JP2004272905A - 仮想ネットワーク・トポロジの生成 - Google Patents

仮想ネットワーク・トポロジの生成 Download PDF

Info

Publication number
JP2004272905A
JP2004272905A JP2004061396A JP2004061396A JP2004272905A JP 2004272905 A JP2004272905 A JP 2004272905A JP 2004061396 A JP2004061396 A JP 2004061396A JP 2004061396 A JP2004061396 A JP 2004061396A JP 2004272905 A JP2004272905 A JP 2004272905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vlan
computer
network
virtual
network interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004061396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4444695B2 (ja
JP2004272905A5 (ja
Inventor
Aamer Hydrie
ハイドリー アーマー
Kent D Cedola
ディー.セドラ ケント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2004272905A publication Critical patent/JP2004272905A/ja
Publication of JP2004272905A5 publication Critical patent/JP2004272905A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4444695B2 publication Critical patent/JP4444695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C3/00Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively
    • E05C3/02Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action
    • E05C3/04Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action with operating handle or equivalent member rigid with the bolt
    • E05C3/041Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action with operating handle or equivalent member rigid with the bolt rotating about an axis perpendicular to the surface on which the fastener is mounted
    • E05C3/043Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action with operating handle or equivalent member rigid with the bolt rotating about an axis perpendicular to the surface on which the fastener is mounted the pivot being between bolt and handle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4641Virtual LANs, VLANs, e.g. virtual private networks [VPN]
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B1/00Knobs or handles for wings; Knobs, handles, or press buttons for locks or latches on wings
    • E05B1/003Handles pivoted about an axis perpendicular to the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C19/00Other devices specially designed for securing wings, e.g. with suction cups
    • E05C19/08Hasps; Hasp fastenings; Spring catches therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/148Windows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4641Virtual LANs, VLANs, e.g. virtual private networks [VPN]
    • H04L12/4645Details on frame tagging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4641Virtual LANs, VLANs, e.g. virtual private networks [VPN]
    • H04L12/467Arrangements for supporting untagged frames, e.g. port-based VLANs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

【課題】 物理計算機システムから任意の仮想ネットワーク・トポロジを自動的に作成するアーキテクチャおよび方法を提供すること。
【解決手段】 本アーキテクチャおよび方法により、システム内でコンピュータを物理接続し配線を構成する必要なく、同一の物理計算機システム上での複数の分散アプリケーションの自動的な遠隔インストールが可能になる。
【選択図】 図5

Description

本発明は、分散型コンピューティング・システム、および分散型コンピューティング・で実行される分散アプリケーションに関する。より詳細には、本発明は、物理分散コンピューティング・システムから任意の仮想ネットワーク・トポロジを自動的に作成し、そうしたシステムが複数の分散アプリケーションをホストすることを可能にする技術に関する。
インターネットの使用は過去数年に渡って爆発的に増え、現在も増加し続けている。ワールド・ワイド・ウェブ(または単に「ウェブ」)で提供される多くのサービス、たとえば電子メール、オンライン・ショッピング、ニュースおよび情報収集、音楽鑑賞、ビデオクリップの閲覧、仕事探し、などに人々は非常に満足してきている。インターネット・ベースのサービスに対して高まりつつある需要に対応するために、ウェブ・サイトをホストすること、そうしたサイトのバック・エンド・サービスを提供すること、およびそうしたサイトに関連するデータを格納することに専用化されたコンピュータ・システムが驚異的に成長している。
分散型コンピュータ・システムの1つのタイプはインターネット・データ・センタ(IDC)であり、これは、インターネット・ベースのサービスをホストする多くのコンピュータを収容する、特別に設計された複合体である。IDCは、「ウェブ・ファーム」および「サーバ・ファーム」とも呼ばれ、通常、空調管理された物理的に安全な建物内で数百から数千台のコンピュータを収容する。こうしたコンピュータは、1つまたは複数のインターネットサービスまたはウェブ・サイトをサポートする1つまたは複数のプログラムに相互接続される。IDCは、信頼できるインターネット・アクセス、信頼できる電源機構、および安全な動作環境を提供する。分散型コンピュータ・システムのもう1つのタイプは、企業データ・センタ(EDC;enterprise data centers)である。EDCはIDCに類似しているが、企業をターゲットとしている。
図1は、インターネット・データ・センタ100を示す。このデータ・センタは、特別に構成された室内に配置された多くのサーバ・コンピュータ102を有する。このコンピュータは、汎用コンピュータであり、通常、サーバとして構成される。インターネット・データ・センタとは、単一のエンティティ用の単一のサイトを収容するように(たとえば、Yahoo!やMSN用のデータ・センタ)、または複数のエンティティ用の複数のサイトを含むように(たとえば、複数の企業のサイトをホストするExodusセンタ)構築することができる。
IDC100は、コンピュータ資源(リソース)を共有する3つのエンティティ、すなわちエンティティA、エンティティB、およびエンティティCを有して示してある。これらのエンティティは、ウェブに存在したいと望む様々な企業を表す。IDC100は、トラフィックが重いときに、これらのエンティティが使うことのできる追加コンピュータのプール104を有する。たとえば、オンラインの小売業にかかわるエンティティは、クリスマス・シーズン中は非常に多くの要求に直面する。追加コンピュータは、こうした要求に対処する柔軟性をIDCに与える。
IEEE802.1Q標準
今日、大型IDCは複雑であり、しばしば複数のアプリケーションをホストすることが必要とされている。たとえば、数千台のコンピュータを稼働させ、多くの分散アプリケーションをホストするウェブ・サイトもある。こうした分散アプリケーションはしばしば複雑なネットワーク要件、すなわち、複雑なアプリケーションをサポートするようにIDC内に配線構成を手作業で配置することはもちろん、コンピュータをある特定のネットワーク・スイッチに物理接続することをオペレータに要求する複雑なネットワーク要件を有している。その結果、アプリケーションの要件を満たすように物理ネットワーク・トポロジを構築するというこうした作業は、煩わしく時間のかかる、人為的ミスを引き起こしがちな処理となる可能性がある。
したがって、分散アプリケーションを物理計算機システム上で設計して展開する、改良された技術を求めるニーズが存在する。
物理計算機システムから任意の仮想ネットワーク・トポロジを自動的に作成するアーキテクチャおよび方法を説明する。このアーキテクチャおよび方法は、システム内でコンピュータを物理接続して配線を構成する必要なく、同一の物理計算機システムに複数の分散アプリケーションを自動的に遠隔インストールすることを可能とする。
一実装形態では、分散コンピューティング・システムは、スイッチ(たとえば、イーサネット(登録商標)スイッチ)を含むネットワークを介して相互接続された多くのコンピュータから構成される。こうしたコンピュータは、アプリケーション(たとえば、ウェブ・サーバ、データベース、負荷平衡化(load balancing)、ファイアウォール、大容量データ記憶など)によって必要とされる様々な専用タスクを実施するようにプログラミングすることができる。本方法は、分散コンピューティング・システム(distributed computing system)上でホストされる各分散アプリケーションごとに、物理ネットワークの上に1つまたは複数の仮想ローカル・エリア・ネットワーク(VLAN)を作成する。分散アプリケーションをホストするのに使われるコンピュータは、そのアプリケーションに関連づけられたそれぞれのVLANに自動的に接続される。このVLANは、各アプリケーションが互いに分離して動作することを確実にする。
コンピュータのこうした自動接続は、2つの動作を含む。第1の動作は、コンピュータが接続されるスイッチ・ポートへのVLANメンバシップ(VLAN membership)の割当てである。この割当ては、関連づけられたVLAN識別でタグづけされたパケットを受け取るスイッチ・ポートを指定する。第2の動作は、各コンピュータにおける、単一の物理ネットワーク・インターフェース(NIC;Network Interface Card)を介した仮想ネットワーク・インターフェース(VNIC)の作成である。各VNICは、関連づけられたVLANを一義的に表す。こうすることにより、単一の物理NICを有するコンピュータがいくつかのVLANに関与することが可能になる。ある特定のVLANに関連づけられたパケットは、そのコンピュータに経路指定され、そのVLANに対応するVNICを介して処理される。
仮想ネットワーク・トポロジを作成する能力により、アプリケーション設計者は、本質的にどのタイプのネットワーク構成も速く自動的に作成することができるようになる。たとえば、設計者は、分離ゾーン(すなわち、「DMZ(非武装地帯)」)を定義することができる。このゾーンは、所与のゾーン内でファイアウォール・コンピュータをVLANに遠隔割振りし、スイッチを割り当て、サーバをVLANに追加することによって定義される。次いで、個々のサーバが異なる複数のアプリケーションをそこでホストする同一の計算機システム全体にアプリケーションを展開することができる。
以下の開示では、物理コンピューティング・リソース(physical computing resources)における分散型ソフトウェア・アプリケーションの自動展開(automated deployment)のための仮想ネットワーク・トポロジの生成を説明する。物理計算機システムから任意の仮想ネットワーク・トポロジを生成する能力は、同一の分散コンピューティング・システム上でホストされるすべての分散アプリケーション用のカスタム・ネットワーク・トポロジの作成を可能とする。これは、複雑であるとともに複数のアプリケーションをホストするように、しばしば要求される大型データ・センタには特に有用である。このようなデータ・センタでインストールされる分散アプリケーションはしばしば複雑なネットワーク要件をもち、こうした要件を満たす物理ネットワーク・トポロジを構築することは煩わしく時間のかかる、人為的ミスを引き起こしがちな処理となる可能性がある。展開された各アプリケーションごとに計算機システムを物理的に再構成すること(たとえば、配線を経路指定し直すこと、様々なスイッチなどにコンピュータを物理接続することなど)を必要としない仮想ネットワーク・トポロジの生成を可能にすることは、人間中心の操作への依存を減少させ、そうすることによってコストおよび人為的ミスを減少させる。
分散コンピューティング・システム
図2は、1つまたは複数の分散アプリケーションをサポートする必要に応じて自動的に展開することができる分散コンピューティング・システム200を示す。分散コンピューティング・システム200は、スイッチを含むネットワーク204を介して相互接続される多くのサーバ202(1)、202(2)、…、202(N)のモノリシックな(完全に統制された)集合を含む。一実装形態では、ネットワーク・スイッチ204は、他のタイプのスイッチを使うこともできるが、ノンブロッキング(non-blocking)なイーサネット(登録商標)スイッチである。ネットワーク204は、サーバ202(1)〜202(N)がそれぞれ接続される複数の物理ポートP、P、…、Pを有して示してある。この分散コンピューティング・システム200は、1つまたは複数の負荷平衡化(load balancing)コンピュータ206および1つまたは複数のファイアウォール・コンピュータ208をさらに含む。こうしたコンピュータのタイプはそれぞれ、ネットワーク・スイッチ204の物理ポートPN+1およびPN+2に接続して示してある。分散コンピューティング・システムは、負荷平衡化装置およびファイアウォールに加えて、他のタイプの専用装置、たとえばウェブ・キャッシュ、SSL(セキュア・ソケット・レイヤ)アクセラレータ、NAS(ネットワーク付加記憶;network attached storage)装置などをさらに含むことができる。
分散コンピューティング・システム200は、インターネット・ベースのサービスをホストするインターネット・データ・センタ(IDC)、より一般的にはデータ・センタなど大規模計算機システムに展開される物理リソースを表す。例示的なデータ・センタは、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)によって相互接続される数十万台のコンピュータから構成される場合もある。
分散コンピューティング・システム200は、1つまたは複数の仮想ネットワーク・トポロジ生成サーバ210をさらに含み、このサーバは、物理ポートPN+3を介してネットワーク・スイッチ204に結合されるものとして示してある。このサーバ210は、アプリケーション設計者が分散コンピューティング・システム200から、複数の分散アプリケーションを同一のシステム200でホストすることができるように、仮想ネットワーク・トポロジを作成することを可能にする。分散アプリケーションとは、ネットワーク接続された複数のコンピュータに実装され、それによって実行されるソフトウェア・プログラムである。このようなアプリケーションの例として、eメール・サービス、ウェブ・サイト、コンテンツ・データベース、オンライン・コマース、ストレージ、ニュースおよび情報サービス、娯楽サービスなどがある。
仮想ネットワーク・トポロジを生成するために、サーバ210は、各分散アプリケーションごとに少なくとも1つの仮想ローカル・エリア・ネットワーク(VLAN)を作成する。サーバ210は次いで、選択されたサーバおよび関連づけられたスイッチ・ポートに、それ自体をある特定のVLANに関連づけるように、指図する。仮想ネットワーク・トポロジ生成サーバ210は、分散アプリケーションをサポートすることにおいて、それぞれのVLANへの物理リソースの展開を促す(facilitate)1つまたは複数のリソース・マネージャ212を、実行させる。リソース・マネージャ(群)212は、関連するアプリケーションが互いに分離して安全に動作できるように、サーバ202、ネットワーク・スイッチ204、負荷平衡化コンピュータ(群)206、およびファイアウォール・コンピュータ(群)208と通信して様々なVLANを確立する。リソース・マネージャ(群)212は、VLANの作成および割振り、ならびにどのコンピュータ(群)がそのVLANに接続されるか、を追跡する。このような情報は、仮想ネットワーク・トポロジ生成サーバ210においてリソース・マネージャ(群)212によって保持されるデータベースに保存することができる。サーバ210はまた、アプリケーションのトポロジのカスタマイズを可能にする。たとえば、サーバは、重要な構成要素を分離させるためにアプリケーション内で分離ゾーン、すなわち「DMZ」を作成することができる。
仮想ネットワーク・トポロジを役立たせることができるいくつかの方法がある。たとえば、仮想トポロジ生成は、自動化を促す(facilitate)ために、使うことができる。ネットワーク・トポロジは、以下でより詳細に説明するように、要求に応じて人間の介入なしで生成することができる。仮想トポロジ生成は、同一の物理ネットワークが、安全なやり方でアプリケーションが互いに干渉することなく複数のアプリケーションをホストすることも可能にする。仮想トポロジ生成は、アプリケーション設計者がアプリケーションのある部分を他の部分から分離させる別個の分離ゾーンを定義し施行すること、を可能とする。このような分離ゾーンは、非常に短い時間で素早く構築することができる。仮想トポロジ生成のさらに別の可能な使用法は、複数の分散アプリケーションの間で専用ハードウェア・リソースをプールすることを可能にすることである。図2では、たとえば、負荷平衡化コンピュータのプールは、物理ネットワークのどの地点でも定義し接続することができる。負荷平衡化装置は、次いで、このプールから割り振って、アプリケーションの仮想ネットワーク内に置くことができる。
どのようにして仮想ネットワーク・トポロジが生成され、アプリケーションが物理コンピューティング・リソースに自動的に展開されるかを説明する前に、以下のセクションで、物理計算機システムの上に構築されるプラットフォーム・アーキテクチャを扱う。このアーキテクチャは、自動展開(automated deployment)および管理機能(management functions)の様々な部分を開発することができる枠組み(framework)を提供する。
プラットフォーム・アーキテクチャ
図3は、分散コンピューティング・システム200における分散アプリケーションの設計、展開、および管理を自動化するプラットフォーム・アーキテクチャ300を示す。アーキテクチャ300は、分散コンピューティング・システム200の物理コンピュータ・リソースを表す基底層302の上にある複数の層を示している。自動展開サービス層(automated deployment services layer)304は、マシンを分散コンピューティング・システム200で使われるサーバに変換するツールを提供する。このようなツールは、OS(オペレーティング・システム)イメージの作成、編集、および展開を可能にする。こうしたマシンの遠隔プログラミングは、システムおよびネットワーク装置が構成され管理されることを可能にする、マイクロソフトのWindows(登録商標)オペレーティング・システムにおけるプログラミング・インターフェース(API)であるWMI(Windows(登録商標)Management Instrumentation)などの、完全にプログラムに従ったインターフェース(fully programmatic interfaces)を使って実現される。
ネットワーク管理層306は、自動展開サービス層304の上にある。ネットワーク管理層306は、ネットワーク管理および仮想トポロジ生成を考慮に入れている。1つには、ネットワーク管理層はネットワーク・コンピュータ用のドライバ・モデルをサポートし、このモデルは、ネットワーク・スイッチ204の関連づけられたポートに接続される、単一の物理ネットワーク・インターフェースを介した1つまたは複数のVLANへの個々のコンピュータの接続を促す(facilitate)。このドライバ・モデルに従って、VLANドライバは、サーバでインストールされて、単一の物理ネットワーク・インターフェース上の仮想ネットワーク・インターフェース(VNIC)を作成するのに使われる。VLANドライバは、各VLANごとに1つの仮想ネットワーク・インターフェース(VNIC)を作成する。VNICは、サーバのIPスタック内のネットワーク・インターフェース(NIC)のすぐ上に常駐し、そうすることによってサーバは、すべてのパケットが同一の物理NICを介して物理的に移動するけれども、複数のVLANを介して渡されるパケットを処理することができるようになる。このことは、図6に関連して以下でより詳細に説明する。
このドライバ・モデルは、スイッチ・ポートへのVLANのタグづけの構成を可能にして、分散コンピューティング・システムを介して渡されるデータ・パケットが、スイッチ・ポートが属すVLANについての識別でタグづけされるようにする。ネットワーク・スイッチ204は、こうしたタグづけを施行し、スイッチが属すVLANを識別するタグを有するパケットのみを受け取る。一実装形態では、ネットワーク・スイッチ204は、タグつきのポートおよびタグなしのポートの両方を有する。あるスイッチのタグつきのポートは、VLAN識別子でタグづけされ、他のスイッチのタグつきのポートへの接続に使われる。こうすることにより、スイッチを含むネットワークを介したパケットの高速転送が可能になる。スイッチのタグなしのポートは、サーバ202またはコンピュータ206、208への接続に使われる。パケットがその宛先サーバのスイッチ・ポートに到達すると、サーバがタグづけに関して何も知らなくてよいように、サーバに向けてパケットを伝達する前にVLANタグがパケットからはぎ取られる。
物理リソース管理層308は、ネットワーク管理層306の上にある。物理リソース管理層308は、分散コンピューティング・システム200の物理モデルを維持して、所有権(ownership)を追跡し、すべての物理コンピューティング・リソースの割振りを調整する。物理管理層308は、バッチされたリソース割振りをさらにサポートし、そうすることによって物理コンピューティング・リソースの動的な構成および管理を可能にする。
論理リソース管理層310は、物理リソース管理層308の上にある。論理リソース管理層310は、分散アプリケーションによって要求される論理リソースの割振りを促す。たとえば、こうしたアプリケーションは、データベース、負荷バランシング・サービス、ファイアウォール、ウェブ・サービスなどとしての、このようなリソースを必要とする場合がある。論理リソース管理層310は、このような論理リソースを露出(公開)する。
次の層はサービス定義モデルおよびランタイム層312であり、この層は、分散アプリケーションの記述およびその動作の追跡を可能にする。サービス定義モデル(SDM)は、アプリケーションの内観(introspection)およびアプリケーション・リソースの制御のための動作処理およびAPIを記述する名前空間およびコンテクストを提供する。サービス定義モデルはさらに、オペレータおよび開発者が共通のアプリケーション・ビューを共有することを可能にする。
コンピューティング・リソース層302の上の第6番目の層は、構成要素層314である。この層は、分散アプリケーションの再利用可能な構築ブロックの定義を許可し、このブロックは、コンテクスト、名前づけ、およびバインディング(binding)のためにSDM APIを使う。こうした構築ブロックは、「構成要素(components)」と呼ばれる。
最上位層は動作論理(operations logic)層316であり、分散アプリケーションの動作態様を調整する。この動作論理は、サービスの開始、サービスの拡大および縮小(growing and shrinking)、アップグレードおよびダウングレード、障害検出および回復、ならびに状態区分化に責任がある。この動作論理により、展開およびアプリケーションに渡って検証済みの動作実行の再利用が可能になる。SDM層を使うことにより、動作論理は、起こり得る問題をよりよく理解するためのコンテクストを有する。たとえば、故障が起こると、動作論理は、その部屋の中間にある何らかのサーバではなく、eメールサービスのフロント・エンドでその故障が起きたと判定することができる。
仮想ネットワーク・トポロジ
プラットフォーム・アーキテクチャは、同一の計算機システムが複数のアプリケーションをサポートすることができるように、物理リソース上に仮想ネットワーク・トポロジを生成するフレームワーク(枠組み)を提供する。仮想LAN(VLAN)は、アプリケーションが分散コンピューティング・システムで実行される他のアプリケーションと分離して実行することができるように、各アプリケーションごとに作成することができる。仮想ネットワーク・トポロジが作成されると、システムは、物理リソースの自動展開および適切なVLANへの接続を促して、分散アプリケーションの実行を可能にする。
図4は、ネットワーク・スイッチ404を介して相互接続される5つのサーバ402(1)〜402(5)からなる例示的な配置を有する物理ネットワーク・トポロジ400を示す。各サーバ402は、ネットワーク・スイッチ404の、関連づけられたポートP〜Pに物理的に結合される。説明のために、このネットワーク・スイッチは、1つまたは複数のイーサネット(登録商標)スイッチとして実装される。
仮想ネットワーク・トポロジは、物理コンピューティング・リソース400上で実行される分散アプリケーションを表すように作成することができる。例示的な本実装形態では、仮想ネットワーク・トポロジは、イーサネット(登録商標)スイッチ、VLAN、および仮想ネットワーク・インターフェース(VNIC)を使って作成される。イーサネット(登録商標)のネットワークにより、ネットワークの分離(isolation)のために複数のVLANへの隔離(segregation)が可能になる。VLAN内のノードは、同一のVLAN内の他のノードと自由に通信することができるが、VLANの外のノードと直接話すことはできない。VLANは、ポート・ベースのVLANとしても、プロトコル・ベースのVLANとしても実装することができる。ポート・ベースのVLANは、単一のスイッチ中に生じるが、プロトコル・ベースのVLANは、複数のスイッチに及ぶことができる。プロトコル・ベースのVLANは、IEEE802.1Qに従って標準化されている。非特許文献1(IEEE802.1Q標準)は、どのようにしてパケットに印がつけられ、どのようにしてVLANがサポートされるか記述している。各パケット(フレーム)は、そのフレームにタグ・ヘッダを追加することによって、802.1Q情報で印がつけられる(タグづけされる)ので、この標準は、タグ・ヘッダのような802.1Qパケットの拡張を記述している。
2つ以上のコンピュータをVLANに置くことは、それらのコンピュータを同一の物理ネットワークに接続することと物理的に等価である。この特性は、物理ネットワークの上位に任意の仮想トポロジを作成するように拡張される。たとえば、サーバ402(1)、402(3)、および402(5)上の3つのウェブ・サーバと、サーバ402(2)上の1つのデータベースとをアプリケーションが必要とする、と仮定する。さらに、アプリケーション設計者はセキュリティに関心があり、ある分離ゾーンにウェブ・サーバ402(1)、402(3)、402(5)を、および別個の分離ゾーンにデータベース・サーバ402(2)を置き、その2つの分離ゾーンを、ファイアウォールを介して接続したいと望んでいる。
図5は、図4の物理リソース400から形成することができるとともに、このアプリケーション設計者の目標を達成する仮想ネットワーク・トポロジ500を示す。この仮想ネットワーク・トポロジ500は、2つのVLAN、すなわちウェブVLAN502およびデータベース(DB)VLAN504を有する。ウェブ・サーバ402(1)、402(3)、および402(5)はウェブVLAN502に置かれ、データベース・サーバ402(2)はDB VLAN504に置かれる。ファイアウォールはサーバ402(4)に展開され、次いでウェブVLAN502およびデータベースVLAN504の両方に接続される。このファイアウォール402(4)は、DMZWeb506およびDMZDB508で表されるように、アプリケーションについて2つの分離ゾーンを作成する。
この例では、ファイアウォール・サーバ402(4)は2つのVLANのメンバーである。ただし、このサーバは、ネットワーク・スイッチ404のポートPへの接続用のただ1つの物理インターフェースしかもたない。1つの物理インターフェースが2つのVLANをサポートすることを可能にするには、サーバ402(4)上にVLANドライバが、2つの仮想ネットワーク・インターフェース(VNIC)を作成するようにインストールされ、そうすることによって物理ネットワーク・インターフェース(NIC)は、両方のVLANに接続されるように見えるようになる。サーバ側から見ると、各仮想ネットワーク・インターフェースは、別個のネットワークに物理接続されているように見える。
図6は、ファイアウォール・サーバ402(4)をより詳細に示す。このファイアウォールはVLANドライバ602を実装し、このドライバは、ネットワーク・インターフェース(NIC)ドライバ604とIPドライバ606の間のプロトコル・スタック内に実装される。一実装形態では、VLANドライバ602は、リソース・マネージャ212によってダウンロードされてインストールされる。NICドライバ604は、スイッチ404のポートPへの物理接続を介するすべてのパケット・トラフィックを処理する。VLANドライバ602は、物理ネットワーク・インターフェースにバインドし、各物理ネットワーク・インターフェースを介する1つまたは複数の仮想ネットワーク・インターフェース(VNIC)を作成する。各仮想ネットワーク・インターフェースは、一義的なVLAN識別を表す。この例では、VLANドライバ602は、2つの仮想ネットワーク・インターフェース、すなわちウェブVLAN502用のVNIC VLANWEB608およびDB VLAN504用のVNIC VLANDB610を作成する。
ある特定のVLANに向けられた発信パケットは、関連づけられたVNICにおいて、対応するVLAN識別でタグづけされる。アプリケーションは、特定のVNICインターフェースに直接バインドすることによって、適切なVLANを選ぶ。パケットは次いで、物理インターフェースを介してネットワーク・スイッチに送られる。このスイッチは、VLANタグを調べ、どのVLANにそのパケットがバインドされているか確かめることができる。着信パケットも同様に、VLAN識別でタグづけされる。関連づけられたVNICは、パケットを受け取ってタグをはぎ取り、適切なアプリケーションで使うためにそのパケットをアップ・ストリームでIPドライバに渡す。こうすることにより、単一の物理NICを有するサーバがいくつかのVLANに関与することが可能になる。
仮想ネットワーク・トポロジ生成サーバ210は、スイッチ404に結合されて示してある。遠隔プログラム制御技術を使って、このサーバ210は、ファイアウォール・サーバで(まだない場合は)VLANドライバをダウンロードさせてインストールし、次いで、仮想ネットワーク・トポロジ用のVNICを作成する命令を提供することができる。サーバがただ1つのVLANのメンバー(たとえば、ウェブ・サーバ402(1)、402(3)、402(5)およびデータベース・サーバ402(2))である場合、VLANドライバ602をインストールする必要もVNICを作成する必要もないことに留意されたい。ネットワーク・インターフェースは、スイッチ・ポートへの適切な物理接続を指定することができ、スイッチ・ポートは、適切なVLAN帰属関係(membership)を有して構成することができ、VLANを介してすべてのトラフィックをサーバにまたはそこから転送する。一方、サーバがただ1つのVLAN用に使われるとしても、VLANドライバをインストールし1つのVNICを作成することに不都合はない。
特殊な装置の場合、リソース・マネージャは、こうした装置にVNICをインストールすることができない。しかし、こうした装置でも、ある特定のVLANに対応するようにプログラミングすることができる。いくつかの装置は、複数の物理ポートを備える。こうした物理ポートはそれぞれ、こうした装置が接続されるスイッチ・ポートをプログラミングすることによって、異なるVLANのメンバーにすることができる。他の特殊な装置の場合、リソース・マネージャは、特定のVLAN上に適切なポートを位置決めするために、装置専用のドライバを用いてそうした装置をプログラミングする。これは、スイッチ・ポートに特定のVLANのメンバーであると命じることに似ている。
仮想ネットワーク・トポロジの生成
図7は、分散アプリケーションをサポートする仮想ネットワーク・トポロジを生成し、そのアプリケーション用のリソースを展開する処理700を示す。処理700は一連のブロックとして示してあり、このブロックは、コンピューティング・システム200内の様々なコンピュータによって実施される動作を表している。この動作は、様々なコンピュータで実行することができるソフトウェアで実装することができる。したがって、ブロックは、関連する動作を実施するプロセッサによって実行することができる、コンピュータ可読媒体に格納された命令を表している。
ブロック702で、アプリケーション設計者は、分散コンピューティング・システム200上で展開されることになる分散アプリケーションの仮想レイアウトを設計する。仮想レイアウトは、どのような構成要素が使用され、どのようにしてその構成要素が相互接続されるか指定する。たとえば、図5に示すアプリケーションを設計するために、設計者は、ウェブ・サーバ、データベース・サーバ、ファイアウォール用の構成要素、およびこうした構成要素の間の接続を指定することができる。
ブロック704で、このシステムは、分散アプリケーションの様々な構成要素を具体化するように割り振られる物理リソースを決定する。システムは、たとえば、どれだけのサーバが、アプリケーションをサポートするために展開されるべきかを決定する。こうした決定は、サービスのサイズなどのようなパラメータ、どれだけの数のユーザが予想されるか、などを示す、設計者から受け取った入力に部分的に基づく。
アプリケーションが設計され、構成要素の具体化(instantiations)が決定されると、仮想ネットワーク・トポロジ生成サーバ210に実装されたリソース・マネージャ212は、仮想LAN(VLAN)および仮想ネットワーク・インターフェース(VNIC)を使って、仮想ネットワーク・トポロジから物理ネットワークへのマッピングを実現する。ブロック706で、仮想ネットワーク・トポロジ生成サーバ210は、各アプリケーションごとに少なくとも1つの仮想LAN(VLAN)を作成する。1つのアプリケーション用の仮想ネットワーク・トポロジは、図5に示す仮想ネットワーク・トポロジ500の場合のように、複数のVLANを使用して、複数の分離ゾーンを確立することができる。この例では、仮想ネットワーク・トポロジ生成サーバ210は、2つのVLAN、すなわちウェブVLAN502およびDB VLAN504を作成する。この2つのVLANは、ウェブ・サーバ402(1)、402(3)、および402(5)をデータベース・サーバ402(2)から分離し、そうすることによって2つの分離ゾーンDMZWeb506およびDMZDB508を作成する。
ブロック708で、仮想ネットワーク・トポロジ生成サーバ210にあるリソース・マネージャ212は、物理コンピューティング・リソースをそれぞれのVLANに展開する。言い換えると、リソース・マネージャ212は、アプリケーションの仮想ネットワーク・トポロジをサポートするために、物理ネットワーク400(図4)からの物理リソースを割り当てる。こうした展開は、図7のブロック708(1)および708(2)で示す2つの下位動作を含む。
ブロック708(1)で、リソース・マネージャ212は、ネットワーク・スイッチ404の外部スイッチ・ポート(すなわち、サーバに接続されるポート)を、そのサーバが属す指定されたVLANに割り当てる。外部スイッチ・ポートは、1つまたは複数のVLAN帰属関係を有して構成することができる。
ブロック708(2)で、リソース・マネージャ212は、指定されたVLANを介した通信を可能にするために仮想ネットワーク・インターフェース(VNIC)をサーバで作成し、そうすることによってサーバは、そのVLANのメンバーになることができる。サーバがただ1つのVLANのメンバー(たとえば、ウェブ・サーバ402(1)、402(3)、402(5)およびデータベース・サーバ402(2))である場合は、この動作は任意選択であることに留意されたい。この場合、サーバはただ1つのVLANを介して通信することになるので、そうしたVLAN帰属関係を有するスイッチ・ポートを構成することが適切である。スイッチは、サーバからのすべてのトラフィックがただ1つの構成されたVLANに向けられたものであると想定している。サーバが2つ以上のVLANのメンバー(たとえば、ファイアウォール・サーバ402(4))である場合は、VLANドライバがサーバにインストールされる。VLANドライバは、物理ネットワーク・インターフェースにバインドされ、その上に2つ以上の仮想ネットワーク・インターフェース(VNIC)を作成する。各仮想ネットワーク・インターフェースは、一義的なVLAN識別を表す。VNIC上で送り出されるパケットは、そのVLAN識別でタグづけされる。スイッチはそのVLANタグを調べ、どのVLANにそのパケットがバインドされるか確かめることができる。
物理コンピューティング・リソースは、判断ブロック710で表すようにアプリケーションが完全にインストールされるまで、この2段階動作方式で展開され続ける。
物理リソースの展開を例示するために、どのようにしてリソース・マネージャ212が図5の仮想ネットワーク・トポロジ500に向けてコンピュータを展開するか検討する。図5および6の両方を参照してこの処理を説明する。最初に、2つのVLAN、すなわちウェブVLAN502およびDB VLAN504が動作706で作成される。次に、分離ゾーンDMZWeb506を定義するために、リソース・マネージャ212がファイアウォール・サーバ402(4)をウェブVLAN502に追加することを決定すると仮定する。リソース・マネージャ212は、スイッチ404に、ポート4がウェブVLAN502を参照するように設定するように、通知する。これは、図6で、「VLANWeb」識別をポート4に追加することによって示してある。このことは、処理700の動作708(1)を表す。スイッチ404は、ここで、分離ゾーンDMZWeb506の一部であることを理解する。リソース・マネージャ212は次いで、ファイアウォール・サーバ402(4)にあるVLANドライバ602に、図6にVNIC VLANWeb608で示すウェブVLAN用のVNICを作成するように指示する。このことは、処理700の動作708(2)を表す。VNIC VLANWeb608を介して渡されるパケットは、VLANWeb識別でタグづけされ、スイッチ404によってウェブVLAN502上に正しく経路指定される。
ここで、リソース・マネージャ212が、他方の分離ゾーンDMZDB508を定義するために同じファイアウォール・サーバ402(4)をDB VLAN504に追加すると仮定する。リソース・マネージャ212は、スイッチ404に、ポート4がさらにDB VLAN504を参照するように設定するように通知する。これは図6で、「VLANDB」識別をポート4に追加することによって示してある。これもやはり、処理700の動作708(1)を表す。ここで、スイッチ404は分離ゾーンDMZDB508の一部でもあり、VLANDB識別を有するパケットを受け取ることになる。リソース・マネージャ212は次いで、ファイアウォール・サーバ402(4)にあるVLANドライバ602に、今度は図6にVNIC VLANDB610で示すDB VLAN用の第2のVNICを作成するように、指示する。これもやはり、処理700の動作708(2)を表す。VNIC VLANDB610を介して渡されるパケットは、VLANDB識別でタグづけされ、スイッチ404によってDB VLAN504上に正しく経路指定される。
この処理は、各ウェブ・サーバ402(1)、402(3)、402(5)をウェブVLAN502に、およびデータベース・サーバをDB VLAN504に接続するために繰り返すことができる。上述したように、こうしたサーバの追加は、対応するスイッチ・ポートP、P、P、およびPを適切なVLAN帰属関係を有して構成するだけで実現することができる。こうしたサーバは現時点ではただ1つのVLANの一部なので、仮想ネットワーク・インターフェースをサーバで作成する必要はない。
例示的なリソース・マネージャAPI
以下のセクションでは、スイッチおよびサーバを遠隔に構成するリソース・マネージャ(RM)212によって提供されるアプリケーション・プログラム・インターフェース(API)の例示的な組(set)を提供する。このAPIは、VLANを確立すること、スイッチを適切なVLANに接続すること、関連づけられたVLAN上への通信を促すためにサーバでVNICを作成すること、に使われ、そうすることによって仮想ネットワーク・トポロジから物理ネットワーク・リソースへのマッピングを実現する。こうしたトポロジ・マッピングは、専用の帯域外ネットワーク(dedicated out-of-band network)ではなく、既存のネットワークを介した帯域内技術(in-band techniques)を使って完成されることに留意されたい。したがって、そこには、開始するためのデフォルトの接続性が存在し、それによって、必要に応じて新しいVLANを構成する基礎を提供する。
仮想トポロジの構築および割振り解除は、RMによって公開される、以下の中心となるウェブ方法(core web methods )によって促される。
・AllocateVlan()
・ConstructVlan()
・AttachComputerToVlan()
・DetachComputerFromVlan()
・ReleaseVlan()
以下は、RMによって提供される例示的なインターフェースの一覧を示し、上記の5つのウェブ方法の説明を含む。以下において部分的な和訳を()に追加している。
Register

/// <summary>
/// Registers this resource manager with the runtime on the machine
/// "runtimeAddress"(マシン「runtimeAddress」上のランタイムを使用してこの
/// リソース・マネージャを登録する).
/// </summary>
/// <param name="runtimeAddress">lP address of the runtime to register with
/// (登録するランタイムのlPアドレス).</param>
/// <returns>Component instance of this resource manager(この
/// リソース・マネージャのコンポーネント・インスタンス).</returns>
/// <remarks>
/// Just returns the component instance of this resource manager of duplicate
/// calls(二重のコールでこのリソース・マネージャのコンポーネント・
/// インスタンスに戻る).
/// </remarks>
[WebMethod(Description="Register this resource manager with the runtime.")] public long Register(string runtimeAddress)
Unregister

/// <summary>
/// Unregisters this resource manager from the runtime on the machine
/// "runtimeAddress"(マシン「runtimeAddress」上のランタイムからこのリソース
/// ・マネージャを登録解除する).
/// </summary>
/// <param name="runtimeAddress">IP address of the runtime to unregister from
/// (登録解除するランタイムのIPアドレス).</param>
/// <remarks>
/// Does nothing on a duplicate call(二重のコールで何もしない).
/// </remarks>

[WebMethod(Description="Unregister this resource manager from the runtime(ランタイムからこのリソース・マネージャを登録解除する).")] public void Unregister(string runtimeAddress)
RegisterComputer

/// <summary>
/// Register a computer and its relationship with network devices (typically
/// switches) with the Network Resource Manager(ネットワーク・リソース・
/// マネージャで、コンピュータと、そのネットワーク・デバイス(一般にスイッチ)
/// との関係を登録する).</summary>
/// <param name="computer">Information on the computer to register(登録する
/// コンピュータについての情報).</param>
/// <remarks>
/// A computer must be registered before any operation is performed on that
/// computer(any method call that requires a 'computerId')(コンピュータ上で
/// 何らかの操作(‘computerId’を必要としている何らかのメソッド・コール)が
/// 行われる前に、コンピュータは登録されなければならない).
///
/// A "managed" computer is a computer that contains the VLAN tag driver and
/// the network resource manager has permission to update the computer's
/// virtual interface and IP addressing setting. If unmanaged, the computer
/// is moved to thespecified VLAN and is not accessed (the caller must
/// create the proper virtual interface on the computer)(「managed」
/// コンピュータは、VLANタグ・ドライバを含んでいるコンピュータであり、
/// ネットワーク・リソース・マネージャの仮想インターフェースとIPアドレス
/// 指定セッティングをアップデートするアクセス権を持っている。管理されない
/// ならば、コンピュータは指定されたVLANに移動されて、アクセスされない
/// (呼びだし側はコンピュータの上の適切な仮想インターフェースを作成しなけれ
/// ばならない。)).
/// </remarks>

[WebMethod(Description="Register a computer with the Network Resource Manager(ネットワーク・リソース・マネージャにコンピュータを登録する).")] public void RegisterComputer(NrmComputer computer)
RegisterDevice

/// <summary>
/// Register a network device with the Network Resource Manager(ネットワーク
/// ・リソース・マネージャでネットワーク・デバイスを登録する).
/// </summary>
/// <param name="device">Information on the device to register(登録する
/// デバイスについての情報).</param>
/// <remarks>
/// A device must be registered before any operation is performed on that
/// device. On registration the device will be connected to and soft
/// configuration information retrieved(何らかの操作がそのデバイス上で行われ
/// る前に、デバイスは登録されなければなりない。登録に関して、デバイスが
/// それに接続され、ソフト構成情報が取り出される。).
/// <remarks>

[WebMethod(Description="Register a network device with the Network Resource Manager(ネットワーク・リソース・マネージャでネットワーク・デバイスを登録する).")] public void RegisterDevice(NrmDevice device)
UnregisterComputer

/// <summary>
/// Unregister a computer from the Network Resource Manager(ネットワーク・
/// リソース・マネージャでコンピュータを登録解除する).
/// </summary>
/// <param flame="computerId">Identifier of computer to unregister(登録解除
/// するコンピュータの識別子).</param>
/// <param name="force">Force automatic clean up of held resources(保持して
/// いるリソースについて自動的クリーンアップを強制執行する).</param>
/// <remarks>
/// A computer must been previously registered and all held network resources
/// released before unregistration(コンピュータは以前に登録されていなければ
/// ならず、全ての保持されているネットワーク・リソースは登録解除するまえに
/// リリースされる).
/// The 'force' flag will scrub the database of any references to the device
/// without attempting to communicate with the device(‘強制執行’フラグは、
/// デバイスと通信せずにそのデバイスへの全てのリファレンスのデータベースを
/// 消し込むことになる).
/// </remarks>

[WebMethod(Description="Unregister a computer from the Network Resource Manager(ネットワーク・リソース・マネージャからコンピュータを登録解除する).")] public void UnregisterComputer(long computerid, boot force)
UnregisterDevice

/// <summary>
/// Unregister a device from the Network Resource Manager(ネットワーク・
/// リソース・マネージャからデバイスを登録解除する).
/// </summary>
/// <param name="deviceId">Identifier of device to unregister(登録解除する
/// デバイスの識別子).</param>
/// <param name="force">Force automatic clean up of held resources(保持して
/// いるリソースの自動的なクリーンアップを強制執行する).</param>
/// <remarks>
/// A device must been previously registered and all held network resources
/// releasedbefore unregistration(デバイスは登録されていなければならず、
/// すべての保持しているネットワーク・リソースは登録解除する前にリリースさ
/// れる).
///
/// The 'force' flag will scrub the database of any references to the device
/// without attempting to communicate with the device(‘強制執行’フラグは、
/// デバイスと通信せずにそのデバイスへの全てのリファレンスのデータベースを
/// 消し込むことになる).
/// </remarks>

[WebMethod(Description="Unregister a network device from the Network Resource Manager(ネットワーク・リソース・マネージャからネットワーク・デバイスを登録解除する).")] public void UnregisterDevice(long deviceId, boot force)
AllocateVlan

/// <summary>
/// Allocates a new VLAN from the network resource database if available and
/// is supported by this network environment. If successful, the allocated
/// vlan is recorded with the owner identification(新しいVLANを、それが
/// 使用可能で、このネットワーク環境によってサポートされているならば、
/// ネットワーク・リソース・データベースから割り当てる。成功したならば、
/// 割り当てられたvlanはオーナ識別子を使用して記録される。).
/// </summary>
/// <param name="ownerId">Owner identification of the allocated resource
/// (割り当てられたリソースのオーナ識別).</param>
/// <returns>A VLAN tag identifier of the newly allocated VLAN.</returns>
/// <remarks>
/// The allocation is only performed in the network resource database and the
/// network is not affected. A call to 'ConstructVlan' is required to create
/// the actual vlan in the network environment(この割当てはネットワーク・
/// リソース・データベース中で実行されるだけで、このネットワークは影響を受け
/// ない。‘ConstructVlan’へのコールは、ネットワーク環境において実際の
/// vlanを作成するために必要とされる。).
/// </remarks>

[WebMethod(Description="Allocate a VLAN")]
/// <algorithm>
/// Prior State(事前の状態):
/// The number of VLANs available within a network fabric is determined by
/// thre efactors: the type and configuration of physical switch(es), the
/// number of VLANs reserved for internal use, and previous allocations of
/// VLANs. While the current theoretical range of VLANs is 1 to 4095, the
/// actual number may be limited by the implementation of VLANs on a switch.
/// For example, a switch may only support a range of 1 to 1001 with a maximum
/// allocated VLANs of 256. Knowledge of the switcharchitecture, reserved for
/// internal use VLANs and previously allocated VLANs is tracked in a
/// persistent database(ネットワーク構造内で使用可能なVLANsの数は
/// 3つの要因によって決定される:物理的なスイッチのタイプと構成、
/// 内部使用のために確保されたVLANsの数、VLANsの前の割当て数。
/// VLANsの現在の理論的な範囲が1から4095まであるのに対して、実際の
/// 数はスイッチ上のVLANsの実装によって制限されることになる。例えば、
/// スイッチは256の最大の割り当てられたVLANsによって1から1001の
/// 範囲をサポートするだけの場合もある。内部的なVLANsの使用に確保された
/// スイッチ・アーキテクチャに関する知識、および以前に割り当てられた
/// VLANsは、持続的なデータベースで追跡される。).
///
/// Description(記述):
/// 1. Validate parameter is valid. OwnerId must be non-zero value(有効化
/// パラメータは有効である。Owneridは非0の値でなければならない。).
/// 2. Transaction lock database(トランザクションはデータベースを
/// ロックする).
/// 3. Examine database to determine if a new VLAN can be allocated without
/// exceeding the maximum permitted by the current network fabric
/// (新しいVLANが、現在 のネットワーク構造によって許された最大を越えず
/// に割り当てられることができるかどうかを決定するために、データベースを
/// 調査する).
/// 4. If no more VLANs are permitted, throw exception and release database
/// lock(もはやVLANsが許されないならば、例外報告をスローして、
/// データベース・ロックを解除する).
/// 5. Create new row in database to represent the allocated VLAN entry.
/// The VLAN identifier is determined by a linear scan of existing VLAN
/// entries to find the first available (not allocated) identifier(データ
/// ベースの中で新しい列(row)を作成し、割り当てられたVLANエントリを
/// 提示する。VLAN識別子は、最初の使用可能な(割り当てられていない)識別子
/// を見つけるために、既存のVLANエントリを線型走査して、決定される。).
/// 6. Commit transaction(トランザクションを確定する).
/// 7. Return the allocated VLAN identifier to caller(呼びだし側に割り当て
/// られたVLAN識別子を戻す).
/// <algorithm>
public int AllocateVlan(long ownerId)
AllocateVlanWithId

/// <summary>
/// Allocates the specific VLAN requested from the network resource database
/// if available and is supported by this network environment. If successful,
/// the allocated vlan is recorded with the owner identification(要求された
/// 特定のVLANを、それが使用可能でこのネットワーク環境によってサポート
/// されるならば、このネットワーク・リソース・データベースから割り当てる。
/// 成功したならば、割り当てられたvlanはオーナ識別子を使用して記録される
/// 。).
/// </summary>
/// <param name="ownerId">Owner identification of the allocated resource
/// (割り当てられたリソースのオーナ識別).</param>
/// <param name="vlanId">The identifier of the VIan to allocate(割り当てる
/// Vlan識別子).</param>
/// <remarks>
/// The allocation is only performed in the network resource database and
/// the network is not affected. A call to 'ConstructVlan' is require to
/// create the actual vlan in the network environment. The default VLAN can
/// not be allocated(割当てはネットワーク・リソース・データベース中で実行
/// されるだけで、ネットワークは影響されない。‘ConstructVlan’へのコールは、
/// ネットワーク環境において実際のvlanを作成するために必要とされる。
/// デフォルトVLANは割り当てられることができない。).</remarks>

[Web Method(Description="Allocates a specific VLAN(特定のVLANを割り当てる).")] public void AllocateVlanWith Id(long ownerId, int vlan Id)
ConstructVlan

/// <summary>
/// Constructs a previously allocated VLAN by creating a new vlan entry in
/// the network hardware (switches) and updating the state of the Network
/// VLAN entry in the database(ネットワーク・ハードウェア(スイッチ)中で
/// 新しいvlanエントリを作成し、データベースの中でネットワークVLAN
/// エントリの状態をアップデートすることによって、以前に割り当てられた
/// VLANを構成する).
/// </summary>
/// <param name='vlanId">Identifier of VLAN to construct(構成するVLANの
/// 識別子).</param>
/// <remarks>
/// The VLAN must have been successfully created via the 'AllocateVlan'
/// method(VLANは‘AllocateVlan’メソッドを介して成功裏に作成される必要が
/// ある).
/// </remarks>
/// <devdoc>
[WebMethod(Description="Construct a pre-allocated VLAN(事前に割り当てられたVLANの構築).")]
/// <algorithm>
/// Prior State(事前の状態):
/// The VLAN identifier to be constructed was allocated in a prior method
/// call to AllocateVlan() which reserves the VLAN identifier in the
/// persistent database. All network switches are defined in the database
/// and are available for configuration(構成されるVLAN識別子は、持続的
/// なデータベース中にVLAN識別子を確保するAllocateVlan()への事前の方法
/// コールの中で割り当てられていた。すべてのネットワーク・スイッチは
/// データベースの中で定義されていて、構成のために使用可能である).
///
/// Description(記述):
/// 1. Transaction lock database(トランザクションはデータベースを
/// ロックする).
/// 2. The vlanId must exist in the database in the 'allocated' state
/// (vlanIdは、‘割り当てられた’状態で、データベースの中に存在しなければ
/// ならない).
/// 3. For each switch in the database, allocate the VLAN identifier on
/// that switch using the type specific device driver for that switch
/// (データベース中の各 スイッチに対して、そのスイッチ用のタイプの特定の
/// デバイス・ドライバを使 って、そのスイッチ上にVLAN識別子を割り当て
/// る).
/// 4. Update state of the VLAN to 'constructed' in the database(データ
/// ベース内で‘構成されている’LANの状態をアップデートする).
/// 5. Commit transaction(トランザクションを確定する).
/// </algorithm>
public void ConstructVlan(int vlanId)
AttachComputerToVlan

/// <summary>
/// Attach a computer to the VLAN and update its virtual interface and
/// addressing if managed(コンピュータをVLANに付加し、それが管理され
/// ているならば、その仮想インターフェースとアドレス指定をアップデートする).
/// </summary>
/// <param name="computerId">Identifier of computer to attach to(付加する
/// コンピュータの識別子).</param>
/// <param name="vlanId">VLAN identifier to attach port to(付加ポートの
/// VLAN識別子).</param>
/// <param name="tagged">The VLAN is tagged and required the VLAN driver
/// (このVLANはタグ付けされ、VLANドライバを必要とする).</param>
/// <param name="managed">The target computer is managed(ターゲット・
/// コンピュータは管理される).</param>
/// <returns>
/// The IP address and subnet mask used to access the computer on the
/// specified VLAN (IPアドレスとサブ・ネット・マスクは、指定された
/// VLAN上のコンピュータをアクセスするのに使用される).
/// </returns>
/// <remarks>
/// Attaching to the default VLAN is not possible. Detaching a computer from
/// all VLANs will place it on the default VLAN. "(デフォルトVLANに付加
/// することは不可能である。すべてのVLANsからコンピュータを取り外すことは
/// それをデフォルトVLANに置くことになる。)
///
/// If the 'tagged' argument is true then the computer will be attached to
/// the VLAN specified in tagged mode. This requires the computer to use
/// the Virtual VLAN driver to create a virtual interface for that VLAN to
/// access the network. Acomputer can exist in multiple tagged VLAN, but
/// only a single untagged VLAN. Notpossible to mix tagged and untagged
/// VLANs(‘tagged’引数が真であるならば、そのコンピュータはタグ付けされた
/// モードで指定されたVLANに付加されることになる。このことは、その
/// コンピュータが、 そのVLANがネットワークにアクセスするための仮想
/// インターフェースを作成するために、仮想のVLANドライバを使うことを
/// 必要とする。コンピュータは、複数のタグを付けられたVLANにおいて
/// 存在することができ、1つのタグ付けされないVLANに存在することが
/// できる。タグ付けされたVLANsと、タグ付けされないVLANsを混在
/// させることは不可能である。).
///
/// A "managed" computer is a computer that contains the VLAN tag driver and
/// the network resource manager has permission to update the computer's
/// virtual interface and IP addressing setting. If unmanaged, the computer
/// is moved to the specified VLAN and is not accessed. If 'managed' is true
/// then the 'tagged' argument must be true. If 'managed' is false and
/// 'tagged' is true, the caller is responsible for creating a virtual
/// interface on the computer(「managed」コンピュータは、VLANタグ
/// ドライバを含んでいるコンピュータであり、ネットワーク・リソース・
/// マネージャは、コンピュータの仮想インターフェースとIPアドレス指定
/// セッティングをアップデートするアクセス権を持っている。管理されていない
/// ならば、そのコンピュータは指定されたVLANに移動されて、アクセスされ
/// ない。‘managed’が真であるならば、‘tagged’引数は真であることになる。
/// ‘managed’が偽で、‘tagged’が真であるならば、呼びだし側は、
/// コンピュータの上の仮想インターフェースを作成する責任がある。).
/// </remarks>

[WebMethod(Description="Attach a computer to the specified VLAN(コンピュータを、指定されたVLANに付加する).")]
/// <algorithm>
/// Prior State(事前の状態):
/// The computer to be attached has been registered with the NRM to provide
/// details on the wire path between the physical NICs on the computer and
/// the port on the switch connected to. The VLAN identifier has been
/// successful constructed(付加されるコンピュータは、コンピュータの上の
/// 物理的なNICsと接続されたスイッチの上のポートの間でワイヤ・パスの上
/// の詳細を提供するNRMによって登録されている。VLAN識別子は成功裏に
/// 構築されている。).
///
/// Description(記述):
/// 1. Transaction lock database(トランザクションはデータベースを
/// ロックする).
/// 2. The computerId must exist in the database with topology details
/// (computerIdはトポロジ詳細を有してデータベースの中に存在しなければ
/// ならない).
/// 3. The vlanId must exist in the database in the 'constructed' state
/// (vlanIdは、‘constructed’状態でデータベース中に存在しなければなら
/// ない).
/// 4. Using a remote call, add a new Virtual NIC on the specified computer
/// for the VLAN identifier provided(リモートのコールを使って、提供された
/// VLAN識別子のために新しい仮想NICを指定されたコンピュータの上に
/// 追加する).
/// 3. For each switch in the database, attach the switch port physically
/// attached to the computer to the VLAN identifier using the type
/// specific device driver for that switch(データベース中の各スイッチに
/// 対して、そのスイッチ用のタイプ特定デバイス・ドライバを使って、
/// VLAN識別子に物理的にコンピュータに接続されスイッチ・ポートを付加
/// する).
/// 4. Add a new 'attached' record to the database to indicate the
/// computer's relationship with the VLAN(VLANとコンピュータの関係を
/// 示すために、新しい、‘attached’の記録をデータベースに追加する).
/// 5. Commit transaction(トランザクションを確定する).
/// <falgorithm>
public string AttachComputerToVlan(long computerId, int vlanId, boot tagged, bool managed)
DetachComputerFromVlan

/// <summary>
/// Detach a computer from a VLAN(VLANからコンピュータを切り離す).
/// </summary>
/// <param name="vlanId">Vlan identifier to detach from(切り離すVlan
/// 識別子).</param>
/// <param name"computerId">Computer identifier to detach from(切り離す
/// コンピュータ識別子).</param>
/// <param name="managed">The target computer is managed(ターゲット・
/// コンピュータは管理されている).</param>
/// <remarks>
/// Detaching from the default VLAN is not possible. If the managed flag is
/// set then the Network Resource Manager requires remote access to the VLAN
/// tag driver and the virtual VLAN interface will be removed from the
/// specified computer. If the remote computer has failed, set the 'managed'
/// parameter to 'false'(デフォルトVLANからの分離は不可能である。
/// 管理されたフラグが設定されているならば、ネットワーク・リソース・
/// マネージャはVLANタグ・ドライバへの遠隔アクセスを必要とし、仮想の
/// VLANインターフェースは指定されたコンピュータから削除される。
/// リモート・コンピュータがfailになると、‘managed’パラメータを‘偽’に
/// 設定する。).
/// </remarks>

[Web Method(Description="Detach a computer from the specified VLAN.")]
/// <algorithm>
/// Prior State(事前の状態):
/// The computer to be attached has been registered with the NRM to provide
/// details on the wire path between the physical NICs on the computer and
/// the port on the switch connected to. The VLAN identifier has been
/// successful constructed. The computer was attached to the VLAN in a
/// prior method call to AttachComputerToVlan(付加されたコンピュータは、
/// コンピュータ上の物理的なNICsと接続されたスイッチの上のポートの間で
/// ワイヤ・パスの上の詳細を提供するNRMによって登録されている。VLAN
/// 識別子は、成功裏に構成されている。コンピュータはAttachComputerToVlanへ
/// の以前のメソッド・コールでVLANに付加されている。).
///
/// Description(記述):
/// 1. Transaction lock database(トランザクションはデータベースをロック
/// する).
/// 2. The computerId must exist in the database with topology details
/// (computerIdはトポロジー詳細を有してデータベースの中に存在しなければ
/// ならない).
/// 3. The vlanId must exist in the database in the 'constructed' state
/// (vlanIdは、‘構成された’状態で、データベースの中に存在しなければ
/// ならない).
/// 4. An 'attached' record must exist in the database(‘attached’記録が
/// データベース中に存在しなければならない).
/// 5. For each switch in the database, detach the switch port physically
/// attached to the computer to the VLAN identifier using the type specific
/// device driver for that switch(データベース中の各スイッチのために、その
/// スイッチ用タイプ特定デバイス・ドライバを使って、VLAN識別子に物理的
/// にコンピュータに付加したスイッチ・ポートを切り離す).
/// 6. Using a remote call, remove the Virtual NIC on the specified
/// computer for the VLAN identifier provided(リモートのコールを使って、
/// 提供されたVLAN識別子に対する指定されたコンピュータ上の仮想NICを
/// 削除する).
/// 7. Remove the 'attached' record from the database to indicate the
/// computer's relationship with the VLAN no longer exist( VLANとの
/// コンピュータの関係がもはや存在していないのを示すために、‘attached’
/// 記録をデータベースから削除する).
/// 8. Commit transaction(トランザクションを確定する).
/// </algorithm>
public void DetachComputerFromVlan(long computerId, int vlan Id, boot managed)
AttachComputerToExternal

/// <summary>
/// Attach a computer to the external VLAN and update its virtual interface
/// and addressing if managed(コンピュータを外部のVLANに付加し、それが
/// 管理されているならば、その仮想インターフェースとアドレス指定をアップデー
/// トする).
/// </summary>
/// <param name="computerId">Identifier of computer to attach to(付加する
/// コンピュータの識別子).</param>
/// <param name="taggeds'The VLAN is tagged and required the VLAN driver
/// (そのVLANはタグ付けされ、VLANドライバを必要とする).</param>
/// <param name="managed">The target computer is managed(ターゲット・
/// コンピュータは管理される).</param>
/// <returns>
/// The IP address and subnet mask used to access the computer on the
/// specified VLAN(IPアドレスとサブ・ネット・マスクは、指定されたVLAN
/// 上のコンピュータへのアクセスに使用される).
/// </returns>
/// <remarks>
/// If the 'tagged' argument is true then the computer will be attached to
/// the VLAN specified in tagged mode. This requires the computer to use
/// the Virtual VLAN driver to create a virtual interface for that VLAN to
/// access the network. A computer can exist in multiple tagged VLAN, but
/// only a single untagged VLAN. Not possible to mix tagged and untagged
/// VLANs(‘タグ付けされた’引数が時真であるならば、そのコンピュータはタグ
/// 付けされたモードで指定されたVLANに付加されることになる。このことは、
/// そのコンピュータが、そのVLANがネットワークにアクセスするための仮想
/// インターフェースを作成するために、仮想のVLANドライバを使うことを必要
/// とする。
/// コンピュータは、複数のタグを付けられたVLANにおいて存在することが
/// でき、1つのタグ付けされないVLANに存在することができる。タグ付け
/// されたVLANsと、タグ付けされないVLANsを混在させることは
/// 不可能である。).
///
/// A "managed" computer is a computer that contains the VLAN tag driver and
/// the network resource manager has permission to update the computer's
/// virtual interface and IP addressing setting. If unmanaged, the computer
/// is moved to the specified VLAN and is not accessed. If 'managed' is true
/// then the 'tagged' argument must be true. If 'managed' is false and
/// 'tagged' is true, the caller is responsible for creating a virtual
/// interface on the computer(「managed」コンピュータは、VLANタグ・
/// ドライバを含んでいるコンピュータであり、ネットワーク・リソース・
/// マネージャは、コンピュータの仮想インターフェースとIPアドレス指定
/// セッティングをアップデートするアクセス権を持っている。管理されていない
/// ならば、コンピュータは指定されたVLANに移動されて、アクセスされない。
/// ‘managed’が真であるならば、‘tagged’引数は真であることになる。
/// ‘managed’が偽で、‘tagged’が真であるならば、呼びだし側は、
/// コンピュータ上に仮想インターフェースを作成することに責任がある。).
/// </remarks>

[WebMethod(Description="Attach a computer to the external VLAN(コンピュータを外部VLANに取り付ける).")] public string AttachComputerToExternal(long computerId, boot tagged, boot managed)
DetachComputerFromExternal

/// <summary>
/// Detach a computer from the external VLAN(外部のVLANからコンピュータ
/// を切り離す).
/// </summary>
/// <param name="computerId">Computer identifier to detach from(切り離す
/// コンピュータ識別子).</param>
/// <param name="managed">The target computer is managed(ターゲット・
/// コンピュータは管理されている).</param>
/// <remarks>
/// If the managed flag is set then the Network Resource Manager requires
/// remote access to the VLAN tag driver and the virtual VLAN interface will
/// be removed from the specified computer. If the remote computer has
/// failed, set the 'managed' parameterto 'false'(管理されたフラグが設定され
/// ているならば、ネットワーク・リソース・マネージャはVLANタグ・ドライバ
/// への遠隔アクセスを必要とし、その仮想のVLANインターフェースは指定され
/// たコンピュータから削除されることになる。そのリモート・コンピュータがfail
/// になったら、‘managed’パラメータを‘偽’に設定する。).</remarks>

[WebMethod(Description="Detach a computer from the external VLAN(外部のVLANからコンピュータを切り離す).")]
public void DetachComputerFromExternal(long computerId, boot managed)
ReleaseVlan

/// <summary>
/// Releases a previously allocated/constructed. If constructed, the VLAN
/// resourceis deleted from the network fabric(以前に割り当てられた/構成され
/// たものをリリースする。構成されているならば、VLANリソースは
/// ネットワーク構成から削除される。).
/// </summary>
/// <param name="vlanId">Identifier of the VLAN to release(リリースする
/// VLANの識別子).</param>
/// <remarks>
/// The VLAN must have been successfully created via the 'AllocateVlan'
/// method(VLANは‘AllocateVlan’メソッドで成功裏に作成されていなければ
/// ならない).</remarks>
/// <devdoc>

[WebMethod(Description="Release a previously allocated/constructed VLAN(以前に割り当てた/構成されたVLANをリリースする).")]

/// <algorithm>
/// Prior State(事前の状態):
/// The VLAN identifier has been successful constructed. No computer
/// attachedrecords reference this VLAN identifier(VLAN識別子は、成功
/// 裏に構成されている。どのコンピュータの付加記録もこのVLAN識別子を
/// 参照しない。).
///
/// Description(記述):
/// 1. Transaction lock database(トランザクションはデータベースを
/// ロックする).
/// 2. The vlanId must exist in the database in the 'constructed' state
/// (vlanIdは、‘constructed’状態で、データベース中に存在しなければ
/// ならない).
/// 3. For each switch in the database, delete the VLAN identifier using
/// the type specific device driver for that switch(データベース中の
/// 各スイッチに対して、そのスイッチ用のタイプ特定デバイス・ドライバを
/// 使って、VLAN識別子を削除する).
/// 4. Remove the VLAN record from the database to indicate the VLAN
/// identifier is no longer allocated(VLAN識別子がもはや割り当てられ
/// ないことを示すために、VLAN記録をデータベースから削除する).
/// 5. Commit transaction(トランザクションを確定する).
/// </algorithm>
public void ReleaseVlan(int vlanId)
ReleaseComputerToDiscovery


/// <summary>
/// Releases all heId network resources of a computer and returns the computer
/// back to the 'Discovery' VLAN. The IP address of the computer is returned
/// (コンピュータのすべての保持しているネットワーク・リソースをリリースし、
/// コンピュータを‘discocery’VLANに返す。コンピュータのIPアドレスは
/// 返される。).</summary>
/// <param name="computerId">Identifier of the computer in the HRM to release
/// (リリースするHRMにおけるコンピュータの識別子).</param>
/// <param name="managed">The target computer is managed(ターゲット・
/// コンピュータは管理されている).</param>
/// <returns>IP address of the computer within the Discovery VLAN
/// (‘Discocery’VLAN中のコンピュータのIPアドレス).</returns>
/// <remarks>
/// If the computer had at least one VLAN created it will return a static IP
/// addressset by the Network Resource Manager, else it will return the
/// original IP provided by the Hardwarre Resoruce Manager(コンピュータが
/// 作成された少なくとも1つのVLANを持っていたならば、それはネットワーク
/// ・ソース・マネージャによってセットされた静的IPアドレスを返し、
/// そうでなければ、それはHardwarre Resoruceマネージャによって提供された
/// オリジナルのIPを返すことになる).</remarks>
/// <devdoc>
/// This code was written to support the PcFactory requirement to return
/// a computer back to the Discovery VLAN to permit it to remotely re boot
/// the computer to force a PXE boot sequence(このコードは、コンピュータを
/// 遠隔にリブートすることをコンピュータに許し、PXEブート・シーケンスを
/// 強制するDiscocery VLANにコンピュータを返すというPcFactory必要条件を
/// サポートするために書き込まれる).</devdoc>

[WebMethod(Description="Release computer to the discovery network(discoceryネットワークへのコンピュータのリリース).")]
public string ReleaseComputerToDiscovery(long computerId, boot managed)
ReleaseResourcesByOwner

/// <summary>
/// Releases all network resources that are associated with a specific owner
/// (特定のオーナに関連づけられるすべてのネットワーク・リソースをリリース
/// する).
/// </summary>
/// <param name="ownerId">The object representing the owner of the resources
/// (リソースのオーナを表しているオブジェクト).</param>
/// <devdoc>

[WebMethod(Description="Release all resources heId by a specific owner.(特定のオーナによって保持されているすべてのリソースをリリースする)")]
public void ReleaseResourcesByOwner(long ownerId)
ReleaseResourcesByComputer

/// <summary>
/// Releases all network resources that are associated with a specific
/// computer(コンピュータと関連づけられるすべてのネットワーク・リソースを
/// リリースする).
/// </summary>
/// <param name- computend">The identifier representing the computer
/// (コンピューを表している識別子).</param>
/// <param name- managed">The target computer is managed(ターゲット・
/// コンピュータは管理されている).</param>
/// <remarks>
/// Releases all attached VLANs to this computer. Typically used by clean up
/// logic remove a computer from the network. If the managed flag is set then
/// the Network Resource Manager requires remote access to the VLAN tag
/// driver and any created virtual VLAN interface will be removed from the
/// specified computer. If the remote computer has failed, set the 'managed'
/// parameter to'false'(このコンピュータに付加されている全てのVLANsを
/// リリースする。一般に、クリーンアップ・ロジックを使用して、コンピュータを
/// ネットワークから削除する。管理されたフラグが設定されているならば、
/// ネットワーク・リソース・マネージャはVLANタグ・ドライバに遠隔アクセス
/// を必要とし、全ての作成された仮想のVLANインターフェースは指定された
/// コンピュータから削除される。リモート・コンピュータがfailになると、
/// ‘managed’パラメータを‘偽’に設定する。).
/// </remarks>

[WebMethod(Description="Release all resources heId by a specific owner(特定のオーナによって保持されたすべてのリソースをリリースする).")] public void ReleaseResourcesByComputer(long computerId, boot managed
QueryConfiguration

/// <summary>
/// Returns information on the Network Resource Manager's configuration
/// settings(ネットワーク・リソース・マネージャのコンフィギュレーション・
/// セッティングについてのリターン情報).
/// </summary>
/// <returns>NrmConfiguration value.</returns>

[WebMethod(Description="Query configuration settings.")]
public NrmConfiguration QueryConfiguration()
QueryComputer

/// <summary>
/// Returns information of a specific registered network computer(特定の登録
/// されたネットワーク・コンピュータのリターン情報).
/// </summary>
/// <returns>NrmComputer value.</returns>

[WebMethod(Description="Query a registered network computer(登録されたネットワーク・コンピュータをクエリする).")] public NrmComputer QueryComputer(long computerId)
QueryComputerlpAddress

/// <summary>
/// Query the IP address of a computer on a specific VLAN(特定のVLAN上の
/// コンピュータのIPアドレスをクエリする).
/// </summary>
/// <param name="computerId">Identifier of computer to query(クエリする
/// コンピュータの識別子).</param>
/// <param name="vlanId">VLAN identifier to query IP address of(それの
/// IPアドレスをクエリするVLAN識別子).</param>
/// <returns>
/// The IP address to access the computer on the specified VLAN(指定された
/// VLAN上のコンピュータにアクセスするためのIPアドレス).
/// </returns>
/// <remarks>
/// For each VLAN a computer is attached to it will have a fixed (static)
/// IP address that is used to access the computer remotely over the specific
/// VLAN(各VLANに対して、それに付加された各コンピュータは、特定の
/// VLANを介して遠隔にコンピュータにアクセスするために使われる固定された
/// (静的)IPアドレスを持つことになる).
/// </remarks>

[WebMethod(Description="Query the IP address of a computer on a specific VLAN(特定のVLAN上のコンピュータのIPアドレスをクエリする).")] public string QueryComputerlpAddress(long computerid, int vlanId)
QueryComputers

/// <summary>
/// Returns all registered network computers within the Network Resource
/// Manager's database(ネットワーク・リソース・マネージャのデータベース内に
/// 登録された全てのネットワーク・コンピュータを返す).
/// </summary>
/// <returns>An array of NrmComputer values.</returns>

[WebMethod(Description="Query all registered network computers(すべて登録されたネットワーク・コンピュータにクエリする).")]
public NrmComputer □ QueryComputers()
QueryDevice

/// <summary>
/// Returns information of a specific registered network device(特定の
/// 登録されたデバイスの情報を返す).
/// </summary>
/// <returns>NrmDevice value.</returns>
[WebMethod(Description="Query a registered network device(登録されたネットワークをクエリする).")]
public NrmDevice QueryDevice(long deviceId)
QueryDevices

/// <summary>
/// Returns all registered network devices within the Network Resource
/// Manager'sdatabase(すべてネットワーク・リソース・マネージャのデータベース
/// 中の全ての登録されたネットワーク・デバイスを返す).
/// </summary>
/// <returns>An array of NrmDevice values.</returns>
/// <remarks>Typical use is for diagnostics and/or administrator tools
/// (典型的な使用は、ダイアグノスティックス、および/またはマネージャ・
/// ツール向けである).</remarks>

[WebMethod(Description="Query all registered network devices(すべての登録されたネットワーク・デバイスをクエリする).")]
public NrmDevice □ QueryDevices()
QueryExternalVlanId

/// <summary>
/// Retrieves the VLAN identifier of the external VLAN(外部VLANの
/// VLAN識別子を取り出す).
/// </summary>
/// <returns>Identifier of the external VLAN(外部VLANの識別子).</returns>
[WebMethod(Description"Query the VLAN identifier of the external VLAN(外部VLANのVLAN識別子にクエリする).")]
public int QueryExternalVlanId()
QueryVlans

/// <summary>
/// Retrieves the status of all allocated VLANs(すべての割り当てられた
/// VLANsのステータスを取り出す).
/// </summary>
/// <returns>A dataset of NetworkVlan rows(NetworkVlanのrowのdataset).
/// </returns>
/// <remarks>Typical use is for diagnostics and/or administrator tools
/// (典型的な使用は、ダイアグノスティックス、および/またはマネージャ
/// ・ツール向けである).</remarks>

[WebMethod(Description="Query the resource handle of an allocated VLAN(割り当てられたVLANのリソース・ハンドルにクエリする).")]
public DataSet QueryVlans()
UpdateComputerToStatic

/// <summary>
/// Update the VLAN-0 virtual interface from its default DHCP state to using
/// a status IP address. This command is very specific to the sequence of
/// configuring the networking of a newly imaged "managed" computer running
/// the Virtual VLAN/MUX driver(VLAN−O仮想インターフェースを、
/// そのデフォルトDHCP状態から、ステータスIPアドレスを使うように
/// アップデートする。このコマンドは、仮想のVLAN/MUXドライバを実行し
/// ている新しくイメージされた、「managed」コンピュータのネットワーキングを
/// 設定するシーケンスに非常に特有である).</summary>
/// <param name="computerId">Identifier of computer to update
/// (アップデートするコンピュータの識別子).</param>
/// <remarks>
/// To support the PXE/ADS imaging environment, new computer nodes PXE boot
/// and are imaged on an untagged VLAN using DHCP to obtain their IP address.
/// To provide the NRM with a method to access the computer node at a later
/// time(after removing all VLANs), the DHCP address is updated with a
/// staticIP address on a non-conflicting address range(PXE/ADS
/// イメージング環境をサポートするために、新しいコンピュータ・ノードはPXE
/// ブートされ、それらのIPアドレスを得るためにDHCPを使って、タグ付け
/// されなかったVLAN上でイメージ化される。その後(すべてのVLANsを
/// 削除した後)に、コンピュータ・ノードにアクセスする方法をNRMに提供する
/// ために、そのDHCPアドレスは矛盾していないアドレス範囲上の静的なIP
/// アドレスを使用してアップデートされる。).
///
/// The VLAN number used to generate the IP address is the "Static" VLAN and
/// defined in the global network configuration entry in the database. Due to
/// the "Static" VLAN spanning multiple address ranges, a smaller subnet mask
/// is used and is also defined in the global network configuration entry in
/// the database(IPアドレスを生成するために使われたVLAN番号は、
/// 「Static」VLANであり、データベース中のグローバルなネットワーク構成
/// エントリで定義される。複数のアドレス範囲に及ぶ「Static」VLANに起因
/// して、より小さいサブ・ネット・マスクが、データベース中のグローバルな
/// ネットワーク構成エントリで、使用され、また定義される。).
///
/// This call can not use the DHCP address to access the computer and a
/// previous created Virtual NIC interface must be used for access
/// (このコールは、コンピュータにアクセスするためにDHCPアドレスを使う
/// ことができず、前に作成された仮想のNICインターフェースがアクセスの
/// ために使われなければならない).
/// </remarks>

[WebMethod(Description="Update computer from DHCP to static IP on VLAN-Q(DHCPからVLAN−0上の静的なIPにコンピュータをアップグレードする).")]
public void UpdateComputerToStatic(long computerId)
Status

/// <summary>
/// Used by external services to obtain the current status of this web
/// service(このウェブ・サービスのカレント・ステータスを得るために外部の
/// サービスによって使われる).
/// </summary>
/// <returns>O for normal, 1 if not registered(通常は0、登録されていない
/// 場合1).</returns>
/// <remarks>
/// Used by the monitor service to check for availability(可用性をチェック
/// するためにモニタ・サービスによって使用される).
/// </remarks>

[WebMethod(Description="Current status of this web service(このウェブ・サービスのカレント・ステータス).")]
public int Status()
結論
以上、本発明を構造上の特徴および/または方法論的な動作に特有な言語で説明したが、添付の特許請求の範囲で定義される本発明は、説明したこうした特有の特徴にも動作にも必ずしも限定されないことを理解されたい。そうではなく、こうした特有の特徴および動作は、特許請求の範囲に記載されている本発明を実装する例示的な形体として開示するものである。さらに、こうした特許請求の範囲は可能な範囲および対象の例示に過ぎず、本明細書で説明した特徴の多くの組合せおよび下位組合せが、特許請求の範囲の対象となるものと期待される。
従来のインターネット・データ・センタ(IDC)を示す図である。 1つまたは複数の分散アプリケーションをサポートするように自動的に構成することができる、物理コンピューティング・リソースを有する分散コンピューティング・システムを示す図である。 分散コンピューティング・システム上での分散アプリケーションの設計、展開、および管理を自動化するプラットフォーム・アーキテクチャの各層を示す図である。 分散アプリケーションをホストするのに使うことができる、例示的な物理コンピューティング・リソースの物理ネットワーク・トポロジを示す図である。 図4の物理コンピューティング・リソースにおいてホストすることができる分散アプリケーションの仮想ネットワーク・トポロジを示す図である。 図4の仮想ネットワーク・トポロジで使われるサーバ、およびそのサーバに実装される仮想ローカル・エリア・ネットワーク(VLAN)ドライバと、さらに、仮想ネットワーク・トポロジに従って、分散アプリケーション用に物理リソースを展開するのに使われるリソース・マネージャを示す図である。 物理コンピューティング・リソースから仮想ネットワーク・トポロジを生成する処理を示す図である。
符号の説明
100 インターネット・データ・センタ(IDC)
102 サーバ・コンピュータ
104 追加コンピュータのプール
200 分散コンピューティング・システム
202 サーバ
204 ネットワーク・スイッチ(スイッチを含むネットワーク)
206 負荷平衡化コンピュータ
208 ファイアウォール・コンピュータ
210 仮想ネットワーク・トポロジ生成サーバ
212 リソース・マネージャ
300 プラットフォーム・アーキテクチャ
302 基底層(物理コンピューティング・リソース層)
304 自動展開サービス層
306 ネットワーク管理層
308 物理リソース管理層、物理管理層
310 論理リソース管理層
312 サービス定義モデルおよびランタイム
314 構成要素層
316 動作論理層
400 物理ネットワーク・トポロジ
402(1) サーバ、ウェブ・サーバ
402(2) サーバ、データベース・サーバ
402(3) サーバ、ウェブ・サーバ
402(4) サーバ、ファイアウォール、ファイアウォール・サーバ
402(5) サーバ、ウェブ・サーバ
404 ネットワーク・スイッチ
500 仮想ネットワーク・トポロジ
502 ウェブVLAN
504 データベース(DB)VLAN
506 DMZWeb
508 DMZDB
602 VLANドライバ
604 ネットワーク・インターフェース(NIC)ドライバ
606 IPドライバ
608 VNIC VLANWEB
610 VNIC VLANDB

Claims (26)

  1. 分散アプリケーションを提供すること、および
    物理分散コンピューティング・システム上に、前記分散アプリケーション用の仮想ネットワーク・トポロジを、前記分散コンピューティング・システムの物理接続を再構成することなく、構築すること
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 分散アプリケーション用の仮想ネットワーク・トポロジを構築すること、および
    複数のコンピュータおよび複数のネットワーク・スイッチから構成される物理分散コンピューティング・システム上に、前記仮想ネットワーク・トポロジに従って、前記分散コンピューティング・システムの物理接続を再構成することなく、前記分散アプリケーションを自動的にかつ遠隔に展開すること
    を備えることを特徴とする方法。
  3. 前記構築することは、前記分散アプリケーション用に少なくとも1つの仮想ローカル・エリア・ネットワーク(VLAN)を作成することを備えることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記展開することは、前記分散コンピューティング・システムの物理リソースに、前記アプリケーション用の前記VLANに接続するように、遠隔に命令することを備えることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記展開することは、
    前記ネットワーク・スイッチを前記VLANに割り当てること、
    前記分散アプリケーションをホストするのに使われている各コンピュータにおいて、仮想ネットワーク・インターフェースを形成すること、および
    前記仮想ネットワーク・インターフェースを前記VLANに関連づけること
    を備えることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  6. 実行時に、請求項2に記載の方法を実施するコンピュータ実行可能命令を格納することを特徴とする1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
  7. 共通の分散コンピューティング・システム上でホストされている、関連づけられた分散アプリケーション用の複数の仮想ネットワーク(VLAN)・トポロジを生成すること、
    各仮想ネットワーク・トポロジごとに、少なくとも1つの仮想ローカル・エリア・ネットワークを作成すること、および
    前記分散アプリケーションが、関連づけられたVLANを介して互いに分離して通信することを可能にする方法で、前記分散コンピューティング・システムの物理リソースを前記仮想ネットワーク・トポロジに自動的に展開すること
    を備えることを特徴とする方法。
  8. 前記展開することは、
    前記分散コンピューティング・システムのネットワーク・スイッチを前記VLANに遠隔に割り当てること、および
    ある特定の分散アプリケーションをホストするのに使われている各コンピュータに、仮想ネットワーク・インターフェースを作成して、前記仮想ネットワーク・インターフェースを前記特定の分散アプリケーションに関連づけられた前記VLANに関連づけるよう遠隔に指示すること
    を備えることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 実行時に、請求項7に記載の方法を実施するコンピュータ実行可能命令を格納することを特徴とする1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
  10. 複数のスイッチを含むネットワークを介して相互接続された複数のコンピュータを有する分散コンピューティング・システムにおいて、
    VLAN識別を有する仮想ローカル・エリア・ネットワーク(VLAN)を作成すること、
    前記VLANに関連づけられている各コンピュータごとに、
    前記コンピュータが接続される、前記スイッチを含むネットワークのスイッチ・ポートに前記VLAN識別を割り当てること、および
    前記コンピュータにおいて仮想ネットワーク・インターフェースを作成し、前記仮想ネットワーク・インターフェースを前記VLANに関連づけること
    を備えることを特徴とする方法。
  11. 前記VLANは、第1のVLAN識別を有する第1のVLANを備え、
    第2のVLAN識別を有する第2の仮想ローカル・エリア・ネットワーク(VLAN)を作成すること、
    前記第2のVLANに関連づけられている各コンピュータに対して、
    前記コンピュータが接続されるスイッチ・ポートに前記第2のVLAN識別を割り当てること、および
    前記コンピュータにおいて仮想ネットワーク・インターフェースを作成し、前記仮想ネットワーク・インターフェースを前記第2のVLANに関連づけること
    をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 実行時に、請求項10に記載の方法を実施するコンピュータ実行可能命令を格納することを特徴とする1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
  13. スイッチを含むネットワークを介して相互接続された複数のコンピュータを有する分散コンピューティング・システムにおいて、第1および第2の仮想ローカル・エリア・ネットワーク(VLAN)を前記分散コンピューティング・システム上に展開する方法であって、
    前記第1および前記第2のVLANの両方に接続されているコンピュータに対して、
    前記コンピュータが接続される、前記スイッチを含むネットワークのスイッチ・ポートに前記第1のVLANに関連づけられた第1のVLAN識別を割り当てること、
    前記コンピュータにおいて第1の仮想ネットワーク・インターフェースを作成し、前記第1の仮想ネットワーク・インターフェースを前記第1のVLANに関連づけること、
    前記第2のVLANに関連づけられた第2のVLAN識別を前記スイッチ・ポートに割り当てること、および
    前記コンピュータにおいて第2の仮想ネットワーク・インターフェースを作成し、前記第2の仮想ネットワーク・インターフェースを前記第2のVLANに関連づけること
    を備えることを特徴とする方法。
  14. 前記第1のVLAN向けのデータ・パケットは、前記スイッチ・ポートを介して渡されて、前記コンピュータにおいて前記第1の仮想ネットワーク・インターフェースによって処理され、前記第2のVLAN向けのデータ・パケットは、前記スイッチ・ポートを介して渡されて、前記コンピュータにおいて前記第2の仮想ネットワーク・インターフェースによって処理されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 実行時に、請求項13に記載の方法を実施するコンピュータ実行可能命令を格納することを特徴とする1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
  16. 分散コンピューティング・システムにおいて、
    ネットワークへの物理接続を促すネットワーク・インターフェースと、
    前記ネットワーク・インターフェースにバインドする仮想ローカル・エリア・ネットワーク(VLAN)ドライバであって、前記ネットワーク・インターフェースを介して1つまたは複数の、仮想ネットワーク・インターフェースを作成する遠隔命令に応答するVLANドライバと
    を備え、
    前記各仮想ネットワーク・インターフェースは、一義的なVLANに関連づけられることを特徴とするコンピュータ。
  17. 前記VLANドライバは、関連づけられた第1および第2のVLAN用の第1および第2の仮想ネットワーク・インターフェースを作成し、前記第1のVLANに関連づけられたデータ・パケットは、前記ネットワーク・インターフェースで受信されて前記第1の仮想ネットワーク・インターフェースによって処理され、前記第2のVLANに関連づけられたデータ・パケットは、前記ネットワーク・インターフェースで受信されて前記第2の仮想ネットワーク・インターフェースによって処理されることを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ。
  18. ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)に接続されたコンピュータ上にインストールするためのソフトウェア・ドライバであって、
    物理ネットワーク・インターフェースの上に、前記LANによってサポートされる仮想LAN(VLAN)に関連づけられる仮想ネットワーク・インターフェースを作成する手段と、
    前記コンピュータが前記物理ネットワーク・インターフェースを介して複数のVLANに関与することができるように、前記物理ネットワーク・インターフェースを介して前記LANに向けられそこから受信されるデータ・パケットを、適切な仮想ネットワーク・インターフェースを介して方向づける手段と
    を備えることを特徴とするソフトウェア・ドライバ。
  19. 前記物理ネットワーク・インターフェースを制御するネットワーク・インターフェース・ドライバと、
    前記物理ネットワーク・インターフェースを介して受信される前記データ・パケットを処理するプロトコル・ドライバと、
    前記ネットワーク・インターフェース・ドライバと前記プロトコル・ドライバとの間に挿入されて、前記物理ネットワーク・インターフェースと前記プロトコル・ドライバの間の前記データ・パケットの流れを促す請求項18に記載のソフトウェア・ドライバと
    を備えることを特徴とするオペレーティング・システム。
  20. コンピュータ実行可能命令を有するコンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令を実行した際に、
    複数のコンピュータおよび複数のネットワーク・スイッチから構成される分散コンピューティング・システム上でホストされている分散アプリケーション用の仮想ネットワーク・トポロジの設計を促す(facilitating)こと、
    前記分散アプリケーションそれぞれに対して少なくとも1つの仮想ローカル・エリア・ネットワーク(VLAN)を作成すること、
    ある特定のVLANに関連づけられている各コンピュータに対して、前記コンピュータが接続される、前記スイッチを含むネットワークのスイッチ・ポートに、前記特定のVLANに関連づけられたVLAN識別を割り当てること、および
    複数のVLANに関連づけられている各コンピュータに対して、前記分散アプリケーションをホストするのに使うことができるように、前記コンピュータにおいて複数の仮想ネットワーク・インターフェースを作成し、前記仮想ネットワーク・インターフェースを前記複数のVLANそれぞれに関連づけること
    を備える機能を実行することを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  21. 実行時に、物理分散コンピューティング・システムの物理接続を再構成することなく、分散アプリケーション用の仮想ネットワーク・トポロジを前記分散コンピューティング・システム上で構築することを備える機能を実施するコンピュータ実行可能命令を有することを特徴とする1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
  22. 分散コンピューティング・システムの一部であり、ネットワーク・スイッチを介して前記分散コンピューティング・システムに接続されるコンピュータに常駐するドライバと、
    仮想ローカル・エリア・ネットワーク(VLAN)を前記ネットワーク・スイッチに割り当て、物理ネットワーク・インターフェースの上に、前記VLANに関連づけられる仮想ネットワーク・インターフェースを作成するように、前記ドライバに指示する、前記コンピュータから遠隔なリソース・マネージャと
    を備えることを特徴とするシステム。
  23. 前記リソース・マネージャは、前記コンピュータに前記ドライバをダウンロードしてインストールするように構成されていることを特徴とする請求項22に記載のシステム。
  24. 前記リソース・マネージャは、アプリケーション・プログラム・インターフェースを使って前記VLANおよび前記仮想ネットワーク・インターフェースを確立することを特徴とする請求項22に記載のシステム。
  25. 前記ネットワーク・スイッチは複数の別個のポートを有し、前記リソース・マネージャは前記コンピュータが物理接続されている特定のポートにVLAN識別を割り当て、そうすることによって前記ポートが、前記VLAN識別によって識別される前記VLANに関連づけられたデータ・パケットを受け取るようになることを特徴とする請求項22に記載のシステム。
  26. 複数のコンピュータおよび複数のネットワーク・スイッチを備える分散コンピューティング・システムにおけるリソース・マネージャ用の、コンピュータ可読媒体に格納されたアプリケーション・プログラム・インターフェースであって、
    新規仮想ローカル・エリア・ネットワーク(VLAN)を割り振ること、
    ネットワーク・スイッチにおいて新規VLANエントリを作成することによって、すでに割り振られたVLANを構築すること、
    前記コンピュータ上に仮想ネットワーク・インターフェースの作成、および前記VLANへの前記仮想ネットワーク・インターフェースの割当てを指示することによって、コンピュータを前記VLANに配属させること、
    コンピュータを前記VLANから分離させること、
    すでに割り振られたVLANを解放すること
    を備える機能を実施する方法を有することを特徴とするアプリケーション・プログラム・インターフェース。
JP2004061396A 2003-03-06 2004-03-04 仮想ネットワーク・トポロジの生成 Expired - Fee Related JP4444695B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/382,942 US20040210623A1 (en) 2003-03-06 2003-03-06 Virtual network topology generation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009225576A Division JP4838342B2 (ja) 2003-03-06 2009-09-29 仮想ネットワーク・トポロジの生成

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004272905A true JP2004272905A (ja) 2004-09-30
JP2004272905A5 JP2004272905A5 (ja) 2008-06-19
JP4444695B2 JP4444695B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=32824791

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004061396A Expired - Fee Related JP4444695B2 (ja) 2003-03-06 2004-03-04 仮想ネットワーク・トポロジの生成
JP2009225576A Expired - Fee Related JP4838342B2 (ja) 2003-03-06 2009-09-29 仮想ネットワーク・トポロジの生成
JP2011151764A Withdrawn JP2011217405A (ja) 2003-03-06 2011-07-08 仮想ネットワーク・トポロジの生成
JP2011151758A Pending JP2011239452A (ja) 2003-03-06 2011-07-08 仮想ネットワーク・トポロジの生成
JP2011151762A Withdrawn JP2011259455A (ja) 2003-03-06 2011-07-08 仮想ネットワーク・トポロジの生成

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009225576A Expired - Fee Related JP4838342B2 (ja) 2003-03-06 2009-09-29 仮想ネットワーク・トポロジの生成
JP2011151764A Withdrawn JP2011217405A (ja) 2003-03-06 2011-07-08 仮想ネットワーク・トポロジの生成
JP2011151758A Pending JP2011239452A (ja) 2003-03-06 2011-07-08 仮想ネットワーク・トポロジの生成
JP2011151762A Withdrawn JP2011259455A (ja) 2003-03-06 2011-07-08 仮想ネットワーク・トポロジの生成

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20040210623A1 (ja)
EP (1) EP1455483A3 (ja)
JP (5) JP4444695B2 (ja)
KR (1) KR101143648B1 (ja)
CN (1) CN1703016A (ja)
AU (1) AU2004200484B2 (ja)
BR (1) BRPI0400549A (ja)
CA (1) CA2456952A1 (ja)
MX (1) MXPA04001431A (ja)
MY (1) MY149582A (ja)
PL (1) PL365512A1 (ja)
RU (1) RU2382398C2 (ja)
TW (1) TW200420036A (ja)
ZA (1) ZA200400836B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006222948A (ja) * 2005-02-07 2006-08-24 Juniper Networks Inc ネットワーク装置、無線ネットワークの使用方法及び無線ネットワーク・セキュリティ方法
WO2007110942A1 (ja) * 2006-03-29 2007-10-04 Fujitsu Limited ネットワークシステムにおけるサーバ管理プログラム
JP2009267625A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Ntt Docomo Inc 仮想ネットワークシステム、仮想ネットワーク構築方法
JP2010532893A (ja) * 2007-06-29 2010-10-14 マイクロソフト コーポレーション 分散オペレーティング・システムにおける外部ハードウェアの管理
JP2012533253A (ja) * 2009-07-16 2012-12-20 ユニヴェルシテ ピエール エ マリー キュリー(パリ シス) 少なくとも1つの仮想ネットワークをオンザフライかつオンデマンドでデプロイする方法及びシステム
JP2014131347A (ja) * 2009-10-07 2014-07-10 Nec Corp 情報システム、制御サーバ、仮想ネットワーク管理方法およびプログラム
WO2016152588A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 株式会社Nttドコモ サービス割当決定装置及びサービス割当決定方法
JP2018509842A (ja) * 2015-03-19 2018-04-05 ゼットティーイー コーポレイション マルチドメイン仮想トポロジー(mdvt)を確立および管理するための方法およびシステム
US11303585B2 (en) 2018-10-30 2022-04-12 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Transmission device and resource allocation method

Families Citing this family (169)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7693976B2 (en) * 2000-07-11 2010-04-06 Ciena Corporation Granular management of network resources
EP1418501A1 (fr) * 2002-11-08 2004-05-12 Dunes Technologies S.A. Méthode d'administration d'applications sur des machines virtuelles
US7703018B2 (en) * 2003-05-22 2010-04-20 International Business Machines Corporation Apparatus and method for automating the diagramming of virtual local area networks
US7640359B1 (en) * 2003-09-19 2009-12-29 At&T Intellectual Property, I, L.P. Method, system and computer program product for facilitating the design and assignment of ethernet VLANs
US20050066036A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-24 Neil Gilmartin Methods, systems and computer program products for facilitating the design and analysis of virtual networks based on total hub value
US7624187B1 (en) * 2003-09-19 2009-11-24 At&T Intellectual Property, I, L.P. Method, system and computer program product for providing Ethernet VLAN capacity requirement estimation
US20050080909A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-14 Anatoliy Panasyuk Methods and apparatus for scalable secure remote desktop access
US20060031444A1 (en) * 2004-05-28 2006-02-09 Drew Julie W Method for assigning network resources to applications for optimizing performance goals
US20060013231A1 (en) * 2004-06-22 2006-01-19 Sbc Knowledge Ventures, Lp Consolidated ethernet optical network and apparatus
US9264384B1 (en) 2004-07-22 2016-02-16 Oracle International Corporation Resource virtualization mechanism including virtual host bus adapters
GB2418110B (en) * 2004-09-14 2006-09-06 3Com Corp Method and apparatus for controlling traffic between different entities on a network
US7958208B2 (en) * 2004-09-22 2011-06-07 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for designing a customized switched metro Ethernet data network
US20060168230A1 (en) * 2005-01-27 2006-07-27 Caccavale Frank S Estimating a required number of servers from user classifications
US8259593B2 (en) * 2005-06-29 2012-09-04 Honeywell International Inc. Apparatus and method for segmenting a communication network
US9813283B2 (en) 2005-08-09 2017-11-07 Oracle International Corporation Efficient data transfer between servers and remote peripherals
US7733802B2 (en) * 2005-09-15 2010-06-08 Tp Lab, Inc. Method to dynamically create a virtual network
US7584276B2 (en) * 2005-09-27 2009-09-01 International Business Machines Corporation Adaptive orchestration of composite services
US7688818B2 (en) * 2005-12-20 2010-03-30 Honeywell International Inc. Apparatus and method for traffic filtering in a communication system
US8145737B2 (en) * 2005-12-30 2012-03-27 Microsoft Corporation Implementing computer application topologies on virtual machines
US7774446B2 (en) 2005-12-30 2010-08-10 Microsoft Corporation Discovering, defining, and implementing computer application topologies
US20070174036A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 International Business Machines Corporation Computer-implemented method, system and program product for emulating a topology of web services
US7675854B2 (en) 2006-02-21 2010-03-09 A10 Networks, Inc. System and method for an adaptive TCP SYN cookie with time validation
US7512139B2 (en) * 2006-05-16 2009-03-31 Oracle International Corporation Methods and systems for enabling remote booting of remote boot clients in a switched network defining a plurality of virtual local area networks (VLANS)
US7742474B2 (en) * 2006-06-30 2010-06-22 Oracle America, Inc. Virtual network interface cards with VLAN functionality
US7822594B2 (en) * 2006-08-07 2010-10-26 Voltaire Ltd. Service-oriented infrastructure management
US8584199B1 (en) 2006-10-17 2013-11-12 A10 Networks, Inc. System and method to apply a packet routing policy to an application session
US8312507B2 (en) 2006-10-17 2012-11-13 A10 Networks, Inc. System and method to apply network traffic policy to an application session
GB0623101D0 (en) 2006-11-20 2006-12-27 British Telecomm Secure network architecture
US7948874B2 (en) * 2007-05-24 2011-05-24 World Wide Packets, Inc. Transitioning a virtual interface from one tunnel to another tunnel
US7860116B2 (en) * 2007-05-24 2010-12-28 Worldwide Packets, Inc. Processing packets of a virtual interface associated with tunnels
EP2181397A4 (en) * 2007-07-09 2011-05-11 Nolio Ltd SYSTEM AND METHOD FOR AUTOMATING AN APPLICATION PROCESS ON A COMPUTER NETWORK
US10313191B2 (en) * 2007-08-31 2019-06-04 Level 3 Communications, Llc System and method for managing virtual local area networks
US7962587B2 (en) * 2007-12-10 2011-06-14 Oracle America, Inc. Method and system for enforcing resource constraints for virtual machines across migration
US7984123B2 (en) * 2007-12-10 2011-07-19 Oracle America, Inc. Method and system for reconfiguring a virtual network path
US8370530B2 (en) * 2007-12-10 2013-02-05 Oracle America, Inc. Method and system for controlling network traffic in a blade chassis
US7945647B2 (en) * 2007-12-10 2011-05-17 Oracle America, Inc. Method and system for creating a virtual network path
US8095661B2 (en) * 2007-12-10 2012-01-10 Oracle America, Inc. Method and system for scaling applications on a blade chassis
US8086739B2 (en) * 2007-12-10 2011-12-27 Oracle America, Inc. Method and system for monitoring virtual wires
US7929565B2 (en) * 2007-12-12 2011-04-19 Dell Products L.P. Ethernet switching of PCI express packets
US8862706B2 (en) 2007-12-14 2014-10-14 Nant Holdings Ip, Llc Hybrid transport—application network fabric apparatus
US7970951B2 (en) * 2008-02-29 2011-06-28 Oracle America, Inc. Method and system for media-based data transfer
US7965714B2 (en) * 2008-02-29 2011-06-21 Oracle America, Inc. Method and system for offloading network processing
US7958184B2 (en) * 2008-03-04 2011-06-07 International Business Machines Corporation Network virtualization in a multi-node system with multiple networks
US8347307B2 (en) * 2008-03-12 2013-01-01 International Business Machines Corporation Method and system for cost avoidance in virtualized computing environments
US7826359B2 (en) * 2008-03-24 2010-11-02 Oracle America, Inc. Method and system for load balancing using queued packet information
US7944923B2 (en) * 2008-03-24 2011-05-17 Oracle America, Inc. Method and system for classifying network traffic
US8195774B2 (en) 2008-05-23 2012-06-05 Vmware, Inc. Distributed virtual switch for virtualized computer systems
US9069599B2 (en) * 2008-06-19 2015-06-30 Servicemesh, Inc. System and method for a cloud computing abstraction layer with security zone facilities
US9489647B2 (en) 2008-06-19 2016-11-08 Csc Agility Platform, Inc. System and method for a cloud computing abstraction with self-service portal for publishing resources
US7941539B2 (en) * 2008-06-30 2011-05-10 Oracle America, Inc. Method and system for creating a virtual router in a blade chassis to maintain connectivity
US8739179B2 (en) * 2008-06-30 2014-05-27 Oracle America Inc. Method and system for low-overhead data transfer
EP2300932A4 (en) * 2008-07-15 2012-05-02 Lsi Corp SYSTEM FOR INJECTING SPECIFIC PROTOCOL ERRORS DURING COMPONENT CERTIFICATION IN A SAN STORAGE NETWORK
US8868675B2 (en) * 2008-12-04 2014-10-21 Cisco Technology, Inc. Network optimization using distributed virtual resources
US8055770B2 (en) * 2008-12-15 2011-11-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing network virtualization
US8201168B2 (en) * 2008-12-25 2012-06-12 Voltaire Ltd. Virtual input-output connections for machine virtualization
US9973446B2 (en) 2009-08-20 2018-05-15 Oracle International Corporation Remote shared server peripherals over an Ethernet network for resource virtualization
US8650559B2 (en) * 2009-08-27 2014-02-11 Red Hat Israel, Ltd. Automatic remote installation of a virtualization host
US9960967B2 (en) 2009-10-21 2018-05-01 A10 Networks, Inc. Determining an application delivery server based on geo-location information
CN101699403B (zh) * 2009-10-27 2012-07-04 北京锐安科技有限公司 一种图形化安装分布式***的方法
US8700752B2 (en) * 2009-11-03 2014-04-15 International Business Machines Corporation Optimized efficient LPAR capacity consolidation
KR20110116857A (ko) * 2010-04-20 2011-10-26 한국전자통신연구원 네트워크를 통하여 가상랜을 제어하기 위한 시스템
US9495119B1 (en) 2010-07-08 2016-11-15 EMC IP Holding Company LLC Static load balancing for file systems in a multipath I/O environment
US9531566B2 (en) * 2010-09-03 2016-12-27 Nec Corporation Control apparatus, a communication system, a communication method and a recording medium having recorded thereon a communication program including a control unit, a network configuration information management unit, and a path control unit
US9331963B2 (en) 2010-09-24 2016-05-03 Oracle International Corporation Wireless host I/O using virtualized I/O controllers
US9215275B2 (en) 2010-09-30 2015-12-15 A10 Networks, Inc. System and method to balance servers based on server load status
JP5710928B2 (ja) * 2010-10-07 2015-04-30 株式会社日立製作所 ネットワークシステム、仮想ネットワーク管理方法及びルータ
US8296267B2 (en) 2010-10-20 2012-10-23 Microsoft Corporation Upgrade of highly available farm server groups
US8751656B2 (en) 2010-10-20 2014-06-10 Microsoft Corporation Machine manager for deploying and managing machines
US8417737B2 (en) 2010-10-20 2013-04-09 Microsoft Corporation Online database availability during upgrade
US8799453B2 (en) 2010-10-20 2014-08-05 Microsoft Corporation Managing networks and machines for an online service
US9075661B2 (en) 2010-10-20 2015-07-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Placing objects on hosts using hard and soft constraints
US8386501B2 (en) 2010-10-20 2013-02-26 Microsoft Corporation Dynamically splitting multi-tenant databases
US9081613B2 (en) 2010-11-02 2015-07-14 International Business Machines Corporation Unified resource manager providing a single point of control
US8984109B2 (en) 2010-11-02 2015-03-17 International Business Machines Corporation Ensemble having one or more computing systems and a controller thereof
US8966020B2 (en) 2010-11-02 2015-02-24 International Business Machines Corporation Integration of heterogeneous computing systems into a hybrid computing system
US9253016B2 (en) * 2010-11-02 2016-02-02 International Business Machines Corporation Management of a data network of a computing environment
US8959220B2 (en) 2010-11-02 2015-02-17 International Business Machines Corporation Managing a workload of a plurality of virtual servers of a computing environment
US8850550B2 (en) 2010-11-23 2014-09-30 Microsoft Corporation Using cached security tokens in an online service
CN102006193B (zh) * 2010-11-29 2012-07-04 深圳市新格林耐特通信技术有限公司 一种snmp网管***对网络拓扑结构自动布局的方法
US9609052B2 (en) 2010-12-02 2017-03-28 A10 Networks, Inc. Distributing application traffic to servers based on dynamic service response time
US20120144364A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-07 Intuit Inc. Application user interface for networked-computing environments
US9721030B2 (en) 2010-12-09 2017-08-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Codeless sharing of spreadsheet objects
CN102647288B (zh) * 2011-02-16 2018-02-13 中兴通讯股份有限公司 一种vm数据访问保护方法及***
US9858241B2 (en) 2013-11-05 2018-01-02 Oracle International Corporation System and method for supporting optimized buffer utilization for packet processing in a networking device
US8634415B2 (en) 2011-02-16 2014-01-21 Oracle International Corporation Method and system for routing network traffic for a blade server
US8566847B2 (en) * 2011-03-11 2013-10-22 Cisco Technology, Inc. Out-of-band host management via a management controller
JP2012208896A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Nec Corp ディスクアレイ装置、接続経路制御方法、及び接続経路制御プログラム
US8788873B2 (en) * 2011-04-14 2014-07-22 Cisco Technology, Inc. Server input/output failover device serving highly available virtual devices
US8990824B2 (en) 2011-04-28 2015-03-24 Dell Products L.P. System and method for automated virtual network configuration
US9246994B2 (en) * 2011-06-23 2016-01-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for distributing a network application among a plurality of network sites on a shared network
RU2486562C2 (ru) * 2011-08-26 2013-06-27 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли Российской Федерации (Минпромторг РФ) Способ построения автоматизированной системы, реализующей принципы виртуализации рабочих мест и изоморфного масштабирования
RU2486584C2 (ru) * 2011-09-16 2013-06-27 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли Российской Федерации (Минпромторг РФ) Способ построения иерархической системы сетевого взаимодействия виртуальных рабочих мест
RU2486578C2 (ru) * 2011-09-16 2013-06-27 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли Российской Федерации (Минпромторг России) Способ построения системы сообщений многоуровневой несимметричной транспортной системы
CN102377669B (zh) * 2011-10-18 2014-12-10 华为技术有限公司 发送报文的方法及交换机
US8897154B2 (en) 2011-10-24 2014-11-25 A10 Networks, Inc. Combining stateless and stateful server load balancing
US9331935B2 (en) * 2011-11-22 2016-05-03 Intel Corporation Network device selection
CN102420762B (zh) * 2011-12-05 2015-04-22 北京星网锐捷网络技术有限公司 报文转发方法、***、网络设备和防火墙线卡
US9094364B2 (en) 2011-12-23 2015-07-28 A10 Networks, Inc. Methods to manage services over a service gateway
US10044582B2 (en) 2012-01-28 2018-08-07 A10 Networks, Inc. Generating secure name records
US9118618B2 (en) 2012-03-29 2015-08-25 A10 Networks, Inc. Hardware-based packet editor
RU2014153885A (ru) 2012-06-06 2016-08-10 Нек Корпорейшн Коммутирующее устройство, способ управления параметрами vlan и программа
CN102752203A (zh) * 2012-06-30 2012-10-24 深圳市同洲电子股份有限公司 一种创建多个虚拟网络接口的方法和网络设备
US8782221B2 (en) 2012-07-05 2014-07-15 A10 Networks, Inc. Method to allocate buffer for TCP proxy session based on dynamic network conditions
US9612877B1 (en) * 2012-07-12 2017-04-04 Cisco Technology, Inc. High performance computing in a virtualized environment
US10002141B2 (en) 2012-09-25 2018-06-19 A10 Networks, Inc. Distributed database in software driven networks
US9843484B2 (en) 2012-09-25 2017-12-12 A10 Networks, Inc. Graceful scaling in software driven networks
US10021174B2 (en) 2012-09-25 2018-07-10 A10 Networks, Inc. Distributing service sessions
WO2014052099A2 (en) 2012-09-25 2014-04-03 A10 Networks, Inc. Load distribution in data networks
US9692824B1 (en) * 2012-09-27 2017-06-27 EMC IP Holding Company LLC Methods and apparatus for providing isolation zones in a cloud computing environment
EP2713556A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-02 NTT DoCoMo, Inc. Mapping a network topology request to a physical network
US9083550B2 (en) * 2012-10-29 2015-07-14 Oracle International Corporation Network virtualization over infiniband
US9338225B2 (en) * 2012-12-06 2016-05-10 A10 Networks, Inc. Forwarding policies on a virtual service network
US9531846B2 (en) 2013-01-23 2016-12-27 A10 Networks, Inc. Reducing buffer usage for TCP proxy session based on delayed acknowledgement
US9900252B2 (en) 2013-03-08 2018-02-20 A10 Networks, Inc. Application delivery controller and global server load balancer
US9992107B2 (en) 2013-03-15 2018-06-05 A10 Networks, Inc. Processing data packets using a policy based network path
US10027761B2 (en) 2013-05-03 2018-07-17 A10 Networks, Inc. Facilitating a secure 3 party network session by a network device
WO2014179753A2 (en) 2013-05-03 2014-11-06 A10 Networks, Inc. Facilitating secure network traffic by an application delivery controller
CN104243196B (zh) 2013-06-21 2019-03-12 中兴通讯股份有限公司 一种sdn架构下的虚拟网络映射保护方法及***
RU2547627C2 (ru) * 2013-06-24 2015-04-10 Государственное казенное образовательное учреждение высшего профессионального образования Академия Федеральной службы охраны Российской Федерации (Академия ФСО России) Способ структурно-функционального синтеза защищенной иерархической сети связи
US9749148B2 (en) * 2013-07-31 2017-08-29 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for load balancing non-IP devices
EP3043515B1 (en) * 2013-10-18 2020-02-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Method, controller, forwarding device, and network system for forwarding packets
CN104601346B (zh) * 2013-10-30 2018-09-11 联想企业解决方案(新加坡)私人有限公司 管理交换机的网络连接的方法和装置
US9489327B2 (en) 2013-11-05 2016-11-08 Oracle International Corporation System and method for supporting an efficient packet processing model in a network environment
US10230770B2 (en) 2013-12-02 2019-03-12 A10 Networks, Inc. Network proxy layer for policy-based application proxies
CN103795800A (zh) * 2014-02-12 2014-05-14 浪潮集团有限公司 一种基于web的远程交换机管理方法
US20150244583A1 (en) * 2014-02-27 2015-08-27 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Creating Service Chains and Virtual Networks in the Cloud
US9634900B2 (en) * 2014-02-28 2017-04-25 Futurewei Technologies, Inc. Declarative approach to virtual network creation and operation
CN105359096B (zh) * 2014-02-28 2019-06-28 华为技术有限公司 用于网络到云的自动虚拟化的设备和方法
US9942152B2 (en) 2014-03-25 2018-04-10 A10 Networks, Inc. Forwarding data packets using a service-based forwarding policy
US9942162B2 (en) 2014-03-31 2018-04-10 A10 Networks, Inc. Active application response delay time
US9906422B2 (en) 2014-05-16 2018-02-27 A10 Networks, Inc. Distributed system to determine a server's health
US10129122B2 (en) 2014-06-03 2018-11-13 A10 Networks, Inc. User defined objects for network devices
US9986061B2 (en) 2014-06-03 2018-05-29 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts
US9992229B2 (en) 2014-06-03 2018-06-05 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts with licenses
US9450916B2 (en) 2014-08-22 2016-09-20 Honeywell International Inc. Hardware assist for redundant ethernet network
US9979602B1 (en) 2014-08-25 2018-05-22 Cisco Technology, Inc. Network function virtualization infrastructure pod in a network environment
US10268467B2 (en) 2014-11-11 2019-04-23 A10 Networks, Inc. Policy-driven management of application traffic for providing services to cloud-based applications
CN104407913B (zh) * 2014-11-12 2017-09-22 国云科技股份有限公司 一种单网卡虚拟机实现双线接入的方法
AU2015382846B2 (en) 2015-02-12 2018-10-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Alarm information processing method, related device and system
JP5943110B1 (ja) * 2015-03-12 2016-06-29 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理方法、及び、プログラム
US10263911B2 (en) * 2015-05-01 2019-04-16 Futurewei Technologies, Inc. System and method for resource management
WO2016179603A1 (en) 2015-05-07 2016-11-10 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for dynamic virtualized network function descriptor management
US9973447B2 (en) 2015-07-23 2018-05-15 Honeywell International Inc. Built-in ethernet switch design for RTU redundant system
US10581976B2 (en) 2015-08-12 2020-03-03 A10 Networks, Inc. Transmission control of protocol state exchange for dynamic stateful service insertion
US10243791B2 (en) 2015-08-13 2019-03-26 A10 Networks, Inc. Automated adjustment of subscriber policies
CN106470142B (zh) * 2015-08-14 2019-09-06 中国电信股份有限公司 虚拟网络拓扑自助生成方法和***
US20170289002A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Mrittika Ganguli Technologies for deploying dynamic underlay networks in cloud computing infrastructures
US10212182B2 (en) * 2016-10-14 2019-02-19 Cisco Technology, Inc. Device profiling for isolation networks
CN108023837B (zh) * 2016-10-31 2020-11-20 鸿富锦精密电子(天津)有限公司 虚拟网络交换机***及其建立方法
US11075815B2 (en) 2017-03-31 2021-07-27 Nec Corporation Network building apparatus, network building method, non-transitory computer readable medium storing program
US10334330B2 (en) * 2017-08-03 2019-06-25 Facebook, Inc. Scalable switch
MX2020004331A (es) 2017-10-24 2020-08-03 Ericsson Telefon Ab L M Metodos para definir un descriptor de servicios de red (nsd) para una red de servicios (ns), y orquestador de virtualizacion de funciones de red (nfv) que usa dicho nsd.
US10353716B2 (en) 2017-11-13 2019-07-16 International Business Machines Corporation Automated deployment and performance evaluation of a virtualized-computing environment
KR102500137B1 (ko) * 2018-03-30 2023-02-15 삼성전자주식회사 네트워크 기능 가상화 환경에서 네트워크 자원 관리를 위한 장치 및 방법
TWI670608B (zh) * 2018-06-08 2019-09-01 林勁璋 拓樸圖的產生方法及其產生裝置
US11552953B1 (en) 2018-06-18 2023-01-10 Amazon Technologies, Inc. Identity-based authentication and access control mechanism
US10728145B2 (en) * 2018-08-30 2020-07-28 Juniper Networks, Inc. Multiple virtual network interface support for virtual execution elements
US10855531B2 (en) 2018-08-30 2020-12-01 Juniper Networks, Inc. Multiple networks for virtual execution elements
CN109451047B (zh) * 2018-12-13 2021-05-18 深圳前海微众银行股份有限公司 监控告警***的数据传送方法、装置、设备及存储介质
US10841226B2 (en) 2019-03-29 2020-11-17 Juniper Networks, Inc. Configuring service load balancers with specified backend virtual networks
US11262990B2 (en) * 2020-05-26 2022-03-01 International Business Machines Corporation Application topology discovery
US11689455B2 (en) 2020-05-28 2023-06-27 Oracle International Corporation Loop prevention in virtual layer 2 networks
CN111654402B (zh) * 2020-06-23 2023-08-01 中国平安财产保险股份有限公司 网络拓扑创建方法、装置、设备及存储介质
EP4183120B1 (en) * 2020-07-14 2024-04-24 Oracle International Corporation Interface-based acls in an layer-2 network
RU2744940C1 (ru) * 2020-10-21 2021-03-17 Константин Евгеньевич Самуйлов Способ распределения виртуальных ресурсов оператора связи
US11765080B2 (en) 2020-12-30 2023-09-19 Oracle International Corporation Layer-2 networking span port in a virtualized cloud environment
US11671355B2 (en) 2021-02-05 2023-06-06 Oracle International Corporation Packet flow control in a header of a packet
US20220253035A1 (en) * 2021-02-05 2022-08-11 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for modeling network components in provisioning environment
US11777897B2 (en) 2021-02-13 2023-10-03 Oracle International Corporation Cloud infrastructure resources for connecting a service provider private network to a customer private network

