JP2005228234A - Method for generating service information, execution system and processing program - Google Patents

Method for generating service information, execution system and processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2005228234A
JP2005228234A JP2004038327A JP2004038327A JP2005228234A JP 2005228234 A JP2005228234 A JP 2005228234A JP 2004038327 A JP2004038327 A JP 2004038327A JP 2004038327 A JP2004038327 A JP 2004038327A JP 2005228234 A JP2005228234 A JP 2005228234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
information
source code
comment
summary information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004038327A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yogo Koda
洋吾 更田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2004038327A priority Critical patent/JP2005228234A/en
Publication of JP2005228234A publication Critical patent/JP2005228234A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technology capable of reducing a burden required for reflection to service information in the case of generating or changing a program for providing service. <P>SOLUTION: A method for generating service information comprises a step for generating a model of a source code into which contents of a comment template for supporting the input of service outline information are inserted, outputting the model to an output means and receiving the input of the service outline information to a comment part of the source code by an input means, a step for receiving the definition of constitutional information indicating the positioning of the source code in the whole program by the input means, a step for extracting the service outline information from the comment part of the source code corresponding to each definition part in the constitutional information and storing the extracted service outline information in a service outline information DB in a storage means, a step for extracting a keyword from the comment part and storing the extracted keyword in a retrieving keyword DB in the storage means, a step for generating service outline information for registration from a record stored in the service outline information DB and outputting the generated service outline information, and a step for preparing a retrieving keyword for registration from a record stored in the retrieving keyword DB and outputting the prepared retrieving keyword. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明はインターネットまたはイントラネット上で利用可能なWebサービスにおいて、サービスを公開する際にサービスの利用率を向上させる為のサービス情報の生成を支援するサービス情報生成技術に関するものである。   The present invention relates to a service information generation technique for supporting generation of service information for improving a service utilization rate when a service is disclosed in a Web service that can be used on the Internet or an intranet.

近年、インターネットまたはイントラネット上で提供されるサービス、すなわちWebサービスを利用し、インターネット上に存在する各種システムを必要に応じて動的に利用することによって、システム構築の期間とコストを低減することが盛んである。これに伴い、Webサービスを提供する側であるサービス提供者にとっても自身の提供するサービスシステムをWebサービスに対応させ、その存在をインターネット上の利用者に認知してもらうことにより、サービスの利用率を向上させ、自らの利益を確保・増大することが急務になっている。   In recent years, it is possible to reduce the period and cost of system construction by using services provided on the Internet or an intranet, that is, Web services, and dynamically using various systems existing on the Internet as necessary. It is thriving. Accordingly, the service usage rate of the service provider, who provides the Web service, is made compatible with the Web service by providing the service system provided by the service provider, and having the users on the Internet recognize the existence of the service system. There is an urgent need to improve and secure and increase their own profits.

サービス提供者がWebサービスに対応したサービスシステムを構築する方法として、WSDL(Web Services Description Language:Webサービス利用時のインタフェースを記述したWebサービス記述言語)を参照してWebサービスを利用する側のアプリケーションプログラムのコードを自動生成する仕組みが存在する。WSDLの生成については、Webサービスシステムを構築した後に、専用のツールを用いることによって自動生成する方法が存在する(例えば、非特許文献1参照。)。   As a method for constructing a service system corresponding to a web service by a service provider, an application on the side using the web service with reference to WSDL (Web Services Description Language: a web service description language describing an interface when using the web service) There is a mechanism for automatically generating program code. Regarding the generation of WSDL, there is a method of automatically generating a Web service system by using a dedicated tool after the Web service system is constructed (for example, see Non-Patent Document 1).

また、利用する幾つかのWebサービスが限定でき、それらのインタフェースがWSDLによって明確になっている環境下では、複数のWebサービスとその他のネットワーク上に存在するオブジェクト同士を連携させる方法が存在する(例えば、特許文献1参照。)。   Further, in an environment in which several Web services to be used can be limited and their interfaces are defined by WSDL, there is a method for linking a plurality of Web services and objects existing on other networks ( For example, see Patent Document 1.)

更に、Webサービスの利用者の趣味・嗜好を分析したり、サービスの障害状況や応答性能を考慮して最適なポータル環境を構築することで、利用者側の利便性を向上させ利用率を上げる方法も従来技術として存在する(例えば、特許文献2参照。)。   In addition, by analyzing the hobbies and preferences of Web service users and building an optimal portal environment in consideration of service failure status and response performance, the convenience on the user side is improved and the usage rate is increased. A method also exists as a conventional technique (see, for example, Patent Document 2).

特開2002−149405号公報JP 2002-149405 A 特開2002−351913号公報JP 2002-351913 A 日経インターネットテクノロジー、日経Windowsプロ編集、「Webサービス完全ガイド」、日経BP社、2002年6月30日発行、24〜29ページNikkei Internet Technology, Nikkei Windows Pro Edit, “Web Service Complete Guide”, Nikkei Business Publications, 30 June 2002, 24-29 pages

上記従来技術では、サービスを公開する為に必要となるインタフェースに関する情報(WSDL等)については言及しているが、Webサービスを他人に利用してもらい易くする為の情報、或いはその認知度、利用率を向上させる為のサービス情報(サービスの概要やサービスの存在を利用者に知ってもらう為のWeb上の検索サイト登録用キーワード等)の生成方法については考慮されていなかった。その様なサービス情報についてはサービス提供者が逐一手作業で作成・入力しなければならなかったため、サービス提供者の負担が大きいという問題があった。なお、Webサービスの概要を表す情報としては、UDDI(Universal Description, Discovery and Integration:インターネット上で提供するビジネス情報やWebサービスの情報を記述し、検索できる様にする為の標準仕様)等がその代表例として挙げられる。   In the above prior art, information related to the interface (such as WSDL) necessary for publishing the service is mentioned. However, information for making it easy for others to use the Web service, or the degree of recognition and use thereof. A method for generating service information (such as an outline of a service and keywords for registering a search site on the Web so that a user can know the existence of the service) for improving the rate has not been considered. Such service information had to be created and input manually by the service provider one by one, and there was a problem that the burden on the service provider was heavy. The information representing the outline of the Web service includes UDDI (Universal Description, Discovery and Integration: standard specifications for describing and searching business information and Web service information provided on the Internet). It is given as a representative example.

上記従来技術では、サービス内容の変更の度に手作業でサービス情報に変更内容を反映する必要があり、この様な方法ではWebサービスによって本来得られるべき、システム構築にかかるコストと期間短縮のメリットを得ることは出来ない。   In the above-described conventional technology, it is necessary to manually reflect the change contents in the service information every time the service contents are changed. With such a method, the system construction cost and the advantage of shortening the time period that should be originally obtained by the Web service are required. Can not get.

また、手作業で作成されたサービス情報は、人手によるため、網羅性の面で精度が悪く、サービス利用者に認知されずにサービスの利用率が上がらないという点でも問題があった。   In addition, since the service information created manually is manual, there is a problem that accuracy is poor in terms of completeness and the service usage rate does not increase without being recognized by the service user.

更に、上記従来技術ではサービス情報としてそのシステムに関する必要最低限のサービス仕様に関する情報しか記述されず、サービスを部分的に利用させることによって、システムの利用率を上げたいというニーズに応えられないという問題があった。   Furthermore, in the above-described conventional technology, only information on the minimum necessary service specifications related to the system is described as service information, and the problem that the system utilization rate cannot be satisfied by partially using the service cannot be met. was there.

本発明の目的は上記問題を解決し、サービスを提供するプログラムの作成・変更時のサービス情報への反映に要する負担を軽減すると共に、そのサービスの認知度を向上させる為のサービス概要情報や検索用キーワードの生成を支援することが可能な技術を提供することにある。   The object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, reduce the burden required to reflect the service information when creating or changing the program that provides the service, and improve the service recognition information and search for the service. It is to provide a technique capable of supporting the generation of a keyword for use.

本発明の他の目的はWebサービスで提供するサービスの内、部分的に利用可能なサブ機能に関する情報を抽出して上記サービス情報と同様に扱える様にしてサービスの利用率を上げることが可能な技術を提供することにある。   Another object of the present invention is to increase the service usage rate by extracting information about partially usable sub-functions from the services provided by Web services so that they can be handled in the same manner as the service information. To provide technology.

本発明は、所定の処理の実行により提供されるサービスの情報を生成するサービス情報生成システムにおいて、サービス概要情報の入力を支援する為のコメントテンプレートを用いてサービス概要情報の入力を受け付け、構成情報中の各定義部分に対応するソースコードのコメント部分からサービス概要情報及び検索用キーワードを抽出して出力するものである。   The present invention provides a service information generation system for generating service information provided by execution of a predetermined process, accepting input of service summary information using a comment template for supporting input of service summary information, and configuration information Service summary information and search keywords are extracted from the comment part of the source code corresponding to each definition part in the output.

本発明のサービス情報生成システムは、システム開発環境を提供するシステム開発環境提供装置と、サービス概要情報及び検索用キーワードの出力を行うサービス情報生成支援装置(各装置は、計算機や情報処理装置、またはその様な処理を実施するプログラムやオブジェクトでも良い)とを含み、サービス(プログラムやオブジェクトの実行により実現される機能)を提供するプログラムのソースコードの作成を行う際に、まずサービス概要情報の入力を支援する為のコメントテンプレートの内容を挿入したソースコードの雛型を生成して出力装置へ出力し、ソースコードのコメント部分へのサービス概要情報の入力を入力装置により受け付けた後、そのソースコードのプログラム全体の中での位置付けを示す構成情報の定義を入力装置により受け付ける処理を行う。   The service information generation system of the present invention includes a system development environment providing device that provides a system development environment, and a service information generation support device that outputs service summary information and search keywords (each device is a computer, information processing device, or When creating the source code of a program that provides services (functions realized by executing programs and objects) Generate a source code template with the content of the comment template to support the output, output it to the output device, accept the input of the service summary information to the comment part of the source code by the input device, then the source code Definition of configuration information indicating the position of the entire program in the input device It performs a process of accepting Ri.

次に、前記構成情報中の各定義部分に対応するソースコードのコメント部分からサービス概要情報を抽出して記憶装置中のサービス概要情報DBに格納した後、前記構成情報中の各定義部分に対応するソースコードのコメント部分からキーワードを抽出して記憶装置中の検索用キーワードDBに格納する。   Next, after extracting the service summary information from the comment part of the source code corresponding to each definition part in the configuration information and storing it in the service summary information DB in the storage device, it corresponds to each definition part in the configuration information The keyword is extracted from the comment portion of the source code to be stored and stored in the search keyword DB in the storage device.

そして、前記サービス概要情報DBに格納されているレコードを記憶装置から読み出し、そのレコードから登録用のサービス概要情報を作成して出力すると共に、前記検索用キーワードDBに格納されているレコードを記憶装置から読み出し、そのレコードから登録用の検索用キーワードを作成して出力する。その際に、当該レコードがポリシー情報内の出力不可条件に該当していない場合に、そのレコードから登録用のサービス概要情報や検索用キーワードを作成して出力するものとしても良い。   The record stored in the service summary information DB is read from the storage device, and the service summary information for registration is created and output from the record, and the record stored in the search keyword DB is stored in the storage device. The search keyword for registration is created from the record and output. At this time, if the record does not correspond to the output prohibition condition in the policy information, the service summary information for registration and the search keyword may be generated from the record and output.

本発明によれば、サービスを提供するプログラムの作成・変更時のサービス情報への反映に要する負担を軽減すると共に、そのサービスの認知度を向上させる為のサービス概要情報や検索用キーワードの生成を支援することが可能である。   According to the present invention, it is possible to reduce the burden required to reflect service information at the time of creating / changing a program that provides a service, and to generate service summary information and search keywords for improving the recognition of the service. It is possible to support.

以下にインターネットまたはイントラネット上で利用可能なWebサービスにおいて、サービスを公開する際にサービスの利用率を向上させる為のサービス情報の生成を支援する一実施形態のサービス情報生成システムについて説明する。   A service information generation system according to an embodiment that supports generation of service information for improving the service utilization rate when a service is disclosed in a Web service that can be used on the Internet or an intranet will be described below.

図1は本実施形態のWebサービスシステム全体の構成例を示す図である。従来のWebサービスの仕組みでは、サービス実行装置105で提供するサービスについて、不特定多数のユーザからの利用に関して利便性を図る為にUDDIレジストリ111にサービスの概要や詳細情報の所在等を登録することで、サービス利用者161が検索可能なものにしていた。サービス利用者161は、UDDIレジストリ111から有用なサービスを見つけた場合に、サービス利用装置101において利用する為に、サービスの詳細インタフェースが記述されているWSDL113等の情報を参照する。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of the entire Web service system according to the present embodiment. In the conventional Web service mechanism, the service provided by the service execution device 105 is registered in the UDDI registry 111 with the outline of the service and the location of detailed information for the convenience of use by an unspecified number of users. Thus, the service user 161 can search. When the service user 161 finds a useful service from the UDDI registry 111, the service user 161 refers to information such as the WSDL 113 in which the detailed interface of the service is described in order to use the service user apparatus 101.

一方、サービス利用者161が自らの要件に合ったWebサービスを見つける別の手段としては、インターネット/イントラネット151上で運営される検索サイト112において、関連するキーワードを指定することによって該当するサービスを検索する方法がある。この様なUDDIレジストリ111に登録する為のサービス概要情報122や、検索サイト112に登録する検索用キーワード123(以降、サービス概要情報122と検索用キーワード123を纏めてサービス情報121と呼ぶ)の生成については、サービス提供者がテキストエディタ等を使って手動的に登録内容を決定・編集していた。そのため、サービス内容の作成・変更の度に手作業でサービス情報121に内容を反映する必要があり、サービス提供者の作業負担が大きい等の課題があった。   On the other hand, as another means for the service user 161 to find a Web service that meets his / her requirements, the search site 112 operated on the Internet / intranet 151 searches the corresponding service by specifying a related keyword. There is a way to do it. Generation of such service summary information 122 for registration in the UDDI registry 111 and search keywords 123 registered in the search site 112 (hereinafter, the service summary information 122 and the search keywords 123 are collectively referred to as service information 121). For the service provider, the registration contents were manually determined and edited using a text editor or the like. Therefore, it is necessary to manually reflect the contents in the service information 121 every time the service contents are created / changed, and there is a problem such as a heavy work burden on the service provider.

本実施形態では、サービス情報121の生成を支援する仕組みとして、システム開発環境提供装置104とサービス情報生成支援装置102を提供する。システム開発環境提供装置104は、Webサービスシステムのソースコード141を作成する際に、コメントテンプレート131を利用してサービス情報121の基になる情報をソースコード141内に埋め込む為のものである。また、サービス情報生成支援装置102は、上記手段で作成されたソースコード141からサービス情報の候補を抽出し、それらに対してポリシー情報132によって、出力したくない情報をフィルタリングすることのできる仕組みを提供する。   In this embodiment, a system development environment providing apparatus 104 and a service information generation support apparatus 102 are provided as a mechanism for supporting the generation of the service information 121. The system development environment providing apparatus 104 embeds information that is the basis of the service information 121 in the source code 141 using the comment template 131 when creating the source code 141 of the Web service system. In addition, the service information generation support apparatus 102 extracts a service information candidate from the source code 141 created by the above-described means, and can filter information that is not desired to be output by the policy information 132 with respect to them. provide.

図2は本実施形態の図1中のシステム開発環境提供装置104の詳細構成を示す図である。図2に示す様に本実施形態のシステム開発環境提供装置104は、情報登録/参照部201と、ソースコード作成・編集部202と、構成情報定義部203と、システム生成部204とを有している。   FIG. 2 is a diagram showing a detailed configuration of the system development environment providing apparatus 104 in FIG. 1 of the present embodiment. As shown in FIG. 2, the system development environment providing apparatus 104 of this embodiment includes an information registration / reference unit 201, a source code creation / editing unit 202, a configuration information definition unit 203, and a system generation unit 204. ing.

情報登録/参照部201は、ソースコード141と構成情報142を保存・管理するソースコード/構成管理装置103と通信しながら、必要な情報の書き出しや読み込みを行う処理部である。ソースコード作成・編集部202は、Webサービスシステムのソースコード141をサービス実行システム開発者211が対話的に作成・編集する際にエディタの役割を担うものであり、サービス概要情報の入力を支援する為のコメントテンプレート131の内容を挿入したソースコード141の雛型を生成して出力装置へ出力し、ソースコード141のコメント部分へのサービス概要情報の入力を入力装置により受け付ける処理部である。   The information registration / reference unit 201 is a processing unit that writes and reads necessary information while communicating with the source code / configuration management apparatus 103 that stores and manages the source code 141 and the configuration information 142. The source code creation / editing unit 202 plays the role of an editor when the service execution system developer 211 interactively creates / edits the source code 141 of the Web service system, and supports the input of service summary information. This is a processing unit that generates a template of the source code 141 in which the content of the comment template 131 is inserted and outputs it to the output device, and receives input of service summary information to the comment portion of the source code 141 by the input device.

構成情報定義部203は、サービス実行システム開発者211が対話的に利用して複数のソースコード間の関係を表す構成情報142を定義する為のものであり、ソースコード141のプログラム全体の中での位置付けを示す構成情報142の定義を入力装置により受け付ける処理部である。システム生成部204は、完成したソースコード141をコンパイル及びリンクして最終的にWebサービスとしてサービス実行装置105で実行可能なプログラムを生成する処理部である。   The configuration information definition unit 203 is used by the service execution system developer 211 to interactively use the configuration information 142 representing the relationship between a plurality of source codes, and is included in the entire program of the source code 141. It is a processing unit that receives the definition of the configuration information 142 indicating the positioning of The system generation unit 204 is a processing unit that compiles and links the completed source code 141 and finally generates a program that can be executed by the service execution apparatus 105 as a Web service.

システム開発環境提供装置104を情報登録/参照部201、ソースコード作成・編集部202、構成情報定義部203及びシステム生成部204として機能させる為のプログラムは、CD−ROM等の記録媒体に記録され磁気ディスク等に格納された後、メモリにロードされて実行されるものとする。なお前記プログラムを記録する記録媒体はCD−ROM以外の他の記録媒体でも良い。また前記プログラムを当該記録媒体から情報処理装置にインストールして使用しても良いし、ネットワークを通じて当該記録媒体にアクセスして前記プログラムを使用するものとしても良い。   A program for causing the system development environment providing apparatus 104 to function as the information registration / reference unit 201, the source code creation / editing unit 202, the configuration information definition unit 203, and the system generation unit 204 is recorded on a recording medium such as a CD-ROM. It is assumed that after being stored in a magnetic disk or the like, it is loaded into a memory and executed. The recording medium for recording the program may be a recording medium other than the CD-ROM. The program may be used by installing it from the recording medium into the information processing apparatus, or the program may be used by accessing the recording medium through a network.

本実施形態において、システム開発環境提供装置104の提供するプログラム開発環境が従来のプログラム開発環境(市販製品等)と異なるのは、ソースコード141を新規に作成する際、コメント部分に予め用意しておいたコメントテンプレート131の雛型を挿入し、サービス実行システム開発者211にそのソースコードに対応するモジュールの名称や処理概要、入出力に関する情報等を一定の形式で入力することを促す点である。ここでコメント内に入力された情報が、サービス情報生成支援装置102においてサービス情報を抽出・生成する基となる。   In the present embodiment, the program development environment provided by the system development environment providing apparatus 104 is different from the conventional program development environment (commercially available product etc.) when preparing the source code 141 in advance in the comment part. The template of the comment template 131 is inserted, and the service execution system developer 211 is urged to input the module name corresponding to the source code, processing outline, information on input / output, etc. in a certain format. . Here, the information input in the comment becomes a basis for extracting and generating service information in the service information generation support apparatus 102.

コメントテンプレート131は、そのソースコードの処理名や処理概要に関して、どの様な種類の情報をどの位置に記述するかをサービス実行システム開発者211に示唆する役割と、情報が入力された後にサービス情報生成支援装置102がコメント部分から必要な情報を抽出する為のメタ情報の役割を担う。そのため、記述形式は人が容易に読める形式で、なおかつ情報処理装置による機械処理も可能である必要がある。   The comment template 131 has a role that suggests to the service execution system developer 211 what kind of information is to be described in which position regarding the processing name and processing outline of the source code, and service information after the information is input. The generation support apparatus 102 plays a role of meta information for extracting necessary information from the comment part. Therefore, it is necessary that the description format is a format that can be easily read by humans and that machine processing by the information processing apparatus is also possible.

図10は本実施形態のコメントテンプレートの記述例を示す図である。図10では、コメントテンプレートをXML(Extensible Markup Language:タグを用いて情報を記述する言語)の形式で記述した例を表している。   FIG. 10 is a diagram illustrating a description example of the comment template according to the present embodiment. FIG. 10 shows an example in which the comment template is described in the form of XML (Extensible Markup Language: a language for describing information using tags).

XMLは、テキスト形式でもあるため人が判読可能であり、なおかつタグを利用しているため情報の種類と位置を容易に特定することができ、情報処理装置による機械処理も可能である。   Since XML is also in text format, it can be read by humans, and since a tag is used, the type and position of information can be easily specified, and machine processing by an information processing apparatus is also possible.

図10において、"title"タグ1001は該当するタグ間(開きタグと閉じタグの間)にシステムの処理名、すなわちサービス名称が記述されることを意味する。また、"summary"タグ1002はそのサービスの概要が記述されることを意味する。"interface"タグ1003は該当するサービスの入出力インタフェースに関する情報(一つ以上のXML小要素)を含むことを意味する。具体的には、"interface"タグ1003のタグ間に、入力情報を表す"input"タグ1004と、出力情報を表す"output"タグ1007がそのデータ数分だけ記述される。図10のコメントテンプレートの例では、"input"タグ1004が一つと、"output"タグ1007が一つのみ記述されているが、サービス実行システム開発者211は、ソースコード編集時に必要に応じてこの部分を複数記述することができる。   In FIG. 10, a “title” tag 1001 means that a processing name of the system, that is, a service name is described between corresponding tags (between an opening tag and a closing tag). A “summary” tag 1002 means that a summary of the service is described. An “interface” tag 1003 is meant to include information (one or more XML subelements) regarding the input / output interface of the corresponding service. Specifically, an “input” tag 1004 representing input information and an “output” tag 1007 representing output information are described between the “interface” tags 1003 as many as the number of data. In the example of the comment template in FIG. 10, only one “input” tag 1004 and one “output” tag 1007 are described. However, the service execution system developer 211 can change this as necessary when editing the source code. Multiple parts can be described.

さらに、"input"タグ1004及び"output"タグ1007は、それぞれ入出力インタフェースの詳細を表す小要素である"data_name"タグ1005と"data_format"タグ1006を含む。"data_name"タグ1005は、入力または出力データの名称を記述するものであり、"data_format"タグ1006はそのデータの形式(フォーマット)を記述することを意味する(XMLやCSV(Comma Separated Value:カンマを区切り文字として複数要素のデータを記録するデータフォーマット)等)。   Furthermore, an “input” tag 1004 and an “output” tag 1007 include a “data_name” tag 1005 and a “data_format” tag 1006, which are small elements representing details of the input / output interface, respectively. A “data_name” tag 1005 describes the name of input or output data, and a “data_format” tag 1006 means that the format (format) of the data is described (XML or CSV (Comma Separated Value: comma). Data format for recording data of multiple elements using as a delimiter)).

