JP2004510585A - ホローシャフト、特にカムシャフトを製造する方法及びこの方法によって製造されたホローシャフト - Google Patents

ホローシャフト、特にカムシャフトを製造する方法及びこの方法によって製造されたホローシャフト Download PDF

Info

Publication number
JP2004510585A
JP2004510585A JP2002532380A JP2002532380A JP2004510585A JP 2004510585 A JP2004510585 A JP 2004510585A JP 2002532380 A JP2002532380 A JP 2002532380A JP 2002532380 A JP2002532380 A JP 2002532380A JP 2004510585 A JP2004510585 A JP 2004510585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow shaft
ihu
cams
mechanical elements
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002532380A
Other languages
English (en)
Inventor
フルヒハイム、ボード
シュライフシュタイン、フランツ−ヨーゼフ
Original Assignee
ザルツギッター・アントリープシュテヒニーク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE2000149047 external-priority patent/DE10049047C2/de
Priority claimed from DE2000149048 external-priority patent/DE10049048C1/de
Application filed by ザルツギッター・アントリープシュテヒニーク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー filed Critical ザルツギッター・アントリープシュテヒニーク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー
Publication of JP2004510585A publication Critical patent/JP2004510585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D26/00Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces
    • B21D26/02Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces by applying fluid pressure
    • B21D26/033Deforming tubular bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/04Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of tubes with tubes; of tubes with rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/84Making other particular articles other parts for engines, e.g. connecting-rods
    • B21D53/845Making camshafts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P11/00Connecting or disconnecting metal parts or objects by metal-working techniques not otherwise provided for 
    • B23P11/005Connecting or disconnecting metal parts or objects by metal-working techniques not otherwise provided for  by expanding or crimping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P2700/00Indexing scheme relating to the articles being treated, e.g. manufactured, repaired, assembled, connected or other operations covered in the subgroups
    • B23P2700/02Camshafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/17Crankshaft making apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49293Camshaft making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49805Shaping by direct application of fluent pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49909Securing cup or tube between axially extending concentric annuli
