JP2004527177A - 指向性コントローラおよび補聴器を制御する方法 - Google Patents

指向性コントローラおよび補聴器を制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004527177A
JP2004527177A JP2002582659A JP2002582659A JP2004527177A JP 2004527177 A JP2004527177 A JP 2004527177A JP 2002582659 A JP2002582659 A JP 2002582659A JP 2002582659 A JP2002582659 A JP 2002582659A JP 2004527177 A JP2004527177 A JP 2004527177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
directional
hearing aid
microphone
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002582659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3955265B2 (ja
Inventor
イェンセン・ラルス・バエクハールト
Original Assignee
ヴェーデクス・アクティーセルスカプ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴェーデクス・アクティーセルスカプ filed Critical ヴェーデクス・アクティーセルスカプ
Publication of JP2004527177A publication Critical patent/JP2004527177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3955265B2 publication Critical patent/JP3955265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/40Arrangements for obtaining a desired directivity characteristic
    • H04R25/407Circuits for combining signals of a plurality of transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/005Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R29/00Monitoring arrangements; Testing arrangements
    • H04R29/004Monitoring arrangements; Testing arrangements for microphones
    • H04R29/005Microphone arrays
    • H04R29/006Microphone matching

Landscapes

  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

少なくとも1個の前方マイクロホン(11)と1個の後方マイクロホン(12)とを有する補聴器用の指向性コントローラは,制御パラメータにしたがって制御される,それぞれのマイクロホン信号を処理する遅延処理装置(13,14)と,前記制御パラメータを調節して,前記遅延処理装置からの出力信号を最小限にする手段(8a)とからなる。制御パラメータが調節されて,補聴器の機能モードは全指向性モードと180°の方向のまわりにおいて対称をなす1対の零位方向を有する指向性モードとの間において円滑に変化しうる。指向性制御装置は,多重チャネル形に実現されうる。この発明は,指向性コントローラと,補聴器の制御方法と,雑音抑圧システムとを提供する。

Description

【技術分野】
【0001】
この発明は,一般的には,補聴器および補聴器の制御方法に関する。より具体的には,この発明は,少なくとも2個のマイクロホンにおける受音に基づく指向性機能を有する補聴器に関する。さらに具体的には,この発明は,雑音低減(ノイズリダクション)に関し,特に,補聴器の使用者が多数のマイクロホンを有するタイプの補聴器を通じて受ける雑音の低減に関する。この発明は,さらに特定すれば,音声入力システムの指向特性を制御するシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
指向受音特性を有する補聴器は,たとえばカクテルパーティ騒音として頻繁に引用される騒音環境における場合のように,音声信号が様々な方向から同時に受けられうる騒々しい環境において,音声知覚を高めるのに有用である。たとえばカーディオイドまたはスーパーカーディオイド特性の形状を有する指向受音特性により,使用者の前方から補聴器において受けられる音声の受信は,使用者の後方から到来する音声の受信を低下させる一方で,使用者の前方の場所から到来する音声のレベルを維持することによって,高められうる。他方,低い雑音レベルしかないか,または有意な音声信号がない環境においては,補聴器の使用者は,一般に,音声がどの方向から到来するかに関係なく,同じ音声知覚が得られる全指向性または球状指向性の受音特性を好む。
【0003】
WO01/01732−A1は,全指向から指向特性に,およびその逆に変化しうる制御可能な指向特性を有する補聴器を提供している。この補聴器は,2個の離間配置されたマイクロホンと,上記マイクロホンの一方からの信号を遅延させる遅延装置を含む指向性制御装置とを有する。上記補聴器は,指向性モードと全指向性モードとの間を変更させることができる。前記遅延が調節されて,打消し効果の方向が制御される。
【0004】
WO01/01731−A1は,離間配置されたマイクロホンからなる補聴器の受音特性の指向性を制御する方法において,受音特性を,全指向特性と指向特性との間において変化させる方法を提供している。この補聴器においては,調節可能な時間または位相遅延が必要になりうる。指向特性は,遅延装置の遅延を調節して,後方マイクロホンと前方マイクロホンとの間の音響遅延を同じにすることによって,創出することができる。この遅延により,信号は,最初に後方マイクロホンにおいて受けられ,その後で前方マイクロホンにおいて受けられ,前方マイクロホンの出力信号から後方マイクロホンの遅延信号を減算する加算回路において抑制される。この補聴器は,実質的に信号の位相関係または時間遅延および振幅特性を変化させることなく,全指向特性と指向特性との間の円滑な切換えを実行することができる。
【0005】
このような指向性制御は,補聴器の受音特性を変化させる可能性を使用者に提供し,使用者による所望の音源の知覚に対する雑音源の影響を減少させることができる。しかしながら,もしも補聴器自体が指向特性を制御することができることが有利である。
【発明の開示】
【0006】
したがって,この発明の目的は,指向特性の自動制御を備えた補聴器を提供することにある。
【0007】
この発明は,第1の形態において,請求項1にしたがった指向性コントローラを提供する。
【0008】
この発明は,第2の形態において,請求項6にしたがう方法を提供する。
【0009】
この発明は,第3の形態において,請求項11にしたがう雑音低減システムを提供する。
【0010】
この発明は,第4の形態において,請求項14にしたがう多重チャネル形(multichannel)指向性コントローラを提供する。
【0011】
この発明は,第5の形態において,請求項15にしたがう雑音低減方法を提供する。
【0012】
さらにこの発明の実施例においては,主方向と指向特性とのいずれもが適応的に制御され,雑音源の影響を減少させる上でさらなる利点を得ることができる。
【0013】
この多重チャネル形指向性コントローラを,指向性コントローラの適応制御を備えた補聴器に用いることが特に有利であるが,この多重チャネル形コントローラは,その他のタイプの補聴器,たとえば使用者による指向特性制御を備えた補聴器にも用いることができる。これは,雑音源は,低周波数チャネルにおいてある特定の方向において妨害となる雑音源や高周波数チャネルにおいて他の方向において妨害となる雑音源のように,限られた周波数スペクトルを有することが多いためである。このため,この新規な多重チャネル形指向性コントローラは,雑音源が周波数スペクトルにおいて少なくとも部分的に分離されるときに,多数の方向の多数の雑音源の影響を最小限に抑える可能性を使用者に提供する。
【0014】
次に,本発明の好適な実施例の説明と関連づけ,かつ図面の説明と関連づけて,この発明をさらに詳細に説明する。
【実施例】
【0015】
図1は,米国特許第5,757,933号にしたがった指向性コントローラを示している。この装置は,2個のマイクロホンmicFおよびmicB,インバータ,スイッチSW,加算ノードSN,調節可能位相遅延装置および調節可能ゲイン装置から構成される。スイッチSWは,使用者が指向性モードと全指向性モードとの間における切換えを行なうことができるようにするために設けられる。
【0016】
前方マイクロホンからの出力信号は,加算ノードSNを経由して補聴器の信号処理装置に直接供給されるのに対し,後方マイクロホンからの信号は,インバータ,調節可能位相遅延回路およびゲイン調節可能な減衰器を経由して加算ノードSNに供給される。スイッチを導電状態に切り換えることにより,指向性コントローラは,指向性モードになる。このモードにおいて,指向性コントローラは,効果的に一方のマイクロホン信号に対して位相遅延を行うとともに,他方のマイクロホン信号から前記遅延信号を減じ,これによりいくつかの方向からの音響信号が,その他の方向からの信号に比べて強められることになる。受音特性が高められる方向は,米国特許第5,757,933号にさらに説明されているように,後方マイクロホンと前方マイクロホンとの間における音響遅延に対する位相遅延の値によって決定される。このように,指向性コントローラの機能は,所望の信号から空間的に分離される望まれない信号に関して,マイクロホン・システムの受音特性を低下させる可能性を使用者に提供することである。
【0017】
図2は,WO01/01732−A1にしたがう指向性コントローラを示している。このコントローラにおいて,制御可能な減衰および位相遅延の動作は,前方および後方マイクロホンFmicおよびBmicからの信号に適用され,その結果として得られる信号は,その後に組み合わされる。以下で一般に遅延処理装置と呼ばれる回路構成は,前方および後方マイクロホンFmicおよびBmicと接続される第1の加算回路12,ならびに前方マイクロホンFmicと接続される正入力部および後方マイクロホンBmicと接続される負入力部を有する第1の減算回路13とから構成される。第1および第2の位相遅延装置14および15は,それぞれ第1の減算および加算回路13および12に接続される。第2の加算回路16は,第1の減算回路13および第1の位相遅延装置14に接続され,第2の減算回路17は,自身の正入力部を第1の加算回路12に接続され,かつ自身の負入力部を第2の位相遅延装置15に接続される。第1の制御可能減衰器18は,第2の加算回路16からの信号に作用して,この信号を係数(1−omni)/2だけ減衰させ,第2の制御可能減衰器19は,第2の減算回路17からの信号に作用して,この信号を係数(1+omni)/2だけ減衰させる。第3の加算回路20は,第1および第2の減衰器18および19に接続されて,これらの減衰器からの信号を足し合わせることで,信号処理装置に供給される包括的な組合せ信号を発生させる。
【0018】
使用されるマイクロホンは,好ましくは全指向性マイクロホンである。
【0019】
次に説明する前記コントローラの特性は,この発明と関連づけて用いられることが有利でありうるような特性である。加算回路20からの組合せ信号Yは,下記のとおりである。
【0020】
【数3】
Figure 2004527177
【0021】
ここで,omniは,減衰器18および19を制御するもので,好ましくは0〜1の範囲内の値を有する調節可能なパラメータである。動作モードが,omni=0とすることによって選択されると,組合せ信号Yは,下記のとおりとなる。
【0022】
【数4】
Figure 2004527177
【0023】
遅延Tが,指向性動作モードにおいて後方マイクロホンから直接前方マイクロホンまでの遅延Aに等しく選択されると,使用者の後方から直接到来する音響信号Xの部分が最大限度まで抑圧され,カーディオイド特性として知られる指向特性が達成される。
【0024】
図3は,パラメータomniをomni=1〜0までの範囲内でいくつかの異なる値にした場合の図2のコントローラの指向特性を示している。この図から,omni=1.0の場合に,特性は全指向性となることがわかる。omni=0.1の場合は,180°の方向(使用者の顔と反対側の方向)に近い信号のある程度の減衰が起こる。
【0025】
omni=0.0の場合に,指向特性は,180°の方向において非常に高い減衰(いわゆる零位方向)を示す。このように,omniの値を小さくすることによって,指向性の漸増が達成される。
【0026】
しかし,この発明によれば,パラメータomniは,0〜1の範囲外の値をとりうる。したがって,図4に,omniをいくつかのその他の値にした場合の図2のコントローラの他の特性が示されている。この図から,omniを小さくして0未満にすると,180°の方向のまわりにおいて対称をなす2つの零位方向が出現することがわかる。omniの値をさらに負の方向に漸減させることにより,零位方向は,180°の方向からさらに離れる方向に移動する。たとえば,omni=−1.5のときは,零位方向は,80および280度の位置になる。
【0027】
結論として,パラメータomniを調節することによって,指向性コントローラの零位方向を移動させることが可能である。このことは,この発明によれば,図5に示される指向性コントローラの適応制御において活用される。
【0028】
図5において,遅延処理装置7は,パラメータ・コントローラ8によって制御される。このパラメータ・コントローラ8は,制御線10で示されるパラメータomniを調節して,遅延処理装置7からの出力信号9を最小限にする。当業者には,このような適応制御を,たとえばパラメータ・コントローラにおいてLMSアルゴリズムを適用することにより達成する方法が周知である。LMSアルゴリズムを有するパラメータ・コントローラの例は,たとえば米国特許第5,259,033号または米国特許第5,402,496号に示されているが,これらの適応制御システムは,遅延処理装置を制御するわけではない。
【0029】
図5の装置は,2個のマイクロホン11および12と図2に示されたタイプの遅延処理装置とを用いているが,この発明は,2個のマイクロホンを備えた遅延処理装置に範囲を限定されるわけではない。逆に,当業者には,その他のマイクロホン・システム(2個を超える個数のマイクロホンを有する)およびその他のタイプの遅延処理装置をこの発明にしたがった適応制御に組み合わせる方法が自明であろう。このため,このような改良は,この発明の範囲外であると見なされるべきではない。
【0030】
この発明の好適な実施例によれば,前記適応制御は,帯域制限遅延処理装置と有利に組み合わされうる。基本原理を説明するために,まず最初に,帯域制限遅延処理装置を有するこの発明の1つの実施例にしたがった装置が示されている図6を参照する。
【0031】
図6において,2個のマイクロホン11および12(A/D変換器とマイクロホン整合回路とを含みうる)は,それぞれ帯域分割フィルタ13および14に接続される。これらのフィルタは,マイクロホン信号の周波数スペクトルを,それぞれが制限周波数範囲を有する多数,たとえば3個のチャネル(それぞれ出力線13a〜13c,14a〜14c)に分割する。各々の帯域制限チャネルは,対応する遅延処理装置(7a〜7c)によって取り扱われ,これにより各々の遅延処理装置は,帯域制限チャネルにおいて動作する。このシステムは,指向特性をこれらのチャネル間において異ならせて,空間と周波数との両面から分別される雑音源が,各遅延処理装置を独立的に制御することによって減衰されるようにする。
【0032】
遅延処理装置の出力15a〜15cは,信号を処理して聴覚障害を補償する補聴器処理装置のような手段からなりうる結合装置15において組み合わされて,単一の出力信号となりうる。この発明の1つの実施例によれば,適応指向性システムのチャネル数は,多重チャネル形補聴器のチャネル数と同等であり,これにより出力15a〜15cのそれぞれは,補聴器処理装置の対応するチャネルにおいて別々に処理されて,その後にその他の処理されたチャネル信号と組み合わされうる。
【0033】
このようなシステムは,多数の遅延処理装置の調節を必要とするため,この発明の実施例にしたがった適応制御を活用すると有利である。これは,図7に示されている。このシステムにおいて,チャネルのそれぞれは,それぞれの遅延処理装置7a〜7cとそれぞれのパラメータ制御装置8a〜8cとを備える(図7には,複数個のチャネルのうち1個のみに関する1個の遅延処理装置7aと1個のパラメータ制御装置8aとが示されている)。制御装置7a〜7cのそれぞれは,それぞれパラメータ制御装置8a〜8cによって制御され,これにより雑音源は,各チャネルにおいて自動的に減衰される。前記のように,ブロック15は,結合ノードまたは補聴器の処理装置のいずれであってもよい。
【0034】
主方向(意図される最大利得の方向)が本質的に固定される遅延処理装置と関連づけてこの発明を説明したが,この発明の範囲は,このような装置に制限されるべきではない。当業者は,たとえば,また他の遅延処理装置において指向性装置の出力信号と組み合わされる出力信号を供給する追加のマイクロホンを設けることによって主方向を調節することができる装置を提案することができよう。さらにまた,当業者は,主方向をパラメータ制御装置によって制御して,主方向と指向特性との両方を組み合わせた適応制御を用いて所望の信号の受信特性を許容不能なまでに低下させることなしに雑音源の影響を最小限に抑えるようにする手段を提案することができよう。
【図面の簡単な説明】
【0035】
【図1】米国特許第5,757,933号にしたがった補聴器用指向性コントローラを示す。
【図2】WO01/01732−A1にしたがった補聴器用指向性コントローラを示す。
【図3】指向特性の一例を示す。
【図4】指向特性の他の例を示す。
【図5】指向性コントローラのパラメータ・コントローラを示す。
【図6】多重チャネル形遅延処理装置を示す。
【図7】多重チャネル形指向性コントローラの適応制御を示す。

Claims (17)

  1. 少なくとも1個の前方マイクロホンと1個の後方マイクロホンとを備えた補聴器用の指向性コントローラにおいて,
    それぞれのマイクロホン信号を処理して,下式にしたがった信号
    Figure 2004527177
    を出力する遅延処理装置であって,ここで,omniは制御パラメータであり,Tは所定の音響遅延である遅延処理装置と,
    前記遅延処理装置からの前記出力信号を算定する手段と,
    前記制御パラメータomniを調節して,前記遅延処理装置からの前記出力信号を最小限に抑える手段,
    とからなる指向性コントローラ。
  2. 前記制御パラメータomniを調節する前記手段は,前記パラメータomniを1.0〜1.5の範囲内において制御するようになっている,請求項1に記載の指向性コントローラ。
  3. 前記制御パラメータomniを調節する前記手段は,前記パラメータomniを制御して,180°の方向のまわりにおいて対称をなす1対の零位方向を達成するようになっている,請求項1に記載の指向性コントローラ。
  4. 前記制御パラメータomniを調節する前記手段は,LMSアルゴリズムを適用することによって前記遅延処理装置からの前記出力信号を最小限に抑えるようになっている,請求項1に記載の指向性コントローラ。
  5. 前記遅延処理装置は,それぞれの周波数帯域の入力信号を別個に処理するための遅延処理装置とパラメータ制御装置を含む帯域分割フィルタから構成される,請求項1に記載の指向性コントローラ。
  6. 少なくとも1個の前方マイクロホンと1個の後方マイクロホンとを備えた補聴器の制御方法において,
    それぞれのマイクロホン信号を処理して,下式にしたがった信号
