は、ファイバ内を運ばれる光信号s1、s2をノードに送る。本発明の方法は、ネットワークがセットアップされたときに、集線装置とノードとの間で仮想切断が作られるステップと、次に、ノードへの信号の送信を妨害または遮断するファイバの少なくとも部分的な断線が、光信号がノードによって再度受信されるような方法で断線と一致するように検出されると、仮想的切断が移動されるステップとの連続するステップを含んでいる。

Description

本発明は、光通信ネットワークの分野に関し、特に光通信リングネットワークをバックアップする方法および装置に関する。
比較的広い地理的領域をカバーし、かつ間の距離が100km未満であるローカルエリアネットワークを相互接続する、いくつかのメトロポリタンエリアネットワークなどのネットワークは、リング構造を有している。これは当該分野では知られている。これらネットワークは、一般に以下のものを備えている。すなわち、
ネットワーク内のバックボーンネットワークからのダウンリンク波長分割多重光信号を分配し、リングネットワーク内部からのアップリンク波長分割多重信号を受信し、かつ受信した信号をバックボーンネットワークに送るトラヒック集線装置(concentrator)と、
ネットワーク内部の集線装置からのダウンリンク信号を運ぶ専用の光ファイバと、
ネットワーク内部の集線装置に向けられたアップリンク信号を運ぶ専用の別個の光ファイバと、
各々光挿入分岐多重装置(OADM)を備え、アップリンクおよびダウンリンク多重信号の通過波長のすべてを通過させながら、1つ以上の波長をローカルエリアネットワークに送信するために、かつ1つ以上の波長をアップリンク多重信号に挿入することによって自身のトラヒックを集線装置に挿入するために、ダウンリンク多重信号の1つ以上の波長を選択することによって、トラヒックのある部分を分岐するように構成された、2つの光ファイバ各々に結合された各々の所謂オペレーティング通信ノードと、
リングネットワーク内を伝搬する信号を受信かつ増幅するために、光ファイバの各々に配置された各々OADMおよび光増幅手段を備えた、増幅された通信ノードとである。
例えば、リングネットワークの中断といった場合においても、ローカルエリアネットワークによるダウンリンク信号の受信を確実にするために、従来技術のリングネットワークは、付加的なバックアップファイバおよび各オペレーティング通信ノードのための付加的なバックアップ通信ノードを備えており、このバックアップノードは、実質的にオペレーティングノードと同一のもので、同じローカルエリアネットワークに接続され、かつバックアップファイバに結合されるものである。
より正確には、トラヒック集線装置は、ダウンリンク信号を複製する。オペレーティング信号と呼ばれるこれらの信号の一部は、所定の伝搬方向に、第1の光ファイバによってオペレーティングノードの上流側に運ばれる。バックアップ信号と呼ばれるこれらの信号の他の部分は、バックアップファイバによって、オペレーティング信号の方向とは反対方向にバックアップノードの上流側に運ばれる。次に、第1のファイバおよびバックアップファイバに接続されたスイッチング手段は、オペレーティング信号またはバックアップダウンリンク信号が対応するOADMに入れるようにしながら、ネットワークの送信状態に応じてノードの1つを起動する。
また、増幅された通信ノードは、当然バックアップファイバに挿入される。
米国特許第5,680,235号およびWO 99/03230は、上記の種類のリングネットワークを記載していが、このリングネットワークは、2つのオペレーティング状態、すなわち、リングネットワークの遮断の場合に通常の送信およびバックアップ送信を提供するために、2つのファイバの使用を必要とする。
光ファイバおよび通信ノードを、特にOADMおよび増幅手段を複製することは、余分なコストが高くなるので、従来技術のバックアップされたネットワークは、十分なものではない。
本発明の1つの目的は、光通信リングネットワークのトラヒックをバックアップする方法および装置を、低コストで開発することにある。
この目的のために、本発明は、第1に、ネットワークの光ファイバによって相互接続されたトラヒック集線装置および通信ノードを備えた光通信リングネットワークをバックアップする方法を提案し、このトラヒック集線装置は、ファイバ内を運ばれかつノードに向けられる光信号を送り、方法は、ネットワークが通常の送信状態ある場合にはある方向に、ネットワークが待機送信状態の場合には反対の方向に、同じファイバを使用することを特徴とする。
したがって、リングネットワークの遮断の場合、ネットワークの各ノードは、そのノードに関連して、遮断の端部とは反対のファイバの端部から、各ノードに向けられたダウンリンク信号を受信するので、本方法は、集線装置によって送信されたダウンリンク光信号の送信をバックアップする。
本発明は、またバックアップされた光通信リングネットワークの通信ノードを提供し、以下のものを備える。すなわち、
光信号を運ぶ光ファイバセクションと、
ファイバセクションによって運ばれた光信号を抽出する抽出手段とを備え、
ネットワークが通常の送信状態の場合にはある方向で、ネットワークがバックアップされた送信状態にある場合は反対方向で、ファイバの同じセクションを使用することができるようにするために、抽出手段は、パワーカプラのタイプおよび双方向性のものであり、かつ、
抽出手段によって抽出された光信号を導くスイッチング手段と、
