JP2005306548A - シート積載装置を備えた画像形成装置 - Google Patents

シート積載装置を備えた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005306548A
JP2005306548A JP2004125386A JP2004125386A JP2005306548A JP 2005306548 A JP2005306548 A JP 2005306548A JP 2004125386 A JP2004125386 A JP 2004125386A JP 2004125386 A JP2004125386 A JP 2004125386A JP 2005306548 A JP2005306548 A JP 2005306548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
driving
unit
sheet stacking
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004125386A
Other languages
English (en)
Inventor
Itsuro Sekida
逸朗 関田
Hiromichi Tsujino
浩道 辻野
Junichi Mogi
潤一 茂木
Shunsuke Nishimura
俊輔 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004125386A priority Critical patent/JP2005306548A/ja
Publication of JP2005306548A publication Critical patent/JP2005306548A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

【課題】 安価なマルチビンページプリンタの提供。ビン固定多数ビン排紙トレイにおいてビン選択用のソレノイドの廃止を可能とする。
【解決手段】 ビントレイ選択時の各ビンを選択する各フラッパの動力源を削減し、一つの駆動源で行う。例えば一つの回転軸とそれと一体で回転し各ビンのフラッパを順番に押し上げるビン選択腕により行う。
各ビンの選択は回転軸の回転角度により制御される。また回転軸の駆動は搬送モーターの逆転で行うことにより、ビン切り替え専用の電気部品を廃止する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、シートの積載等の処理を選択的に行う複数のビントレイを備えたシート積載装置に関し、詳しくは、画像を形成する画像形成部を備えた画像形成装置に用いられるシート積載装置に関するものである。
従来、プリンタといったような画像形成装置に上部に配置され、シートを分配し、積載するための複数のビントレイを備えたシート積載装置がこれまで数多く提案されている。
シート積載装置の中には、ビントレイが上下に可動しないトレイビン固定型のシート積載装置は、シートを搬送すると同時に、シートの搬送パスの切り替えを行うことにより、選択されたビントレイへシートを積載している。シートを積載するビントレイを選択する手段として切り替えフラッパなどが用いられる(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−272821号公報(図6参照)
図12に示すように、画像形成装置2上部に配置されるシート積載装置1において、ビントレイ23(231〜235)にシートが積載されるように、搬送パスを切り替える切り替えフラッパ25(35〜39)が配置されている。この切り替えフラッパ25はソレノイド(不図示)で駆動され、ソレノイドは切り替えフラッパの数だけ必要となる。
そのため、切り替えフラッパの駆動手段としてソレノイドを用いると、結果的にハイコストなシート積載装置となる。
そこで本発明の目的は、シートの積載等の処理を選択的に行うシート積載装置を備えた画像形成装置において、ビントレイへ積載するための搬送パスを切り替える切り替えフラッパの駆動手段を新たに提案し、駆動部品の削減によるローコストシート積載装置を実現することにある。
上記目的を達成するための本発明の代表的な構成は、画像形成装置から排出されたシートを積載するための複数のビントレイと、画像形成装置から排出されたシートを搬送する為の搬送手段と、前記搬送手段を駆動する為の第1の駆動手段と、前記搬送手段により搬送されるシート搬送方向を切り替える為の少なくとも1つ以上の搬送方向切り替え手段と、前記搬送方向切り替え手段のうち少なくとも1つの搬送方向切り替え手段を選択し移動させる切り替え方向選択手段を備えたシート積載装置に於いて、
前記切り替え部材選択手段は、第2の駆動手段により駆動され、前記第2の駆動手段の駆動量により、前記の搬送方向切り替え手段を有するようにしたものである。
以上説明したように、本発明によれば、画像形成装置から排出されたシート積載するシート積載装置において、ビントレイへ積載するための搬送パスを切り替える切り替えフラッパの選択を、一つの駆動手段の駆動量により行うことにより、フラッパを駆動するソレノイド等の駆動部品を削減したローコストシート積載装置を実現することが可能となる。
(第1の実施例)
以下、図面を参照して、本発明の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただし、以下の実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状などは、本発明が適用される装置の構成や各種条件により適宜変更されるべきものであり、特に特定的な記載がない限りは、本発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
本発明を適用したシート積載装置の実施の形態を、図1〜8を用いて詳しく説明する。尚、本実施形態では、シート積載装置を備えた画像形成装置を例示して説明する。
図1は実施形態に係るシート積載装置を備えた画像形成装置の断面図である。
図1に示すように、画像形成装置100は、用紙等のシートに画像を形成する画像形成部と操作部120を備え、画像形成部の上面にシートを排出する。操作部120は操作キー(不図示)、操作画面(不図示)を備え、操作部120により、カセット114にセットされたシートサイズの選択処理、及び現像剤の補給メッセージの表示処理等を行う。
更に、前記画像形成部から排出されたシートの積載を選択的に行うシート積載装置200を、前記画像形成部の上方に備えている。
画像データがコンピュータ(不図示)により露光制御部110へ送られる。露光制御部110は画像信号に応じたレーザ光を出力する。このレーザ光は感光ドラム111に照射され、感光ドラム111上に静電潜像が形成される。感光ドラム111上の静電潜像は現像器113により現像され、感光ドラム111上の現像剤はカセット114から給送されたシートに転写部116で転写される。
現像剤が転写されたシートは定着ローラ117で現像剤の定着処理が施される。定着ローラ117を通過したシートは排出ローラ118へ導かれ、現像剤が転写された面を下向きの状態(フェイスダウン)で排出ローラ118により画像形成装置100から排出される。排出ローラ118から排出されたシートはシート積載装置200へ送り込まれる。シート積載装置200では、選択されたビントレイ上にシートを積載する。
画像形成装置100には、給紙ローラ115、レジローラ112、定着ローラ117、排出ローラ118を駆動するモーターM1(不図示)を備えている。
シート積載装置200は、第1搬送ローラ211、第2搬送ローラ212、第3搬送ローラ213、第1排出ローラ221、第2排出ローラ222、第3排出ローラ223、反転切り替えマイラー281、第1切り替えフラッパ232、第2切り替えフラッパ233、第1ビントレイ241、第2ビントレイ242、第3ビントレイ243、シートを検出するための入口センサ251、反転センサ252、シートを反転させるための反転パス261、フラッパ駆動装置270、モーターM2(不図示)、モーターM3(不図示)を備えている。
モーターM2は反転ローラ201を駆動する。モーターM2は、第1搬送ローラ211、第2搬送ローラ212、第3搬送ローラ213、第1排出ローラ221、第2排出ローラ222、第3排出ローラ223を駆動する。またモーターM3は切り替えフラッパ駆動装置270を駆動する。
図2〜6は画像形成装置100上部に配置されたシート積載装置200の断面図である。
ここでは第1ビントレイ241のシートを排出するため動作を説明する。第2切り替えフラッパ233は後述する動作によりあらかじめシートを第2ビントレイ242に導くように偏向されている。
画像形成装置100により画像形成が終了し、排出ローラ118を通過したシートは、反転切り替マイラー281が図2の位置に位置することにより、排出ローラ118を通過したシートの搬送方向として矢印a方向が選択される。シートは反転切り替えマイラー281に沿って矢印a方向に搬送される。
シート先端が反転センサ252をオンすると(図3)、シートが反転パス261に搬送される方向(矢印b)に反転ローラ201を回転させる。
シートが反転パス261に搬送され、シート後端が反転センサ252をオフすると(図4)、反転ローラ201を回転を停止させる。このとき、反転切り替えマイラー281の作用によりシートは上方に切り替えられ、第1搬送ローラ211へと向かう。
ここで、積載するビントレイの選択は、あらかじめ操作者により排出トレイが選択されることにより決定されるものであり、ビントレイの選択はジョブ毎に装置の操作部または本装置に接続されたパソコン等のホストコンピュータから行っても良いが、ジョブの種類や内容によりあらかじめ設定しておいても良い。
第2切り替えフラッパ233を切り替えた後、シートが矢印c方向に搬送されるように反転ローラ201を回転させ、また、シートが矢印d方向、e方向に搬送され、第2ビントレイ242に積載されるように、第1搬送ローラ211、第1排出ローラ対221を回転する。
上記処理を行うことで、図5、図6に示すように、シートは第2ビントレイ242に積載される。次のシートに対しても、シート先端が入口センサ251をオンしたときに、第1〜第2切り替えフラッパを図2の位置に切り替えたまま、同様の処理を行うことで、順次シートを積載していく。このように、シートを反転し、フェイスダウンで排出することにより先頭頁から順に画像形成するときに正しい頁順となる。
ここで、切り替えフラッパの駆動について説明する。図7、図8はフラッパ駆動装置270を説明する図である。図7では図1〜6における切り替えフラッパ232,233と切り替えフラッパ駆動装置270の動作について説明する。また図7と図2〜6の切り替えフラッパ232,233の状態は同一の状態である。
各フラッパは通常はバネ(図示せず)により時計回り方向(矢印A方向)に付勢されており、ストッパー285に突き当てられている。本図では第1切り替えフラッパ232がこの状態になっている。
切り替えフラッパ駆動装置270は各軸の回りに切り替え腕270a,270bを一体として形成されている。切り替えフラッパ駆動装置270は図示しないモーターにより矢印Bの方向に回転可能になっている。第2ビントレイ242の選択信号を受けるモーターの駆動により切り替えフラッパ駆動装置270は回転を開始し、図7の状態で停止する。このとき切り替え腕270aは第2切り替えフラッパ233の角度を切り替えた状態になっており、第2切り替えフラッパ233はストッパー285から離れてシートを第2ビントレイ242に導く状態で保持される。
また第1ビントレイ241を選択する場合には図7の状態から切り替えフラッパ駆動装置270を180°回転させる。この場合、切り替え腕270bが第1切り替えフラッパ232の角度を切り替えた状態になり、また逆に第2切り替えフラッパ233はストッパー285につきあたる。この状態でシートを第1ビントレイ241に導くことが可能になる。
また第3ビントレイ243にシートを導く場合には切り替えフラッパ駆動装置270を上記の2例以外の状態、例えば図7から90°回転させた状態にすることにより、切り替え腕270a,bはともにフラッパからはずれ、2つの切り替えフラッパはともにストッパーに突き当たった状態になり、シートはフラッパに切り替えられることなく最上部のビントレイ243に導かれる。
また本構成ではビントレイが3ビン、切り替えフラッパが2つの場合を説明したが、本実施例はこれに限るものではない。図13のようにビントレイが5ビン、切り替えフラッパが3つの場合は図のように切り替えフラッパ駆動装置270は各軸の回りに切り替え腕270a,270b,270c,270dの4本を一体として形成させる。この場合、切り替えフラッパ駆動装置270を90°ごとに回転させることにより、各トレイの選択が可能になる。このように切り替え腕の本数をふやすことにより、ソレノイド等を増やすことなくビンの選択数を増やしていくことが可能である。
(第2の実施例)
前記の実施例ではフラッパ駆動装置270に専用のモーターを使用したが、本特許はこの構成に限るものではない。本実施例ではフラッパ駆動装置270と各搬送ローラ211〜213及び各排紙ローラ221〜223の駆動を1個のモーターで駆動する例を示す。
図9は本構成の駆動伝達の模式図である。図のように駆動モーターに対し、各搬送ローラおよび各排紙モーターはプーリーやギア等の駆動系を介して連結されており、また切り替えフラッパ駆動装置270には駆動系のなかにワンウエイギアおよびブレーキを介して連結され、モーターの逆転時のみ駆動がつたわるように連結されている。
前記実施例のビントレイの選択動作、つまりフラッパ駆動装置270の回転動作を行う際には駆動モーターを逆転させ、フラッパ駆動装置270に駆動を伝える。
この場合、各搬送ローラと各排紙ローラは逆回転を行うが、シートの搬送中ではなく、各ローラはシートに触れていないので問題はない。
フラッパ駆動装置270を所定量回転させ選択が終了した時にモーターを停止させる。そしてシートの受入、排出動作に連動し駆動モーターを正転させる。この場合、駆動モーターとフラッパ駆動装置270の間にあるワンウエイギアの作用によりモーターの駆動はフラッパ駆動装置270にはつたわらず、またブレーキの摩擦力により、フラッパ駆動装置270は定まった回転位置に保持される。その結果選択したビントレイに確実にシートの排出が行われる。この動作を整理したチャートを図10に示す。
本実施例では、ビントレイ選択に専用のソレノイドもモーターも一切使用せずに多段のビントレイの選択が可能になる。
(第3の実施例)
第1、第2の実施例では切り替えフラッパ駆動装置270は一本の軸であり、それが回転して順次フラッパを選択する例を示したが本特許はこの形態に限るものではない。図11に第3の実施例を示す。
図は前述の図8に対応した状態で、ビントレイ244が選択され、フラッパ235が偏向している状態である。
本実施例ではフラッパ駆動装置としてプーリー291,292とその回りを周回するベルト293、またベルト293と一体成型された突起294が構成されている。本実施例においてはプーリー292は駆動モーター(不図示)により駆動され、その動作にともない、ベルト293、突起294が周回移動を行っている。この突起294は順次、フラッパ232〜235を押し上げる。本構成においても第1、第2の実施例と同様に、所定の回転位置でモーターを停止させることにより、任意のフラッパを偏向させることができる。図ではフラッパ235と突起294が係合する位置でモーターと停止させることによりフラッパ235を偏向させ、ビン244を選択している。このように駆動モーターの駆動量によりフラッパの選択を行うことができる。
また、第2に実施例と同様、モーターとプーリー292の間にワンウエイギアとブレーキ部材を介することにより本駆動モーターは、搬送モーターの逆転を使用することにより共用することも可能である。
実施形態に係るシート積載装置を備えた画像形成装置の断面図。 前記シート積載装置における詳細構成を示す部分断面図。 前記シート積載装置における詳細構成を示す部分断面図。 前記シート積載装置における詳細構成を示す部分断面図。 前記シート積載装置における詳細構成を示す部分断面図。 前記シート積載装置における詳細構成を示す部分断面図。 前記シート積載装置における詳細構成を示す部分斜視図。 前記シート積載装置における詳細構成を示す部分斜視図。 前記シート積載装置における第2の実施例を説明する図。 前記シート積載装置における第2の実施例を説明する図。 前記シート積載装置における第3の実施例を説明する図。 従来形態に係るシート積載装置を備えた画像形成装置の側面図。 実施形態に係るシート積載装置を備えた画像形成装置の断面図。
符号の説明
100 画像形成装置
110 露光制御部
111 感光ドラム
112 レジローラ
113 現像器
114 給送カセット
115 給紙ローラ
117 定着ローラ
118 排出ローラ
120 操作部
200 シート積載装置
201 反転ローラ
211 第1搬送ローラ
212 第2搬送ローラ
213 第3搬送ローラ
221 第1排出ローラ
222 第2排出ローラ
223 第3排出ローラ
232 第1切り替えフラッパ
233 第2切り替えフラッパ
241 第1ビントレイ
242 第2ビントレイ
243 第3ビントレイ
251 入口センサ
252 反転センサ
261 反転パス
270 切り替えフラッパ駆動装置
281 反転切り替えマイラー
285 フラッパ突き当て板
291 切り替えフラッパ駆動プーリー
292 切り替えフラッパ駆動プーリー
293 切り替えフラッパベルト
294 切り替えフラッパ駆動突起

Claims (6)

  1. 画像形成装置から排出されたシートを積載するための複数のビントレイと、画像形成装置から排出されたシートを搬送する為の搬送手段と、前記搬送手段を駆動する為の第1の駆動手段と、前記搬送手段により搬送されるシート搬送方向を切り替える為の少なくとも1つ以上の搬送方向切り替え手段と、前記搬送方向切り替え手段のうち少なくとも1つの搬送方向切り替え手段を選択し移動させる切り替え部材選択手段を備えたシート積載装置に於いて、
    前記切り替え部材選択手段は、第2の駆動手段により駆動され、前記第2の駆動手段の駆動量により、前記の搬送方向切り替え手段を選択することを特徴とするシート積載装置。
  2. 前記の切り替え方向選択手段は、回転軸と前記回転軸と一体に回転し、各々の前記搬送方向切り替え手段に係合する係合部で構成され、前記の係合部は、前記回転軸の一回転のうちに順次各々の搬送方向切り替え手段と係合することにより、前記の搬送方向切り替え手段の選択を行うことを特徴とする請求項1記載のシート積載装置。
  3. 前記の切り替え方向選択手段は、回転軸を中心に回転する回転部材と前記回転部材から駆動を受け移動する無端状ベルト部材と、前記無端状ベルト部材と一体に移動し各々の前記搬送方向切り替え手段に係合する係合部で構成され、
    前記の係合部は、前記無端状ベルト部材一回転のうちに順次各々の搬送方向切り替え手段と係合することにより、前記の搬送方向切り替え手段の選択を行うことを特徴とする請求項1記載のシート積載装置。
  4. 前記搬送手段を駆動する第1の駆動手段と、
    前記切り替え制御手段を駆動する第2の駆動手段とを備えたシート積載装置において、
    前記第1の駆動手段と前記第2の駆動手段は同一の駆動手段であることを特徴とする請求項1から3に記載のシート積載装置。
  5. 前記第1の駆動手段と前記第2の駆動手段は同一のモーターであり、前記のモーターを第1の駆動手段と前記第2の駆動手段として駆動する際にはその回転方向が異なることを特徴とする請求項4記載のシート積載装置。
  6. 前記ビントレイは縦配列に配置され、
    前記シート積載装置は前記画像形成装置上部に配置されたことを特徴とする請求項1記載のシート積載装置。
JP2004125386A 2004-04-21 2004-04-21 シート積載装置を備えた画像形成装置 Withdrawn JP2005306548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004125386A JP2005306548A (ja) 2004-04-21 2004-04-21 シート積載装置を備えた画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004125386A JP2005306548A (ja) 2004-04-21 2004-04-21 シート積載装置を備えた画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005306548A true JP2005306548A (ja) 2005-11-04

Family

ID=35435740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004125386A Withdrawn JP2005306548A (ja) 2004-04-21 2004-04-21 シート積載装置を備えた画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005306548A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010013249A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Kyocera Mita Corp 用紙排出装置および画像形成装置
JP2012211021A (ja) * 2012-07-04 2012-11-01 Kyocera Document Solutions Inc 用紙排出装置および画像形成装置
JP2013116823A (ja) * 2013-02-27 2013-06-13 Kyocera Document Solutions Inc 用紙排出装置及び画像形成装置
JP2014094837A (ja) * 2014-02-21 2014-05-22 Kyocera Document Solutions Inc 用紙排出装置および画像形成装置
JP2014139107A (ja) * 2014-04-09 2014-07-31 Brother Ind Ltd 画像読取装置
US9203996B2 (en) 2011-09-30 2015-12-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image scanning device
US10351379B2 (en) 2016-08-31 2019-07-16 Kyocera Document Solutions Inc. Paper discharge apparatus for discharging conveyed paper, and image forming apparatus equipped with same
CN110342320A (zh) * 2019-08-22 2019-10-18 成都理工大学 多层滚轴式自动装订储存箱
JP2019214433A (ja) * 2018-06-11 2019-12-19 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置、及び記録装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010013249A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Kyocera Mita Corp 用紙排出装置および画像形成装置
US9203996B2 (en) 2011-09-30 2015-12-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image scanning device
US9544456B2 (en) 2011-09-30 2017-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet conveying device
JP2012211021A (ja) * 2012-07-04 2012-11-01 Kyocera Document Solutions Inc 用紙排出装置および画像形成装置
JP2013116823A (ja) * 2013-02-27 2013-06-13 Kyocera Document Solutions Inc 用紙排出装置及び画像形成装置
JP2014094837A (ja) * 2014-02-21 2014-05-22 Kyocera Document Solutions Inc 用紙排出装置および画像形成装置
JP2014139107A (ja) * 2014-04-09 2014-07-31 Brother Ind Ltd 画像読取装置
US10351379B2 (en) 2016-08-31 2019-07-16 Kyocera Document Solutions Inc. Paper discharge apparatus for discharging conveyed paper, and image forming apparatus equipped with same
JP2019214433A (ja) * 2018-06-11 2019-12-19 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置、及び記録装置
JP7155632B2 (ja) 2018-06-11 2022-10-19 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置、及び記録装置
CN110342320A (zh) * 2019-08-22 2019-10-18 成都理工大学 多层滚轴式自动装订储存箱
CN110342320B (zh) * 2019-08-22 2024-05-28 成都理工大学 多层滚轴式自动装订储存箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3316654B2 (ja) シート後処理装置
JP4939123B2 (ja) シート搬送装置とシート後処理装置及びそれらを備えた画像形成装置
US20060071411A1 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus having the same
JP2010180060A (ja) 用紙後処理装置、用紙後処理方法及び画像形成装置
JP4258525B2 (ja) 用紙積載装置及び用紙後処理装置
US8366100B2 (en) Discharge tray apparatus
JPH10152256A (ja) 用紙整合装置
JP2005306548A (ja) シート積載装置を備えた画像形成装置
JP2010195523A (ja) 用紙後処理装置及び画像形成装置
JP2010180061A (ja) 用紙搬送装置および画像形成装置
US20230150789A1 (en) Sheet processing apparatus and image forming system
JP2002234662A (ja) 用紙後処理装置
JP4311665B2 (ja) 用紙分岐装置及び画像形成装置
JPH05319679A (ja) 排紙トレイセンサ
JP2004106955A (ja) シート積載装置
JP3926134B2 (ja) 印刷装置用シート後処理装置
JPH09208099A (ja) 画像形成装置
JP2016150818A (ja) 搬送装置、後処理装置、及び、画像形成装置
JPH0826563A (ja) シート後処理装置
JP2750047B2 (ja) 画像形成装置
JP3610525B2 (ja) シート後処理装置
JPH02305756A (ja) シート搬送装置
JPH09272649A (ja) 用紙仕分装置
JP4488217B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP2023105566A (ja) 後処理装置及び画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070703