    Figure 2004527177
    を出力し,ここで,omniは制御パラメータであり,Tは所定の音響遅延であり,
    前記遅延処理装置からの前記出力信号を算定し,
    前記制御パラメータomniを調節して,前記遅延処理装置からの前記出力信号を最小限に抑える,補聴器の制御方法。
  7. 前記パラメータomniを1.0〜1.5の範囲内において制御する,請求項6に記載の方法。
  8. 前記パラメータomniを制御して,180°の方向のまわりにおいて対称をなす1対の零位方向を達成する,請求項6に記載の方法。
  9. LMSアルゴリズムを適用することによって前記遅延処理装置からの前記出力信号を最小限に抑える,請求項6に記載の方法。
  10. 別々の周波数帯域にしたがって入力信号を分割処理し,前記帯域制限信号をそれぞれの遅延処理装置およびパラメータ制御装置により処理して,それぞれの周波数帯域における前記出力信号を最小限に抑える,請求項6に記載の方法。
  11. 指向性コントローラを備えた補聴器用雑音低減システムにおいて,
    前記補聴器は,マイクロホン・システムの受音特性に関する調節可能な指向特性を有するものであり,
    前記指向特性を調節するパラメータを制御する適応コントローラであって,前記指向性コントローラからの出力信号を最小限に抑えるようになっている適応コントローラを有する,
    補聴器用雑音低減システム。
  12. 前記指向性コントローラは,主方向を調節する手段を備えている,請求項11に記載の雑音低減システム。
  13. 前記適応コントローラは,前記主方向を制御する手段を備え,さらに,所望の信号の大きさをモニタリングする手段を有する,請求項12に記載の雑音低減システム。
  14. 多数のマイクロホンと,多数の調節可能な指向性コントローラと,前記マイクロホンの出力信号を多数のチャネルに分割する多数の分割手段とから構成され,
    前記指向性コントローラは,各チャネルが1個の指向性コントローラから構成されるように,前記多数のチャネルが接続されるものである,多重チャネル形指向性コントローラ。
  15. 指向性コントローラを備えた補聴器における雑音低減方法において:
    マイクロホン装置において音響信号を受け,
    前記マイクロホン・システムの出力を調節可能な指向性コントローラにおいて処理し,
    前記指向性コントローラを制御するパラメータを適応コントローラにより調節して,前記指向性コントローラからの出力信号を最小限に抑える,雑音低減方法。
  16. 補聴器の多重チャネル形指向性制御を達成する方法において,
    音響信号を多数のマイクロホンにおいて受け,
    各マイクロホンの出力を多数のチャネルに分割し,
    各チャネルにおいて,対応するチャネルにおける前記多数のマイクロホンからの出力を受ける調節可能な指向性コントローラを動作させる,方法。
  17. 多重チャネル形指向性コントローラを備えた補聴器における雑音低減方法において,
    多重チャネル形調節可能指向性コントローラにおいて音響信号を処理し,
    各チャネルにおいて,各チャネルの指向特性を制御するパラメータを適応的に制御して,対応する各チャネルにおける前記指向性コントローラの出力を最小限に抑える,雑音低減方法。
JP2002582659A 2001-04-18 2002-04-12 指向性コントローラおよび補聴器を制御する方法 Expired - Fee Related JP3955265B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200100621 2001-04-18
PCT/DK2002/000248 WO2002085066A1 (en) 2001-04-18 2002-04-12 Directional controller and a method of controlling a hearing aid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004527177A true JP2004527177A (ja) 2004-09-02
JP3955265B2 JP3955265B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=8160442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002582659A Expired - Fee Related JP3955265B2 (ja) 2001-04-18 2002-04-12 指向性コントローラおよび補聴器を制御する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7010134B2 (ja)
EP (1) EP1380187B1 (ja)
JP (1) JP3955265B2 (ja)
AT (1) ATE410901T1 (ja)
AU (1) AU2002338610B2 (ja)
CA (1) CA2440233C (ja)
DE (1) DE60229227D1 (ja)
DK (1) DK1380187T3 (ja)
WO (1) WO2002085066A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009510853A (ja) * 2005-10-11 2009-03-12 ヴェーデクス・アクティーセルスカプ 補聴器および補聴器における入力信号処理方法
JP2009542057A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 ジーエヌ リザウンド エー/エス 適応性のある方向性信号処理を備えた補聴装置
WO2010146857A1 (ja) * 2009-06-17 2010-12-23 パナソニック株式会社 補聴装置
JP2011512768A (ja) * 2008-02-20 2011-04-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ オーディオ装置及びその動作方法
WO2011078216A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 船井電機株式会社 マイクロホンユニット、及び、それを備えた音声入力装置
JP2011155450A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Funai Electric Co Ltd マイクロホンユニット、及び、それを備えた音声入力装置
WO2011152299A1 (ja) * 2010-06-01 2011-12-08 船井電機株式会社 マイクロホンユニット及びそれを備えた音声入力装置