また、"copyright"タグ1008、"company"タグ1009、"author"タグ1010、"version"タグ1011、"date"タグ1012は、それぞれソースコードの著作権表示、ソースコードの作成者が所属する会社名・団体名、ソースコードの作成者、ソースコードのバージョン番号またはそれを表す語句、作成日付が当該個所に記述されることを意味する。
上記のタグ名は一例であり、XMLとして使用可能な名前で、なおかつサービス情報生成支援装置102との整合性を保つ限りは、任意の名前を使用して構わない。
Also, a “copyright” tag 1008, a “company” tag 1009, an “author” tag 1010, a “version” tag 1011 and a “date” tag 1012 respectively indicate the copyright of the source code and the company to which the source code creator belongs. This means that the name / organization name, the creator of the source code, the version number of the source code or the phrase representing it, and the creation date are described in the relevant place.
The above tag name is an example, and an arbitrary name may be used as long as it is a name that can be used as XML and is consistent with the service information generation support apparatus 102.

図18は本実施形態のシステム開発環境提供装置104のハードウェア構成を示す図である。図18に示す様にシステム開発環境提供装置104は、情報登録/参照部201、ソースコード作成・編集部202、構成情報定義部203及びシステム生成部204の各処理部をメモリ内に有している。   FIG. 18 is a diagram illustrating a hardware configuration of the system development environment providing apparatus 104 according to the present embodiment. As shown in FIG. 18, the system development environment providing apparatus 104 includes processing units such as an information registration / reference unit 201, a source code creation / editing unit 202, a configuration information definition unit 203, and a system generation unit 204 in a memory. Yes.

なお、本実施形態では、システム開発環境提供装置104とソースコード/構成管理装置103は別の情報処理装置である構成を示しているが、これらが同一装置内の別機能として構成される場合でも本発明による効果は同様である。   In the present embodiment, the system development environment providing apparatus 104 and the source code / configuration management apparatus 103 are configured as different information processing apparatuses, but even when these are configured as different functions in the same apparatus. The effect by this invention is the same.

図3は本実施形態の図1中のサービス情報生成支援装置102の詳細構成を示す図である。図3に示す様に本実施形態のサービス情報生成支援装置102は、データ解析部301と、サービス概要情報出力部302と、検索用キーワード出力部303とを有している。   FIG. 3 is a diagram showing a detailed configuration of the service information generation support apparatus 102 in FIG. 1 of the present embodiment. As illustrated in FIG. 3, the service information generation support apparatus 102 according to the present exemplary embodiment includes a data analysis unit 301, a service summary information output unit 302, and a search keyword output unit 303.

データ解析部301は、ソースコード/構成管理装置103からソースコード141及び構成情報142を読み込み、コメントテンプレート131を参照しながら構成情報142中の各定義部分に対応するソースコード141のコメント部分からサービス情報121の候補となるサービス概要情報を抽出して記憶装置中のサービス概要情報DB311に格納し、前記コメント部分を記憶装置上で所定単位に分解したキーワードを抽出して記憶装置中の検索用キーワードDB312に格納する処理部である。   The data analysis unit 301 reads the source code 141 and the configuration information 142 from the source code / configuration management apparatus 103, and refers to the comment template 131 to start the service from the comment portion of the source code 141 corresponding to each definition portion in the configuration information 142. Service summary information that is a candidate for the information 121 is extracted and stored in the service summary information DB 311 in the storage device, and a keyword obtained by disassembling the comment part into a predetermined unit on the storage device is extracted and a search keyword in the storage device is extracted. A processing unit stored in the DB 312.

サービス概要情報出力部302は、サービス概要情報DB311に格納されているレコードを記憶装置から読み出し、当該レコード中のデータがサービス情報121として妥当なものかどうかをポリシー情報132を参照しながら判定した後、そのレコードのデータから最終的な登録用のサービス概要情報122を作成して出力する処理部である。   After the service summary information output unit 302 reads the record stored in the service summary information DB 311 from the storage device and determines whether the data in the record is valid as the service information 121 with reference to the policy information 132 This is a processing unit that creates and outputs final registration service summary information 122 from the data of the record.

検索用キーワード出力部303は、検索用キーワードDB312に格納されているレコードを記憶装置から読み出し、サービス概要情報出力部302と同様にして、そのレコードのデータから最終的な登録用の検索用キーワードを作成して出力する処理部である。   The search keyword output unit 303 reads a record stored in the search keyword DB 312 from the storage device, and in the same manner as the service summary information output unit 302, searches for the final search keyword for registration from the data of the record. A processing unit that creates and outputs.

サービス情報生成支援装置102をデータ解析部301、サービス概要情報出力部302及び検索用キーワード出力部303として機能させる為のプログラムは、CD−ROM等の記録媒体に記録され磁気ディスク等に格納された後、メモリにロードされて実行されるものとする。なお前記プログラムを記録する記録媒体はCD−ROM以外の他の記録媒体でも良い。また前記プログラムを当該記録媒体から情報処理装置にインストールして使用しても良いし、ネットワークを通じて当該記録媒体にアクセスして前記プログラムを使用するものとしても良い。   A program for causing the service information generation support apparatus 102 to function as the data analysis unit 301, the service summary information output unit 302, and the search keyword output unit 303 is recorded on a recording medium such as a CD-ROM and stored on a magnetic disk or the like. Thereafter, it is assumed that the program is loaded into the memory and executed. The recording medium for recording the program may be a recording medium other than the CD-ROM. The program may be used by installing it from the recording medium into the information processing apparatus, or the program may be used by accessing the recording medium through a network.

図13は本実施形態のサービス概要情報DB311のデータ構造を示す図である。各レコードは、キーワード種別1301、メタデータ種別1302、キーワード1303、出力可フラグ1304の情報を含んでいる。   FIG. 13 is a diagram showing a data structure of the service summary information DB 311 of this embodiment. Each record includes information of a keyword type 1301, a metadata type 1302, a keyword 1303, and an output enable flag 1304.

キーワード種別1301は、キーワード1303のデータ形式を示すものであり、本実施形態では文字列か数値が入る。メタデータ種別1302には、コメントテンプレート131内に記述されているメタ情報(どの様な内容の情報が記述されているかを示す意味情報)の種別を登録する。図13の例では、図10のXML形式で記述されたコメントテンプレート中のタグに該当するコードが登録されている様子を示している。このメタ情報によって、キーワード1303に登録された文字列がサービス名称なのか、サービスの処理内容なのか、サービスの入出力情報に関する内容なのか等の意味をシステムが識別可能になる。また、単独のタグだけではデータの意味を特定できない場合には、レコード1313の様に、タグを併記することによって詳細な意味を表す(実際にはタグに該当するコード同士の論理和等で識別する)。   The keyword type 1301 indicates the data format of the keyword 1303. In this embodiment, a character string or a numerical value is entered. In the metadata type 1302, the type of meta information (semantic information indicating what kind of information is described) described in the comment template 131 is registered. In the example of FIG. 13, the code corresponding to the tag in the comment template described in the XML format of FIG. 10 is registered. With this meta information, the system can identify the meaning of whether the character string registered in the keyword 1303 is a service name, service processing content, or service input / output information content. If the meaning of the data cannot be specified by a single tag alone, the detailed meaning is expressed by writing the tag together as in the record 1313 (in fact, identification is performed by logical OR of codes corresponding to the tag). To do).

キーワード1303は、ソースコード141中のコメント部分から、コメントテンプレートのタグ間に記述された文字列を抽出して登録したものである。出力可フラグ1304は、キーワードを最終的なサービス概要情報122として出力するか否かを示すフラグである(ONの場合には出力可能を意味する)。   A keyword 1303 is obtained by extracting and registering a character string described between the tags of the comment template from the comment portion in the source code 141. The output permission flag 1304 is a flag indicating whether or not a keyword is to be output as the final service summary information 122 (meaning that output is possible when ON).

図14は本実施形態の検索用キーワードDB312のデータ構造を示す図である。各レコードは、キーワード種別1401、キーワード1402、出力可フラグ1403の情報を含んでいる。   FIG. 14 is a diagram showing a data structure of the search keyword DB 312 of this embodiment. Each record includes information on a keyword type 1401, a keyword 1402, and an output enable flag 1403.

キーワード種別1401は、上記サービス概要情報DB311に登録されるキーワード種別1301と同様である。キーワード1402は、これも上記と同じくソースコード141中のコメント内のタグ間に記述された文字列から抽出するものであるが、上記サービス概要情報DB311の場合にはタグ間の文字列を加工せずにそのまま登録するのに較べて、検索用キーワードDB312の場合には細かく単語に分解したものを登録する点が異なる。これによって、検索用キーワードとして指定され得る単語により近いキーワードを抽出できる様になる。出力可フラグ1403は、キーワードを最終的な検索用キーワード123として出力するか否かを示すフラグである(ONの場合には出力可能を意味する)。   The keyword type 1401 is the same as the keyword type 1301 registered in the service summary information DB 311. The keyword 1402 is also extracted from the character string described between the tags in the comment in the source code 141 as in the above. However, in the case of the service summary information DB 311, the character string between the tags is processed. In contrast, the search keyword DB 312 is different from that in which it is registered as it is. As a result, a keyword closer to a word that can be designated as a search keyword can be extracted. The output permission flag 1403 is a flag indicating whether or not a keyword is to be output as the final search keyword 123 (meaning that output is possible when ON).

ポリシー情報132は、サービス情報の候補となったデータに対して、サービス提供者が最終的に出力したくないものをフィルタリングする為の条件群であり、サービス情報生成支援装置102の外部で予めサービス提供者が定義するものである。   The policy information 132 is a group of conditions for filtering data that is a candidate for service information that the service provider does not want to output in the end. As defined by the provider.

図15は本実施形態のポリシー情報132のデータ構造を示す図である。各レコードは、条件番号1501、キーワード種別1502、出力不可条件1503、補足キーワード1504の情報を含んでいる。   FIG. 15 is a diagram showing a data structure of the policy information 132 according to this embodiment. Each record includes information of a condition number 1501, a keyword type 1502, an output disable condition 1503, and a supplementary keyword 1504.

条件番号1501は、登録された各条件に割り当てられるユニークな番号である。キーワード種別1502は、当該条件が対象とするサービス概要情報122または検索用キーワード123のデータ種類を示すものであり、サービス概要情報DB311と検索用キーワードDB312に登録されているキーワード種別1301またはキーワード種別1401に該当する。   The condition number 1501 is a unique number assigned to each registered condition. The keyword type 1502 indicates the data type of the service summary information 122 or the search keyword 123 targeted by the condition, and the keyword type 1301 or the keyword type 1401 registered in the service summary information DB 311 and the search keyword DB 312. It corresponds to.

出力不可条件1503は、最終的にサービス情報121として出力したくないデータの条件を記述する。補足キーワード1504は、出力不可条件1503が補足文字列を必要とする場合に登録しておく。なお、図15では出力不可条件1503は「補足キーワードを含む」の様に自然言語で記述されているが、本項目に登録される条件は、キーワード種別1502か補足キーワード1504を利用した条件のみに限定されるため、そのパターン数は有限であり、予め決めておいたパターンに対してユニークに割り振られたコードが出力不可条件1503として登録される。   The output disable condition 1503 describes the condition of data that is not desired to be output as the service information 121 in the end. The supplementary keyword 1504 is registered when the output disable condition 1503 requires a supplementary character string. In FIG. 15, the output disable condition 1503 is described in a natural language such as “includes supplemental keywords”, but the condition registered in this item is only a condition using the keyword type 1502 or the supplemental keywords 1504. Therefore, the number of patterns is limited, and a code uniquely assigned to a predetermined pattern is registered as the output disable condition 1503.

条件の例を挙げると、例えば図15中の条件1511は、「キーワード種別が文字列であり、その中に"Copyright"の文字列を含む場合にはデータを出力しない」という意味になる。また、条件1512は、「キーワード種別が数値である場合にはデータを出力しない」という意味になる。   For example, the condition 1511 in FIG. 15 means “if the keyword type is a character string, and the character string“ Copyright ”is included in the keyword type, data is not output”. Further, the condition 1512 means “data is not output when the keyword type is a numerical value”.

なお、ポリシー情報132は上記情報を表現可能であれば、単独のファイルで実現されていても、データベースに登録される形で実現されていても構わない。   The policy information 132 may be realized as a single file or registered in a database as long as the information can be expressed.

図19は本実施形態のサービス情報生成支援装置102のハードウェア構成を示す図である。図19に示す様にサービス情報生成支援装置102は、データ解析部301、サービス概要情報出力部302及び検索用キーワード出力部303をメモリ内に有し、サービス概要情報DB311及び検索用キーワードDB312を磁気ディスク装置内に備えている。   FIG. 19 is a diagram illustrating a hardware configuration of the service information generation support apparatus 102 according to the present embodiment. As shown in FIG. 19, the service information generation support apparatus 102 has a data analysis unit 301, a service summary information output unit 302, and a search keyword output unit 303 in the memory, and the service summary information DB 311 and the search keyword DB 312 are magnetically stored. It is provided in the disk device.

図4は本実施形態の図1中のサービス実行装置105の具体例を示す図である。図4では、図1中のサービス実行装置105の具体例としての生産計画立案装置401のシステム構成と入出力情報の関係を表している。   FIG. 4 is a diagram showing a specific example of the service execution apparatus 105 in FIG. 1 of the present embodiment. FIG. 4 shows the relationship between the system configuration and input / output information of the production planning device 401 as a specific example of the service execution device 105 in FIG.

生産計画立案装置401は、工業製品の製造工場において、各種入力情報から製品の構成材料となる部品をいつまでに何個製造または購買すれば良いのかを示す生産計画421を計算して出力するものである。   The production planning device 401 calculates and outputs a production plan 421 indicating how many parts to be manufactured or purchased by various input information by a variety of input information at an industrial product manufacturing factory. is there.

生産計画立案装置401の入力情報には、工業製品がどの様な部品から構成されているかが記述してある部品表411、ある時点で工場内にどの部品が幾つ残っているかを示す部品在庫情報412、製品がいつどれだけ必要になるのかを示す販売/受注情報413、工場内の人的・物的資源(作業人数や製造用の機械の台数等)に関する情報を含む設備/資源情報414がある。   The input information of the production planning device 401 includes a parts table 411 that describes what parts the industrial product is composed of, and parts inventory information that indicates how many parts are left in the factory at a certain time. 412, sales / order information 413 indicating when and how much a product is required, and facility / resource information 414 including information on human / physical resources (number of workers, number of machines for manufacturing, etc.) in the factory. is there.

生産計画立案装置401は、入力データチェック部402、部品総所要量計算部403、製造計画作成部404、購買計画作成部405、生産計画データ出力部406から構成される。本実施形態では、それぞれの処理構成要素の詳細については重要でないため、それらの説明は割愛する。これらの処理構成要素による処理過程の中では、中間データとして部品総所要量431、製造計画432、購買計画433が生成され、それぞれの処理構成要素の入力または出力情報になる。   The production plan planning apparatus 401 includes an input data check unit 402, a total parts requirement calculation unit 403, a manufacturing plan creation unit 404, a purchase plan creation unit 405, and a production plan data output unit 406. In the present embodiment, the details of each processing component are not important, and a description thereof will be omitted. In the processing process by these processing components, a total part requirement 431, a production plan 432, and a purchase plan 433 are generated as intermediate data, and become input or output information of each processing component.

本実施形態では、サービス情報を生成する対象サービスとして、通常提供される機能だけでなく、その機能を分解して得られるサブ機能についても対象とし、それらについてもUDDIレジストリ111や検索サイト112を通じて利用者へ公開することによって、提供するサービスシステムの利用率を向上させることも狙いとしている。例えば、上記の生産計画立案装置401の場合、通常では、部品表411、部品在庫情報412等を入力し、生産計画421を出力するサービス機能だけが対象となるが、本実施形態ではそれに加えて、各サブ機能、例えば部品総所要量431を入力して製造計画432を出力する製造計画作成部404が提供する機能等も一種のサービスと捉え、これに関するサービス情報121も作成することが出来る。   In the present embodiment, the target service for generating service information includes not only functions normally provided but also sub-functions obtained by disassembling the functions, and these are also used through the UDDI registry 111 and the search site 112. It aims to improve the usage rate of the service system provided by making it public. For example, in the case of the production plan planning apparatus 401 described above, normally, only the service function for inputting the parts table 411, the parts inventory information 412 and the like and outputting the production plan 421 is targeted. Each function, for example, a function provided by the manufacturing plan creation unit 404 that inputs the total part requirement 431 and outputs the manufacturing plan 432 is also regarded as a kind of service, and service information 121 related thereto can be created.

図20は本実施形態のサービス実行装置105である生産計画立案装置401のハードウェア構成を示す図である。図20に示す様に生産計画立案装置401は、入力データチェック部402、部品総所要量計算部403、製造計画作成部404、購買計画作成部405、生産計画データ出力部406をメモリ内に有し、部品表411、部品在庫情報412、販売/受注情報413、設備/資源情報414及び生産計画421等を磁気ディスク装置に格納している。   FIG. 20 is a diagram illustrating a hardware configuration of a production plan planning apparatus 401 that is the service execution apparatus 105 of the present embodiment. As shown in FIG. 20, the production plan planning apparatus 401 has an input data check unit 402, a total parts requirement calculation unit 403, a production plan creation unit 404, a purchase plan creation unit 405, and a production plan data output unit 406 in the memory. The parts table 411, parts inventory information 412, sales / order information 413, facility / resource information 414, production plan 421, and the like are stored in the magnetic disk device.

図5は本実施形態のソースコード/構成管理装置103の管理例を示す図である。図5では、生産計画立案装置401で実行されるプログラムを作成する為のソースコード141と構成情報142が、ソースコード/構成管理装置103内でどの様に管理されているかを表している。   FIG. 5 is a diagram showing a management example of the source code / configuration management apparatus 103 of this embodiment. FIG. 5 shows how the source code 141 and the configuration information 142 for creating a program to be executed by the production planning device 401 are managed in the source code / configuration management device 103.

まず、ソースコード141については、個々の処理に対応するソースコードが特定の場所に保存される。保存の形式は、個別のファイルがディレクトリ内に保存される形式でも、データベースに登録される形式でも構わない。図5では、生産計画立案処理の全体制御処理に対応するメインコード501、個々の処理構成要素である入力データチェック部402に対応する 入力データチェック部コード502、部品総所要量計算部403に対応する部品総所要量計算部コード503、製造計画作成部404に対応する製造計画作成部コード504等が保存されている様子を示している。なお、図5の例では、一つの処理構成要素が一つのソースコードに対応しているが、ある処理構成要素が更に下位のソースコードから構成されていたり、また複数の処理構成要素が一つのソースコード中に存在しても構わない。   First, for the source code 141, the source code corresponding to each process is stored in a specific location. The saving format may be a format in which individual files are saved in a directory or a format registered in a database. In FIG. 5, the main code 501 corresponding to the overall control process of the production planning process, the input data check part code 502 corresponding to the input data check part 402 which is an individual processing component, and the total part requirement calculation part 403 are supported. The parts total requirement calculation part code 503 and the production plan creation part code 504 corresponding to the production plan creation part 404 are stored. In the example of FIG. 5, one processing component corresponds to one source code. However, a certain processing component is composed of lower-level source code, or a plurality of processing components are one. It may exist in the source code.

構成情報142については、ソースコード141に保存されている各ソースコード間の関係を示す木構造形式の情報が登録される。ソースコード間の関係は、モジュール間の呼び出す側/呼び出される側の関係と同様である。図5では、メインコード501に対応するメインノード511が最上位であり、そこから呼び出される入力データチェック部ノード512、部品総所要量計算部ノード513、製造計画作成部ノード514等がそれぞれ下位の構成要素として登録されている様子を示している。   As the configuration information 142, information in a tree structure format indicating the relationship between the source codes stored in the source code 141 is registered. The relationship between source codes is the same as the relationship between the calling side / called side between modules. In FIG. 5, the main node 511 corresponding to the main code 501 is the highest level, and the input data check unit node 512, the total parts requirement calculation unit node 513, the manufacturing plan creation unit node 514, etc., which are called from there, It shows a state where it is registered as a component.

ここで、ソースコード/構成管理装置103は、一般に見られるソースコード/構成管理技術・製品と同様に、構成情報の最上位モジュールであるメインノード511を探す手段、最上位のノードから構成情報の木構造を順に辿って全ての下位ノードを探索する手段、構成情報142中のそれぞれのノードから対応するソースコードを参照する手段を提供することができるものとする。   Here, the source code / configuration management apparatus 103 is a means for searching for the main node 511 which is the highest module of the configuration information, as well as the source code / configuration management technology / product generally found, and the configuration information from the highest node. It is assumed that it is possible to provide means for searching all lower nodes by sequentially tracing the tree structure, and means for referring to the corresponding source code from each node in the configuration information 142.

図21は本実施形態のソースコード/構成管理装置103のハードウェア構成を示す図である。図21に示す様に本実施形態のソースコード/構成管理装置103は、ソースコード入出力部521と、構成情報入出力部522とを有している。   FIG. 21 is a diagram illustrating a hardware configuration of the source code / configuration management apparatus 103 according to the present embodiment. As shown in FIG. 21, the source code / configuration management apparatus 103 of this embodiment includes a source code input / output unit 521 and a configuration information input / output unit 522.

ソースコード入出力部521は、システム開発環境提供装置104から送信されたソースコード141を記憶装置内に格納したり、システム開発環境提供装置104やサービス情報生成支援装置102からの要求に応じて、構成情報142中のそれぞれのノードに対応するソースコード141を記憶装置から読み出して要求元へ送信する処理部である。   The source code input / output unit 521 stores the source code 141 transmitted from the system development environment providing apparatus 104 in the storage device, or in response to a request from the system development environment providing apparatus 104 or the service information generation support apparatus 102. It is a processing unit that reads the source code 141 corresponding to each node in the configuration information 142 from the storage device and transmits it to the request source.

構成情報入出力部522は、システム開発環境提供装置104から送信された構成情報142を記憶装置内に格納したり、システム開発環境提供装置104やサービス情報生成支援装置102からの要求に応じて、構成情報142の最上位モジュールであるメインノード511を検索したり、最上位のノードから構成情報142の木構造を順に辿って全ての下位ノードを検索し、検索された構成情報を記憶装置から読み出して要求元へ送信する処理部である。   The configuration information input / output unit 522 stores the configuration information 142 transmitted from the system development environment providing device 104 in the storage device, or in response to a request from the system development environment providing device 104 or the service information generation support device 102. The main node 511 that is the highest module of the configuration information 142 is searched, or the tree structure of the configuration information 142 is sequentially searched from the highest node to search all lower nodes, and the searched configuration information is read from the storage device. The processing unit transmits the request to the request source.

ソースコード/構成管理装置103をソースコード入出力部521及び構成情報入出力部522として機能させる為のプログラムは、CD−ROM等の記録媒体に記録され磁気ディスク等に格納された後、メモリにロードされて実行されるものとする。なお前記プログラムを記録する記録媒体はCD−ROM以外の他の記録媒体でも良い。また前記プログラムを当該記録媒体から情報処理装置にインストールして使用しても良いし、ネットワークを通じて当該記録媒体にアクセスして前記プログラムを使用するものとしても良い。   A program for causing the source code / configuration management apparatus 103 to function as the source code input / output unit 521 and the configuration information input / output unit 522 is recorded on a recording medium such as a CD-ROM and stored in a magnetic disk, and then stored in a memory. Suppose it is loaded and executed. The recording medium for recording the program may be a recording medium other than the CD-ROM. The program may be used by installing it from the recording medium into the information processing apparatus, or the program may be used by accessing the recording medium through a network.

続いて、システム開発時のソースコード作成から最終的なサービス情報を生成するまでの流れを順に説明する。
図6は本実施形態のソースコード作成・編集処理の処理手順を示すフローチャートである。図6では、図1中のシステム開発環境提供装置104において、サービス実行システム開発者211がソースコードを作成・編集する際の流れを表している。
Next, the flow from source code creation during system development to final service information generation will be described in order.
FIG. 6 is a flowchart showing the processing procedure of the source code creation / editing process of this embodiment. 6 shows a flow when the service execution system developer 211 creates and edits the source code in the system development environment providing apparatus 104 in FIG.

サービス実行システム開発者211の操作指示を入力装置により受け付けると、ステップ601でシステム開発環境提供装置104は、その受け付けた操作指示の内容がソースコードの新規作成かどうかを判定し、新規作成である場合にはステップ602へ進む。   When the operation instruction of the service execution system developer 211 is received by the input device, in step 601, the system development environment providing apparatus 104 determines whether or not the content of the received operation instruction is a new source code creation, and is a new creation. If so, go to Step 602.

ステップ602でソースコード作成・編集部202は、サービス概要情報の入力を支援する為のコメントテンプレート131の内容を挿入したソースコード141の雛型をメモリ上で新たに生成して出力装置のエディタ編集画面上へ出力し、ソースコード141のコメント部分へのサービス概要情報の入力をサービス実行システム開発者211に促す。   In step 602, the source code creation / editing unit 202 newly generates a template of the source code 141 in which the content of the comment template 131 for supporting the input of the service summary information is inserted in the memory, and edits the editor of the output device. The service execution system developer 211 is prompted to input service summary information to the comment portion of the source code 141.

図11は本実施形態のソースコードが新たに作成された時点の内容例を示す図である。図11中のコメント部分1101は、図10のコメントテンプレートの内容を基にソースコード作成・編集部202によって挿入されたものである。   FIG. 11 is a diagram showing an example of contents at the time when the source code of the present embodiment is newly created. A comment portion 1101 in FIG. 11 is inserted by the source code creation / editing unit 202 based on the content of the comment template in FIG.

ソースコード作成・編集部202は、図11中のコメント部分1101中の開きタグ1102と閉じタグ1104間に記述された指示1103を提示することにより、該当するサービス概要情報の入力をサービス実行システム開発者211に促し、サービス実行システム開発者211が指示1103に従って同じ個所に記述した内容を入力装置により受け付けて、ソースコードのコメント部分1101の内容をメモリ上で編集する。   The source code creation / editing unit 202 presents the instruction 1103 described between the opening tag 1102 and the closing tag 1104 in the comment part 1101 in FIG. The service execution system developer 211 accepts the content described in the same place according to the instruction 1103 by the input device, and edits the content of the comment part 1101 of the source code on the memory.

次にステップ603で構成情報定義部203は、生成したソースコードのプログラム全体の中での位置付け、すなわち構成情報の定義を入力装置によりサービス実行システム開発者211から受け付けてメモリ上に一時的に格納する。   Next, in step 603, the configuration information definition unit 203 positions the generated source code in the whole program, that is, receives the definition of the configuration information from the service execution system developer 211 by the input device and temporarily stores it in the memory. To do.

一方、ステップ601で判定した結果、新規作成ではなく既存のソースコードを再編集する場合にはステップ604へ進み、ステップ604で情報登録/参照部201は、ソースコード/構成管理装置103にアクセスして、編集対象となるソースコード141を読み込む。   On the other hand, if it is determined in step 601 that the existing source code is re-edited rather than newly created, the process proceeds to step 604, and the information registration / reference unit 201 accesses the source code / configuration management apparatus 103 in step 604. The source code 141 to be edited is read.

この後、ステップ605では、サービス実行システム開発者211によるソースコードの編集作業を経て、その作業内容に従ってソースコードをメモリ上で編集し、ステップ606で情報登録/参照部201は、ステップ602の処理やステップ605の処理によって編集されたソースコードと、ステップ603の処理で一時的にメモリ上に格納された構成情報をソースコード/構成管理装置103に登録する。   Thereafter, in step 605, the source code is edited on the memory in accordance with the contents of the source code editing work by the service execution system developer 211. In step 606, the information registration / reference unit 201 performs the processing in step 602. Also, the source code edited by the process of step 605 and the configuration information temporarily stored in the memory by the process of step 603 are registered in the source code / configuration management apparatus 103.

図12は本実施形態のソースコード作成・編集処理で作成されたソースコードの例を示す図である。コメント部分1201内の各XML要素において、それぞれのタグ間にそのソースコードの処理名や処理概要として、「生産計画立案」や「製造と購買計画を含めた工場内の生産計画を作成する」が記述されている様子が示されており、入力データ名を示す「部品表」や「部品在庫情報」、入力データのフォーマットを示す「XML」や「CSV」等、これらのタグ間の情報がサービス情報121の基となる。
なお本実施形態においてソースコードを記述するプログラミング言語は、コメントの記述が可能であるものであれば、その種類を問わず適用可能であるものとする。
FIG. 12 is a diagram showing an example of source code created by the source code creation / editing process of the present embodiment. In each XML element in the comment part 1201, “production plan creation” and “create production plan in factory including manufacturing and purchasing plan” are provided as the processing name and processing outline of the source code between the respective tags. The state of the description is shown, and the information between these tags such as “parts table” and “parts inventory information” indicating the input data name, “XML” and “CSV” indicating the format of the input data is serviced. It becomes the basis of the information 121.
Note that the programming language for describing the source code in the present embodiment can be applied regardless of the type as long as it can describe a comment.

次に、サービス情報生成支援装置102において、サービス情報121を作成・出力するまでの流れを図7、図8、図9を用いて説明する。
図7は本実施形態のサービス概要情報及び検索用キーワードの候補となるデータの抽出・登録処理の処理手順を示すフローチャートである。図7では、図3中のデータ解析部301において、ソースコード141と構成情報142を基に、サービス概要情報及び検索用キーワードの候補となるデータを抽出して、それぞれサービス概要情報DB311、検索用キーワードDB312に登録する際の流れを表している。
Next, a flow until the service information generation support apparatus 102 creates and outputs the service information 121 will be described with reference to FIGS. 7, 8, and 9.
FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure of extraction / registration processing of service summary information and search keyword candidates in this embodiment. In FIG. 7, the data analysis unit 301 in FIG. 3 extracts service summary information and search keyword candidate data based on the source code 141 and the configuration information 142, and the service summary information DB 311 and the search keyword respectively. The flow at the time of registering in keyword DB312 is represented.

まずサービス情報生成支援装置102のデータ解析部301は、構成情報142の内、最上位のノードに対応するソースコード読み込む(ステップ701)。図5の例ではメインコード501を読み込む。以降ステップ701においては、最上位ノードから木構造の構成情報を辿り、全てのソースコードを順に一つずつ読み込む処理を行う。   First, the data analysis unit 301 of the service information generation support apparatus 102 reads the source code corresponding to the highest node in the configuration information 142 (step 701). In the example of FIG. 5, the main code 501 is read. Thereafter, in step 701, the configuration information of the tree structure is traced from the highest node, and all source codes are sequentially read one by one.

次にデータ解析部301は、読み込んだソースコードからコメント部分を抽出する(702)。更に、抽出したコメント部分から、コメントテンプレート131の内容(図10の例ではXMLのタグ情報)を基にして、タグ間の文字列をサービス概要情報の候補として抽出し(ステップ703)、サービス概要情報DB311のキーワード1303に登録する(ステップ704)。また、この時、サービス概要情報DB311の他の項目であるキーワード種別1301、メタデータ種別1302についても内容を登録しておく。   Next, the data analysis unit 301 extracts a comment part from the read source code (702). Further, based on the content of the comment template 131 (XML tag information in the example of FIG. 10), a character string between tags is extracted as a candidate for service summary information from the extracted comment part (step 703). Registration is made in the keyword 1303 of the information DB 311 (step 704). At this time, the contents of the keyword type 1301 and the metadata type 1302 which are other items of the service summary information DB 311 are also registered.

続いてデータ解析部301は、ステップ702で抽出したコメント部分を字句解析して単語単位に分解されたキーワードを抽出する(ステップ705)。抽出した全キーワードについて、既に検索用キーワードDB312に登録されていないかをチェックし、未登録であればキーワード1402に登録する(ステップ706)。また、この時検索用キーワードDB312の他の項目であるキーワード種別1401についても内容を登録しておく。
そして上記の処理をソースコード内の全コメント、及び構成情報中の全ノードに対応するソースコード分繰り返す(ステップ707、ステップ708)。
Subsequently, the data analysis unit 301 performs lexical analysis on the comment portion extracted in step 702 and extracts keywords that are decomposed into word units (step 705). It is checked whether all the extracted keywords are already registered in the search keyword DB 312. If they are not registered, they are registered in the keyword 1402 (step 706). At this time, the contents of the keyword type 1401 which is another item of the search keyword DB 312 are also registered.
The above processing is repeated for all comments in the source code and for the source code corresponding to all nodes in the configuration information (steps 707 and 708).

図13は上記処理手順によって図12のソースコードから作成されたサービス概要情報DB311の例を示している(但し、この時点では出力可フラグ1304は各レコードとも未設定)。この例では、図12中で処理名を表すコメント要素1202が図13中のレコード1311として登録されている。同様に、処理概要を表すコメント要素1203はレコード1312として、また入出力情報を表すコメント要素群1204はレコード1313、1314、1315、1316として登録されている(図13中に一部省略あり)。   FIG. 13 shows an example of the service summary information DB 311 created from the source code of FIG. 12 by the above processing procedure (however, at this time, the output enable flag 1304 is not set for each record). In this example, a comment element 1202 representing a process name in FIG. 12 is registered as a record 1311 in FIG. Similarly, a comment element 1203 representing the processing outline is registered as a record 1312, and a comment element group 1204 representing input / output information is registered as records 1313, 1314, 1315, and 1316 (partially omitted in FIG. 13).

例えば図13のレコード1311については、図12のコメント要素1202は<title>生産計画</title>であることから、キーワード種別1301は文字列となり、メタデータ種別1302はtitleとなり、キーワード1303は"生産計画"となる。レコード1313のメタデータ種別1302については、コメント要素1205がコメント要素1203やコメント要素群1204のinputタグの下位であることから、コメント要素1203、コメント要素群1204、コメント要素1205のタグ情報からinterface & input & data_nameとなる。   For example, for the record 1311 in FIG. 13, since the comment element 1202 in FIG. 12 is <title> production plan </ title>, the keyword type 1301 is a character string, the metadata type 1302 is a title, and the keyword 1303 is “ Production plan ". For the metadata type 1302 of the record 1313, the comment element 1205 is subordinate to the input tag of the comment element 1203 and the comment element group 1204. Therefore, from the tag information of the comment element 1203, the comment element group 1204, and the comment element 1205, interface & input & data_name.

また図14は上記処理手順によって図12のソースコードから作成された検索用キーワードDB312の例を示している(但し、この時点では出力可フラグ1403は各レコードとも未設定)。例えば図14のレコード1412ではキーワード"1.0.0.1"が数値のみであることからキーワード種別1401は数値となる。   FIG. 14 shows an example of the search keyword DB 312 created from the source code of FIG. 12 by the above processing procedure (however, at this time, the output enable flag 1403 is not set for each record). For example, in the record 1412 of FIG. 14, the keyword “1.0.0.1” is only a numerical value, so the keyword type 1401 is a numerical value.

図8は本実施形態のサービス概要情報122の生成・出力処理の処理手順を示すフローチャートである。図8では、図3中のサービス概要情報出力部302において、サービス概要情報DB311に登録された個々の候補データから最終的なサービス概要情報122を生成・出力するまでの流れを表している。   FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure for generating / outputting the service summary information 122 according to this embodiment. FIG. 8 shows a flow until the final service summary information 122 is generated and output from each candidate data registered in the service summary information DB 311 in the service summary information output unit 302 in FIG.

まずサービス情報生成支援装置102のサービス概要情報出力部302は、サービス概要情報DB311に登録されている全てのデータについて出力可フラグ1304をONに設定する(ステップ801)。   First, the service summary information output unit 302 of the service information generation support apparatus 102 sets the output enable flag 1304 to ON for all data registered in the service summary information DB 311 (step 801).

次にサービス概要情報出力部302は、サービス概要情報DB311に登録されているレコードを一つ取り出し(ステップ802)、そのレコードがポリシー情報132内の出力不可条件1503に該当するかどうかを調べ(ステップ803)、少なくとも一つの出力不可条件を満足した場合には、そのレコードの出力可フラグ1304をOFFに設定する(ステップ804)。そして、上記処理をサービス概要情報DB311内の全レコードに対して実行する(ステップ805)。   Next, the service summary information output unit 302 takes out one record registered in the service summary information DB 311 (step 802), and checks whether the record corresponds to the output disable condition 1503 in the policy information 132 (step 802). 803) If at least one output disable condition is satisfied, the output enable flag 1304 of the record is set to OFF (step 804). And the said process is performed with respect to all the records in service summary information DB311 (step 805).

図13は、この時点でのサービス概要情報DB311の登録内容の例を示している。この例では、レコード1317には、キーワード1303として"Copyright"の文字列が含まれており、図15のポリシー情報中の条件1511に該当するため、出力可フラグ1304にOFFを設定している。   FIG. 13 shows an example of registered contents of the service summary information DB 311 at this time. In this example, the record 1317 includes the character string “Copyright” as the keyword 1303, which corresponds to the condition 1511 in the policy information in FIG. 15, and therefore the output enable flag 1304 is set to OFF.

続いてサービス概要情報出力部302は、サービス概要情報DB311で出力可フラグ1304がONであるレコードについて、UDDIレジストリ111に登録する為のサービス概要情報122を作成して出力する(ステップ806)。サービス概要情報122を作成する際には、サービス概要情報DB311内のメタデータ種別1302を参照してそのキーワードの意味を解釈し、それぞれに対応したUDDI登録用データを作成する。またその際には、サービス概要情報122をUDDIの規則に従ったXML記述の一部として作成する。   Subsequently, the service summary information output unit 302 creates and outputs service summary information 122 for registering in the UDDI registry 111 for the record whose output enable flag 1304 is ON in the service summary information DB 311 (step 806). When creating the service summary information 122, the metadata type 1302 in the service summary information DB 311 is referred to, the meaning of the keyword is interpreted, and UDDI registration data corresponding to each is created. At that time, the service summary information 122 is created as a part of the XML description according to the UDDI rules.

図16は本実施形態の最終的に出力されるサービス概要情報122の例を示す図である。この中で、"businessService"タグで囲まれた範囲が一つのサービスに該当する。   FIG. 16 is a diagram showing an example of the service summary information 122 that is finally output in the present embodiment. Among these, a range surrounded by “businessService” tags corresponds to one service.

図16の例では、XML要素1601は生産計画立案装置401のサービスに該当し、その名称、処理概要、入出力情報等はそれぞれ図13のサービス概要情報DB311に登録されているレコードを基にして作成されたことを示している。同様に、図16中のXML要素1602及びXML要素1603は、それぞれ生産計画立案装置401のサブ機能である入力データチェック部402及び製造計画作成部404に相当する。以下、図16の例について具体的に説明する。   In the example of FIG. 16, the XML element 1601 corresponds to the service of the production planning apparatus 401, and its name, processing outline, input / output information, etc. are based on the records registered in the service outline information DB 311 of FIG. Indicates that it has been created. Similarly, an XML element 1602 and an XML element 1603 in FIG. 16 correspond to the input data check unit 402 and the manufacturing plan creation unit 404, which are subfunctions of the production plan planning device 401, respectively. Hereinafter, the example of FIG. 16 will be specifically described.

図16において、"businessServices"タグ1611は、サービス概要情報全体に対応するタグであり、この中に個々のサービス内容に対応する"businessService"タグ1612を一つ以上含む。"businessService"タグ1612は、サービス提供システムが提供する個々のWebサービスの一つ一つに該当する。"businessService"タグ1612は、その子要素としてWebサービスの名称を表す"name"タグ1613、Webサービスの概要その他の情報を表す"description"タグ1614を含む。Webサービスの名称及び概要に関する情報は、それぞれサービス概要情報DB311中のメタデータ種別1302の内容から判断して抽出する(例えば、メタデータ種別1302が"title"であれば、そのキーワード1303を、サービス概要情報中の"name"タグ1613の内容として抽出・出力する)。   In FIG. 16, a “businessServices” tag 1611 is a tag corresponding to the entire service summary information, and includes one or more “businessService” tags 1612 corresponding to individual service contents. A “businessService” tag 1612 corresponds to each individual Web service provided by the service providing system. The “businessService” tag 1612 includes a “name” tag 1613 representing the name of the Web service as its child elements, and a “description” tag 1614 representing the outline of the Web service and other information. Information on the name and outline of the Web service is extracted by judging from the contents of the metadata type 1302 in the service outline information DB 311 (for example, if the metadata type 1302 is “title”, the keyword 1303 is extracted from the service type information 1301. It is extracted and output as the contents of the “name” tag 1613 in the summary information).

また、"description"タグ1615、"description"タグ1616はWebサービスの入出力情報を出力した例を表している。この場合も上記と同様に、サービス概要情報DB311中のメタデータ種別1302の内容を基に、サービス概要情報出力部302が入力/出力データの判定とデータ形式(フォーマット)の判定を行い、該当するキーワード1303を基に出力内容を作成する。例えば、"description"タグ1615は、図13中のレコード1313とレコード1314の内容を基に作成・出力されたものである。
なお、図16内の各XMLタグ名及びXMLの概要は、全てUDDIの標準規格(http:/www.uddi.org/specification.html)に従うものである。
Also, a “description” tag 1615 and a “description” tag 1616 represent examples of outputting Web service input / output information. In this case as well, as described above, based on the content of the metadata type 1302 in the service summary information DB 311, the service summary information output unit 302 determines the input / output data and the data format (format). Output contents are created based on the keyword 1303. For example, the “description” tag 1615 is created and output based on the contents of the record 1313 and the record 1314 in FIG.
Note that the outline of each XML tag name and XML in FIG. 16 conforms to the UDDI standard (http: /www.uddi.org/specification.html).

この様に本実施形態では、ソースコード141中に埋め込んだ情報からUDDIレジストリ111へ登録する為の情報を自動的に生成できるため、サービス提供者の負担を軽減することができる。また、本来Webサービスが提供しているサービス内容以外に、それを分解したサブ機能レベルについてもサービスとしてUDDIレジストリ111に登録することで、サービスの認知度を高め、利用率をより向上させることができる。   As described above, in the present embodiment, information for registration in the UDDI registry 111 can be automatically generated from information embedded in the source code 141, so that the burden on the service provider can be reduced. In addition to the service content originally provided by the Web service, the sub-function level obtained by disassembling the service content is registered as a service in the UDDI registry 111, so that the service can be recognized and the utilization rate can be further improved. it can.

図9は本実施形態の検索用キーワード123の生成・出力処理の処理手順を示すフローチャートである。図9では、図3中の検索用キーワード出力部303において、検索用キーワードDB312に登録された個々の候補データから最終的な検索用キーワード123を生成・出力するまでの流れを表している。   FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure for generating / outputting the search keyword 123 according to this embodiment. FIG. 9 shows a flow from the search keyword output unit 303 in FIG. 3 until the final search keyword 123 is generated and output from each candidate data registered in the search keyword DB 312.

まずサービス情報生成支援装置102の検索用キーワード出力部303は、検索用キーワードDB312に登録されている全てのデータについて出力可フラグ1403をONに設定する(ステップ901)。   First, the search keyword output unit 303 of the service information generation support apparatus 102 sets the output enable flag 1403 to ON for all data registered in the search keyword DB 312 (step 901).

次に検索用キーワード出力部303は、検索用キーワードDB312に登録されているレコードを一つ取り出し(ステップ902)、そのレコードがポリシー情報132内の出力不可条件1503に該当するかどうかを調べ、(ステップ903)、少なくとも一つの出力不可条件を満足した場合には、そのレコードの出力可フラグ1403をOFFに設定する(ステップ904)。そして、上記処理を検索用キーワードDB312内の全レコードに対して実行する(ステップ905)。   Next, the search keyword output unit 303 extracts one record registered in the search keyword DB 312 (step 902), and checks whether or not the record corresponds to the output disable condition 1503 in the policy information 132 ( Step 903) If at least one output disable condition is satisfied, the output enable flag 1403 of the record is set to OFF (step 904). Then, the above process is executed for all records in the search keyword DB 312 (step 905).

図14は、この時点での検索用キーワードDB312の登録内容の例を図14に示している。この例では、レコード1411が図15のポリシー情報中の条件1511に該当するため、またレコード1412が条件1512に該当するため、それぞれ出力可フラグ1403にOFFを設定している。   FIG. 14 shows an example of registered contents of the search keyword DB 312 at this time. In this example, since the record 1411 corresponds to the condition 1511 in the policy information of FIG. 15 and the record 1412 corresponds to the condition 1512, the output enable flag 1403 is set to OFF.

続いて、検索用キーワードDB312で出力可フラグ1403がONであるレコードについて、検索サイト112へ登録する為の検索用キーワード123を作成して出力する(ステップ906)。   Subsequently, a search keyword 123 for registering in the search site 112 is created and output for a record whose output enable flag 1403 is ON in the search keyword DB 312 (step 906).

図17は本実施形態の最終的に出力される検索用キーワード123の例を示す図である。図17の例では、「生産計画立案」や「製造」等の検索用キーワード123が出力されている。   FIG. 17 is a diagram showing an example of the search keyword 123 that is finally output in the present embodiment. In the example of FIG. 17, search keywords 123 such as “production planning” and “manufacturing” are output.

この様にして抽出した検索用キーワード123をインターネット/イントラネット上の検索サイト112に登録したり、またはサービス提供者自身が運営するWebサイトのHTMLページ内に埋め込むことによって、サービスの利用者がWebサービスを検索する際にヒットする確立を増やすことができ、サービスの利用率向上をはかることができる。   The search keyword 123 extracted in this way is registered in the search site 112 on the Internet / intranet, or embedded in the HTML page of the Web site operated by the service provider itself, so that the service user can access the Web service. It is possible to increase the probability of hits when searching for services, and to improve the service utilization rate.

上記の様に本実施形態によれば、Webサービスを提供するシステムプログラムのソースコード141から、自動的にサービスの概要を表す情報とWeb上の検索サイトへ登録する為のキーワードを生成できる様になるため、これまで手作業でその様な情報を作成していたサービス提供者の負担を軽減できると同時に、当該Webサービスの露出機会、認知度を上げることができ、利用率向上につながるという効果がある。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to automatically generate information representing an outline of a service and a keyword for registration in a search site on the Web from the source code 141 of a system program that provides the Web service. Therefore, it is possible to reduce the burden on the service provider who has manually created such information until now, and at the same time, increase the exposure opportunity and recognition of the Web service, leading to an improvement in the utilization rate. There is.

また、本実施形態によれば、全体機能の一部であるサブ機能に対応するソースコードのコメント部分からサービス概要情報を抽出して、サブ機能をサービスとして提供する為のサービス情報の生成を支援することにより、提供するWebサービスの機能の内、部分的に利用可能なサブ機能に関する情報も抽出して上記サービス情報121と同様に扱える様になるため、従来よりも木目細かいサービスを提供できる様になり、Webサービスの利用率向上につながるという効果がある。   In addition, according to the present embodiment, service outline information is extracted from the comment portion of the source code corresponding to the sub function that is a part of the entire function, and the generation of service information for providing the sub function as a service is supported. As a result, information on sub-functions that can be partially used from the functions of the Web service to be provided can be extracted and handled in the same manner as the service information 121. Therefore, it is possible to provide a more detailed service than before. Thus, there is an effect that the utilization rate of the Web service is improved.

また本実施形態によれば、提供されるサービスの内容が木目細かくなることによって、サービス利用者161にとっては、サービス利用装置101において利用可能なサービスの種類(選択肢)が増えると同時に、従来のサービスに含まれていた余剰な機能を利用しなくて済む様になり、必要最小限な機能のみを利用できる様になるため、処理時間(レスポンス時間)の短縮やネットワーク資源の節約につながるという効果を得られる。   In addition, according to the present embodiment, since the details of the provided service become finer, for the service user 161, the types of services (options) that can be used in the service use apparatus 101 increase, and at the same time, the conventional service This eliminates the need to use the surplus functions included in the server, and allows only the minimum necessary functions to be used. This has the effect of reducing processing time (response time) and saving network resources. can get.

更に、定期的またはサービス実行装置105(または、そのソースコード141や構成情報142)に変更が発生する都度、上記実施形態の一連の処理を実行することによって、常に最新のサービス情報121をインターネット/イントラネット上のUDDIレジストリ111や検索サイト112に自動的に反映できるという効果もある。   Furthermore, the latest service information 121 is always updated to the Internet / by executing the series of processes of the above embodiment periodically or whenever the service execution device 105 (or its source code 141 or configuration information 142) changes. There is also an effect that it can be automatically reflected in the UDDI registry 111 and the search site 112 on the intranet.

つまり、例えばソースコード141の変更が行われた場合に、変更後のソースコード及び構成情報をソースコード/構成管理装置103の磁気ディスク装置から読み込み、その構成情報中の各定義部分に対応する変更後のソースコードのコメント部分からサービス概要情報を抽出してサービス概要情報DB311に格納し、前記コメント部分をメモリ上で所定単位に分解したキーワードを抽出して検索用キーワードDB312に格納して、前記変更の内容に応じてサービス情報121の動的変更を行うことにより、常に最新のサービス情報121を提供することができる。   That is, for example, when the source code 141 is changed, the changed source code and configuration information are read from the magnetic disk device of the source code / configuration management apparatus 103, and changes corresponding to the respective definition portions in the configuration information are read. Service summary information is extracted from the comment portion of the later source code and stored in the service summary information DB 311. Keywords obtained by disassembling the comment portion into predetermined units on the memory are extracted and stored in the search keyword DB 312. By dynamically changing the service information 121 according to the contents of the change, the latest service information 121 can always be provided.

以上説明した様に本実施形態のサービス情報生成システムによれば、サービス概要情報の入力を支援する為のコメントテンプレートを用いてサービス概要情報の入力を受け付け、構成情報中の各定義部分に対応するソースコードのコメント部分からサービス概要情報及び検索用キーワードを抽出して出力するので、サービスを提供するプログラムの作成・変更時のサービス情報への反映に要する負担を軽減すると共に、そのサービスの認知度を向上させる為のサービス概要情報や検索用キーワードの生成を支援することが可能である。   As described above, according to the service information generation system of the present embodiment, input of service summary information is accepted using a comment template for supporting the input of service summary information, and each definition part in the configuration information is supported. Since service summary information and search keywords are extracted from the comment part of the source code and output, the burden required to reflect the service information when creating or changing the program that provides the service is reduced and the service is recognized It is possible to support the generation of service summary information and search keywords for improving performance.

また本実施形態のサービス情報生成システムによれば、全体機能の一部であるサブ機能に対応するソースコードのコメント部分からサービス概要情報を抽出して、サブ機能をサービスとして提供する為のサービス情報の生成を支援するので、Webサービスで提供するサービスの内、部分的に利用可能なサブ機能に関する情報を抽出して上記サービス情報と同様に扱える様にしてサービスの利用率を上げることが可能である。   Further, according to the service information generation system of the present embodiment, service information for extracting service summary information from the comment portion of the source code corresponding to the sub-function that is a part of the overall function and providing the sub-function as a service Since the information about the sub-functions that can be partially used is extracted from the services provided by the Web service, the service usage rate can be increased so that it can be handled in the same way as the service information. is there.

本実施形態のWebサービスシステム全体の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the whole Web service system of this embodiment. 本実施形態の図1中のシステム開発環境提供装置104の詳細構成を示す図である。It is a figure which shows the detailed structure of the system development environment provision apparatus 104 in FIG. 1 of this embodiment. 本実施形態の図1中のサービス情報生成支援装置102の詳細構成を示す図である。It is a figure which shows the detailed structure of the service information generation assistance apparatus 102 in FIG. 1 of this embodiment. 本実施形態の図1中のサービス実行装置105の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the service execution apparatus 105 in FIG. 1 of this embodiment. 本実施形態のソースコード/構成管理装置103の管理例を示す図である。It is a figure which shows the example of management of the source code / configuration management apparatus 103 of this embodiment. 本実施形態のソースコード作成・編集処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the source code creation / edit process of this embodiment. 本実施形態のサービス概要情報及び検索用キーワードの候補となるデータの抽出・登録処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the extraction / registration process of the data which become the candidate of the service summary information and search keyword of this embodiment. 本実施形態のサービス概要情報122の生成・出力処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the production | generation / output process of the service summary information 122 of this embodiment. 本実施形態の検索用キーワード123の生成・出力処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the production | generation / output process of the search keyword 123 of this embodiment. 本実施形態のコメントテンプレートの記述例を示す図である。It is a figure which shows the example of a description of the comment template of this embodiment. 本実施形態のソースコードが新たに作成された時点の内容例を示す図である。It is a figure which shows the example of the content at the time of the source code of this embodiment being newly produced. 本実施形態のソースコード作成・編集処理で作成されたソースコードの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the source code produced | generated by the source code creation / edit process of this embodiment. 本実施形態のサービス概要情報DB311のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of service summary information DB311 of this embodiment. 本実施形態の検索用キーワードDB312のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of search keyword DB312 of this embodiment. 本実施形態のポリシー情報132のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the policy information 132 of this embodiment. 本実施形態の最終的に出力されるサービス概要情報122の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the service summary information 122 finally output of this embodiment. 本実施形態の最終的に出力される検索用キーワード123の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the keyword 123 for a search output finally of this embodiment. 本実施形態のシステム開発環境提供装置104のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the system development environment provision apparatus 104 of this embodiment. 本実施形態のサービス情報生成支援装置102のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the service information generation assistance apparatus 102 of this embodiment. 本実施形態のサービス実行装置105である生産計画立案装置401のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the production plan planning apparatus 401 which is the service execution apparatus 105 of this embodiment. 本実施形態のソースコード/構成管理装置103のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the source code / configuration management apparatus 103 of this embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

101…サービス利用装置、102…サービス情報生成支援装置、103…ソースコード/構成管理装置、104…システム開発環境提供装置、105…サービス実行装置、111…UDDIレジストリ、112…検索サイト、113…WSDL、121…サービス情報、122…サービス概要情報、123…検索用キーワード、131…コメントテンプレート、132…ポリシー情報、141…ソースコード、142…構成情報、151…インターネット/イントラネット、161…サービス利用者、211…サービス実行システム開発者、201…情報登録/参照部、202…ソースコード作成・編集部、203…構成情報定義部、204…システム生成部、311…サービス概要情報DB、312…検索用キーワードDB、301…データ解析部、302…サービス概要情報出力部、303…検索用キーワード出力部、401…生産計画立案装置、402…入力データチェック部、403…部品総所要量計算部、404…製造計画作成部、405…購買計画作成部、406…生産計画データ出力部、411…部品表、412…部品在庫情報、413…販売/受注情報、414…設備/資源情報、421…生産計画、431…部品総所要量、432…製造計画、433…購買計画、501…メインコード、502…入力データチェック部コード、503…部品総所要量計算部コード、504…製造計画作成部コード、511…メインノード、512…入力データチェック部ノード、513…部品総所要量計算部ノード、514…製造計画作成部ノード、1001〜1012…タグ、1101…コメント部分、1102…開きタグ、1103…指示、1104…閉じタグ、1201…コメント部分、1202…コメント要素、1203…コメント要素、1204…コメント要素群、1205…コメント要素、1301…キーワード種別、1302…メタデータ種別、1303…キーワード、1304…出力可フラグ、1311〜1317…レコード、1401…キーワード種別、1402…キーワード、1403…出力可フラグ、1411及び1412…レコード、1501…条件番号、1502…キーワード種別、1503…出力不可条件、1504…補足キーワード、1511及び1512…条件、1601〜1603…XML要素、1611〜1616…タグ、521…ソースコード入出力部、522…構成情報入出力部。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Service utilization apparatus, 102 ... Service information generation support apparatus, 103 ... Source code / configuration management apparatus, 104 ... System development environment provision apparatus, 105 ... Service execution apparatus, 111 ... UDDI registry, 112 ... Search site, 113 ... WSDL 121 ... Service information, 122 ... Service summary information, 123 ... Search keyword, 131 ... Comment template, 132 ... Policy information, 141 ... Source code, 142 ... Configuration information, 151 ... Internet / intranet, 161 ... Service user, 211 ... Service execution system developer, 201 ... Information registration / reference unit, 202 ... Source code creation / editing unit, 203 ... Configuration information definition unit, 204 ... System generation unit, 311 ... Service summary information DB, 312 ... Search keyword DB, 301 ... Data analysis unit 302 ... service summary information output unit 303 ... search keyword output unit 401 ... production plan planning device 402 ... input data check unit 403 ... part total requirement calculation unit 404 ... manufacturing plan creation unit, 405 ... Purchase plan creation unit, 406 ... Production plan data output unit, 411 ... Parts table, 412 ... Parts inventory information, 413 ... Sales / order information, 414 ... Equipment / resource information, 421 ... Production plan, 431 ... Parts total requirement Quantity, 432 ... Manufacturing plan, 433 ... Purchase plan, 501 ... Main code, 502 ... Input data check part code, 503 ... Total part requirement calculation part code, 504 ... Production plan creation part code, 511 ... Main node, 512 ... Input data check section node, 513... Total component requirement calculation section node, 514... Production plan creation section node, 1001 to 1012. 1101 ... Comment part 1102 ... Open tag 1103 ... Instruction 1104 ... Close tag 1201 ... Comment part 1202 ... Comment element 1203 ... Comment element 1204 ... Comment element group 1205 ... Comment element 1301 ... Keyword type 1302 ... Metadata type, 1303 ... Keyword, 1304 ... Output enabled flag, 1311-1317 ... Record, 1401 ... Keyword type, 1402 ... Keyword, 1403 ... Output enabled flag, 1411 and 1412 ... Record, 1501 ... Condition number, 1502 ... keyword type, 1503 ... output disable condition, 1504 ... supplementary keywords, 1511 and 1512 ... condition, 1601-1603 ... XML elements, 1611-1616 ... tag, 521 ... source code input / output unit, 522 ... contains configuration information Output part.

