JP2005196152A - 印刷媒体 - Google Patents

印刷媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005196152A
JP2005196152A JP2004356524A JP2004356524A JP2005196152A JP 2005196152 A JP2005196152 A JP 2005196152A JP 2004356524 A JP2004356524 A JP 2004356524A JP 2004356524 A JP2004356524 A JP 2004356524A JP 2005196152 A JP2005196152 A JP 2005196152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lenticular
printing
lens
sheet
lenticular sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004356524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3938180B2 (ja
Inventor
Katsuhito Suzuki
勝仁 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2004356524A priority Critical patent/JP3938180B2/ja
Publication of JP2005196152A publication Critical patent/JP2005196152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3938180B2 publication Critical patent/JP3938180B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)

Abstract

【課題】 容易に製作することができ、視差画像をレンズと正確な位置関係に印刷することができるとともに、印刷面に視差画像を保護するシートを貼り合わせやすい印刷媒体を提供する。
【解決手段】 一方の面にはレンズ31が配列されるとともに、他方の面には画像が印刷
される平面状の印刷面21が形成され、レンズ31の並びに対して略直交するとともに、
厚さが他の領域よりも薄くなっている折り返し部33が、少なくとも1つ形成されている
ことを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、印刷媒体に関する。
従来、立体画像として、複数の方向から撮影された複数の画像がストライプ状に合成されてなり、表面に複数の柱型非球面レンズが配列されたレンチキュラーシート(印刷メディアすなわち印刷媒体)の裏面に記録されている視差画像を、レンチキュラーシートの表面側からレンチキュラーシートの柱型非球面レンズを透過して左右別々の目でそれぞれ観察することにより、立体視する立体画像が広く知られている。
また、上述した立体画像の他にも、複数の異なる画像を視差画像に変換して観察方向に応じて記録すると、観察する方向により、異なる画像を観察することができる。
また、上記のレンチキュラーシートの他に、平面状に配列された複数の凸型レンズ(蝿の目レンズ)を利用したインテグラルフォトグラフィーと呼ばれる技術を用いて得られる立体画像もある。
これらの立体画像は、柱型非球面レンズまたは蝿の目レンズからなる複数のレンズの各々に対応する位置に、視差画像が配置されていることによって得られるものであり、両眼に別々の色を配した眼鏡などの特殊眼鏡を透過させて見る必要がないという利点を有するものである。
しかしながら、上記複数のレンズに対する視差画像の位置関係が正確でないと左右の目が異なる立体画像の視差画像を観察することになり、正確な立体画像や、画像を観察できなくなる恐れがあった。そのため、複数のレンズに対して視差画像を正確な位置関係に印刷するための技術が提案されている(例えば、特許文献1および2参照。)。
特開平7−281327号公報 特許第3420394号公報
複数のレンズに対して視差画像を正確な位置関係に印刷するためには、印刷装置に設けられたセンサなどにより、レンズの配置を検出する必要があり、センサに対向する面(視差画像が印刷される面でもある)にレンズ配置が検出できるものを備える必要があった。
上記特許文献1においては、レンチキュラーレンズの背面を、柱型非球面レンズ(以後、レンチキュラーレンズと表記する)の配置ピッチと同じピッチで凸曲面状に形成し、同じく背面にインク吸収層を形成していた。つまり、レンチキュラーレンズのインク吸収層に視差画像を印刷することと、凸曲面の位置をセンサで検出することにより、複数のレンズに対する視差画像の位置がずれる要因を排除し、正確な位置関係に印刷していた。
また、上記特許文献2においても、同様に、レンチキュラーレンズの背面に、レンチキュラーレンズの配置ピッチと同じピッチでリブを形成し、同じく背面にインクを吸収するインクジェット記録層を形成していた。つまり、レンチキュラーレンズのインクジェット記録層に視差画像を印刷することと、リブの位置をセンサで検出することにより、複数のレンズに対する視差画像の位置がずれる要因を排除し、正確な位置関係に印刷していた。
しかし、レンチキュラーシートへ直接印刷する方法では、樹脂などからなるレンチキュラーシートにインク吸収層やインクジェット記録層などのコーティングを施しても、印刷されたインクのインク吸収層などへの吸収は十分でなかった。そのため、例えばレンチキュラーシートを配布する場合を想定すると、配布の際にインク吸収層などに手が触れ、印刷された視差画像が乱れる恐れがあった。そのため、印刷された視差画像を保護するために保護シートを視差画像の上に貼り付ける技術が提案されているが、上述の特許文献1および2のように、凸曲面やリブなどが形成されていると、保護シートが視差画像の印刷面に密着し難く、剥がれやすいという問題があった。
また、上記の特許文献1および2ともにレンチキュラーシートの背面に凸曲面や、リブを形成しているため、レンチキュラーシートの形状が特殊となり、その製作が容易でないという問題があった。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであって、容易に製作することができ、視差画像をレンズと正確な位置関係に印刷することができるとともに、印刷面に視差画像を保護するシートを貼り合わせやすい印刷媒体を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の印刷媒体は、一方の面にはレンズが配列されるとともに、他方の面には画像が印刷される平面状の印刷面が形成され、レンズの並びに対して略直交するとともに、厚さが他の領域よりも薄くなっている折り返し部が、少なくとも1つ形成されていることを特徴とする。
すなわち、本発明の印刷媒体では、印刷面が形成されている他方の面の形状が平面状であるので、例えば、印刷面に印刷された画像を保護するためのシートなどを貼り合わせやすくすることができる。また、他方の面を平面状にしているので、他方の面を形成するのに、特別な工程、方法を用いる必要がなく、容易に形成することができる。そのため、上記他方の面を有する印刷媒体も容易に製造することができる。
レンズの並びに対して略直交する折り返し部を形成することにより、折り返し部から印刷媒体を折り返すことができ、折り返された印刷媒体のレンズが印刷面側に向く。その結果、このレンズの配置位置、配置ピッチに基づいて、印刷面に印刷する画像の位置を決めることができ、画像をレンズと正確な位置関係に印刷することができる。
ここで、レンズの並びに対して略直交とは、例えば、レンズが柱型非球面レンズであるレンチキュラーレンズの場合は、レンチキュラーレンズの長手軸線方向に対して略直交のことであり、レンズが蝿の目レンズを設けたインテグラルシートの場合は、各蝿の目レンズの中心を結ぶ直線に対して略直交のことである。
上記の構成を実現するために、より具体的には、折り返し部が、一方の面に向かって開口する切り込みであることが望ましい。
この構成によれば、折り返し部から印刷媒体を印刷面が形成されている他方の面側に折り返しやすくなり、折り返された印刷媒体のレンズが印刷面側に向き安くなる。
上記の構成を実現するために、より具体的には、他方の面であって、折り返し部から折り返すことにより他方の面同士が対向する領域の少なくとも一部に、他方の面同士を固定する固定部材が設けられていることが望ましい。
この構成によれば、上記領域の少なくとも一部に、固定部材を設けているため、折り返し部から折り返した印刷媒体を容易に固定することができる。そのため、印刷面に視差画像を印刷するときに、折り返したレンズの配置位置、配置ピッチを計測しやすくなり、視差画像をレンズと正確な位置関係に印刷しやすくなる。
上記の構成を実現するために、より具体的には、固定部材が、糊または両面テープであってもよい。
この構成によれば、固定部材として糊または両面テープを用いている。このときにおいて、上記他方の面に糊または両面テープを設けるには、特別な工程、方法を用いる必要がないので、容易に印刷媒体を製造することができる。
以下、本発明に係るレンチキュラーシートについて図1から図3を参照して説明する。
図1は、本発明に係るレンチキュラーシートの背面側から見た斜視図である。
レンチキュラーシート(印刷媒体)10は、図1に示すように、一方の面に柱型非球面レンズ(シリンドリカルレンズ)であるレンチキュラーレンズ(レンズ)31が複数形成されるとともに、他方の面にインク吸収層からなる印刷面21が形成されている。レンチキュラーレンズ31は、その長手軸線方向(図1における矢印A方向)が平行かつ等間隔に配列されている。
レンチキュラーシート10には、レンチキュラーレンズ31側に向かって開口する2本の切り込みである折り返し部33が互いに略平行に形成され、折り返し部33は、レンチキュラーレンズ31の長手軸線方向に対して略直交する方向(図1における矢印B方向)に延在するように形成されている。2本の折り返し部33により、レンチキュラーシート10は、中央の観測用レンチキュラーシート34と、その両側の検出用レンチキュラーシート35とに分けられている。そのため、観測用レンチキュラーシート34および検出用レンチキュラーシート35におけるレンチキュラーレンズ31の形状、配置位置および配置ピッチは、全く同一となっている。
なお、折り返し部33は上述のように2本形成されてもよいし、1本だけ形成してもよい。この場合、観測用レンチキュラーシート34の面積を広くすることができ、レンチキュラーシート10に対する視差画像の印刷可能領域を広くすることができる。
図2(a)は、折り返し部から折り曲げられたレンチキュラーシートの斜視図であり、図2(b)は、折り返し部から折り曲げられたレンチキュラーシートを背面側から見た斜視図である。
折り返し部33がレンチキュラーレンズ31側に向かって開口しているので、検出用レンチキュラーシート35は、折り返し部33を支点として、図2(a)、(b)に示すように、観測用レンチキュラーシート34の印刷面21側に回り込み可能とされている。
なお、上述のように検出用レンチキュラーシート35を観測用レンチキュラーシート34の印刷面21側に回り込み可能とするだけでもよいし、検出用レンチキュラーシート35および観測用レンチキュラーシート34の印刷面21が重ね合わさる領域の少なくとも一部に、糊または両面テープ(固定部材)などの接着材を設け、回り込んだ検出用レンチキュラーシート35を観測用レンチキュラーシート34の印刷面21に貼り付けてもよい。
次に、上記の構成からなるレンチキュラーシート10における作用について説明する。
図3は、本発明に係るレンチキュラーシートの印刷方法を説明する断面図である。
上述したレンチキュラーシート10への印刷は下記に示すような手順に基づいて行われる。まず、レンチキュラーシート10は、図2(a)、(b)に示すように、検出用レンチキュラーシート35を観測用レンチキュラーシート34の印刷面21側に折り曲げ、観測用レンチキュラーシート34の印刷面21を上方に向けた状態で、図3に示すように、例えばインクジェット法を用いた印刷装置40にセットされる。
その後、印刷装置40は、印刷装置40に備えられたセンサ41を用いて、印刷面21の両側に配置された検出用レンチキュラーシート35の少なくとも一方の検出用レンチキュラーシート35のレンチキュラーレンズ31の配置位置を検出する。
印刷装置40は、センサ41により検出したレンチキュラーレンズ31の配置位置情報に基づいて、印刷面21に印刷用インクを吐出して視差画像を印刷する。
印刷面21に視差画像を印刷すると、レンチキュラーシート10を印刷装置40から取り外してレンチキュラーシート10への印刷が終了する。
その後は、観測用レンチキュラーシート34の印刷面21側に折り曲げられていた検出用レンチキュラーシート35を再び伸ばし、もしくは切り取り、印刷面21を平面状とした上で、印刷面21に視差画像を保護するための保護シートなどを貼り付けてもよいし、液体状の保護剤を塗布して乾燥させ保護層を形成してもよい。また、検出用レンチキュラーシート35が、糊または両面テープなどで貼り付けられているときには、露出している印刷面21のみに保護シートなどを貼り付けてもよいし、糊または両面テープなどで貼り付けた部分を取り外してから、保護シートなどを貼り付けてもよい。
上記の構成によれば、印刷面21が形成されている面の形状が平面状であるので、例えば、印刷面21に印刷された視差画像を保護するためのシート(保護シート)などを貼り合わせやすくすることができる。また、印刷面21を平面状にしているので、印刷面21を形成するのに、特別な工程、方法を用いる必要がなく、容易に形成することができる。そのため、印刷面21を有するレンチキュラーシート10も容易に製造することができる。
レンチキュラーレンズ31の並びに対して略直交する折り返し部33を形成することにより、折り返し部33から検出用レンチキュラーシート35を折り返すことができ、折り返された検出用レンチキュラーシート35のレンチキュラーレンズ31が観測用レンチキュラーシート34の印刷面21側に向く。その結果、検出用レンチキュラーシート35におけるレンチキュラーレンズ31の配置位置、配置ピッチに基づいて、印刷面21に印刷する視差画像の位置を決めることができ、視差画像をレンチキュラーレンズ31と正確な位置関係に印刷することができる。
印刷面21の両側に検出用レンチキュラーシート35が配置されているので、印刷面21に視差画像を印刷するときに、両側の検出用レンチキュラーシート35のどちらからでもレンチキュラーレンズ31の配置位置および配置ピッチを検出することができる。そのため、両方の検出用レンチキュラーシート35側から印刷を開始することができ、印刷速度を向上させることができる。
なお、本発明の技術範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、上記の実施の形態においては、レンチキュラーレンズ31を設けたレンチキュラーシート10に適応して説明したが、このレンチキュラーシート10を用いたものに限られることなく、蝿の目レンズを設けたインテグラルシートなど、その他各種のレンズを用いたレンズシートに適応することができるものである。
本発明によるレンチキュラーシートの一実施形態を示す斜視図である。 本発明によるレンチキュラーシートの一実施形態を示す斜視図である。 同、レンチキュラーシートの作用を説明する断面図である。
符号の説明
10・・・レンチキュラーシート(印刷媒体)、 21・・・印刷面、 31・・・レンチキュラーレンズ(レンズ)、 33・・・折り返し部

Claims (4)

  1. 一方の面にはレンズが配列されるとともに、他方の面には画像が印刷される平面状の印刷面が形成され、
    前記レンズの並びに対して略直交するとともに、厚さが他の領域よりも薄くなっている折り返し部が、少なくとも1つ形成されていることを特徴とする印刷媒体。
  2. 前記折り返し部が、前記一方の面に向かって開口する切り込みであることを特徴とする請求項1記載の印刷媒体。
  3. 前記他方の面であって、前記折り返し部から折り返すことにより前記他方の面同士が対向する領域の少なくとも一部に、前記他方の面同士を固定する固定部材が設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の印刷媒体。
  4. 前記固定部材が、糊または両面テープであることを特徴とする請求項3記載の印刷媒体。



JP2004356524A 2003-12-09 2004-12-09 印刷媒体 Active JP3938180B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004356524A JP3938180B2 (ja) 2003-12-09 2004-12-09 印刷媒体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003410122 2003-12-09
JP2004356524A JP3938180B2 (ja) 2003-12-09 2004-12-09 印刷媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005196152A true JP2005196152A (ja) 2005-07-21
JP3938180B2 JP3938180B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=34828919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004356524A Active JP3938180B2 (ja) 2003-12-09 2004-12-09 印刷媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3938180B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007240695A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Seiko Epson Corp 印刷媒体
JP2009058967A (ja) * 2008-10-24 2009-03-19 Seiko Epson Corp 印刷媒体
JP2009058964A (ja) * 2008-10-09 2009-03-19 Seiko Epson Corp 印刷装置
US7943228B2 (en) 2006-04-24 2011-05-17 Seiko Epson Corporation Printing medium
JP2012088584A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Grapac Japan Kk 立体視シート
JP2012133274A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Seiko Epson Corp レンズシート体およびレンズシート体の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7672053B2 (en) 1930-04-03 2010-03-02 Seiko Epson Corporation Print medium
JP2007240695A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Seiko Epson Corp 印刷媒体
JP2007245465A (ja) * 2006-03-07 2007-09-27 Seiko Epson Corp 印刷媒体
JP4492566B2 (ja) * 2006-03-07 2010-06-30 セイコーエプソン株式会社 印刷媒体
JP4561659B2 (ja) * 2006-03-07 2010-10-13 セイコーエプソン株式会社 印刷媒体
US7943228B2 (en) 2006-04-24 2011-05-17 Seiko Epson Corporation Printing medium
JP2009058964A (ja) * 2008-10-09 2009-03-19 Seiko Epson Corp 印刷装置
JP2009058967A (ja) * 2008-10-24 2009-03-19 Seiko Epson Corp 印刷媒体
JP2012088584A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Grapac Japan Kk 立体視シート
JP2012133274A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Seiko Epson Corp レンズシート体およびレンズシート体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3938180B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4492566B2 (ja) 印刷媒体
WO2020253820A1 (en) Film structure, shell, electronic device, and method for manufacturing film structure
US9927626B2 (en) System and method for lenticular image printing and print media
JP3938180B2 (ja) 印刷媒体
US20070041768A1 (en) Ink ribbon, thermal transfer image forming apparatus , and method of recording print management information
CN107407642B (zh) 层叠光学膜的缺陷检查方法以及层叠光学膜的制造方法
JP4978102B2 (ja) 印刷媒体
JP4197011B2 (ja) 印刷媒体
US7943228B2 (en) Printing medium
JP4039422B2 (ja) 印刷媒体
US20050122489A1 (en) Printing medium
JP4258526B2 (ja) 印刷媒体
JPH11327065A (ja) 画像記録方法及び感熱記録メディア
JP4743253B2 (ja) 印刷媒体
JP5703743B2 (ja) レンズシート体およびレンズシート体の製造方法
US6874961B2 (en) Printing paper and method for printing
JP5679755B2 (ja) 印刷装置
JPH07281328A (ja) レンチキュラープリント媒体
JP2013178363A (ja) 画像記録媒体、及びその製造方法
JP2016190702A (ja) リードフィルム付き熱転写シート、及びリードフィルム付き熱転写シートと巻取り用ボビンとの組合せ
JPS59204593A (ja) 被記録材
JP2009058964A (ja) 印刷装置
JP2007320233A (ja) 印刷媒体
JP2011056726A (ja) プリンタ
JPH03164778A (ja) 熱ローラ定着器の媒体分離方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070319

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350