WO2012001928A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 パナソニック株式会社 会話検出装置、補聴器及び会話検出方法
JPWO2012042768A1 (ja) * 2010-09-28 2014-02-03 パナソニック株式会社 音声処理装置および音声処理方法

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050058313A1 (en) 2003-09-11 2005-03-17 Victorian Thomas A. External ear canal voice detection
CN1839661B (zh) * 2003-09-19 2012-11-14 唯听助听器公司 一种控制助听器的定向特性的方法和信号处理装置
KR20040028889A (ko) * 2004-02-24 2004-04-03 장순석 반대쪽 방향의 소리도 잘 들을 수 있는 한쪽 귓속형보청기 구조 설계
DE102004010867B3 (de) * 2004-03-05 2005-08-18 Siemens Audiologische Technik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Anpassen der Phasen von Mikrofonen eines Hörgeräterichtmikrofons
WO2005091675A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Oticon A/S Hearing aid with anti feedback system
US7983720B2 (en) * 2004-12-22 2011-07-19 Broadcom Corporation Wireless telephone with adaptive microphone array
US20070116300A1 (en) * 2004-12-22 2007-05-24 Broadcom Corporation Channel decoding for wireless telephones with multiple microphones and multiple description transmission
US8509703B2 (en) * 2004-12-22 2013-08-13 Broadcom Corporation Wireless telephone with multiple microphones and multiple description transmission
US20060133621A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Broadcom Corporation Wireless telephone having multiple microphones
WO2007045240A2 (en) * 2005-10-18 2007-04-26 Widex A/S Equipment for programming a hearing aid and a hearing aid
DK2317778T3 (da) 2006-03-03 2019-06-11 Widex As Høreapparat og fremgangsmåde til at anvende forstærkningsbegrænsning i et høreapparat
DE102007033896B4 (de) * 2007-07-20 2012-04-19 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Hörvorrichtung mit Signalverarbeitung auf der Basis konstruktionsbezogener Parameter und entsprechendes Verfahren
US20090074206A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Method of enhancing sound for hearing impaired individuals
US20090076816A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Assistive listening system with display and selective visual indicators for sound sources
US20090076636A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Method of enhancing sound for hearing impaired individuals
US20090074214A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Assistive listening system with plug in enhancement platform and communication port to download user preferred processing algorithms
US20090074216A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Assistive listening system with programmable hearing aid and wireless handheld programmable digital signal processing device
US20090076825A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Method of enhancing sound for hearing impaired individuals
US20090076804A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Assistive listening system with memory buffer for instant replay and speech to text conversion
US20090074203A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Method of enhancing sound for hearing impaired individuals
US8031881B2 (en) 2007-09-18 2011-10-04 Starkey Laboratories, Inc. Method and apparatus for microphone matching for wearable directional hearing device using wearer's own voice
US8428661B2 (en) * 2007-10-30 2013-04-23 Broadcom Corporation Speech intelligibility in telephones with multiple microphones
DE102009014053B4 (de) * 2009-03-19 2012-11-22 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Verfahren zum Einstellen einer Richtcharakteristik und Hörvorrichtungen
US8477973B2 (en) 2009-04-01 2013-07-02 Starkey Laboratories, Inc. Hearing assistance system with own voice detection
US9219964B2 (en) 2009-04-01 2015-12-22 Starkey Laboratories, Inc. Hearing assistance system with own voice detection
EP2262285B1 (en) * 2009-06-02 2016-11-30 Oticon A/S A listening device providing enhanced localization cues, its use and a method
DE102009051200B4 (de) * 2009-10-29 2014-06-18 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Hörgerät und Verfahren zur Rückkopplungsunterdrückung mit einem Richtmikrofon
US9838784B2 (en) 2009-12-02 2017-12-05 Knowles Electronics, Llc Directional audio capture
US8798290B1 (en) 2010-04-21 2014-08-05 Audience, Inc. Systems and methods for adaptive signal equalization
US9558755B1 (en) 2010-05-20 2017-01-31 Knowles Electronics, Llc Noise suppression assisted automatic speech recognition
US9640194B1 (en) 2012-10-04 2017-05-02 Knowles Electronics, Llc Noise suppression for speech processing based on machine-learning mask estimation
CN106797512B (zh) 2014-08-28 2019-10-25 美商楼氏电子有限公司 多源噪声抑制的方法、***和非瞬时计算机可读存储介质
DE112015004185T5 (de) 2014-09-12 2017-06-01 Knowles Electronics, Llc Systeme und Verfahren zur Wiederherstellung von Sprachkomponenten
WO2016123560A1 (en) 2015-01-30 2016-08-04 Knowles Electronics, Llc Contextual switching of microphones
WO2017108447A1 (en) 2015-12-22 2017-06-29 Widex A/S Hearing aid system and a method of operating a hearing aid system
WO2021110924A1 (en) * 2019-12-04 2021-06-10 Widex A/S A hearing aid and a method of operating a hearing aid
EP4266706A4 (en) * 2022-03-04 2024-04-10 Shenzhen Shokz Co., Ltd. HEARING CORRECTION DEVICE

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5402496A (en) 1992-07-13 1995-03-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Auditory prosthesis, noise suppression apparatus and feedback suppression apparatus having focused adaptive filtering
US5524056A (en) 1993-04-13 1996-06-04 Etymotic Research, Inc. Hearing aid having plural microphones and a microphone switching system
US5473701A (en) 1993-11-05 1995-12-05 At&T Corp. Adaptive microphone array
US5761442A (en) 1994-08-31 1998-06-02 Advanced Investment Technology, Inc. Predictive neural network means and method for selecting a portfolio of securities wherein each network has been trained using data relating to a corresponding security
US5930762A (en) 1996-09-24 1999-07-27 Rco Software Limited Computer aided risk management in multiple-parameter physical systems
US5757933A (en) 1996-12-11 1998-05-26 Micro Ear Technology, Inc. In-the-ear hearing aid with directional microphone system
US6249775B1 (en) 1997-07-11 2001-06-19 The Chase Manhattan Bank Method for mortgage and closed end loan portfolio management
US6021397A (en) 1997-12-02 2000-02-01 Financial Engines, Inc. Financial advisory system
US6078904A (en) 1998-03-16 2000-06-20 Saddle Peak Systems Risk direct asset allocation and risk resolved CAPM for optimally allocating investment assets in an investment portfolio
DE19822021C2 (de) * 1998-05-15 2000-12-14 Siemens Audiologische Technik Hörgerät mit automatischem Mikrofonabgleich sowie Verfahren zum Betrieb eines Hörgerätes mit automatischem Mikrofonabgleich
DE19849739C2 (de) * 1998-10-28 2001-05-31 Siemens Audiologische Technik Adaptives Verfahren zur Korrektur der Mikrofone eines Richtmikrofonsystems in einem Hörgerät sowie Hörgerät
DE19927278C1 (de) * 1999-06-15 2000-12-14 Siemens Audiologische Technik Verfahren zum Anpassen eines Hörhilfegeräts sowie Hörhilfegerät
AU4776999A (en) 1999-06-24 2001-01-31 Topholm & Westermann Aps Hearing aid with controllable directional characteristics
US6175824B1 (en) 1999-07-14 2001-01-16 Chi Research, Inc. Method and apparatus for choosing a stock portfolio, based on patent indicators
DE69908662T2 (de) * 1999-08-03 2004-05-13 Widex A/S Hörgerät mit adaptiver anpassung von mikrofonen
EP1091615B1 (en) 1999-10-07 2003-01-08 Zlatan Ribic Method and apparatus for picking up sound
AU2001230423A1 (en) * 2000-01-19 2001-07-31 Microtronic Nederland B.V. A directional microphone assembly
US7116792B1 (en) * 2000-07-05 2006-10-03 Gn Resound North America Corporation Directional microphone system

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4842323B2 (ja) * 2005-10-11 2011-12-21 ヴェーデクス・アクティーセルスカプ 補聴器および補聴器における入力信号処理方法
JP2009510853A (ja) * 2005-10-11 2009-03-12 ヴェーデクス・アクティーセルスカプ 補聴器および補聴器における入力信号処理方法
JP2009542057A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 ジーエヌ リザウンド エー/エス 適応性のある方向性信号処理を備えた補聴装置
JP2011512768A (ja) * 2008-02-20 2011-04-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ オーディオ装置及びその動作方法
WO2010146857A1 (ja) * 2009-06-17 2010-12-23 パナソニック株式会社 補聴装置
US8654998B2 (en) 2009-06-17 2014-02-18 Panasonic Corporation Hearing aid apparatus
JP5409786B2 (ja) * 2009-06-17 2014-02-05 パナソニック株式会社 補聴装置
JPWO2010146857A1 (ja) * 2009-06-17 2012-11-29 パナソニック株式会社 補聴装置
CN102428716A (zh) * 2009-06-17 2012-04-25 松下电器产业株式会社 助听器装置
JP2011151767A (ja) * 2009-12-25 2011-08-04 Funai Electric Co Ltd マイクロホンユニット、及び、それを備えた音声入力装置
US8824719B2 (en) 2009-12-25 2014-09-02 Funai Electric Co., Ltd. Microphone unit and voice input device comprising same
WO2011078216A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 船井電機株式会社 マイクロホンユニット、及び、それを備えた音声入力装置
JP2011155450A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Funai Electric Co Ltd マイクロホンユニット、及び、それを備えた音声入力装置
US8989422B2 (en) 2010-01-27 2015-03-24 Funai Electric Co., Ltd. Microphone unit and voice input device comprising same
US8861764B2 (en) 2010-06-01 2014-10-14 Funai Electric Co., Ltd. Microphone unit and sound input device incorporating same
WO2011152299A1 (ja) * 2010-06-01 2011-12-08 船井電機株式会社 マイクロホンユニット及びそれを備えた音声入力装置
JP2011254193A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Funai Electric Co Ltd マイクロホンユニット及びそれを備えた音声入力装置
JPWO2012001928A1 (ja) * 2010-06-30 2013-08-22 パナソニック株式会社 会話検出装置、補聴器及び会話検出方法
JP5581329B2 (ja) * 2010-06-30 2014-08-27 パナソニック株式会社 会話検出装置、補聴器及び会話検出方法
WO2012001928A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 パナソニック株式会社 会話検出装置、補聴器及び会話検出方法
US9084062B2 (en) 2010-06-30 2015-07-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Conversation detection apparatus, hearing aid, and conversation detection method
JPWO2012042768A1 (ja) * 2010-09-28 2014-02-03 パナソニック株式会社 音声処理装置および音声処理方法
JP5740575B2 (ja) * 2010-09-28 2015-06-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 音声処理装置および音声処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002338610B2 (en) 2006-02-02
CA2440233A1 (en) 2002-10-24
EP1380187B1 (en) 2008-10-08
ATE410901T1 (de) 2008-10-15
US7010134B2 (en) 2006-03-07
DE60229227D1 (de) 2008-11-20
EP1380187A1 (en) 2004-01-14
DK1380187T3 (da) 2009-02-02
WO2002085066A1 (en) 2002-10-24
US20040081327A1 (en) 2004-04-29
JP3955265B2 (ja) 2007-08-08
CA2440233C (en) 2009-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3955265B2 (ja) 指向性コントローラおよび補聴器を制御する方法
AU2002338610A1 (en) Directional controller and a method of controlling a hearing aid
JP4145323B2 (ja) 補聴器の受音特性の指向性制御方法および制御可能な指向特性を備える補聴器用の信号処理装置
US20200320972A1 (en) Headset with active noise cancellation
US6704422B1 (en) Method for controlling the directionality of the sound receiving characteristic of a hearing aid a hearing aid for carrying out the method
JP5496271B2 (ja) 無線バイノーラルコンプレッサ
JP4282317B2 (ja) 音声通信装置
AU2002322866A1 (en) Sound intelligibility enhancement using a psychoacoustic model and an oversampled filterbank
WO2003015082A1 (en) Sound intelligibilty enchancement using a psychoacoustic model and an oversampled fiolterbank
EP1413168A2 (en) Sound reinforcement system having an echo suppressor and loudspeaker beamformer
WO2003010995A2 (en) Sound reinforcement system having an multi microphone echo suppressor as post processor
JP2004312754A (ja) 両耳信号増強システム
JP3914768B2 (ja) 補聴器の受音特性の指向性を制御する方法およびその方法を実施するための補聴器
JP6961528B2 (ja) 能動騒音制御装置及び能動騒音制御方法
KR100952400B1 (ko) 원하지 않는 라우드 스피커 신호들을 제거하는 방법
DK202070427A1 (en) Method at a hearing device
KR101612092B1 (ko) 노이즈 감쇄 장치 및 방법
EP1203508B1 (en) A method for controlling the directionality of the sound receiving characteristic of a hearing aid and a hearing aid for carrying out the method
US11617037B2 (en) Hearing device with omnidirectional sensitivity
WO1999045741A2 (en) Directional microphone system
US20230171553A1 (en) Hearing device with adaptive pinna restoration
CA2397084C (en) Sound intelligibilty enhancement using a psychoacoustic model and an oversampled filterbank
AU2004310722B2 (en) Method and apparatus for producing adaptive directional signals
DK202070531A1 (en) Hearing device with microphone switching and related method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees