JP2005508587A - 超音波ビデオ画像情報のリアルタイムでの記憶を実行する方法及び装置 - Google Patents

超音波ビデオ画像情報のリアルタイムでの記憶を実行する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005508587A
JP2005508587A JP2003513238A JP2003513238A JP2005508587A JP 2005508587 A JP2005508587 A JP 2005508587A JP 2003513238 A JP2003513238 A JP 2003513238A JP 2003513238 A JP2003513238 A JP 2003513238A JP 2005508587 A JP2005508587 A JP 2005508587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital video
digital
image
video image
ultrasound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003513238A
Other languages
English (en)
Inventor
ゼオドレ ファズィオリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005508587A publication Critical patent/JP2005508587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/899Combination of imaging systems with ancillary equipment
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

高品質の超音波ビデオ画像がリアルタイムで記憶されることを可能にするために、デジタル化されたビデオ超音波画像をデジタルメモリ装置に記憶する方法及び装置が提供されている。本発明の超音波画像収集及びビデオ記憶システムは、超音波画像収集部とデジタル記憶部とを有する。この超音波画像収集部の論理回路は、時間期間にわたり超音波画像を収集し、これら画像を収集しながら、これら画像をリアルタイムでデジタルビデオ画像に変換する。デジタルビデオ記憶論理回路は、前記超音波画像収集部からデジタルビデオ画像を得て、これらデジタルビデオ画像をリアルタイムでデジタル記憶装置に記憶する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、超音波撮像、特にビデオ超音波画像を収集しながら、これら画像がリアルタイムでの記憶を実行する方法及び装置に関する。
【背景技術】
【0002】
現在の超音波システムは、長い生の超音波撮像セッションを記録及び再生するためにビデオカセットレコーダ(VCR)を使用している。この目的のためにVCRを使用することに関連する1つの問題は、VCRの画像が一般的に悪い画像品質なことである。VCRの記録は、比較的小さいダイナミックカラーレンジであり、低い解像度である。その上、磁気VCRテープは、時間が経つにつれて劣化するし、かさばっている。これらのことが、前記超音波画像をアーカイブする方法及びこれらアーカイブされた超音波画像を管理する方法を考慮する場合に困難さを示す問題点が論点である。ビデオカセットの記録に関連する他の問題は、記憶された画像が他の画像記憶フォーマットに変換したり、他の型式の記憶媒体に転送するのが難しいことである。例えば、追加のハードウェア及びソフトウェアに関して、VCR超音波画像をオンラインのデータベースに記憶するための例えばインターネットのようなネットワークを介して転送されることができるデジタルでフォーマットされた画像に変換することが難しい。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
幾つかの超音波システムにおいて、ビデオ画像は、デジタルで収集され、例えば磁気ディスクのような記憶媒体に記憶される。しかしながら、このようなシステムは、画像収集時間が比較的短い、例えばこれらシステムは長い超音波撮像セッションには使用されない状況で用いられる。更に、これらシステムにおいて、デジタル超音波画像情報を記憶するのに必要とされる時間数は、超音波画像情報を収集するのに必要な時間数よりも多い。これにより、前記デジタル超音波画像情報の記憶はリアルタイムで行うことができない。この結果により、この型式の構成は、長い超音波撮像セッションをリアルタイムで記憶するのには適さない。
【0004】
高品質のデジタル超音波画像をリアルタイムで収集しながら、及び容易に且つ効果的にアーカイブ及び管理されるように、これら画像を記憶する能力を提供することが有利である。デジタル超音波画像の便利且つ効果的なアーカイブは、リアルタイムで収集及び記憶された高品質のデジタル超音波画像が時間規制された(time-registered)デジタル形式で後でアクセスされることを可能にする。従って、画像を収集しながら、ビデオ超音波画像のリアルタイムでの記憶を実行するための方法及び装置に対する必要性が存在している。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、高品質の超音波ビデオ画像がリアルタイムで記憶されることを可能にするために、デジタルメモリ装置にデジタル化されたビデオ超音波画像を記憶するための方法及び装置を提供する。本発明の装置は、超音波画像収集部とデジタルビデオ記憶部とを有する超音波画像収集及びビデオ記憶システムである。この超音波画像収集部の論理回路は、時間期間にわたり超音波画像を収集し、これら画像を収集しながら、これら画像をリアルタイムでデジタルビデオ画像に変換する。このデジタルビデオ記憶論理回路は、超音波画像収集部からデジタルビデオ画像を得て、これらデジタルビデオ画像をリアルタイムでデジタル記憶装置に記憶する。
【0006】
デジタルビデオ超音波画像を記憶するための本発明の方法は、時間期間にわたり超音波画像を収集するステップ、前記画像を収集しながら、前記収集された超音波画像をデジタルビデオ画像に変換するステップ、及び前記デジタルビデオ画像をリアルタイムでデジタル記憶装置に記憶するステップを有する。
【0007】
本発明のこれら及び他の特徴並びに利点は、以下の説明、図面及び特許請求の範囲から明らかとなるであろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
デジタル化されたビデオデータを記憶するための容量を持つディスクドライブを含むデジタル記録システムが利用可能である。デジタル化されたビデオデータをリアルタイム、すなわち“生(live)”でディスクに記憶することが可能である高速データ収集システムも利用可能である。これら技術進歩の組み合わせたものは、ここでデジタル形式での長時間撮像セッションをリアルタイムで記憶することを可能にしている。本発明によれば、高品質な超音波画像が容易に且つ便利にデジタルでアーカイブ及び管理されることを可能にするために、これら技術進歩と超音波撮像技術とを結合することが可能であることが明らかにされている。
【0009】
図1は、本実施例による本発明の超音波画像収集及びビデオ記憶(UIAVS)システム1のブロック図である。本実施例によれば、高速データ収集部は、超音波装置に用いられ、デジタル化されたビデオデータをデジタルメモリ装置にリアルタイムで記憶することを可能にするための比較的大きな記憶容量を持つデジタルメモリ装置と協働して利用される。この(UIAVS)システム1は、超音波プローブ2によって患者(図示せず)からリアルタイムの超音波画像データを収集し、この超音波画像情報をリアルタイムのデジタルビデオ超音波情報に変換する超音波画像収集回路10を有する。リアルタイムのデジタルビデオ超音波情報は、このリアルタイムのデジタルビデオ超音波情報を一時的に記憶し、この情報を制御装置12のタイミングと同期する、例えばマイクロプロセッサのようなプロセッサでよいインタフェースユニット11により入力される。ビデオ情報が入力され、前記インタフェースユニット11によって同期されるので、前記制御装置12はビデオ情報を得て、その情報をデジタルメモリ装置13に記憶する。
【0010】
このデジタルメモリ装置13は、収集されるビデオ情報のリアルタイムの特質が保たれ、リアルタイムのビデオレコーディングとして後で表示装置(図示せず)において再生されることができるように高速で書き込むことができるメモリ装置である。例えば、ハードドライブメモリ装置は通例、大量のデジタルビデオデータを高速で記憶することができるので、このデジタルメモリ装置13は、多くのコンピュータシステムに用いられるタイプのハードドライブメモリ装置でよい。このメモリ装置13は、デジタル情報を記憶及びアーカイブするのに用いられる上記記憶装置の積層物(bank)の単なる1つでもよい。このように超音波ビデオ情報を記憶することによって、長時間又は短時間からなる超音波撮像セッションの高品質のビデオが後で視聴するためにアーカイブされる。その上、このアーカイブされたビデオの画像品質が劣化する可能性は、デジタル記憶媒体を用いることにより最小化する又は無くなる。
【0011】
本発明が高品質のデジタルビデオ画像を後で視聴するためにアーカイブされることを可能にするやり方を更に説明する前に、超音波画像収集回路10が動作するやり方を説明する。超音波画像収集回路10は、プローブ又はトランスデューサ2に電気的に結合されている。この超音波画像収集回路10は、成形された超音波ビームをプローブ2に形成させる電気信号を生成するビーム形成部4を有する。このプローブ2は、超音波ビームを患者に投影する。患者の体内における不連続性により後方散乱される再形成される超音波(すなわち反射波)がプローブ2に戻り、このプローブ2が超音波を電気信号に再変換する。
【0012】
これら信号は、ビーム形成部4により形成され、復調部5により復調されるビームである。プローブ2により生成される超音波は通常高い周波数である。これによって、患者の体内における不連続性により後方散乱される超音波も高い周波数である。しかしながら、後方散乱された超音波において興味の対象となっている情報は、時間による後方散乱される超音波の振幅における比較的低い周波数変化に対応する。復調部5は、高周波の超音波信号からこれらの振幅変化を分離し、時間によるこれらの振幅の変化に対応する包絡線信号を生成する。走査変換部6は前記復調部5から包絡線信号を入力し、画像フレームのピクセルに対するデジタルピクセル輝度値を割り当てる。これは走査変換部6により構成される画像メモリに記憶される。
【0013】
超音波ビームがビーム形成部4によって異なる方向に操舵される、例えば超音波ビームの投影角が増大する方向に移動されるので、走査変換部の画像メモリのフレームにおける異なるピクセルは、画像データで満たされる。これらビデオ画像を視聴することが望ましいと思った場合、ビデオ出力回路(図示せず)は、走査変換部の画像メモリから画像フレームを読み取るために、この処理におけるこの点で用いられ、これらフレームを表示モニタ(図示せず)上に表示させる。各ラインは一連のピクセルから構成され、ラインに沿った各点は、プローブ表面の中心から計測されるように、患者内への特定の深さに対応する。しかしながら、本発明は、これらビデオ画像を記憶及びアーカイブすることを指示されるので、ビデオ出力回路及び表示モニタは図1に示されない。
【0014】
走査変換部の画像メモリの各ページは、1つの画像フレーム用のデータを含んでいる。前記走査変換部6の画像メモリ部は通例撮像される患者内のオブジェクトからなる多くの画像フレームを含む。これら画像フレームは、インタフェースユニット11に出力され、デジタルメモリ装置13に記憶される。インタフェースユニット11は、例えばDMA(Direct Memory Access)部分を有するPCI(Peripheral Component Interconnect)装置であり、このDMA部分は、この処理において制御装置12を含むことを必要とせずに、このインタフェースユニット11がデジタルビデオ画像を直接デジタルメモリ装置13に書込み、且つこの画像を直接デジタルメモリ装置13から読み取ることを可能にする。他方では、例えばデジタルビデオ圧縮/伸張のような画像処理が行われる場合、制御装置12は、これらの処理を実行する必要がある。後者の場合、インタフェースユニット11は、制御装置12を超音波画像収集回路10に繋ぎ、前記走査変換部6からのデータ出力を制御装置12のタイミングと同期させる単なるPCI装置である。制御装置12は、ビデオ画像情報をデジタルメモリ装置13への読み取り及び書込みを制御する。
【0015】
図2は、超音波画像収集回路10がパーソナルコンピュータ20と通信している本発明の他の実施例を説明している。これによると、この場合、本発明のUIAVSシステム1は、超音波画像収集回路10及びパーソナルコンピュータ20を有する。PCのハードドライブは、デジタル化されたビデオ画像を記憶するのに用いられる。超音波画像収集回路10及びプローブ2の動作は、図1を参照して説明されたこれらの装置の動作と同じでもよい。従って、これら装置の動作は更に説明しない。図1に示されるインタフェースユニット11はPCI/DMA装置21として構成される。このPCI/DMA装置21は走査変換部6からデジタルビデオ画像フレームを入力し、それを例えばRAM(Random Access Memory)でもよいホストコンピュータメモリ23に一時的に記憶する。PCI/DMA装置21を用いることにより、パーソナルコンピュータ22のホストCPU(Central Processing Unit)22は、このホストコンピュータメモリ23に情報を書き込むために、システムバス24を駆動する必要がない。これはホストCPU22を以下に詳細に記載されるような例えば画像圧縮及び伸張アルゴリズムのような他のタスクを実行するために自由にしておく。
【0016】
例えばSCSI(Small Computers System Interface)装置でよい入力/出力(I/O)装置25は、I/Oバス27を駆動させ、この装置は本発明のデジタル記憶装置30に繋がれている。例えば表示モニタ28及び制御パネル29のような1つ以上の周辺機器は、このような周辺機器によく用いられる幾つかの他のタイプのインタフェース装置26及び31を介してシステムバス24に繋がれてよい。ホストコンピュータメモリ23は、ホストCPU22により利用されるプログラムとPCI/DNA装置21により入力されるビデオ画像データを含むデータとを記憶する。本発明のある実施例によれば、ホストコンピュータメモリ23は、デジタル記憶装置30に記憶する前に、デジタル化されたビデオデータを圧縮するために、ホストCPU22により実行される圧縮プログラムを記憶している。本実施例によれば、ホストコンピュータメモリ23は、デジタル記憶装置30から後に読み取られるデジタル化されたビデオデータを伸張するために、ホストPCU22により実行される伸張プログラムも記憶している。適切な圧縮/伸張プログラムの実施例は、MPEG(Moving Pictures Experts Group)アルゴリズム又はそれのバージョンである。
【0017】
図2の実施例によれば、超音波画像をリアルタイムで収集しながら、走査変換部がビデオ画像フレームデータを生成するので、PCI/DMA装置21はこの走査変換部6からビデオ画像フレーム、又はこの画像フレームの一部をリアルタイムで入力する。このとき、パーソナルコンピュータ20のアドレス及びデータバスを共に含むPCI/DMA装置21は、システムバス24を駆動させ、入力されるデジタル化されたビデオ画像データを、そのデータを入力しながら、リアルタイムでホストコンピュータメモリ装置23に書き込む。制御パネル29を操作するユーザ(図示せず)は、患者及び撮像される患者内のオブジェクトに固有な情報を入力してもよい。この情報は、好ましくは画像を収集する前に、I/O装置26及びシステムバス24を介してホストPCUに送られる。ホストコンピュータメモリ装置23に常駐しているグラフィック及び/又はテキストオーバーレイプログラムは、前記ホストコンピュータメモリ23に記憶される超音波画像データに、ホストメモリ装置から読み出され、例えば患者を識別するヘッダ情報、超音波撮像情報の日付及び撮像されるオブジェクト又はその一部のようなテキスト及び/又はグラフィック情報でオーバーレイさせられるように、ホストCPU22により実行される。超音波ビデオ画像データがホストCPU22により処理されるので、この処理される超音波ビデオ画像データは後で検索及び視聴するためにデジタル記憶装置30に書き込まれる。
【0018】
超音波画像収集回路10及びPC20内のこれらアクションの全てはリアルタイムで起こる。最終的には、撮像セッション全体又はこのセッションの興味のある部分に対応するビデオデータは、デジタル記憶装置30にある。ユーザは、制御パネル29に命令を入力することによりデジタル記憶装置30に記憶される撮像セッション及びオーバーレイ情報の一部をカスタマイズすることが可能である。このデジタル記憶装置30は、如何なる特定形式のデジタル記憶装置に限定されない。簡単に言うと、デジタル記憶装置30は、画像収集セッションに対応するビデオ画像データのリアルタイムの記憶を可能にするのに十分な速い速度で書き込まれることが可能な如何なるデジタル記憶装置も可能である。オーバーレイ情報(例えばヘッダ)は、前記ビデオに後でアクセス及び視聴するために、前記ホストCPU22により使用されることができる。
【0019】
ユーザによる制御パネル29への入力は、例えばパーソナルコンピュータ20のハードディスクでよいデジタル記憶装置30におけるビデオ情報の処置及び記憶を始めるのに使用されてもよい。ユーザによる制御パネル29への入力は、デジタル記憶装置30に含まれるアーカイブされたビデオ情報を検索するのに使用されてもよい。アーカイブされたビデオ画像データが前記デジタル記憶装置30から検索される場合、表示モニタ装置28により構成されるビデオ出力回路(図示せず)は、ビデオ画像データを入力し、既定の水平及び垂直同期処理に従ってビデオ画像データをフォーマットする。この同期処理は、利用されるディスプレイモニタの型式により指示される。表示モニタ装置28のビデオ出力回路も、デジタル記憶装置30に記憶されるデータの型式及びこの表示モニタ装置28の必要条件に依存して、前記データをカラーデータ又は白黒データに変換する。この目的のために利用される表示モニタ装置は、PCの表示モニタ装置、超音波システムの表示モニタ装置又は個々の表示モニタ装置でもよいことに注意すべきである。
【0020】
ある実施例によれば、上述されたプログラムを実行するホストCPU22に加え、当該ホストCPU22は、超音波ビデオデータをデジタル記憶装置30に記憶させる前に、このデータを圧縮してもよい。この圧縮は、前記ビデオデータに前述のグラフィック及び/又はテキスト情報でオーバーレイする前又はした後に起こってもよい。デジタル記憶装置30に記憶される情報が圧縮される場合、伸張アルゴリズムは、前記情報が表示モニタ装置28に送られる前に、ホストCPU22により実行される。現在の圧縮/伸張アルゴリズムは、この目的に適した市場において利用可能であることに注意すべきである。特許となっている又は将来開発される圧縮/伸張アルゴリズムは、本発明と共に使用することにも適する又は適応できる。
【0021】
図3及び図4は、デジタルビデオ超音波撮像データをリアルタイムで記憶するための、本発明の方法の例示的な実施例を説明するフローチャートである。図3は図1のUIAVSシステム1により実行される方法を説明する。本発明によれば、圧縮は行われず、追加の情報(例えば、ヘッダ、グラフィック等)がデジタル画像フレームデータに加えられることはない。方法40における第1のステップは、ブロック41に示されるように、超音波画像情報をリアルタイムで収集し、この情報をデジタルビデオデータに変換するステップである。このステップは超音波画像収集回路10により実行される。次のステップは、インタフェースユニット11が走査変換部6からデジタルビデオ画像フレームデータを得る場合に行われ、これはブロック42により表される。前記ビデオ画像フレームに対するピクセルの輝度値が走査変換部6により設定されるので、インタフェースユニット11は前記データをリアルタイムで得る。インタフェースユニット11は、前記データをピクセル単位毎、フレームライン単位毎又は画像フレーム単位毎に得ることができることに注意すべきである。
【0022】
ビデオ画像フレームデータがインタフェースユニット11により得られるので、この画像フレームデータはデジタルメモリ装置13に記憶される。前記デジタルメモリ装置13への記憶は、フレームピクセル単位毎、フレームライン単位毎又は画像フレーム単位毎に行うことができる。ここでのポイントは、超音波画像が収集され、デジタル画像フレームデータに変換されるので、デジタル画像フレームデータがリアルタイムでデジタルメモリ装置13に記憶されることである。
【0023】
図4は、図2のUIAVSシステム1により実行される方法を説明する。本実施例によれば、圧縮が実行され、追加の情報(例えばヘッダ、グラフィック等)が、本場合パーソナルコンピュータ20のハードドライブであるデジタル記憶装置30に記憶する前にデジタル画像フレームデータに加えられる。方法50における第1のステップは、ブロック51に記載されるように、超音波画像情報をリアルタイムで収集し、この情報をデジタルビデオデータに変換することである。再び、このステップが超音波画像収集回路10により実行される。次のステップは、前記PCI/DMA装置21が走査変換部6からデジタルビデオ画像フレームデータをリアルタイムで得る場合に実行され、これはブロック52により表される。前記PCI/DMA装置21は、前記ビデオデータをピクセル単位毎、フレームライン単位毎又は画像フレーム単位毎に得ることができる。
【0024】
デジタルビデオフレーム情報がリアルタイムで得られるので、このデジタルビデオフレーム情報は、その情報を圧縮し、その情報をリアルタイムで所望されるアーカイブ情報でオーバーレイすることにより処理される。このステップはブロック53により表される。処理されたビデオフレーム情報は、次いでデジタル記憶装置30にリアルタイムで記憶される。このステップはブロック54により表される。
【0025】
前記ビデオデータがデジタル記憶装置に一旦記憶されると、このビデオデータは、前記デジタル記憶装置から検索され、表示モニタ装置上で再生されることができる。この記憶されるビデオ情報は、前記ビデオ情報が容易に整理され、後で簡単に検索するためのメモリにアーカイブされることができるように、例えば前述されるヘッダ情報のような識別情報の幾つかの型式を含む。グラフィック及び/又はテキスト情報は、前記情報が例えば患者の名前、撮像すべき身体のオブジェクトの一部、画像収集セッションが行われた日付、画像収集セッション時の患者の身体の状態、画像を収集するのに用いられる超音波装置等のような画像収集セッションに関する細目を提供することができる点で再生されるビデオの分析を容易にする。しかしながら、上記識別情報が使用されなくても、特定の患者に対応するビデオ情報はアーカイブを用いて探すことにより依然として配置され得る。患者の超音波セッションのビデオを配置するのに利用する他の技術は、例えば前記記憶装置の記録(ログ)を取ること及び前記ビデオ情報が記憶される記憶装置における位置を含む。このようなログは手動又はコンピュータの助けを借りて容易に生成され、維持される。
【0026】
図5は画像収集セッションのビデオの再生を呼び出すのに使用される方法の実施例を説明するフローチャートである。本実施例の方法60によれば、ユーザは、ブロック61に示されるように、再生すべきビデオを識別するある型式の情報を入力する。ユーザにより入力される情報は、例えば制御パネル29のような制御パネルを介するか、又はスタイラス(stylus)パッドのようなある他のデータ入力装置により入力されてもよい。ユーザにより入力される情報は、次いでブロック62に示されるように、デジタル記憶装置におけるアドレス位置、又はアドレス位置の組に変換される。このアドレス又はアドレスの組に含まれるビデオデータは、次いでブロック63に示されるように、メモリから読み取られ、伸張される。伸張されたデータは次いで、表示モニタ装置の出力ビデオ回路に転送され、これは、利用されている表示モニタ装置の型式に左右される既定の水平同期及び垂直同期処理に従って前記ビデオ画像データをフォーマットする。このステップはブロック64により表される。前記ビデオはブロック65に表されるように、表示モニタ装置上で再生される。
【0027】
ビデオ超音波情報をデジタル化されたフォーマットで記憶する利点の1つは、このデジタル化されたビデオ情報が容易に転送されることである。例えば、ある地理的な位置にいる医療サービス提供者が他の地理的な位置に記憶される患者の超音波ビデオにアクセスすることができることが好ましい。現在のネットワーク技術であれば、デジタル化されたビデオが、例えばTPC/IPのような通信プロトコルを介して医療サービス提供者のコンピュータに送信されることができる。送信されたビデオデータは次にカプセル化が解かれ(de-encapsulated)、コンピュータのハードドライブに記憶され、次いでコンピュータの表示モニタ装置に表示される。当業者は、ここで行われた説明を考慮して、本発明の多くの潜在的な利益を理解するであろう。
【0028】
本発明は、本発明がそれに制限されない例示的な実施例を参照して説明されたことに注意すべきである。例えば、図2に示されるパーソナルコンピュータの実施例は、本発明の1つの適切な実施の単なる一例である。当業者は、ここで説明される実施例に対し無数の変形を実際に行うことができ、このような変形の全てが本発明の範囲内であると理解している。ハードウェアにおいて実行されるように説明された機能は、ソフトウェア又はハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにおいて実行され得ることにも注意すべきである。例えば、圧縮/伸張アルゴリズムがソフトウェアを実行するプロセッサにより通常行われるが、これら機能がハードウェア又はハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにおいて実行されてもよい。当業者は本発明の範囲から外れること無く上述の実施例に対する他の変形及び修正を行うことができると理解される。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【図1】ある実施例による本発明の超音波画像収集及びビデオ記憶(UIAVS)システムのブロック図。
【図2】他の実施例による本発明の超音波画像収集及びビデオ記憶(UIAVS)システムのブロック図。
【図3】デジタル超音波ビデオデータを記憶するための、図1に示されるシステムにより実行される方法の例を実証するフローチャート。
【図4】デジタル超音波ビデオデータを記憶するための、図2に示されるシステムにより実行される方法の例を実証するフローチャート。
【図5】超音波撮像セッションの記憶されたビデオを再生するときに、図2に示される本発明のシステムにより実行される方法の例を実証するフローチャート。

Claims (10)

  1. 超音波画像収集及びビデオ記憶システムにおいて、
    −時間期間にわたり超音波画像を収集し、前記超音波画像を収集しながら、前記収集された超音波画像をデジタルビデオ画像にリアルタイムで変換するように構成される論理回路を有する超音波画像収集部、及び
    −前記超音波画像収集部から前記デジタルビデオ画像を得て、当該デジタルビデオ画像をデジタルビデオ記憶論理回路により構成されるデジタル記憶装置にリアルタイムで記憶されるように構成される、前記超音波画像収集部と通信している前記デジタルビデオ記憶論理回路
    を有する超音波画像収集及びビデオ記憶システム。
  2. 前記デジタルビデオ記憶論理回路は、前記デジタルビデオ画像を前記収集される超音波画像に関連するテキスト情報でオーバーレイするプロセッサを有し、前記プロセッサは、前記デジタルビデオ画像を前記デジタル記憶装置に記憶する前に、前記デジタルビデオ画像を前記テキスト情報でオーバーレイし、前記デジタルビデオ画像にオーバーレイされる前記テキスト情報は、前記デジタルビデオ画像と共に前記デジタル記憶装置に記憶される請求項1に記載のシステム。
  3. 前記デジタルビデオ記憶論理回路は、前記デジタルビデオ画像を前記収集される超音波画像に関するグラフィック情報でオーバーレイするプロセッサを有し、前記プロセッサは、前記デジタルビデオ画像を前記デジタル記憶装置に記憶する前に、前記デジタルビデオ画像をグラフィック情報でオーバーレイし、前記デジタルビデオ画像にオーバーレイされる前記グラフィック情報は、前記デジタルビデオ画像と共に前記デジタル記憶装置に記憶される請求項1に記載のシステム。
  4. 前記デジタルビデオ記憶論理回路は、前記デジタル記憶装置に記憶される前記デジタルビデオ画像が圧縮されるように、前記デジタルビデオ画像を得ながら、当該デジタルビデオ画像に圧縮アルゴリズムを実行するプロセッサを有する請求項1に記載のシステム。
  5. 請求項1に記載のシステムにおいて、前記システムは更に表示モニタ装置を有し、前記デジタルビデオ記憶論理回路は、前記デジタル記憶装置から前記記憶されるデジタルビデオ画像を読み取り、前記デジタルビデオ画像が前記表示モニタ装置上に表示されるように構成されることができるプロセッサを有するシステム。
  6. 前記デジタルビデオ記憶論理回路がパーソナルコンピュータに含まれ、前記プロセッサは前記パーソナルコンピュータの中央処理ユニット(CPU)であり、前記デジタル記憶装置は前記パーソナルコンピュータのハードドライブである請求項1に記載のシステム。
  7. 前記デジタルビデオ記憶論理回路がパーソナルコンピュータに含まれ、前記プロセッサは前記パーソナルコンピュータの中央処理ユニット(CPU)であり、前記デジタル記憶装置は前記パーソナルコンピュータの外部にあり、前記パーソナルコンピュータと通信を行うハードドライブである請求項1に記載のシステム。
  8. 前記パーソナルコンピュータは表示モニタ装置を有し、前記CPUは、前記ハードドライブから前記記憶されるデジタルビデオ画像を読み取り、前記デジタルビデオ画像を前記表示モニタ装置に表示するように構成されることができる請求項7に記載のシステム。
  9. デジタルビデオ超音波画像を記憶する方法において、前記方法は、
    −時間期間にわたり超音波画像を収集するステップ、
    −前記超音波画像を収集しながら、前記収集された超音波画像をデジタルビデオ画像にリアルタイムで変換するステップ、及び
    −前記デジタルビデオ画像をデジタル記憶装置にリアルタイムで記憶するステップ
    を有する方法。
  10. デジタルビデオ超音波画像を収集するためのコンピュータプログラムであって、前記コンピュータプログラムはコンピュータ読み取り可能媒体に埋設され、
    −時間期間にわたり超音波画像を収集する第1のコードセグメント、
    −前記超音波画像を収集しながら、前記収集される超音波画像をデジタルビデオ画像にリアルタイムで変換する第2のコードセグメント、及び
    −前記デジタルビデオ画像をデジタル記憶装置にリアルタイムで記憶する第3のコードセグメント
    を有するコンピュータプログラム。
JP2003513238A 2001-07-10 2002-07-08 超音波ビデオ画像情報のリアルタイムでの記憶を実行する方法及び装置 Pending JP2005508587A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/902,341 US6468217B1 (en) 2001-07-10 2001-07-10 Method and apparatus for performing real-time storage of ultrasound video image information
PCT/IB2002/002943 WO2003007604A2 (en) 2001-07-10 2002-07-08 A method and apparatus for performing real-time storage of ultrasound video image information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005508587A true JP2005508587A (ja) 2005-03-31

Family

ID=25415716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003513238A Pending JP2005508587A (ja) 2001-07-10 2002-07-08 超音波ビデオ画像情報のリアルタイムでの記憶を実行する方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6468217B1 (ja)
EP (1) EP1461946A2 (ja)
JP (1) JP2005508587A (ja)
CN (1) CN100369585C (ja)
WO (1) WO2003007604A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6468217B1 (en) 2001-07-10 2002-10-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for performing real-time storage of ultrasound video image information
JP2004538068A (ja) * 2001-08-09 2004-12-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像処理を行うx線用装置
JP2003265468A (ja) * 2002-03-19 2003-09-24 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 診断情報生成装置および超音波診断装置
US20070016033A1 (en) * 2005-06-16 2007-01-18 Medison Co., Ltd. Ultrasound diagnostic system with an external mass storage unit
CN1885937A (zh) * 2005-06-26 2006-12-27 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 在医用超声***中实现dvd录像功能的方法和设备
WO2009129845A1 (en) * 2008-04-22 2009-10-29 Ezono Ag Ultrasound imaging system and method for providing assistance in an ultrasound imaging system
JP5421633B2 (ja) * 2009-03-30 2014-02-19 中央精機株式会社 超音波探査方法および超音波探査装置
US9854258B2 (en) * 2014-01-06 2017-12-26 Disney Enterprises, Inc. Video quality through compression-aware graphics layout
CN106691501A (zh) * 2015-11-12 2017-05-24 朗昇科技(苏州)有限公司 一种基于Android***的超声远程医疗***
CN109872807B (zh) * 2019-02-15 2024-04-09 深圳华声医疗技术股份有限公司 超声远程实时会诊方法、装置、设备以及可读存储介质
US11364008B2 (en) * 2019-09-30 2022-06-21 Turner Imaging Systems, Inc. Image compression for x-ray imaging devices
CN113506608B (zh) * 2021-06-25 2024-03-19 青岛海信医疗设备股份有限公司 超声电影处理方法及超声设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5608849A (en) * 1991-08-27 1997-03-04 King, Jr.; Donald Method of visual guidance for positioning images or data in three-dimensional space
JPH05317316A (ja) * 1992-05-22 1993-12-03 Shimadzu Corp 超音波診断装置
CA2159597C (en) * 1993-03-31 2005-05-17 Philip J. Branson Managing information in an endoscopy system
US5949491A (en) * 1995-10-24 1999-09-07 Dicomit Imaging Systems Corp. Ultrasound image management system
US5920317A (en) * 1996-06-11 1999-07-06 Vmi Technologies Incorporated System and method for storing and displaying ultrasound images
US5795297A (en) * 1996-09-12 1998-08-18 Atlantis Diagnostics International, L.L.C. Ultrasonic diagnostic imaging system with personal computer architecture
US6262749B1 (en) * 1997-12-31 2001-07-17 Acuson Corporation Ultrasonic system and method for data transfer, storage and/or processing
US6231510B1 (en) * 1999-03-05 2001-05-15 Atl Ultrasound Ultrasonic diagnostic imaging system
US6231508B1 (en) * 1999-03-05 2001-05-15 Atl Ultrasound Ultrasonic diagnostic imaging system with digital video image marking
US6213944B1 (en) * 1999-03-05 2001-04-10 Atl Ultrasound, Inc. Ultrasonic diagnostic imaging system with a digital video recorder with visual controls
US6263094B1 (en) * 1999-04-02 2001-07-17 Agilent Technologies, Inc. Acoustic data acquisition/playback system and method
US6210327B1 (en) * 1999-04-28 2001-04-03 General Electric Company Method and apparatus for sending ultrasound image data to remotely located device
US6468217B1 (en) 2001-07-10 2002-10-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for performing real-time storage of ultrasound video image information

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003007604A2 (en) 2003-01-23
CN100369585C (zh) 2008-02-20
WO2003007604A3 (en) 2004-05-27
CN1592598A (zh) 2005-03-09
EP1461946A2 (en) 2004-09-29
US6468217B1 (en) 2002-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6231508B1 (en) Ultrasonic diagnostic imaging system with digital video image marking
JP4210386B2 (ja) 体腔内超音波診断装置
JPH09122125A (ja) 超音波モジュールおよび超音波診断システム
US6468217B1 (en) Method and apparatus for performing real-time storage of ultrasound video image information
TW569159B (en) Video wavelet transform processing method
KR100477654B1 (ko) 재생 영상 선택 장치 및 그 방법
US20020063715A1 (en) System, method, and computer program product for capturing a visualization session
JP3931942B2 (ja) 画像ファイル装置
CN114710635A (zh) 一种医学影像处理平台录制影像的方法及录制***
JP3359694B2 (ja) 医療用画像ファイル装置
JPH01189772A (ja) 画像フアイル装置
JPH0364125B2 (ja)
JP5065844B2 (ja) 超音波画像表示装置
JP2892676B2 (ja) 画像データ圧縮方法
JP3158211B2 (ja) 超音波診断装置
JP3327980B2 (ja) 内視鏡ファイル装置
EP0684566A1 (en) Create lossy compressed data during upload of lossless data
KR100728240B1 (ko) 복수 개의 다시점 영상을 단일의 대영상으로 변환하는 장치및 그 방법
JP3268775B2 (ja) 医用デジタル画像記憶再生装置
JP2607465B2 (ja) 画像検索用システム
JP2916104B2 (ja) 画像処理装置
JP2001285614A (ja) 画像データ構成方法および装置、画像データ再構成方法および装置、並びに記憶媒体
JPS62173874A (ja) 医用画像記録再生装置
JPH05110991A (ja) 画像データ伝送システム,送信装置および受信装置ならびにそれらの動作方法
JPS5957639A (ja) Ct装置の画像記録システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080401