JP2005197267A - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005197267A
JP2005197267A JP2003434815A JP2003434815A JP2005197267A JP 2005197267 A JP2005197267 A JP 2005197267A JP 2003434815 A JP2003434815 A JP 2003434815A JP 2003434815 A JP2003434815 A JP 2003434815A JP 2005197267 A JP2005197267 A JP 2005197267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
wire holding
printed wiring
wiring board
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003434815A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Furukawa
等 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2003434815A priority Critical patent/JP2005197267A/ja
Publication of JP2005197267A publication Critical patent/JP2005197267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】 引張り力や振動等の外力の負荷に対して、リード線とプリント配線板の接続部における断線等の発生を防止されるようにする。
【解決手段】 プリント配線板4と、このプリント配線板4を収納する筐体2と、プリント配線板4に形成したランド7と接続されるとともに筐体2内を引き回されるリード線5とを備え、プリント配線板4に形成した第1リード線保持部8と筐体2に形成した第2リード線保持部10とによってリード線5を保持する。
【選択図】 図1



Description

本発明は、プリント配線板と、このプリント配線板を搭載して収納する筐体と、プリント配線板に形成したランドと接続されるとともに筐体内を引き回されるリード線とを備える各種の電子機器に関する。
電子機器においては、電子部品や半導体素子等を搭載するとともに適宜の回路パターンやランドが形成されたプリント配線板が筐体に形成した取付部に固定されて収納されている。電子機器においては、プリント配線板の各ランドに信号線、グランド線或いは電源線等のリード線を半田付けしてそれぞれ接続した後に、筐体内を適宜に引き回して他のプリント配線板と接続し或いは筐体に設けたリード線引出し部を介して外部へと引き出すようにしている。
電子機器においては、リード線に対して引張り力や振動等が作用されることにより、このリード線とプリント配線板との接続部に断線或いは疑似断線が発生することがあった。電子機器においては、一般にリード線の接続部に対して不要な力が直接作用されないようにする種々のリード線保持構造が採用されている。
電子機器においては、例えば筐体に設けた引出し部にブッシュをはめ込み、このブッシュがリード線を引出し部において外周部を挟持することによって内部の接続部に外力が直接作用されないようにする対応が図られている。また、電子機器においては、リード線の外周部に金属ロッドをかしめ付け、この金属ロッドを筐体の引出し部やプリント配線板に固定することによって外力が接続部に直接作用されないようにする対応も図られている。
特許文献1には、ランドの近傍に位置してリード線の挿通孔を形成するとともにリード線の挿通孔と端面とをつなぐスリット部を形成したプリント基板が開示されている。特許文献1のプリント基板においては、ランドと接続したリード線をスリット部を介して挿通孔内に挿通することによって固定金具等を用いることなくリード線の長さ方向の動きを規制して断線等の発生が防止されるようにしてなる。
特開2002−111140号公報
上述した従来の電子機器においては、ブッシュや金属ロッド等の保持部材を必要とするとともに、これら保持部材を筐体やプリント基板に取り付ける工程も必要となることでコストがアップするといった問題があった。従来の電子機器においては、保持部材を取り付けることによって筐体やプリント基板に充分な機械的強度が必要となり、大型で重量も大きくなり小型機器への採用が困難であった。
上述した特許文献1のプリント基板においては、リード線を挿通孔の孔壁によって挟持するようにして保持することから、リード線に大きな外力が作用された場合に孔壁部位で破断等が生じることがあった。また、プリント基板においては、連続的な振動等が加えられた場合に、孔壁部位でリード線が擦れることで同様に破断等が生じることがあった。さらに、プリント基板においては、大きな外力に対してもリード線を挿通孔内でより確実に保持するためにはリード線を挿通孔内においてより強く挟持することから、上述した問題がより顕著になる。
