JP2004258551A - 広告用吊幕等吊設具 - Google Patents

広告用吊幕等吊設具 Download PDF

Info

Publication number
JP2004258551A
JP2004258551A JP2003051918A JP2003051918A JP2004258551A JP 2004258551 A JP2004258551 A JP 2004258551A JP 2003051918 A JP2003051918 A JP 2003051918A JP 2003051918 A JP2003051918 A JP 2003051918A JP 2004258551 A JP2004258551 A JP 2004258551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanging
curtain
hanging curtain
core
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003051918A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyuji Sano
久二 佐野
Ichiro Shinagase
一郎 品ヶ瀬
Kazuo Hayashi
一男 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOSHIN KAKO KK
TOSHO KK
Kamitani Co Ltd
Original Assignee
KOSHIN KAKO KK
TOSHO KK
Kamitani Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOSHIN KAKO KK, TOSHO KK, Kamitani Co Ltd filed Critical KOSHIN KAKO KK
Priority to JP2003051918A priority Critical patent/JP2004258551A/ja
Publication of JP2004258551A publication Critical patent/JP2004258551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Abstract

【課題】広告用吊幕の交換作業や設置作業及び撤去作業に伴う広告用吊幕の皺や破れを防止する為、壁面等に取付した各種部材の取外しを必要とせず前記作業を可能とした広告用吊幕等吊設具の提供を目的とする。
【解決手段】本発明による広告用吊幕等吊設具10は、吊幕20と吊幕上縁21及び吊幕下縁22に着装した上部及び下部の吊幕芯体30と、該吊幕芯体30を挟掴する一対の筒体よりなり互いに平行に配置され接合され一体となり該一対の筒体のうち少なくとも一方の筒体は該筒体の長手方向両端の一端より他端に亘り該筒体外側より該筒体内側に連通する嵌込開口部を有した単数又は所要複数の挟掴部材40を取付した上部及び下部の基礎部材50とよりなり、更に該双方の基礎部材50は吸着盤等の取付部材60により壁面等11に取付可能とすることにより、壁面等11に上部及び下部の基礎部材50とを取付した状態において吊幕20の交換を可能としてある。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、主として各種取引分野における各種商品又は役務の販売促進等を目的とした可撓性の幕状広告展示物を壁面等に吊設する広告用吊幕等吊設具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より各種取引分野における各種商品又は役務の販売促進等を目的とした文句や図案の印刷された可撓性の幕状広告展示物は、店頭や市街等に錘を備え安定状に設置した支持基台により支持し概垂直に立設した支柱及び該支柱より延出した横軸に該可撓性の幕状広告展示物の縁に取付した布片等によりを取付し広げた状態で掲出されていたが(例えば、特許文献1参照。)、自動車等の運転手や通行人等の視界を妨げたり支柱の転倒による自動車等や通行人等への接触等が多発し難点となっており、近年は該難点が特に問題視されている為に条例による規制がなされている地域もあり、現在は前記した掲出手段に代えて店頭の窓硝子や壁面等に可撓性の幕状広告展示物を該面と概平行に吊幕として吊設し掲出する為に、広告用吊幕の上縁及び下縁に上縁及び下縁をそれぞれ一定巾の折返部を設け縫着等し棒状の芯体を挿通する芯体挿通部を設ける等の手段により芯体を広告用吊幕に取付し、該芯体の両端部に吊紐を取付し吊設面に設けた突起等に掛止し、又は吊紐に取付した吸着盤等の取付部材により壁面等に取付し、又は挿通した該芯体の両端部を広告用吊幕の左右端部より突出させ該突出部に取付した吸着盤等の取付部材により壁面等に取付し吊設する手段が提案され実施されている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開平8−123347号公報(第1図)
【特許文献2】
登録実用新案3073708号公報(第1図)
【0004】
【発明の解決しようとする課題】
こうした各種取引分野における各種商品等の販売促進等を目的とした文句や図案の印刷された可撓性の幕状広告展示物は、その各種商品等の需要に応じ適宜に文句や図案を変更し又は広告し販売促進等する各種商品等の変更により、更に季節や時刻に応じ十分な広告効果を奏すこととする為に掲出期間の短い仮設的要素が強くあり、短時日のうちに交換作業を繰返すことが必要となり、あるいは設置作業及び撤去作業を繰返すことが必要となる為、その作業は煩雑性を伴わず簡易な作業としてあることが望ましい。
【0005】
しかしながら前述した各種取引分野における各種商品等の販売促進等を目的とした文句や図案の印刷された可撓性の幕状広告展示物を壁面等に取付し吊設する手段は、幕状広告展示物の交換作業において広告用吊幕の芯体挿通部に挿通した芯体の両端部に取付し吊設面に設けた突起に掛止した吊紐を該突起より外し該広告用吊幕の吊設状態を解除した後に芯体の両端部のうち少なくとも一方の該吊紐を取外し広告用吊幕の芯体挿通部より芯体を抜出し、あるいは広告用吊幕の芯体挿通部に挿通した芯体の広告用吊幕の左端及び右端より突出した突出部に取付した吸着盤等の取付部材を取外し広告用吊幕の芯体挿通部より芯体を抜出した後、新たに掲出する広告用吊幕と交換する為の壁面等への取付作業を要するが、広告用吊幕は壁面等の吊設面の有効活用等の観点より長寸としてある為に特に上部の該取付作業は高所にて行われ、かつ美観を損ねない為に好ましい角度であり尚且つ皺の出来ない様に取付する事を要するため位置決め作業は大変手間のかかる作業となり該作業に伴い広告用吊幕の破れや汚損が生じる等の難点があり、本発明はこれら難点を解決するため、壁面等に取付した取付部材の取外しを必要とせず、広告用吊幕の交換や設置及び撤去を容易とした広告用吊幕等吊設具の提供を課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本発明による広告用吊幕等吊設具は、吊幕の上縁及び下縁のうち少なくとも上縁に着装した棒状の吊幕芯体を、壁面等に取付する単数又は所要複数の取付部材を備えた棒状の基礎部材に設けた単数又は所要複数の挟掴具により着脱可能に挟掴し、基礎部材を取付部材により壁面等に取付し吊幕に着装した棒状の吊幕芯体を挟掴具により挟掴し、壁面等に広告用吊幕等の吊幕を吊設することを手段とする。
【0007】
前記手段において上記課題を解決するため本発明による広告用吊幕等吊設具は、挟掴具を一対の筒体よりなり互いに平行に配置され接合され一体となり、該一対の筒体のうち少なくとも一方の筒体は該筒体の長手方向両端の一端より他端に亘り筒体外側より筒体内側に連通する嵌込開口部を有し、該嵌込開口部より吊幕芯体又は基礎部材を嵌込可能とした筒状挟掴具としてあり、また前記手段において上記課題を解決するため本発明による広告用吊幕等吊設具は、基礎部材に設けた取付部材を吸着盤としてあることが望ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明による広告用吊幕等吊設具10は、吊幕20と吊幕上縁21及び吊幕下縁22に着装した上部及び下部の吊幕芯体30と、該吊幕芯体30を挟掴する一対の筒体よりなり互いに平行に配置され接合され一体となり該一対の筒体のうち少なくとも一方の筒体は該筒体の長手方向両端の一端より他端に亘り該筒体外側より該筒体内側に連通する嵌込開口部41を有した単数又は所要複数の挟掴部材40を取付した上部及び下部の基礎部材50とよりなり、該双方の基礎部材50は吸着盤等の取付部材60により壁面等11に取付可能としてあり、壁面等11に上部及び下部の基礎部材50とを取付した状態において吊幕20の交換を可能としてある。
【0009】
壁面等11に取付する上部及び下部の基礎部材50は棒状としてあり該基礎部材50には壁面等11に取付する単数又は所要複数の取付部材60を取付部材基部62に設けた取付部材固定孔63に挿通し固定状として設けてあり、該取付部材60は基礎部材50を安定状に壁面等11に取付可能とする為に基礎部材両端部に対に固定状として設けてあることが望ましく、壁面等11への基礎部材50の取付は取付部材60と壁面等11とを螺子止や接着または壁面等11に設けた掛止突起12により掛止する等の手段により取付するが、取付する壁面等11が硝子面等であれば取付部材60を吸着盤としてもよく、また吸着盤とした取付部材60を壁面等11に取付する際に壁面等11が吸着盤の吸着が困難であれば板状であり一方の面を吸着盤の吸着を容易とした平面とした吸着補助板の他方の面をを壁面等11に接着等により取付し該吸着補助板に吸着盤を吸着させ基礎部材50を取付してもよい。
【0010】
壁面等11に吊設する吊幕20は吊幕上縁21および吊幕下縁22を一定巾に折返し縁部を縫着手段または接着手段や融着手段等により固定し形成する芯体挿通部23を有しており該芯体挿通部23に吊幕芯体30を挿通し(図2及び図6参照。)、あるいは吊幕上縁21および吊幕下縁22より一定巾を吊幕芯体30に巻着し接着手段により固定状とし取付するが(図7参照。)、該吊幕20の吊幕上縁21付近および吊幕下縁22付近に単数又は所要複数の板状芯材26を取付又は長さ方向の折線を介し曲折しあるいは対に設けた該板状芯材26により挟込し取付し掛止部27とし(図8参照。)、又は単数又は所要複数のステープラー針等の掛止片24を取付し掛止部27とし(図9参照。)、又は吊幕上縁21付近および吊幕下縁22付近の概一定巾の一回又は所要複数回の折返しによる段部25を設け掛止部27とし(図10参照。)、吊幕芯体30を中空の筒状の筒状吊幕芯体33とし該筒状吊幕芯体33の長手方向両端の一端より他端に亘り筒状吊幕芯体33外側より筒状吊幕芯体33内側に連通する差込割部34を設け、該差込割部34端部より吊幕20を該吊幕20に取付又は設けた掛止片24又は段部25を筒状吊幕芯体33の内部に入るよう差込し取付してもよく(図3参照。)、また筒状吊幕芯体33の長さは吊幕20の巾より長くしてあり該筒状吊幕芯体33の両端部は差込し取付した吊幕20をずれを生じさせず安定状とする為に該両端部には蓋部材35が着脱可能に嵌着又は差込されていることが好ましい。
【0011】
基礎部材50に取付し吊幕芯体30を挟掴する単数又は所要複数の挟掴部材40は一対の筒体よりなり互いに平行に配置され接合され一体としてあり、一方の筒体は基礎部材50を挿通し取付する取付筒42であり他方の筒体は吊幕芯体30を挟掴する挟掴筒43であるため、該一対の筒体のうち少なくとも挟掴筒43は該筒体の長手方向両端の一端より他端に亘り該筒体外側より該筒体内側に連通する嵌込開口部41を設け、該嵌込開口部41より吊幕芯体30を嵌込取付可能としてあるが(図4参照。)、広告用吊幕等吊設具10を組立又は分解する際に基礎部材50への挟掴部材40の取付又は取外しを容易とする為に挟掴部材40の取着筒42も該筒体の長手方向両端の一端より他端に亘り該筒体外側より該筒体内側に連通する嵌込開口部41を設け、該嵌込開口部41より基礎部材50を嵌込し挟掴部材40を基礎部材50に取付可能としてあることが好ましい(図5参照。)。
【0012】
前述した構成により本発明による広告用吊幕等吊設具10は、壁面等11に基礎部材50を該基礎部材50に取付した吸着盤等よりなる取付部材60を取付し該基礎部材50に取付筒42により取付した挟掴部材40の挟掴筒43により吊幕20に取付した吊幕芯体30を挟掴し、吊幕20を壁面等11に吊設可能としてあり、また前述した構成と共に、様々な壁面等11に対応すべく壁面等11に設けた掛止金具に掛止する基礎部材50には基礎部材両端部に吊紐を取付してあることが好ましい。
【0013】
なお前述した広告用吊幕等吊設具10は吊幕20を上部及び下部にそれぞれ設けた基礎部材50と該基礎部材50に取付した取付部材60と該基礎部材50に取付した挟掴部材40とよりなる基礎部材等により吊設することとしているが、吊旗であれば上部の基礎部材等による吊下による吊設のみで足ると共に天井にも吊設可能であり(図11参照。)、上部又は下部の基礎部材等より一の基礎部材等のみ用いた広告用吊幕等吊設具としても良い。
【0014】
【発明の効果】
上述した構成により垂直の壁面や水平の天井あるいは傾斜のある斜面等の各種壁面等に吊幕を吊設可能としてあり、壁面等に取付した基礎部材に取付した挟掴部材の弾性挟掴により吊幕と該吊幕に取付した吊幕芯体とを吊設可能してあるため、該吊幕と吊幕芯体とを壁面に基礎部材を取付した状態で容易に取外し可能となり、また吊幕を交換後の再度の取付も容易であり、壁面等への取付に際しての位置決めは最初の基礎部材取付時のみで足り、該最初の基礎部材取付時に吊幕に皺を生じさせずに位置決めがなされていれば吊幕の交換等による再度の取付の際は容易に最初の取付時の位置に吊幕に皺を生じさせずに取付可能としてあり、更に位置決めをして壁面等へ取付した基礎部材に吊幕及び吊幕芯体を取付可能としたことにより、吊幕の取付時の位置決め作業に伴う破れや汚損等を防止可能となり、短時日のうちに吊幕の交換作業を繰返す必要があり、あるいは設置及び撤去を繰返す必要があり、また美観を重要視する必要がある広告用吊幕等の実態に適した広告用吊幕等吊設具と出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】広告用吊幕等吊設具の斜視図
【図2】吊幕芯体の挿込取付を示す概要斜視図
【図3】吊幕芯体の取付を示す概要破断斜視図
【図4】嵌込開口部を一方に有す挟掴部材の斜視図
【図5】嵌込開口部を双方に有す挟掴部材の斜視図
【図6】芯体挿通部を有す吊幕の取付を示す要部概要縦断面図
【図7】吊幕芯体に巻着した吊幕の取付を示す要部概要縦断面図
【図8】板状芯材により吊幕芯体に取付した吊幕の取付を示す要部概要縦断面図
【図9】掛止片により吊幕芯体に取付した吊幕の取付を示す要部概要縦断面図
【図10】段部により吊幕芯体に取付した吊幕の取付を示す要部概要縦断面図
【図11】天井に取付した吊旗の斜視図
【符号の説明】
10 広告用吊幕等吊設具
11 壁面等
20 吊幕
23 芯体挿通部
24 掛止片
30 吊幕芯体
34 差込割部
40 挟掴部材
41 嵌込開口部
42 取付筒
43 挟掴筒
50 基礎部材
60 取付部材

Claims (3)

  1. 吊幕の上縁及び下縁のうち少なくとも上縁に着装した棒状の吊幕芯体を、壁面等に取付する単数又は所要複数の取付部材を備えた棒状の基礎部材に設けた単数又は所要複数の挟掴具により着脱可能に挟掴し、基礎部材を取付部材により壁面等に取付し吊幕に着装した棒状の吊幕芯体を挟掴具により挟掴し、壁面等に広告用吊幕等の吊幕を吊設することを特徴とする広告用吊幕等吊設具。
  2. 請求項1記載の挟掴具を一対の筒体よりなり互いに平行に配置され接合され一体となり、該一対の筒体のうち少なくとも一方の筒体は該筒体の長手方向両端の一端より他端に亘り該筒体外側より該筒体内側に連通する嵌込開口部を有し、該嵌込開口部より吊幕芯体又は基礎部材を嵌込可能とした筒状挟掴具としてあることを特徴とする広告用吊幕等吊設具。
  3. 請求項1又は請求項2記載の基礎部材に設けた取付部材を吸着盤としたことを特徴とする広告用吊幕等吊設具。
JP2003051918A 2003-02-27 2003-02-27 広告用吊幕等吊設具 Pending JP2004258551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003051918A JP2004258551A (ja) 2003-02-27 2003-02-27 広告用吊幕等吊設具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003051918A JP2004258551A (ja) 2003-02-27 2003-02-27 広告用吊幕等吊設具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004258551A true JP2004258551A (ja) 2004-09-16

Family

ID=33116943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003051918A Pending JP2004258551A (ja) 2003-02-27 2003-02-27 広告用吊幕等吊設具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004258551A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101417579B1 (ko) 2013-01-11 2014-07-09 민은홍 유리창에 부착하여 실내외로 광고가 가능한 배너광고시트 발광대
JP2022045420A (ja) * 2020-09-09 2022-03-22 アポロ印刷株式会社 吊り下げ広告体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101417579B1 (ko) 2013-01-11 2014-07-09 민은홍 유리창에 부착하여 실내외로 광고가 가능한 배너광고시트 발광대
JP2022045420A (ja) * 2020-09-09 2022-03-22 アポロ印刷株式会社 吊り下げ広告体
JP7133866B2 (ja) 2020-09-09 2022-09-09 アポロ印刷株式会社 吊り下げ広告体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10867530B2 (en) Display mounting system and method
US9872574B2 (en) Hanger and method
EP2216582B1 (en) System for mounting an object to a surface
US20050178942A1 (en) Method and apparatus for hanging pictures and other wall objects
US10395566B2 (en) Offset display holder with C-channel
US10244875B1 (en) Adjustable media frame
US9392890B1 (en) Hanger and method
JP5208989B2 (ja) 展示パネル
JP2004258551A (ja) 広告用吊幕等吊設具
JP2001026189A (ja) ペーパークリップ
US6684518B2 (en) Method and apparatus for aligning a wall hanging
KR102275102B1 (ko) 실내 장식물 고정장치
JP3124480U (ja) 吊り下げ型表示具
US9578980B1 (en) Device to aid hanging of objects on an upright surface
JP7133866B2 (ja) 吊り下げ広告体
KR100670207B1 (ko) 흡착식장착부재 및 흡착식장착부재를 이용한 고정식 거치대
CN217061395U (zh) 一种卡布拉布广告铝材结构
KR200323257Y1 (ko) 광고지 거치대
KR200310184Y1 (ko) 광고용 스크린 거치대
JP3070879U (ja) 天井用吊り下げ具
CN101143057A (zh) 一种相框定位装置及其定位方法
CN200953984Y (zh) 一种相框定位装置
JP3089481U (ja) パネルスタンド
JP3118325U (ja) ポスターハンガー
JP3020370U (ja) 支持具

Legal Events

Date Code Title Description
RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20040630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040701

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041021

A521 Written amendment

Effective date: 20041021

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

A072 Dismissal of procedure

Effective date: 20041214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073