JP2005252267A - シングルポリ・pフラッシュ技術を使用した不揮発性メモリソリューション - Google Patents

シングルポリ・pフラッシュ技術を使用した不揮発性メモリソリューション Download PDF

Info

Publication number
JP2005252267A
JP2005252267A JP2005060672A JP2005060672A JP2005252267A JP 2005252267 A JP2005252267 A JP 2005252267A JP 2005060672 A JP2005060672 A JP 2005060672A JP 2005060672 A JP2005060672 A JP 2005060672A JP 2005252267 A JP2005252267 A JP 2005252267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory cell
pmos
floating gate
well
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005060672A
Other languages
English (en)
Inventor
Alex Wang
アレックス・ワング
Ted Chang Shang-De
シャング−デー・テッド・チャング
Han-Chih Lin
ハン−チイ・リン
Tzeng-Huei Shiau
チェング−ヒュエイ・シャウ
I-Sheng Liu
イ−シェング・リウ
Lin Hsien-Wen
シェン−ウェン・リウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chingis Technology Corp USA
Original Assignee
Programmable Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Programmable Microelectronics Corp filed Critical Programmable Microelectronics Corp
Publication of JP2005252267A publication Critical patent/JP2005252267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/30Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0408Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors
    • G11C16/0433Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors comprising cells containing a single floating gate transistor and one or more separate select transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42324Gate electrodes for transistors with a floating gate
    • H01L29/42328Gate electrodes for transistors with a floating gate with at least one additional gate other than the floating gate and the control gate, e.g. program gate, erase gate or select gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/788Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
    • H01L29/7881Programmable transistors with only two possible levels of programmation
    • H01L29/7883Programmable transistors with only two possible levels of programmation charging by tunnelling of carriers, e.g. Fowler-Nordheim tunnelling
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/60Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates the control gate being a doped region, e.g. single-poly memory cell
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B69/00Erasable-and-programmable ROM [EPROM] devices not provided for in groups H10B41/00 - H10B63/00, e.g. ultraviolet erasable-and-programmable ROM [UVEPROM] devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

【課題】 余分なマスクステップを追加する必要がないシングルポリ・2トランジスタ(2T・PMOSメモリセルを提供する。
【解決手段】 複数回プログラミング用のシングルポリ・2T・PMOSメモリセル10は、ドレイン/ソースp+拡散領域22を共有している、PMOSフローティングゲート(FG)トランジスタ16と、PMOS選択ゲート(SG)トランジスタ18とを備えている。SGトランジスタ16とFGトランジスタ18は、両方とも、第1のnウエル12に形成される。そして、FGトランジスタ18のコントロールプレートは、第2のnウエルに形成されている。
【選択図】 図2

Description

本発明は一般にメモリセルに関し、より詳しくは、複数回プログラミング(multi-time programming: MTP)及び1回限りのプログラミング(one-time programming: OTP)に使われる、シングルポリシリコン層・2トランジスタ・PMOS型のメモリセルに関するものである。
NMOSフローティングゲート(floating gate: FG)メモリセルと比較すると、PMOS・FGメモリセルは、望ましいバンド間トンネリング(band-to-band tunneling: BTBT)のプログラミング効率を有している。しかし、複数の、単一トランジスタのPMOS・FGメモリセルから成るメモリアレイは、オーバーイレイス(over-erase)やBTBTプログラム障害という問題を抱えており、データの保全性が損なわれるという問題がある。本発明の譲受人に譲渡された米国特許第5,912,842号に開示されているように、前記BTBTプログラム障害は、メモリアレイを2トランジスタ(two-transistor: 2T)・PMOS型のメモリセルで構成することにより解決することができる。
2T・PMOSメモリセルの使用は、シングル・多結晶シリコン(ポリ)層だけの場合は、CMOSロジックプロセスとの統合に適していいる。例えば、本発明の譲受人に譲渡された米国特許第5,736,764号は、拡散領域がコントロールプレートとして機能する様々な2T・PMOSメモリセルを開示している。高密度に設計するために、覆われた拡散領域は、2T・PMOSセルを保持しているnウエル内に設けられる。その結果、p型層である覆われた拡散領域をnウエルから絶縁するのに好都合となる。この絶縁を行うためには、注入ステップを追加するだけではなく、マスクステップも追加する必要がある。
しかしながら、2T・PMOSメモリセルを使用して形成されるメモリアレイの高密度化を押し進める必要のない用途がある。例えば、ユーザは、無線ICタグ(radio frequency identification: RFID)の識別番号などの比較的小さなワードを記録するのに、不揮発性メモリを必要とする。そのようなメモリは、典型的なRFIDの用途で使用する際は、1又は2キロビットを記憶するだけでいい。このような用途では、シリコンの不揮発性メモリによって占められる領域は、集積回路全体から見ると、相対的にほんの一部である。したがって、このような用途では、メモリセルの大きさを懸念する代わりに、メモリ設計における他の懸案事項が生じる。例えば、ユーザは、標準的なCMOSロジックプロセスで行った以外に、マスクステップを追加する必要がないことを望んでいる。しかしながら、米国特許第5,736,764号において説明したように、前述したシングルポリ・2T・PMOSメモリセルは、一般的に、コントロールプレートを形成するために余分なマスクステップを必要とするように設計されている。
他の用途では、ユーザは、高密度に設計するために、すでに標準的なシングルポリ・CMOSロジックプロセスで行った以外に、マスクステップを追加する可能性を許容することができる。しかしながら、従来のシングルポリ・2T・PMOSメモリセルの設計における、コントロールプレートのために必要なシリコン領域は、高密度のシングルポリを設計する上で問題となる。
したがって、当該技術分野では、従来のCMOSプロセスに適合するように設計された、改良されたシングルポリ・2T・PMOSメモリセルが求められている。さらに、当該技術分野では、改良された高密度のシングルポリ・2T・PMOSメモリセルが求められている。
本発明の一形態では、複数回プログラミング用の、シングルポリ・2トランジスタ(2T)・PMOSメモリセルが提供される。このメモリセルは、第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたソース及びドレインを有するPMOS選択ゲート・トランジスタと、前記第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたドレイン及びソースを有しており、該ドレインを形成するp+拡散領域は、前記PMOS選択ゲート・トランジスタのソースを形成するp+拡散領域と同一であるPMOSフローティングゲート・トランジスタと、第2のnウエルに形成された、前記PMOSフローティングゲート・トランジスタ用のコントロールプレートとを備えている。
本発明の他の形態では、1回限りのプログラミング用の、シングルポリ・2T・PMOSメモリセルが提供される。このシングルポリ・2T・PMOSメモリセルは、第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたソース及びドレインを有するPMOS選択ゲート・トランジスタと、前記第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたドレイン及びソースを有しており、該ドレインを形成するp+拡散領域は、前記PMOS選択ゲート・トランジスタのソースを形成するp+拡散領域と同一であるPMOSフローティングゲート・トランジスタとを備え、前記フローティングゲート・トランジスタのソースは、コントロールプレートとして機能するように構成されている。
また、本発明の他の形態では、1回限りのプログラミング用の、シングルポリ・2T・PMOSメモリセルが提供される。このシングルポリ・2T・PMOSメモリセルは、第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたソース及びドレインを有するPMOS選択ゲート・トランジスタと、前記第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたドレイン及びソースを有しており、該ソースを形成するp+拡散領域は、前記PMOS選択ゲート・トランジスタのドレインを形成するp+拡散領域と同一であるPMOSフローティングゲート・トランジスタとを備え、前記フローティングゲート・トランジスタのソースは、コントロールプレートとして機能するように構成されている。
また、本発明の他の形態では、プログラム方法が提供されている。このプログラム方法は、第1のnウエルにフローティングゲート・トランジスタと、第2のnウエルに設けられたコントロールプレートとを備えるシングルポリ・2T・PMOSメモリセルを形成するステップと、前記フローティングゲート・トランジスタのドレインを接地させるステップと、前記フローティングゲート・トランジスタのソースの電圧を、5〜15Vの範囲に上昇させるステップと、前記フローティングゲートにホットエレクトロンを注入すべく、前記コントロールプレートの電圧を5〜15Vの範囲に上昇させるステップとを含んでいる。
また、本発明の他の形態では、他のプログラム方法が提供されている。このプログラム方法は、フローティングゲート・トランジスタを有し、該フローティングゲート・トランジスタのソースが2T・PMOSメモリセルのコントロールプレートとして機能するシングルポリ・2T・PMOSメモリセルを形成するステップと、前記フローティングゲート・トランジスタのドレインを接地させるステップと、前記フローティングゲートにホットエレクトロンを注入すべく、前記フローティングゲート・トランジスタのソースの電圧を5〜15Vの範囲に上昇させるステップとを含んでいる。
図1〜図3には、2T・PMOSメモリセル10が示されている。図2の断面図に示すように、メモリセル10は、p型基板14上に設けられたnウエル12に形成されており、フローティングゲート(floating gate: FG)PMOSトランジスタ16とPMOS選択ゲート(select gate: SG)トランジスタ18とを備えている。第1のp+拡散領域20は、FGトランジスタ16のソース20として機能する。共有されるp+拡散領域22は、FGトランジスタ16のドレイン及びSGトランジスタ18のソースの両方として機能する。このようなp+拡散領域22は、ドレイン/ソース領域22と呼ばれる。第3のp+拡散領域24は、SGトランジスタ18のドレインとして機能する。このようにメモリセル10は対称に構成されているので、当然のことながら、ソースとドレインは、FGトランジスタ16とSGトランジスタ18を通る電流方向次第で逆になる。すなわち、p+拡散領域20がFGトランジスタ16のドレインして機能し、共有p+拡散領域22がFGトランジスタ16のソース及びSGトランジスタ18のドレインとして機能し、p+拡散領域24がSGトランジスタ18のソースとして機能する場合もある。
約80〜130Åの範囲の厚さを有するトンネル酸化物層34は、FGトランジスタ16用のフローティングゲート26をnウエル領域12から分離する。フローティングゲート26がnウエル12に対して負に帯電している場合は、ホールを含んでいるチャンネル30がnウエル12内で誘起される。また、同様のチャンネル32が、SGトランジスタ18内で誘起される。当該技術分野で周知のように、FGトランジスタ16はフローティングゲート26と対になるコントロールプレート36を有しており、フローティングゲート26とコントロールプレート36とによりMOSコンデンサを形成する。コントロールプレート36にバイアス電圧を印加して、ホットエレクトロンをフローティングゲート26へ引き込むことにより、FGトランジスタ16にプログラムする(このことについては、詳細に後述する)。
前述した従来の方法とは大きく異なり、図1及び図3に示すように、nウエル12(第1のウエル)とnウエル80(第2のウエル)は、互いに分離されており、別個に設けられている。そして、コントロールプレート36は、nウエル12から分離されたnウエル80に形成されている。このnウエル12から分離されたnウエル80を使用することの有利な点は、コントロールプレート36をnウエル12から電気的に絶縁し続けるということである。単一のnウエル領域を使用する場合、p型のコントロールプレートは前記単一のnウエル領域に形成される。しかし、そのようなコントロールプレートに印加される電圧量は、コントロールプレートとnウエル間のpn接合の逆バイアスを保つためにnウエルに印加される電圧量により制限される。単一のnウエル領域を使用する場合でこの制限を取り除くためには、コントロールプレートは、p型拡散領域によってnウエル領域の残りの部分から絶縁された、n型拡散領域として形成する必要がある。そのような実施では、結果として得られる、単一nウエルにn型拡散領域として形成されるコントロールプレートは、nウエル領域12への望ましくない電流を生じることなくバイアスされる。しかし、絶縁するp型拡散領域を形成すためには、余分なマスク及び注入ステップが必要となる。本発明に係る実施形態の有利な点は、すでに標準的なCMOSプロセスで使用したマスクステップ以外に、マスクステップを追加する必要がないということである。
再び図1を参照して、コントロールプレート36は、nウエル80の一部に形成されており、フローティングゲート26延長部により覆われている。接触子38(図1参照)は、フローティングゲート26内、及びフローティングゲート26延長部とコントロールプレート36との間に設けられた酸化物層40(図3参照)内で開放されており、コントロールプレート36と電気的に接触することができる。酸化物層40は、約80〜350Åの厚さを有している。当然のことながら、図3に示す絶縁障壁45は、浅いトレンチ素子分離(shallow trench isolation structures: STI)、又は例えば局所領域酸化物(local field oxide: LOGOS)などの当該技術分野で周知の他の適切な構造である。再び図3を参照して、コントロールプレート36は、フローティングゲート26延長部により覆われているnウエル80の一部から形成されている。コントロールプレート36も横方向の広がりは、絶縁障壁45により制限される。
メモリセル10をプログラムするために、バンド間トンネリング(band-to-band tunneling: BTBT)又はアバランシェ降伏トンネリングにより、ホットエレクトロンをフローティングゲート26に導入する。あるいは、プログラムセル10をプログラムするためには、BTBTとファウラー・ノードハイム(Fowler-Nordheim)トンネリングの組み合わせが使用される。プログラムセル10のプログラミングは、前述したように、その構造次第である。図2に示すように、断面が対称なので、電流を逆流させて、ドレインをソースにすることができる(逆に、ソースをドレインにすることもできる)。したがって、ある実施形態では、p+拡散領域20及び22は、それぞれFGトランジスタ16及びSGトランジスタ18のソースであるのに対して、p+拡散領域22及び24は、それぞれFGトランジスタ16及びSGトランジスタ18のドレインである。p+拡散領域24(ドレインとして機能する)及び選択ゲート28が接地している間は、p+拡散領域20(ソースとして機能する)及びnウエル12の両方は8Vに荷電される。そのとき、SGトランジスタ18は導電性となるので、共有拡散領域22は、ウエル12に対して電位が引き下げられて逆バイアスとなる。正電荷を持つホールは、正電荷を持つソース20からチャンネル30を通ってドレイン22へドリフトする。これらのホールは、共有p+拡散領域22とnウエル12とのpn接合面付近に存在する空乏領域において電子と衝突し、ホットエレクトロンを生成する。ホットエレクトロンのチャンネル30からフローティングゲート26へのBTBTトンネリングを誘起するためには、フローティングゲート26はコントロールプレート36との静電結合により正に帯電する必要がある。例えば、パルス法によりホットエレクトロンをフローティングゲート26内に引き込むためには、コントロールプレート36に8.5Vの電圧を印加する必要がある。
再び図3を参照して、コントロールプレート36の表面領域は、フローティングゲート26における絶縁障壁45によってコントロールプレート36とは絶縁されていない部分により制限されている。言い換えると、この表面領域は、コントロールプレート36及びフローティングゲート26の静電結合を制限する。一般に、フローティングゲート26を効率的にプログラミングするためには、フローティングゲート26の電位がコントロールプレート36にパルスされた電位の90%に達するような、これら2つの素子間の静電結合を必要とする。しかし、使用する際は、記録密度が問題ではないということに留意されたい。望ましい程度の静電結合が得られるまで、コントロールプレート36の表面領域は単純に増加する。
当然のことながら、コントロールプレート36と、コントロールプレート36を覆うフローティングゲート26延長部との間の「フラットバンド」又は「蓄積」状態を維持することは、そのときコントロールプレート36の表面には反転層が存在しないので、結果として最善の静電結合をもたらす。フラットバンド状態は、コントロールプレート36とフローティングゲート26のフェルミレベルが等しいときに生じる。反転層がコントロールプレート36の表面に形成され始めると、コントロールプレート36の電位が、コントロールプレート36を覆うフローティングゲート26延長部と完全に結合するのを妨げる。そのような空乏領域は、コントロールプレート36の電位が、コントロールプレート36を覆うフローティングゲート26延長部と完全に結合するのを妨げる電位を有している。メモリセル10(図1参照)を形成するのに使用されるCMOSプロセスは、CMOS技術分野で慣習的である閾値調整イオン注入ステップを含んでおり、n層52がコントロールプレート36の表面と隣り合う結果、nウエル80は表面注入を受ける。このようにして、蓄積状態は、電荷が固定された表面の力を借りて生じる。コントロールプレート36にとって必要な静電結合を提供するのに要する相対的な表面領域は、そのときに最少となる。しかし、当然のことながら、n層52を欠いておりコントロールプレート36が閾値調整イオン注入を受けなければ、コントロールプレート36の表面領域は、望ましい静電結合に至るまで、単純に増加する。
以上説明したように、図2に示すようなメモリセル10の断面は対称なので、フローティングゲート26のプログラミング中にチャンネル30を通る電流の方向は、ホットエレクトロンがフローティングゲート26内へトンネリングするようにフローティングゲート・トランジスタ16のソース又はドレインとして機能する共有p+拡散領域22内では不定である。したがって、フローティングゲート・トランジスタ16を前述した従来の方法でプログラムするためには、p+拡散領域24及びnウエル12は、選択ゲート28が接地している間は、正に電荷する必要がある。このことにより、共有p+拡散領域22の電位も、この正電位から選択ゲート・トランジスタ18の閾電圧を引いた値へ引き下げることができる。共有p+拡散領域22がFGトランジスタ16のソースとして機能し、p+拡散領域20がFGトランジスタ16のドレインとして機能できるように、p+拡散領域20を接地させる。その結果、ホールをソース22から引き寄せることができる。p+拡散領域20はそのときnウエル80に対して逆バイアスしているので、nウエル12とp+拡散領域20との間のpn接合面付近に空乏領域が存在する。空乏領域では、共有p+拡散領域22から引き寄せられたホールが電子と衝突し、ホットエレクトロンを生成する。これらのホットエレクトロンをフローティングゲート26に引き込むためと、この空乏領域を増大させるために、フローティングゲート26が適切なプログラミング電圧となるようにコントロールプレート36は静電結合によって正電荷される。
フローティングゲート26にホットエレクトロンを注入することによりメモリセル10をプログラミングすると、FGトランジスタ16は空乏モードのデバイスとなる。エンハンスメント型のトランジスタとは違って、ディプレッション型のトランジスタは非導電状態のときでもわずかに導電状態にあるため、ゲート/ソース電位の閾電圧はデバイスが非導電状態となるときを決定する。非導電性のFGトランジスタ16のためのチャンネル30を作るために、コントロールプレート36の電位は、チャンネル30内のホールを激減させるべく、FGトランジスタ16のソースに対して正に設定する必要がある。したがって、プログラムされたFGトランジスタ16は、そのコントロールプレートの電圧が正の閾電圧以下である場合は導電性であるが、プログラムされていないFGトランジスタ16は、それらの状況下では導電性ではない。このように、正の閾電圧以下の電圧で2T・PMOSメモリセル10が導電性であることかどうかを判断することにより、メモリセル10に記憶されているバイナリー・ビットの状態も判断される。
再びメモリセル10のプログラミングを参照して、メモリセル10がプログラムされる時のチャンネル30及び32を通る電流の方向に関わらず、上述した説明から、メモリセル10の他の端子(p+拡散領域22とp+拡散領域24のどちらでも)が正荷電されている間は、FGトランジスタ16のドレインは接地されることが分かる。先に述べたように、例えば、本発明の譲受人に譲渡された米国特許第5,912,842号では、2T・PMOSメモリセルはアレイ状に配置され、メモリセル10において説明したような類似した端末は、前記アレイのビットラインと接続する。
この専門用語を使っている、2T・PMOSメモルセル10のプログラミング、読み出し及び消去電圧は、前述した米国特許第5,736,764(その内容は全て、この引用により本願発明に含まれるものとする)の単一nウエル内のシングルポリ・2T PMOSメモルセルの各電圧と同じである。特に、メモリセル10に対する適切なプログラミング電圧は、ビットラインは0V、選択ゲートは0V、ソースは5〜15V、nウエル80は5〜15V、コントロールプレート36は5〜15Vである。プログラミング中に印加される比較的高い電圧と比較すると、消去するためにコントロールプレート36に印加される若干低い或いはゼロの電圧バイアスは、特に、コントロールプレート36とフローティングゲート26間の静電結合の程度により制限される。前述した閾値調整イオン注入は、この静電結合(消去時におけるコントロールプレート36の若干低い又はゼロの電圧バイアスを制限する静電結合)を増加させることを助ける。
前述したように、コントロールプレート36とフローティングゲート26延長部とが重なる領域は、コントロールプレート36とフローティングゲート26間の静電結合を制限する。一般に、この効果は、フローティングゲート26延長部と重なる領域の最大化を望ましくする。しかしながら、コントロールプレート36と、コントロールプレート36を覆うフローティングゲート26延長部との間の蓄積状態を達成することも望ましいので、コントロールプレート36とフローティングゲート26延長部との間で重なる領域が少ないメモリセル10の実施形態も、より良い集積状態を達成するためには許容される。例えば、図4a及び図4bに示すシングルポリ・2T・PMOSメモリセル400では、コントロールプレート36を覆うフローティングゲート26延長部は、複数の指延長部410からなる指状に形成される。図4aの上面図を参照して、B−B線断面図は、メモリセル10の図2において説明したものと同じである。したがって、メモリセル10及び400は、コントロールプレート36と、コントロールゲート36を覆うフローティングゲート26延長部に関してのみ差異がある。メモリセル400を形成するのに使用されるCMOSプロセスは、LDD注入スキームにおいて高電圧と低電圧の両方を用いる必要がある。これらの2つの種類のLDD注入は、図4bの断面図を参照して説明するのと同じようにして行われる。両方のLDD注入部422は、ポリシリコンのフローティングゲート26とその指延長部410が形成された後に、最初に注入される。当該技術分野において周知の方法でスペーサ420が形成された後、n+拡散領域425を形成すべく従来型のn+S/D注入が行われる。しかしながら、指延長部410の幅は、コントロールプレート36の表面が反転するのが難しくなるように、低電圧デバイス(低電圧LDD注入スキームに対応する)の設計ルールに従っている。このようにして、コントロールプレート36とフローティングゲート26との間の静電結合もまた強められる。図3を参照しつつ説明したように、図4bにおけるコントロールプレート36の横方向の広がりは、絶縁障壁45(例えば、浅いトレンチ素子分離など)により制限される。プログラミング、読み出し及び消去電圧は、前述したメモリセル10の場合と同じである。当然のことながら、メモリセル10において説明したp+拡散領域20、22及び24のためのLDD領域も形成される。
前述した実施形態の密集度は、コントロールプレート36の表面積を相対的に大きくするという要望により制限される。コントロールプレート36は主に消去作業のために相対的に大きな表面領域を有しているので、メモリセルの電気的消去オプションは省略することにより、シングルポリ/シングルnウエル構造体において高密度を実現することができる。図5の断面図に示すように、2Tメモリセル500は、消去オプションを犠牲することによって高密度設計を実現することができる。消去オプションを有していないため、2Tメモリセル500は、1回限りのプログラミング(one-time programming: OTP)メモリセルとなる。2Tメモリセル500は、p型基板510の単一のnウエル505内に含まれる。この実施形態では、共有p+拡散領域525は、FGトランジスタ520のソース、及びSGトランジスタ530のドレインとして作用する。また、FGトランジスタ520は、チャンネル550を通じてソース525と接続する、ドレインとしてのp+拡散領域540を有している。p+拡散領域540は、トンネル酸化層によりチャンネル550から分離されたフローティングゲート555により誘起される。同様に、SGトランジスタ530は、チャンネル565を通じてドレイン525と接続するp+拡散領域560を有している。p+拡散領域560は、選択ゲート570により誘起される。nウエル505のどの別個の拡散領域も、コントロールプレートを形成するのには使用されない。代わりに、コントロールプレートは、共有p+拡散領域525のフローティングゲート555に対する過大な重複部分580に簡素に形成される。
メモリセル500のプログラミングは、共有p+拡散領域22がFGトランジスタ16のソースとして作用するメモリセル10においてすでに説明したのと、大部分は類似している。したがって、ソース/p+拡散領域560とnウエル505は、例えば、選択ゲート570を接地させることにより導電性となる(又は負となる)VPP及びSGトランジスタ530に対して高電位となる。そのため、共有p+拡散領域525は、ソース560の電位からSGトランジスタ530に対する閾値電圧を引いた値と等しくなる。
加速させるために、フローティングゲート・トランジスタ520のドレインp+拡散領域540を接地させることにより、ホールは正電荷された共有p+拡散領域525からチャンネル550まで加速され、逆バイアスされた、p+ドレイン540とnウエル505間のpn接合面付近に生じた空乏領域において電子と衝突する。ホットエレクトロンを引き込むべくフローティングゲート555を十分に正荷電するために、正のプログラミング電圧をパルスするのに利用できる、別個のコントロールプレート端末は存在しないことに留意されたい。その代わりに、共有p+拡散領域525は、フローティングゲート555をプログラムできるように、重複部分580を通じてフローティングゲート555と十分に静電結合している。この重複のために、共有p+拡散領域525は、p+拡散領域540及び560と同じ方法では形成されない。その代わりに、高密度設計の方法として当該技術分野で周知のように、p+拡散領域540及び560は、「LDD(lightly-doped-drain)」領域590を含んでいる。LDD領域590の形成は、スペーサ595の形成及びそれに続く当該技術分野で周知であるp+拡散領域540及び560を形成するp+注入の前に行われる。その一方、共有p+拡散領域525は、p+接合がnウエル505の深くに達するようにするための熱サイクルと共に、p+拡散領域525とフローティングゲート555の間でp+重複部分580を形成すべく傾斜注入ステップを行うために、例えば余分なマスクステップを必要とする。一般に、重複部分580の横方向の広がりは、少なくとも0.05ミクロン以上である。フローティングゲート555を荷電することにより、ホットエレクトロンがトンネル酸化物層551をトンネリングしてメモリセル500をプログラムする。そうするべく、フローティングゲートの電位が、静電結合によって共有p+拡散領域525の電位の45%以上となるように荷電されるように、重複部分580をより大きくすることが望ましい。さらに、ドレイン540のLDD領域590を最小化することにより、プログラミング効率を向上させることができる。
ソース/共有p+拡散領域525と、重複部分580に形成されたコントロールプレートは常に等しい電位にあるので、メモリセル500を消去するための電気を供給することができない。その代わりに、紫外線の照射を用いた消去が行われる。紫外線が照射される窓が形成されることなくメモリセル500がパッケージ化された場合は、消去は、メモリセル500がウエハの状態である間だけ行われる。また、このように、OTPだけを行うこともできるが、複数回プログラミング(multi-time programming: MTP)用のコントロールプレートを形成するために使用される、別個の拡散領域が占める領域を大きくすることができる。例えば、この領域は、シングルnウエルの実施形態におけるMTPセルの大きさの少なくとも3分の1〜5分の1である。前記した、別個のウエルの実施形態では、コントロールプレートが占める領域は、もちろん、しばしば、それよりも大きい。したがって、OTPメモリセル500は、従来のMTP設計よりも、利点のある高密度を提供する。
メモリセル10に関してのみ、ここで開示したOTPメモリセルのプログラミング中に使用される電流方向を逆転させ、共有p+拡散領域525がFGトランジスタ520のソースではなくドレインとして作用するように構成することもできる。しかしながら、メモリセル10の他の実施形態とは違って、ここで開示したOTPメモリセルは断面における対称性を有していない。したがって、この2つの他の実施形態は構造上異なっている。
OTP・2T・PMOSメモリセル600の他の実施形態を図6に示す。2Tメモリセル600は、p型基板610のシングルnウエル605内に含まれる。この実施形態では、共有p+拡散領域625は、FGトランジスタ620のドレイン及びSGトランジスタ630のソースとして作用する。FGトランジスタ620は、ソースとしてのp+拡散領域640を有している。p+拡散領域640は、チャンネル650を通じてドレイン625と接続する。チャンネル650は、トンネル酸化物層651によりチャンネル650から分離されたフローティングゲート655により誘起される。同様に、SGトランジスタ630はドレイン/p+拡散領域660を有しており、ドレイン/p+拡散領域660はチャンネル665を通じてソース625と接続する。チャンネル665は、選択ゲート670により誘起される。コントロールプレートは、p+拡散領域640とフローティングゲート655との間の過大な重複部分に形成される。したがって、プログラミング中の電流方向にかかわらず、コントロールプレートは、常にソースとフローティングゲートの重複部分によって形成される。
OTPメモリセル600のプログラミングは、OTPメモリセル500において説明したのと類似している。したがって、nウエル605が、例えば、選択ゲート670が接地することにより導電性となる(又は負となる)VPP及びSGトランジスタ630に対して高電位となる間は、ドレイン/p+拡散領域660は接地される。そのため、共有p+拡散領域625は、ドレイン660の電位に、SGトランジスタ630に対する閾値電圧を足した値と等しくなる。空乏領域は、逆バイアスされた、共有p+拡散領域625とnウエル605間のpn接合面付近に存在する。このように、プログラミングの準備が整った状態となると、ホールはチャンネル650を通過して、空乏領域で電子と衝突する。したがって、フローティングゲート・トランジスタ620のソース/p+拡散領域640は、例えばVPPに対して高電位となり、ホールはドレインに向かって加速する。OTPメモリセル500において説明したように、ホットエレクトロンを引き込むべくフローティングゲート655を十分に正荷電するために、正のプログラミング電圧をパルスするのに利用できる、別個のコントロールプレート端末は存在しない。その代わりに、ソース640は、フローティングゲート655をプログラムできるように、重複部分680を通じてフローティングゲート655と十分に静電結合している。この重複のために、ソース/p+拡散領域640は、p+拡散領域625及び660と同じ方法では形成されない。その代わりに、高密度設計の方法として当該技術分野で周知のように、p+拡散領域625及び660は、「LDD(lightly-doped-drain)」領域690を含んでいる。LDD領域690の形成は、メモリセル500において説明したのと同じように、スペーサ695を形成する前に行われる。その一方、p+拡散領域640は、+拡散領域640とフローティングゲート655の間でp+重複部分680を形成すべく傾斜注入ステップを行うために、例えば余分なマスクステップを必要とする。OTPメモリセル500において説明したように、この重複部分580の横方向の広がりは、少なくとも0.05ミクロン以上である。これは、フローティングゲート655の電位が、ソース640に誘起された電位の45%以上となるように、ソース640とフローティングゲート655の間で十分な静電結合が実現されるように変更される。もちろん、ソース640と、ソース640に形成されたコントロールプレートとは、常に等しい電位にあるので、OTPメモリセル600は、OTPメモリセル500において説明したように、紫外線が照射されることによりのみ消去される。
OTPメモリセル500のアレイの配置の一例を図7に示す。各デュアル・メモリセル700を形成するために、2つのOTPメモリセル500が連続して接続されている。共通のソースライン705及び710は、各デュアル・メモリセル700の選択ゲート・トランジスタのソースと接続する。各デュアル・メモリセル700のビットライン接触子720は、フローティングゲート・トランジスタのドレインと接続する。当然のことながら、OTPメモリセル500のアレイの配置は、図7に示したものから変更することが可能である。さらに、OTPメモリセル600のアレイを形成するのに、類似した或いは異なる配置を使用することができる。
以上、本発明の特定の実施形態について説明したが、この説明は本発明の利用の一例にすぎず、本発明を限定するものではない。したがって、本発明の範囲は、特許請求の範囲によって規定される。
本発明の一実施形態に係る複数回プログラミング用の2T・PMOS・シングルポリ・フラッシュセルの上面図である。 図1に示したMTPセルのB―B線断面図である。 図1に示したMTPセルのC―C線断面図である。 本発明の一実施形態に係る複数回プログラミング用のシングルポリ・2T・PMOSメモリセルの上面図である。 図4aに示したMTPメモリセルのC―C線断面図である。 本発明の一実施形態に係る1回限りのプログラミング用の2T・PMOSセルの断面図である。 本発明の他の実施形態に係る1回限りのプログラミング用のシングルポリ・2T・PMOSセルの断面図である。 図5に示した1回限りのプログラミング用のメモリセル配列の上面図である。

Claims (15)

  1. シングルポリ・2トランジスタ(2T)・PMOSメモリセルであって、
    第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたソース及びドレインを有するPMOS選択ゲート・トランジスタと、
    前記第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたドレイン及びソースを有しており、該ドレインを形成するp+拡散領域は、前記PMOS選択ゲート・トランジスタのソースを形成するp+拡散領域と同一であるPMOSフローティングゲート・トランジスタと、
    第2のnウエルに形成された、前記PMOSフローティングゲート・トランジスタ用のコントロールプレートとを備えることを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  2. 請求項1に記載の2T・PMOSメモリセルであって、
    前記PMOSフローティングゲート・トランジスタ用のフローティングゲートの延長部は、別個のnウエルを覆い、
    前記コントロールプレートは、前記フローティングゲートの延長部により覆われた別個のnウエルの一部に形成されることを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  3. 請求項2に記載の2T・PMOSメモリセルであって、
    前記フローティングゲートの延長部はドープされたn+であり、
    前記別個のnウエルはn型の閾値調整イオン注入部を有していることをことを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  4. 請求項3に記載の2T・PMOSメモリセルであって、
    前記フローティングゲートの延長部へのn型のドーピングと、閾値調整イオン注入とは、それらのフェルミレベルが実質的に等しくなるように行うことを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  5. 請求項2に記載の2T・PMOSメモリセルであって、
    前記別個のnウエルを覆う前記フローティングゲートの延長部は、複数の指延長部から成る指状部分を有することを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  6. 請求項5に記載の2T・PMOSメモリセルであって、
    前記第2のnウエルは、前記指状部分における隣り合った指同士の間に、LDD注入部を有することを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  7. 請求項6に記載の2T・PMOSメモリセルであって、
    前記指延長部は、LDDスペーサにより挟まれており、
    前記第2のnウエルは、隣り合う、指延長部のLDDスペーサとの間に、n+拡散領域を有することを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  8. シングルポリ・2T・PMOSメモリセルであって、
    第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたソース及びドレインを有するPMOS選択ゲート・トランジスタと、
    前記第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたドレイン及びソースを有しており、該ドレインを形成するp+拡散領域は、前記PMOS選択ゲート・トランジスタのソースを形成するp+拡散領域と同一であるPMOSフローティングゲート・トランジスタとを備え、
    前記フローティングゲート・トランジスタのソースは、コントロールプレートとして機能するように構成されていることを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  9. 請求項8に記載のシングルポリ・2T・PMOSメモリセルであって、
    前記フローティングゲート・トランジスタのソースは、横方向の延長部が前記フローティングゲートを覆う範囲は、コントロールプレートとして機能するように構成されていることを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  10. 請求項9に記載のシングルポリ・2T・PMOSメモリセルであって、
    前記横方向の延長部は、傾斜注入により形成されることを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  11. シングルポリ・2T・PMOSメモリセルであって、
    第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたソース及びドレインを有するPMOS選択ゲート・トランジスタと、
    前記第1のnウエルに別個のp+拡散領域として形成されたドレイン及びソースを有しており、該ソースを形成するp+拡散領域は、前記PMOS選択ゲート・トランジスタのドレインを形成するp+拡散領域と同一であるPMOSフローティングゲート・トランジスタとを備え、
    前記フローティングゲート・トランジスタのソースは、コントロールプレートとして機能するように構成されていることを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  12. 請求項11に記載のシングルポリ・2T・PMOSメモリセルであって、
    前記フローティングゲート・トランジスタのソースは、横方向の延長部が前記フローティングゲートを覆う範囲は、コントロールプレートとして機能するように構成されていることを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  13. 請求項12に記載のシングルポリ・2T・PMOSメモリセルであって、
    前記横方向の延長部は、傾斜注入により形成されることを特徴とする2T・PMOSメモリセル。
  14. プログラム方法であって、
    第1のnウエルにフローティングゲート・トランジスタと、第2のnウエルに設けられたコントロールプレートとを備えるシングルポリ・2T・PMOSメモリセルを形成するステップと、
    前記フローティングゲート・トランジスタのドレインを接地させるステップと、
    前記フローティングゲート・トランジスタのソースの電圧を、5〜15Vの範囲に上昇させるステップと、
    前記フローティングゲートにホットエレクトロンを注入すべく、前記コントロールプレートの電圧を5〜15Vの範囲に上昇させるステップとを含むことを特徴とする方法。
  15. プログラム方法であって、
    フローティングゲート・トランジスタを有し、該フローティングゲート・トランジスタのソースが2T・PMOSメモリセルのコントロールプレートとして機能するシングルポリ・2T・PMOSメモリセルを形成するステップと、
    前記フローティングゲート・トランジスタのドレインを接地させるステップと、
    前記フローティングゲートにホットエレクトロンを注入すべく、前記フローティングゲート・トランジスタのソースの電圧を5〜15Vの範囲に上昇させるステップとを含むことを特徴とする方法。

JP2005060672A 2004-03-05 2005-03-04 シングルポリ・pフラッシュ技術を使用した不揮発性メモリソリューション Pending JP2005252267A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/794,564 US7078761B2 (en) 2004-03-05 2004-03-05 Nonvolatile memory solution using single-poly pFlash technology

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005252267A true JP2005252267A (ja) 2005-09-15

Family

ID=34919758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005060672A Pending JP2005252267A (ja) 2004-03-05 2005-03-04 シングルポリ・pフラッシュ技術を使用した不揮発性メモリソリューション

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7078761B2 (ja)
JP (1) JP2005252267A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007251183A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Silicon Storage Technology Inc 単一ゲートの不揮発性フラッシュメモリセル
JP2009239161A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Genusion Inc 不揮発性半導体記憶装置及びその使用方法
US7626855B2 (en) 2006-08-22 2009-12-01 Nec Electronics Corporation Semiconductor memory device
US9117655B2 (en) 2011-07-01 2015-08-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device
CN107046061A (zh) * 2016-02-05 2017-08-15 台湾积体电路制造股份有限公司 半导体结构和相关制造方法

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7772063B2 (en) * 2004-08-11 2010-08-10 Identifi Technologies, Inc. Reduced-step CMOS processes for low-cost radio frequency identification devices
US7098499B2 (en) * 2004-08-16 2006-08-29 Chih-Hsin Wang Electrically alterable non-volatile memory cell
JP3962769B2 (ja) * 2004-11-01 2007-08-22 株式会社Genusion 不揮発性半導体記憶装置およびその書込方法
CN100442524C (zh) * 2005-09-28 2008-12-10 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 用于嵌入式eeprom中的一次可编程存储器器件的结构与方法
US8279065B2 (en) * 2005-12-09 2012-10-02 Tego Inc. Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag
US8947233B2 (en) 2005-12-09 2015-02-03 Tego Inc. Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag
US9418263B2 (en) 2005-12-09 2016-08-16 Tego, Inc. Operating systems for an RFID tag
US9361568B2 (en) 2005-12-09 2016-06-07 Tego, Inc. Radio frequency identification tag with hardened memory system
US20080186138A1 (en) * 2005-12-09 2008-08-07 Butler Timothy P Methods and systems of a multiple radio frequency network node rfid tag
US8390456B2 (en) 2008-12-03 2013-03-05 Tego Inc. RFID tag facility with access to external devices
US8988223B2 (en) 2005-12-09 2015-03-24 Tego Inc. RFID drive management facility
US9542577B2 (en) 2005-12-09 2017-01-10 Tego, Inc. Information RFID tagging facilities
US9430732B2 (en) 2014-05-08 2016-08-30 Tego, Inc. Three-dimension RFID tag with opening through structure
US9117128B2 (en) 2005-12-09 2015-08-25 Tego, Inc. External access to memory on an RFID tag
US8242911B2 (en) * 2006-12-11 2012-08-14 Tego Inc. Composite multiple RFID tag facility
US8269630B2 (en) 2005-12-09 2012-09-18 Tego Inc. Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag
US20070210923A1 (en) 2005-12-09 2007-09-13 Butler Timothy P Multiple radio frequency network node rfid tag
US8242908B2 (en) * 2005-12-09 2012-08-14 Tego Inc. Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag
JP4435095B2 (ja) * 2006-01-04 2010-03-17 株式会社東芝 半導体システム
JP4282705B2 (ja) * 2006-09-28 2009-06-24 株式会社東芝 エージングデバイス及びその製造方法
US8320191B2 (en) 2007-08-30 2012-11-27 Infineon Technologies Ag Memory cell arrangement, method for controlling a memory cell, memory array and electronic device
US7859043B2 (en) * 2008-02-25 2010-12-28 Tower Semiconductor Ltd. Three-terminal single poly NMOS non-volatile memory cell
US8344440B2 (en) * 2008-02-25 2013-01-01 Tower Semiconductor Ltd. Three-terminal single poly NMOS non-volatile memory cell with shorter program/erase times
US7800156B2 (en) * 2008-02-25 2010-09-21 Tower Semiconductor Ltd. Asymmetric single poly NMOS non-volatile memory cell
US7944750B1 (en) * 2008-10-22 2011-05-17 Maxim Integrated Products, Inc. Multi-programmable non-volatile memory cell
KR20100097468A (ko) * 2009-02-26 2010-09-03 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치 및 그 제조 방법
US8630137B1 (en) 2010-02-15 2014-01-14 Maxim Integrated Products, Inc. Dynamic trim method for non-volatile memory products
US20110233643A1 (en) * 2010-03-23 2011-09-29 Chingis Technology Corporation PMOS Flash Cell Using Bottom Poly Control Gate
CN102881691B (zh) * 2011-07-13 2015-06-03 上海华虹宏力半导体制造有限公司 P型otp器件及制作方法
CN103094282B (zh) * 2011-10-28 2015-10-14 上海华虹宏力半导体制造有限公司 P型一次性可编程器件结构
CN102522408B (zh) * 2011-12-22 2016-06-08 上海华虹宏力半导体制造有限公司 一次可编程存储器以及制造方法
US8658495B2 (en) 2012-03-08 2014-02-25 Ememory Technology Inc. Method of fabricating erasable programmable single-poly nonvolatile memory
US8779520B2 (en) 2012-03-08 2014-07-15 Ememory Technology Inc. Erasable programmable single-ploy nonvolatile memory
US8592886B2 (en) 2012-03-08 2013-11-26 Ememory Technology Inc. Erasable programmable single-ploy nonvolatile memory
US8941167B2 (en) 2012-03-08 2015-01-27 Ememory Technology Inc. Erasable programmable single-ploy nonvolatile memory
US9147690B2 (en) 2012-03-08 2015-09-29 Ememory Technology Inc. Erasable programmable single-ploy nonvolatile memory
CN102664183B (zh) * 2012-05-28 2015-09-02 上海华力微电子有限公司 一次性可编程器件以及集成电路
US9293468B2 (en) * 2012-11-30 2016-03-22 SK Hynix Inc. Nonvolatile memory device
CN103022043B (zh) * 2012-12-28 2019-04-02 无锡来燕微电子有限公司 P+单一多晶且没有轻掺杂的非挥发性记忆体及其制备方法
CN103022044B (zh) * 2012-12-28 2019-03-08 无锡来燕微电子有限公司 一种具有选择器晶体管的p+单一多晶架构的嵌入式非挥发性记忆体及其制备方法
CN103022045A (zh) * 2012-12-28 2013-04-03 无锡来燕微电子有限公司 一种具有p+且pmos晶体管没有轻掺杂区域的单一多晶架构的非挥发性记忆体及其制备方法
CN103296028A (zh) * 2013-03-26 2013-09-11 无锡来燕微电子有限公司 一种低成本的单一多晶架构且没有轻掺杂区域的非挥发性记忆体及其制备方法
CN103178069A (zh) * 2013-04-02 2013-06-26 无锡来燕微电子有限公司 一种低成本的单一多晶架构的非挥发性记忆体及其制备方法
CN103366821A (zh) * 2013-06-26 2013-10-23 苏州宽温电子科技有限公司 一种基于串联晶体管型的改进的差分架构otp存储单元
US8975679B1 (en) 2013-09-10 2015-03-10 Gembedded Tech Ltd. Single-poly non-volatile memory cell
KR102132845B1 (ko) * 2014-02-11 2020-07-13 에스케이하이닉스 주식회사 비휘발성 메모리 장치
US9508396B2 (en) 2014-04-02 2016-11-29 Ememory Technology Inc. Array structure of single-ploy nonvolatile memory
CN105280645B (zh) 2014-07-18 2020-03-17 联华电子股份有限公司 半导体结构与其制作方法
US9953193B2 (en) 2014-09-30 2018-04-24 Tego, Inc. Operating systems for an RFID tag
US9805806B2 (en) * 2015-10-16 2017-10-31 Ememory Technology Inc. Non-volatile memory cell and method of operating the same
KR101771819B1 (ko) 2015-12-18 2017-09-06 매그나칩 반도체 유한회사 Otp 비휘발성 메모리 소자
US9865609B2 (en) 2016-01-28 2018-01-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. One-time-programming (OTP) memory cell with floating gate shielding
US9882566B1 (en) * 2017-01-10 2018-01-30 Ememory Technology Inc. Driving circuit for non-volatile memory
US10374100B2 (en) * 2017-06-29 2019-08-06 Texas Instruments Incorporated Programmable non-volatile memory with low off current
WO2022143125A1 (en) * 2020-12-29 2022-07-07 Nuvolta Technologies (Hefei) Co., Ltd. Induced super-junction transistors

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06204487A (ja) * 1993-01-08 1994-07-22 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH1065030A (ja) * 1996-06-03 1998-03-06 Motorola Inc シングルゲート不揮発性メモリセルおよび該メモリセルにアクセスする方法
JPH1070203A (ja) * 1995-11-21 1998-03-10 Programmable Microelectron Corp Pmos単一ポリ非揮発性メモリ構成体
JP2001358239A (ja) * 2000-05-09 2001-12-26 Agere Systems Guardian Corp 改善されたデータ保持を有する低電圧フラッシュeepromメモリセル
JP2003168747A (ja) * 2001-11-26 2003-06-13 Ememory Technology Inc 単一双晶ケイ素埋め込み式消去型プログラマブル・ロム
WO2004006340A1 (en) * 2002-07-09 2004-01-15 Impinj,Inc. Floating-gate semiconductor structures
JP2004031920A (ja) * 2002-05-10 2004-01-29 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP2005039067A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Renesas Technology Corp 不揮発性半導体記憶装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5482881A (en) * 1995-03-14 1996-01-09 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making flash EEPROM memory with reduced column leakage current
US5912842A (en) * 1995-11-14 1999-06-15 Programmable Microelectronics Corp. Nonvolatile PMOS two transistor memory cell and array
US5736764A (en) * 1995-11-21 1998-04-07 Programmable Microelectronics Corporation PMOS flash EEPROM cell with single poly
US6329257B1 (en) * 1997-12-19 2001-12-11 Advanced Micro Devices, Inc. Method for laterally peaked source doping profiles for better erase control in flash memory devices
US6166954A (en) * 1999-07-14 2000-12-26 Programmable Microelectronics Corporation Single poly non-volatile memory having a PMOS write path and an NMOS read path
KR100355662B1 (ko) * 2001-08-25 2002-10-11 최웅림 반도체 비휘발성 메모리 및 어레이 그리고 그것의 동작 방법

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06204487A (ja) * 1993-01-08 1994-07-22 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH1070203A (ja) * 1995-11-21 1998-03-10 Programmable Microelectron Corp Pmos単一ポリ非揮発性メモリ構成体
JPH1065030A (ja) * 1996-06-03 1998-03-06 Motorola Inc シングルゲート不揮発性メモリセルおよび該メモリセルにアクセスする方法
JP2001358239A (ja) * 2000-05-09 2001-12-26 Agere Systems Guardian Corp 改善されたデータ保持を有する低電圧フラッシュeepromメモリセル
JP2003168747A (ja) * 2001-11-26 2003-06-13 Ememory Technology Inc 単一双晶ケイ素埋め込み式消去型プログラマブル・ロム
JP2004031920A (ja) * 2002-05-10 2004-01-29 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
WO2004006340A1 (en) * 2002-07-09 2004-01-15 Impinj,Inc. Floating-gate semiconductor structures
JP2005039067A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Renesas Technology Corp 不揮発性半導体記憶装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007251183A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Silicon Storage Technology Inc 単一ゲートの不揮発性フラッシュメモリセル
US7626855B2 (en) 2006-08-22 2009-12-01 Nec Electronics Corporation Semiconductor memory device
JP2009239161A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Genusion Inc 不揮発性半導体記憶装置及びその使用方法
US9117655B2 (en) 2011-07-01 2015-08-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device
CN107046061A (zh) * 2016-02-05 2017-08-15 台湾积体电路制造股份有限公司 半导体结构和相关制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050199936A1 (en) 2005-09-15
US7339229B2 (en) 2008-03-04
US7078761B2 (en) 2006-07-18
US20060244043A1 (en) 2006-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005252267A (ja) シングルポリ・pフラッシュ技術を使用した不揮発性メモリソリューション
US5822242A (en) Asymmetric virtual ground p-channel flash cell with latid n-type pocket and method of fabrication therefor
KR100219331B1 (ko) 비휘발성 반도체 메모리 디바이스 및 이의 소거 및 생산방법
US6337250B2 (en) Semiconductor device containing MOS elements and method of fabricating the same
KR100634266B1 (ko) 불휘발성 메모리 장치, 이를 제조하는 방법 및 이를동작시키는 방법
US7320913B2 (en) Methods of forming split-gate non-volatile memory devices
US20080093647A1 (en) Split gate non-volatile memory devices and methods of forming the same
US6330187B1 (en) Nonvolatile memory device and method for manufacturing the same
WO2000039856A1 (en) Avalanche programmed floating gate memory cell structure with program element in polysilicon
JP2005197750A (ja) 2トランジスタpmosメモリセル及びその製造方法
JPH0685283A (ja) 多結晶シリコントンネルスペーサを備えた高密度eepromセル及び製造方法
US10679699B2 (en) Non-volatile memory with double capa implant
US6801456B1 (en) Method for programming, erasing and reading a flash memory cell
US11696438B2 (en) Compact EEPROM memory cell with a gate dielectric layer having two different thicknesses
US6194269B1 (en) Method to improve cell performance in split gate flash EEPROM
US20100039868A1 (en) Low voltage, low power single poly EEPROM
KR100366599B1 (ko) 플래시이피롬어레이에저저항피-웰을제공하는고에너지매몰층임플란트
US6215700B1 (en) PMOS avalanche programmed floating gate memory cell structure
US6774428B1 (en) Flash memory structure and operating method thereof
US7869279B1 (en) EEPROM memory device and method of programming memory cell having N erase pocket and program and access transistors
TW201301485A (zh) 具有雙功能的非揮發性半導體記憶單元
KR20040031655A (ko) 단일비트 비휘발성 메모리셀 및 그것의 프로그래밍 및삭제방법
KR100273705B1 (ko) 불휘발성반도체메모리장치의웰구조및그에따른제조방법
US20130143375A1 (en) On Current in One-Time-Programmable Memory Cells
US7713795B2 (en) Flash memory device with single-poly structure and method for manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100427