電子機器においては、筐体内に複数個のプリント配線板が実装され、各プリント配線板間がリード線によって適宜接続されている。電子機器においては、各リード線が、外部からの力が直接加えられることはほとんど無いものの、振動等により接続部位に大きな応力を発生させて断線や疑似断線を発生させることがあった。電子機器においては、このために例えば各リード線をクランパによって結束し、このクランパを筐体に形成した取付部に固定することにより安定した状態で筐体内を引き回すようにしている。
しかしながら、電子機器においては、筐体に多数の固定部を形成することによって構造が複雑となるとともに、クランパによる結束作業も必要となるといった問題があった。また、電子機器においては、クランパにより結束することでリード線束の剛性が大きくなって筐体内での自由な引き回しが困難となり、また構成部材の配置等に大きな制限が生じるといった問題があった。
したがって、本発明は、構造簡易な構成によって引張り力や振動等が加えられた場合でも、リード線のプリント配線板との接続部における断線等の発生が防止されるようにする電子機器を提供することを目的とする。
上述した目的を達成する本発明にかかる電子機器は、プリント配線板と、このプリント配線板を搭載して収納する筐体と、プリント配線板に形成したランドと接続されるとともに筐体内を引き回されるリード線とを備え、プリント配線板に第1リード線保持部を形成するとともに筐体に第2リード線保持部を形成してなる。電子機器は、第1リード線保持部をランドの近傍に位置してプリント配線板に形成された貫通溝部によって構成する。電子機器は、第2リード線保持部を、略中央部に横切るように延在する舌片状のリード線保持片と、この舌片状のリード線保持片を挟む第1リード線保持開口部と第2リード線保持開口部とからなる略E字状の開口部位によって構成する。
以上のように構成された電子機器においては、ランドと接続されたリード線が、ランド形成面から裏面側へと嵌挿されてプリント配線板の第1リード線保持部に保持される。電子機器においては、第1リード線保持部から引き出されたリード線が、第1リード線保持開口部側から嵌挿されてリード線保持片に掛け合わされた後に第2リード線保持開口部側から引き出される。電子機器においては、リード線を掛け合わされることによって弾性変形するリード線保持片が、その弾性力によってリード線を第1リード線保持開口部と第2リード線保持開口部の開口縁に押圧して第2リード線保持部で保持する。
本発明にかかる電子機器は、リード線保持片が、その先端部と開口部位の開口縁との間に、リード線の外径とほぼ等しい幅、若しくはやや小幅とされてリード線を嵌挿させるリード線嵌挿空間部を構成する。電子機器においては、第1リード線保持部を介してプリント配線板から引き出されたリード線が、第1リード線保持開口部に嵌挿されてリード線嵌挿空間部を介してリード線保持片に掛け合わせた後に第2リード線保持開口部側へと引き回わされる。
本発明にかかる電子機器は、第2リード線保持部の第2リード線保持開口部に隣接してリード線引出し口が設けられ、このリード線引出し口と第2リード線保持開口部とを仕切る仕切部がリード線保持片と平行な舌片状に形成されてリード線引出し口と第2リード線保持開口部とを連通させる第2リード線嵌挿空間部を構成する。電子機器においては、第2リード線保持部から引き出されるリード線が、第2リード線保持開口部から第2リード線保持部を介してリード線引出し口へと導かれて筐体の外部へと引き出される。
本発明にかかる電子機器は、プリント配線板にその側縁部に第1リード線保持部の側方部を開放させるリード線の外径とほぼ等しい幅、若しくはやや小幅のスリットを形成し、このスリットがリード線を側方から第1リード線保持部内へと嵌挿させるリード線嵌挿空間部を構成してなる。電子機器においては、リード線が相対するランドと接続された後に、リード線嵌挿空間部を介して外方から第1リード線保持部内へと嵌挿されて保持されるようにする。
本発明にかかる電子機器は、プリント配線板が、第2リード線保持部を挟んで筐体に搭載される第1プリント配線板と第2プリント配線板とからなり、第1プリント配線板から引き出されたリード線が第2リード線保持部に保持されて第2プリント配線板側に引き回されて接続される。電子機器においては、第1リード線保持部を介して第1プリント配線板から引き出されたリード線が、第2リード線保持部において保持されて第2プリント配線板と接続される。
以上のように構成された本発明にかかる電子機器によれば、リード線をプリント配線板の第1リード線保持部と筐体の第2リード線保持部との2箇所で保持するように構成したことにより、外部からの外力がリード線の接続部に直接作用されることを防止して断線や疑似断線の発生を確実に防止することが可能となる。電子機器によれば、リード線に対する第1リード線保持部と第2リード線保持部における保持力を低減することも可能とされることから、リード線に対して大きな外力が作用された場合でもその外力が分散されて各保持部において断線や疑似断線の発生が防止される。電子機器によれば、第1リード線保持部や筐体の第2リード線保持部が簡易な構造であるとともにリード線を簡易な操作により引き回すことが可能であることから、部材費や加工費の上昇も抑制される。