Claims (10)

所定の処理の実行により提供されるサービスの情報を生成するサービス情報生成方法において、
サービス概要情報の入力を支援する為のコメントテンプレートの内容を挿入したソースコードの雛型を生成して出力手段へ出力し、ソースコードのコメント部分へのサービス概要情報の入力を入力手段により受け付けるステップと、ソースコードのプログラム全体の中での位置付けを示す構成情報の定義を入力手段により受け付けるステップと、
前記構成情報中の各定義部分に対応するソースコードのコメント部分からサービス概要情報を抽出して記憶手段中のサービス概要情報DBに格納するステップと、前記構成情報中の各定義部分に対応するソースコードのコメント部分からキーワードを抽出して記憶手段中の検索用キーワードDBに格納するステップと、
前記サービス概要情報DBに格納されているレコードを記憶手段から読み出し、そのレコードから登録用のサービス概要情報を作成して出力するステップと、前記検索用キーワードDBに格納されているレコードを記憶手段から読み出し、そのレコードから登録用の検索用キーワードを作成して出力するステップとを有することを特徴とするサービス情報生成方法。
In a service information generation method for generating service information provided by execution of a predetermined process,
A step of generating a source code template in which the content of a comment template for supporting the input of service summary information is inserted, outputting it to the output means, and receiving the input of the service summary information in the comment portion of the source code by the input means And receiving the definition of the configuration information indicating the positioning of the source code in the whole program by the input means;
Extracting service summary information from the comment part of the source code corresponding to each definition part in the configuration information and storing it in the service summary information DB in the storage means; and a source corresponding to each definition part in the configuration information Extracting a keyword from the comment part of the code and storing it in the search keyword DB in the storage means;
Reading the record stored in the service summary information DB from the storage means, creating and outputting the service summary information for registration from the record, and outputting the record stored in the search keyword DB from the storage means A service information generation method comprising: reading and generating a search keyword for registration from the record and outputting the search keyword.
そのソースコードのプログラムによって提供されるサービスの内容を表すサービス概要情報をコメント部分どの位置に記述するかを開発者に示唆する為の記述と、前記サービス概要情報が入力された後にサービス情報生成支援装置がコメント部分から必要なサービス概要情報を抽出する為のメタ情報の記述を有するコメントテンプレートを記憶手段上で挿入して前記ソースコードの雛型を生成することを特徴とする請求項1に記載されたサービス情報生成方法。   A description for suggesting to the developer where to write the service summary information representing the contents of the service provided by the program of the source code, and service information generation support after the service summary information is input 2. The source code template according to claim 1, wherein the apparatus inserts a comment template having a description of meta information for extracting necessary service summary information from a comment part on a storage means. Service information generation method. 前記コメント部分のタグ間の文字列をサービス概要情報として抽出し、記憶手段中のサービス概要情報DBに格納することを特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに記載されたサービス情報生成方法。   3. The service information generation according to claim 1, wherein a character string between tags of the comment part is extracted as service summary information and stored in a service summary information DB in a storage unit. Method. 前記コメント部分を字句解析して単語単位に分解したキーワードを抽出し、記憶手段中の検索用キーワードDBに格納することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載されたサービス情報生成方法。   4. The keyword according to lexical analysis of the comment part is extracted, and a keyword is extracted and stored in a search keyword DB in a storage unit. Service information generation method. 前記サービス概要情報DBに格納されているレコードを記憶手段から読み出し、当該レコードがポリシー情報内の出力不可条件に該当していない場合に、そのレコードから登録用のサービス概要情報を作成して出力することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載されたサービス情報生成方法。   The record stored in the service summary information DB is read from the storage means, and when the record does not correspond to the output disable condition in the policy information, the service summary information for registration is created and output from the record. The service information generation method according to any one of claims 1 to 4, wherein the service information generation method is provided. 前記検索用キーワードDBに格納されているレコードを記憶手段から読み出し、当該レコードがポリシー情報内の出力不可条件に該当していない場合に、そのレコードから登録用の検索用キーワードを作成して出力することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載されたサービス情報生成方法。   A record stored in the search keyword DB is read from the storage means, and when the record does not correspond to the output disable condition in the policy information, a search keyword for registration is created and output from the record. The service information generation method according to claim 1, wherein the service information generation method is provided. 全体機能の一部であるサブ機能に対応するソースコードのコメント部分からサービス概要情報を抽出して、サブ機能をサービスとして提供する為のサービス情報の生成を支援することを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載されたサービス情報生成方法。   The service summary information is extracted from the comment part of the source code corresponding to the sub function which is a part of the entire function, and the generation of service information for providing the sub function as a service is supported. The service information generation method according to any one of claims 6 to 6. 前記ソースコードの変更が行われた場合に、変更後のソースコード及び構成情報を記憶手段から読み込み、その構成情報中の各定義部分に対応するソースコードのコメント部分からサービス概要情報を抽出して記憶手段中のサービス概要情報DBに格納し、前記コメント部分を記憶手段上で所定単位に分解したキーワードを抽出して記憶手段中の検索用キーワードDBに格納して、前記変更の内容に応じてサービス情報の動的変更を行うことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載されたサービス情報生成方法。   When the source code is changed, the changed source code and configuration information are read from the storage means, and service summary information is extracted from the comment portion of the source code corresponding to each definition portion in the configuration information. Stored in the service summary information DB in the storage means, extracted a keyword obtained by decomposing the comment part into a predetermined unit on the storage means, stored in the search keyword DB in the storage means, and according to the contents of the change 8. The service information generation method according to claim 1, wherein the service information is dynamically changed. 所定の処理の実行により提供されるサービスの情報を生成するサービス情報生成システムにおいて、
サービス概要情報の入力を支援する為のコメントテンプレートの内容を挿入したソースコードの雛型を生成して出力手段へ出力し、ソースコードのコメント部分へのサービス概要情報の入力を入力手段により受け付けるソースコード作成・編集部と、ソースコードのプログラム全体の中での位置付けを示す構成情報の定義を入力手段により受け付ける構成情報定義部と、
前記構成情報中の各定義部分に対応するソースコードのコメント部分からサービス概要情報を抽出して記憶手段中のサービス概要情報DBに格納し、前記コメント部分を記憶手段上で所定単位に分解したキーワードを抽出して記憶手段中の検索用キーワードDBに格納するデータ解析部と、
前記サービス概要情報DBに格納されているレコードを記憶手段から読み出し、そのレコードから登録用のサービス概要情報を作成して出力するサービス概要情報出力部と、前記検索用キーワードDBに格納されているレコードを記憶手段から読み出し、そのレコードから登録用の検索用キーワードを作成して出力する検索用キーワード出力部とを備えることを特徴とするサービス情報生成システム。
In a service information generation system for generating service information provided by execution of a predetermined process,
A source code template that inserts the contents of the comment template to support the input of service summary information is generated and output to the output means, and the input of the service summary information to the comment part of the source code is accepted by the input means A code creation / editing unit, a configuration information definition unit that receives a definition of configuration information indicating the positioning of the source code in the whole program by an input means,
Keyword obtained by extracting service summary information from the comment part of the source code corresponding to each definition part in the configuration information, storing it in the service summary information DB in the storage means, and decomposing the comment part into predetermined units on the storage means A data analysis unit that extracts and stores in the search keyword DB in the storage means;
A service summary information output unit that reads records stored in the service summary information DB from storage means, creates service summary information for registration from the record, and outputs the records, and records stored in the search keyword DB And a search keyword output unit for generating a search keyword for registration from the record and outputting it.
所定の処理の実行により提供されるサービスの情報を生成するサービス情報生成方法をコンピュータに実行させる為のプログラムにおいて、
サービス概要情報の入力を支援する為のコメントテンプレートの内容を挿入したソースコードの雛型を生成して出力手段へ出力し、ソースコードのコメント部分へのサービス概要情報の入力を入力手段により受け付けるステップと、ソースコードのプログラム全体の中での位置付けを示す構成情報の定義を入力手段により受け付けるステップと、
前記構成情報中の各定義部分に対応するソースコードのコメント部分からサービス概要情報を抽出して記憶手段中のサービス概要情報DBに格納するステップと、前記構成情報中の各定義部分に対応するソースコードのコメント部分からキーワードを抽出して記憶手段中の検索用キーワードDBに格納するステップと、
前記サービス概要情報DBに格納されているレコードを記憶手段から読み出し、そのレコードから登録用のサービス概要情報を作成して出力するステップと、前記検索用キーワードDBに格納されているレコードを記憶手段から読み出し、そのレコードから登録用の検索用キーワードを作成して出力するステップとをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
In a program for causing a computer to execute a service information generation method for generating service information provided by execution of a predetermined process,
A step of generating a source code template in which the content of a comment template for supporting the input of service summary information is inserted, outputting it to the output means, and receiving the input of the service summary information in the comment portion of the source code by the input means And receiving the definition of the configuration information indicating the positioning of the source code in the whole program by the input means;
Extracting service summary information from the comment part of the source code corresponding to each definition part in the configuration information and storing it in the service summary information DB in the storage means; and a source corresponding to each definition part in the configuration information Extracting a keyword from the comment part of the code and storing it in the search keyword DB in the storage means;
Reading the record stored in the service summary information DB from the storage means, creating and outputting the service summary information for registration from the record, and outputting the record stored in the search keyword DB from the storage means A program for causing a computer to execute a step of reading and creating and outputting a search keyword for registration from the record.
JP2004038327A 2004-02-16 2004-02-16 Method for generating service information, execution system and processing program Pending JP2005228234A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004038327A JP2005228234A (en) 2004-02-16 2004-02-16 Method for generating service information, execution system and processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004038327A JP2005228234A (en) 2004-02-16 2004-02-16 Method for generating service information, execution system and processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005228234A true JP2005228234A (en) 2005-08-25

Family

ID=35002875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004038327A Pending JP2005228234A (en) 2004-02-16 2004-02-16 Method for generating service information, execution system and processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005228234A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008186356A (en) * 2007-01-31 2008-08-14 Hitachi Information Systems Ltd System and method for supporting document consistency check and program for it
CN101976188A (en) * 2010-05-26 2011-02-16 天津大学 OpenApi data automatic loading system oriented to AJAX protocol
JP2013077175A (en) * 2011-09-30 2013-04-25 Toshiba Corp Application generation program and device
JP2015064808A (en) * 2013-09-26 2015-04-09 株式会社日立ソリューションズ Method-level clone analysis method
CN115202732A (en) * 2022-06-27 2022-10-18 深圳市互通创新科技有限公司 Intelligent software development auxiliary system and use method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008186356A (en) * 2007-01-31 2008-08-14 Hitachi Information Systems Ltd System and method for supporting document consistency check and program for it
JP4588037B2 (en) * 2007-01-31 2010-11-24 株式会社日立情報システムズ Document consistency check support system and method, and program thereof
CN101976188A (en) * 2010-05-26 2011-02-16 天津大学 OpenApi data automatic loading system oriented to AJAX protocol
CN101976188B (en) * 2010-05-26 2014-05-28 天津大学 OpenApi data automatic loading system oriented to AJAX protocol
JP2013077175A (en) * 2011-09-30 2013-04-25 Toshiba Corp Application generation program and device
JP2015064808A (en) * 2013-09-26 2015-04-09 株式会社日立ソリューションズ Method-level clone analysis method
CN115202732A (en) * 2022-06-27 2022-10-18 深圳市互通创新科技有限公司 Intelligent software development auxiliary system and use method
CN115202732B (en) * 2022-06-27 2023-08-08 苏州唐人数码科技有限公司 Intelligent software development auxiliary system and application method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6377956B1 (en) Automatically configuring product manual by binding document objects in logical structure to proper versions of component documents in a document database
CN100354823C (en) System and method for creating, managing and using code segments
CN100565521C (en) Be used for generating the dynamic approach of XML document from database
CN100489849C (en) Programmability for binding data
KR100661393B1 (en) Web site management system and method applying web programming environment
US7644095B2 (en) Method and system for compound document assembly with domain-specific rules processing and generic schema mapping
JP5072845B2 (en) Programmability for XML data store for documents
WO2004086222A2 (en) Development of software systems
JP2002183116A (en) Method and device for composing document
CN101271390A (en) Software, system and method for modifying XML data structure
JPH0830620A (en) Structure retrieving device
US9229920B1 (en) Compound undo/redo manager for mixed model edits
CN101488086A (en) Software generation method and apparatus based on field model
US20030110175A1 (en) Deploying predefined data warehouse process models
US8521762B2 (en) Automated business process modeling
CN102144230B (en) Record based code structure
JP2005228234A (en) Method for generating service information, execution system and processing program
JP2018142271A (en) Api convention checking apparatus, api convention checking method, and program
US20040064788A1 (en) System and method for generating source code for an XML application
JP7131119B2 (en) Systems and methods for merging source data from a source application with target data in a target application
EP4145761A1 (en) A system and a method for automatic generation of smart contracts across blockchain platforms
JP4906424B2 (en) Web service design method and apparatus
JP2008077285A (en) Sql management system and sql management method and program
US20090217156A1 (en) Method for Storing Localized XML Document Values
JP6011790B2 (en) File management apparatus and computer program