JP2005315350A - 制御弁装置及び圧力回路 - Google Patents

制御弁装置及び圧力回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2005315350A
JP2005315350A JP2004134545A JP2004134545A JP2005315350A JP 2005315350 A JP2005315350 A JP 2005315350A JP 2004134545 A JP2004134545 A JP 2004134545A JP 2004134545 A JP2004134545 A JP 2004134545A JP 2005315350 A JP2005315350 A JP 2005315350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve device
passage
chamber
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004134545A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4160530B2 (ja
Inventor
Kazuo Takiguchi
和夫 滝口
Masami Ochiai
正巳 落合
Tsutomu Udagawa
勉 宇田川
Katsumi Ueno
勝美 上野
Takashi Yagyu
隆 柳生
Yukihiko Sugiyama
幸彦 杉山
Mitsuo Aihara
三男 相原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2004134545A priority Critical patent/JP4160530B2/ja
Priority to US11/111,754 priority patent/US7175155B2/en
Priority to DE102005019599A priority patent/DE102005019599B4/de
Publication of JP2005315350A publication Critical patent/JP2005315350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4160530B2 publication Critical patent/JP4160530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/122Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid the fluid acting on a piston
    • F16K31/124Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid the fluid acting on a piston servo actuated
    • F16K31/1245Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid the fluid acting on a piston servo actuated with more than one valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/003Systems with load-holding valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/042Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the feed line, i.e. "meter in"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/044Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the return line, i.e. "meter out"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30505Non-return valves, i.e. check valves
    • F15B2211/30515Load holding valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30525Directional control valves, e.g. 4/3-directional control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/405Flow control characterised by the type of flow control means or valve
    • F15B2211/40515Flow control characterised by the type of flow control means or valve with variable throttles or orifices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/405Flow control characterised by the type of flow control means or valve
    • F15B2211/40576Assemblies of multiple valves
    • F15B2211/40584Assemblies of multiple valves the flow control means arranged in parallel with a check valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/41Flow control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/413Flow control characterised by the positions of the valve element the positions being continuously variable, e.g. as realised by proportional valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/415Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit
    • F15B2211/41581Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit being connected to an output member and a return line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/42Flow control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/428Flow control characterised by the type of actuation actuated by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/46Control of flow in the return line, i.e. meter-out control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7051Linear output members
    • F15B2211/7052Single-acting output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7051Linear output members
    • F15B2211/7053Double-acting output members
    • F15B2211/7054Having equal piston areas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Servomotors (AREA)

Abstract

【課題】従来のシート弁タイプの制御弁装置を改良して、入口室側の圧力が出口側の圧力より小さくなってもシート弁体を着座位置に保持して、逆流を防止する制御弁装置と、この制御弁装置を用いた圧力回路を提供する。
【解決手段】第1の通路28に、入口室22から可変絞り27方向への流れのみを許容する第1の弁装置31を設け、第2の通路32と第3の通路33の間に、出口室23から制御圧力室25方向への流れのみを許容する第2の弁装置34を設け、制御弁体30を閉じている場合、入口室22内の圧力が高圧の時は第1の弁装置31を介して圧力媒体が制御圧力室25に導かれて第2の弁装置34によって出口室と遮断され、出口室23内の圧力が高圧の時は第2の弁装置34を介して圧力媒体が制御圧力室25に導かれて第1の弁装置31によって入口室と遮断される構成にした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、シート弁タイプの制御弁装置に係わり、特に建設機械に好適な制御弁装置、及び建設機械の油圧回路に好適な圧力回路に関する。
従来、シート弁タイプの制御弁装置として、シート型の主弁とパイロット制御弁とを組み合わせて構成されたものがある。この制御弁装置は、例えば建設機械に適用されるもので、圧力源とアクチュエータとの間のメイン回路の結合部に配置され、または、アクチュエータとタンクとの間のメイン回路の結合部に配置され、アクチュエータの作動速度及び運動方向を制御するものである。このような制御弁装置の一例として、特公平4−27401号公報に記載の制御弁装置がある。この制御弁装置は、シート型の主弁の背面側に主弁を閉弁方向に付勢する制御圧力室を設け、主弁の変位に応じて開口量が変化する可変絞りを介して、主弁入口側と制御圧力室を連絡すると共に、パイロット通路を介して制御圧力室を主弁出口側に連絡し、パイロット通路にパイロット弁を配置し、パイロット弁の変位に応じて主弁の変位を制御するようにしたものである。
図10は従来のシート弁タイプの制御弁装置を示す図である。ハウジング1には円形の弁座2と弁座2から軸線方向に延びた円筒壁3が形成されている。弁体4は円筒壁3の内側で、円筒形プランジャとして壁3に対して摺動する。弁体4の内部の流路5には、絞りが形成されており、弁座2からの弁体4の離接距離が増大するのに伴って開口量が増大する可変絞りとなっている。この流路5は、少なくとも一つの、例えば軸線方向の切欠き又は溝からなっており、弁体4の外壁表面に形成されている。図10に示す弁体4の閉じ位置において、溝5の弁座2から遠い端縁は、弁体4を囲む円筒壁3の段部、即ち弁座2から最も離れた摺動壁3の端縁6に対して、僅かに外側に位置している。これにより、常に、即ち弁体4が弁座2に当接するときでさえも、入口室7と弁体4の背後の制御圧力室8との間に、小さな連結部9が形成され、それによって、パイロット制御弁10を完全に閉じているとき、制御圧力室8における圧力が、入口室7内と同じ圧力になる。パイロット制御弁10を作動させ、パイロット流を通過させると、圧力媒体は、流路5の絞りを通って流れ、それによってシート弁体4は、シート弁体を閉弁方向に付勢するシート弁体4の背後の制御圧力室8内の圧力と、入口室7内の圧力と、出口室11内の圧力が釣合うために必要とされるだけ、弁座2から離接して移動する。パイロット制御弁10は、調節可能な絞りとして働き、パイロット制御弁10を通過するパイロット流量が多くなる程、シート弁体4は弁座2からより大きく移動し、シート弁を通る主要な流量がより大きくなり、パイロット制御弁10が完全に開かれると、シート弁を通る最大流量が得られる。
図11は従来の他のシート弁タイプの制御弁装置を示す図である。図10と同一部分には同一符号を付してある。図10との違いは、入口室7と出口室11の位置及び流路5の形状であり、その動作は図10と同様である。
上記の従来技術では、パイロット制御弁10を通るパイロット流量は全流量のうちの僅かな流量であるため、パイロット制御弁10を小さい力で制御することができ、例えば、電気信号等によって弁を遠隔制御することが容易になっている。
特公平4−27401号公報
従来のシート弁タイプの制御弁装置では、図10に示した制御弁装置を圧力源とアクチュエータとの間のメイン回路の結合部に配置し、圧力源と制御弁装置の入口室7を接続し、出口室11とアクチュエータを接続した回路で使用した場合、パイロット制御弁10が閉じた状態であっても、入口室7内の圧力Psが出口室11内の圧力Prより小さくなるとシート弁4を弁座2に着座した位置に保持することができなかった。以下、この点を詳しく説明する。
シート弁体4の入口室7に位置する環状部4aの有効受圧面積をAs、出口室11に位置するシート部4bの有効受圧面積をAr、制御圧力室8に位置する摺動部4cの有効受圧面積をAcとし、入口室7内の圧力をPs、出口室11内の圧力をPr、制御圧力室8内の圧力をPcとすると、シート弁体4の受圧面積As,Ar,Acの釣り合いにより、
Ac=As+Ar …(1)
が成り立ち、シート弁体4にかかる圧力の釣り合いより、
Ac・Pc=As・Ps+Ar・Pr …(2)
が成り立つ。例えば、圧力源を高圧にしてパイロット制御弁10を作動させ、圧力媒体をシート弁を通過してアクチュエータに供給している状態から、パイロット制御弁10を閉じると、入口室7と制御圧力室8は流路5と連通しているため、入口室7内の圧力Psと制御圧力室8内の圧力Pcが等しくなり、
Ac・Pc>As・Ps+Ar・Pr …(3)
となり、シート弁体4は閉弁し、弁座2に着座した位置に保持され、アクチュエータの負荷圧側の圧力媒体を密閉し、アクチュエータが動作しないように保持することができる。
ところが、例えば圧力源と制御弁装置とを接続するメイン回路の結合部にタンクに連通する切換弁等を配置して圧力源の圧力を下げると、制御圧力室8内の圧力Pcが低下し、
Ac・Pc<As・Ps+Ar・Pr …(4)
となり、シート弁体4が開弁してしまい、圧力媒体が逆流してしまう。
また、圧力源の圧力をアクチュエータの負荷圧力以上に保ち、シート弁体4が閉じた状態であっても、何らかの原因でアクチュエータの負荷圧力が急激に高くなると、シート弁体4が開弁してしまい、圧力媒体がシート弁を逆流してしまうことで、アクチュエータを保持できない不具合が発生する。
図11に示した制御弁装置を圧力源とアクチュエータとの間のメイン回路の結合部に配置し、圧力源と制御弁装置の入口室7を接続し、出口室11とアクチュエータを接続した回路で使用し、例えば圧力源と制御弁装置とを接続するメイン回路の結合部にタンクに連通する切換弁等を配置した場合にも、上記した図10の制御弁装置と同様の不具合が発生する。
このような従来の制御弁装置では、出口室側の圧力を保持する回路、例えば建設機械の油圧回路のような、アクチュエータの負荷圧力を保持する必要がある圧力回路、又はアクチュエータの負荷圧力が急激に増大する圧力回路には使用することはできなかった。
本発明の目的は、従来のシート弁タイプの制御弁装置を改良して、入口室側の圧力が出口側の圧力より小さくなってもシート弁体を着座位置に保持して、逆流を防止する制御弁装置と、この制御弁装置を用いた圧力回路を提供することにある。
上述した課題を解決するために、請求項1の発明では、ハウジングに設けた入口室及び出口室と、ハウジング内に摺動自在に設けられ、前記入口室と出口室との間の開口量を制御するシート弁体と、このシート弁体の背面側のハウジングに設けられ、前記シート弁体を閉弁方向に付勢する制御圧力室と、前記シート弁体に設けられ、シート弁体の変位に応じて前記制御圧力室への開口量が変化する可変絞りと、前記入口室とその可変絞りとを連絡する第1の通路と、前記制御圧力室と出口室とを連絡するパイロット通路と、このパイロット通路に設けられたパイロット制御弁体とを備えた制御弁装置において、前記第1の通路に設けられ、前記入口室から前記可変絞り方向への流れのみを許容する第1の弁装置と、前記制御圧力室に連通する第2の通路と、前記出口室に連通する第3の通路と、この第2の通路と第3の通路の間に設けられ、前記出口室から制御圧力室方向への流れのみを許容する第2の弁装置とを備えたことを特徴としている。
このように構成すると、パイロット制御弁を閉じパイロット流量を流さない場合、シート弁体は閉弁し、シート弁体を着座位置に保持し、出口室の圧力が入口室の圧力より高くなっても、出口室の圧力は第2の弁装置を介して制御圧力室に加わり、制御圧力室の圧力は第1の弁装置によって入口室と遮断されるため、制御圧力室の圧力は出口室の圧力とほぼ同じ圧力となり、受圧面積の差によってシート弁体は閉弁状態に保持され、逆流を防止することができる。また、パイロット制御弁を開いてシート弁体が開いている状態にて、出口室の圧力が急激に増大し、入口室の圧力よりも大きくなったときも、シート弁体は閉弁して逆流を防止できる。