以下、本発明の実施の形態として示す電子機器1について、図面を参照して詳細に説明する。電子機器1は、例えばビデオゲーム用のコントローラや携帯型オーディオ装置等のもっぱらユーザが把持して使用する機器である。電子機器1は、図1及び図2に示すように、合成樹脂製の筐体2を備え、詳細を省略するがこの筐体2の内面に筒状を呈する多数個の配線板取付部3a、3bが一体に形成され、これら配線板取付部3a、3b上にプリント配線板4をねじ止めして固定することにより収納してなる。筐体2には、図示しないが各種の操作ボタン等が設けられるとともに詳細を後述するように電源或いは信号線等のリード線5a、5b(以下、リード線5と総称する。)の保持部や引出し部等が設けられている。
プリント配線板4には、図1に示すように第1主面4aに適宜の回路パターン6が形成されるとともに、図示しないがメモリ素子やICチップ或いは電子部品等が搭載されて制御回路部や電源回路部等を構成してなる。プリント配線板4には、第1主面4aに回路パターン5と接続されて多数個のランド7a、7b(以下、ランド7と総称する。)が形成されており、これらランド7に対してそれぞれ各リード線5の一端部が半田付けを施されて接続されている。
プリント配線板4には、ランド7の近傍に位置して第1リード線保持部8が形成されている。第1リード線保持部8は、図1及び図2に示すように、プリント配線板4の側縁部4cに沿って形成された矩形の貫通溝部からなる。第1リード線保持部8は、その溝幅がリード線5の外径よりもやや大きく形成されており、図2に示すように各ランド7に接続されたリード線5を第1主面4a側から第2主面4b側へと嵌挿させる。
プリント配線板4には、第1リード線保持部8の一部を側縁部4cに開放させるスリット9が形成されている。スリット9は、リード線5の外径とほぼ等しい幅、若しくはやや小幅を有している。スリット9は、各ランド7に接続されたリード線5をプリント配線板4の外方から第1リード線保持部8の内部へと嵌挿させるリード線嵌挿空間部を構成する。
以上のように構成された第1リード線保持部8においては、図3に示すように、リード線5をリード線嵌挿空間部9を介して第1主面4a側から第2主面4b側へと嵌挿して導くことにより、このリード線5を第1主面4a側の側縁と第2主面4b側の側縁との間で挟み込むようにする。第1リード線保持部8においては、リード線5に引張り力が作用された場合でも、第1主面4a側の側縁と第2主面4b側の側縁とでこの引張り力を吸収してランド7との接続部に対して直接作用されないようにする。
したがって、第1リード線保持部8においては、例えば電子機器1に加わる衝撃や振動或いは作業時の引掛かり等によるリード線5とランド7との接続部における断線等の発生を防止する。第1リード線保持部8においては、リード線5が筐体2内において様々な角度で引き回される場合でも、接続部における応力の集中による断線等の発生を防止する。
電子機器1においては、上述したプリント配線板4側に形成した第1リード線保持部8に加えて、筐体2側にも第2リード線保持部10が一体に形成されている。第2リード線保持部10は、図1に示すように全体略矩形の開口部からなり、一方側縁10aの略中央部を基端として他方側縁10b側に対向するようにして形成された舌片状のリード線保持片11を挟んで第1リード線保持開口部12と第2リード線保持開口部13とを構成してなる。第2リード線保持部10は、リード線保持片11が開口部内において略中央部を横切るように延在することにより、筐体2の底面に全体略E字状の開口部として形成されてなる。
第2リード線保持部10は、リード線保持片11の先端部11aと相対向する側縁10bとの間に、リード線嵌挿空間部14を構成してなる。リード線嵌挿空間部14は、その間隔がリード線5の外径とほぼ等しい幅若しくはやや小幅とされ、後述するようにリード線5を第1リード線保持開口部12から第2リード線保持開口部13側へと嵌挿させる。第2リード線保持部10は、リード線保持片11が、途中部位を内方へと円弧状に突出させることによってリード線保持部11aを構成して形成されている。リード線保持片11は、リード線保持部11aが、筐体2の内面に対してリード線5の外径よりもやや低い高さを以って形成されている。
第2リード線保持部10は、第1リード線保持開口部12と第2リード線保持開口部13とが、ほぼ同形の矩形開口部からなり、それぞれの幅がリード線5の外径よりもやや大きく形成されている。
第2リード線保持部10には、上述したプリント配線板4側の第1リード線保持部8を介して第2主面4b側に引き出されたリード線5が第1リード線保持開口部12に嵌挿され、リード線嵌挿空間部14を介してリード線保持片11のリード線保持部11aに掛け合わされる。第2リード線保持部10は、リード線保持部11aに掛け合わされたリード線5を第2リード線保持開口部13側へと嵌挿させて、筐体2の内部に引き回すようにする。
以上のように構成された第2リード線保持部10においては、リード線保持片11が、掛け合わされたリード線5により筐体2の内方へと押し上げられて弾性変形することで、弾性力を蓄勢する。第2リード線保持部10においては、リード線保持片11が図2及び図3の矢印で示すように、リード線5に対して蓄勢した弾性力を作用させることにより、このリード線5を相対する第1リード線保持開口部12と第2リード線保持開口部13との開口縁にそれぞれ押圧するようにする。第2リード線保持部10においては、リード線
5を第1リード線保持開口部12と第2リード線保持開口部13の開口縁及びリード線保持片11との間で挟み込むようにして蛇行状態に導いて保持する。
第2リード線保持部10においては、リード線5に引張り力が作用された場合でも、第1リード線保持開口部12と第2リード線保持開口部13の開口縁及びリード線保持片11とでこの引張り力を吸収してプリント配線板4側に直接影響が及ばないようにする。したがって、第2リード線保持部10においては、例えば電子機器1に加わる衝撃や振動或いは作業時の引掛かり等によるリード線5とランド7との接続部における断線等の発生を防止する。第2リード線保持部10においては、リード線5が筐体2内において様々な角度で引き回される場合でも、接続部における応力の集中による断線等の発生を防止する。
第2リード線保持部10においては、リード線保持片11が弾性変形してリード線5を第1リード線保持開口部12と第2リード線保持開口部13との開口縁にそれぞれ押圧することによって、上述したプリント配線板4側の第1リード線保持部8側よりもより確実にリード線5を保持する。第2リード線保持部10においては、リード線5に対して外部からより大きな力が作用された場合に、リード線保持片11に弾性変形が生じてこの力を減衰させるようにする。
電子機器1においては、筐体2に、第2リード線保持部10に隣り合ってリード線5を外方へと引き出すリード線引出し口15が形成されている。リード線引出し口15は、第2リード線保持部10のリード線保持片11と平行な舌片状の仕切片16を介して、第2リード線保持開口部13に隣り合って形成されてなる。リード線引出し口15は、その幅がリード線5の外径よりもやや大きい矩形の開口部からなる。
リード線引出し口15は、仕切片16が、その先端部16aを相対向する第2リード線保持部10の側縁10bの延長部位との間に、第2リード線嵌挿空間部17を構成してなる。第2リード線嵌挿空間部17は、上述した第2リード線保持部10側のリード線嵌挿空間部14と対向する位置に設けられており、その間隔がリード線5の外径とほぼ等しい幅、若しくはやや小幅とされてなる。第2リード線嵌挿空間部17は、第2リード線保持開口部13から引き出されたリード線5をリード線引出し口15に嵌挿させる。
リード線引出し口15においても、リード線5が仕切片16の側縁部と相対する側縁部とで保持されるようにする。リード線引出し口15においても、リード線5に対して外部からより大きな力が作用された場合に、仕切片16に弾性変形が生じてこの力を減衰させるようにする。
以上のように構成された電子機器1においては、筐体2の内部にプリント配線板4が収納固定される。電子機器1においては、プリント配線板4のランド7に対してリード線5が半田付けされる。電子機器1においては、プリント配線板4内においてリード線5が、リード線嵌挿空間部9から第1リード線保持部8内に嵌挿されて第1主面4a側から第2主面4b側へと引き出されるようにする。
電子機器1においては、リード線5がリード線嵌挿空間部14に嵌挿されてリード線保持片11のリード線保持部11aに掛け合わされることにより、第2リード線保持部10において第1リード線保持開口部12とリード線保持片11と第2リード線保持開口部13との間を蛇行状態に導かれるようにする。電子機器1においては、第2リード線保持開口部13から引き出されたリード線5が、第2リード線嵌挿空間部17に嵌挿されて仕切片16に掛け合わされてリード線引出し口15から外部へと引き出されるようにする。
電子機器1においては、リード線5が、プリント配線板4内において第1リード線保持
部8によって保持されるようにするとともに、筐体2に引き回した状態で第2リード線保持部10によって保持されるようにする。電子機器1においては、このように第1リード線保持部8と第2リード線保持部10との二カ所でリード線5を保持することにより、このリード線5とプリント配線基板4との接続部における断線や疑似断線の発生を確実に防止する。電子機器1においては、リード線5に対してより大きな外力が作用された場合でも、リード線保持片11や仕切片16が弾性変形することで第1リード線保持部8や第2リード線保持部10での断線や疑似断線の発生も確実に防止する。
電子機器1においては、筐体2とプリント配線基板4とにリード線5の保持構造を一体に形成したことにより、保持部材やその取付工程が不要とされてコストアップを抑制することが可能とされる。電子機器1においては、リード線5を筐体2やプリント配線基板4或いは第1リード線保持部8や第2リード線保持部10に簡易な操作によって自在に引き回すことが可能となり、作業の効率化が図られるようにする。
上述した電子機器1においては、プリント配線板4に接続したリード線5が第2リード線保持部10を介してリード線引出し口15から筐体2の外部へと引き出されるようにしたが、本発明はかかる構成に限定されるものでは無い。第2の実施の形態として図4に示した電子機器20においては、筐体21に第1プリント配線板22と第2プリント配線板23とが収納されてなる。電子機器20においては、これら第1プリント配線板22と第2プリント配線板23とにそれぞれリード線保持部24、25が形成されている。なお、各リード線保持部24、25については、上述した第1リード線保持部8と同様に構成されることからその詳細については説明を省略する。
電子機器20においては、第1プリント配線板22と第2プリント配線板23との間に位置して筐体21にリード線保持部26が形成されている。このリード線保持部26も、中央部のリード線保持片27を挟んで第1リード線保持開口部28と第2リード線保持開口部29とが形成されてなる。リード線保持部26は、上述した第2リード線保持部10と同様に構成されることからその詳細については説明を省略する。
電子機器20においては、第1プリント配線板22から引き出されたリード線30を、上述した第2リード線保持部10と同様のリード線保持部26によって保持した後に、このリード線保持部26から第2プリント配線板23へと引き回して接続してなる。電子機器20においては、振動等が加えられた場合においても、第1プリント配線板22と第2プリント配線板23との間を接続するリード線30をリード線保持部26によって保持することで、第1プリント配線板22と第2プリント配線板23との接続部における断線等の発生が防止されるようにする。
また、電子機器20においては、第1プリント配線板22と第2プリント配線板23との間においてリード線30を多少無理な状態で引き回しを行うようにした場合でも、このリード線30に生じる応力による負荷がリード線保持部26によって第1プリント配線板22や第2プリント配線板23との接続部に直接作用されないようにする。電子機器20においては、リード線保持部26が筐体21に一体に形成したことで、保持部材やその取付工程を不要としてコストアップが抑制されるようにする。
なお、電子機器においては、上述したリード線保持構造を、2個のプリント配線板ばかりでなく筐体に搭載される複数個の多数個のプリント配線板間を接続するリード線の保持構造に採用することも可能である。本発明は、上述した電子機器1、20の構成に限定されるものでは無いことは勿論である。
本発明の実施の形態として示す電子機器に備えられるリード線保持構造を説明する要部分解斜視図である。 リード線保持構造を説明する要部縦断面図である。 第2リード線保持部に対するリード線の嵌挿操作の説明図である。 第2の実施の形態として示す電子機器に備えられるリード線保持構造を説明する要部縦断面図である。
符号の説明
1 電子機器
2 筐体
4 プリント配線板
5 リード線
7 ランド
8 第1リード線保持部
9 リード線嵌挿空間部
10 第2リード線保持部
11 リード線保持片
12 第1リード線保持開口部
13 第2リード線保持開口部
14 リード線嵌挿空間部
15 リード線引出し口
16 仕切片
17 第2リード線嵌挿空間部
20 電子機器
21 筐体
22 プリント配線板
23 プリント配線板
24 リード線保持部
25 リード線保持部
26 リード線保持部
27 リード線保持片
28 第1リード線保持開口部
29 第2リード線保持開口部
30 リード線

Claims (5)

  1. プリント配線板と、このプリント配線板を搭載して収納する筐体と、前記プリント配線板に形成したランドと接続されるとともに前記筐体内を引き回されるリード線とを備える電子機器において、
    前記プリント配線板に前記ランドの近傍に位置して形成された貫通溝部からなり、前記リード線をランド形成面から裏面側へと嵌挿することによって保持する第1リード線保持部と、
    前記筐体に形成され略中央部に横切るように延在する舌片状のリード線保持片を挟んで第1リード線保持開口部と第2リード線保持開口部とを構成してなる略E字状の開口部位からなり、前記第1リード線保持部から引き出された前記リード線を前記第1リード線保持開口部側から嵌挿して前記リード線保持片に掛け合わせた後に前記第2リード線保持開口部側から引き出して保持する第2リード線保持部とが設けられ、
    前記第2リード線保持部が、前記リード線を掛け合わされることによって弾性変形する前記リード線保持片の弾性力により前記第1リード線保持開口部と前記第2リード線保持開口部の開口縁に押圧して保持することを特徴とする電子機器。
