JP2005121842A - カメラ付き携帯端末及びこれを用いた特殊撮影方法 - Google Patents

カメラ付き携帯端末及びこれを用いた特殊撮影方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005121842A
JP2005121842A JP2003355616A JP2003355616A JP2005121842A JP 2005121842 A JP2005121842 A JP 2005121842A JP 2003355616 A JP2003355616 A JP 2003355616A JP 2003355616 A JP2003355616 A JP 2003355616A JP 2005121842 A JP2005121842 A JP 2005121842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
image data
imaging unit
imaging
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003355616A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Masuda
喜洋 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
MX Mobiling Ltd
Original Assignee
NEC Corp
MX Mobiling Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, MX Mobiling Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003355616A priority Critical patent/JP2005121842A/ja
Publication of JP2005121842A publication Critical patent/JP2005121842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】 デジタルカメラとしての特殊機能を簡単な操作で利用できるカメラ付き携帯端末及びこれを用いた特殊撮影方法を提供する。
【解決手段】 0から9までの各整数に関連づけられた数字キー15と、撮像素子に入光した光に応じた画像データを生成する撮像部12とを有するカメラ付き携帯端末であって、撮像部12が撮像可能な状態で数字キー15のいずれかが押下された場合には、制御部11は、押下された数字キー15に関連づけられた数値に応じた時間をタイマ13によって計測し、押下された数字キー15に関連づけられた数値に対応する時間が経過した後に、撮像部12が画像データを生成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、デジタルカメラを内蔵した携帯端末に関し、特に、ユーザから指定された数値に応じた処理を撮影時に行えるカメラ付き携帯端末に関する。
近年、デジタルカメラを内蔵した携帯端末、とりわけカメラ付き携帯電話端末が急速に普及している。
現在普及しているカメラ付き携帯端末は、あくまでも携帯端末にデジタルカメラとしての機能を付与したものであるから、端末を設計する上では携帯端末本来の機能を実現するための操作性がデジタルカメラとしての操作性よりも重視されている。例えば、カメラ付き携帯電話端末の場合は、携帯電話端末としての操作性、すなわち携帯電話網を介して無線通信を行うための操作性がデジタルカメラとしての操作性よりも重視されて設計されることとなる。このため、カメラ付き携帯端末の場合には、デジタルカメラとしての操作性は、必ずしもユーザにとって満足できるものとはいえないのが現状である。
例えば、カメラ付き携帯端末にてセルフタイマ機能を用いて撮影する場合、ユーザはカメラ起動中にユーザ設定画面を表示させて、セルフタイマを有効にする操作、セルフタイマの作動時間を設定する操作などを行ってから撮影する必要があり、操作に手間がかかる。
また、複数コマ分の画像を連続して撮影しようとする場合には、ユーザは、カメラ起動中にユーザ設定画面を表示させて、連写撮影機能を有効にする操作、連続して撮影する枚数を設定する操作などを行ってから撮影する必要があり、この場合にも操作には手間がかかる。
このように、従来のカメラ付き携帯端末は、デジタルカメラとしての特殊機能(セルフタイマや連写撮影など)を利用するための操作が複雑であるため、デジタルカメラとしての特殊機能をユーザが利用しようとしても、実際にその機能を利用できる状態となるまでに時間を要する。
このため、デジタルカメラとしての特殊機能を利用して被写体を撮影しようとしたにも関わらず、特殊機能を利用可能な状態となるまでの間に被写体を撮像するのに好適な機会を逃してしまう恐れがあった。また、好適な撮像機会を逃さないために手間のかかる入力操作をユーザが急いで行うと、誤操作をしてしまう恐れがある。
カメラ付き携帯端末のデジタルカメラとしての操作性を向上させることに関する従来技術としては、特許文献1に開示される「携帯端末及びプログラム」がある。
特許文献1に開示される発明は、タッチセンサから人体が離れると経時回路がタイマのカウントを開始し、タイムアップすると、カメラが撮像動作を開始するものである。
特開2002−204386号公報
しかし、特許文献1に開示される発明は、従来のカメラ付き携帯端末と同様に、タイマ時間などをユーザが設定しなければならない。
このように、従来のカメラ付き携帯端末は、デジタルカメラとしての特殊機能を利用するための操作が複雑であったため、特殊機能を利用可能な状態となるまでの間に被写体を撮像するのに好適な機会を逃してしまったり、ユーザが誤操作を起こしたりする可能性があった。
本発明は係る問題に鑑みて為されたものであり、デジタルカメラとしての特殊機能を簡単な操作で利用できるカメラ付き携帯端末及びこれを用いた特殊撮影方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、第1の態様として、0から9までの各整数に関連づけられた数字キーと、撮像素子に入光した光に応じた画像データを生成する撮像手段と、ユーザに設定された設定値に基づいた所定の処理を、撮像手段が画像データを生成する際に実行する特殊撮影手段とを有するカメラ付き携帯端末であって、撮像手段が撮像可能な状態で数字キーのいずれかが押下された場合には、特殊撮影手段が、押下された数字キーに関連づけられた数値に基づいて所定の処理を実行することを特徴とするカメラ付き携帯端末を提供するものである。
上記本発明の第1の態様においては、所定の処理は、撮像手段の撮像タイミングを設定値に応じた時間遅延させる処理であることが好ましく、これに加えて、所定の処理は、いずれかの数字キーが押下されてから設定値に応じた時間を計測し、該設定値に応じた時間が経過した時点で撮像手段に画像データを生成させる処理であることがより好ましい。又は、所定の処理は、設定値の分連続して画像データを生成する処理であることが好ましく、これに加えて、所定の処理は、撮像手段に画像データを生成させると共にいずれかの数字キーが押下されてから撮像手段が画像データを生成した回数をカウントし、カウントした数が設定値に応じた数に達するまで撮像手段に繰り返し画像データの生成を行わせる処理であることがより好ましい。
上記本発明の第1の態様のいずれの構成においても、携帯電話網を介して無線通信を行う機能を備えることが好ましい。
また、上記目的を達成するため、本発明は、第2の態様として、0から9までの各整数に関連づけられた数字キーと、撮像素子に入光した光に応じた画像データを生成する撮像手段と、ユーザに設定された設定値に基づいた所定の処理を、撮像手段が画像データを生成する際に実行する特殊撮影手段とを有するカメラ付き携帯端末を用いた特殊撮影方法であって、撮像手段が撮像可能な状態で押下されたいずれかの数字キーに関連づけられた数値を設定値として、特殊撮影手段に所定の処理を実行させることを特徴とするカメラ付き携帯端末を用いた特殊撮影方法を提供するものである。
上記本発明の第2の態様においては、所定の処理は、撮像手段の撮像タイミングを設定値に応じた時間遅延させる処理であることが好ましく、これに加えて、いずれかの数字キーが押下されてから設定値に応じた時間を計測し、該設定値に応じた時間が経過した時点で撮像手段に画像データを生成させる処理であることがより好ましい。又は、所定の処理は、設定値の分連続して画像データを生成する処理であることが好ましく、これに加えて、所定の処理は、撮像手段に画像データを生成させると共にいずれかの数字キーが押下されてから撮像手段が画像データを生成した回数をカウントし、カウントした数が設定値に応じた数に達するまで撮像手段に繰り返し画像データの生成を行わせる処理であることがより好ましい。
本発明によれば、デジタルカメラとしての特殊機能を簡単な操作で利用できるカメラ付き携帯端末を提供できる。
〔第1の実施形態〕
本発明を好適に実施した第1の実施形態について説明する。図1に、本実施形態に係るカメラ付き携帯電話端末を示す。携帯電話端末10は、制御部11、撮像部12、タイマ13、LCD14、数字キー15及び無線通信部16を有する。
制御部11は、携帯電話端末10の各部の動作を制御する実質的なコンピュータである。撮像部12は、CCDやCMOSといった撮像素子を備えており、撮像素子に入光した画像光に応じた画像データを生成する。タイマ13は、制御部11からの要求に応じて任意の時間を測定し、タイムアウトした際にトリガ信号を発生させる。LCD14は、制御部101からの命令に応じて情報を表示する。数字キー15は。ユーザが主に電話番号を入力するための入力キーであり「0」〜「9」の十種類を備える。無線通信部16は、携帯電話網を介して通信を行うための機能部であり、電気信号から無線信号への変調や無線信号から電気信号への復調などを行う。すなわち、無線通信部16は、携帯電話端末としての機能を実現するための機能部である。
セルフタイマ機能を使用する際の携帯電話端末10の動作について説明する。図2に、セルフタイマ機能を使用する際の携帯電話端末10の動作の流れを示す。また、図3に、セルフタイマ機能を使用して撮影する際にLCD14に表示される画面の一例を示す。
ユーザは、セルフタイマ機能を利用して被写体を撮影するのに先だって、携帯電話端末10を撮影モード(デジタルカメラ機能による撮影が可能な状態)としておく。この状態では、図3(a)に示すように、携帯電話端末10のLCD14には、レンズを通して撮像素子に入射する光に応じた画像が表示される。
この状態で「0」〜「9」のいずれかの数字キー15がユーザによって押下されると(ステップS101/Yes)、制御部11は、押下されたキーの数字に対応する秒数分の測定をタイマ13に要求する(ステップS102)。ただし、「0」のキーが押下された場合には、制御部11はタイマ13に10秒間の測定を要求する。また、制御部11は、図3(b)に示すように、アイコン141及びメッセージ142をLCD14に表示させ、セルフタイマ機能を使用中であることをユーザに提示する。
なお、図示した例では、アイコン141は、撮影までの残り時間を示している。
タイマ13は、制御部11からの要求に応じた秒数を測定し終えると(ステップS103/Yes)、トリガ信号を発生させ撮像部12へ送信する。撮像部12は、タイマ13からのトリガ信号を受けるとシャッターボタンが押下された場合と同様の撮像処理を行う(ステップS104)。すなわち、タイマ13が制御部11から要求された秒数分を計時し終えた時に図3(c)に示す画面が表示されている場合、撮像部12は、フレーム143内に表示されている部分を撮像して画像データを生成する。
このように、本実施形態に係るカメラ付き携帯電話端末は、撮影モードの時に数字キーを押下するだけで、セルフタイマというデジタルカメラとしての特殊機能を利用できる。換言すると、セルフタイマ機能のON/OFFや作動時間の変更と行った設定を行う必要はなく、カメラ起動中に数字ボタンを入力するのみという簡単な操作によって、1〜10秒の任意の秒数でセルフタイマを作動させ、被写体を撮影できる。
〔第2の実施形態〕
本発明を好適に実施した第2の実施形態について説明する。図4に、本実施形態に係るカメラ付き携帯電話端末を示す。携帯電話端末10は、第1の実施形態のものとほぼ同様であるが、タイマ13の代わりにカウンタ17を有する。
カウンタ17は、制御部11からの命令に応じた数まで計数を行う。
連写撮影機能を使用する際の携帯電話端末10の動作について説明する。図5に、連写撮影機能を使用する際の携帯電話端末10の動作の流れを示す。
ユーザは、連写撮影機能を利用して被写体を撮影するのに先だって、携帯電話端末10を撮影モード(デジタルカメラ機能による撮影が可能な状態)としておく。この状態では、携帯電話端末10のLCD14には、レンズを通して撮像素子に入射する光に応じた画像が表示される。
この状態で「0」〜「9」のいずれかの数字キー15がユーザによって押下されると(ステップS201/Yes)、制御部11は、押下されたキーの数字に対応する数までの計数をカウンタ17に要求する(ステップS202)。ただし、「0」のキーが押下された場合には、制御部11はカウンタ17に10回のカウントを要求する。なお、カウンタ13のカウント値の初期値は0であり、制御部からの要求を受けると初期値にリセットされる。
ユーザによってシャッターボタンが押下されると、制御部11は撮像部12へトリガ信号を送出する。撮像部12は、制御部11からのトリガ信号に応じて撮像処理を開始して画像データを生成する(ステップS203)。
撮像部12は、画像データを生成し終えるとカウンタ制御信号をカウンタ13へ送出する。カウンタ13は、撮像部12からのカウンタ制御信号に応じてカウント値を1インクリメントする(ステップS204)。そして、カウント値をインクリメントしたことを制御部11へ通知する。
制御部11は、カウンタ13がカウント値をインクリメントしたことを通知されると、カウンタ13のカウント値を参照する。カウンタ13のカウント値がユーザによって押下された数字キー15に対応する数に達していれば(ステップS205/Yes)、制御部11は処理を終了する。
一方、カウンタ13のカウント値がユーザによって押下された数字キー15に対応する数未満であれば(ステップS205/No)、制御部11がトリガ信号を再び撮像部12へ送出し、携帯電話端末10は、カウンタ13のカウント値がユーザに押下された数字キーに対応する数に達するまで上記の処理を繰り返し実行する。
このように、本実施形態に係るカメラ付き携帯電話端末は、撮影モードの時に数字キーを押下するだけで、連写撮影というデジタルカメラとしての特殊機能を使用できる。換言すると、連写撮影機能のON/OFFや連写枚数の変更と行った設定を行う必要はなく、カメラ起動中に数字ボタンを入力するのみという簡単な操作によって、1〜10枚の任意の枚数連続して被写体を撮影できる。
なお、上記各実施形態は、本発明の好適な実施の一例であり、本発明はこれらに限定されることはない。
例えば、上記実施形態においては、「0」〜「9」の数字キーを1回押下することで数値を指定する場合について説明したが、数字キーを2回押下することによって数値を指定するようにしても良い。この場合には、最初に「0」を、2回目に「1」〜「9」の数字キーを押下することによって一桁の数値を指定でき、「0」を2回続けて押下することで100という数値を指定できる。
また、デジタルカメラとしての特殊機能としてセルフタイマ及び連写撮影を例にあげたが、本発明はこれらに限定されることはなく、撮影時に数値を指定して行う設定(重ね取り枚数の設定など)であれば、どのようなものにも適用可能である。
また、上記各実施形態では、携帯端末の一例として携帯電話端末を例に説明を行ったが、携帯電話網を介して無線通信を行う機能を備えない携帯端末(例えば、携帯情報端末(PDA))であっても良い。
このように、本発明は様々な変形が可能である。
本発明を好適に実施した第1の実施形態に係る携帯電話端末の構成を示す図である。 第1の実施形態に係るカメラ付き携帯電話端末の動作の流れを示す図である。 セルフタイマ機能を使用しての撮影時にLCDに表示される画面の一例を示す図である。 本発明を好適に実施した第2の実施形態に係る携帯電話端末の構成を示す図である。 第2の実施形態に係る携帯電話端末の動作の流れを示す図である。
符号の説明
10 携帯電話端末
11 制御部
12 撮像部
13 タイマ
14 LCD
15 数字キー
16 無線通信部
17 カウンタ

Claims (11)

  1. 0から9までの各整数に関連づけられた数字キーと、
    撮像素子に入光した光に応じた画像データを生成する撮像手段と、
    ユーザに設定された設定値に基づいた所定の処理を、前記撮像手段が画像データを生成する際に実行する特殊撮影手段とを有するカメラ付き携帯端末であって、
    前記撮像手段が撮像可能な状態で前記数字キーのいずれかが押下された場合には、前記特殊撮影手段が、前記押下された数字キーに関連づけられた数値に基づいて前記所定の処理を実行することを特徴とするカメラ付き携帯端末。
  2. 前記所定の処理は、前記撮像手段の撮像タイミングを前記設定値に応じた時間遅延させる処理であることを特徴とする請求項1記載のカメラ付き携帯端末。
  3. 前記所定の処理は、前記いずれかの数字キーが押下されてから前記設定値に応じた時間を計測し、該設定値に応じた時間が経過した時点で前記撮像手段に画像データを生成させる処理であることを特徴とする請求項2記載のカメラ付き携帯端末。
  4. 前記所定の処理は、前記設定値に応じた数だけ連続して画像データを生成する処理であることを特徴とする請求項1記載のカメラ付き携帯端末。
  5. 前記所定の処理は、前記撮像手段に画像データを生成させると共に前記いずれかの数字キーが押下されてから前記撮像手段が画像データを生成した回数をカウントし、カウントした数が前記設定値に応じた数に達するまで前記撮像手段に繰り返し画像データの生成を行わせる処理であることを特徴とする請求項4記載のカメラ付き携帯端末。
  6. 携帯電話網を介して無線通信を行う機能を備えることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載のカメラ付き携帯端末。
  7. 0から9までの各整数に関連づけられた数字キーと、
    撮像素子に入光した光に応じた画像データを生成する撮像手段と、
    ユーザに設定された設定値に基づいた所定の処理を、前記撮像手段が画像データを生成する際に実行する特殊撮影手段とを有するカメラ付き携帯端末を用いた特殊撮影方法であって、
    前記撮像手段が撮像可能な状態で押下されたいずれかの前記数字キーに関連づけられた数値を前記設定値として、前記特殊撮影手段に前記所定の処理を実行させることを特徴とするカメラ付き携帯端末を用いた特殊撮影方法。
  8. 前記所定の処理は、前記撮像手段の撮像タイミングを前記設定値に応じた時間遅延させる処理であることを特徴とする請求項7記載のカメラ付き携帯端末を用いた特殊撮影方法。
  9. 前記所定の処理は、前記いずれかの数字キーが押下されてから前記設定値に応じた時間を計測し、該設定値に応じた時間が経過した時点で前記撮像手段に画像データを生成させる処理であることを特徴とする請求項8記載のカメラ付き携帯端末を用いた特殊撮影方法。
  10. 前記所定の処理は、前記設定値の分連続して画像データを生成する処理であることを特徴とする請求項7記載のカメラ付き携帯端末を用いた特殊撮影方法。
  11. 前記所定の処理は、前記撮像手段に画像データを生成させると共に前記いずれかの数字キーが押下されてから前記撮像手段が画像データを生成した回数をカウントし、カウントした数が前記設定値に応じた数に達するまで前記撮像手段に繰り返し画像データの生成を行わせる処理であることを特徴とする請求項10記載のカメラ付き携帯端末を用いた特殊撮影方法。
JP2003355616A 2003-10-15 2003-10-15 カメラ付き携帯端末及びこれを用いた特殊撮影方法 Pending JP2005121842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003355616A JP2005121842A (ja) 2003-10-15 2003-10-15 カメラ付き携帯端末及びこれを用いた特殊撮影方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003355616A JP2005121842A (ja) 2003-10-15 2003-10-15 カメラ付き携帯端末及びこれを用いた特殊撮影方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005121842A true JP2005121842A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34613135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003355616A Pending JP2005121842A (ja) 2003-10-15 2003-10-15 カメラ付き携帯端末及びこれを用いた特殊撮影方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005121842A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2985991A1 (en) * 2014-08-14 2016-02-17 Xiaomi Inc. Method and device for time-lapse photographing
JP2016539359A (ja) * 2013-12-25 2016-12-15 ホアウェイ・デバイス・カンパニー・リミテッド モバイル端末及びモバイル端末上で撮影を開始するための方法
US9641737B2 (en) 2014-08-14 2017-05-02 Xiaomi Inc. Method and device for time-delay photographing

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539359A (ja) * 2013-12-25 2016-12-15 ホアウェイ・デバイス・カンパニー・リミテッド モバイル端末及びモバイル端末上で撮影を開始するための方法
US9787814B2 (en) 2013-12-25 2017-10-10 Huawei Device Co., Ltd. Mobile terminal and method for starting shooting on mobile terminal
US10225390B2 (en) 2013-12-25 2019-03-05 Huawei Device (Dongguan) Co., Ltd. Mobile terminal and method for starting shooting on mobile terminal
US10764419B2 (en) 2013-12-25 2020-09-01 Huawei Device Co., Ltd. Mobile terminal and method for starting shooting on mobile terminal
US11233890B2 (en) 2013-12-25 2022-01-25 Huawei Device Co., Ltd. Mobile terminal and method for starting shooting on mobile terminal
EP2985991A1 (en) * 2014-08-14 2016-02-17 Xiaomi Inc. Method and device for time-lapse photographing
US9641737B2 (en) 2014-08-14 2017-05-02 Xiaomi Inc. Method and device for time-delay photographing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7169383B2 (ja) 夜間撮影モード処理を使用する撮影及びユーザインターフェイス
KR101867445B1 (ko) 모바일 단말기 및 모바일 단말기 상에서 촬영을 시작하는 방법
KR101477178B1 (ko) 듀얼 카메라를 구비하는 휴대 단말기 및 이를 이용한 촬영방법
US8830376B2 (en) Mobile terminal and camera module controlling method
TWI409576B (zh) 影像擷取方法與可攜式通訊裝置
CN106506958B (zh) 一种采用移动终端进行拍摄的方法和移动终端
US9641746B2 (en) Image capturing apparatus and control method for selecting from successively-captured images
JP4615065B1 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2005121842A (ja) カメラ付き携帯端末及びこれを用いた特殊撮影方法
JPWO2019187648A1 (ja) 撮像装置、撮像方法、プログラム及び記録媒体
WO2019080294A1 (zh) 移动终端及其拍摄方法
RU2785789C1 (ru) Фотографирование с использованием обработки режима ночной съемки и пользовательский интерфейс
JP2014107748A (ja) 撮像装置、その制御方法及びプログラム
WO2016127530A1 (zh) 拍摄的方法及装置、计算机存储介质
JP6638978B2 (ja) モバイル端末、モバイル端末上で撮影を開始するための方法及び当該方法を実行させるためのプログラム
KR20080026732A (ko) 휴대용 단말기의 카메라 제어 방법 및 장치
TW201044100A (en) Electronic device and photographing method
WO2014122990A1 (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法及びコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209