ネットワークの送信状態を検出し、かつスイッチング手段をその送信状態に応じて制御する制御手段とをさらに備えたことを特徴とする。
本発明のパワーカプラは、従来技術のOADMと同様に、波長分割多重ダウンリンク信号の1つ以上の波長を選択する代わりに、波長分割多重ダウンリンク信号の一部をサンプリングする。この種類のカプラは、OADMに比べ低コストで、複数のノードに同じ波長を同報通信することができる。
このノードは、好適には、光信号を通過させるかあるいは除去する光ゲートを備えることができ、光ゲートは、制御手段によって制御され、かつファイバセクションに挿入される。
例えば、光ゲートは、ファイバ内に部分的な遮断がある場合、品質の劣る残りのダウンリンク信号をすべて除去する。
本発明は、バックアップされた光通信リングネットワークの通信ノードをさらに提供し、この通信ノードは、以下のものを備えている。すなわち、
光信号を運ぶ光ファイバセクションと、
ファイバセクションに光信号を挿入する挿入手段とを備え、
ネットワークが通常の送信状態の場合にはある方向で、ネットワークがバックアップされた送信状態にある場合は反対方向で、ファイバの同じセクションを使用することができるようにするために、挿入手段は、パワーカプラのタイプおよび双方向性のものであり、かつ、
ファイバ部分に挿入されるべき光信号を挿入手段に向けて導くスイッチング手段と、
ネットワークの送信状態を検出し、かつスイッチング手段をその送信状態に応じて制御する制御手段とをさらに備えたことを特徴とする。
本発明の挿入手段は、両伝搬方向でファイバ部分に光信号を挿入する。
同様に、本発明は、バックアップされた光通信リングネットワークの増幅された通信ノードを提供し、この増幅された通信ノードは、以下のものを備えている。すなわち、
光信号を運ぶ少なくとも1つの光ファイバセクションと、
光信号を増幅するための、結合されるファイバセクションに挿入された各ファイバセクションの増幅手段とを備え、ネットワークが通常の送信状態の場合にはある方向で、ネットワークがバックアップされた送信状態にある場合は反対方向で、ファイバの同じセクションを使用することができるようにするために、
結合されるファイバセクションに挿入され、結合される増幅手段に向けて光信号を導く、各ファイバセクションのためのスイッチング手段と、
ネットワークの送信状態を検出し、かつスイッチング手段をその送信状態に応じて制御する制御手段とをさらに備えたことを特徴とする。
本発明の増幅された通信ノードは、好適には、ダウンリンク信号を運ぶ専用のネットワークのファイバセクションによって運ばれるダウンリンク光信号を抽出するパワーカプラタイプの抽出手段を備えてよい。
本発明の増幅された通信ノードは、好適には、アップリンク信号を運ぶ専用のネットワークのファイバセクションにアップリンク光信号を挿入するパワーカプラタイプの挿入手段を備えてよい。
発明は、バックアップされた光通信リングネットワークのトラヒック集線装置にさらに関し、ネットワークが通常の送信状態の場合にはある方向で、ネットワークが待機通信状態にある場合は反対方向で、ファイバの同じセクションを使用することができるようにするために、以下のものを備えている。すなわち、
第1の光ファイバの別個の2つのセクションと、
第1の光ファイバの各セクションの一端部に接続され、ネットワークのノードに向けられた実質的に同じである光信号をこれら2つの端部に挿入するためのスイッチング手段と、
第2の光ファイバの各セクションの一端部に接続され、ネットワークのノードによって送られた光信号を、これら2つの端部の一方を介して受信するためのスイッチング手段と、
ネットワークの送信状態を検出し、かつその送信状態に応じてスイッチング手段を制御する制御手段とを備える。
このスイッチング手段は、好適には、2×2で動作する光スイッチを備えてよい。
このスイッチング手段は、有利には、3状態光スイッチ(three−state optical switch)を備え、この3状態光スイッチは、4極A、B、C、Dを形成し、かつ光信号が以下の3種の伝搬モードでのいずれかでその4極の間を伝搬できるようにする。
・一方ではA極とB極との間で、他方ではC極とD極との間で伝搬し、直接伝搬モードに相当する。
・一方ではA極とC極との間で、他方ではB極とD極との間で伝搬し、交差(crossed)伝搬モードに相当する。
・一方ではA極とD極との間で、他方ではB極とC極との間で伝搬し、トランスペアレント伝搬モードに相当する。
本発明の特徴および目的は、例示的かつ非限定的な実施形態として示した、添付図面に関し以下に記載した詳細な説明から明らかとなる。
図1は、本発明の第1の好適な実施形態に適合するノードを備えた、バックアップされた光通信ネットワークの線図であり、ネットワークの第1の光ファイバを介したダウンリンク信号の送信の標準状態を示している。このネットワークは、以下のものを備えている。すなわち、
実質的に同じであるダウンリンク波長分割多重信号を、各サイドに同時に送るトラヒック集線装置1と、
ダウンリンク信号を運ぶのに専用であり、かつ各セクションの一端にダウンリンク信号を挿入する集線装置1に属する2つのファイバセクション2a、2bを特に備えた、第1の光ファイバ2と、
ファイバ2によって集線装置1に光学的に接続された、通信ノードN1、N3、N4および増幅されたノードN2、N5とである。
本発明によれば、各通信ノードN1、N3、N4は、以下のものを備えている。すなわち、
ファイバ2のセクション2c、2e、2fと、
そのファイバセクションを介してノードを通過する光信号のパワーの一部を抽出する、パワーカプラタイプの双方向抽出手段10、30、40と、
各抽出手段10、30、40によって抽出された信号を導く、2つの分岐を有する2×1スイッチタイプのスイッチング手段11、31、41と、
ネットワーク、すなわちファイバ2の送信状態を検出し、かつスイッチング手段11、31、41をその状態に応じて制御する制御手段12、32、42と、
光信号を送信または削除し、かつ各制御手段12、32、42によって制御される光ゲート13、33、43とである。
さらに、各増幅された通信ノードN2、N5は、以下のものを備えている。すなわち、
ファイバ2のセクション2d、2gと、
このファイバセクションにまた挿入されて運ばれる信号を光増幅手段24、54に導く、各ファイバセクション2d、2gに挿入された2つの状態(直接伝搬モード、交差伝搬モード)を有する、2×2の光スイッチタイプのスイッチング手段21、51と、
ネットワーク、すなわちファイバ2の送信状態を検出し、かつスイッチング手段21、51をその状態に応じて制御する制御手段22、52と、
各ファイバセクション2d、2gによって運ばれた光信号を抽出するパワーカプラタイプの抽出手段20、50とである。
したがって、集線装置1は、その経路が図1に示された実質的に同じである光信号s1、s2を、ファイバセクション2a、2bの端部に同時に送る。本発明の1つの本質的特徴によれば、ネットワークが設定または再構成されている間に、仮想的な切断が、2つのノード間で作られる。この切断Cは、例えば、集線装置1の互いに間隔が最大である2つの近接するノードN3、N4間にあり、かつノードN4の光ゲート43をロックすることによって作られるのが好ましい。したがって、通常の状況下では、これらノード間で通信は行われない。
以下で説明するように、本発明のネットワークは、本質的に一方では集線装置1と他方ではノードN1〜N5との間のトラヒックを編成し、対象は、このタイプのトラヒックをバックアップすることである。しかしながら、本発明は、仮想切断Cのいずれかの側のノード間のトラヒックを含む同時に存在するノード間のトラヒックを妨げるものではないが、ファイバが切断している場合、このトラヒックは、同じ保証のバックアップを受けることができない。
図2は、例えば、ノードN2とN3との間で第1のファイバ2に遮断Rがあった場合の、ダウンリンク信号s1、s2の送信を示す図1のネットワークの線図である。
この遮断Rが、例えば、ノードN3の手段32によって検出され、かつその場所が特定されると、仮想遮断が物理的遮断Rと一致するまで、仮想的遮断は、その物理的遮断Rに向かって段階的にシフトされる。
この目的のため、手段32とともに手段42によって制御される光ゲート43が、解除され、端部2aから来る光信号s20を、ノードN3まで送ることを許可して、N3に向けられた光信号を受信できるようにする。
したがって、光信号s20の一部は、双方向抽出手段30によってファイバセクション2eからサンプリングされ、次いで、分岐31aに代わってスイッチ31の分岐31bに導かれる。これは手段32によって自動的に制御される。このようにして、ネットワークの動作の通常のモードと比べて、ノードN3による光信号の受信の方向は、反転される。
これと同時に、同様に手段33によって制御される光ゲート33が、ロックされる。特に部分的遮断の場合、これにより、信号s’1が高品質の信号s20と混ざり合わないようにしながら、エラーレートの高い信号s’1(点線の経路)を送ることが可能となる。
図3は、アップリンク信号を運ぶ専用のネットワーク6の第2のファイバによる、アップリンク信号の通常の送信状態を示す、図1のネットワーク線図である。
N1〜N5までの通信ノードのすべては、アップリンク光信号を受信する集線装置1に属する特に2つのファイバセクション6a、6bを含むファイバ6を介して、集線装置1に光学的に接続されている。各ノードN1からN5は、他のノードから異なる波長でアップリンク信号を送ることができる。
本発明によれば、各通信ノードN1、N3、N4は、以下のものを備えている。すなわち、
ファイバ6のセクション6d、6gと、
そのファイバセクションに光信号を挿入する、パワーカプラタイプの双方挿入手段100、300、400と、
各挿入手段100、300、400に送られた信号を導く2つの分岐を有する、2×1スイッチタイプのスイッチング手段110、310、410と、
ネットワーク、すなわちファイバ6の送信状態を検出し、かつスイッチング手段110、310、410をその状態に応じて制御する制御手段120、320、420とを備えている。
さらに、各増幅された通信ノードN2、N5は、以下のものを備えている。すなわち、
ファイバ6のセクション6d、6gと、
このファイバセクションにも挿入される、結合されるファイバセクションによって光増幅手段240,540に運ばれた信号を導く各ファイバセクション6d、6gに挿入された、2つの状態(直接伝搬モード、交差伝搬モード)を有する、2×2の光スイッチタイプのスイッチング手段210、510と、
ネットワーク、すなわちファイバ6の送信状態を検出し、かつスイッチング手段210、510をその状態に応じて制御する制御手段220、520と、
増幅手段240、540より先にある結合されたファイバ部分に光信号を挿入する、パワーカプラタイプの挿入手段200、500とである。
アップリンク信号は、センダノードにおいて選択された光スイッチの分岐に応じて決定された伝播方向に伝搬する。
例えば、ノードN3は、通常動作におけるその経路が図3に示されたようなアップリンク光信号s3を送る。この信号s3は、ファイバセクション6bを介して集線装置1によって受信される。
図4は、例えばノードN2とN3の間で第2のファイバ6に断線R’があった場合の、アップリンク信号s3の送信を示す、図3のネットワークの線図である。
遮断Rは、例えば、ノードN3の手段320によって検出され、かつその場所が特定される。次に、通常動作では、信号s3は、分岐310aの代わりにスイッチ31の分岐310bに導かれた後、双方向抽出手段300によってファイバセクション6eに挿入され、最終的に、ファイバセクション6bの代わりにファイバセクション6aを介して集線装置1に送信される。
図5は、ダウンリンク信号を送ることがどのようにバックアップされるかを示す、本発明の好適な一実施形態に相当する集線装置の部分図である。ダウンリンクトラヒックのバックアップを二重にするために、集線装置H1が、2つの部分1A、1Bで二重にされる。これらの部分1Aおよび1Bは、それぞれ以下のものを備えている。すなわち、
異なる所定波長で、光信号を送る一連の3つのセンダT1A〜T3Bと、
特に、所定の一連のセンダからの信号を多重化する、各一連のセンダ用の波長分割マルチプレクサ/デマルチプレクサM1A〜M3Bと、
2つの同一の信号に多重化された信号を分割する、各一連のセンダ用のパワースプリッタD1A〜D3Bと、
ダウンリンク信号を受信しかつその信号をノードに導く、2つの状態(直接伝搬モード、交差伝搬モード)を有する各一連のセンダ用の2×2光スイッチタイプのスイッチング手段110A〜112Bと、
特に、種々の一連のセンダからの信号を多重化する、2つのマルチプレクサ/デマルチプレクサMux1A、Mux2A、Mux1B、Mux2Bと、
各マルチプレクサ/デマルチプレクサMux1A、Mux2Bによって多重化された信号を受信する増幅器A1、A2と、
ネットワークの送信状態、すなわちダウンリンク信号の送信品質を検出し、かつスイッチング手段110A〜112Bをその状態に応じて制御する制御手段115とである。
2つの部分1Aおよび1Bは、双方向ファイバセクション2’によって接続されている。各部分1Aおよび1Bは、また、ネットワークのノードに向けられた実質的に同じである光信号を、セクション2a、2bに挿入するために、第1のファイバのファイバセクション端部2a、2bに接続されている。
集線装置H1は、また以下のものを備えている。すなわち、
第1の光ファイバとは別の第2のファイバ(図示せず)の2つのファイバセクション、および各第2のファイバセクションの一端に接続され、ネットワークのノードから送信された光信号をそれらの端部の1つを介して受信する他のスイッチング手段(図示せず)と、
第2のファイバの送信状態を検出し、かつその状態に応じて結合されるスイッチング手段を制御する制御手段(図示せず)とを備える。
2つの部分1Aおよび1Bのスイッチは、2×2で動作する。光信号経路に沿ってセンダからファイバセクション2a、2bへの挿入までを記述する、可能な3つの構成が存在する。
集線装置H1の通常の動作では、スイッチは、スイッチ110A、110Bと同様に、それぞれ交差位置および直接位置に設定される。実質的に同じであるダウンリンク信号s1およびs2は、ファイバセクション2a、2bに反対の伝播方向で集線装置H1によって送られ、二重バックアップ信号s’1およびs’2は使用されない。
ここでは端末TA2とマルチプレクサ/デマルチプレクサM2Aとの間の送信に問題がある場合、スイッチは、111A、111Bと同様に、それぞれ直接位置および交差位置に設定される。この状況では、ダウンリンク信号s3およびs4が信頼できないため、二重バックアップ信号s’3およびs’4は、ファイバセクション2a、2bで反対の伝搬方向に集線装置1によって送られる。
このスイッチは、またスイッチ112A、112Bと同様に、すなわち交差位置に設定される。この場合、部分1Aの送信ダウンリンク信号s5、s6の一方は、ファイバセクション2aに挿入される。信号5と等しい、部分Bの二重バックアップダウンリンク送信信号s7、s8の一方も、ファイバセクション2bに挿入される。
図6は、本発明の別の好適な実施形態に相当するトラヒック集線装置H2の部分図である。
集線装置H1は、それぞれネットワーク内のダウンリンク信号およびアップリンク信号を運ぶ専用の、2つの異なる光ファイバの4つのファイバセクション2a’、2b’、6a’、6b’を備えている。
集線装置H2は、より詳細には、ダウンリンク信号およびアップリンク信号をそれぞれ管理する2つの部分2A、2Bを備えている。
部分2Aは、以下のものを備えている。すなわち、
異なる波長を有する光信号の複数の一連のセンダT2(そのうち1つのみを示す)と、
各一連のセンダ用の波長分割マルチプレクサ/デマルチプレクサM20Aと、
転送されるべきアップリンク信号およびダウンリンク信号を受信する2つの分岐を有する、各一連のセンダ用の2×1光スイッチタイプの第1のスイッチング手段113と、
2つの同じ信号に多重化された信号を分割する、各一連のセンダD2用のパワースプリッタと、
2つの状態(直接伝搬モード、交差伝搬モード)を有する、あて先ノードに向けられた信号を導く、各一連のセンダ用の2×2光スイッチタイプの第2のスイッチング手段114と、
例えばファイバセクション2a’、2b’に挿入された、種々の一連のセンダからの信号を多重化する、2つのマルチプレクサ/デマルチプレクサMux10A、Mux20Aと、
マルチプレクサ/デマルチプレクサMux10Aによって多重化された信号を受信する、ファイバセクション2a’に挿入される増幅器A20Aと、
ネットワークの送信状態、すなわちダウンリンク信号の送信品質を検出し、かつその状態に応じてスイッチング手段113、114を制御する制御手段(図示せず)とである。
部分2Bは、以下のものを備えている。すなわち、
異なる所定の波長を有する光信号の複数の一連の受信機R2(そのうち1つのみを示す)と、
各一連の受信機用の波長分割マルチプレクサ/デマルチプレクサM20Bと、
3つの状態(直接伝搬モード、交差伝搬モード、トランスペアレント伝搬モード)を有し、アップリンク信号を受信し、かつそれらのアップリンク信号を相互接続ファイバ60を介して受信機R2または部分2Aに導く4極A、B、C、Dを形成する、各一連の受信機用の2×2光スイッチタイプのスイッチング手段600と、
2つのマルチプレクサ/デマルチプレクサMux10B、Mux20Bと、
ファイバセクション6a’から多重化されたアップリンク信号を受信する増幅器A20Bと、
ネットワークの送信状態、すなわちアップリンク信号の受信品質を検出し、かつスイッチング手段600をその状態に応じて制御する制御手段(図示せず)とである。
図7〜図9は、4極ABCDを形成する3状態光スイッチ600の一実施形態をより詳細に示している。これらの光スイッチは、電気的に駆動される小型および非常に小型の機械装置に使用される、マイクロエレクトロメカニカル(MEM)技術を用いている。光スイッチ600は、光信号の方向を定めるために両方とも電圧の作用により機械的に動く、垂直方向ミラー601および水平方向ミラー602と、光パイプ60A〜60Dを備えている。
図7では、電圧603が、2つの反射面を有する水平方向ミラー602に印加され、この水平方向ミラーは、Aからの光信号をBに、Cからの光信号をDに導くために移動する。スイッチ600のこの状態は、直接伝搬モードに相当する。
図8では、電圧604が2つの反射面を有する垂直方向ミラー601に印加され、この垂直方向ミラーは、Aからの光信号をDに、Bからの光信号をCに導くために移動する。スイッチ600のこの状態は、トランスペアレント伝搬モードに相当する。
図9では、スイッチ600は、交差伝搬モードに相当する非動作状態にあり、これは、光信号が、光パイプ60A〜60Dの間、AとCとの間、およびBとDとの間で、制御ピン605および606に電圧を印加する必要なく、自由に通過することを意味している。2つの可動ミラー601と602は、停止位置にある。
上記のような光スイッチを製造することは、スイッチを破壊する恐れがあるので、ピン605および606に同時に電圧が印加されないことを当然意味していることが、もちろん注目されよう。これは、2つのミラー601、602を同時に起動しないようにするために、排他的論理和タイプの論理回路(図示せず)を用いて達成することが簡単である。
当然、上記の説明は、単に例示的な例として示したものである。任意の手段が、本発明の範囲から逸脱することなく同等の手段によって置換されてよい。
特に、ダウンリンク信号トラヒックを制御する手段は、アップリンク信号トラヒックを制御する手段と組み合わされてよい。
さらに本発明のトラヒック集線装置は、集線装置H1について記載したようなダウンリンク信号トラヒック、および集線装置H2について記載したようなダウンリンクトラヒックとアップリンクトラヒックとの間の通信用の相互接続ファイバの、二重バックアップのために2つの同じ部分を含んでよい。
本発明の集線装置のアップリンクトラヒックをスイッチングする手段は、3状態光スイッチの代わりに、2つの状態を有する2×2光スイッチの対を備えてよい。
ネットワークの第1のファイバを介したダウンリンク信号の送信の通常状態を示す、本発明の好適な実施形態に相当するノードを備えるバックアップされた光通信ネットワークの線図である。 第1のファイバ内に断線が起きた場合のダウンリンク信号の送信を示す、図1のネットワークの線図である。 ネットワークの第2のファイバによるアップリンク信号の送信の通常状態を示す、図1のネットワークの線図である。 第2のファイバ内に断線が起きた場合のアップリンク信号の送信を示す、図3のネットワークの線図である。 ダウンリンク信号を送ることがどのようにバックアップされるかを示す、本発明の好適な実施形態に相当するトラヒック集線装置の部分図である。 本発明の別の好適な実施形態に相当するトラヒック集線装置を示す部分図である。 図6の集線装置の一部であるスリーウェイスイッチを示す。 図6の集線装置の一部であるスリーウェイスイッチを示す。 図6の集線装置の一部であるスリーウェイスイッチを示す。

Claims (10)

  1. ネットワークの光ファイバ(2)により相互接続されたトラヒック集線装置(1)および通信ノード(N3)を備えた、光通信リングネットワークをバックアップする方法であって、トラヒック集線装置(1)が、ファイバ内を運ばれかつノードに向けられる光信号(s1、s2)を送り、ネットワークが通常の送信状態の場合にはある方向(s1)で、ネットワークがバックアップ送信状態にある場合は反対方向(s2)で、同じファイバを使用することを特徴とする方法。
  2. 光通信リングネットワークをバックアップする通信ノード(N1、N3、N4)であって、
    光信号(s1、s2)を運ぶ光ファイバセクション(2c、2e、2f)と、
    ファイバセクションによって運ばれた光信号を抽出する抽出手段(10、30、40)とを備え、
    ネットワークが通常の送信状態の場合にはある方向(s1)で、ネットワークがバックアップされた送信状態にある場合は反対方向(s2)で、ファイバの同じセクションを使用できるように、抽出手段(10、30、40)が、パワーカプラタイプかつ双方向性であることと、
    前記通信ノード(N1、N3、N4)がさらに、
    抽出手段によって抽出された光信号を導くスイッチング手段(11、31、41)と、
    ネットワークの送信状態を検出し、かつスイッチング手段を送信状態に応じて制御する制御手段(12、32、42)とを備えたこととを特徴とする通信ノード。
  3. 光ゲート(13、33、43)を備え、該光ゲート(13、33、43)が、光信号を通過させるため、あるいは除去するために、制御手段(12、32、42)によって制御されかつファイバセクション(2c、2e、2f)に挿入されることを特徴とする、請求項2に記載の通信ノード(N1、N3、N4)。
  4. バックアップされた光通信リングネットワークの通信ノード(N1、N3、N4)であって、
    光信号を運ぶ光ファイバセクション(6c、6e、6f)と、
    ファイバセクションに光信号を挿入する挿入手段(100、300、400)とを備え、
    ネットワークが通常の送信状態の場合にはある方向(s1)で、ネットワークがバックアップされた送信状態にある場合は反対方向(s2)で、ファイバの同じセクションを使用できるように、挿入手段(100、300、400)が、パワーカプラタイプかつ双方向性であることと、
    前記通信ノード(N1、N3、N4)がさらに、
    ファイバセクションに挿入されるべき光信号を挿入手段に向けて導くスイッチング手段(110、310、410)と、
    ネットワークの送信状態を検出し、かつスイッチング手段を送信状態に応じて制御する制御手段(120、320、420)とを備えたこととを特徴とする通信ノード。
  5. バックアップされた光通信リングネットワークの増幅された通信ノード(N2、N5)であって、
    光信号を運ぶ少なくとも1つのファイバセクション(2d、6d、2g、6g)と、
    光信号を増幅するために結合されるファイバセクションに挿入された各ファイバセクションのための増幅手段(24、240、54、540)とを備え、
    ネットワークが通常の送信状態の場合にはある方向(s1)で、ネットワークがバックアップされた送信状態にある場合は反対方向(s2)で、ファイバの同じセクションを使用できるように、
    結合されるファイバセクションに挿入された、結合される増幅手段に向けて光信号を導く、各ファイバセクションのためのスイッチング手段(21、210、51、510)と、
    ネットワークの送信状態を検出し、かつスイッチング手段を送信状態に応じて制御する制御手段(22、220、52、520)とをさらに備えたことを特徴とする通信ノード。
  6. ダウンリンク信号を運ぶ専用のネットワーク(2d、2g)のファイバセクションによって運ばれたダウンリンク光信号を抽出するパワーカプラタイプの抽出手段(20、50)を備えたことを特徴とする、請求項5に記載の増幅された通信ノード(N2、N5)。
  7. アップリンク信号を運ぶ専用のネットワーク(6d、6g)のファイバセクションにアップリンク信号を挿入するパワーカプラタイプの挿入手段(200、500)を備えたことを特徴とする、請求項5または6に記載の増幅された通信ノード。
  8. バックアップされた光通信リングネットワークのトラヒック集線装置(H1、H2)であって、ネットワークが通常の送信状態の場合にはある方向(s1)で、ネットワークが待機送信状態にある場合は反対方向(s2)で、ファイバの同じセクションを使用できるように、
    第1の光ファイバ(2a、2b、2a’、2b’)の2つの別個のセクションと、
    第1のファイバの各セクションの一端部に接続され、ネットワークのノードに向けられた実質的に同じである光信号を2つの端部に注入するスイッチング手段(110A〜112B)と、
    第2のファイバの各セクションの一端部に接続され、ネットワークのノードによって送られた光信号を2つの端部のうち1つを介して受信するスイッチング手段(600)と、
    ネットワークの送信状態を検出し、かつスイッチング手段を送信状態に応じて制御する制御手段とを備えたことを特徴とするトラヒック集線装置。
  9. スイッチング手段(110A〜112B)が、2つずつ動作する光スイッチを備えたことを特徴とする、請求項8に記載のトラヒック集線装置(H1)。
  10. スイッチング手段(600)が、3状態光スイッチを備え、該3状態光スイッチが、4極A、B、C、Dを形成し、かつ一方ではA極とB極との間を、他方ではC極とD極との間を伝搬する直接伝搬モードに相当するモードと、一方ではA極とC極との間を、他方ではB極とD極との間を伝搬する交差伝搬モードに相当するモードと、一方ではA極とD極との間を、他方ではB極とC極との間を伝搬するトランスペアレント伝搬モードに相当するモードとの3つの伝播モードのいずれかの伝搬モードで、光信号が4極間を伝搬できるようにすることを特徴とする、請求項8または9に記載のトラヒック集線装置(H2)。
JP2003563136A 2002-01-24 2003-01-24 光通信リングネットワークおよび通信ノードを保護する方法、増幅通信ノード、並びに保護された光通信リングネットワークのトラヒック集線装置 Ceased JP2005516468A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0200860A FR2835134B1 (fr) 2002-01-24 2002-01-24 Methode de securisation d'un reseau de telecommunication optique en anneau ainsi que noeud de communication, noeud de communication a amplification et concentrateur de trafic d'un reseau securise de telecommunication optique en anneau
PCT/FR2003/000230 WO2003063400A2 (fr) 2002-01-24 2003-01-24 Methode de securisation d'un reseau de telecommunication optique en anneau

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005516468A true JP2005516468A (ja) 2005-06-02

Family

ID=8871394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003563136A Ceased JP2005516468A (ja) 2002-01-24 2003-01-24 光通信リングネットワークおよび通信ノードを保護する方法、増幅通信ノード、並びに保護された光通信リングネットワークのトラヒック集線装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050123292A1 (ja)
EP (1) EP1331748A3 (ja)
JP (1) JP2005516468A (ja)
CN (1) CN1620773A (ja)
FR (1) FR2835134B1 (ja)
WO (1) WO2003063400A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013258530A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Fujitsu Ltd 双方向モニタモジュール、光モジュール及び光分岐挿入装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101938319B (zh) * 2009-07-01 2013-07-24 ***通信集团广西有限公司 一种无源光网络环网***及信号传输方法
EP2685652A1 (en) * 2012-07-13 2014-01-15 Nokia Solutions and Networks Oy Flexible and economic Metro / Access Ring architecture

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69534360D1 (de) * 1994-02-17 2005-09-08 Toshiba Kk Zentrale Quelle von mehreren Wellenlängen
DE4430512C2 (de) * 1994-08-27 2000-06-29 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Beschalten einer verstärkenden Faser
US5680235A (en) * 1995-04-13 1997-10-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Optical multichannel system
DE19650088A1 (de) * 1996-12-03 1998-06-04 Alsthom Cge Alcatel System zur gerichteten Punkt-zu-Mehrpunkt Informationsübertragung
SE9702685D0 (sv) * 1997-07-11 1997-07-11 Ericsson Telefon Ab L M Self-healing ring network and a method for fault detection and rectifying
US6317231B1 (en) * 1998-09-04 2001-11-13 Lucent Technologies Inc. Optical monitoring apparatus and method for network provisioning and maintenance
IL148462A0 (en) * 1999-09-03 2002-09-12 Oni Systems Corp Optical power management in an optical network
US6307986B1 (en) * 2001-04-24 2001-10-23 Seneca Networks Protection switching in bidirectional WDM optical communication networks with transponders

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013258530A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Fujitsu Ltd 双方向モニタモジュール、光モジュール及び光分岐挿入装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1620773A (zh) 2005-05-25
WO2003063400A2 (fr) 2003-07-31
EP1331748A2 (fr) 2003-07-30
EP1331748A3 (fr) 2008-12-17
US20050123292A1 (en) 2005-06-09
FR2835134B1 (fr) 2005-06-24
FR2835134A1 (fr) 2003-07-25
WO2003063400B1 (fr) 2004-04-15
WO2003063400A3 (fr) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11258509B2 (en) Optical time-domain reflectometer interoperable trunk switch
EP0920153B1 (en) Ring network for sharing protection resource by working communications paths
US6456406B1 (en) Transparent optical self-healing-ring communication network
US7415211B2 (en) Interconnections and protection between optical communications networks
JP2002510441A (ja) 異質光通信ネットワークの動作、保護、及び回復方法及び装置
US20070086332A1 (en) Optical ring networks using circulating optical probe in protection switching with automatic reversion
BR9811528B1 (pt) processo e disposição para a transmissão de dados no processo multiplex de comprimento de onda em uma rede circular ótica.
JP2005033802A (ja) 自己治癒波長分割多重方式受動型光加入者網
US6980711B2 (en) Automatically switched redundant switch configurations
WO2006119375A2 (en) Multiple interconnected broadcast and select optical ring networks with revertible protection switch
CN103748818B (zh) 用于光网络的设备和方法
JP2000286798A (ja) 光通信システム
US6556319B2 (en) Split redundant trunk architecture using passive splitters and path switching
JP4017395B2 (ja) 混合光学wdmシステムの保護
US6968130B1 (en) System and method for fully utilizing available optical transmission spectrum in optical networks
CN111988082B (zh) 用于光学通信的***及装置
JP2005516468A (ja) 光通信リングネットワークおよび通信ノードを保護する方法、増幅通信ノード、並びに保護された光通信リングネットワークのトラヒック集線装置
JP2005533437A (ja) 光ネットワーク用の分散ラマン増幅器及び方法
US20040228631A1 (en) Optical communication system and method for using same
JP2003338788A (ja) 光ファイバ伝送システム
US6813413B2 (en) Method and a system for protecting data transmitted on an optical ring formed of a single optical fiber
JP5730737B2 (ja) マルチリング網におけるパス設定方法及びパス切替方法
JP2005295464A (ja) 光伝送システム
JP2007142736A (ja) 光伝送システム
JP3312707B2 (ja) 光ファイバ通信網

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20081216