  2. 前記リード線保持片が、その先端部と前記開口部位の開口縁との間に、前記リード線の外径とほぼ等しい幅、若しくはやや小幅とされて前記リード線を嵌挿させるリード線嵌挿空間部を構成して形成されることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記第2リード線保持部の前記第2リード線保持開口部に隣接してリード線引出し口が設けられ、このリード線引出し口と前記第2リード線保持開口部とを仕切る仕切部が前記リード線保持片と平行な舌片状に形成されて前記リード線引出し口と前記第2リード線保持開口部とを連通させる第2リード線嵌挿空間部を構成することを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  4. 前記プリント配線板に、その側縁部に前記第1リード線保持部の側方部を開放させる前記リード線の外径とほぼ等しい幅、若しくはやや小幅のスリットが形成され、このスリットが前記リード線を側方から前記第1リード線保持部内へと嵌挿させるリード線嵌挿空間部を構成することを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  5. 前記プリント配線板が、少なくとも前記第2リード線保持部を挟んで前記筐体に搭載される第1プリント配線板と第2プリント配線板とからなり、
    前記第1リード線保持部を介して前記第1プリント配線板から引き出された前記リード線が、前記第2リード線保持部に保持されて前記第2プリント配線板側に引き回されて接続されることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
JP2003434815A 2003-12-26 2003-12-26 電子機器 Pending JP2005197267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003434815A JP2005197267A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003434815A JP2005197267A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005197267A true JP2005197267A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34815127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003434815A Pending JP2005197267A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005197267A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049037A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Matsushita Electric Works Ltd 配線基板、及びそれを用いた光源装置
JP2011108784A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Rb Controls Co 半田付け構造
US20110228496A1 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Wistron Corporation Cable-Organizing Circuit Board and an Electronic Device Incorporating the Same
JP2013158172A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Minebea Co Ltd フレキシブルプリント基板のホルダを備えるモータ及びそのモータを用いたアクチュエータ
CN106416009A (zh) * 2014-07-11 2017-02-15 三菱电机株式会社 电动机的定子、电动机和空调机
WO2019120816A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 Arcelik Anonim Sirketi Structure with cable fastening and holding functions in electronic cards

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049037A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Matsushita Electric Works Ltd 配線基板、及びそれを用いた光源装置
JP4678258B2 (ja) * 2005-08-11 2011-04-27 パナソニック電工株式会社 配線基板、及びそれを用いた光源装置
JP2011108784A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Rb Controls Co 半田付け構造
US20110228496A1 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Wistron Corporation Cable-Organizing Circuit Board and an Electronic Device Incorporating the Same
US8674217B2 (en) * 2010-03-18 2014-03-18 Wistron Corporation Cable-organizing circuit board and an electronic device incorporating the same
USRE47215E1 (en) 2010-03-18 2019-01-29 Wistron Corporation Cable-organizing circuit board and an electronic device incorporating the same
JP2013158172A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Minebea Co Ltd フレキシブルプリント基板のホルダを備えるモータ及びそのモータを用いたアクチュエータ
CN106416009A (zh) * 2014-07-11 2017-02-15 三菱电机株式会社 电动机的定子、电动机和空调机
JPWO2016006112A1 (ja) * 2014-07-11 2017-04-27 三菱電機株式会社 電動機の固定子、電動機、および空気調和機
US10284043B2 (en) 2014-07-11 2019-05-07 Mitsubishi Electric Corporation Stator for electric motor, electric motor, and air conditioner
WO2019120816A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 Arcelik Anonim Sirketi Structure with cable fastening and holding functions in electronic cards

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7367819B2 (en) Board mounted terminal construction
JP2004179173A (ja) 線材保持具
US8905789B2 (en) Electronic device package box having a base unit and a cover unit with electronic components
JP2009182141A (ja) 電子装置及びその製造方法
JP2005197267A (ja) 電子機器
KR20090042728A (ko) 커넥터
US9661766B2 (en) Electronic device package box
JP4851170B2 (ja) コネクタ付基板
JP4042654B2 (ja) 電子機器におけるケーブルの取付構造
KR102504222B1 (ko) Imt와 smt가 겸용 가능한 커넥터
JP5307921B1 (ja) 端子保持具と端子保持構造と端子配置構造
US20070117468A1 (en) Connector and base thereof
JP4490363B2 (ja) 電気機器
JP2007173311A (ja) コンデンサホルダおよびこれを用いたコンデンサ防振構造
JP2005158912A (ja) 回路基板
JP2007213949A (ja) ケーブルの構造
JP2007018925A (ja) コネクタ装置、およびコネクタ装置を備えた回路板、並びに電子機器
US9761968B1 (en) Electronic device package box
JP4259196B2 (ja) 表面実装コネクタを備えたプリント基板および該プリント基板を収容した電気接続箱
JP2014165959A (ja) 電気接続箱
JP5188427B2 (ja) モジュール取付構造
JP5893675B2 (ja) 電子部品モジュール
JPS5810379Y2 (ja) 電気部品保持装置
JP2005259449A (ja) フラットケーブル及びフラットケーブルを備えた電子機器
KR200159249Y1 (ko) 모니터의 내부 마이크로 폰 고정장치