JP2005114169A - 支持ボルトジョイント - Google Patents

支持ボルトジョイント Download PDF

Info

Publication number
JP2005114169A
JP2005114169A JP2004294941A JP2004294941A JP2005114169A JP 2005114169 A JP2005114169 A JP 2005114169A JP 2004294941 A JP2004294941 A JP 2004294941A JP 2004294941 A JP2004294941 A JP 2004294941A JP 2005114169 A JP2005114169 A JP 2005114169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
expandable
bush
support bolt
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004294941A
Other languages
English (en)
Inventor
Rolf Mieger
ミーガー ロルフ
Dirk Asam
アサム ディルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Liebherr Hydraulikbagger GmbH
Original Assignee
Liebherr Hydraulikbagger GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Liebherr Hydraulikbagger GmbH filed Critical Liebherr Hydraulikbagger GmbH
Publication of JP2005114169A publication Critical patent/JP2005114169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/04Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws with specially-shaped head or shaft in order to fix the bolt on or in an object
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/09Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces
    • F16D1/093Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping
    • F16D1/097Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping with clamping effected by ring expansion only, e.g. with an expanded ring located between hub and shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/02Trunnions; Crank-pins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32254Lockable at fixed position
    • Y10T403/32467Telescoping members
    • Y10T403/32475Telescoping members having detent
    • Y10T403/32501Cam or wedge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)

Abstract

【課題】 ボルトと、このボルトを機械要素の孔部に固定させる機構とを有する支持ボルトジョイントにおいて、省スペースで構成できるようにするとともに、さらに多大なコストを必要とすることなく簡単に取り外しできるようにする。
【解決手段】 支持ボルトジョイント10のボルト12は、円柱状中央部18と、2つの円錐状先細り端部20とを有し、ボルトを固定させる機構14は、前記ボルトの先細り端部20に略対応する内周面を有し、締結手段によって軸方向に締め付け可能であるとともに、機械要素16の孔部の半径方向外側に拡径可能な2個の拡径自在ブッシュ22からなっている。本発明の特徴として、拡径自在ブッシュ22は、ボルト12と反対側の端部に連結領域26を有し、この連結領域26に引抜き用スリーブ28が緩く連結できるようになっている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ボルトと、このボルトを機械要素に固定させる機構とを有する支持ボルトジョイントに関する。
本質的に、ボルトと、このボルトを機械要素に固定させる機構とからなる、隙間のない支持ボルトジョイントが既に公知である。ボルトは、円柱状の中央部と、2つの円錐状先細り端部とを備えている。このボルトを固定させる機構は、前記ボルトの先細り端部に略対応する内周面を有し、ネジと座金によってこのボルトの軸方向に締め付け可能な2個の拡径自在ブッシュからなり、ボルト受入れ用孔に隙間をもたせないようにボルトに接した状態で嵌め込まれる。
ボルトを固定する際、孔の中のボルトの支持部には、取付けおよび取外しができるように、最小限の隙間が設けられなければならない。この隙間が大き過ぎると、結果として、ボルトが孔から容易に外れることになる。一方、この隙間が小さ過ぎると、取付けおよび取外しができなくなる。実際には、とりわけ取外しに高いコストがかかる。
前述のようにボルトが孔から外れないようにするために、前記のような支持ボルトジョイントが、建設機械産業の分野の多くで開発され、使用されている。このような支持ボルトジョイントについては、例えば、特許文献1に既に記載されている。
前記のようなブッシュを設けることは通常は問題がないが、ある条件下での取外し時には、拡径可能なブッシュを外すことができなかったり、取り外すのが困難になるという大きい問題が発生することが分かっている。これは、部品の加工された支持部を腐食に対して完全に保護できず、そのため、拡径可能なブッシュを外すのがかなり困難になったり、時には不可能になりさえする摩擦係数が採用されているためである。この欠点を解消するために、拡径自在ブッシュを挟み込んで、再び引き出すこともできるように、形状が合致した状態で必要な締付ナットに連結されるクランプブッシュが既に開発されている。このようなユニットの短所は、価格が高いことと、広いスペースが必要になることである。このため、このタイプの支持ボルトジョイントは、市販することができなかった。
独国特許出願公開第69011330T2号明細書
前述の先行技術に基づいて、本発明の目的は、省スペースで構成することができ、かつ、さらに多大なコストを必要とすることなく簡単に取り外すことができる支持ボルトジョイントを提供することである。
この目的は、請求項1の特徴を組み合わせることによって本発明によって解決される。
具体的には、本発明は、ボルトと、該ボルトを機械要素の孔部に固定させる機構とを備え、前記ボルトは、円柱状中央部と、2つの円錐状先細り端部とを有しており、前記ボルトを固定させる機構は、前記ボルトの先細り端部に略対応する内周面を有し、締結手段によって軸方向に締め付け可能であるとともに、機械要素の孔部の半径方向外側に拡径可能な2個の拡径自在ブッシュからなる支持ボルトジョイントであって、前記拡径自在ブッシュは、前記ボルトと反対側の端部に連結領域を有しており、この連結領域に該ブッシュ引抜き用の引抜き具が緩く連結できるようになっている。この構成により、取外し時には、対応する引抜き具を拡径自在ブッシュに連結することにより、拡径自在ブッシュを簡単に引き出して支持ボルトジョイントを取り外すことができる。
本発明の好ましい側面は、独立請求項に続く従属請求項から由来する。
すなわち、前記連結領域は、前記引抜き具としての雄ねじを有する引抜き用スリーブをねじ込むことができる雌ねじとして形成されていてもよい。材料の厚さは、拡径自在ブッシュのボルトと反対側の内周面で特に最も大きくなる。したがって、その領域には、引抜き用スリーブの雄ねじをねじ込むことが可能な対応する雌ねじを問題なく形成することができる。
引抜き用スリーブを用いる場合、その軸方向の全長または一部にわたってスリットが設けられていることが好ましい。これにより、前記拡径自在ブッシュに対する加圧によって拡径自在ブッシュの直径を可変にするとともに、前記引抜き用スリーブのネジを緩めたり締め付けたりすることもできる。
別の好ましい実施形態では、前記連結領域は、例えば、前記拡径自在ブッシュの凹部の溝付の表面領域として形成される。この溝付の表面領域には、これに対応するよう形成された前記引抜き具の係合領域を係合させることができる。このように作成された拡径自在ブッシュ用の引抜き具自体には、前記ボルト側に向かって徐々に内径が大きくなるようなテーパ状内周面を有し、このテーパ状内周面を、このテーパ状内周面に略対応する円錐状接触面と接触させることによって拡張可能な円錐状スリーブが設けられていることが好ましい。
前記拡径自在ブッシュは、先行技術で既に公知なように、スリットが設けられていることが好ましい。
本発明のさらに細部、利点および特徴は、図面で例示する後述の実施形態から明らかになるであろう。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
(実施形態1)
本発明の第1の実施形態に係る支持ボルトジョイント10を図1に示す。この実施形態では、ボルト12が、このボルト12を固定させる機構14によって機械要素16の孔部に固定されている。このボルト12は、円柱状の中央部18と、この中央部18の両端の2つの円錐状先細り端部20とを有しており、これら端部20のうち一方を図1に図示している。図1には、前記ボルト12を固定させる機構14を構成する2個の拡径自在ブッシュ22のうちの一方が図示されており、この拡径自在ブッシュ22は、詳細には図示しない締結手段によって矢印xの方向に移動することができる。このx方向の移動により、この拡径自在ブッシュ22は、ボルト12の円錐状先細り端部20に沿って矢印y方向に外向きに広がっていき、機械要素16の孔部内面としっかり係合する。
拡径自在ブッシュ22は、ボルト12と反対側の端部に雌ねじ24として形成された連結領域26を有している。一方、引抜き具の機能を果たす引抜き用スリーブ28には、対応する雄ねじ30が形成されており、この雄ねじ30を連結領域26にねじ込むことができる。これにより、拡径自在ブッシュ22は、矢印xの方向とは逆方向に引き出されるように移動させられ、機械要素16との堅い係合を解除することができる。
詳細には図示しないが、引抜き用スリーブ28の外周には、複数のスリットが設けられており、これによって、引抜き用スリーブ28の外周の長さを短くすることができる。したがって、引抜き用スリーブ28の外径を、任意に変化する雌ねじ24の内径に適応させることができる。さらに、ボルト12の端部には、雌ねじを備えためくら穴32が形成されており、この端部にネジをねじ込み、この端部から、適切な締結部材としてのネジおよび座金を用いて、拡径自在ブッシュ22をボルト12の円錐状先細り端部20に沿ってx方向に押すことができる。
(実施形態2)
図2に示す実施形態は、図1に示す実施形態と大部分の構成が同じである。説明を簡単にするために、以下の各実施形態では、同じ構成要素を同じ参照番号で示す。
本実施形態では、雌ねじを備えためくら穴32ではなく、雄ねじ36を備えたネジボルト34が設けられており、これに沿って、拡径自在ブッシュ22を締め付けるための締結部材としてのナットおよび座金を引き出したりねじ込んだりすることができる。このような設計上の差異により、拡径自在ブッシュ22には、横向きの中央開口38が設けられており、ネジボルト34は、開口38を通って外方へ突出することができる。雌ねじ24の内径は、開口38に応じて、図1に係る実施形態より比較的大きくなっている。図2には示さないが、引抜き用スリーブは、図1に示すのと同じ方法で雌ねじ24と係合する。
(実施形態3)
図3に係る実施形態は、図2に係る実施形態と同様の構成であるが、本実施形態では、外方に突出するネジ山付のボルトは設けられていない。本実施形態では、拡径自在ブッシュ22の内側に肩部40が形成されており、この肩部40よりもボルト12と反対側の領域に前記雌ねじ24が形成されている。この雌ねじ24には、加圧ネジ46を回転可能に支持したスリーブ44の雄ねじ42をねじ込むことができる。その後、拡径自在ブッシュ22は、加圧ネジ46をねじ込むことでスリーブ44が開くにつれて矢印方向xとは逆方向に引き出される。
(実施形態4)
図4に係る実施形態は、図3に係る実施形態と同様の構成であるが、本実施形態では、拡径自在ブッシュ22に雄ねじ25が設けられており、この雄ねじ25に沿ってスリーブ44の雌ねじ43をねじ込むことができる。本実施形態においても、スリーブ44には、拡径自在ブッシュ22を矢印方向xとは逆方向に引き出すことができる加圧ネジ46が設けられている。
(実施形態5)
図5は、別の実施形態を示す。この実施形態では、拡径自在ブッシュ22の端面にくぼみ48が設けられており、このくぼみ48の内部に雌ねじ24が設けられている。本実施形態では、図3に示すように、雌ねじ24にネジ結合する引抜き具を用いて拡径自在ブッシュ22を移動させることができる。
(実施形態6)
別の実施形態を図6に示す。引抜き具52は、基本的にネジ54からなっており、このネジ54には、外周面にネジ54の先端から基端に向かって徐々に外径が小さくなる円錐状領域56を有するスリーブ58がネジ結合されており、このスリーブ58には、さらに、内周面に前記円錐状領域56に対応するテーパ面を有し、円錐状領域56と接触するテーパ状円周面を有する拡径自在円錐状スリーブ60が外側から嵌め込まれている。スリーブ58は、ネジ54を回転させることにより、x方向に移動可能になっている。拡径自在ブッシュ22のボルト12から遠い方の端部の内周面には、周方向の溝50が形成されている。一方、拡径自在円錐状スリーブ60の外周面には、拡径自在ブッシュ22の溝50と相補形状の溝62が形成されている。したがって、スリーブ58がネジ54の対応する回転によってx方向に移動すると、拡径自在円錐状スリーブ60は、径が大きくなるか、あるいはx方向とは逆方向に引き出されるため、溝62の表面領域を、拡径自在ブッシュ22の溝50の対応する表面領域と係合させることができる。両溝62および50のある領域が相補状に係合すると、ネジ54は既存の穴32にねじ込まれる。同時に、スリーブ58が、ネジ54がx方向に進むことによってその反対側に移動させられて、それに伴って拡径自在円錐状スリーブ60および拡径自在ブッシュ22が引き抜かれる。
本発明の第1の実施形態に係る支持ボルトジョイントの部分断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る図1対応図である。 本発明の第3の実施形態に係る図1対応図である。 本発明の第4の実施形態に係る図1対応図である。 本発明の第5の実施形態に係る図1対応図である。 本発明の第6の実施形態に係る支持ボルトジョイントの部分断面図である。
符号の説明
10 支持ボルトジョイント
12 ボルト
14 機構
16 機械要素
18 中央部
20 端部
22 拡径自在ブッシュ
24 雄ねじ
26 連結領域
28 引抜き用スリーブ(引抜き具)
30 雄ねじ
44 スリーブ(引抜き具)
50 溝
52 引抜き具
56 円錐状領域(円錐状接触面)
60 拡径自在円錐状スリーブ(引抜き具)

Claims (6)

  1. ボルトと、該ボルトを機械要素の孔部に固定させる機構とを備え、前記ボルトは、円柱状中央部と、2つの円錐状先細り端部とを有しており、前記ボルトを固定させる機構は、前記ボルトの先細り端部に略対応する内周面を有し、締結手段によって軸方向に締め付け可能であるとともに、機械要素の孔部の半径方向外側に拡径可能な2個の拡径自在ブッシュからなる支持ボルトジョイントであって、
    前記拡径自在ブッシュは、前記ボルトと反対側の端部に連結領域を有しており、この連結領域に該ブッシュ引抜き用の引抜き具が緩く連結できるように構成されていることを特徴とする支持ボルトジョイント。
  2. 前記連結領域は、前記引抜き具としての、雄ねじを有する引抜き用スリーブをねじ込むことができる雌ねじとして形成されている請求項1に記載の支持ボルトジョイント。
  3. 前記引抜き用スリーブに、軸方向の全長または一部にわたってスリットが設けられている請求項2に記載の支持ボルトジョイント。
  4. 前記連結領域は、前記引抜き具を係合させる溝を有する表面領域として形成されている請求項1に記載の支持ボルトジョイント。
  5. 前記引抜き具は、前記ボルト側に向かって徐々に内径が大きくなるようなテーパ状内周面を有し、該テーパ状内周面を該テーパ状内周面に略対応する円錐状接触面と接触させることによって拡張可能な円錐状スリーブを備えている請求項4に記載の支持ボルトジョイント。
  6. 前記拡径自在ブッシュにスリットが設けられている請求項1乃至5のいずれか1項に記載の支持ボルトジョイント。
JP2004294941A 2003-10-08 2004-10-07 支持ボルトジョイント Pending JP2005114169A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20315460U DE20315460U1 (de) 2003-10-08 2003-10-08 Lagerbolzenverbindung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005114169A true JP2005114169A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34202511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004294941A Pending JP2005114169A (ja) 2003-10-08 2004-10-07 支持ボルトジョイント

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050141954A1 (ja)
JP (1) JP2005114169A (ja)
KR (1) KR20050033804A (ja)
CN (1) CN1605760A (ja)
DE (2) DE20315460U1 (ja)
FR (1) FR2860843B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202005013849U1 (de) * 2005-09-02 2005-12-08 Viking Gmbh Radanordnung eines handgeführten, fahrbaren Arbeitsgerätes
CN100381711C (zh) * 2005-11-18 2008-04-16 沈阳重型机械集团有限责任公司 旋转轴用精确定心装置
DE202005020270U1 (de) * 2005-12-23 2007-05-10 Klaus Multiparking Gmbh Torsionsachse und Parkvorrichtung mit derselben
DE102008024064A1 (de) * 2008-05-17 2009-11-19 Wilo Ag Befestigung eines Pumpenlaufrades
DE102008041864A1 (de) * 2008-08-13 2010-02-18 Robert Bosch Gmbh Abtriebswelle für einen Scheibenwischerantrieb
CN101782098A (zh) * 2009-01-15 2010-07-21 诺尔格螺栓公司 夹紧螺栓装置
EP2402605B1 (en) * 2010-07-02 2012-10-31 Siemens Aktiengesellschaft A wind turbine tower
EP3017200A1 (en) * 2013-07-01 2016-05-11 Thomson Industries, Inc. Taper lock apparatus
CN104405755A (zh) * 2014-11-15 2015-03-11 哈尔滨广瀚燃气轮机有限公司 盘、轴类零件连接采用的螺栓套件
KR102168770B1 (ko) * 2016-03-22 2020-10-22 엔티엔 가부시키가이샤 수차 및 그것에 사용하는 2개의 수나사축의 연결 구조 및 2개의 축의 연결 구조
CN110985489B (zh) * 2019-12-20 2021-09-14 北京空天技术研究所 连接结构及连接***
SE545825C2 (en) * 2020-05-13 2024-02-13 Expander System Sweden Ab An expansion sleeve and a connection device
CN112983958B (zh) * 2021-03-19 2022-04-29 南京航空航天大学 一种带螺纹套的多开缝衬套直径可变装置及其使用方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495105B1 (ja) * 1969-02-22 1974-02-05
JPS4998002A (ja) * 1972-12-26 1974-09-17

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3807028A (en) * 1972-10-13 1974-04-30 Itt Insert mounting tool and method of using same
US3964152A (en) * 1972-12-26 1976-06-22 Caterpillar Tractor Co. Tapered hinge pin assembly and removal means
US4344563A (en) * 1980-12-23 1982-08-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Centrifuge rotor having vertically offset trunnion pins
US4491436A (en) * 1983-03-21 1985-01-01 Deere & Company Pivot pin assembly
JPS60188614A (ja) * 1984-03-05 1985-09-26 Aisin Seiki Co Ltd 伸縮自在シヤフト
DE3444608A1 (de) * 1984-12-07 1986-06-19 Haug, Erwin, 7295 Dornstetten Spannsatz zur verbindung von welle und nabe
FR2610587B1 (fr) * 1987-02-11 1989-06-09 Peugeot Aciers Et Outillage Dispositif de reglage de la position angulaire d'un volant sur une colonne de direction de vehicule automobile et volant equipe d'un tel dispositif
US5190393A (en) * 1988-05-25 1993-03-02 Roger Svensson Device at expandable mounting sleeve
SE8901956D0 (sv) * 1989-05-31 1989-05-31 Svenska Expander Ab Anordning foer laasning av en axel paa en maskindel
FR2661466B1 (fr) * 1990-04-25 1992-08-07 Aerospatiale Soc Nat Industrielle Mecanisme de liaison a deverrouillage rapide, utilisable notamment sur des engins spatiaux.
US5306093A (en) * 1992-09-23 1994-04-26 Elbert Alvin R Propellor shaft coupling
FR2724989A1 (fr) * 1994-09-22 1996-03-29 Manent Marie Louise Garaboux Dispositif d'assemblage d'une pluralite d'elements entre eux
US6546828B2 (en) * 2001-03-02 2003-04-15 Trw Inc. Apparatus for connecting a vehicle steering wheel to a steering shaft
US6783342B2 (en) * 2001-09-26 2004-08-31 United Dominion Industries, Inc. Method and apparatus for timing rotors in a rotary lobe pump

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495105B1 (ja) * 1969-02-22 1974-02-05
JPS4998002A (ja) * 1972-12-26 1974-09-17

Also Published As

Publication number Publication date
CN1605760A (zh) 2005-04-13
FR2860843A1 (fr) 2005-04-15
KR20050033804A (ko) 2005-04-13
DE102004030134B4 (de) 2005-09-15
FR2860843B1 (fr) 2007-06-29
US20050141954A1 (en) 2005-06-30
DE102004030134A1 (de) 2005-05-19
DE20315460U1 (de) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009262249B2 (en) Radially expanding bolt assembly
JP2005114169A (ja) 支持ボルトジョイント
JP6968658B2 (ja) ボルト装置、連結装置及び連結装置を取り付ける方法
WO2011058871A1 (ja) ホース継手
EP1425533B1 (en) Support sleeve for use in a tube coupling and a coupling housing for use together with said sleeve
JP2000266031A (ja) ボルトとスリーブのアセンブリ
JP6197204B1 (ja) 拡張アンカー
JP3212694U (ja) 緩み防止構造ボルト
GB2245326A (en) Expansion bolt assembly
JPH01150008A (ja) アンダカツトされた作孔内に固定される拡張栓
JP3086898B2 (ja) 管継手
JP3755986B2 (ja) 締結方法
EP3337988B1 (en) Device for mounting and dismantling a bearing collar on a pin bolt
EP3502363B1 (en) Assembly for fastening a wall mounted flange for a water tap on a wall
JP2004132049A (ja) 配管設置用嵌入部材および配管設置方法
JP2017166687A (ja) 拡張アンカー装置
JP2003214421A (ja) 連結用クリップとこれを用いたトイレ用衛生器具
JPH04111908U (ja) 金属拡張アンカー
KR200308005Y1 (ko) 콘크리트용 앵커볼트
TW200420840A (en) Locking bolt
JPH11182752A (ja) 管用ねじ切り加工補助具
JPH1122878A (ja) パイプ継手
JP2009250286A (ja) 中継具
JP2008190557A (ja) 部材締結用アンカー
JP2009228833A (ja) ネジ緩み止め構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20050202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301