また請求項2の発明では、前記シート弁体の前記入口室に面する部分が弁座の半径方向外側に位置し、前記シート弁体の前記出口室に面する部分が弁座の半径方向内側に位置していることを特徴としている。
このように構成すると、シート弁体を通過する圧力媒体がシート弁体に対して流入流れ方向となる場合の主要な流量が調節され、更にパイロット制御弁を閉じパイロット流量を流さない場合、シート弁体は閉弁し、シート弁体を着座位置に保持して、シート弁体に対して流出流れ方向の流れを防止することができる。
また請求項3の発明では、前記シート弁体の前記入口室に面する部分が弁座の半径方向内側に位置し、前記シート弁体の前記出口室に面する部分が弁座の半径方向外側に位置していることを特徴としている。
このように構成すると、シート弁体を通過する圧力媒体がシート弁体に対して流出流れ方向となる場合の主要な流量が調節され、更にパイロット制御弁を閉じパイロット流量を流さない場合、シート弁体は閉弁し、シート弁体を着座位置に保持して、シート弁体に対して流入流れ方向の流れを防止することができる。
また請求項4の発明では、前記第1の弁装置を前記シート弁体の内部に設けたことを特徴としている。
このように構成すると、前記ハウジングに前記第1の通路を備える必要がなく、前記ハウジングの大きさを小さくできる。
また請求項5の発明では、前記第1の通路の一部分と、前記第1の弁装置とハウジング内に設けたことを特徴としている。
このように構成すると、シート弁体の構造を簡単にできるため、前記シート弁体の体積を小さくする軽量化が容易にでき、前記シート弁体の移動速度を速めることができる。
また請求項6の発明では、前記第2の通路と第3の通路のどちらか一方、又は両方を前記パイロット通路の一部と共通の通路としたことを特徴としている。
このように構成すると、前記第2の通路と第3の通路のどちらか一方、又は両方を前記パイロット通路の一部と共通の通路とするため、前記ハウジングの大きさを小さくできる。
また請求項7の発明では、前記パイロット制御弁体の内部に、前記第2の弁装置と前記第2の通路及び第3の通路の一部を設け、前記第2の通路及び第3の通路の他の部分は前記パイロット通路と共通の通路としたことを特徴としている。
このように構成すると、前記第2の通路及び第3の通路の一部を前記パイロット通路と共通の通路とするため、前記ハウジングの大きさを小さくできる。
また請求項8の発明では、前記シート弁体を閉弁方向に付勢力を付与する弾性体を備えることを特徴としている。
このように構成すると、前記入口室内の圧力と、前記制御圧力室内の圧力と、前記出口室内の圧力とが等しくなり、即ちシート弁体に作用する開弁力と閉弁力がバランスしたときでも、閉弁方向に付勢力を付与することにより、シート弁体を閉弁することができ、閉弁機能の信頼性が高まる。
また請求項9の発明では、前記入口室が圧力源に接続され、前記出口室が前記アクチュエータの負荷保持側ポートに接続され、前記制御弁装置の閉弁時に前記圧力源の圧力を低下させる手段を備えることを特徴としている。
このように構成すると、前記アクチュエータの負荷が増大して負荷圧力が前記圧力源圧力よりも高くなったときでも、圧力媒体の逆流を防止することができ、ロードチェック機能が果たされる。また、圧力源の圧力が低下したときでも、圧力媒体の逆流を防止することができ、チェック機能が果たされる。
本発明の制御弁装置及び圧力回路は、以上のように構成してあることから、従来の技術では実現できなかった出口室側の負荷圧を保持し、逆流を防止することができる効果がある。
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。
まず、本発明の第1の実施の形態を図1及び図2により説明する。図1及び図2は、本発明の第1の実施の形態に係わる制御弁装置を含む油圧システム(圧力回路)を示す図であって、図1は制御弁装置を概略断面図で示し、それ以外の部分を油圧回路図で示す図であり、図2は油圧システム(圧力回路)全体を油圧回路図で示す図である。
図1において、本実施の形態は制御弁装置100を有し、制御弁装置100はハウジング21に摺動自在に挿入されたシート型の主弁即ちシート弁体24を有し、ハウジング21に設けた入口室22と出口室23との間の開口量を制御する。シート弁体24の背面側にはシート弁体24を閉弁方向に付勢する制御圧力室25が形成されている。制御圧力室25にはシート弁体24を閉弁方向に付勢するばね35が配置され、ばね35はシート弁体24とハウジング21により保持されている。ばね35はシート弁体24に対して、シート弁体24がハウジング21に設けた弁座26に着座した位置においてプリセット力を閉弁方向に付与し、シート弁体24の移動距離が大きくなるに連れて閉弁方向の付勢力が大きくなり、シート弁体24の移動距離が最大の位置に達するまで、ばね35は密着せず、シート弁体24の移動距離に比例して閉弁方向の付勢力が大きくなる。
前記の様に構成すると、シート弁体24の開閉動作を行う制御力は、シート弁体24に作用する圧力による力とばね35の付勢力の合成力となる。また、例えば入口室22内の圧力及び出口室23内の圧力と制御圧力室25内の圧力が等しい時など、シート弁体24に作用する圧力による開弁力と閉弁力がバランスしている場合でも、ばね35の閉弁方向の付勢力によりシート弁体24は閉弁することができ、閉弁機能の信頼性が高まる。
シート弁体24内には、シート弁体24の変位に応じて制御圧力室25への開口量が変化すると共にシート弁体24が着座した位置でも僅かな開口量を有する可変絞り27と、入口室22と可変絞り27とを連絡する第1の通路28が設けられているため、制御圧力室25は入口室22と連通している。第1の通路28には、入口室22から可変絞り27方向への流れのみを許容する第1の弁装置(チェック弁)31が設けられている。
前記の様にシート弁体24が着座した位置でも制御圧力室25と入口室22とが連通しているため、出口室23内の圧力より入口室22内の圧力が高いとき、制御圧力室25内の圧力は入口室22内の圧力から第1の弁装置31のクラッキング圧力を差し引いた僅かに低い圧力となっており、シート弁体24における入口室22内の圧力の受圧面積とシート弁体24における制御圧力室25内の圧力の受圧面積との差により、シート弁体24を閉弁方向に付勢する力が大きく、シート弁体24を閉弁状態に保持することができる。
制御弁装置100は、また、パイロット通路29を有し、パイロット通路29にはパイロット制御弁体30が設けられ、パイロット制御弁体30が開口すると、制御圧力室25と出口室23とが連通する。制御圧力室25と出口室23とが連通する通路はパイロット通路29の他に、制御圧力室25に連通する第2の通路32と出口室23に連通する第3の通路33がある。この第2の通路32と第3の通路33の間には、出口室23から制御圧力室25方向への流れのみを許容する第2の弁装置(チェック弁)34が設けられている。この第2の弁装置34を設けることにより、パイロット制御弁体30の開閉を問わず、出口室23内の圧力が制御圧力室25内の圧力より高い場合、出口室23から制御圧力室25方向へ圧力媒体が流入して制御圧力室25内の圧力を上昇させ、シート弁体24に付勢する閉弁力が大きくなる。パイロット制御弁体30が閉弁状態でパイロット流量を流さない場合、シート弁体24は着座位置に保持されている。前述の通り、出口室23内の圧力より入口室22内の圧力が高いとき、制御圧力室25内の圧力は入口室22内の圧力から第1の弁装置31のクラッキング圧力を差し引いた僅かに低い圧力となっており、シート弁体24における入口室22内の圧力の受圧面積とシート弁体24における制御圧力室25内の圧力の受圧面積との差により、シート弁体24を閉弁方向に付勢する力が大きく、シート弁体24を閉弁状態に保持することができた。更に、入口室22内の圧力より出口室23内の圧力が高いときでも、第2の弁装置34を介して圧力媒体が制御圧力室25内に流入し、制御圧力室25内の圧力媒体は第1の弁装置31によって入口室22と遮断されるため、制御圧力室25内の圧力は出口室23内の圧力から第2の弁装置34のクラッキング圧力を差し引いた僅かに低い圧力となっており、シート弁体24における出口室23内の圧力の受圧面積とシート弁体24における制御圧力室25内の圧力の受圧面積との差により、シート弁体24を閉弁方向に付勢する力が大きく、シート弁体24を閉弁状態に保持し、逆流を防止することができる。
前記までに述べてきた機能を有する制御弁装置100は次のような圧力回路に好適である。入口室22と圧力源101を接続して、圧力源101から入口室22に圧力媒体を供給し、制御弁装置100が高圧で破壊しないように圧力源101から供給される圧力媒体の最高圧力を規制するリリーフ弁装置102を設ける。制御弁装置103は、制御弁装置100と連動して制御され、制御弁装置100が閉弁しているとき、制御弁装置103は開弁して圧力源101とタンクを連通し、圧力源101側の回路内の圧力を低下させる。アクチュエータ104を作動させるとき、制御弁装置103を絞って回路内の圧力を昇圧しながら制御弁装置104の開弁量を調節して圧力媒体を制御する。制御弁装置100が全開のとき、制御弁装置103は閉弁して圧力源101からの圧力媒体の全流量を制御弁装置100に供給する。出口室23とアクチュエータ104の保持圧力側ポートを接続し、制御弁装置100で制御された圧力媒体を、出口室23からアクチュエータ104の保持圧力側ポートに供給する。
パイロット制御弁体30を作動させ、パイロット流量を制御すると、シート弁体24の変位に応じて制御圧力室25への開口量が変化する可変絞り27の作用により、パイロット流量に応じたシート弁体24の移動量が決定される。このため、シート弁体24の移動量に応じた入口室22と出口室23との間の開口量が制御され、主要な流量が調整される。
また、パイロット制御弁30が開いており、シート弁体24が開いている状態(したがってアクチュエータ104に圧油が供給され、アクチュエータ104が動いている状態)で、アクチュエータ104の負荷Wが急に増加する場合がある。そのような場合の一例として、本実施の形態の制御弁装置100を油圧ショベルの油圧回路でアーム用の油圧シリンダを駆動するコントロール弁として用い、アームクラウド操作をして掘削作業を行う場合ついて考える。アームクラウド操作をして掘削作業を行うとき、バケットが地面に食い込む前はアーム用の油圧シリンダの負荷(アクチュエータ104の負荷W)は軽く、油圧シリンダは圧油の供給流量に応じた速度で作動する。バケットが地面に食い込むとき、アーム用の油圧シリンダの負荷(アクチュエータ104の負荷W)は急激に増大する。
このようにパイロット制御弁体30が開弁し、シート弁体24が開いた状態で、アクチュエータの負荷Wが大きくなり、出口室23内の圧力が入口室22内の圧力より高くなると、出口室23内の圧力媒体が入口室22に逆流しようとするが、出口室23内の圧力媒体がパイロット通路29を逆流し、パイロット制御弁体30及び第2の弁装置34を介して、制御圧力室25に供給され、この制御圧力室25内の圧力媒体は第1の弁装置31によって遮断されるため、制御圧力室25内の圧力が上昇し、シート弁体24は閉弁する。制御圧力室25内の圧力は出口室23内の圧力とほぼ同じ圧力となるため、受圧面積の差によって、閉弁状態を保持し、逆流を防止することができ、ロードチェック機能が果たされ、アクチュエータ104の戻りを防止することができる。
パイロット制御弁体30を作動させ、前記の様に主要な流量を調整し、アクチュエータ104に圧力媒体を供給している状態から、パイロット制御弁体30を閉弁させ、シート弁体24が閉弁した間際の状態では、入口室22内の圧力と制御圧力室25内の圧力は等しく、且つ出口室23内の圧力より大きくなっているが、制御弁装置103が開弁して圧力源101とタンクを連通し、圧力源101側の回路内の圧力が低下し、入口室22内の圧力が低下すると、入口室22と制御圧力室25との圧力差が生じ、ハウジング21に設けた摺動面36と、シート弁体24の摺動面36との間の僅かな環状隙間を通過して、制御圧力室25から入口室22方向へ圧力媒体の漏れを生じてしまう。本発明の実施の形態で示した第2の通路32と第3の通路33と第2の弁装置34とを備えていない従来の制御弁装置の場合、制御圧力室25から入口室22方向への圧力媒体の漏れにより制御圧力室25の圧力が低下し、シート弁体24の閉弁方向への作用力がシート弁体24の開弁方向への作用力より小さくなると、シート弁体24が開弁し、出口室23内の圧力媒体が入口室22に逆流して、アクチュエータ104を保持できない。本発明の実施の形態では、制御圧力室25内の圧力が低下し、出口室23内の圧力より小さくなると、出口室23内の圧力媒体が第3の通路33を逆流し、第2の弁装置34を介して、第2の通路32を逆流し、制御圧力室25に供給され、制御圧力室25の圧力が上昇し、制御圧力室25の圧力は出口室23の圧力とほぼ同じ圧力となるため、受圧面積の差によって、シート弁体24の閉弁方向への作用力がシート弁体24の開弁方向への作用力より大きい状態を維持している。このため、閉弁状態を保持し、逆流を防止し、アクチュエータ104の戻りを防止することができる。
第1の実施の形態の変形例を説明する。
図1に示した第1の実施の形態では、第1の通路28と第1の弁装置31はシート弁体24内に設けられているが、これに限らず、第1の通路28の一部をハウジング21内に設け、第1の通路28の一部と第1の弁装置をシート弁体24内に設けてもよい。この場合、シート弁体24内の第1の通路28の一部は入口室22とは直接接続しておらず、ハウジング21に設けた摺動面36により閉鎖されている。他方、一端が入口室22に接続しているハウジング21内に設けた第1の通路28の一部の他端は摺動面36に開いており、シート弁体24内の第1の通路28の一部と常に接続している。又、第1の通路28の一部と第1の弁装置31の両方をハウジング21内に設けてもよい。この場合も、ハウジング21内に設けた第1の通路28の一部とシート弁体24内の第1の通路28の一部は常に接続する構成となっている。
図1に示したように、第1の通路28と第1の弁装置31をシート弁体24内に設けることで、第1の通路28をハウジング21内に設ける必要がなく、ハウジング21を小さく構成できる。又、上記のように、第1の通路28の一部と第1の弁装置31の両方をハウジング21内に設けることで、シート弁体24の構造を簡単にできるため、シート弁体24の体積を小さくする軽量化が容易にでき、シート弁体24の移動速度を速めることができる。
第1の実施の形態の他の変形例を説明する。
図1に示した第1の実施の形態では、第2の通路32と第3の通路33はパイロット通路29の一部と共通の通路となっているが、これに限らず、パイロット通路29とは別々に設ける、或いは第2の通路32とパイロット通路29の一部を共通の通路として第3の通路33は別に、又は第3の通路33とパイロット通路29の一部を共通の通路として第2の通路32は別に設けてもよい。
又、図3に示すような変形を行ってもよい。図3中、図1に示した部分と同等の部分には同じ符号を付し、それ以外の部分には、図1の対応する部分に付された符号に添え字Aを付している。この図3の変形例の制御弁装置100Aでは、第2の通路32と第3の通路33をパイロット制御弁体30Aの内部に設けて第2の弁装置34Aを内蔵させている。
図1に示したようにパイロット通路29と第2の通路32と第3の通路33の両方を共通の通路とすること、或いはパイロット通路29と第2の通路32、或いは第3の通路33を共通の通路とすること、或いは図3に示したように第2の弁装置34Aをパイロット制御弁体30Aの内部に内蔵することで、コンパクト化が容易になり、通路数が少数で済むので、ハウジング21を小さくでき、ハウジング21の強度面での信頼性を高め、加工工数の低減、低コスト化が期待される。また、上記のように、パイロット通路29と第2の通路32及び第3の通路33を別々に設けることで、お互いに制約されることがなく、パイロット通路29、第2の通路32、及び第3の通路33の通路断面積をそれぞれ設定でき、パイロット制御弁体30と第2の弁装置34の大きさや形状の自由度が高まる。例えば、パイロット通路29、及びパイロット制御弁体30のサイズを小さくすることで、少量の圧力媒体でシート弁体24を制御することになるためシート弁体24を通過する主要な流量に対するパイロット制御弁体30を通過するパイロット流量が相対的に小さくて済み利得が大きくなり、又パイロット制御弁体30の操作力が小さくて済むため、パイロットポート37にパイロット圧力を導いてパイロット制御弁体30を駆動する手段の他に、ソレノイドで直接パイロット制御弁体30を駆動する等の電気制御化が容易になる。また例えば、第2の弁装置34、第2の通路32、及び第3の通路33のサイズを大きくすることで、急激に負荷が増大して出口室23内の圧力媒体の圧力が入口室22内の圧力媒体の圧力より高くなったとき、シート弁体24を閉弁するのに必要な制御圧力室25内の圧力媒体を出口室23からサイズの大きい第3の通路33、第2の弁装置34、及び第2の通路32を通じて短時間で供給できるため、シート弁体24の閉弁時間を短くでき、ロードチェック機能を高応答化できる。
本発明の第2の実施の形態を図4及び図5により説明する。図4は第2の実施の形態に係わる制御弁装置を概略断面図で示し、それ以外の部分を油圧回路図で示す図であり、図5はその制御弁装置を含む油圧システム(圧力回路)全体を油圧回路図で示す図である。図4及び図5中、図1及び図2に示した部分と同等の部分には同じ符号を付し、それ以外の部分には、図1の対応する部分に付された符号に添え字Bを付している。図1及び図2と図4及び図5との違いは入口室22Bと出口室23Bの位置及び第1の通路28Bの形状であり、パイロット制御弁体30が開弁した状態の動作は図1及び図2と同様である。
図1及び図2に示した第1の実施の形態では、シート弁体24の入口室22に面する部分は弁座26の半径方向外側に位置し、シート弁体24の出口室23に面する部分は弁座26の半径方向内側に位置している。これに対し、図4及び図5に示した本実施の形態では、シート弁体24Bの入口室22Bに面する部分は弁座26の半径方向内側に位置し、シート弁体24Bの出口室23Bに面する部分は弁座26の半径方向外側に位置している。
第1の実施の形態では、前記のようにパイロット制御弁体30を作動させ、主要な流量を調整し、アクチュエータ104に圧力媒体を供給している状態から、パイロット制御弁体30を閉弁させ、シート弁体24が閉弁した間際の状態から、時間が経過すると、制御圧力室25から入口室22方向へ圧力媒体の漏れを生じ、制御圧力室25内の圧力が低下する問題を解決した。しかし、第1の実施の形態において圧力媒体の漏れを生じたハウジング21に設けた摺動面36とシート弁体24の摺動面36との間の僅かな環状隙間は、第2の実施の形態においては、出口室23Bと制御圧力室25とに連絡しているため、圧力差は小さく、制御圧力室25から出口室23B方向へ圧力媒体の漏れによる制御圧力室25内の圧力低下は出口室23B内の圧力以上で止まるため、問題にならず、逆に制御圧力室25内の圧力が出口室23B内の圧力より低い場合には、出口室23Bから制御圧力室25方向への圧力媒体の漏れにより制御圧力室25内の圧力低下を抑制する方向に働く。但し、パイロット制御弁体30の摺動部の環状隙間からの圧力媒体の漏れにより、制御圧力室25内の圧力が低下するため、出口室23B内の圧力媒体が第3の通路33を逆流し、第2の弁装置34を介して、第2の通路32を逆流し、制御圧力室25に供給することで、シート弁体24Bの閉弁状態を保持し、逆流を防止し、アクチュエータ104の戻りを防止することができる。
本発明の第3の実施の形態を図6により説明する。本発明の第3の実施の形態は第1の実施の形態の変形であり、図6は図2と同様、第3の実施の形態に係わる油圧システム(圧力回路)全体を油圧回路図で示す図である。図2と図6との違いは制御弁装置100以外の油圧回路の構成であり、制御弁装置100の動作は図2と同様である。
入口室22とアクチュエータ104の一方のポートを接続し、出口室23が同一のアクチュエータ104の他方のポートに接続している。定常的には負荷Wによりアクチュエータ104の入口室22と接続されたポートに負荷圧力が発っており、制御弁装置100を開弁してアクチュエータ104を作動させ、制御弁装置100を閉弁してアクチュエータ104を保持することができる。更に、負荷Wの姿勢が変化する等で、アクチュエータ104に対して引張方向の作用力が働き、アクチュエータ104の負荷保持側が、出口室23側に接続されたポートに反転したときでも、圧力媒体の逆流を防止するチェック機能が働き、アクチュエータ104を保持することができる。アクチュエータ104の2つのポートは図示しない開閉弁を介して接続されており、アクチュエータ104が負荷Wにより最下端位置まで作動した後は、開閉弁を開けて負荷Wを引き上げることで、アクチュエータ104を元の位置に戻すことができる。
本発明の第4の実施の形態を図7により説明する。本発明の第4の実施の形態は第2の実施の形態の変形であり、図7は図5と同様、第4の実施の形態に係わる油圧システム(圧力回路)全体を油圧回路図で示す図である。図5と図7との違いは制御弁装置100B以外の油圧回路の構成であり、制御弁装置100Bの動作は図5と同様である。
また、制御弁装置100B以外の圧力回路構成は図6と同じであり、圧力回路の動作は図6に示した本発明の第3の実施の形態の動作と同様である。つまり、定常的にはアクチュエータ104には負荷Wにより入口室22Bと接続されたポートに負荷圧力が発っており、制御弁装置100Bを開弁してアクチュエータ104を作動させ、制御弁装置100Bを閉弁してアクチュエータ104を保持することができる。更に、負荷Wの姿勢が変化する等で、アクチュエータ104に対して引張方向の作用力が働き、アクチュエータ104の負荷保持側が、出口室23B側に接続されたポートに反転したときでも、圧力媒体の逆流を防止するチェック機能が働き、アクチュエータ104を保持することができる。アクチュエータ104の2つのポートは図示しない開閉弁を介して接続されており、アクチュエータ104が負荷Wにより最下端位置まで作動した後は、開閉弁を開けて負荷Wを引き上げることで、アクチュエータ104を元の位置に戻すことができる。
本発明の第5の実施の形態を図8により説明する。本発明の第5の実施の形態は第1の実施の形態の変形であり、図8は図2と同様、第5の実施の形態に係わる油圧システム(圧力回路)全体を油圧回路図で示す図である。図2と図8との違いは制御弁装置100以外の油圧回路の構成であり、制御弁装置100の動作は図2と同様である。
入口室22とアクチュエータ104の一方のポートを接続し、出口室23が同一のアクチュエータ104の他方のポートに接続している。アクチュエータ104と制御弁装置100を接続する回路とは別に、アクチュエータ104の両方のポートとコントロールバルブ105を介して圧力源101とタンク106とを接続する回路が設けられている。圧力回路の動作は次のようである。
まず、本発明の第3及び第4の実施の形態の動作と同様に、定常的にはアクチュエータ104には負荷Wにより入口室22と接続されたポートに負荷圧力が発っており、制御弁装置100を開弁してアクチュエータ104を作動させ、制御弁装置100を閉弁してアクチュエータ104を保持することができ、負荷Wの姿勢が変化する等で、アクチュエータ104に対して引張方向の作用力が働き、アクチュエータ104の負荷保持側が、出口室23側に接続されたポートに反転したときでも、圧力媒体の逆流を防止するチェック機能が働き、アクチュエータ104を保持することができる。
また、制御弁装置100を開弁してアクチュエータ104を作動させる場合は、コントロールバルブ105と制御弁装置100を同時に作動させる。つまり、アクチュエータ104を負荷Wとは反対方向に縮める場合、制御弁装置100を作動して連通させ、アクチュエータ104の負荷保持側ポートの圧力媒体をアクチュエータ104の他方のポートに送ることで、負荷保持の圧力エネルギを再生利用してアクチュエータ104を作動させることができる。但し、制御弁装置100の単独作動だけでは、片ロッドシリンダのアクチュエータ104では、シリンダ内の圧力媒体の受圧面積及び容量が両ポート間で異なるため、負荷Wに応じたアクチュエータ104の推力に相当するアクチュエータ104内の圧力となる位置で停止するため、更にアクチュエータ104を作動させるために、制御弁装置100と同時にコントロールバルブ105を作動させ、アクチュエータ104の少なくとも一方のポートから圧力媒体をタンク106へ戻す。
また、制御弁装置100を開弁してアクチュエータ104を作動させる場合は、制御弁装置100と同時にコントロールバルブ105を作動させ、入口室22と接続しているアクチュエータ104の負荷保持側のポートから圧力媒体をタンク106へ戻し、出口室23と接続しているアクチュエータ104の他方のポートに圧力源101の圧力媒体を供給することで、より高速にアクチュエータ104を作動させることができる。
一方、アクチュエータ104を負荷W方向に伸ばす場合は、コントロールバルブ105を作動させ、負荷保持圧力より高圧に制御した圧力源101の圧力媒体をアクチュエータ104の一方のポートに供給すると共に、アクチュエータ104の他方のポートからタンク106へ圧力媒体を戻すことで、アクチュエータ104の伸び動作を実現することができる。
本発明の第6の実施の形態を図9により説明する。本発明の第6の実施の形態は第2の実施の形態の変形であり、図9は図5と同様、第6の実施の形態に係わる油圧システム(圧力回路)全体を油圧回路図で示す図である。図5と図9との違いは制御弁装置100B以外の油圧回路の構成であり、制御弁装置100Bの動作は図5と同様である。
また、制御弁装置100B以外の圧力回路構成は図8と同じであり、圧力回路の動作は図8に示した本発明の第5の実施の形態の動作と同様である。
上記第5及び第6の実施の形態において、図8及び図9では、圧力源101及びタンク106とアクチュエータ104とを繋ぐ回路は、アクチュエータ104の両方のポートに直接接続しているが、これに限らず、この圧力源101及びタンク106とアクチュエータ104とを繋ぐ回路が、アクチュエータ104のポートの手前で、制御弁装置100又は100Bとアクチュエータ104とを繋ぐ回路と結合して、合流及び分岐した回路であってもよい。
また、上記第1〜第6の実施の形態において、パイロット制御弁30を駆動する手段は、図1〜図5に示したように、パイロット圧力をパイロット圧力ポート37に導く構成にしたが、本発明はこれに限られず、例えば、手動のレバーで直接、パイロット制御弁30を推す手段で構成されていてもよい。また、パイロット制御弁30を通るパイロット流量は制御弁装置100又は100A又は100Bを通過する全流量の一部の少ない流量であるため、パイロット制御弁体30を小サイズで構成でき、小さい力で制御することができるため、例えば、ソレノイドで直接、パイロット制御弁体30を推す手段で構成されていてもよく、電気信号等によって弁を遠隔制御することも考えられる。
なお、上記第1〜第6の実施の形態は、圧力回路として圧力媒体が油圧である油圧システムに本発明を適用した例であり、本発明はこれに限られず、圧力媒体が水圧、空気圧のいずれの圧力回路にも適用可能である。
また、上記第1〜第6の実施の形態において、圧力源101とはポンプ、アキュームレータ、慣性負荷圧力源、負荷が作用しているシリンダ等の総称であり、定圧、可変圧力、或いは定容、可変容量を問わず、どれか1つに限定したものではない。
図1は、本発明の制御弁装置及び油圧システム(圧力回路)の第1の実施の形態を示す図であって、制御弁装置を概略断面図で示し、その他の部分を油圧回路図で示す図である。 図2は、本発明の制御弁装置及び油圧システム(圧力回路)の第1の実施の形態を示す図であって、油圧システム全体を油圧回路図で示す図である。 図3は、本発明の制御弁装置及び油圧システム(圧力回路)の第1の実施の形態の変形例を示す図であって、制御弁装置を概略断面図で示し、その他の部分を油圧回路図で示す図である。 図4は、本発明の制御弁装置及び油圧システム(圧力回路)の第2の実施の形態を示す図であって、制御弁装置を概略断面図で示し、その他の部分を油圧回路図で示す図である。 図5は、本発明の制御弁装置及び油圧システム(圧力回路)の第2の実施の形態を示す図であって、油圧システム全体を油圧回路図で示す図である。 図6は、本発明の制御弁装置及び油圧システム(圧力回路)の第3の実施の形態を示す図であって、油圧システム全体を油圧回路図で示す図である。 図7は、本発明の制御弁装置及び油圧システム(圧力回路)の第4の実施の形態を示す図であって、油圧システム全体を油圧回路図で示す図である。 図8は、本発明の制御弁装置及び油圧システム(圧力回路)の第5の実施の形態を示す図であって、油圧システム全体を油圧回路図で示す図である。 図9は、本発明の制御弁装置及び油圧システム(圧力回路)の第6の実施の形態を示す図であって、油圧システム全体を油圧回路図で示す図である。 図10は、従来の制御弁装置を示す図である。 図11は、従来の制御弁装置を示す図である。
符号の説明
100;100A;100B 制御弁装置
101 圧力源
102 リリーフ弁装置
103 制御弁装置
104 アクチュエータ
105 コントロールバルブ
106 タンク
1 ハウジング
2 弁座
3 摺動面
4 シート弁体
5 流路
6 端縁
7 入口室
8 制御圧力室
9 小さな連結部
10 パイロット制御弁体
11 出口室
21 ハウジング
22;22B 入口室
23;23B 出口室
24;24B シート弁体
25 制御圧力室
26 弁座
27 可変絞り
28;28B 第1の通路
29 パイロット通路
30;30A パイロット制御弁体
31 第1の弁装置
32 第2の通路
33 第3の通路
34;34A 第2の弁装置
35 ばね
36 摺動面
37 パイロット圧力ポート

Claims (9)

  1. ハウジングに設けた入口室及び出口室と、ハウジング内に摺動自在に設けられ、前記入口室と出口室との間の開口量を制御するシート弁体と、このシート弁体の背面側のハウジングに設けられ、前記シート弁体を閉弁方向に付勢する制御圧力室と、前記シート弁体に設けられ、シート弁体の変位に応じて前記制御圧力室への開口量が変化する可変絞りと、前記入口室とその可変絞りとを連絡する第1の通路と、前記制御圧力室と出口室とを連絡するパイロット通路と、このパイロット通路に設けられたパイロット制御弁体とを備えた制御弁装置において、
    前記第1の通路に設けられ、前記入口室から前記可変絞り方向への流れのみを許容する第1の弁装置と、
    前記制御圧力室に連通する第2の通路と、
    前記出口室に連通する第3の通路と、
    この第2の通路と第3の通路の間に設けられ、前記出口室から制御圧力室方向への流れのみを許容する第2の弁装置とを備えたことを特徴とする制御弁装置。
  2. 請求項1記載の制御弁装置において、前記シート弁体の前記入口室に面する部分が弁座の半径方向外側に位置し、前記シート弁体の前記出口室に面する部分が弁座の半径方向内側に位置していることを特徴とする制御弁装置。
  3. 請求項1記載の制御弁装置において、前記シート弁体の前記入口室に面する部分が弁座の半径方向内側に位置し、前記シート弁体の前記出口室に面する部分が弁座の半径方向外側に位置していることを特徴とする制御弁装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項記載の制御弁装置において、前記第1の弁装置を前記シート弁体の内部に設けたことを特徴とする制御弁装置。
  5. 請求項1〜3のいずれか1項記載の制御弁装置において、前記第1の通路の一部分と、前記第1の弁装置とをハウジング内に設けたことを特徴とする制御弁装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項記載の制御弁装置において、前記第2の通路と第3の通路のどちらか一方、又は両方を前記パイロット通路の一部と共通の通路としたことを特徴とする制御弁装置。
  7. 請求項1〜5のいずれか1項記載の制御弁装置において、前記パイロット制御弁体の内部に、前記第2の弁装置と前記第2の通路及び第3の通路の一部を設け、前記第2の通路及び第3の通路の他の部分は前記パイロット通路と共通の通路としたことを特徴とする制御弁装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項記載の制御弁装置において、前記シート弁体を閉弁方向に付勢力を付与する弾性体を備えることを特徴とする制御弁装置。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項記載の制御弁装置を用いた圧力回路において、前記入口室が圧力源に接続され、前記出口室がアクチュエータの負荷保持側ポートに接続され、前記制御弁装置の閉弁時に前記圧力源の圧力を低下させる手段を備えることを特徴とする圧力回路。
JP2004134545A 2004-04-28 2004-04-28 制御弁装置及び圧力回路 Expired - Fee Related JP4160530B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004134545A JP4160530B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 制御弁装置及び圧力回路
US11/111,754 US7175155B2 (en) 2004-04-28 2005-04-22 Control valve apparatus and pressure circuit
DE102005019599A DE102005019599B4 (de) 2004-04-28 2005-04-27 Steuerventilvorrichtung und Druckkreislauf

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004134545A JP4160530B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 制御弁装置及び圧力回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005315350A true JP2005315350A (ja) 2005-11-10
JP4160530B2 JP4160530B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=35186154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004134545A Expired - Fee Related JP4160530B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 制御弁装置及び圧力回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7175155B2 (ja)
JP (1) JP4160530B2 (ja)
DE (1) DE102005019599B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010111370A2 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Baker Hughes Incorporated Method and system for control of hydraulic systems
KR101199408B1 (ko) 2011-09-26 2012-11-09 김태근 압력제어장치
JP2013501201A (ja) * 2009-08-05 2013-01-10 イートン コーポレーション 一体化されたチェックバルブを有する比例ポペットバルブ

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4276491B2 (ja) * 2003-08-04 2009-06-10 日立建機株式会社 方向切換弁ブロック
DE102004027413B4 (de) * 2004-06-04 2007-03-29 Hohmann, Jörg Schalteinrichtung für ein hydraulisches Hochdrucksystem
US8052116B2 (en) * 2006-09-29 2011-11-08 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The U.S. Environmental Protection Agency Quiet fluid supply valve
US7409965B2 (en) * 2006-10-16 2008-08-12 Elliott Company Direct acting hydraulic trip block
US7549911B2 (en) * 2007-02-12 2009-06-23 Axxiom Manufacturing, Inc. Media control valve with pressure balance loop
US20110088785A1 (en) * 2009-10-21 2011-04-21 Eaton Corporation Safety feature for stuck valve
US8291934B2 (en) * 2010-01-20 2012-10-23 Eaton Corporation Proportional valve assembly
WO2012138314A1 (en) * 2011-04-06 2012-10-11 David John Kusko Hydroelectric control valve for remote locations
US8770543B2 (en) 2011-07-14 2014-07-08 Eaton Corporation Proportional poppet valve with integral check valves
EP2570301B1 (en) * 2011-09-16 2015-11-11 Cargotec Finland Oy Hydraulic arrangement and method for lowering a tipping frame of a hooklift
WO2013112300A1 (en) * 2012-01-16 2013-08-01 Eaton Corporation Guiding deformation in seated hydraulic metering devices
JP5822233B2 (ja) * 2012-03-27 2015-11-24 Kyb株式会社 流体圧制御装置
CN102889217B (zh) * 2012-09-29 2015-01-28 广州三业科技有限公司 恒扬程止回阀的集成控制阀
FR2998871B1 (fr) 2012-12-05 2015-01-30 Airbus Operations Sas Vanne a double niveau de regulation et dispositif de degivrage d'une entree d'air d'une nacelle d'aeronef integrant ladite vanne
CN104968947A (zh) * 2013-02-05 2015-10-07 沃尔沃建造设备有限公司 工程机械用压力控制阀
FR3009278B1 (fr) 2013-07-30 2016-12-23 Airbus Operations Sas Procede de regulation du degivrage d'un bord d'attaque d'un aeronef et dispositif pour sa mise en oeuvre
WO2017201293A1 (en) * 2016-05-18 2017-11-23 Graco Minnesota Inc. Vapor abrasive blasting system with closed loop flow control
KR101929359B1 (ko) 2016-12-08 2018-12-14 이순일 접지 흡인 장치 및 이를 포함한 정합 장치
CN107101021A (zh) * 2017-05-08 2017-08-29 许昌学院 一种新型数字阀
CN108005978A (zh) * 2017-11-08 2018-05-08 中国航空工业集团公司金城南京机电液压工程研究中心 一种新型先导阀
FR3083578B1 (fr) * 2018-07-09 2021-01-22 Safran Landing Systems Circuit hydraulique d'alimentation d'un verin, notamment utilise pour manœuvrer une porte de soute d'aeronef
CN109185249A (zh) * 2018-09-28 2019-01-11 广东机电职业技术学院 一种汽车液压转向***流量自动控制阀
CN109826838B (zh) * 2019-02-27 2023-09-05 江苏徐工工程机械研究院有限公司 一种负载保持阀
US20230167834A1 (en) * 2021-11-30 2023-06-01 Dresser, Llc Eliminating bleed on flow controls

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196476A (ja) * 1984-03-16 1985-10-04 Komatsu Ltd ポペツト式流量制御弁
JPS61186804U (ja) * 1985-05-15 1986-11-21
JPS6479401A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Hitachi Construction Machinery Hydraulic driving device for load sensing control
JPH06294402A (ja) * 1992-10-29 1994-10-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧制御弁装置
JPH10132135A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧弁装置
JP2002048102A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Kayaba Ind Co Ltd 油圧制御装置
JP2003194006A (ja) * 2001-12-20 2003-07-09 Volvo Construction Equipment Holding Sweden Ab 建設重装備用油量制御装置
JP2004100715A (ja) * 2002-09-04 2004-04-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 比例シート弁の駆動制御装置
JP2005315349A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Hitachi Constr Mach Co Ltd 制御弁装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1303045A (en) * 1919-05-06 William dieter
US3125319A (en) * 1964-03-17 Hydraulic elevator control system
US2758811A (en) * 1953-01-09 1956-08-14 Edwin W Peterson Multiple pilot controlled main valve
DE2435728C2 (de) * 1974-07-25 1984-05-24 AEG-Kanis Turbinenfabrik GmbH, 8500 Nürnberg Druckmittelbetätigtes Entnahme- Schnellschlußventil für Dampf- und Gasturbinen
FR2595770B1 (fr) * 1986-03-13 1989-12-08 Brev Ind Marine Exploit Dispositif d'alimentation en fluide d'une installation hydraulique, pneumatique ou hydro-pneumatique
JP2544005B2 (ja) 1990-05-24 1996-10-16 デー アンド シー リミテッド 水平ベルト式真空ろ過装置
US5137254A (en) * 1991-09-03 1992-08-11 Caterpillar Inc. Pressure compensated flow amplifying poppet valve
DE19816463C1 (de) * 1998-04-14 1999-06-02 Siemens Ag Federbelastetes Tandem-Steuerventil

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196476A (ja) * 1984-03-16 1985-10-04 Komatsu Ltd ポペツト式流量制御弁
JPS61186804U (ja) * 1985-05-15 1986-11-21
JPS6479401A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Hitachi Construction Machinery Hydraulic driving device for load sensing control
JPH06294402A (ja) * 1992-10-29 1994-10-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧制御弁装置
JPH10132135A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧弁装置
JP2002048102A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Kayaba Ind Co Ltd 油圧制御装置
JP2003194006A (ja) * 2001-12-20 2003-07-09 Volvo Construction Equipment Holding Sweden Ab 建設重装備用油量制御装置
JP2004100715A (ja) * 2002-09-04 2004-04-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 比例シート弁の駆動制御装置
JP2005315349A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Hitachi Constr Mach Co Ltd 制御弁装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010111370A2 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Baker Hughes Incorporated Method and system for control of hydraulic systems
WO2010111370A3 (en) * 2009-03-26 2011-03-31 Baker Hughes Incorporated Method and system for control of hydraulic systems
JP2013501201A (ja) * 2009-08-05 2013-01-10 イートン コーポレーション 一体化されたチェックバルブを有する比例ポペットバルブ
KR101821827B1 (ko) * 2009-08-05 2018-01-24 이턴 코포레이션 일체화된 체크밸브를 가지는 비례 포핏밸브
KR101199408B1 (ko) 2011-09-26 2012-11-09 김태근 압력제어장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20050242310A1 (en) 2005-11-03
JP4160530B2 (ja) 2008-10-01
US7175155B2 (en) 2007-02-13
DE102005019599B4 (de) 2009-04-23
DE102005019599A1 (de) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4160530B2 (ja) 制御弁装置及び圧力回路
WO2013146666A1 (ja) 流体圧制御装置
JPH07127607A (ja) 作業機械の油圧装置
WO2001088382A1 (fr) Dispositif de vanne pour le contrôle de rupture de conduite
JP6159629B2 (ja) 流体圧制御装置
JP2006177557A (ja) パワーアシスト形のペダル操作装置を備えたクラッチのための緊急解除機構を有する液圧管路
EP3081819B1 (en) Fluid pressure control device
US7766042B2 (en) Direct operated cartridge valve assembly
WO2016056564A1 (ja) 流体圧制御装置
JP2005315349A (ja) 制御弁装置
JP2008014492A (ja) カートリッジ弁組立体
JP2019056464A (ja) 流量制御弁
JPH10220409A (ja) 方向制御弁装置
JP4918001B2 (ja) 流体圧制御装置
JP4548959B2 (ja) 油圧制御装置
JPH07279906A (ja) 油圧制御装置
WO2019216193A1 (ja) 電磁流量制御弁
JP2003343511A (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JPH0875020A (ja) 圧力制御弁
JP2844504B2 (ja) 電磁比例制御弁
JP4565759B2 (ja) 油圧制御装置
JP2000329243A (ja) リリーフ弁装置
JP3752153B2 (ja) 圧力補償油圧回路
JP3839101B2 (ja) 流量制御弁
JP4703418B2 (ja) 油圧アクチュエータ用制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4160530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees