JP2004264224A - 車載端末への情報配信システム - Google Patents

車載端末への情報配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004264224A
JP2004264224A JP2003056517A JP2003056517A JP2004264224A JP 2004264224 A JP2004264224 A JP 2004264224A JP 2003056517 A JP2003056517 A JP 2003056517A JP 2003056517 A JP2003056517 A JP 2003056517A JP 2004264224 A JP2004264224 A JP 2004264224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
vehicle
distribution system
information
information distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003056517A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichiro Kikuchi
俊一郎 菊地
Takeo Aizono
岳生 相薗
Kenichi Mizuishi
賢一 水石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003056517A priority Critical patent/JP2004264224A/ja
Publication of JP2004264224A publication Critical patent/JP2004264224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【解決手段】サーバと車載端末からなる情報配信システムにおいて、車載端末がサーバからプログラムをダウンロードするステップと、車差端末に搭載されたプログラムがナビゲーションの情報や車載情報を読み込むステップと、前記ダウンロードプログラムを実行するか否かを判断するステップと、実行すると判断した場合に前記ダウンロードしたプログラムを実行するステップとを有する車載端末への情報配信システム。
【効果】本発明によれば、ドライバーの運転状況に応じたプログラムの実行や情報の提供を行うことができ、ドライバーの安全性を向上することができる。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はサーバと車載端末からなる情報配信システムに関する。特に、車載端末におけるプログラムの実行制御に関する。
【0002】
【従来の技術】
情報センターと車載端末とが無線通信などで接続され、情報センターから車載端末へプログラムをダウンロードする通信システムがある。この通信システムにおいては、搭乗者は様々なプログラムをダウンロードし実行可能であるが、ドライバーの利用は停止中に限られていたり、または走行中は画面表示に制限のある利用となっていた。
また、ナビゲーションシステムにおいては、ナビゲーション情報や車載情報を利用して、ドライバーに語りかけるというシステムが特開2002−168646号がある。
【0003】
【特許文献1】特開2002−168646号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来従来技術の通信システムに関しては、運転中はまったく利用できないという点において利便性を欠いていた。
本発明はドライバーがダウンロードしたプログラムを、ドライバーの安全性を損なわず利便性を維持することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
まず本発明においては、車載端末がサーバからプログラムをダウンロードして実行することを前提とする。
ナビゲーションの情報や車載情報を利用して、実行する各プログラム毎に制限をかけることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
(実施例1)
以下、本発明の実施例1を説明する。図1は本発明における全体システム構成の例である。車載端末装置110は携帯電話網等の無線通信網を通じてサーバ120からプログラムをダウンロードし、実行する。車載端末110は記憶装置112、画像表示装置113、音声入力装置114、音声出力装置115、無線通信装置116、車両センサ117、GPS(Global Positioning System)センサ118、ボタン入力装置119は演算処理装置111に接続され、制御されている。
【0007】
記憶装置112は任意の記憶装置でよく、メモリやハードディスクドライブ等であり、演算処理装置で利用する処理プログラムやデータを格納している。また必要に応じて、任意のデータを格納することができる。画像表示装置113は、液晶ディスプレイ等の搭乗者に対して画像を表示するための装置である。音声入力装置114は、マイク等の搭乗者の音声を入力するための装置であり、この装置を通じて音声入力情報を取り込み、デジタルデータに変換する。変換されたデータは演算処理装置111において音声認識のための処理を行い、搭乗者の声の内容を認識できる。音声出力装置115はスピーカ等の搭乗者に音声を提示するための装置であり、演算処理装置111において合成された音声データをスピーカから音声を出力できる。ボタン入力装置119は、搭乗者が操作を行うための装置であり、搭乗者はこのボタン入力装置を用いて、車載端末に指示を入力することができる。車両センサ117は車速センサやジャイロセンサ等であり、このデータの解析を演算処理装置111において行い、車両状態の把握を行う。GPSセンサ118は車両の現在位置を取得し、デジタルデータに変換する。このデータを演算処理装置111において処理を行い、ナビゲーションを行ったり、また車両の現在位置の把握を行う。またナビゲーションの保持する地図情報とのマッチングを行い、現在の車両状態の把握を行う。無線通信装置116はサーバ120の無線通信装置123と通信を行うための装置である。
【0008】
サーバ120は配信サーバ121、コンテンツサーバ122、無線通信装置123、ダウンロード用アプリケーションデータベース124、ネットワーク125からなる。サーバ120と配信サーバ121はネットワーク125を介して接続されており、データの送受信が行える。配信サーバ121は無線通信装置123を介して車載端末110と通信可能である。コンテンツサーバ122は配信サーバからの要求に応じて、ダウンロード用アプリケーションデータベース124から要求に適したプログラムデータを検索し、配信サーバ121に送信する。
【0009】
図2は車載端末110がサーバ120よりプログラムをダウンロードする際のサーバ120内の処理フローである。まずステップ210において、無線通信装置123が車載端末110からのダウンロード指示内容を受信すると、受信内容を配信サーバ121に送る。次にステップ220において、配信サーバ121は受信内容を解析し、ダウンロード用アプリケーションデータベース124から受信内容にあるプログラムを検索する。ステップ230において、検索したプログラムを無線通信装置を介して車載端末に送信する。
【0010】
図3は車載端末110がサーバ120よりプログラムをダウンロードする際の車載端末110内の処理フローである。まずステップ310において、ボタン入力装置119や音声入力装置114からのプログラムダウンロード指示を受け付ける。ステップ320において受け付けたダウンロード指示を無線通信装置116を介してサーバ120に送信する。ステップ330において、サーバ120からのプログラムデータをダウンロードするまで待つ。ステップ340において、ダウンロードしたプログラムを記憶領域112に格納し、実行可能な状態にする。このような仕組みは例えばJava(登録商標)プログラムやOSGi(Open ServicesGateway Initiative)フレームワーク等が利用可能である。
【0011】
図4はダウンロードされたプログラムが実行可能な状態における、車載端末の処理フローである。車載端末120には実行管理プログラムがインストールされており、このプログラムがダウンロードされたプログラムの実行管理制御を行う。まずステップ410において、実行管理プログラムが、ナビゲーションの情報を読み込む。ここで読み込むナビゲーションの情報とは、例えば、現在走行している道路の形状(直線、カーブ等)や傾斜の度合い等、ナビゲーションが保持する各種の情報を指す。ステップ420において、インストールされているプログラムの実行属性をチェックする。ダウンロードされたプログラムは実行属性を持ち、この実行属性に従って、実行管理プログラムが実行管理を行う。プログラムの実行属性の例を図8に示す。ダウンロードされたプログラムは1つ以上のプログラム属性800を保持している。プログラム属性800は属性810が、値820であり、下限830を上回り、上限840を下回り、時間850を満たす場合に、実行することを表す。行が複数にわたる場合、全ての行で実行すると判断された場合に、プログラムが実行される。図8の場合、行860の道路形状がカーブの場合で、且つ行870のRが300以上400以下が3秒間続き、且つ行880の傾斜が3%以上が3秒間続いた場合に対応するプログラムを実行することを表している。ステップ430において、ステップ410で読み込んだナビゲーションの情報とステップ420でチェックしたプログラムの実行属性から、プログラムを実行するか否か判断する。プログラムを実行すると判断した場合には、ステップ440においてプログラムを実行する。図4に示す処理フローを、例えば一定時間毎に繰り返す。
【0012】
図9と図10に本発明を実施した際のサービスイメージの例1を示す。急なカーブがしばらく続いた際に、アドバイスプログラムが実行された場合の例で、表示画面900にはナビゲーションの案内901とキャラクター902が表示されており、アドバイスプログラムが実行されるとスピーカ1001から運転のアドバイス1002を行っていることがわかる。
【0013】
図11と図12に本発明を実施した際のサービスイメージの例2を示す。直線道路がしばらく続いた際におしゃべりプログラムが実行された場合の野例で、表示画面1100にはナビゲーションの画面1101とキャラクター1102が表示されており、直線の運転がしばらく続いた際に、おしゃべりプログラムが実行されスピーカ1201からおしゃべり1202が行われていることがわかる。
【0014】
図13と図14に本発明を実施した際のサービスイメージの例3を示す。慣れない道でスピードを出しすぎた際に、アドバイスプログラムが実行された場合の例で、表示画面1301にはナビゲーションの画面1301とキャラクター1302が表示されており、ナビゲーションの履歴情報から慣れない道であることを判定し、車載情報からスピードを出しすぎていることを判別して、アドバイスプログラムが実行されていることがわかる。スピーカ1401からアドバイス1402が行われている。
【0015】
図15と図16に本発明を実施した際のサービスイメージの例4を示す。ガソリンが少なくなった際に、広告プログラムが実行された場合の例で、表示画面1500にはナビゲーションの画面1501とガソリンがなくなったことを示す画像1502とが表示される。さらにスピーカ1601から広告情報とガソリンスタンドまでの道案内1602を行っている。
【0016】
図17と図18に本発明を実施した際のサービスイメージの例5を示す。傾斜のきつい上り坂でスピードが落ちた際に、運転状況通知アプリが実行された場合の例で、表示画面1700にはナビゲーションの画面1701と後方の車両の状況を示す画像1702とが表示されている。さらに、スピーカ1801から状況の通知1802が行われている。
【0017】
以上のように本発明における実施例1を実施すると、ナビゲーションの情報や車載情報からドライバーの状況や車両の状況に適したプログラムを実行することで、ドライバーに自車の置かれている状況を通知したりして、ドライバーの安全性を向上させることができる。また、搭乗者にとっても、車両のおかれた状態に応じてサービスが提供されるので、サービス性が向上したと感じさせることができ、満足度の向上が期待できる。
【0018】
次に本発明の実施例1の変形例1を説明する。実施例1の変形例1では、ダウンロードされたプログラムがナビゲーション情報を読み込み、プログラムを実施するか否かを判断する。実施例1とは、実行するか否かの判断を、実行管理プログラムが行わず、ダウンロードしたプログラム自身が実行する否かの判断を行う点で異なる。これにより、図8に示すような属性情報の共通フォーマットが必要無くなり、実行するか否かの判断を行う属性の評価基準が増えるような場合、容易に対応することができる。
図5はダウンロードされたプログラムが実行可能な状態における、車載端末の処理フローである。ステップ510において、ダウンロードされたプログラムが自分の必要なナビゲーションの情報のみを読み込む。ステップ520において、ダウンロードされたプログラムが実行するか否かを判断する。実行すると判断した場合ににのみ、ステップ530においてプログラムを実行する。この処理フローはプログラム毎に決めることが可能である。本発明の実施例1の変形例1においては、プログラム毎にきめ細かなナビゲーション情報の読み込みを行うことが可能であり、且つ実施例1と同様の効果を実現できる。
【0019】
次に本発明の実施例1の変形例2を説明する。実施例1の変形例2では、プログラムの実行属性を実行管理プログラムにおいて管理する。また実行管理プログラムにてナビゲーション情報を監視し、プログラムの実行属性を満たした時点で、プログラムを実行する点で異なる。
【0020】
図6に実施例1の変形例2におけるダウンロード時の車載端末の処理フローを示す。ステップ340にて、ダウンロードしたプログラムをインストールを行う。その後ステップ610において、ダウンロードしたプログラムの実行管理属性を実行管理プログラムに登録する。
【0021】
図7に実施例1の変形例2におけるダウンロードされたプログラムが実行管理な状態における、車載端末の処理フローである。ステップ710において、ナビゲーション情報を監視する。ステップ720において登録されている実行管理属性を満たすか否かを判断する。実行すると判断した場合には、ステップ730において対応するプログラムを実行する。この処理フローは継続して繰り返し行う。
本発明の実施例1の変形例2においては、プログラム毎に最適なタイミングで実行することが可能であり、且つ実施例1と同様の効果を実現できる。
【0022】
【発明の効果】
このように本発明によれば、ナビゲーションの情報や車載情報に応じて、適切にダウンロードプログラムを実行することが可能になる。これにより、車両のおかれた状態やドライバーの運転状況に応じたサービスを提供することができ、ドライバーの安全性を向上することができる。また、搭乗者にとっても、車両のおかれた状態に応じてサービスが提供されるので、サービス性が向上したと感じさせることができ、満足度の向上が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の全体システム構成例を示す図。
【図2】実施例1のプログラムダウンロード時のサーバの処理を示すフローチャート。
【図3】実施例1のプログラムダウンロード時の車載端末の処理フローチャート。
【図4】実施例1のプログラム実行に関する車載端末の処理フローチャート。
【図5】実施例1の変形例1のプログラム実行に関する車載端末の処理フロチャート。
【図6】実施例1の変形例2のプログラムダウンロード時の車載端末の処理フローチャート。
【図7】実施例1の変形例2のプログラム実行に関する車載端末の処理フローチャt−ト。
【図8】実施例1におけるプログラムの実行管理属性例である。
【図9】サービス例1の表示画面例
【図10】サービス例1の音声提示例
【図11】サービス例2の表示画面例
【図12】サービス例2の音声提示例
【図13】サービス例3の表示画面例
【図14】サービス例3の音声提示例
【図15】サービス例4の表示画面例
【図16】サービス例4の音声提示例
【図17】サービス例5の表示画面例
【図18】サービス例5の音声提示例
【符号の説明】
120…サーバ、121…配信サーバ、122コンテンツサーバ、123…無線通信装置、124…ダウンロード用アプリケーションデータベース、110…社債端末装置。

Claims (12)

  1. サーバと車載端末からなる情報配信システムにおいて、車載端末がサーバからプログラムをダウンロードするステップと、車載端末に搭載されたプログラムがナビゲーションの情報を読み込むステップと、前記車載端末に搭載されたプログラムが前記ナビゲーションの情報から前記ダウンロードしたプログラムを実行するか否かを判断するステップと、実行すると判断した場合に前記ダウンロードしたプログラムを実行するステップとを有する車載端末への情報配信システム。
  2. サーバと車載端末からなる情報配信システムにおいて、車載端末がサーバからプログラムをダウンロードするステップと、車載端末に搭載されたプログラムが車載情報(車速情報、ジャイロ情報、ブレーキ有無情報等)を読み込むステップと、前記ダウンロードしたプログラムと前記車載情報とから前記ダウンロードしたプログラムを実行するか否かを判断するステップと、実行すると判断した場合に前記ダウンロードしたプログラムを実行するステップとを有する車載端末への情報配信システム。
  3. サーバと車載端末からなる情報配信システムにおいて、車載端末がサーバからプログラムをダウンロードするステップと、前記プログラムがナビゲーションの情報を読み込むステップと、前記プログラムが前記ナビゲーションの情報から前記プログラムを実行するか否かを判断するステップと、実行すると判断した場合に前記プログラムを実行するステップとを有する車載端末への情報配信システム。
  4. サーバと車載端末からなる情報配信システムにおいて、車載端末がサーバからプログラムをダウンロードするステップと、前記プログラムが車載情報を読み込むステップと、前記プログラムが前記車載情報から前記プログラムを実行するか否かを判断するステップと、実行すると判断した場合に前記プログラムを実行するステップとを有する車載端末への情報配信システム。
  5. サーバと車載端末からなる情報配信システムにおいて、車載端末がサーバからプログラムをダウンロードするステップと、ナビゲーション情報をトリガとして前記ダウンロードされたプログラムを実行するステップとを有する車載端末への情報配信システム。
  6. サーバと車載端末からなる情報配信システムにおいて、車載端末がサーバからプログラムをダウンロードするステップと、車載情報をトリガとして前記ダウンロードされたプログラムを実行するステップとを有する車載端末への情報配信システム。
  7. 請求項1乃至は請求項3乃至は請求項5記載の車載端末への情報配信システムにおいて、交差点に近づいた時に車載端末に搭載されたプログラムを実行する車載端末への情報配信システム。
  8. 請求項1乃至は請求項3乃至は請求項5記載の車載端末への情報配信システムにおいて、カーブのRが一定値を上回った乃至は下回った時に車載端末に搭載されたプログラムを実行する車載端末への情報配信システム。
  9. 請求項1乃至は請求項3乃至は請求項5記載の車載端末への情報配信システムにおいて、走行路の傾斜が一定値を上回った乃至は下回った時に車載端末に搭載されたプログラムを実行する車載端末への情報配信システム。
  10. 請求項1乃至は請求項3乃至は請求項5記載の車載端末への情報配信システムにおいて、直線に入った時に車載端末に搭載されたプログラムを実行する車載端末への情報配信システム。
  11. 請求項2乃至は請求項4乃至は請求項6記載の車載端末への情報配信システムにおいて、車速が一定値を上回った乃至は下回った時に車載端末に搭載されたプログラムを実行する車載端末への情報配信システム。
  12. 請求項1乃至2乃至3乃至4乃至5乃至6において、ダウンロードされるプログラムが擬人化されたキャラクタアプリケーションである車載端末への情報配信システム。
JP2003056517A 2003-03-04 2003-03-04 車載端末への情報配信システム Pending JP2004264224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003056517A JP2004264224A (ja) 2003-03-04 2003-03-04 車載端末への情報配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003056517A JP2004264224A (ja) 2003-03-04 2003-03-04 車載端末への情報配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004264224A true JP2004264224A (ja) 2004-09-24

Family

ID=33120176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003056517A Pending JP2004264224A (ja) 2003-03-04 2003-03-04 車載端末への情報配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004264224A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006302030A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Mitsubishi Electric Corp コンテンツ入出力制御装置および車載システム
US8014942B2 (en) * 2005-06-15 2011-09-06 Airbiquity, Inc. Remote destination programming for vehicle navigation
JP2011204273A (ja) * 2011-07-04 2011-10-13 Mitsubishi Electric Corp 車載情報システム
US8136157B2 (en) 2005-04-21 2012-03-13 Mitsubishi Electric Corporation Program providing device, storage medium, and vehicle-mounted information system
WO2013132647A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムが記録された記録媒体及び情報処理プログラム
US8594138B2 (en) 2008-09-15 2013-11-26 Airbiquity Inc. Methods for in-band signaling through enhanced variable-rate codecs
US8848825B2 (en) 2011-09-22 2014-09-30 Airbiquity Inc. Echo cancellation in wireless inband signaling modem
CN113076077A (zh) * 2021-03-29 2021-07-06 北京梧桐车联科技有限责任公司 安装车载程序的方法、装置和设备

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006302030A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Mitsubishi Electric Corp コンテンツ入出力制御装置および車載システム
US8136157B2 (en) 2005-04-21 2012-03-13 Mitsubishi Electric Corporation Program providing device, storage medium, and vehicle-mounted information system
US8014942B2 (en) * 2005-06-15 2011-09-06 Airbiquity, Inc. Remote destination programming for vehicle navigation
TWI384202B (zh) * 2008-03-07 2013-02-01 Airbiquity Inc 導航伺服器和用於個人導航之電腦實施方法
AU2009221763B2 (en) * 2008-03-07 2014-04-03 Airbiquity Inc. Remote destination programming for vehicle navigation
US8594138B2 (en) 2008-09-15 2013-11-26 Airbiquity Inc. Methods for in-band signaling through enhanced variable-rate codecs
JP2011204273A (ja) * 2011-07-04 2011-10-13 Mitsubishi Electric Corp 車載情報システム
US8848825B2 (en) 2011-09-22 2014-09-30 Airbiquity Inc. Echo cancellation in wireless inband signaling modem
WO2013132647A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムが記録された記録媒体及び情報処理プログラム
JPWO2013132647A1 (ja) * 2012-03-09 2015-07-30 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムが記録された記録媒体及び情報処理プログラム
CN113076077A (zh) * 2021-03-29 2021-07-06 北京梧桐车联科技有限责任公司 安装车载程序的方法、装置和设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1949031B1 (en) A navigation device displaying traffic information
US8751149B2 (en) Method of identifying a temporarily located road feature, navigation apparatus, system for identifying a temporarily located road feature, and remote data processing server apparatus
JP3198883B2 (ja) 移動スケジュール処理装置
US9057624B2 (en) System and method for vehicle navigation with multiple abstraction layers
US9395200B2 (en) Method for providing an operating strategy for a motor vehicle
JP2003259459A (ja) ボイスポータル・サーバを使用したドライバー情報システムのインターフェイスをとるための方法およびデバイス
JP2010091578A (ja) 自動車用ナビゲーションシステムの作動方法およびナビゲーションシステム
JP2008186250A (ja) 車両用情報提示装置
US20220128373A1 (en) Vehicle and control method thereof
US20150006077A1 (en) Navigation route scheduler
JP5115072B2 (ja) アドバイス提供システム
JP5056401B2 (ja) 車載器,出力可否判定方法,道路通信システムおよびプログラム
JP2004264224A (ja) 車載端末への情報配信システム
JP6652326B2 (ja) コンテンツ起動制御装置、コンテンツ起動方法、およびコンテンツ起動システム
US20140005944A1 (en) Methods and systems for locating contacts
JP2008275500A (ja) 車両用経路案内装置
JP3956713B2 (ja) カーナビゲーションシステム
JP7235554B2 (ja) エージェント装置、エージェント装置の制御方法、およびプログラム
JP6984480B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP6499438B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびプログラム
JP2007071662A (ja) ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置およびナビゲーション装置における動作モード制御方法
CN113380062B (zh) 信息处理***和信息处理方法
US11915202B2 (en) Remote meeting and calendar support for the in-vehicle infotainment unit
JP2002150486A (ja) 情報提供装置及び情報提供方法
JP5019292B2 (ja) 運転能力を判定する装置、及び、運転能力に応じて支援内容を調整する運転支援装置