JP2004273863A - 半導体ウエハの製造法 - Google Patents

半導体ウエハの製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004273863A
JP2004273863A JP2003064139A JP2003064139A JP2004273863A JP 2004273863 A JP2004273863 A JP 2004273863A JP 2003064139 A JP2003064139 A JP 2003064139A JP 2003064139 A JP2003064139 A JP 2003064139A JP 2004273863 A JP2004273863 A JP 2004273863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
semiconductor wafer
irradiating
semiconductor
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003064139A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Nishimura
良和 西村
Saburo Okumura
三郎 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003064139A priority Critical patent/JP2004273863A/ja
Publication of JP2004273863A publication Critical patent/JP2004273863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】高速リカバリーダイオード用半導体ウェハの製造工程において,単結晶半導体層へキャリアトラップを形成する方法の一つである電子線照射工法についてコスト削減を目的として生産性が向上する工法を提供する。
【解決手段】二枚以上の半導体ウェハを重ねて最上段の表側または最下段の裏面から,或る強度以上のエネルギーで電子線照射を行うことによって,照射される試料の深さ方向の線量分布特性を改良し従来の時間で10倍の照射が可能な工法を創案した。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
高速リカバリーダイオードの製造工程の中で,高速性に関与するキャリアトラップを単結晶半導体領域に形成する方法に関し,とくに電子線照射工程を単純化して安価にキャリアトラップを形成した半導体ウエハを製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来,高速リカバリー性を実現する方法としては重金属拡散法によって半導体領域にキャリアトラップを形成して高速性を実現する方法が知られていたが,その他に最近の関連技術としては次のようなものがある。
【0003】
【特許文献1】
「特開平6ー77423号公報」には段落(0010)から(0019)に,「シリコン単結晶半導体領域に電子線照射を行い200℃以上でアニールを行うことで,再結合中心を形成し高速性を得る」と記述されており,段落(0026)と上記公報の図3には,「製造方法である電子線照射の様子を示す模式的図と,ポリエチレン袋にウエハを入れ真空に引かれて密封され,電子線を照射ノズルから約1メートルのところに置かれて照射した。Siウエハの表裏はどちらでもかまわない」との記述がある。段落(0037)には,「これまでウエハ全面一様に照射されるように説明してきたが,ビーム状にて,必要な部分のみ照射する事で時間短縮が可能」との説明がある。
【0004】
図2は我々が実施してきた従来の技術による工程説明図である。厚さ300乃至400ミクロンの一枚の半導体ウエハが上方から電子線照射装置によって電子線照射が行われている。照射エネルギー(電子加速エネルギー)は2MeVで,ウエハ表面に照射ノズルで走査してウエハ全面に照射量分布が均等になるよう照射する。1回のウエハ全面への照射では必要な線量に達しないのでパス回数を増やす事にしており,パス回数が多くなってコストに不利であったが,数十回のパスで所望の照射量(電子線量)に達している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記特許文献1による半導体ウエハの電子線照射はチップ全面に照射したり,局部に選択的照射したりして,一枚毎に照射する技術であり,その工程に要する時間(工数)が掛かり,高精密照射設備の使用経費が製品コスト高の原因となってしまう。チップの局部に照射する方法では,チップの照射位置を精度良く微調整する工数が余分に掛かり全体としての時間(工数)が掛かる欠点があった。この欠点を排除して電子線照射工程の工数を削減し製品のコストを安価にする製造法の提供が本発明の課題である。
【0006】
【課題を解決するための手段】
電子線照射工程の高能率化に着目し検討されたが,複数の半導体ウエハを重ねて,その水平面に上方または下方から各半導体ウエアを貫通させて電子線照射を行い,重ねられた全ウエハに同一の線量分布で電子線照射できることが確認された。
【0007】
請求項1に関しては,半導体ウエハの表面又は裏面から電子線を照射して,単結晶半導体領域にキャリアトラップを形成し,高速リカバリーダイオード用半導体ウエハを製造する工程において,二枚以上の半導体ウエハを積み重ねて,最上段の半導体ウエハの上面,又は最下段の半導体ウエハの下面に対して電子線照射することによって,積み重ねられている全枚数の半導体ウエハが,照射エネルギーをある値より大きくすることによって,同じ線量分布で電子線照射されることが確認された。重ね枚数を増すことによって生産性を向上させることが出来た。
【0008】
請求項2に関しては,電子線照射する電子加速エネルギーが5MeVを超える照射エネルギーで電子線照射されることによって,照射される試料の厚み方向に対する線量分布のバラツキが大幅に抑えられ,有効な製造法であることが確認された。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明による実施の形態を説明する。図1は本発明による一実施形態を説明する工程説明図。複数の半導体ウエハが重ねられた状態で,その上方から照射装置によって電子線照射が行われている。照射エネルギーは10MeVで重ね枚数10枚の半導体ウエハの,最も上のウエハ表面に電子線照射ノズルで走査してウエハ全面に照射量分布が均等になるよう照射した。ウエハのパス回数が数十回で従来の電子線量に相当する照射量が得られた。
【0010】
図3は本発明による一実施形態で照射されたエネルギーと透過率曲線図であり,縦軸は相対線量,横軸は重ねられたウエハの厚さ合計(単位はmm)である。電子線照射する電子加速エネルギーが低い従来の場合と高い場合について線量の分布を示した。図4は比較の為に示した従来の技術で照射されたエネルギーと透過率曲線図である。例えば図3において厚さ300μmのウエハを10枚重ねて総厚み3mmとした場合の相対線量は厚さの変化3mmに対し6%の変動範囲に抑えることが可能である。従来の方法では図4に示す様に線量の変動範囲が6%に抑えるには0.5mmの厚さの変化に対して可能と示されておりウエハ厚さ300μmの場合の重ね厚さ1.6枚となり,実際の工程では1枚づつに対し照射することになる。図3における透過率曲線と図4の透過率曲線とを比較して,本発明による実施例の10枚のウエハを重ねて照射する工程で照射された場合,従来の技術による一枚ずつ照射した場合と同等の線量が得られたことが判る。
【0011】
積み重ねられている全枚数の半導体ウエハが同じ線量で電子線照射されることが本発明の成立する条件である。この条件を充たすかどうかを実験した結果,電子線照射エネルギーが500keV乃至4.9MeV未満では,半導体ウエハの厚み方向に対する線量バラツキガ大きくて,これを解決するために電子線照射エネルギーを5MeV以上とした。電子線照射エネルギーを上げるほどウエハ間の特性バラツキが抑えられ,この方法で製作したウエハを用いた最終製品である高速リカバリーダイオードについて検査した結果,特性が満足できるものであることを確認した。
【0012】
【発明の効果】
本発明によれば,従来と同じ時間内における照射枚数が10倍になるので,この発明による新しい製造法によれば照射工程に必要なコストが約10分の1に削減でき製品が安価に提供でき,製造時における省資源,省エネルギーにも寄与し工業的価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一実施形態を説明する工程説明図。
【図2】従来の方法による製造法を説明するための工程説明図。
【図3】本発明によって照射されたエネルギーと透過率曲線図。
【図4】従来の方法によって照射されたエネルギーと透過率曲線図。
【符号の説明】
U ウエハ
e 電子線

Claims (2)

  1. 半導体ウエハの表面又は裏面から電子線を照射して,単結晶半導体領域にキャリアトラップを形成し,高速リカバリーダイオード用半導体ウエハを製造する工程において,二枚以上の半導体ウエハを積み重ねて,最上段の半導体ウエハの上面,又は最下段の半導体ウエハの下面に対して電子線照射することによって,積み重ねられている全てが同じ線量分布で電子線照射されることを特徴とした高速リカバリーダイオード用半導体ウエハの製造法。
  2. 電子線照射する電子加速エネルギーが5MeVを超える照射エネルギーで電子線照射されることを特徴とした請求項1記載の高速リカバリーダイオード用半導体ウエハの製造法。
JP2003064139A 2003-03-10 2003-03-10 半導体ウエハの製造法 Pending JP2004273863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003064139A JP2004273863A (ja) 2003-03-10 2003-03-10 半導体ウエハの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003064139A JP2004273863A (ja) 2003-03-10 2003-03-10 半導体ウエハの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004273863A true JP2004273863A (ja) 2004-09-30

Family

ID=33125538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003064139A Pending JP2004273863A (ja) 2003-03-10 2003-03-10 半導体ウエハの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004273863A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102082080A (zh) * 2010-11-19 2011-06-01 南京大学 一种半导体器件芯片电子辐照加工方法
CN104103501A (zh) * 2013-04-08 2014-10-15 富士电机株式会社 半导体装置及其制造方法
WO2021181644A1 (ja) * 2020-03-13 2021-09-16 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738763A (en) * 1980-06-30 1982-03-03 Allied Chem Oxidation of primary amine to oxime by elementary oxygen
JPH0116005B2 (ja) * 1980-12-23 1989-03-22 Ise Electronics Corp
JPH09157099A (ja) * 1995-12-08 1997-06-17 Denso Corp 電子線照射を用いたドーピング方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738763A (en) * 1980-06-30 1982-03-03 Allied Chem Oxidation of primary amine to oxime by elementary oxygen
JPH0116005B2 (ja) * 1980-12-23 1989-03-22 Ise Electronics Corp
JPH09157099A (ja) * 1995-12-08 1997-06-17 Denso Corp 電子線照射を用いたドーピング方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102082080A (zh) * 2010-11-19 2011-06-01 南京大学 一种半导体器件芯片电子辐照加工方法
CN102082080B (zh) * 2010-11-19 2012-05-02 南京大学 一种半导体器件芯片电子辐照加工方法
CN104103501A (zh) * 2013-04-08 2014-10-15 富士电机株式会社 半导体装置及其制造方法
US9076725B2 (en) 2013-04-08 2015-07-07 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method therefor
JP2015173238A (ja) * 2013-04-08 2015-10-01 富士電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
US9431290B2 (en) 2013-04-08 2016-08-30 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method therefor
CN104103501B (zh) * 2013-04-08 2019-01-01 富士电机株式会社 半导体装置及其制造方法
WO2021181644A1 (ja) * 2020-03-13 2021-09-16 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6371761B2 (ja) 光電子工学デバイスを形成するための技術
US6184111B1 (en) Pre-semiconductor process implant and post-process film separation
US6372610B1 (en) Method for die separation of a wafer by ion implantation
CN106057737A (zh) 薄板的分离方法
US7989320B2 (en) Die bonding
KR101154133B1 (ko) 캐리어 수명을 갖는 독립적 단결정 재료 및 그 제조 방법
US8101506B2 (en) Method for producing a buried n-doped semiconductor zone in a semiconductor body and semiconductor component
US9536740B2 (en) Increasing the doping efficiency during proton irradiation
US8466039B2 (en) Pressurized treatment of substrates to enhance cleaving process
JP2013124206A (ja) ウエハ切断方法および装置
JP2014179605A (ja) 半導体デバイスおよびそれを製造するための方法
CN101236895B (zh) 利用一个或多个半导体衬底制造材料的独立式厚度的方法
CN109196622B (zh) 深结电子器件及其制造方法
JP2004273863A (ja) 半導体ウエハの製造法
JP2012124263A5 (ja)
US8487280B2 (en) Modulating implantation for improved workpiece splitting
US8263483B2 (en) Method including producing a monocrystalline layer
JP2015119039A (ja) 半導体装置の製造方法、及び半導体装置
US10373855B2 (en) Method for processing a wafer and method for processing a carrier
EP3038136B1 (en) Bonded wafer manufacturing method
US8329260B2 (en) Cooled cleaving implant
EP4057323B1 (en) Method for thinning a silicon carbide substrate
CN107706150A (zh) 晶片的加工方法
US20010007790A1 (en) Pre-semiconductor process implant and post-process film separation
JP2013084866A (ja) シリコン半導体デバイス基板および製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060127

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080409

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100317

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100707