JP2005346355A - Event support system and method for supporting event - Google Patents

Event support system and method for supporting event Download PDF

Info

Publication number
JP2005346355A
JP2005346355A JP2004164528A JP2004164528A JP2005346355A JP 2005346355 A JP2005346355 A JP 2005346355A JP 2004164528 A JP2004164528 A JP 2004164528A JP 2004164528 A JP2004164528 A JP 2004164528A JP 2005346355 A JP2005346355 A JP 2005346355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
website
organizer
image
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004164528A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Yamada
宏 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004164528A priority Critical patent/JP2005346355A/en
Publication of JP2005346355A publication Critical patent/JP2005346355A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To effectively support both of an exhibitor and users through a network at the time of performing an event. <P>SOLUTION: The event support system is provided with a server 40 for collecting images photographed during an event and supporting the preparation of an electronic album concerned with the event on the basis of the collected images. The server 40 is provided with: a site providing means 410 for providing an exclusive web site to event users 3 only for a prescribed period; a notification means 420 for notifying advertisement concerned with the exhibitor 2 to the users 3 when the user 3 accesses the web site; an image acquisition means 430 for acquiring images contributed from the users 3 and publishing these images on a web site; an image opening means 440 for opening the images published on the web site to the users 3 only for the prescribed period; and an electronic album providing means 450 for closing the web site after the lapse of a prescribed period and providing the published images to the users 3 together with the advertisement concerned with the exhibitor 2 as an electronic album. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、イベント場所を提供してイベントを開催する開催者と、この開催者にイベントの実施を依頼してイベントを主催する主催者及びイベントに参加する参加者を含む利用者の双方にイベントの実施をサポートするシステム及び方法に関する。   The present invention provides an event to both an organizer who provides an event place and holds an event, and an organizer who organizes the event by requesting the organizer and a user including a participant who participates in the event. The present invention relates to a system and method for supporting the implementation of the above.

近年、撮影機能を有する電子機器(例えば、デジタルカメラやカメラ付き携帯電話など)の急速な普及に伴い、あらゆる場面において、このような電子機器を利用した撮影が行なわれている。撮影機能を有する電子機器は、撮影した画像をその場で即座に確認して取り直したりできる手軽さや、趣味に合うように画像を加工して編集したりできる面白さ、ネットワーク接続を介して仲間同士で容易に交換できる便利さなどの要因から、イベントなどが開催される際には、大多数の参加者が持参して来ることがほとんどである。   In recent years, with the rapid spread of electronic devices (for example, digital cameras and camera-equipped mobile phones) having a photographing function, photographing using such electronic devices is performed in every scene. Electronic devices with shooting functions are easy to check and re-take the captured images on the spot, fun to edit and edit the images to suit your hobbies, and network connections Due to the convenience that can be easily exchanged, most of the participants are brought when events are held.

しかしながら、参加者がイベントにおいて撮影した画像は、個々に楽しんだり、一部の仲間同士で交換しあったりする程度にとどまり、同じイベントに参加している参加者全体で共有されることはなかった。すなわち、電子機器で撮影した画像は、通常のフィルムカメラで撮影した写真と変わりなく、個々や一部の仲間同士間におけるその場限りの楽しみにとどまってしまうことが多かった。   However, the images taken by the participants at the event were only enjoyed individually and exchanged with some friends, and were not shared by all participants participating in the same event. . That is, an image taken with an electronic device is not different from a photograph taken with a normal film camera, and often remains only for the time being among individuals and some friends.

一方、イベントを開催する開催者は、例えば、イベント用に専用のカメラマンを手配してフィルムカメラで撮影した写真を記念に一部の人に提供するようなサービスをするにとどまっていた。   On the other hand, the organizers who hold the event have, for example, arranged a dedicated photographer for the event and provided a service for some people to take a photograph taken with a film camera in commemoration.

このように、近年の急速な撮影機能を有する電子機器の普及にも関わらず、例えば、イベント開催時など撮影をすることが必須とされる場面において、撮影機能を有する電子機器ならではの機能が十分に活用されていないといった現状である。   In this way, despite the widespread use of electronic devices having a rapid shooting function in recent years, the functions unique to electronic devices having a shooting function are sufficient, for example, in scenes where shooting is essential, such as when an event is held. It is the present situation that is not utilized for.

その他、撮影機能を有する携帯電話を利用して写真アルバムを作成するためのシステム(特許文献1参照)や、結婚式の映像及び音声の配信システム及び配信方法(特許文献2参照)などが提案されているが、何れもイベントの開催者と利用者の双方にとって有効的に撮影機能を有する電子機器の機能が十分に活用されたシステムではなかった。   In addition, a system (see Patent Document 1) for creating a photo album using a mobile phone having a photographing function, a wedding video and audio distribution system and distribution method (see Patent Document 2), and the like have been proposed. However, none of these systems is a system in which the function of an electronic device having a photographing function effectively for both the event organizer and the user is fully utilized.

特開2003−122776号公報JP 2003-122776 A 特開2002−351476号公報JP 2002-351476 A

本発明はこのような事情に鑑み、イベントの実施に際し、ネットワークを介して比較的容易に開催者と利用者の双方に対して有効なサポートをすることができるシステム及び方法を提供することを課題とする。   In view of such circumstances, it is an object of the present invention to provide a system and method capable of providing effective support to both an organizer and a user relatively easily via a network when an event is performed. And

上記課題を解決する本発明の第1の態様は、イベント場所を提供してイベントを開催する開催者と、この開催者にイベントの実施を依頼してイベントを主催する主催者及びイベントに参加する参加者を含む利用者の双方に対してイベントの実施をサポートするイベントサポートシステムであって、少なくともイベント中に前記利用者によって撮影された画像を収集して、収集した画像に基づいて当該イベントに関する電子アルバムの作成をサポートするサポートサーバを備え、前記サポートサーバは、前記イベントの利用者に専用のウェブサイトを所定の期間のみ提供する専用サイト提供手段と、前記利用者が専用のウェブサイトにアクセスした際に、当該利用者に対して開催者に関する広告を掲示する広告掲示手段と、少なくとも前記利用者が投稿した前記画像を取得して前記ウェブサイトに掲載する画像取得手段と、前記ウェブサイトに掲載された前記画像を所定の期間のみ前記利用者に公開する画像公開手段と、所定の期間が経過した後に前記ウェブサイトを閉鎖して、掲載された画像を開催者に関する広告と共にイベントの電子アルバムとして少なくとも前記主催者に提供する電子アルバム提供手段とを具備することを特徴とするイベントサポートシステムにある。   The first aspect of the present invention that solves the above-mentioned problems is that an event organizer is provided by providing an event place, and an organizer who organizes the event by requesting the organizer to participate in the event and participates in the event. An event support system that supports event implementation for both users including participants, and collects images taken by the user during at least the event, and relates to the event based on the collected images A support server that supports creation of an electronic album, the support server providing dedicated site providing means for providing a dedicated website to the event user for a predetermined period; and the user accessing the dedicated website Advertising means for posting an advertisement related to the organizer to the user, and at least the use The image acquisition means for acquiring the image posted by the user and posting it on the website; the image publication means for releasing the image posted on the website to the user only for a predetermined period; and the predetermined period has elapsed An event support system comprising: electronic album providing means for closing the website and providing at least the organizer with the posted image as an electronic album of the event together with an advertisement related to the organizer. .

かかる第1の態様では、イベントの利用者に専用のウェブサイトが所定の期間のみ提供され、利用者がその専用のウェブサイトにアクセスした際に、開催者に関する広告が掲示され、利用者が投稿した画像が取得されると共に当該ウェブサイトに掲載され、掲載された画像が所定の期間のみ利用者に公開され、所定の期間が経過した後にウェブサイトが閉鎖され、ウェブサイトに掲載されていた画像が開催者に関する広告と共に電子アルバムとして少なくとも主催者に提供される。これにより、参加者は、撮影したイベントの画像を参加者全体で共有してイベントの様子を楽しむことができると共に、それらの画像をイベントの記念に電子アルバムとして手軽に保存しておくこともできる。一方、開催者は、専用のウェブサイト又は電子アルバムに含まれる広告を通じて、大多数の人に対して比較的容易に宣伝活動を行うことができる。   In the first aspect, a dedicated website is provided to the event user only for a predetermined period, and when the user accesses the dedicated website, an advertisement regarding the organizer is posted and the user posts Images that were acquired and posted on the website, and the posted images were released to users only for a specified period, and the website was closed after a specified period of time and the images that were posted on the website Will be provided to the organizers at least as an electronic album with advertisements about the organizers. As a result, participants can share the captured event images with all participants and enjoy the event, and can easily save these images as an electronic album to commemorate the event. . On the other hand, the organizer can perform advertising activities for a large number of people relatively easily through advertisements included in a dedicated website or electronic album.

本発明の第2の態様は、第1の態様において、前記参加者には、主催者に招待されたが実際にはイベントに参加できなかった不参加者が含まれており、前記画像公開手段は、当該不参加者に前記ウェブサイトに掲載された画像を閲覧する権限を与える手段を含むことを特徴とするイベントサポートシステムにある。   According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the participant includes a non-participant who was invited to the organizer but could not actually participate in the event. The event support system includes means for giving the non-participant authority to view images posted on the website.

かかる第2の態様では、イベントに参加できなかった不参加者に対して、ウェブサイトに掲載された画像を閲覧する権限が与えられる。これにより、イベントに参加できなかった不参加者も、専用のウェブサイトを閲覧してイベントの様子を楽しむことができると共に、不参加者に対しても開催者に関する宣伝活動を有効に行うことができる。   In this second aspect, the authority to view images posted on the website is given to non-participants who have not been able to participate in the event. Thereby, non-participants who could not participate in the event can enjoy the state of the event by browsing a dedicated website, and can also effectively carry out the advertising activities regarding the organizer for non-participants.

本発明の第3の態様は、第1又は2の態様において、前記画像公開手段は、前記主催者に対して、専用のウェブサイトに掲載された画像を編集する権限を与える手段を含むことを特徴とするイベントサポートシステムにある。   According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the image publishing means includes means for giving the organizer authority to edit an image posted on a dedicated website. The event support system is featured.

かかる第3の態様では、主催者に対して、ウェブサイトに掲載された画像を編集する権限が与えられる。これにより、主催者の権限により一定の秩序を維持しながら、専用のウェブサイトを運営することができる。   In the third aspect, the organizer is given the authority to edit images posted on the website. Thereby, it is possible to operate a dedicated website while maintaining a certain order according to the authority of the organizer.

本発明の第4の態様は、第1〜3の何れかの態様において、前記ウェブサイトに掲載される画像には、その画像に関連するメッセージが付加されていることを特徴とするイベントサポートシステムにある。   A fourth aspect of the present invention is the event support system according to any one of the first to third aspects, wherein a message related to the image is added to the image posted on the website. It is in.

かかる第4の態様では、関連するメッセージが付加された画像がウェブサイトに掲載される。これにより、単なる画像だけでなく、撮影したときの状況などを表したメッセージと共に画像を楽しむことができる。   In the fourth aspect, an image to which a related message is added is posted on the website. Thereby, it is possible to enjoy not only a simple image but also an image together with a message indicating a situation when the image is taken.

本発明の第5の態様は、第1〜4の何れかの態様において、所定の期間が経過した後に前記ウェブサイトへアクセスがされた場合に、前記専用サイト提供手段は、開催者のウェブサイトに自動的に接続させる手段を含むことを特徴とするイベントサポートシステムにある。   According to a fifth aspect of the present invention, in any one of the first to fourth aspects, when the website is accessed after a predetermined period of time, the dedicated site providing means The event support system includes means for automatically connecting to the event support system.

かかる第5の態様では、所定の期間が経過した後にウェブサイトへのアクセスがされた場合に、開催者のウェブサイトに自動的に接続される。これにより、所定の期間が経過した後にウェブサイトを利用しようとした利用者に対しても、開催者に関する宣伝活動を有効に行うことができる。   In the fifth aspect, when the website is accessed after a lapse of a predetermined period, the organizer is automatically connected to the website. This makes it possible to effectively carry out advertising activities related to the organizer even for users who intend to use the website after a predetermined period has elapsed.

本発明の第6の態様は、コンピュータによってイベント場所を提供してイベントを開催する開催者と、この開催者にイベントの実施を依頼してイベントを主催する主催者及びイベントに参加する参加者を含む利用者の双方に対してイベントの実施をサポートするイベントサポート方法であって、前記コンピュータが、前記イベントの利用者に専用のウェブサイトを所定の期間のみ提供するステップと、前記利用者が専用のウェブサイトにアクセスした際に、当該利用者に対して開催者に関する広告を掲示するステップと、少なくとも前記利用者が投稿した前記画像を取得して前記ウェブサイトに掲載するステップと、前記ウェブサイトに掲載された前記画像を所定の期間のみ前記利用者に公開するステップと、所定の期間が経過した後に前記ウェブサイトを閉鎖して、掲載された画像を開催者に関する広告と共にイベントの電子アルバムとして少なくとも前記主催者に提供するステップとを実行することを特徴とするイベントサポート方法にある。   According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an organizer who provides an event place by a computer and holds the event, an organizer who organizes the event by requesting the organizer, and a participant who participates in the event. An event support method for supporting the implementation of an event for both of the users including the computer, wherein the computer provides a dedicated website only for a predetermined period to the event users; When accessing the website, posting an advertisement regarding the organizer to the user, acquiring at least the image posted by the user and posting it on the website, and the website Publishing the image posted on the user to the user only for a predetermined period, and after the predetermined period has elapsed, To close the Ebusaito, in the event support method characterized by performing the steps of providing at least the organizer as posted event of an electronic album with advertisements for organizer an image.

本発明の第7の態様は、第6の態様において、前記参加者に、主催者に招待されたが実際にはイベントに参加できなかった不参加者が含まれている場合に、前記コンピュータが、当該不参加者に前記ウェブサイトに掲載された画像を閲覧する権限を与えるステップを実行することを特徴とするイベントサポート方法にある。   According to a seventh aspect of the present invention, in the sixth aspect, when the participant includes a non-participant who was invited to the organizer but could not actually participate in the event, In the event support method, the step of giving the non-participant authority to view images posted on the website is executed.

本発明の第8の態様は、第6又は7の態様において、前記コンピュータが、前記主催者に対して、専用のウェブサイトに掲載された画像を編集する権限を与えるステップを実行することを特徴とするイベントサポート方法にある。   According to an eighth aspect of the present invention, in the sixth or seventh aspect, the computer executes a step of giving the organizer authority to edit an image posted on a dedicated website. It is in the event support method.

本発明の第9の態様は、第6〜8の何れかの態様において、所定の期間が経過した後に前記ウェブサイトへアクセスがされた場合に、前記コンピュータが、開催者のウェブサイトに自動的に接続させるステップを実行することを特徴とするイベントサポート方法にある。   According to a ninth aspect of the present invention, in any one of the sixth to eighth aspects, when the website is accessed after a lapse of a predetermined period, the computer automatically opens the organizer's website. An event support method is characterized by executing a step of connecting to the event.

かかる第6〜第9の態様のように、本発明は、コンピュータによりイベントサポートシステムにかかる何れかの処理を実行する方法であってもよい。   As in the sixth to ninth aspects, the present invention may be a method of executing any process related to the event support system by a computer.

本発明によれば、イベントの実施に際し、利用者に専用のウェブサイト及び電子アルバムを提供することでイベントを盛り上げるためのサポートをすることができると共に、利用者に提供する専用のウェブサイト又は電子アルバムに開催者に関する広告を含めることで開催者側の宣伝活動をサポートすることができる。従って、イベントの実施に際し、ネットワークを介して比較的容易に開催者と利用者の双方に対して有効なサポートをすることができるシステム及び方法を提供することが可能となる。   According to the present invention, when an event is performed, it is possible to provide support for enlivening the event by providing a dedicated website and electronic album to the user, and a dedicated website or electronic provided to the user. By including advertisements about the organizer in the album, it is possible to support the promotion activities of the organizer. Accordingly, it is possible to provide a system and method capable of providing effective support to both the organizer and the user relatively easily via the network when the event is performed.

以下、図面を用いて本発明を実施するための最良の形態について説明する。なお、本実施形態の説明は例示であり、本発明の構成は以下の説明に限定されない。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. The description of the present embodiment is an exemplification, and the configuration of the present invention is not limited to the following description.

図1は、本発明の一実施形態に係るイベントサポートシステムの概略構成図であり、図2は、本発明の一実施形態に係るイベントサポートシステムのシステム構成図である。なお、本実施形態は、サポートするイベントとして結婚式を例示して説明する。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an event support system according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a system configuration diagram of an event support system according to an embodiment of the present invention. In the present embodiment, a wedding is exemplified as an event to be supported.

図示するように、本実施形態のイベントサポートシステム1では、イベント場所(例えば、施設)を提供してイベントを開催する開催者2(本実施形態では、結婚式会場となるホテル)と、この開催者2にイベントの実施を依頼してイベントを主催する主催者(本実施形態では、新郎新婦)及びイベントに参加する参加者(本実施形態では、列席者)を含む利用者3の双方に対してサポートセンタ4に設置されているサポートサーバ40を介してイベント(本実施形態では、披露宴、二次会、三次会を含めた結婚式イベントを想定)の実施がサポートされる。なお、本実施形態では、サポートセンタ4が、開催者2と区別された組織構成である場合を例示しているため、参加者3に対して実施されるサポートが開催者2からサポートセンタ4に対して委託されることになる。   As shown in the figure, in the event support system 1 of the present embodiment, an organizer 2 (in this embodiment, a hotel serving as a wedding venue) that provides an event place (for example, a facility) and holds the event, For both the organizer (in this embodiment, the bride and groom) who sponsors the event by requesting the person 2 to carry out the event, and the user 3 including the participants (in this embodiment, attendees) Event support (in this embodiment, a wedding event including a reception, a second party, and a third party is assumed) is supported via the support server 40 installed in the support center 4. In the present embodiment, since the support center 4 has an organization configuration distinguished from the organizer 2, the support performed for the participant 3 is transferred from the organizer 2 to the support center 4. It will be entrusted to.

まず、利用者3が開催者2に対してイベントの実施を依頼すると、開催者2は、イベント場所を提供すると共にイベントを実施する。そして、開催者2は、サポートセンタ4に対して利用者3に提供する専用のウェブサイトの管理や利用者3に対する宣伝広告を委託する。一方で、サポートセンタ4は、利用者3に対して開催者2に関する広告入りの専用のウェブサイト、及びその専用のウェブサイトに利用者3から投稿された画像に基づいて作成される電子アルバムを提供する。このように開催者2に関する広告が入ったウェブサイトや電子アルバムを利用者3に提供することにより、利用者3から、広告の宣伝効果による次イベントの依頼の増加などが期待できる。   First, when the user 3 requests the organizer 2 to perform an event, the organizer 2 provides an event place and implements the event. The organizer 2 then entrusts the support center 4 with management of a dedicated website provided to the user 3 and advertisement for the user 3. On the other hand, the support center 4 provides a dedicated website containing advertisements related to the organizer 2 to the user 3 and an electronic album created based on images posted by the user 3 on the dedicated website. provide. Thus, by providing the user 3 with the website or electronic album containing the advertisement related to the organizer 2, the user 3 can expect an increase in requests for the next event due to the advertising effect.

上述のような概略に従って、イベントサポートシステム1では、サポートセンタ4を介して開催者2と利用者3の双方に対してイベントの実施がサポートされている。   In accordance with the outline as described above, the event support system 1 supports the implementation of events for both the organizer 2 and the user 3 via the support center 4.

ここで、イベントサポートシステム1のシステム構成について説明する。図示するように、本実施形態のイベントサポートシステム1は、開催者2側に設置される端末2a、利用者3の主催者及び参加者が保持する撮影機能を有する電子通信機器、及びサポートセンタ4に設置されるサポートサーバ40がネットワーク5を介してそれぞれ接続されるようになっている。ここで、利用者3の主催者及び参加者が保持する撮影機能を有する電子通信機器としては、例えば、カメラ機能付き携帯電話3a、パーソナルコンピュータに接続可能なデジタルカメラ3bなどが挙げられる。また、開催者2側に設置される端末2aとしては、ネットワークに接続可能な一般的なコンピュータの各種機能を備える情報通信機器であればよく、例えば、パーソナルコンピュータ、サーバなどが挙げられる。   Here, the system configuration of the event support system 1 will be described. As shown in the figure, the event support system 1 of the present embodiment includes a terminal 2a installed on the organizer 2 side, an electronic communication device having a photographing function held by the organizer and participants of the user 3, and a support center 4. Are connected to each other via a network 5. Here, examples of the electronic communication device having a photographing function held by the organizer and the participant of the user 3 include a mobile phone 3a with a camera function, a digital camera 3b that can be connected to a personal computer, and the like. Further, the terminal 2a installed on the organizer 2 side may be any information communication device having various functions of a general computer connectable to a network, and examples thereof include a personal computer and a server.

一方、サポートセンタ4には、少なくとも開催者2側に設置されている端末2a及び利用者3が保持する電子通信機器3a,3bとネットワーク5を介した通信が可能なサポートサーバ40が設置されている。このサポートサーバ40は、不図示のCPU、メモリ、外部記憶装置、表示部、操作部、及び通信部等を含み構成される情報通信機器であり、少なくともイベント中に利用者3によって撮影された画像を収集して、その収集した画像に基づいてイベントに関する電子アルバムの作成をサポートする。   On the other hand, the support center 4 is provided with a support server 40 that can communicate via the network 5 with at least the terminal 2 a installed on the organizer 2 side and the electronic communication devices 3 a and 3 b held by the user 3. Yes. The support server 40 is an information communication device including a CPU, a memory, an external storage device, a display unit, an operation unit, a communication unit, and the like (not shown), and is an image taken by the user 3 at least during an event. To support the creation of electronic albums related to events based on the collected images.

具体的には、図示するように、サポートサーバ40は、専用サイト提供手段410、広告掲示手段420、画像取得手段430、画像公開手段440、電子アルバム提供手段450、各種データベース(以下、「DB」とも称する)460及び470を含み構成されている。   Specifically, as shown in the figure, the support server 40 includes a dedicated site providing unit 410, an advertisement posting unit 420, an image obtaining unit 430, an image disclosing unit 440, an electronic album providing unit 450, various databases (hereinafter referred to as “DB”). (Also referred to as 460) and 470.

専用サイト提供手段410は、イベントの利用者3に専用のウェブサイトを所定の期間のみ提供する。具体的には、専用のウェブサイトを示すURL(Uniform Resource Locator)を事前に利用者3に通知して、そのURL上に専用のウェブサイトを期限付きで公開する。さらに、専用サイト提供手段410は、所定の期間が経過した後にウェブサイトへアクセスがされた場合に、開催者2のウェブサイトに自動的に接続される手段を含むように構成してもよい。具体的には、所定の期間が経過した時点で、利用者3に提供している専用のウェブサイトを示すURLを開催者2のウェブサイトを示すURLに設定すればよい。   The dedicated site providing means 410 provides a dedicated website to the event user 3 only for a predetermined period. Specifically, a URL (Uniform Resource Locator) indicating a dedicated website is notified to the user 3 in advance, and the dedicated website is published on the URL with a time limit. Further, the dedicated site providing unit 410 may include a unit that is automatically connected to the website of the organizer 2 when the website is accessed after a predetermined period of time has elapsed. Specifically, a URL indicating a dedicated website provided to the user 3 may be set as a URL indicating the website of the organizer 2 when a predetermined period has elapsed.

広告掲示手段420は、利用者3が専用のウェブサイトにアクセスした際に、その利用者3に対して開催者2に関する広告を掲示する。具体的には、専用のウェブサイト内にはハイパーリンク設定が施された広告を掲示する。このハイパーリンク設定は、例えば、開催者2のホームページなどにリンクするように設定すればよい。これにより、専用のウェブサイトにアクセスして掲載されている広告に興味を抱いた主催者及び参加者がその広告をクリック操作することで、例えば、開催者2のホームページに自動的に接続される。   The advertisement posting means 420 posts an advertisement related to the organizer 2 to the user 3 when the user 3 accesses a dedicated website. Specifically, advertisements with hyperlinks are posted on a dedicated website. This hyperlink setting may be set so as to link to the homepage of the organizer 2, for example. Thus, the organizer and the participants who are interested in the advertisement posted on the dedicated website click on the advertisement to automatically connect to the website of the organizer 2, for example. .

画像取得手段430は、少なくとも利用者3がイベント中に撮影した画像を取得してウェブサイトに掲載する。具体的には、利用者3の主催者及び参加者が保持する撮影機能を有する電子通信機器3a又は3bからネットワーク5を介して投稿された画像を取得してウェブサイトの公開画面に掲載する。ここで、ウェブサイトに掲載される画像は、静止画、動画、音声付きの何れであってもよく、さらにそれらの画像に関連するメッセージが付加されたものでもよい。また、イベント中に撮影した画像を取得する方法としては、電子通信機器3a又は3bからのメール操作による受信、専用コンピュータなどからのアップロードなどが挙げられる。ここで、画像取得手段430が取得した画像は、後述する画像管理DB470に格納されて管理される。   The image acquisition means 430 acquires at least images taken by the user 3 during the event and posts them on the website. Specifically, an image posted via the network 5 from the electronic communication device 3a or 3b having a photographing function held by the organizer and the participant of the user 3 is acquired and posted on the public screen of the website. Here, the image posted on the website may be any of a still image, a moving image, and a sound, and may further include a message related to these images. Examples of a method for acquiring an image taken during an event include reception by mail operation from the electronic communication device 3a or 3b, upload from a dedicated computer, and the like. Here, the image acquired by the image acquisition unit 430 is stored and managed in an image management DB 470 described later.

画像公開手段440は、ウェブサイトに掲載された画像を所定の期間のみ利用者3に公開する。具体的には、後述する利用者情報DB460にメールアドレス、パスワード、利用者IDなどの個人情報を格納して管理しておき、画像の公開画面にアクセスした際に、それら個人情報の何れかを入力させて利用者の認証処理などを実施する。さらに、画像公開手段440には、認証処理時に入力された個人情報に応じて利用権限を与える手段が含まれている。具体的には、利用者3の参加者には、専用のウェブサイトを閲覧する権限を与えると共に、利用者3の主催者には、専用のウェブサイトを閲覧する権限に加えて、その専用のウェブサイトに掲載されている画像を編集(例えば、画像の削除など)する権限が与えられるようにすればよい。ここで、上述した個人情報は、例えば、予め利用者情報DB460に登録する、予め利用者情報DB460で管理しているパスワード及び利用IDを事前に利用者3に配布する、イベント時に電子通信機器3a又は3bからのメール操作により受信したアドレスを個人情報として取得するなどして取り扱うことなどが考えられる。   The image publishing means 440 publishes the image posted on the website to the user 3 only for a predetermined period. Specifically, personal information such as an e-mail address, password, and user ID is stored and managed in a user information DB 460 described later, and any of the personal information is stored when the image display screen is accessed. Enter and execute user authentication processing. Further, the image publication unit 440 includes a unit that gives a use authority in accordance with the personal information input during the authentication process. Specifically, the user 3 is given the authority to browse the dedicated website, and the organizer of the user 3 has the authority to browse the dedicated website, as well as the dedicated website. What is necessary is just to give the authority which edits the image published on the website (for example, deletion of an image etc.). Here, for example, the personal information described above is registered in advance in the user information DB 460, the password and the use ID managed in advance in the user information DB 460 are distributed to the user 3 in advance, and the electronic communication device 3a at the time of an event. Alternatively, it may be possible to handle the address received by the mail operation from 3b by acquiring it as personal information.

電子アルバム提供手段450は、所定の期間が経過した後にウェブサイトを閉鎖して、掲載された画像を開催者2に関する広告と共にイベントの電子アルバムとして少なくとも利用者3の主催者に提供する。勿論、この電子アルバムは、必要に応じて参加者に提供するようにしてもよい。具体的には、ウェブサイトに掲載された一連の画像に広告を付加したデータを電子アルバムとしてネットワーク5を介して利用者3にダウンロード又はメール送信により提供する、又はそれらを所定の記憶媒体(例えば、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)やDVD(Digital Versatile Disk)など)に記録して電子アルバムとして利用者3に送付するようにすればよい。   The electronic album providing unit 450 closes the website after a predetermined period of time, and provides the posted image together with an advertisement related to the organizer 2 to at least the organizer of the user 3 as an electronic album of the event. Of course, this electronic album may be provided to participants as necessary. Specifically, data obtained by adding an advertisement to a series of images posted on a website is provided as an electronic album to the user 3 via the network 5 by downloading or mail transmission, or they are provided in a predetermined storage medium (for example, It may be recorded on a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) or DVD (Digital Versatile Disk) and sent to the user 3 as an electronic album.

ここで、各種データベースとは、利用者情報DB460、画像管理DB470であり、イベントに関する電子アルバムを作成するためのサポートにかかる各種情報が格納されている。   Here, the various databases are a user information DB 460 and an image management DB 470, in which various information related to support for creating an electronic album related to an event is stored.

利用者情報DB460には、専用サイト提供手段410が期限付きで提供した専用のウェブサイトにアクセスがあった際に認証処理を実施するための個人情報が格納されている。この利用者情報とは、氏名、メールアドレス、パスワード、利用者IDなどウェブサイトを利用する利用者を特定するための個人情報であり、ウェブサイトに画像を投稿する際又は画像を閲覧する際などに実施される認証処理に利用される。また、利用者情報DB460には、専用のウェブサイトの利用情報も同時に格納されており、利用期限、利用者(主催者;本実施形態では、新郎新婦)、開催場所(開催者2;本実施形態では、ホテル)などを示す情報が格納されている。これにより、例えば、専用サイト提供手段410は、利用期限情報に基づいてURLの設定を変更することができる。   The user information DB 460 stores personal information for performing authentication processing when a dedicated website provided by the dedicated site providing unit 410 with a time limit is accessed. This user information is personal information such as name, e-mail address, password, user ID, etc. for identifying a user who uses the website, such as when posting an image on the website or browsing an image. It is used for the authentication process performed in In addition, the user information DB 460 stores usage information of a dedicated website at the same time, and the usage time limit, the user (organizer; in this embodiment, the bride and groom), the venue (organizer 2; this implementation) In the form, information indicating a hotel or the like is stored. Thereby, for example, the dedicated site providing unit 410 can change the setting of the URL based on the usage time limit information.

画像管理DB470には、画像取得手段430により取得された画像が、その画像に付加されたメッセージ、投稿日時、及び投稿者情報(例えば、メールアドレスなどの個人情報)などと共に格納されている。   In the image management DB 470, an image acquired by the image acquisition unit 430 is stored together with a message added to the image, a posting date and time, poster information (for example, personal information such as an email address), and the like.

なお、上述のようなサポートサーバ40は、一般的なコンピュータの各種機能を備える情報通信機器であればよく、例えば、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、サーバなどが挙げられる。   The support server 40 as described above may be an information communication device having various functions of a general computer, and examples thereof include a personal computer, a workstation, and a server.

ここで、画像公開手段440により公開される公開画面の画面構成例について説明する。図3は、利用者3により投稿された画像を掲載したウェブサイトの公開画面の画面構成例を示す図である。   Here, an example of a screen configuration of a public screen published by the image publication unit 440 will be described. FIG. 3 is a diagram illustrating a screen configuration example of a website publishing screen on which an image posted by the user 3 is posted.

図示するように、画像公開手段440により公開される公開画面4400には、利用者3の主催者及び参加者が投稿した画像の一覧が掲載されている。ここで、公開画面4400に掲載されている画像は、静止画、動画、メッセージ付き又は音声付きなど種々の画像であり、ある特定の画像をクリック操作することで、その画像の詳細な情報(メッセージ、音声、動作)を閲覧することができるように構成されている。   As shown in the figure, a list of images posted by the organizers and participants of the user 3 is posted on the disclosure screen 4400 disclosed by the image disclosure unit 440. Here, the images posted on the public screen 4400 are various images such as a still image, a moving image, a message or a sound, and by clicking on a specific image, detailed information on the image (message , Voice, operation).

次に、イベントサポートシステム1の動作手順について説明する。図4は、本発明の一実施形態に係るイベントサポートシステム1の動作手順を示す図である。   Next, the operation procedure of the event support system 1 will be described. FIG. 4 is a diagram showing an operation procedure of the event support system 1 according to the embodiment of the present invention.

まず、利用者3の主催者から開催者2に対してイベントの実施を依頼する(S1)。すなわち、新郎新婦が結婚式場となるホテルに結婚式の開催を依頼する。そして、開催者2は、利用者3にイベント場所となる会場を提供して、イベントを実施する(S2)。   First, the organizer of the user 3 requests the organizer 2 to perform an event (S1). In other words, the bride and groom ask the hotel that will be the wedding hall to hold the wedding. Then, the organizer 2 provides a venue as an event place to the user 3 and performs the event (S2).

開催者2は、設置されている端末2aからサポートセンタ4に対してイベントサポートの申し込みを行う(S3)。すなわち、開催者2に関する情報(例えば、施設名、担当者、担当者の連絡先など)、主催者に関する情報(例えば、住所、氏名、電話番号、メールアドレスなど)、イベント開催日などが端末2aからサポートサーバ40に対して送信される。   The organizer 2 applies for event support from the installed terminal 2a to the support center 4 (S3). That is, information related to the organizer 2 (for example, facility name, person in charge, contact information of the person in charge, etc.), information related to the organizer (eg, address, name, telephone number, email address, etc.), event date, etc. To the support server 40.

開催者2からイベントサポートの申し込みを受けたサポートセンタ4は、利用者3の主催者に対して、期限付きの専用のウェブサイトを提供する(S4)。すなわち、サポートサーバ40の専用サイト提供手段410は、主催者が保持する電子通信機器3a又は3bに対して専用に提供するウェブサイトのURLを通知する。   The support center 4 having received an application for event support from the organizer 2 provides a dedicated website with a time limit to the organizer of the user 3 (S4). That is, the dedicated site providing unit 410 of the support server 40 notifies the URL of the website provided exclusively to the electronic communication device 3a or 3b held by the organizer.

サポートサーバ40から通知を受けた主催者は、イベントに招待する招待者(参加者)に対してURLを通知する(S5)。ここでのURLの通知方法としては、ネットワーク5を介して通知する方法や招待状などに記載する方法などが挙げられる。また、主催者は、サポートセンタ4に対して事前に招待者(参加者)のメールアドレスを通知しておき、サポートサーバ40からネットワーク5を介して招待者(参加者)に対してURLを通知するようにしてもよい。   The host who has received the notification from the support server 40 notifies the invitee (participant) invited to the event of the URL (S5). Examples of the URL notification method include a notification method via the network 5 and a method described in an invitation. The organizer notifies the support center 4 of the email address of the inviter (participant) in advance, and notifies the inviter (participant) of the URL from the support server 40 via the network 5. You may make it do.

そして、サポートサーバ40は、URLを通知した利用者3に対してイベント当日から所定の期間のみ専用のウェブサイトを公開する(S6)。すなわち、サポートサーバ40の専用サイト提供手段410は、通知したURL上に専用のウェブサイトをイベント当日から期限付きで公開する。本実施形態では、専用のウェブサイトを提供する期間として、イベント当日から約3日間を想定している。   Then, the support server 40 opens a dedicated website only for a predetermined period from the day of the event to the user 3 who has notified the URL (S6). That is, the dedicated site providing unit 410 of the support server 40 publishes a dedicated website on the notified URL with a time limit from the day of the event. In the present embodiment, it is assumed that the period for providing the dedicated website is about 3 days from the day of the event.

利用者3の参加者又は主催者は、イベント当日に自身が保持する電子通信機器3a又は3bから通知されたURLを指定してネットワーク5を介して専用のウェブサイトにアクセスする(S7、S8)。このとき、サポートサーバ40は、専用のウェブサイトにアクセスしてきた電子通信機器3a又は3bに対してパスワードや利用IDなどの個人情報の入力を促して認証処理を実施するようにしてもよい。   The participant or the organizer of the user 3 accesses the dedicated website via the network 5 by specifying the URL notified from the electronic communication device 3a or 3b held by the user 3 on the day of the event (S7, S8). . At this time, the support server 40 may perform authentication processing by prompting the electronic communication device 3a or 3b that has accessed the dedicated website to input personal information such as a password or a usage ID.

利用者3が保持する電子通信機器3a又は3bから専用のウェブサイトにアクセスがされると、電子通信機器3a又は3bの表示部には、投稿用のメールアドレスを掲載すると共に開催者2に関する広告が掲示された画面が表示される(S9)。すなわち、投稿用の専用のメールアドレス及びサポートサーバ40の広告掲示手段420によりハイパーリンク設定が施された広告が掲示された専用のウェブサイトが表示される。   When a dedicated website is accessed from the electronic communication device 3a or 3b held by the user 3, an e-mail address for posting is posted on the display section of the electronic communication device 3a or 3b and an advertisement related to the organizer 2 Is displayed (S9). That is, a dedicated e-mail address for posting and a dedicated website on which an advertisement for which hyperlink setting is performed by the advertisement posting means 420 of the support server 40 are displayed.

利用者3は、所定の期間内に表示された投稿用のメールアドレスを指定して、自身が保持する電子通信機器3a又は3bにより撮影したイベントに関する画像を投稿する(S10、S11)。このとき、利用者3は、投稿する画像に関するメッセージを任意で付加するようにしてもよい。   The user 3 designates the postal mail address displayed within a predetermined period, and posts an image related to the event photographed by the electronic communication device 3a or 3b held by the user 3 (S10, S11). At this time, the user 3 may optionally add a message regarding the posted image.

サポートサーバ40は、投稿された画像及び投稿に使用されたメールアドレスを取得する(S12)。すなわち、サポートサーバ40の画像取得手段430は、電子通信機器3a又は3bからネットワーク5を介して投稿された画像、メールアドレス、画像に付加されたメッセージ、及び投稿日時などの画像管理に必要な情報を取得して画像管理DB470に格納する。また、このとき取得したメールアドレスは、利用者情報DB460で個人情報として管理して、公開画面の閲覧時の認証処理に利用するようにしてもよい。   The support server 40 acquires the posted image and the email address used for the posting (S12). That is, the image acquisition means 430 of the support server 40 is information necessary for image management such as an image posted from the electronic communication device 3a or 3b via the network 5, an e-mail address, a message added to the image, and a posting date and time. Is stored in the image management DB 470. Further, the email address acquired at this time may be managed as personal information in the user information DB 460 and used for authentication processing when viewing the public screen.

画像を投稿した参加者又は投稿された画像の閲覧を目的とする参加者などは、自身が保持する電子通信機器3a又は3bからウェブサイトに掲載された画像を閲覧するために専用のウェブサイトにアクセスする(S13、S14)。そして、電子通信機器3a又は3bからアクセスがされると、サポートサーバ40の画像公開手段440により、利用者情報DB460に基づいて認証処理が実施されて公開画面が表示される(S15)。ここでは、画像公開手段440により、画像管理DB470に格納されている画像が読み出され、投稿された画像がウェブサイト上に公開される。このとき、例えば、電子通信機器3a又は3bには、図3に示すような公開画面4400が表示される。また、ステップS15の認証処理時において、主催者には、ウェブサイトに掲載された画像を編集する権限が与えられるため、必要に応じて公開画面4400に掲載されている画像を削除するなどの編集を行うことができる。   Participants who have posted images or for the purpose of viewing the posted images may use a dedicated website for browsing the images posted on the website from the electronic communication device 3a or 3b held by the participant. Access (S13, S14). When accessed from the electronic communication device 3a or 3b, the image disclosure unit 440 of the support server 40 performs an authentication process based on the user information DB 460 and displays a disclosure screen (S15). Here, an image stored in the image management DB 470 is read out by the image publishing means 440, and the posted image is published on the website. At this time, for example, a public screen 4400 as shown in FIG. 3 is displayed on the electronic communication device 3a or 3b. Also, during the authentication process in step S15, the organizer is given the authority to edit images posted on the website, so editing such as deleting images posted on the public screen 4400 as necessary. It can be performed.

ここで、専用のウェブサイトの公開は所定の期間内に限られているため、電子アルバム提供手段450は、利用者情報DB460で管理されている利用期限情報に基づいて利用期限を監視しておき、利用期限が経過した時点で専用のウェブサイトを閉鎖する(S16)。このとき、専用サイト提供手段410は、URLの接続先を必要に応じて開催者2のホームページなどに変更するようにしてもよい。   Here, since the release of the dedicated website is limited within a predetermined period, the electronic album providing unit 450 monitors the expiration date based on the expiration date information managed in the user information DB 460. When the expiration date has passed, the dedicated website is closed (S16). At this time, the dedicated site providing unit 410 may change the connection destination of the URL to the organizer 2's homepage or the like as necessary.

専用のウェブサイトが閉鎖されると、電子アルバム提供手段450は、少なくとも利用者3の主催者に対して電子アルバムを提供する(S17)。すなわち、電子アルバム提供手段450は、ウェブサイトに掲載された一連の画像を開催者2に関する広告と共に主催者に対して提供する。勿論、このとき、電子アルバム提供手段450は、参加者に対しても電子アルバムを提供するようにしてもよい(S18)。例えば、参加者に対しては、この電子アルバムを結婚式の引出物や記念品として提供するようにすればよい。ここで、提供される広告には、ハイパーリンク設定が施されているため、電子アルバムを閲覧した人がその広告をクリック操作することで、開催者2のホームページなどに自動的に接続される。これにより、多数の人に対して開催者2に関する宣伝を効率的に行うことができる。   When the dedicated website is closed, the electronic album providing unit 450 provides the electronic album to at least the organizer of the user 3 (S17). That is, the electronic album providing means 450 provides a series of images posted on the website to the organizer together with the advertisement related to the organizer 2. Of course, at this time, the electronic album providing means 450 may provide the electronic album to the participants (S18). For example, the electronic album may be provided to a participant as a wedding gift or a souvenir. Here, since the provided advertisement is hyperlinked, it is automatically connected to the homepage of the organizer 2 and the like when the person who browsed the electronic album clicks on the advertisement. Thereby, the advertisement regarding the organizer 2 can be efficiently performed for a large number of people.

以上説明したように、本実施形態のイベントサポートシステム1によれば、イベントの実施に際し、利用者3には、所定の期間のみ専用のウェブサイトを提供して、イベント中に撮影した画像を投稿させると共に、投稿された画像を参加者全体で共有できるように公開することでイベントを楽しく盛り立て、さらに投稿された画像を電子アルバムとして提供することでイベントの思い出を長期間保存しておくことができる。一方、利用者3がアクセスする専用のウェブサイト又は利用者3に提供される電子アルバムに開催者2に関する広告が掲載されるため、開催者2は、手間をかけることなく大多数の人に対して迅速かつ効率的に宣伝活動をすることができる。このように、本実施形態によれば、イベントの実施に際し、ネットワーク5を介して比較的容易に開催者2と利用者3の双方に対して有効なサポートをすることができる。   As described above, according to the event support system 1 of the present embodiment, when an event is performed, a dedicated website is provided to the user 3 only for a predetermined period, and images taken during the event are posted. In addition to making the posted images available for sharing with all participants, the event will be fun and exciting, and the posted images will be provided as an electronic album to preserve the memories of the event for a long time. Can do. On the other hand, since the advertisement related to the organizer 2 is posted on a dedicated website accessed by the user 3 or an electronic album provided to the user 3, the organizer 2 is able to deal with the majority of people without taking time and effort. Can be promoted quickly and efficiently. As described above, according to the present embodiment, effective support can be provided to both the organizer 2 and the user 3 via the network 5 in the event.

また、上述した実施形態では、参加者として結婚式イベントに招待された列席者を想定しているが、これに限定されず、主催者に招待されたが実際にはイベントに参加できなかった不参加者を含むようにしてもよい。この場合、不参加者には、事前に個人情報としてパスワード及び利用IDなどを配布しておき、画像公開手段440は、その個人情報に基づいて認証処理を行うことで、不参加者に対してウェブサイトに掲載された画像を閲覧する権限を与えるようにすればよい。これにより、都合によりイベントに参加できなかった不参加者も、専用のウェブサイトを通じてイベント時の状況を閲覧して楽しむことができる。さらに、電子アルバム提供手段450は、不参加者に対しても必要に応じて電子アルバムを提供するようにしてもよい。これにより、不参加者に対しても宣伝活動を行うことができ、より多くの人から開催者2のホームページに対するアクセスが期待できる。   In the above-described embodiment, the attendee who is invited to the wedding event is assumed as a participant, but the present invention is not limited to this, and the participant who has been invited to the organizer but could not actually participate in the event. A person may be included. In this case, passwords and usage IDs are distributed to non-participants in advance as personal information, and the image publishing means 440 performs an authentication process based on the personal information, so that the non-participants can access the website. It is sufficient to give the authority to view the images posted on. Thereby, even non-participants who could not participate in the event due to circumstances can enjoy viewing the event situation through a dedicated website. Further, the electronic album providing unit 450 may provide an electronic album to non-participants as necessary. Thereby, non-participants can be promoted, and more people can expect access to the organizer's 2 homepage.

また、上述した実施形態では、開催者2とサポートセンタ4は、区別された組織構成、すなわちサポートセンタ4を外部委託する場合などを想定した構成であるが、例えば、サポートセンタ4を開催者2の施設内に組み込むように構成してもよい。この場合、サポートサーバ40と端末2aは、LAN(Local Area Network)などによって接続される。これにより、イベントの実施に際して、同一施設内での円滑なサポートが可能となる。   In the above-described embodiment, the organizer 2 and the support center 4 are assumed to have a different organizational structure, that is, a case where the support center 4 is outsourced. You may comprise so that it may incorporate in the facility of this. In this case, the support server 40 and the terminal 2a are connected by a LAN (Local Area Network) or the like. As a result, smooth support within the same facility becomes possible during the event.

また、上述した実施形態では、サポートサーバ40に、画像取得手段430及び画像公開手段440などのような種々の機能を1つのサーバに集約したシステムを例示しているが、これに限定されず、これらの機能に換えて、例えば、サポートセンタ4内にWWWサーバ(ウェブサーバ)及びメールサーバなどを独立して設けたシステム構成としてもよい。   In the above-described embodiment, the support server 40 is exemplified by a system in which various functions such as the image acquisition unit 430 and the image disclosure unit 440 are integrated into one server. However, the present invention is not limited to this. Instead of these functions, for example, a system configuration in which a WWW server (web server) and a mail server are provided independently in the support center 4 may be adopted.

また、上述した実施形態では、サポートするイベントとして結婚式を例示しているが、これに限定されず、例えば、ゴルフコンペなどの競技会、旅行会社などが企画する団体旅行などのあらゆるイベントにも多彩に利用することができることは言うまでもない。   In the above-described embodiment, wedding is exemplified as an event to be supported. However, the present invention is not limited to this. For example, it is also applicable to any event such as a competition such as a golf competition or a group trip planned by a travel company. Needless to say, it can be used in various ways.

本発明の一実施形態に係るイベントサポートシステムの概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of an event support system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係るイベントサポートシステムのシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of an event support system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係る専用のウェブサイトの公開画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of the exclusive website which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るイベントサポートシステムの動作手順を示す図である。It is a figure which shows the operation | movement procedure of the event support system which concerns on one Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

2a 端末
3a、3b 電子通信機器
40 サポートサーバ
410 専用サイト提供手段
420 広告掲示手段
430 画像取得手段
440 画像公開手段
450 電子アルバム提供手段
460 利用者情報DB
470 画像管理DB


2a terminal 3a, 3b electronic communication device 40 support server 410 dedicated site providing means 420 advertisement posting means 430 image obtaining means 440 image disclosing means 450 electronic album providing means 460 user information DB
470 Image management DB


Claims (9)

イベント場所を提供してイベントを開催する開催者と、この開催者にイベントの実施を依頼してイベントを主催する主催者及びイベントに参加する参加者を含む利用者の双方に対してイベントの実施をサポートするイベントサポートシステムであって、
少なくともイベント中に前記利用者によって撮影された画像を収集して、収集した画像に基づいて当該イベントに関する電子アルバムの作成をサポートするサポートサーバを備え、前記サポートサーバは、前記イベントの利用者に専用のウェブサイトを所定の期間のみ提供する専用サイト提供手段と、前記利用者が専用のウェブサイトにアクセスした際に、当該利用者に対して開催者に関する広告を掲示する広告掲示手段と、少なくとも前記利用者が投稿した前記画像を取得して前記ウェブサイトに掲載する画像取得手段と、前記ウェブサイトに掲載された前記画像を所定の期間のみ前記利用者に公開する画像公開手段と、所定の期間が経過した後に前記ウェブサイトを閉鎖して、掲載された画像を開催者に関する広告と共にイベントの電子アルバムとして少なくとも前記主催者に提供する電子アルバム提供手段とを具備することを特徴とするイベントサポートシステム。
Event implementation for both the organizer who provides the event location and organizes the event, and the organizer who organizes the event by requesting this organizer and users including participants who participate in the event An event support system that supports
At least an image taken by the user during the event is collected, and a support server that supports creation of an electronic album related to the event based on the collected image is provided, and the support server is dedicated to the user of the event Dedicated website providing means for providing the website for a predetermined period, advertisement posting means for posting an advertisement regarding the organizer to the user when the user accesses the dedicated website, at least the above An image acquisition means for acquiring the image posted by a user and posting it on the website; an image disclosure means for releasing the image posted on the website to the user only for a predetermined period; and a predetermined period After the elapse of time, the website will be closed and the posted images will be displayed along with advertisements about the organizers. Event support system characterized by comprising an electronic album providing means for providing at least the organizer as album.
請求項1において、前記参加者には、主催者に招待されたが実際にはイベントに参加できなかった不参加者が含まれており、前記画像公開手段は、当該不参加者に前記ウェブサイトに掲載された画像を閲覧する権限を与える手段を含むことを特徴とするイベントサポートシステム。 2. The participant according to claim 1, wherein the participant includes a non-participant who has been invited to the organizer but cannot actually participate in the event, and the image publishing means is posted to the non-participant on the website. An event support system comprising means for giving an authority to view a recorded image. 請求項1又は2において、前記画像公開手段は、前記主催者に対して、専用のウェブサイトに掲載された画像を編集する権限を与える手段を含むことを特徴とするイベントサポートシステム。 3. The event support system according to claim 1, wherein the image publishing means includes means for giving the organizer authority to edit an image posted on a dedicated website. 請求項1〜3の何れかにおいて、前記ウェブサイトに掲載される画像には、その画像に関連するメッセージが付加されていることを特徴とするイベントサポートシステム。 The event support system according to claim 1, wherein a message related to the image is added to the image posted on the website. 請求項1〜4の何れかにおいて、所定の期間が経過した後に前記ウェブサイトへアクセスがされた場合に、前記専用サイト提供手段は、開催者のウェブサイトに自動的に接続させる手段を含むことを特徴とするイベントサポートシステム。 5. The dedicated site providing means includes means for automatically connecting to the organizer's website when the website is accessed after a predetermined period of time elapses. An event support system characterized by コンピュータによってイベント場所を提供してイベントを開催する開催者と、この開催者にイベントの実施を依頼してイベントを主催する主催者及びイベントに参加する参加者を含む利用者の双方に対してイベントの実施をサポートするイベントサポート方法であって、
前記コンピュータが、前記イベントの利用者に専用のウェブサイトを所定の期間のみ提供するステップと、前記利用者が専用のウェブサイトにアクセスした際に、当該利用者に対して開催者に関する広告を掲示するステップと、少なくとも前記利用者が投稿した前記画像を取得して前記ウェブサイトに掲載するステップと、前記ウェブサイトに掲載された前記画像を所定の期間のみ前記利用者に公開するステップと、所定の期間が経過した後に前記ウェブサイトを閉鎖して、掲載された画像を開催者に関する広告と共にイベントの電子アルバムとして少なくとも前記主催者に提供するステップとを実行することを特徴とするイベントサポート方法。
An event for both the organizer who provides an event location by computer and organizes the event by asking the organizer to host the event and users including participants who participate in the event An event support method for supporting the implementation of
The computer provides a dedicated website to the event user only for a predetermined period, and when the user accesses the dedicated website, an advertisement regarding the organizer is posted to the user. Obtaining at least the image posted by the user and posting it on the website; exposing the image posted on the website to the user for a predetermined period; And closing the website after the elapse of a period of time, and providing at least the organizer with the posted image as an electronic album of the event together with an advertisement relating to the organizer.
請求項6において、前記参加者に、主催者に招待されたが実際にはイベントに参加できなかった不参加者が含まれている場合に、前記コンピュータが、当該不参加者に前記ウェブサイトに掲載された画像を閲覧する権限を与えるステップを実行することを特徴とするイベントサポート方法。 7. The computer according to claim 6, wherein the computer is posted to the non-participant on the website when the participant includes a non-participant who was invited to the organizer but could not actually participate in the event. An event support method characterized by executing a step of giving an authority to view a selected image. 請求項6又は7において、前記コンピュータが、前記主催者に対して、専用のウェブサイトに掲載された画像を編集する権限を与えるステップを実行することを特徴とするイベントサポート方法。 8. The event support method according to claim 6, wherein said computer executes a step of giving said organizer authority to edit an image posted on a dedicated website. 請求項6〜8の何れかにおいて、所定の期間が経過した後に前記ウェブサイトへアクセスがされた場合に、前記コンピュータが、開催者のウェブサイトに自動的に接続させるステップを実行することを特徴とするイベントサポート方法。
9. The computer according to claim 6, wherein the computer automatically connects to the organizer's website when the website is accessed after a predetermined period of time has elapsed. Event support method.
JP2004164528A 2004-06-02 2004-06-02 Event support system and method for supporting event Pending JP2005346355A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004164528A JP2005346355A (en) 2004-06-02 2004-06-02 Event support system and method for supporting event

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004164528A JP2005346355A (en) 2004-06-02 2004-06-02 Event support system and method for supporting event

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005346355A true JP2005346355A (en) 2005-12-15

Family

ID=35498679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004164528A Pending JP2005346355A (en) 2004-06-02 2004-06-02 Event support system and method for supporting event

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005346355A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008191933A (en) * 2007-02-05 2008-08-21 Noritsu Koki Co Ltd Printing system
JP2008191932A (en) * 2007-02-05 2008-08-21 Noritsu Koki Co Ltd Printing system
US7800646B2 (en) 2008-12-24 2010-09-21 Strands, Inc. Sporting event image capture, processing and publication
JP2015531505A (en) * 2012-09-10 2015-11-02 プライベート セクレタリー リミテッド Conference coordination system and method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008191933A (en) * 2007-02-05 2008-08-21 Noritsu Koki Co Ltd Printing system
JP2008191932A (en) * 2007-02-05 2008-08-21 Noritsu Koki Co Ltd Printing system
US7800646B2 (en) 2008-12-24 2010-09-21 Strands, Inc. Sporting event image capture, processing and publication
US7876352B2 (en) 2008-12-24 2011-01-25 Strands, Inc. Sporting event image capture, processing and publication
US8442922B2 (en) 2008-12-24 2013-05-14 Strands, Inc. Sporting event image capture, processing and publication
JP2015531505A (en) * 2012-09-10 2015-11-02 プライベート セクレタリー リミテッド Conference coordination system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5154631B2 (en) Method and system for automatically sharing digital images over a communication network
US8154755B2 (en) Internet-based synchronized imaging
US20170127128A1 (en) Social Post Roll Up and Management System and Method of Use
US20110055045A1 (en) Method and system of displaying, managing and selling images in an event photography environment
KR100414995B1 (en) Real estate mediation method to use video-conferences
WO2007113462A1 (en) Content processing
US7610052B2 (en) Sharing meta information media file
MX2011002189A (en) Syndicated advertising and commerce through widgets.
TW201631979A (en) Information processing device, information processing method, program, server, and information processing system
US20080022210A1 (en) Wedding Ceremony Information Distribution System
JP2011078071A (en) Simplified device and method for enabling permitted specific person to view video data
US20140289139A1 (en) Viral engagement path for occasion-based social network
JP2005346355A (en) Event support system and method for supporting event
US8346865B1 (en) On online networking system and method for depicting views associated with an entity
KR101763821B1 (en) Method and system for providing digital album related to event
JP2008191933A (en) Printing system
KR20140145251A (en) Sending method of the picture reservation combined advertisement image of member companies
JP2002268988A (en) Photo service system and photo service providing method
JP6936471B2 (en) Community maintenance and activation system
JP2004213608A (en) Bridal web page creation system, bridal web page opening method, event web page creation system, and event web page opening method
WO2007146324A2 (en) Internet-based synchronized imaging
US20120240018A1 (en) Method of Collecting Photographs for a Picture Portion of a Commemorative Publication with a Plurality of Digital Photo-Enabled Electronic Devices
JP2002278876A (en) System and method for providing information edition service, program for performing the method and recording medium
Maniscalco Photo Travel (PTD)
JP2002334148A (en) Supporting system and method for storage of image information