Family Cites Families (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4200770A (en) * 1977-09-06 1980-04-29 Stanford University Cryptographic apparatus and method
US4424414A (en) * 1978-05-01 1984-01-03 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Exponentiation cryptographic apparatus and method
EP0272836B1 (en) * 1986-12-22 1994-03-02 AT&T Corp. Controlled dynamic load balancing for a multiprocessor system
US5031089A (en) * 1988-12-30 1991-07-09 United States Of America As Represented By The Administrator, National Aeronautics And Space Administration Dynamic resource allocation scheme for distributed heterogeneous computer systems
JPH0488489A (ja) * 1990-08-01 1992-03-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 一般化ハフ変換を用いた文字認識装置および方法
ATE194238T1 (de) * 1990-09-17 2000-07-15 Cabletron Systems Inc System und verfahren zur modellierung eines computer-netzwerks
JPH04287290A (ja) * 1990-11-20 1992-10-12 Imra America Inc ハフ変換画像処理装置
AU1647392A (en) * 1991-03-18 1992-10-21 Echelon Corporation Programming language structures for use in a network for communicating, sensing and controlling information
IL99923A0 (en) * 1991-10-31 1992-08-18 Ibm Israel Method of operating a computer in a network
JPH076026A (ja) * 1993-05-28 1995-01-10 Xerox Corp 構成管理及び構成要素の互換性保証方法、ならびに常駐ソフトウェアと移行ソフトウェアの非互換性の排除方法
US5509148A (en) * 1994-05-25 1996-04-23 Steele; David S. Three-way trap elbow and cleanout system
WO1996016497A1 (en) * 1994-11-21 1996-05-30 Oracle Corporation Transferring binary large objects (blobs) in a network environment
US5758351A (en) * 1995-03-01 1998-05-26 Sterling Software, Inc. System and method for the creation and use of surrogate information system objects
US5724508A (en) * 1995-03-09 1998-03-03 Insoft, Inc. Apparatus for collaborative computing
JPH08297567A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Mitsubishi Electric Corp 分散アプリケーション開発支援装置
US5917730A (en) * 1995-08-17 1999-06-29 Gse Process Solutions, Inc. Computer implemented object oriented visualization system and method
US5872914A (en) * 1995-08-31 1999-02-16 International Business Machines Corporation Method and apparatus for an account managed object class model in a distributed computing environment
US6047323A (en) * 1995-10-19 2000-04-04 Hewlett-Packard Company Creation and migration of distributed streams in clusters of networked computers
US5793763A (en) * 1995-11-03 1998-08-11 Cisco Technology, Inc. Security system for network address translation systems
GB2309558A (en) * 1996-01-26 1997-07-30 Ibm Load balancing across the processors of a server computer
JPH09244940A (ja) * 1996-03-12 1997-09-19 Hitachi Ltd 分散計算機資源の管理方法
US6085238A (en) * 1996-04-23 2000-07-04 Matsushita Electric Works, Ltd. Virtual LAN system
US5748958A (en) * 1996-04-30 1998-05-05 International Business Machines Corporation System for utilizing batch requests to present membership changes to process groups
US6075776A (en) * 1996-06-07 2000-06-13 Nippon Telegraph And Telephone Corporation VLAN control system and method
KR100204029B1 (ko) * 1996-06-19 1999-06-15 이계철 비동기전달모드 교환 시스템에서 연결 식별자 할당방법
US5796830A (en) * 1996-07-29 1998-08-18 International Business Machines Corporation Interoperable cryptographic key recovery system
US5774660A (en) * 1996-08-05 1998-06-30 Resonate, Inc. World-wide-web server with delayed resource-binding for resource-based load balancing on a distributed resource multi-node network
US5918017A (en) * 1996-08-23 1999-06-29 Internatioinal Business Machines Corp. System and method for providing dynamically alterable computer clusters for message routing
US5774889A (en) * 1996-10-07 1998-07-07 Gochanour; G. Gary Protective hand covering
US5784463A (en) * 1996-12-04 1998-07-21 V-One Corporation Token distribution, registration, and dynamic configuration of user entitlement for an application level security system and method
US6065058A (en) * 1997-05-09 2000-05-16 International Business Machines Corp. Dynamic push filtering based on information exchanged among nodes in a proxy hierarchy
US6070243A (en) * 1997-06-13 2000-05-30 Xylan Corporation Deterministic user authentication service for communication network
US6389464B1 (en) * 1997-06-27 2002-05-14 Cornet Technology, Inc. Device management system for managing standards-compliant and non-compliant network elements using standard management protocols and a universal site server which is configurable from remote locations via internet browser technology
US6049528A (en) * 1997-06-30 2000-04-11 Sun Microsystems, Inc. Trunking ethernet-compatible networks
US6185308B1 (en) * 1997-07-07 2001-02-06 Fujitsu Limited Key recovery system
US6041054A (en) * 1997-09-24 2000-03-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Efficient transport of internet protocol packets using asynchronous transfer mode adaptation layer two
JP3649367B2 (ja) * 1997-09-26 2005-05-18 ソニー株式会社 パケット伝送制御方法および装置
EP0907145A3 (en) * 1997-10-03 2003-03-26 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Method and equipment for extracting image features from image sequence
US6192401B1 (en) * 1997-10-21 2001-02-20 Sun Microsystems, Inc. System and method for determining cluster membership in a heterogeneous distributed system
US6047325A (en) * 1997-10-24 2000-04-04 Jain; Lalit Network device for supporting construction of virtual local area networks on arbitrary local and wide area computer networks
US6088734A (en) * 1997-11-12 2000-07-11 International Business Machines Corporation Systems methods and computer program products for controlling earliest deadline first scheduling at ATM nodes
US6035405A (en) * 1997-12-22 2000-03-07 Nortel Networks Corporation Secure virtual LANs
US6086618A (en) * 1998-01-26 2000-07-11 Microsoft Corporation Method and computer program product for estimating total resource usage requirements of a server application in a hypothetical user configuration
US6182275B1 (en) * 1998-01-26 2001-01-30 Dell Usa, L.P. Generation of a compatible order for a computer system
US6076108A (en) * 1998-03-06 2000-06-13 I2 Technologies, Inc. System and method for maintaining a state for a user session using a web system having a global session server
US6208649B1 (en) * 1998-03-11 2001-03-27 Cisco Technology, Inc. Derived VLAN mapping technique
JP4243019B2 (ja) * 1998-04-03 2009-03-25 ヴァーティカル・ネットワークス・インコーポレーテッド インテリジェント・ブリッジtdmおよびパケット・バスを用いて音声およびデータを伝送するシステムおよび方法
US6059842A (en) * 1998-04-14 2000-05-09 International Business Machines Corp. System and method for optimizing computer software and hardware
US6208345B1 (en) * 1998-04-15 2001-03-27 Adc Telecommunications, Inc. Visual data integration system and method
US20020049573A1 (en) * 1998-05-13 2002-04-25 El Ata Nabil A. Abu Automated system and method for designing model based architectures of information systems
FR2779018B1 (fr) * 1998-05-22 2000-08-18 Activcard Terminal et systeme pour la mise en oeuvre de transactions electroniques securisees
US6269076B1 (en) * 1998-05-28 2001-07-31 3Com Corporation Method of resolving split virtual LANs utilizing a network management system
JP3617770B2 (ja) * 1998-05-29 2005-02-09 株式会社日立製作所 ネットワーク管理システム及びネットワーク管理方式
US6259448B1 (en) * 1998-06-03 2001-07-10 International Business Machines Corporation Resource model configuration and deployment in a distributed computer network
US6360265B1 (en) * 1998-07-08 2002-03-19 Lucent Technologies Inc. Arrangement of delivering internet protocol datagrams for multimedia services to the same server
US6266707B1 (en) * 1998-08-17 2001-07-24 International Business Machines Corporation System and method for IP network address translation and IP filtering with dynamic address resolution
US6717949B1 (en) * 1998-08-31 2004-04-06 International Business Machines Corporation System and method for IP network address translation using selective masquerade
US6728885B1 (en) * 1998-10-09 2004-04-27 Networks Associates Technology, Inc. System and method for network access control using adaptive proxies
US6570875B1 (en) * 1998-10-13 2003-05-27 Intel Corporation Automatic filtering and creation of virtual LANs among a plurality of switch ports
US6212559B1 (en) * 1998-10-28 2001-04-03 Trw Inc. Automated configuration of internet-like computer networks
JP3820777B2 (ja) * 1998-11-12 2006-09-13 富士ゼロックス株式会社 秘密鍵寄託システムおよび方法
US6393456B1 (en) * 1998-11-30 2002-05-21 Microsoft Corporation System, method, and computer program product for workflow processing using internet interoperable electronic messaging with mime multiple content type
US6336171B1 (en) * 1998-12-23 2002-01-01 Ncr Corporation Resource protection in a cluster environment
US6393474B1 (en) * 1998-12-31 2002-05-21 3Com Corporation Dynamic policy management apparatus and method using active network devices
US6691168B1 (en) * 1998-12-31 2004-02-10 Pmc-Sierra Method and apparatus for high-speed network rule processing
US6377996B1 (en) * 1999-02-18 2002-04-23 International Business Machines Corporation System for seamless streaming of data stored on a network of distributed primary and target servers using segmentation information exchanged among all servers during streaming
US6549934B1 (en) * 1999-03-01 2003-04-15 Microsoft Corporation Method and system for remote access to computer devices via client managed server buffers exclusively allocated to the client
US6510509B1 (en) * 1999-03-29 2003-01-21 Pmc-Sierra Us, Inc. Method and apparatus for high-speed network rule processing
US6539494B1 (en) * 1999-06-17 2003-03-25 Art Technology Group, Inc. Internet server session backup apparatus
US6549516B1 (en) * 1999-07-02 2003-04-15 Cisco Technology, Inc. Sending instructions from a service manager to forwarding agents on a need to know basis
US6584499B1 (en) * 1999-07-09 2003-06-24 Lsi Logic Corporation Methods and apparatus for performing mass operations on a plurality of managed devices on a network
US6684335B1 (en) * 1999-08-19 2004-01-27 Epstein, Iii Edwin A. Resistance cell architecture
US7162427B1 (en) * 1999-08-20 2007-01-09 Electronic Data Systems Corporation Structure and method of modeling integrated business and information technology frameworks and architecture in support of a business
US6370573B1 (en) * 1999-08-31 2002-04-09 Accenture Llp System, method and article of manufacture for managing an environment of a development architecture framework
US6738736B1 (en) * 1999-10-06 2004-05-18 Accenture Llp Method and estimator for providing capacacity modeling and planning
WO2001035617A2 (en) * 1999-10-29 2001-05-17 Telera, Inc. Distributed call center with local points of presence
US6529953B1 (en) * 1999-12-17 2003-03-04 Reliable Network Solutions Scalable computer network resource monitoring and location system
US6748447B1 (en) * 2000-04-07 2004-06-08 Network Appliance, Inc. Method and apparatus for scalable distribution of information in a distributed network
US6904458B1 (en) * 2000-04-26 2005-06-07 Microsoft Corporation System and method for remote management
US7054943B1 (en) * 2000-04-28 2006-05-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamically adjusting resources assigned to plurality of customers, for meeting service level agreements (slas) with minimal resources, and allowing common pools of resources to be used across plural customers on a demand basis
JP2001313663A (ja) * 2000-05-01 2001-11-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 排他的論理ネットワークアクセス制御方法及び装置
US6675308B1 (en) * 2000-05-09 2004-01-06 3Com Corporation Methods of determining whether a network interface card entry within the system registry pertains to physical hardware or to a virtual device
JP3457259B2 (ja) * 2000-05-30 2003-10-14 日本電信電話株式会社 プロバイダ切換可能通信方法及びその装置
US7418489B2 (en) * 2000-06-07 2008-08-26 Microsoft Corporation Method and apparatus for applying policies
US6718379B1 (en) * 2000-06-09 2004-04-06 Advanced Micro Devices, Inc. System and method for network management of local area networks having non-blocking network switches configured for switching data packets between subnetworks based on management policies
ES2249450T3 (es) * 2000-07-05 2006-04-01 ERNST &amp; YOUNG LLP Metodo y aparato para proporcionar servicios informaticos.
US20020143960A1 (en) * 2000-08-02 2002-10-03 Erez Goren Virtual network generation system and method
JP2002084302A (ja) 2000-09-06 2002-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ネットワークによる通信方法及び装置
WO2002030044A2 (en) * 2000-10-05 2002-04-11 Wind River Systems, Inc. A system and method for implementing multi-level network drivers
US7027412B2 (en) * 2000-11-10 2006-04-11 Veritas Operating Corporation System for dynamic provisioning of secure, scalable, and extensible networked computer environments
US20040073443A1 (en) * 2000-11-10 2004-04-15 Gabrick John J. System for automating and managing an IP environment
US6856591B1 (en) * 2000-12-15 2005-02-15 Cisco Technology, Inc. Method and system for high reliability cluster management
JP2002354006A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Oki Electric Ind Co Ltd 重複アドレスのネットワークシステム
US20020118642A1 (en) * 2001-02-27 2002-08-29 Lee Daniel Joseph Network topology for use with an open internet protocol services platform
US20030008712A1 (en) * 2001-06-04 2003-01-09 Playnet, Inc. System and method for distributing a multi-client game/application over a communications network
US20030041139A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-27 Smartpipes, Incorporated Event management for a remote network policy management system
US7500069B2 (en) * 2001-09-17 2009-03-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for providing secure access to network logical storage partitions
US7309498B2 (en) * 2001-10-10 2007-12-18 Belenkaya Bronislava G Biodegradable absorbents and methods of preparation
US7257817B2 (en) * 2001-10-16 2007-08-14 Microsoft Corporation Virtual network with adaptive dispatcher
US7035930B2 (en) * 2001-10-26 2006-04-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and framework for generating an optimized deployment of software applications in a distributed computing environment using layered model descriptions of services and servers
US7024451B2 (en) * 2001-11-05 2006-04-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for maintaining consistent independent server-side state among collaborating servers
US7188364B2 (en) * 2001-12-20 2007-03-06 Cranite Systems, Inc. Personal virtual bridged local area networks
US6681262B1 (en) * 2002-05-06 2004-01-20 Infinicon Systems Network data flow optimization
JP4118092B2 (ja) * 2002-06-19 2008-07-16 株式会社ルネサステクノロジ 記憶装置および情報処理装置
US20040078787A1 (en) * 2002-07-19 2004-04-22 Michael Borek System and method for troubleshooting, maintaining and repairing network devices
US7191344B2 (en) * 2002-08-08 2007-03-13 Authenex, Inc. Method and system for controlling access to data stored on a data storage device
US20040054791A1 (en) * 2002-09-17 2004-03-18 Krishnendu Chakraborty System and method for enforcing user policies on a web server
US7933983B2 (en) * 2002-12-17 2011-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for performing load balancing across control planes in a data center
US7536456B2 (en) * 2003-02-14 2009-05-19 Preventsys, Inc. System and method for applying a machine-processable policy rule to information gathered about a network

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8799991B2 (en) 2005-02-07 2014-08-05 Juniper Networks, Inc. Wireless network having multiple security interfaces
JP4555235B2 (ja) * 2005-02-07 2010-09-29 ジュニパー ネットワークス, インコーポレイテッド ネットワーク装置、無線ネットワークの使用方法及び無線ネットワーク・セキュリティ方法
US8280058B2 (en) 2005-02-07 2012-10-02 Juniper Networks, Inc. Wireless network having multiple security interfaces
JP2006222948A (ja) * 2005-02-07 2006-08-24 Juniper Networks Inc ネットワーク装置、無線ネットワークの使用方法及び無線ネットワーク・セキュリティ方法
WO2007110942A1 (ja) * 2006-03-29 2007-10-04 Fujitsu Limited ネットワークシステムにおけるサーバ管理プログラム
JPWO2007110942A1 (ja) * 2006-03-29 2009-08-06 富士通株式会社 ノード管理プログラムおよびノード管理装置
JP4715920B2 (ja) * 2006-03-29 2011-07-06 富士通株式会社 設定方法および管理装置
JP2010532893A (ja) * 2007-06-29 2010-10-14 マイクロソフト コーポレーション 分散オペレーティング・システムにおける外部ハードウェアの管理
JP2009267625A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Ntt Docomo Inc 仮想ネットワークシステム、仮想ネットワーク構築方法
JP2012533253A (ja) * 2009-07-16 2012-12-20 ユニヴェルシテ ピエール エ マリー キュリー(パリ シス) 少なくとも1つの仮想ネットワークをオンザフライかつオンデマンドでデプロイする方法及びシステム
JP2014131347A (ja) * 2009-10-07 2014-07-10 Nec Corp 情報システム、制御サーバ、仮想ネットワーク管理方法およびプログラム
US9148342B2 (en) 2009-10-07 2015-09-29 Nec Corporation Information system, control server, virtual network management method, and program
US9794124B2 (en) 2009-10-07 2017-10-17 Nec Corporation Information system, control server, virtual network management method, and program
US11381455B2 (en) 2009-10-07 2022-07-05 Nec Corporation Information system, control server, virtual network management method, and program
JP2018509842A (ja) * 2015-03-19 2018-04-05 ゼットティーイー コーポレイション マルチドメイン仮想トポロジー(mdvt)を確立および管理するための方法およびシステム
WO2016152588A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 株式会社Nttドコモ サービス割当決定装置及びサービス割当決定方法
US11303585B2 (en) 2018-10-30 2022-04-12 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Transmission device and resource allocation method

Also Published As

Publication number Publication date
RU2004106718A (ru) 2005-08-10
KR20040079318A (ko) 2004-09-14
KR101143648B1 (ko) 2012-05-09
PL365512A1 (en) 2004-09-20
JP2011259455A (ja) 2011-12-22
AU2004200484B2 (en) 2010-03-11
CA2456952A1 (en) 2004-09-06
JP4838342B2 (ja) 2011-12-14
ZA200400836B (en) 2004-08-23
JP2011239452A (ja) 2011-11-24
MY149582A (en) 2013-09-13
CN1703016A (zh) 2005-11-30
AU2004200484A1 (en) 2004-09-23
JP4444695B2 (ja) 2010-03-31
TW200420036A (en) 2004-10-01
US20040210623A1 (en) 2004-10-21
MXPA04001431A (es) 2005-06-17
RU2382398C2 (ru) 2010-02-20
BRPI0400549A (pt) 2004-12-28
EP1455483A2 (en) 2004-09-08
EP1455483A3 (en) 2011-01-05
JP2011217405A (ja) 2011-10-27
JP2009303275A (ja) 2009-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4444695B2 (ja) 仮想ネットワーク・トポロジの生成
EP2922238B1 (en) Resource allocation method
JP3948957B2 (ja) 拡張可能なコンピューティング・システム
JP5930942B2 (ja) クラウドコンピューティングサブシステムの方法および装置
US9575798B2 (en) Method of managing tenant network configuration in environment where virtual server and non-virtual server coexist
US6597956B1 (en) Method and apparatus for controlling an extensible computing system
US8843561B2 (en) Common cluster model for configuring, managing, and operating different clustering technologies in a data center
US9929903B2 (en) System and method for automated network configuration
JP5484427B2 (ja) ネットワークシステムの管理方法、ネットワークシステム及び管理サーバ
EP2525532A1 (en) Method and apparatus of connectivity discovery between network switch and server based on vlan identifiers
US20080005344A1 (en) Method and system for configuring a network device using a template
US9535730B2 (en) Communication apparatus and configuration method
US20020158900A1 (en) Graphical user interfaces for network management automated provisioning environment
CN114237812A (zh) 容器网络管理***
KR20080092335A (ko) 네트워크 컨피규레이션
US11863377B2 (en) Discovery and configuration in computer networks
US10681177B2 (en) Self-driving content distribution
US7266820B2 (en) Trunked customized connectivity process for installing software onto an information handling system
JP2002009847A (ja) Lan間接続サービスオペレーション連携方法、装置及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070305

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090929

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20090930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090930

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees