JP2005321151A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005321151A
JP2005321151A JP2004139608A JP2004139608A JP2005321151A JP 2005321151 A JP2005321151 A JP 2005321151A JP 2004139608 A JP2004139608 A JP 2004139608A JP 2004139608 A JP2004139608 A JP 2004139608A JP 2005321151 A JP2005321151 A JP 2005321151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
header pipe
refrigerant
header
thickness direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004139608A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Wada
賢一 和田
Takenori Sakamoto
武則 坂本
Yusuke Iino
祐介 飯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP2004139608A priority Critical patent/JP2005321151A/ja
Priority to EP05252699A priority patent/EP1596146A3/en
Priority to US11/122,000 priority patent/US20050247439A1/en
Publication of JP2005321151A publication Critical patent/JP2005321151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/0408Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids
    • F28D1/0426Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids with units having particular arrangement relative to the large body of fluid, e.g. with interleaved units or with adjacent heat exchange units in common air flow or with units extending at an angle to each other or with units arranged around a central element
    • F28D1/0435Combination of units extending one behind the other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0471Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0243Header boxes having a circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • F25B40/02Subcoolers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】ヘッダーパイプのオフセット配置を可能とするとともに、該ヘッダーパイプの生産性の低下、重量増加等を防止可能な熱交換器を提供する。
【解決手段】2本のヘッダーパイプ間に並行に延びる複数の熱交換チューブを配設したパラレルフロー型の熱交換器において、熱交換器のコア部全体を、少なくとも一方のヘッダーパイプの横断面中心の位置が熱交換器の厚み方向の中心位置に対し熱交換器の厚み方向の一方側へオフセットして配置されるように屈曲させたことを特徴とする熱交換器。
【選択図】図10

Description

本発明は、ヘッダーパイプ間に熱交換チューブを並設した、いわゆるパラレルフロー型の熱交換器に関し、とくに、車両用空調装置のコンデンサ、中でもサブクールタイプコンデンサとして好適な熱交換器に関する。
2本のヘッダーパイプ間に熱交換チューブを並設した、いわゆるパラレルフロー型の熱交換器はよく知られている。この種の熱交換器においては、少なくとも一方のヘッダーパイプに、比較的大きな容積が要求される場合があり、並行に延びる熱交換チューブの幅(熱交換器の厚み方向の幅)よりも大きな横断面が要求される場合がある。たとえば、車両用空調装置用のコンデンサ、中でもサブクールタイプコンデンサにおいては、一方のヘッダーパイプに、他方のヘッダーパイプよりも大きな横断面が要求されるとともに、貯液機能を要求されることがある。
このようなサブクールタイプコンデンサは、たとえば図1に示すように構成される(この図1に示す基本構成は、本発明にも共通する基本構成である)。図1に示す熱交換器1(サブクールタイプコンデンサ)は、2本のヘッダーパイプ2、3と、該ヘッダーパイプ2、3間に配設された並行に延びる複数の偏平タイプの熱交換チューブ4と、各熱交換チューブ4間および最外層部に設けられたコルゲートタイプのフィン5とを有している。一方のヘッダーパイプ2には冷媒の入口部6と出口部7が設けられており、内部に仕切板8が設けられている。他方のヘッダーパイプ3には、貯液機能とともに水分除去機能が付与されている。このヘッダーパイプ3内には、たとえば上部側に水分除去のための乾燥剤袋を保持した乾燥剤ユニット9を有し、下部側に異物除去のためのストレーナ10を有する内蔵物11が収容されており、内蔵物11は、中央部に連通部を有する保持板12によってヘッダーパイプ3内に着脱可能に保持されている。熱交換器1のコア部全体13のうち、上記仕切板8よりも上位に位置する部分は冷媒を凝縮する冷媒凝縮コア部14として構成され、仕切板8よりも下位に位置する部分は冷媒凝縮コア部14で凝縮された冷媒をさらに過冷却するサブクールコア部15として構成されている。このように区画された各コア部14、15を備えた熱交換器1に、まず、入口部6からヘッダーパイプ2の仕切板8よりも上部側の部分に導入された冷媒が冷媒凝縮コア部14を流通されて凝縮され、ヘッダーパイプ3内に流入した冷媒から水分が除去されるとともに異物が除去されて、液化された冷媒がヘッダーパイプ3内の下部に一時貯留され(とくに、液溜め部として機能するヘッダーパイプ3内の下部部分3aに一時貯留され)、そこからサブクールコア部15に流入されて過冷却された後、ヘッダーパイプ2の仕切板8よりも下部側の部分2a、出口部7を通して排出される。このようなサブクールタイプコンデンサでは、冷凍システムにおけるレシーバドライヤの機能を、別部品を設けることなくコンデンサと一体に構成することができ、しかも、ドライヤ(上記乾燥剤を有する内蔵物11)を交換可能に一方のヘッダーパイプ3に内蔵した、コンパクトで効率の良い構造に構成できる。
このような熱交換器1は、コンパクトに構成できるため、設置スペースが限られる車両用空調装置用等として最適なものである。ところが、このような熱交換器1においては、少なくとも一方のヘッダーパイプ、つまり、上記形態における内蔵物11を収容するヘッダーパイプ3の横断面積を大きくしなければならないため、次のような問題を生じることがある。たとえば、上記ヘッダーパイプ3に、図2に示すような横断面円形のヘッダーパイプ21を採用する場合、熱交換器1の厚み方向において、熱交換チューブ4の幅に対し、冷媒凝縮コア部14の出口部およびサブクールコア部15の入口部となるヘッダーパイプ21が、前後方向に大きく突出することになる。そのため、たとえば図3に示すように、コンデンサ(熱交換器1)とラジエータ30が前後に配置されるような車載レイアウトとなっている場合、熱交換チューブ4とラジエータ30の放熱部が大きく離れてしまい、その配置状態でのコンデンサプラスラジエータ30の厚み寸法が拡大して車載レイアウト上不利になるとともに、コンデンサとラジエータ30間の気洩れによりコンデンサ通過風量が減少し、それによってコンデンサの性能低下の問題を招くおそれがある。
このような問題を解消するために、たとえば図4に示すように、横断面の大きなヘッダーパイプ41を、その中心の位置を熱交換器の厚み方向の中心の位置、つまり、熱交換チューブ4の熱交換器厚み方向中心位置に対し、熱交換器の厚み方向の一方側(図3の形態では反ラジエータ側)にオフセット(偏心)させて配置する構成が考えられる。しかしこの場合には、ヘッダーパイプ41内へのチューブ挿入部寸法42が大きくなり、チューブ端と内蔵物43との干渉を回避するためには内蔵物43の径を縮小せざるを得ないという問題が生じる。
また、この問題を防止する方策として、たとえば図5に示すような部分的に平坦面Aを有する横断面形状のヘッダーパイプ51を用い、図6に示すように、ヘッダーパイプ51の平坦面Aの部分に熱交換チューブ4の挿入穴を加工するとともに、ヘッダーパイプ51の横断面中心の位置を熱交換器の厚み方向の一方側にオフセットして配置した構造が知られている(特許文献1)。このように構成することで、図4に示すようにチューブ挿入寸法42を大きくすることなく、内蔵物43の所定の径を確保しつつ、熱交換チューブ4とラジエータ間の隙間を小さく保つことが可能になる。しかし、この場合には、ヘッダーパイプ51の内部横断面形状が円形ではないため、内圧が増加した際には、とくに上記平坦面Aを形成した部分およびこれに隣接する平坦面を形成した部分に変形が生じヘッダーパイプ51の耐圧性が低下するおそれもある。
そこで、このような問題を防止するため、未だ出願未公開の段階ではあるが、本出願人により図7、図8に示すように、ヘッダーパイプ52の熱交換チューブ4が接続される部分の外面を平坦面Aに形成するとともに、該ヘッダーパイプ52の内部横断面形状を円形に形成した提案がなされている(特許文献2)。
しかしながら、上記のような構造においては、図9に示すように余剰肉部53が増加するため、ヘッダーパイプ52の重量増加、製造コストの上昇を招来するおそれがある。また、ヘッダーパイプ52は、通常、押出成形等により成形されるが、余剰肉部53が存在するため、横断面形状が円形の円管を成形する場合に比べ、成形時に厳格な寸法精度が要求されるので、生産性が低下するおそれもある。
特開2003−185296号公報
特願2003−319692号
そこで本発明の課題は、少なくとも一方のヘッダーパイプの横断面積を大きく形成することが要求されるパラレルフロー型の熱交換器において、該ヘッダーパイプへのチューブ挿入寸法の増加、該ヘッダーパイプ内に収容される内蔵物の径の縮小を招くことなく、該ヘッダーパイプの熱交換器厚み方向へのオフセット配置を可能とするとともに、該ヘッダーパイプの耐圧性能の低下を防止でき、さらに生産性を向上しつつ軽量化、低コスト化を実現可能な熱交換器を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る熱交換器は、2本のヘッダーパイプ間に並行に延びる複数の熱交換チューブを配設したパラレルフロー型の熱交換器において、熱交換器のコア部全体を、少なくとも一方のヘッダーパイプの横断面中心の位置が熱交換器の厚み方向の中心位置に対し熱交換器の厚み方向の一方側へオフセットして配置されるように屈曲させたことを特徴とするものからなる。
このような熱交換器においては、熱交換器のコア部全体は、少なくとも一方のヘッダーパイプの横断面中心の位置が熱交換器の厚み方向の中心位置に対し熱交換器の厚み方向の一方側へオフセットして配置されるように屈曲されるので、たとえば上記一方のヘッダーパイプと干渉するおそれのある隣接機器(たとえば、ラジエータ等)が通風方向下流側に存在するときは熱交換器のコア部全体を通風方向上流側(たとえば、反ラジエータ側)に屈曲させ、隣接機器が通風方向上流側に存在するときは、熱交換器のコア部全体を通風方向下流側(たとえば、ラジエータ側)に屈曲させることができる。したがって、少なくとも一方のヘッダーパイプの横断面積を大きく形成することが要求されるパラレルフロー型の熱交換器において、隣接機器(たとえば、ラジエータ)と熱交換チューブとの間の隙間を小さくすることが可能になる。つまり、上記一方のヘッダーパイプへのチューブ挿入寸法の増加、該ヘッダーパイプ内に収容される内蔵物の径の縮小を招くことなく、該ヘッダーパイプの熱交換器厚み方向へのオフセット配置が可能となる。
また、このような熱交換器においては、上記少なくとも一方のヘッダーパイプは、横断面形状が円形の円管から構成することができるので、内部横断面形状を円形に形成することができる。したがって、内圧をヘッダーパイプ内面で均等に受けて大きな内圧がかかる場合にもヘッダーパイプの変形を抑えて、耐圧性能の低下を防止することができる。また、余剰肉部を廃止できるので、生産性を向上し軽量化、低コスト化を実現することができる。
このような本発明に係る熱交換器は、サブクールタイプコンデンサとして好適なものである。つまり、熱交換器のコア部全体が、冷媒を凝縮する冷媒凝縮コア部と、該冷媒凝縮コア部で凝縮された冷媒をさらに過冷却するサブクールコア部とに区画されたサブクールタイプコンデンサとして好適なものである。この場合、内部横断面形状が円形に形成されたヘッダーパイプの少なくとも下部が貯液機能を有する構成とすることが好ましい。これによって、貯液機能を有するヘッダーパイプ部分から、液冷媒をサブクールコア部に流入させることができる。
また、本発明に係る熱交換器は、とくに設置スペースが限られる車両用空調装置に用いられるコンデンサとして好適なものである。
このように、本発明に係る熱交換器によれば、ヘッダーパイプの耐圧性能の低下を招くことなく、かつ、熱交換チューブの挿入寸法の増加、ヘッダーパイプ内に収容される内蔵物の径の縮小を招くことなく、該ヘッダーパイプを熱交換器の厚み方向の一方側へオフセット配置した構成を採ることができるようになり、所望の性能を確保しつつ、設置上最適な外形形状の熱交換器を達成することができる。したがって、ラジエータ等の隣接機器隣接がされる場合にあっても、熱交換チューブとラジエータの放熱部が大きく離れることや、熱交換器(コンデンサ)+ラジエータの厚さが拡大することや、コンデンサとラジエータ間の気洩れによるコンデンサ通過風量の低下等を防止することが可能になる。
以下に、本発明の望ましい実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
本発明に係る熱交換器は、車両用空調装置に用いられるコンデンサとして好適なものであり、中でも、サブクールタイプコンデンサとして好適なものである。サブクールタイプコンデンサの基本構成は、図1に示した通りである。すなわち、熱交換器としてのサブクールタイプコンデンサ1は、小径のヘッダーパイプ2と大径のヘッダーパイプ3の2本のヘッダーパイプと、該ヘッダーパイプ2、3間に配設された並行に延びる複数の偏平タイプの熱交換チューブ4と、各熱交換チューブ4間および最外層部に設けられたコルゲートタイプのフィン5とを有しており、一方のヘッダーパイプ2には冷媒の入口部6と出口部7が設けられており、内部に仕切板8が設けられている。他方のヘッダーパイプ3は、ヘッダーパイプ2よりも大きな内容積を有する大径のヘッダーパイプに形成され、このヘッダーパイプ3内には、たとえば上部側に水分除去のための乾燥剤袋を保持した乾燥剤ユニット9を有し、下部側に異物除去のためのストレーナ10を有する内蔵物11が収容されており、内蔵物11は、中央部に連通部を有する保持板12によってヘッダーパイプ61内に着脱可能に保持されている。コア部全体13のうち、上記仕切板8よりも上位に位置する部分が冷媒を凝縮する冷媒凝縮コア部14として構成され、仕切板8よりも下位に位置する部分が冷媒凝縮コア部14で凝縮された冷媒をさらに過冷却するサブクールコア部15として構成されている。冷媒凝縮コア部14を通過して凝縮され、ヘッダーパイプ3内に流入した冷媒から水分が除去されるとともに異物が除去されて、液化された冷媒がヘッダーパイプ3内の下部に一時貯留され(とくに、液溜め部として機能するヘッダーパイプ3内の下部部分3aに一時貯留され)、そこからサブクールコア部15に流入されて過冷却される。つまり、冷凍システムにおけるレシーバドライヤの機能を、別部品を設けることなくコンデンサと一体化したサブクールタイプコンデンサ1として構成されている。
このように構成されたサブクールタイプコンデンサ1(熱交換器)においては、図10に示すように熱交換器のコア部全体13を、少なくとも一方のヘッダーパイプ3の横断面中心の位置が熱交換器の厚み方向の中心位置に対し熱交換器の厚み方向の一方側へオフセットして配置されるように屈曲させている。たとえば図11に示すように、隣接機器としてラジエータ30が通風方向下流側に存在するときは熱交換器のコア部全体13を通風方向上流側(反ラジエータ側)に屈曲させれば、屈曲部16から先のヘッダーパイプ3側はラジエータ30の反対側にオフセットして配置される。したがって、ヘッダーパイプ3とラジエータ30との干渉を防止しつつ両者の間の隙間を小さくすることが可能になるので、コンデンサとラジエータ間の気洩れによるコンデンサ通過風量の低下等を防止することが可能になる。つまり、ヘッダーパイプ3へのチューブ挿入寸法の増加、該ヘッダーパイプ3内に収容される内蔵物11の径の縮小を招くことなく、該ヘッダーパイプ3の熱交換器厚み方向へのオフセット配置が可能となる。
また、このような熱交換器においては、ヘッダーパイプ3は、横断面形状が円形の円管から構成することができるので、内部横断面形状を円形に形成することができる。したがって、内圧をヘッダーパイプ3の内面で均等に受けて大きな内圧がかかる場合にもヘッダーパイプ3の変形を抑えて、耐圧性能の低下を防止することができる。また、余剰肉部を廃止できるので、押出成形等による生産性を向上し軽量化、低コスト化を実現することができる。
図12は本発明の別の実施態様に係るサブクールタイプコンデンサ1(熱交換器)の配置例を示している。図11においては、熱交換器のコア部全体13を通風方向上流側に屈曲させているが、ヘッダーパイプ3とラジエータ30の接触よりも、むしろ通風方向上流側に存在する隣接機器との接触のおそれが懸念される場合には、図12に示すように熱交換器のコア部全体13を通風方向下流側(ラジエータ側)に屈曲させるようにしてもよい。
本発明は、少なくとも一方のヘッダーパイプを大径に構成することが要求されるあらゆるパラレルフロー型熱交換器に適用でき、とくに車載のコンデンサ、中でもサブクールタイプコンデンサに好適に適用できる。
熱交換器としてのサブクールタイプコンデンサの基本構成例を示す正面図である。 従来のサブクールタイプコンデンサの一方のヘッダーパイプの横断面図である。 図2のヘッダーパイプを備えたコンデンサの配置例を示す、部分断面表示平面図である。 図3のヘッダーパイプを偏心させた場合のコンデンサの部分断面表示平面図である。 従来の別のサブクールタイプコンデンサの一方のヘッダーパイプの横断面図である。 図5のヘッダーパイプを備えたコンデンサの配置例を示す、部分断面表示平面図である。 本出願人の先の提案に係るサブクールタイプコンデンサの一方のヘッダーパイプの横断面図である。 図7のヘッダーパイプを備えたコンデンサの部分断面表示平面図である。 図7のヘッダーパイプの余剰肉部を示す横断面図である。 本発明の一実施態様に係るコンデンサの部分断面表示平面図である。 図10のコンデンサの配置例を示す、部分断面表示平面図である。 本発明の別の実施態様に係るコンデンサの配置例を示す、部分断面表示平面図である。
符号の説明
1 熱交換器(サブクールタイプコンデンサ)
2 小径のヘッダーパイプ
3、21、41、51、52 大径のヘッダーパイプ
4 熱交換チューブ4
5 フィン
6 冷媒の入口部
7 冷媒の出口部
8 仕切板
9 乾燥剤ユニット
10 ストレーナ
11、43 内蔵物
12 保持板
13 コア部全体
14 冷媒凝縮コア部
15 サブクールコア部
16 屈曲部
30 ラジエータ
42 チューブ端部挿入寸法
53 余剰肉部
A 平坦面

Claims (7)

  1. 2本のヘッダーパイプ間に並行に延びる複数の熱交換チューブを配設したパラレルフロー型の熱交換器において、熱交換器のコア部全体を、少なくとも一方のヘッダーパイプの横断面中心の位置が熱交換器の厚み方向の中心位置に対し熱交換器の厚み方向の一方側へオフセットして配置されるように屈曲させたことを特徴とする熱交換器。
  2. 前記熱交換器のコア部全体が通風方向上流側に屈曲している、請求項1の熱交換器。
  3. 前記熱交換器のコア部全体が通風方向下流側に屈曲している、請求項1の熱交換器。
  4. 前記一方のヘッダーパイプ内に、乾燥剤ユニットを有する内蔵物が収容されている、請求項1ないし3のいずれかに記載の熱交換器。
  5. 前記2本のヘッダーパイプの内部横断面積に大小関係が付与され、前記一方のヘッダーパイプが、大きい方のヘッダーパイプからなる、請求項1ないし4のいずれかに記載の熱交換器。
  6. 前記熱交換器のコア部が、冷媒を凝縮する冷媒凝縮コア部と、該冷媒凝縮コア部で冷却された冷媒を過冷却するサブクールコア部とに区画されたサブクールタイプコンデンサからなる、請求項1ないし5のいずれかに記載の熱交換器。
  7. 車両用空調装置に用いられるコンデンサからなる、請求項1ないし6のいずれかに記載の熱交換器。
JP2004139608A 2004-05-10 2004-05-10 熱交換器 Pending JP2005321151A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004139608A JP2005321151A (ja) 2004-05-10 2004-05-10 熱交換器
EP05252699A EP1596146A3 (en) 2004-05-10 2005-04-29 Heat exchangers and air conditioning systems including such heat exchangers
US11/122,000 US20050247439A1 (en) 2004-05-10 2005-05-05 Heat exchangers and air conditioning systems including such heat exchangers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004139608A JP2005321151A (ja) 2004-05-10 2004-05-10 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005321151A true JP2005321151A (ja) 2005-11-17

Family

ID=34941116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004139608A Pending JP2005321151A (ja) 2004-05-10 2004-05-10 熱交換器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050247439A1 (ja)
EP (1) EP1596146A3 (ja)
JP (1) JP2005321151A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011185562A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Showa Denko Kk コンデンサ
JP2011191048A (ja) * 2010-02-16 2011-09-29 Showa Denko Kk コンデンサ
JP2012093091A (ja) * 2012-02-17 2012-05-17 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器及び冷凍空調装置
CN103968610A (zh) * 2013-02-05 2014-08-06 珠海格力电器股份有限公司 空调器及其微通道换热器
WO2015025702A1 (ja) * 2013-08-20 2015-02-26 三菱電機株式会社 熱交換器、空調機、冷凍サイクル装置及び熱交換器の製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006087100A1 (de) * 2005-02-17 2006-08-24 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager, insbesondere für eine wärmeübertragereinheit, wärmeübertragereinheit
JP6222042B2 (ja) * 2014-05-23 2017-11-01 株式会社デンソー 積層型熱交換器
JP7227457B2 (ja) * 2018-11-07 2023-02-22 ダイキン工業株式会社 熱交換器及び空調機
JP7095182B2 (ja) * 2020-03-03 2022-07-04 株式会社デンソーエアクール 受液器一体凝縮器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2105267A (en) * 1935-03-13 1938-01-11 Robertson John Hogg Charge cooler
US2331634A (en) * 1941-12-20 1943-10-12 Young Radiator Co Convector heater
US3598179A (en) * 1968-09-10 1971-08-10 Louis F Giauque Heat exchanger
US3722583A (en) * 1971-02-22 1973-03-27 Arrow Pneumatics Inc Refrigerated air dryer
GB1346042A (en) * 1972-08-22 1974-02-06 United Stirling Ab & Co Hot gas enginge heater heads
JPS63154981U (ja) * 1987-03-30 1988-10-12
JP2997818B2 (ja) * 1990-09-07 2000-01-11 昭和アルミニウム株式会社 屈曲型熱交換器
JP3305460B2 (ja) * 1993-11-24 2002-07-22 昭和電工株式会社 熱交換器
IL109269A (en) * 1994-04-10 1996-10-31 Magen Plastic Heat exchanger
JP3644077B2 (ja) * 1995-07-18 2005-04-27 株式会社デンソー 冷凍サイクル
JPH11148796A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Toyo Radiator Co Ltd 複合型熱交換器およびその製造方法
DE19830757A1 (de) * 1998-07-09 2000-01-13 Behr Gmbh & Co Klimaanlage
JP2001041617A (ja) * 1999-07-23 2001-02-16 Calsonic Kansei Corp 凝縮器
US6260379B1 (en) * 1999-12-01 2001-07-17 Visteon Global Technologies, Inc. Condenser with integral receiver dryer
US20050011637A1 (en) * 2001-11-08 2005-01-20 Akihiko Takano Heat exchanger and tube for heat exchanger
JP2003185296A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Sanden Corp 熱交換器
DE10223712C1 (de) * 2002-05-28 2003-10-30 Thermo King Deutschland Gmbh Anordnung zum Klimatisieren eines Fahrzeugs
US6880620B2 (en) * 2002-06-25 2005-04-19 Delphi Technologies, Inc. Heating, ventilating, and air conditioning module having an improved heater core configuration
JPWO2004025207A1 (ja) * 2002-09-10 2006-01-12 ジーエーシー株式会社 熱交換器およびその製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011191048A (ja) * 2010-02-16 2011-09-29 Showa Denko Kk コンデンサ
US9062919B2 (en) 2010-02-16 2015-06-23 Keihin Thermal Technology Corporation Condenser
US9791190B2 (en) 2010-02-16 2017-10-17 Keihin Thermal Technology Corporation Condenser
JP2011185562A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Showa Denko Kk コンデンサ
JP2012093091A (ja) * 2012-02-17 2012-05-17 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器及び冷凍空調装置
CN103968610A (zh) * 2013-02-05 2014-08-06 珠海格力电器股份有限公司 空调器及其微通道换热器
WO2015025702A1 (ja) * 2013-08-20 2015-02-26 三菱電機株式会社 熱交換器、空調機、冷凍サイクル装置及び熱交換器の製造方法
JP6017047B2 (ja) * 2013-08-20 2016-10-26 三菱電機株式会社 熱交換器、空調機、冷凍サイクル装置及び熱交換器の製造方法
US10670344B2 (en) 2013-08-20 2020-06-02 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger, air-conditioning apparatus, refrigeration cycle apparatus and method for manufacturing heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
EP1596146A2 (en) 2005-11-16
EP1596146A3 (en) 2006-11-02
US20050247439A1 (en) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006183994A (ja) 熱交換器
US20050247439A1 (en) Heat exchangers and air conditioning systems including such heat exchangers
JP2006170600A (ja) 熱交換器
JP4207333B2 (ja) 受液器一体型凝縮器
JP2007101158A (ja) 熱交換器
US20070056718A1 (en) Heat exchanger and duplex type heat exchanger
JP6569814B2 (ja) 空調ユニット
JP4188784B2 (ja) 熱交換器
JP2005106329A (ja) サブクールタイプコンデンサ
JP5034401B2 (ja) 一体型熱交換器
JP2008267753A (ja) 熱交換器
JP4731212B2 (ja) 熱交換器
JP2010255864A (ja) 扁平管および熱交換器
JP5187047B2 (ja) 熱交換器用チューブ
JP3920099B2 (ja) 熱交換器
JP4613832B2 (ja) 熱交換器
JP5484150B2 (ja) コンデンサ
JP2009299923A (ja) 熱交換器
JP2015121344A (ja) 熱交換器
JP4043577B2 (ja) サブクールシステムコンデンサ
JP2009079795A (ja) 熱交換器
JP2002206889A (ja) 熱交換器
JP3920098B2 (ja) 熱交換器
JP2006029615A (ja) 蒸発器
JP2003185296A (ja) 熱交換器