    • Y10T29/49911Securing cup or tube between axially extending concentric annuli by expanding inner annulus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49938Radially expanding part in cavity, aperture, or hollow body
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49938Radially expanding part in cavity, aperture, or hollow body
    • Y10T29/4994Radially expanding internal tube
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/49Member deformed in situ
    • Y10T403/4949Deforming component is inserted section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

【課題】ホローシャフト、特にカムシャフトを内部高圧二次成形法(IHU)で製造する方法の効率を改善することにある。
【解決手段】複数のカム及び/又は機械要素を、機能に関連した位置でホローシャフトへ押し嵌めて、位置決めし、ホローシャフトの一端で、ホローシャフトの内径とほぼ同一の外径を有する要素を位置決めし、ホローシャフトを、複数のカム及び/又は機械要素並びに挿入された要素と共に、IHU用型に挿入し、媒体を高圧下で作用させ、かつ、ラムを軸方向に、ホローシャフトの少なくとも1つの端面へ押し、要素をホローシャフトの材料によって取り囲み、複数のカム及び/又は機械要素を、ホローシャフトの拡大によって、摩擦係合及び/又は形状係合でホローシャフトと結合させる。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ホローシャフト、特にカムシャフトを内部高圧二次成形法(IHU)で製造する方法であって、複数のカム及び/又は機械要素を、ホローシャフトの使用に合わせて、ホローシャフトの外面に、機能に適切な位置で摩擦係合及び/又は形状係合で分布して取り付ける方法に関する。機械要素は、例えば歯車、駆動装置、板カム等であり得る。好ましい利用分野は自動車モータ用のカムシャフトである。
【0002】
内部高圧二次成形法(IHU)によって、詳しくは、カムを押し嵌めた後に、ホローシャフトを圧力の作用により拡大することによって、自動車モータ用のカムシャフトを製造することは知られている。圧力媒体として、流体を用いることは好ましい。この場合、押し嵌められたカムは、摩擦係合及び形状係合でシャフトと結合される(DE 34 09 541 A1)。この方法が機械要素及びカムをシャフトに取着するために非常に良く適切であり、実際に用いられるとしても、かくて製造されたシャフトは、なお、他の方法で別個に製造された機能要素がシャフトの両端に結合されねばならないという欠点を有する。ボルトはその外径に対応する滑り嵌めをもってシャフトに挿入され、ピンによってシャフトと摩擦係合で結合される。これらのボルトをシャフトと溶接するか押し込めることは普通一般である。これらのボルトはシャフトから突き出ており、この領域でねじ山を有するか、あるいは、雌ねじを有する。
【0003】
機械製造での、特に自動車モータの製造の際の、一般的傾向は、性能が少なくとも同じときには重量を減じることにある。この目的のために、暫らく前から、カムシャフトはホローシャフトとして用いられる。この場合、当業者等は、ホローシャフトを、必要な機械要素が高い信頼性と僅かな製造コストでホローシャフトと結合するように、製造するよう努めた。
【0004】
駆動装置との結合が一端又は両端で必要であるホローシャフトの、その使用がある。これに対しては、これらの機械要素を、シャフトに押し嵌められかつ固定されるスリーブとして形成するように、構成することが知られている。機械要素は、外端に、結合がなされるフランジとして形成されている(DE 38 00 912 A1)。この場合、要素のための高い機械的な製造コストと、シャフトでの正確なフィットと、摩擦係合によるシャフトとの結合とに関する欠点が存する。結合はIHUによっても形成することができるが、すべての欠点を除くことができる訳ではない。
【0005】
ホローシャフトの両端を、混練又は据え込みによって、以下のように、すなわち、太くなることがなされ、内径が縮小されて、外径が、材料の集まりによって、周知のように取着された機械要素が固定される程度にもたらされるように、成形することは知られている。この場合、シャフトの端部は、IHU法によって、カラー又はフランジが生じるように、据え込まねばならない。このような方法ステップは混練によっても実施される(DE 197 10 84.8)。
【0006】
ホローシャフトと結合された、結合又は取着のための要素を、製造するすべての知られた方法は、共に、製造方法及びシャフトとの摩擦係合及び形状係合による結合が少なくとも追加の方法ステップを必要とするという欠点を有する。機械加工も加わる。例えば結合工程も、追加の硬化及び/又は加工も必要である。更に、嵌め合いが必要であり、これも同様にコストを増大させる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
明細書導入部に記載した方法をより合理的に構成する課題が本発明の基礎になっている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この課題は、本発明に基づいて、請求項1により解決される。請求項2乃至11は方法の好ましい実施の形態を示している。本発明に基づいて製造されるホローシャフトは請求項12に定められている。請求項13乃至18はこのホローシャフの適切な実施の形態に関する。
【0009】
本発明では、2つの互いに別個に知られた方法が結合される。IHU法は据え込みとほぼ同時に用いられる。
【0010】
ホローシャフトに、機械要素、例えば歯車及び/又はカムがその機能に対応して設けられ、機能に関連した自らの位置へ、ホローシャフトに押し嵌められる。かように予め装着されたこのホローシャフトはIHU用型に挿入される。周知のように、ラムは、IHU用型の圧力媒体が同時に作用しつつ、軸方向に、ホローシャフトの少なくとも一端へ、移動される。このことによって、ホローシャフトは、機械要素が外側に位置決めされていない箇所で、比較的太く拡大される。他方、機械要素が位置決めされている領域では、この機械要素は内部圧力によって摩擦係合及び形状係合で結合される。同時に、圧力の作用によって及び軸方向でのラムの移動によって、ホローシャフトは、挿入された要素と共に据え込まれる。このことによって、材料は太くされ、要素はホローシャフトに摩擦係合及び形状係合に位置決めされ、従って、ホローシャフトの使用に適合したデザインによって、ホローシャフトの端部及び他のユニットへの接続部として用いられる。
【0011】
この据え込みは、挿入された要素を幾何学的形状にデザインすることに応じて、ホローシャフトの材料が要素の前及び/又は要素の後にもたされることを引き起こす。従って、要素は軸方向に固定される。軸方向に貫通する孔が要素に形成されるとき、圧力はこの要素の両端に作用する。
【0012】
ホローシャフトの、好ましくはカムシャフトとしての使用に、すなわちホローシャフトの取着に、モータ又はその他の駆動要素のユニットとの結合に対応して、要素はホローシャフトと共に機械的に分離され、そのとき、平面が形成される。この平面へは例えば孔又はねじ山が形成される。
【0013】
要素を、ホローシャフトとの結合後に、ボルト又はねじ付きボルトが留まっているように、機械加工することも、ホローシャフトの機能に適合して可能である。この実施の形態では、ホローシャフトへの挿入及びホローシャフトとの結合の前に既に要素がその型内で予め製造されていることができる。
【0014】
解決策の、他の実施の形態は、要素が、圧力媒体と同時に軸方向に作用する、IHU用型のラムと共に、ユニットを形成し、ホローシャフトに突入していることである。IHU法の終了後に、ラムは要素と共に引き出される。IHU用型及び要素の直径のデザインに従って、ホローシャフトの端部は機能に対応した形状を得る。知られた機械加工によって、端度器(Endmass)が製造される。
【0015】
要素がホローシャフトに留まるとき、要素は軸方向に留められ、すなわち、摩擦係合及び形状係合でホローシャフトと結合されている。
【0016】
要素の、その両端の間の直径を、縮小することも好都合であり得る。このことによって、ホローシャフトとの結合は改善される。
【0017】
ホローシャフトの使用目的に応じて、平面が生じるように、要素の押し込み後にホローシャフトを要素の領域で端面に切断することは好都合であり得る。切断が切取りによってなされることは適切である。任意の部分又は機械要素を固定するために、この面へは、後に、軸方向に延びているねじ山を形成することができる。
【0018】
本発明に係わる方法の利点は、2つの非常に適切な方法すなわち内部高圧二次成形及び据え込みを、同時に、1つの方法で、容易に製造されかつホローシャフトと結合される機械要素を用いて組み合わせることにある。このことによって、非常に短い製造時間が生じる。
【0019】
他の利点は、方法によって及び機械要素の、特に、ホローシャフトに挿入される要素の特殊な構成によって、全く僅かな再加工のみが必要となることにある。方法で製造されるホローシャフト、特に、自動車モータ用のカムシャフトは、極めて軽量であって、安価である。
【0020】
【発明の実施の形態】
実施の形態から、従来の技術及び本発明を記述する。図1(A)及び(B)には、ホローシャフトの端部が従来の技術に基づいて製造される様が示されている。ホローシャフト1の一方の端部の領域は、知られた混練法で又は据え込みによって、ホローシャフト1の外径Dが一定であるときにホローシャフト1の内径Dが孔2の直径Dにまで縮小するように、処理される。このことは、材料の集まりが端部領域でなされることを意味する。この据え込みは、加熱によって、ハンマー鍛造によって又は他の二次成形工程でもなされる。孔2はこの工程内で同時に形成され、そのとき、機械的に再加工されねばならないか、あるいは、ホローシャフト1の端部が完全に閉じられた後で、孔2又はねじ山3は端面の加工後に形成される。
【0021】
図2を参照して本発明に係わる方法を記述する。知られたIHU用型4へは、型4の内径に対応する外径Dを有するホローシャフト1が挿入される。同時に、ホローシャフト1の内径Dよりも僅かに小さい外径Dを有する要素5も、ホローシャフト1の所定の箇所へ挿入される。通常は2個構成である型4が閉じられる。型4のラム6は、高圧下で、圧力媒体がホローシャフト1内で同時に作用する間に、ホローシャフトの端面の方へ押圧しつつ軸方向に移動される。この場合、ホローシャフト1の材料は据え込みされる。その結果、ホローシャフト1のこれまでの内径DがDiiに縮小されるまで、要素5はホローシャフト1の材料によって押し込まれる。従って、要素5は、高圧下で、形状係合及び/又は摩擦係合でホローシャフト1と結合される。線7に沿って、知られるように、好ましくは切取り(Trennschleifen)によって、端部部分が切り離されて、例えばねじ山が形成される平面が生じる。
【0022】
図3(A)乃至(C)には、要素5の異なった実施の形態が示されている。ラム6の、圧力媒体の及び要素5の幾何学形状の作用に従って、ホローシャフト1の材料は要素5の前後で据え込まれ、ホローシャフト1の内径DはDiiに縮小される。IHU用型のラム6は矢印方向に押す。図3(B)に示す実施の形態では、圧力媒体は、一側からのみ入り込むにも拘わらず、孔8を通って要素5の両側に作用する。要素5のこの実施の形態は、要素5がホローシャフト1の端部から更に離隔して設けられているとき、特にそのとき好都合である。図3(A)では、材料の集まりを達成するために、ラム6は一側に、圧力媒体は他側に作用する。
【0023】
図3(C)では、要素5は錐形にデザインされている。
【0024】
図4には、要素5の領域でホローシャフト1上に機械要素9又はカムが同時に取着されている様が示されている。図3(B)に示すように、材料は両側に集められる。驚くべきことに、ホローシャフト1のこの箇所でホローシャフトの外径Dが拡大し、従って、そこに取着された機械要素9は同時に摩擦係合及び/又は形状係合でホローシャフト1と結合されることが、見出された。
【0025】
この実施の形態によって、従来別個に実行された方法を只1つのIHU方法で実施することができることが、示される。本発明に係わる方法の利点はこの点に基づいている。
【0026】
図5は方法の他の実施の形態を示している。圧力媒体と同時に作用して、軸方向の圧力を加えるラム6の、その前部は、他の実施の形態では別個の要素5としっかり結合され、すなわち、ラム6の前側は要素5´として形成されている。方法で生じる、材料の流れは、ホローシャフト1の内径より小さいかその内径と等しい外径を有する要素5´によって、太くなること又は据え込みの際に内側に限定される。従って、材料は局所的に要素5´の外側へ及び要素の前方で内側にもたらされる。図2乃至4の実施の形態と異なって、IHU工程の終了後に、一体的な圧力ラム6,5´がホローシャフト1から除去される。しかし乍ら、ラム6は、要素5´がホローシャフトの内径に対応して及びIHU用型が外径に対応して形成されていることによって、ホローシャフト1と摩擦係合及び形状係合で結合されていることができ、工程の終了後に、要素5´から機械的に切断される。
【0027】
要素5及び機械要素9又はカムは、先行の方法で、知られるように製造される。
【図面の簡単な説明】
【図1】
(A)は従来の技術に係わるホローシャフトの端部の実施の形態を示している。
(B)は従来の技術に係わるホローシャフトの端部の他の形態を示している。
【図2】
ホローシャフトが挿入されているIHU用型の部分断面図を示している。
【図3】
(A)要素がしっかりと挿入されているホローシャフトの実施の形態を示している。
(B)要素がしっかりと挿入されているホローシャフトの他の実施の形態を示している。
(C)要素がしっかりと挿入されているホローシャフトの更に他の実施の形態を示している。
【図4】
要素が挿入されかつカムが取着されているホローシャフトの部分断面図を示している。
【図5】
自身の中に要素が留まっていないホローシャフトの、その端部の実施の形態を示している。

Claims (18)

  1. ホローシャフト、特にカムシャフトを内部高圧二次成形法(IHU)で製造する方法であって、複数のカム及び/又は機械要素を、前記ホローシャフトの使用に合わせて、前記ホローシャフトの外面に、機能に適切な位置で摩擦係合及び/又は形状係合で分布して取り付ける方法において、
    前記ホローシャフトを挿入するとき、このホローシャフトの機能に必要な前記複数のカム及び/又は機械要素を、機能に関連した位置で前記ホローシャフトへ押し嵌めて、位置決めし、
    前記ホローシャフトの少なくとも一端で、前記ホローシャフトの内径とほぼ同一の外径を有する要素を位置決めし、
    前記ホローシャフトを、このホローシャフトへ押し嵌められた前記複数のカム及び/又は機械要素並びに挿入された要素と共に、IHU用型に挿入し、
    前記IHU用型を閉じた後に、媒体を、前記ホローシャフト内の必要な高圧下で作用させ、
    前記媒体が内から作用すると同時に、少なくとも1つのラムを、軸方向に、前記ホローシャフトの少なくとも1つの端面へ押し、かくて、前記媒体の及び前記ラムによる機械的圧力の圧力作用の故に引き起こされた、材料の流れによって、前記IHU用型を埋めて、このことにより、前記要素を前記ホローシャフトの材料によって取り囲み、前記複数のカム及び/又は機械要素を、前記ホローシャフトの拡大によって、摩擦係合及び/又は形状係合で前記ホローシャフトと結合させること、及び、
    前記ホローシャフトの、前記要素によって閉じられた端部を、前記ホローシャフトの機能に応じて機械加工することを特徴とする方法。
  2. 前記ホローシャフトの端面へ軸方向に作用する前記ラムの、前記ホローシャフトの方向に向いた端部を、IHU法の終了後に前記ラムの引抜きによって所定の開口部を前記ホローシャフトの端部として成形するように、形成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ホローシャフトの閉じられた前記端部に、機械加工によって、平面を成形し、この平面へ雌ねじ又は孔を形成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記要素にボルト又はねじ付きボルトを取り付けることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記ホローシャフトに入れられた前記要素が、先行の機械的方法で、機能に関連した大凡の形状を既に得てた後に、前記要素を、前記IHU法で、寸法及び機能に対応して加工することを特徴とする請求項3又は4に記載の方法。
  6. 前記複数の機械要素、カム及び要素を他の方法で製造することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1に記載の方法。
  7. 前記ホローシャフトの、前記IHU法で製造された前記端部の、その内側及び/又は外側を、機械で再加工することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1に記載の方法。
  8. 前記IHU法に基づいた前記ホローシャフトを、挿入された前記要素の領域で、平面が生じるように、切削加工法で、好ましくは切取りによって切断することを特徴とする請求項3乃至6のいずれか1に記載の方法。
  9. 前記平面へ複数の孔及びねじ山を形成することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記複数の機械要素及び/又はカム及び/又は要素を、前記ホローシャフトのとは異なる材料から製造することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1に記載の方法。
  11. 前記ホローシャフトの外径を、前記ホローシャフトの製造される端部の所定の領域で、材料の流れによって拡大するために、前記IHU用型の内径を前記領域で拡大することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  12. 前記ホローシャフト(1)の使用に従ってこのホローシャフト(1)に取り付けられており、かつ、内部高圧二次成形によって拡大された前記ホローシャフト(1)に機能的に適合して摩擦係合で前記ホローシャフト(1)と結合されている複数のカム及び/又は機械要素を具備する、請求項1乃至11のいずれか1の方法で製造されたホローシャフト、特にカムシャフトにおいて、
    前記ホローシャフト(1)は、要素(5)によって、少なくとも1つの端部で、摩擦係合及び形状係合で閉じられていること、及び前記要素(5)は幾何学形状的及び機械的に前記ホローシャフトの機能に適合して加工されていることを特徴とするホローシャフト。
  13. 前記要素(5)は、孔(8)又は雌ねじを有することを特徴とする請求項12に記載のホローシャフト。
  14. 前記要素(5)の、前記ホローシャフト(1)に亘って延びている部分は、ボルト、ピン又はねじ付きボルトとして形成されていることを特徴とする請求項12に記載のホローシャフト。
  15. 前記要素(5)は、中実のボルトであり、少なくとも一端で面取り部を有することを特徴とする請求項12に記載のホローシャフト。
  16. 前記要素(5)は、軸方向に貫通する孔(8)を有することを特徴とする請求項12に記載のホローシャフト。
  17. 前記要素(5)は、その両端の間の領域で、縮小した直径を有することを特徴とする請求項12乃至15のいずれか1に記載のホローシャフト。
  18. 前記要素(5)の外径は、錐形に一方の端部の方に延びていることを特徴とする請求項12乃至17のいずれか1に記載のホローシャフト。
JP2002532380A 2000-09-29 2001-09-24 ホローシャフト、特にカムシャフトを製造する方法及びこの方法によって製造されたホローシャフト Pending JP2004510585A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2000149047 DE10049047C2 (de) 2000-09-29 2000-09-29 Verfahren zum Herstellen einer Nockenwelle und danach hergestellte Nockenwelle
DE2000149048 DE10049048C1 (de) 2000-09-29 2000-09-29 Verfahren zum Herstellen von Enden für Hohlwellen
PCT/DE2001/003666 WO2002028564A1 (de) 2000-09-29 2001-09-24 Verfahren zum herstellen einer hohlwelle, insbesondere nockenwelle, und danach hergestellte hohlwelle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004510585A true JP2004510585A (ja) 2004-04-08

Family

ID=26007254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002532380A Pending JP2004510585A (ja) 2000-09-29 2001-09-24 ホローシャフト、特にカムシャフトを製造する方法及びこの方法によって製造されたホローシャフト

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6961998B2 (ja)
EP (1) EP1320433A1 (ja)
JP (1) JP2004510585A (ja)
AU (1) AU2002223431A1 (ja)
DE (1) DE10194184D2 (ja)
WO (1) WO2002028564A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101405462B (zh) 2006-02-21 2012-08-29 聚合木技术公司 生产防火门的***、方法和设备
US8881494B2 (en) 2011-10-11 2014-11-11 Polymer-Wood Technologies, Inc. Fire rated door core
US9375899B2 (en) 2012-06-29 2016-06-28 The Intellectual Gorilla Gmbh Gypsum composites used in fire resistant building components
US9243444B2 (en) 2012-06-29 2016-01-26 The Intellectual Gorilla Gmbh Fire rated door
US8915033B2 (en) 2012-06-29 2014-12-23 Intellectual Gorilla B.V. Gypsum composites used in fire resistant building components
US9890083B2 (en) 2013-03-05 2018-02-13 The Intellectual Gorilla Gmbh Extruded gypsum-based materials
US9475732B2 (en) 2013-04-24 2016-10-25 The Intellectual Gorilla Gmbh Expanded lightweight aggregate made from glass or pumice
CN111003958A (zh) 2013-04-24 2020-04-14 知识产权古里亚有限责任公司 挤出的轻质热绝缘水泥基材料
WO2015057978A2 (en) 2013-10-17 2015-04-23 Intellectual Gorilla B.V. High temperature lightweight thermal insulating cement and silica based materials
CN106573839A (zh) 2014-02-04 2017-04-19 知识产权古里亚有限责任公司 基于轻质隔热水泥的材料
US11072562B2 (en) 2014-06-05 2021-07-27 The Intellectual Gorilla Gmbh Cement-based tile
BR112016028409B1 (pt) 2014-06-05 2022-09-20 The Intellectual Gorilla Gmbh Materiais à base de cimento extrusável e método para fabricar um material à base de cimento extrusável
US20170241299A1 (en) * 2016-02-19 2017-08-24 GM Global Technology Operations LLC Powertrain shaft assembly with core plug and method of manufacturing a shaft assembly
US9970476B2 (en) 2016-02-19 2018-05-15 GM Global Technology Operations LLC Crankshaft assembly with core plug and method of manufacturing a crankshaft assembly
CN108087493A (zh) * 2016-11-23 2018-05-29 通用汽车环球科技运作有限责任公司 复合材料交通工具轴组件

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2294361A1 (fr) * 1974-12-11 1976-07-09 Pitner Alfred Perfectionnement aux dispositifs de transmission comportant une machoire de joint de cardan ou autre organe d'accouplement
DE3409541A1 (de) 1984-03-15 1985-11-07 Gesenkschmiede Schneider Gmbh, 7080 Aalen Hohlwelle zur uebertragung von drehmomenten
JPS61266132A (ja) 1985-05-21 1986-11-25 Musashi Seimitsu Ind Co Ltd 組立カムシヤフトの製造方法
US5259268A (en) * 1987-02-10 1993-11-09 Gesenkschmiede Schneider Gmbh Hollowshaft and method for the production thereof
DE3800912A1 (de) 1988-01-14 1989-07-27 Emitec Emissionstechnologie Verfahren zum befestigen von antriebselementen auf einer hohlwelle mit hilfe von stuetzringen
DE3842590C1 (ja) * 1988-12-17 1990-06-07 Emitec Emissionstechnologie
DE3941718A1 (de) * 1989-12-18 1991-06-20 Balcke Duerr Ag Verfahren und vorrichtung zum lagegenauen befestigen von teilen auf einem hohlkoerper
US5157832A (en) * 1990-06-08 1992-10-27 Hughes Robert W Method of making a cam shaft from cam lobe having orientating means
US5184495A (en) * 1991-12-03 1993-02-09 Prideco, Inc. Method of internally and externally upsetting the end of a metal tube
US5220727A (en) * 1992-06-25 1993-06-22 Hochstein Peter A Method making cam shafts
DE19710848A1 (de) 1997-03-15 1998-09-24 Bpw Bergische Achsen Kg Verfahren zur Herstellung einer Bremsnockenwelle sowie nach diesem Verfahren hergestellte Bremsnockenwelle
DE19802484C2 (de) * 1998-01-23 2000-06-08 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von gebauten Nockenwellen
DE29918298U1 (de) 1999-07-09 2000-01-13 Sächsische Elektronenstrahl GmbH, 09117 Chemnitz Nockenwelle

Also Published As

Publication number Publication date
US6961998B2 (en) 2005-11-08
WO2002028564A1 (de) 2002-04-11
DE10194184D2 (de) 2003-09-04
WO2002028564A8 (de) 2002-07-18
AU2002223431A1 (en) 2002-04-15
EP1320433A1 (de) 2003-06-25
US20040034975A1 (en) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004510585A (ja) ホローシャフト、特にカムシャフトを製造する方法及びこの方法によって製造されたホローシャフト
JPS5916634A (ja) 管状部材と環体部品の結合構造とその結合方法
JPH06221337A (ja) インナ・レースと駆動軸との間の結合装置
JPH07265994A (ja) カム軸の製作法
KR20060116099A (ko) 자동차용 유니버셜 조인트 및 그 제조방법
JPH0524322B2 (ja)
JP2003532850A (ja) シャフト/ハブ継手の生成方法
JP3787767B2 (ja) 鍔付き連結シャフトの製造方法
US20080070708A1 (en) Assembled camshaft having indentations extending underneath the slid-on components
JP2918694B2 (ja) 多重カムおよびその製造方法
US4547942A (en) Method for producing a muffler
US20090120628A1 (en) Heat exchanger, in particular capacitor for air conditioning systems
JPH112253A (ja) 自動車用トランスミッションにおけるトルク伝達部材,スプライン歯形の成形方法およびスプライン歯形成形装置
JP3833505B2 (ja) 流路穴を有する隔壁構造体とその製造方法
GB2298909A (en) A control shaft and method for its manufacture
JPH09177514A (ja) 内燃機関の弁駆動装置用のタペット並びにタペット及び所属の装置の製法
US20220362834A1 (en) Method for producing a screw element blank and a screw element, and screw element blank and screw element
JP2000326028A (ja) 組立式カムシャフト
JP2009544887A (ja) シャフト−ハブ接続を形成するための方法及び装置
JPH0673712B2 (ja) 変速用歯車の製造方法
JP2000329214A (ja) 組立カムシャフトおよびその製造方法
JP2542300B2 (ja) 変速用歯車
FR2764054A1 (fr) Echangeur de chaleur, en particulier refroidisseur d'air de suralimentation pour vehicule automobile, et procede de fabrication
FR2766265A1 (fr) Echangeur de chaleur brase pour vehicule automobile, et son procede de fabrication
JP3433591B2 (ja) 拡管組立式中空カム軸