JP2004246721A - Input device - Google Patents

Input device Download PDF

Info

Publication number
JP2004246721A
JP2004246721A JP2003037241A JP2003037241A JP2004246721A JP 2004246721 A JP2004246721 A JP 2004246721A JP 2003037241 A JP2003037241 A JP 2003037241A JP 2003037241 A JP2003037241 A JP 2003037241A JP 2004246721 A JP2004246721 A JP 2004246721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
signal
remote control
unit
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003037241A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiko Ito
雅彦 伊藤
Motoyuki Yoshizumi
基行 吉住
Shin Jinbo
伸 神保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003037241A priority Critical patent/JP2004246721A/en
Publication of JP2004246721A publication Critical patent/JP2004246721A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a configuration with a smaller number of equipment for controlling a computer device remotely without any dedicated software. <P>SOLUTION: The device comprises: a position designating means 43 for designating a two dimensional position; a receiving means 35 for receiving a remote control signal; a keyboard signal generating means 40 for outputting a key operation signal for the keyboard based on the remote control signal received by the receiving means; a connection means 38 for outputting the position designating signal outputted by the position designating means and the key operation signal outputted by the keyboard signal generating means on a general-purpose bus line; and a chassis in which the position designating means, the receiving means, the keyboard signal generating means and the connection means are integrally housed. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マウスと称されるコンピュータ装置などに接続して使用されるポインティングデバイスに適用して好適な入力装置に関し、リモートコントロール装置と組み合わせて使用して好適なものに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、パーソナルコンピュータ装置に、各種入力装置を接続して、使い勝手を向上させることが行われている。例えば、マウス装置と称されるポインティングデバイスを使用して、モニタ画面上でのカーソル(矢印)の表示位置を指示すること等が行われている。また、マウス装置には、2個程度のクリックボタンが配置してあり、そのクリックボタンの操作によって、カーソルで選択された機能の実行などが指示できるようにしてある。
【0003】
マウス装置は、ケーブルを介してコンピュータ装置本体に接続させる機器であるので、そのケーブルの長さだけコンピュータ装置本体から離れた位置から操作できることになる。ところが、ケーブルの長さには限りがあり、より自由度の高い操作を可能とするために、ワイヤレス化したマウス装置が各種実用化されている。即ち、マウス装置として、操作状況に応じた信号を、赤外線信号などの無線信号によりコンピュータ装置本体に無線伝送する構成とする。このようにしたことで、無線信号が届く範囲内である限りは、コンピュータ装置本体から離れた場所で、少なくともマウス装置の操作で実行可能な機能については操作できる効果を有する。
【0004】
ここでは、マウス装置をワイヤレス化した例について説明したが、コンピュータ装置に接続される、その他の各種入力装置についても、その接続をワイヤレス化したものが各種存在する。例えば、文字,数字などの入力を行うキーボード装置をワイヤレス化したものが存在する。
【0005】
特許文献1は、コンピュータ装置が扱う特定のコマンドを赤外線信号として出力する指示操作装置を示したものである。
【0006】
【特許文献1】
特開2000−315134号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、従来のこの種のコンピュータ装置にワイヤレスで使用される機器の場合には、コンピュータ装置側に、赤外線信号などの無線信号の受信手段が必要である問題があった。例えば赤外線信号を無線信号として使用する場合には、コンピュータ装置に、予め赤外線信号の受信部(受光部)が組み込まれている場合には、その受信部を使用できるが、赤外線信号の受信部が組み込まれていない場合には、別体の受信ユニットをコンピュータ装置に接続して使用する必要があり、それだけ、コンピュータ装置に接続する機器の数が増えてしまう問題があった。
【0008】
また、通常は別体の受信ユニットなどをコンピュータ装置に接続する場合には、その受信ユニットを作動させたり、受信ユニットからの信号をコンピュータ装置側で処理できるようにするためソフトウェアが必要であり、そのソフトウェアをコンピュータ装置にインストールする作業を行わないと、赤外線信号を受け付けることができない問題があり、使用できるようにセッティングするのに手間と時間がかかる問題があった。
【0009】
上述した特許文献1では、赤外線信号を受信する信号受信部を、コンピュータ装置のマウスインターフェース部又はキーボードインターフェース部に接続して、コンピュータ装置側からは、インターフェース部に接続した信号受信部が、マウス装置又はキーボード装置と見なせるようにすることで、信号受信部用のソフトウェアを不要とできる構成が記載されている。
【0010】
ところが、マウスインターフェース部やキーボードインターフェース部は、コンピュータ装置にマウス装置やキーボード装置を接続するための専用の端子であり、この部分に赤外線信号を受信する信号受信部を接続してしまうと、本来接続させる必要のあるマウス装置やキーボード装置が、コンピュータ装置に接続できなくなってしまう問題がある。従って、特許文献1に記載された構成では、ワイヤレス信号を受信する受信部と、通常のマウス装置又はキーボード装置とを、同時にコンピュータ装置に接続できず、コンピュータ装置に接続できる周辺機器の構成が限られたものになってしまう。
【0011】
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、コンピュータ装置を遠隔制御するための構成が、少ない数の機器構成で、かつ専用のソフトウェアを必要としない構成で実現できるようにすることを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の入力装置は、二次元上の位置を指定する位置指定手段と、リモートコントロール信号を受信する受信手段と、受信手段が受信したリモートコントロール信号に基づいて、キーボード用のキー操作信号を出力するキーボード信号生成手段と、位置指定手段が出力する位置指定信号と、キーボード信号生成手段が出力するキー操作信号とを、汎用バスラインに出力させる接続手段と、位置指定手段と受信手段とキーボード信号生成手段と接続手段とを納めた筐体とを有するものである。
【0013】
このように構成した入力装置を、汎用バスラインを介して例えばパーソナルコンピュータ装置に接続することで、コンピュータ装置側では、二次元上の位置を指定するポインティングデバイスとして認識されると共に、キーボードとしても認識される。従って、二次元上の位置を指定するポインティングデバイスとして使用できるだけでなく、受信手段が受信した信号に基づいたキーボード用のキー操作信号をコンピュータ装置に送る、無線信号の中継手段としても使用できるようになる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して、本発明の一実施の形態を説明する。
【0015】
図1は、本例の入力装置を使用したシステム構成例を示した図である。本例の場合には、パーソナルコンピュータ装置1の如きデータ処理装置に接続されるマウス装置30として、入力装置を構成してある。このマウス装置30は、それ自身の位置の動きにより二次元上の位置を指定するポインティングデバイスとしての機能を備えるだけでなく、別体のリモートコントロール装置10からの赤外線信号を受信して、コンピュータ装置1に送る機能をも備える。
【0016】
本例のリモートコントロール装置10は、赤色などのレーザ光を出力するレーザポインタと称される機器に、リモートコントロール機能を組み合わせた構成としてある。リモートコントロール装置10は、マウス装置30に赤外線信号を送ることで、例えばパーソナルコンピュータ装置1で表示させた画面の操作が行える。即ち、例えば図1に示したように、パーソナルコンピュータ装置1に、ケーブル2を介してプロジェクタ装置3を接続させて、パーソナルコンピュータ装置3から出力させた映像を、プロジェクタ装置3でスクリーン4に映し出して、プレゼンテーション等を行っているとする。
【0017】
このような場合に、スクリーン4に映し出される映像の切換えを、リモートコントロール装置10からの赤外線信号IRで行うことが想定される。また、リモートコントロール装置10が備えるレーザポインタとしての機能を利用して、赤色などのレーザ光Lを出力させて、スクリーン4に映し出された映像の中の特定の位置を差し示すことができるようにしてある。
【0018】
まず、リモートコントロール装置10の構成について説明すると、本例のリモートコントロール装置10は、例えば図2に示すように、筒状の筐体の先端に、レーザ光発光部11を設けて、レーザ用操作ボタン13を押している間に、赤色などのレーザ光が出力される構成として、レーザ光で位置の指定が行えるようにしてある。
【0019】
そして、リモートコントロール信号用操作ボタン14,15,16を所定の態様で配置してあり、その3つのボタン14,15,16を押した場合に、筒状の筐体の後端に配置された赤外線発光部12から、対応した赤外線信号が出力される構成としてある。
【0020】
図3は、本例のリモートコントロール装置10の構成例を示したブロック図である。リモートコントロール装置10内でレーザ光を出力させる構成と、赤外線のリモートコントロール信号を出力させる構成は、それぞれ個別の構成としてあり、電源回路20だけを共通に使用する構成としてある。電源回路20は、内蔵された電池21を使用して、リモートコントロール装置10内の各部を作動させる電源を生成させる。
【0021】
リモートコントロール装置10に設けられたレーザ用操作ボタン13が押された場合には、レーザ駆動部17でレーザ発光部11が備えるレーザ光源の駆動信号を生成させて、レーザ発光部11からレーザ光を出力させる。このレーザ光の出力は、例えば、操作ボタン13が押され続けている間行うようにしてあり、ボタン13を押すのを止めることでレーザ光の出力が停止する。
【0022】
リモートコントロール装置10に設けられた3つのリモートコントロール用操作ボタン14,15,16が押された場合には、これらのボタン14,15,16が押されたことがキー操作検出部18で検出されて、検出信号がリモートコントロール信号送信処理部19に送られる。送信処理部19では、キー操作検出部18で検出されたキー操作に対応したリモートコントロール信号を生成させて、その生成されたリモートコントロール信号を赤外線発光部12から出力させる構成としてある。ここでは3つのボタン14,15,16が用意されているので、その3つのボタンの操作に対応した3種類のリモートコントロール信号をリモートコントロール信号送信処理部19で生成させて、その生成された3種類の内のいずれかのリモートコントロール信号を、赤外線信号として発光部12から無線送信させるようにしてある。
【0023】
3つのボタン14,15,16は、ここではパーソナルコンピュータ装置に接続されるキーボードの3つのキーを操作した場合と同じ操作を行うためのボタンである。その3つのキーの詳細については後述する。
【0024】
図4は、本例のマウス装置30の構成例を示した図である。マウス装置10は、合成樹脂などにで成形された筐体に回路部品などを収納させて構成させてあり、ケーブル36を介してパーソナルコンピュータ装置本体(図示せず)と接続する構成としてある。この場合、ケーブル36によるパーソナルコンピュータ装置本体との接続については、汎用バスラインを使用するようにしてある。
【0025】
ここでは汎用バスラインとして、USB(Universal Serial Bus)規格のバスライン(以下単にUSBと称する)を使用するようにしてある。USBは、パーソナルコンピュータ装置に周辺機器を接続するための規格の1つであり、USB規格を満たした製品であれば、コンピュータ装置の1つのポートに、様々な機器を接続することができる。ここではUSBの詳細説明については省略するが、USB規格を満たした周辺機器は、それぞれの機器の機能毎に割当てられた機器コードを持っていて、コンピュータ装置側でその機器コードを判別することで、ポートに接続された機器がどの機器であるか認識できるようにしてある。例えば、マウス装置やキーボードなどがコンピュータ装置のポートに接続された場合に、そのことがコンピュータ装置で自動的に判断できる構成としてある。また、USBの場合には、コンピュータ装置側から周辺機器を作動させる電源の供給が可能としてあり、本例のマウス装置30についても、バスラインを介して供給される電源で作動させるようにしてある。
【0026】
マウス装置30の説明に戻ると、図4に示すように、マスウ装置30の底面31はほぼ平面状に構成させてあり、この平面状の底面31を、机の上などの平面部でスライドさせることで、後述する移動検出部が相対的な動きを検出して、二次元的な位置指定信号を生成させる構成としてある。また、筐体の上側の一端寄りには、左クリックボタン32と右クリックボタン33とローラ34とが配置してあり、これらのボタンやローラの操作に応じた信号についても生成させる構成としてある。
【0027】
ここまではポインティングデバイスであるマウス装置としての一般的な構成であるが、本例においては、このマウス装置10に赤外線信号受光部35が設けてあり、上述したリモートコントロール装置10の赤外線発光部12から出力させる3種類の赤外線信号を受光(受信)して、その受信信号で指示された信号を、ケーブル36を介して接続されたパーソナルコンピュータ装置側に送る構成としてある。
【0028】
図5は、本例のマウス装置30の内部の構成例を示したブロック図である。マウス装置30の底面の移動を、移動検出部43で検出する構成としてあり、その移動検出部43で検出した信号は、マウス回路部37に供給するようにしてある。マウス回路部37は、コンピュータ装置側のモニタに表示されたカーソルの二次元上の位置を指定する位置指定手段として機能するものであり、検出部43で検出した移動量に対応した二次元上の位置を指示する位置指定信号を、マウス回路部37で生成させるようにしてある。移動検出部43としては、例えば、底面の移動に対応して回転するローラを設けて、そのローラの回転量を検出す機構的な構成の場合と、光学的に非接触で移動を検出する場合とがある。
【0029】
また、左クリックボタン32と右クリックボタン33とローラ34の操作状況についても、マウス回路部37で検出されて、それぞれの操作に応じた信号を生成させるようにしてある。これらのマウス回路部37で生成された信号は、ケーブル36を介して接続されたコンピュータ装置側に送る構成としてある。ケーブル36の先端には、USBコネクタ42が取付けてあり、このコネクタ42を図示しないコンピュータ装置のUSBポートに接続する。なお、マウス回路部37は、USBの規格で決められた、マウス(又はポインティングデバイス)であると認識できる機器コードが設定させてある。従って、マウス装置30をコンピュータ装置に接続させることで、コンピュータ装置側でマウスが接続されたと自動的に認識される。
【0030】
ケーブル36とマウス回路部37との間には、USB方式のバスラインと複数の機器(処理部)とを接続する接続手段であるUSBハブ38が設けてあり、このハブ38でバスラインを分岐するようにしてある。USBハブ38で分岐されたラインには、キーボード回路部40が接続してある。キーボード回路部40は、赤外線受光部35で受信した信号に基づいたキー操作信号を生成させるようにしてある。
【0031】
即ち、赤外線受光部35で赤外線信号を受信(受光)した場合に、その受信信号をリモートコントロール信号受信処理部39に供給して、この受信処理部39で信号の判別を行うようにしてある。ここでは、リモートコントロール装置10から送信される3種類の信号の判別を、リモートコントロール信号受信処理部39で行い、その3種類の判別信号をキーボード回路部40に供給する。
【0032】
キーボード回路部40は、コンピュータ装置用のキーボードに配置された各キーが押されたときに、その押されたキーに対応したキー操作信号を出力する回路部品を使用してある。このキーボード回路部40に、リモートコントロール信号受信処理部39から3種類の判別信号が供給されることで、それぞれの判別信号に対応した3種類のキー操作信号が出力される構成としてある。
【0033】
3種類のキー操作信号としては、例えばキーボードの一例を図6に示すと、一般のコンピュータ装置用のキーボード90は、文字や数字に対応したキーの他に、矢印が表示された4つの方向指示用のキー91,92,93,94や、エンターキー95が用意されている。ここで本例においては、例えば、4つの方向指示用のキー91〜94の内の下及び上の方向を示すキー91,92と、エンターキー95の3つのキーを操作したときのキー操作信号を、リモートコントロール信号受信処理部39からの3種類の判別信号に対応して出力させるようにしてある。そして、キーボード回路部40が出力する3種類のキー操作信号は、USBハブ38を介してケーブル36で接続されたコンピュータ装置側に送るようにしてある。
【0034】
なお、キーボード回路部40そのものは、図6に示した如きキーボードに配置された全てのキーに対応したキー操作信号が出力される構成の回路部品を使用してある。このようにすることで、キーボード用に用意された汎用の集積回路が本例のマウス装置内のキーボード回路部40として使用可能となる。この場合、本例のようにUSB規格のバスラインに接続されるキーボード回路部40の場合には、キーボードであると認識できる機器コードが設定させてある。従って、マウス装置30をコンピュータ装置に接続させることで、コンピュータ装置側では既に説明したようにマウス(ポインティングデバイス)が接続されたと認識されるだけでなく、キーボードが接続されたと自動的に認識される。
【0035】
また本例のマウス装置30は、既に説明したように、バスラインを介して供給される電源で作動するようにしてあり、そのバスラインを介して供給される電源で作動する電源回路41を有して、その電源回路41で得られるた電源を、マウス装置30内の各回路に供給する構成としてある。
【0036】
このように構成して、例えば図1に示すようにマウス装置30のUSBコネクタ42をコンピュータ装置1のUSBポートに接続させることで、コンピュータ装置1では、マウスとキーボードの2つの周辺機器が接続されたと認識される。従って、画面上のカーソル位置を指定するポインティングデバイスとして、マウス装置30を使用することができるだけでなく、リモートコントロール装置10からの赤外線信号の受信に基づいてキー操作信号が伝送される機器としても使用でき、本例のマウス装置30を用意することで、別体の赤外線信号受信ユニットを用意する必要がなくなり、それだけ周辺機器の接続構成を簡単にすることができると共に、接続時には汎用バスラインであるUSBを使用して1つの機器を接続するだけで良く、接続作業に手間がかからなくなる効果を有する。
【0037】
そして本例の場合には、その赤外線信号受信ユニットとして作動する部分が、コンピュータ装置側からは、キーボードが接続されたと認識して、キー操作信号を受け付けるだけであるので、赤外線信号受信ユニットを認識して作動させるための特別なソフトウェアをインストールする必要がなく、本例のマウス装置30を接続するだけで、直ちにリモートコントロール装置10が使用可能になる。
【0038】
しかも、マウス装置30を汎用バスラインであるUSBを介して接続するだけで良いので、キーボード用の専用のインターフェース部のポートは使用する必要がなく、別途キーボードを接続する必要がある場合に、キーボード専用のポートを使用して接続することが可能になる効果を有する。
【0039】
ここで、本例のリモートコントロール装置10を使用した操作の例について説明すると、例えば図1に示すシステム構成で、パーソナルコンピュータ装置1に用意された複数枚の画像を順にスクリーン4に表示させるようにした場合に、リモートコントロール装置10のリモートコントロール用操作ボタン14(例えば図6に示したキーボードの下方向を示すキー91に対応したボタン)を1回押すことで、スクリーン4に表示された画像が1ページ次に送られる。また、リモートコントロール装置10の操作ボタン15(例えば図6に示したキーボードの上方向を示すキー92に対応したボタン)を1回押すことで、表示された画像が1ページ元に戻る。また、表示される1枚の画像内の特定部分を動かすような処理(アニメーション処理など)が可能な場合には、リモートコントロール装置10の操作ボタン16(例えば図6に示したキーボードのエンターキー95に対応したボタン)を1回押すことで、その動きを開始させることが可能になる。
【0040】
従って、本例のリモートコントロール装置10とマウス装置30を用意することで、画像表示などをコンピュータ装置から離れた位置から良好に遠隔制御できるようになる。
【0041】
なお、上述した実施の形態では、リモートコントロール装置10に配置した3つのボタン14,15,16と、そのボタンの操作で出力させるキー操作信号との対応については、固定されたものとしたが、ユーザによるカスタマイズなどで自由に選べるようにしても良い。即ち、使用するソフトウェアによって、画像送りや戻しなどに使用するキーが異なる場合に、このような選択作業で、対応したキーを選ぶようにしても良い。
【0042】
また、上述した実施の形態では、マウス装置をコンピュータ装置に接続する汎用バスラインとして、USB規格のものを使用したが、その他の規格の汎用バスラインを使用しても良い。例えば、IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers )1394規格のバスラインを使用しても良い。
【0043】
また、上述した実施の形態では、マウス装置として構成した入力装置の例について説明したが、例えば入力装置を構成する筐体の上側等に配置されたボールをユーザの操作で回転させて、二次元上の位置を指定する位置指定手段を備えたいわゆるトラックボールとして構成された入力装置に、赤外線信号の受信手段とキーボード用の信号の生成手段を内蔵させて、同様に処理が可能な構成としても良い。また、その他の構成のポインティングデバイスにも適用可能である。
【0044】
また、上述した実施の形態では、モニタ画面をスクロールさせるローラを配置させたマウスとして構成したが、スクロール用のローラがない形状の入力装置として構成しても良い。
【0045】
また、上述した実施の形態では、リモートコントロール装置とマウス装置との間での無線信号の伝送として、赤外線信号を使用したが、その他の無線信号を使用しても良い。例えば、ブルートゥース(Bluetooth :商標)規格の無線伝送を行うようにして、マウス装置(入力装置)がブルートゥース規格の信号の送受信を行う構成としても良い。
【0046】
さらに、上述した実施の形態では、リモートコントロール装置側にリモートコントロール用の3つのボタンを配置した例としたが、例えば上方向の矢印キーと下方向の矢印キーに対応した2つのボタンだけを配置しても良い。
【0047】
【発明の効果】
本発明の入力装置は、汎用バスラインを介して例えばパーソナルコンピュータ装置に接続することで、コンピュータ装置側では、二次元上の位置を指定するポインティングデバイスとして認識されると共に、キーボードとしても認識される。従って、1個の入力装置を接続するだけで、二次元上の位置を指定するポインティングデバイスとして使用できるだけでなく、受信手段が受信した信号に基づいたキーボード用のキー操作信号をコンピュータ装置に送る、無線信号の中継手段としても使用できるようになる。
【0048】
このため、本発明の入力装置をコンピュータ装置に接続することで、通常はマウス装置の如きポインティングデバイスとして使用可能であると共に、無線信号の受信部としても機能し、入力装置とは別に、無線信号を送信するリモートコントロール装置を用意するだけで、無線信号の受信部がないコンピュータ装置の遠隔制御が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による入力装置を使用したシステム構成例を示した説明図である。
【図2】本発明の一実施の形態によるリモートコントロール装置の一例を示した斜視図である。
【図3】図2例のリモートコントロール装置の内部構成例を示したブロック図である。
【図4】本発明の一実施の形態による入力装置の一例を示した斜視図である。
【図5】図4例の入力装置の内部構成例を示したブロック図である。
【図6】キーボードの構成例を示した説明図である。
【符号の説明】
1…パーソナルコンピュータ装置、2…ケーブル、3…プロジェクタ装置、4…スクリーン、10…リモートコントロール装置、11…レーザ発光部、12…赤外線発光部、13…レーザ用操作ボタン、14,15,16…リモートコントロール信号用操作ボタン、17…レーザ駆動部、18…キー操作検出部、19…リモートコントロール信号送信処理部、20…電源回路、21…電池、30…マウス装置、31…筐体、32…左クリックボタン、33…右クリックボタン、34…ローラ、35…赤外線信号受光部、36…ケーブル、37…マウス回路部、38…USBハブ、39…リモートコントロール信号受信処理部、40…キーボード回路部、41…電源回路、42…USBコネクタ
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an input device suitable for application to a pointing device connected to a computer device called a mouse or the like, and to an input device suitable for use in combination with a remote control device.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, various input devices have been connected to a personal computer device to improve usability. For example, a pointing device called a mouse device is used to indicate a display position of a cursor (arrow) on a monitor screen. Further, about two click buttons are arranged in the mouse device, and the operation of the click buttons can be used to instruct execution of a function selected by the cursor.
[0003]
The mouse device is a device that is connected to the computer device main body via a cable, so that the mouse device can be operated from a position apart from the computer device main body by the length of the cable. However, the length of the cable is limited, and various wireless mouse devices have been put to practical use in order to enable more flexible operation. That is, the mouse device is configured to wirelessly transmit a signal corresponding to an operation state to the computer device main body by a wireless signal such as an infrared signal. With this configuration, as long as the wireless signal is within the range, the function that can be executed at least by the operation of the mouse device can be operated at a location away from the computer device main body.
[0004]
Here, an example in which the mouse device is made wireless is described. However, various other input devices connected to the computer device also have wireless connections. For example, there is a wireless keyboard device for inputting characters and numbers.
[0005]
Patent Document 1 shows an instruction operation device that outputs a specific command handled by a computer device as an infrared signal.
[0006]
[Patent Document 1]
JP 2000-315134 A
[Problems to be solved by the invention]
However, in the case of a device that is wirelessly used in this type of conventional computer device, there has been a problem that the computer device requires a means for receiving a wireless signal such as an infrared signal. For example, when an infrared signal is used as a wireless signal, if a receiving unit (light receiving unit) for an infrared signal is previously installed in the computer device, the receiving unit can be used. If not, it is necessary to use a separate receiving unit connected to the computer device, and the number of devices connected to the computer device increases accordingly.
[0008]
Also, usually when a separate receiving unit or the like is connected to the computer device, software is required to operate the receiving unit or to allow the computer device to process signals from the receiving unit, Unless the software is installed in the computer device, there is a problem that the infrared signal cannot be received, and there is a problem that it takes time and effort to set the software so that it can be used.
[0009]
In Patent Document 1 described above, a signal receiving unit that receives an infrared signal is connected to a mouse interface unit or a keyboard interface unit of a computer device. From the computer device side, the signal receiving unit connected to the interface unit is a mouse device. Alternatively, a configuration is described in which software for a signal receiving unit can be omitted by being regarded as a keyboard device.
[0010]
However, the mouse interface unit and the keyboard interface unit are dedicated terminals for connecting a mouse device and a keyboard device to a computer device. If a signal receiving unit that receives an infrared signal is connected to this portion, the mouse interface unit and the keyboard interface unit are originally connected. There is a problem that a mouse device or a keyboard device that needs to be connected cannot be connected to a computer device. Therefore, in the configuration described in Patent Document 1, the receiving unit that receives a wireless signal and a normal mouse device or keyboard device cannot be simultaneously connected to a computer device, and the configuration of peripheral devices that can be connected to the computer device is limited. It will be what was done.
[0011]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to enable a configuration for remotely controlling a computer device to be realized with a small number of device configurations and a configuration that does not require dedicated software. And
[0012]
[Means for Solving the Problems]
The input device of the present invention outputs a key operation signal for a keyboard based on a position specifying means for specifying a two-dimensional position, a receiving means for receiving a remote control signal, and a remote control signal received by the receiving means. A keyboard signal generating means, a position specifying signal output from the position specifying means, a key operation signal output from the keyboard signal generating means, a connecting means for outputting a general purpose bus line, a position specifying means, a receiving means, and a keyboard signal. It has a housing containing the generating means and the connecting means.
[0013]
By connecting the input device thus configured to, for example, a personal computer device via a general-purpose bus line, the computer device recognizes the input device as a pointing device that specifies a two-dimensional position and also recognizes the keyboard as a keyboard. Is done. Therefore, it can be used not only as a pointing device for designating a two-dimensional position but also as a wireless signal relay means for sending a key operation signal for a keyboard based on a signal received by a receiving means to a computer device. Become.
[0014]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
[0015]
FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration using the input device of the present embodiment. In the case of this example, an input device is configured as a mouse device 30 connected to a data processing device such as the personal computer device 1. The mouse device 30 not only has a function as a pointing device for designating a two-dimensional position by its own movement of the position, but also receives an infrared signal from a separate remote control device 10 and It also has a function to send to 1.
[0016]
The remote control device 10 of the present embodiment has a configuration in which a remote control function is combined with a device called a laser pointer that outputs a laser beam of red or the like. By transmitting an infrared signal to the mouse device 30, the remote control device 10 can operate a screen displayed on the personal computer device 1, for example. That is, for example, as shown in FIG. 1, the projector 3 is connected to the personal computer 1 via the cable 2, and the image output from the personal computer 3 is projected on the screen 4 by the projector 3. , Giving a presentation, etc.
[0017]
In such a case, it is assumed that the switching of the image projected on the screen 4 is performed by the infrared signal IR from the remote control device 10. In addition, by utilizing the function of the remote control device 10 as a laser pointer, a laser beam L such as red is output so that a specific position in the image displayed on the screen 4 can be indicated. It is.
[0018]
First, the configuration of the remote control device 10 will be described. The remote control device 10 of the present example is provided with a laser light emitting unit 11 at the tip of a cylindrical housing as shown in FIG. While the button 13 is pressed, a laser beam such as red is output so that the position can be designated by the laser beam.
[0019]
The remote control signal operation buttons 14, 15, 16 are arranged in a predetermined manner, and when the three buttons 14, 15, 16 are pressed, they are arranged at the rear end of the cylindrical housing. The infrared light emitting unit 12 is configured to output a corresponding infrared signal.
[0020]
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of the remote control device 10 according to the present embodiment. The configuration for outputting the laser beam in the remote control device 10 and the configuration for outputting the infrared remote control signal are separate configurations, and are configured to use only the power supply circuit 20 in common. The power supply circuit 20 uses a built-in battery 21 to generate a power supply for operating each unit in the remote control device 10.
[0021]
When the laser operation button 13 provided on the remote control device 10 is pressed, the laser drive unit 17 generates a drive signal for the laser light source included in the laser emission unit 11, and emits laser light from the laser emission unit 11. Output. The output of the laser light is performed, for example, while the operation button 13 is being pressed, and the output of the laser light is stopped by stopping the pressing of the button 13.
[0022]
When three remote control operation buttons 14, 15, 16 provided on the remote control device 10 are pressed, the key operation detection unit 18 detects that these buttons 14, 15, 16 are pressed. Then, the detection signal is sent to the remote control signal transmission processing unit 19. The transmission processing unit 19 is configured to generate a remote control signal corresponding to the key operation detected by the key operation detection unit 18 and output the generated remote control signal from the infrared light emitting unit 12. Here, since three buttons 14, 15, and 16 are prepared, the remote control signal transmission processing unit 19 generates three types of remote control signals corresponding to the operation of the three buttons, and the generated three One of the types of remote control signals is wirelessly transmitted from the light emitting unit 12 as an infrared signal.
[0023]
Here, the three buttons 14, 15, 16 are buttons for performing the same operation as operating three keys of a keyboard connected to the personal computer device. Details of the three keys will be described later.
[0024]
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the mouse device 30 of the present example. The mouse device 10 is configured by housing circuit components and the like in a casing formed of synthetic resin or the like, and is configured to be connected to a personal computer device main body (not shown) via a cable 36. In this case, a general-purpose bus line is used for connection with the personal computer main unit by the cable 36.
[0025]
Here, a USB (Universal Serial Bus) standard bus line (hereinafter simply referred to as USB) is used as a general-purpose bus line. USB is one of the standards for connecting a peripheral device to a personal computer device, and various products can be connected to one port of the computer device if the product meets the USB standard. Although a detailed description of the USB is omitted here, the peripheral devices that satisfy the USB standard have device codes assigned to the respective functions of the devices, and the computer device determines the device codes. The device connected to the port can be identified. For example, when a mouse device, a keyboard, or the like is connected to a port of the computer device, the computer device can automatically determine the connection. In the case of USB, power supply for operating peripheral devices can be supplied from the computer device side, and the mouse device 30 of this example is also operated by power supply supplied via the bus line. .
[0026]
Returning to the description of the mouse device 30, as shown in FIG. 4, the bottom surface 31 of the mouse | mouth device 30 is comprised substantially flat, and this flat bottom surface 31 is slid on a flat part, such as a desk. Thus, a movement detection unit described later detects relative movement and generates a two-dimensional position designation signal. Further, a left click button 32, a right click button 33, and a roller 34 are arranged near one end on the upper side of the housing, and a signal corresponding to the operation of the button or the roller is also generated.
[0027]
Up to this point, the general configuration of a mouse device as a pointing device has been described. In this example, the mouse device 10 is provided with an infrared signal receiving unit 35, and the infrared light emitting unit 12 of the remote control device 10 described above. , And receives three types of infrared signals output from the personal computer, and sends a signal specified by the received signals to the personal computer connected via the cable.
[0028]
FIG. 5 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the mouse device 30 of the present example. The movement of the bottom surface of the mouse device 30 is detected by the movement detection unit 43, and a signal detected by the movement detection unit 43 is supplied to the mouse circuit unit 37. The mouse circuit unit 37 functions as a position designation unit that designates a two-dimensional position of a cursor displayed on a monitor of the computer device, and a two-dimensional position corresponding to the movement amount detected by the detection unit 43. The mouse circuit unit 37 generates a position designation signal indicating a position. As the movement detection unit 43, for example, a case where a roller that rotates corresponding to the movement of the bottom surface is provided and a mechanical configuration that detects the amount of rotation of the roller, and a case where movement is optically detected in a non-contact manner There is.
[0029]
The operation states of the left click button 32, the right click button 33, and the roller 34 are also detected by the mouse circuit unit 37, and a signal corresponding to each operation is generated. The signals generated by the mouse circuit unit 37 are sent to a computer device connected via a cable 36. A USB connector 42 is attached to a distal end of the cable 36, and the connector 42 is connected to a USB port of a computer device (not shown). The mouse circuit unit 37 is set with a device code that can be recognized as a mouse (or a pointing device) determined by the USB standard. Therefore, by connecting the mouse device 30 to the computer device, the computer device automatically recognizes that the mouse is connected.
[0030]
Between the cable 36 and the mouse circuit unit 37, a USB hub 38 is provided as connection means for connecting a USB bus line and a plurality of devices (processing units). The hub 38 branches the bus line. I have to do it. A keyboard circuit section 40 is connected to the line branched by the USB hub 38. The keyboard circuit section 40 is configured to generate a key operation signal based on the signal received by the infrared light receiving section 35.
[0031]
That is, when an infrared signal is received (received) by the infrared light receiving unit 35, the received signal is supplied to the remote control signal reception processing unit 39, and the reception processing unit 39 determines the signal. Here, three types of signals transmitted from the remote control device 10 are determined by the remote control signal reception processing unit 39, and the three types of determination signals are supplied to the keyboard circuit unit 40.
[0032]
The keyboard circuit section 40 uses a circuit component that outputs a key operation signal corresponding to the pressed key when each key arranged on the keyboard for the computer device is pressed. By supplying three types of discrimination signals from the remote control signal reception processing unit 39 to the keyboard circuit unit 40, three types of key operation signals corresponding to the respective discrimination signals are output.
[0033]
As an example of the three types of key operation signals, FIG. 6 shows an example of a keyboard. A keyboard 90 for a general computer device includes four directions indicating arrows in addition to keys corresponding to letters and numbers. Keys 91, 92, 93, 94 and an enter key 95 are provided. Here, in this example, for example, keys 91 and 92 indicating the downward and upward directions of four direction indicating keys 91 to 94 and a key operation signal when three keys of an enter key 95 are operated In response to three types of discrimination signals from the remote control signal reception processing section 39. The three types of key operation signals output from the keyboard circuit unit 40 are sent to the computer device connected via the cable 36 via the USB hub 38.
[0034]
The keyboard circuit unit 40 itself uses circuit components configured to output key operation signals corresponding to all keys arranged on the keyboard as shown in FIG. By doing so, a general-purpose integrated circuit prepared for a keyboard can be used as the keyboard circuit unit 40 in the mouse device of the present embodiment. In this case, in the case of the keyboard circuit unit 40 connected to the USB standard bus line as in this example, a device code that can be recognized as a keyboard is set. Accordingly, by connecting the mouse device 30 to the computer device, the computer device not only recognizes that the mouse (pointing device) is connected as described above but also automatically recognizes that the keyboard is connected. .
[0035]
Further, as described above, the mouse device 30 of this example is configured to operate with the power supplied through the bus line, and has the power supply circuit 41 that operates with the power supplied through the bus line. Then, the power obtained by the power supply circuit 41 is supplied to each circuit in the mouse device 30.
[0036]
With this configuration, for example, by connecting the USB connector 42 of the mouse device 30 to the USB port of the computer device 1 as shown in FIG. 1, in the computer device 1, two peripheral devices of a mouse and a keyboard are connected. Is recognized. Therefore, the mouse device 30 can be used not only as a pointing device for designating a cursor position on the screen but also as a device to which a key operation signal is transmitted based on reception of an infrared signal from the remote control device 10. By preparing the mouse device 30 of the present embodiment, it is not necessary to prepare a separate infrared signal receiving unit, so that the connection configuration of peripheral devices can be simplified accordingly, and a general-purpose bus line is used for connection. It is only necessary to connect one device using USB, and there is an effect that the connection work does not require much work.
[0037]
In the case of this example, the part that operates as the infrared signal receiving unit only recognizes that the keyboard is connected from the computer device side and accepts the key operation signal, and thus recognizes the infrared signal receiving unit. There is no need to install special software for operating the remote control device, and the remote control device 10 can be used immediately just by connecting the mouse device 30 of the present example.
[0038]
In addition, since it is only necessary to connect the mouse device 30 via the USB which is a general-purpose bus line, it is not necessary to use a port of a dedicated interface unit for a keyboard. This has the effect that connection can be made using a dedicated port.
[0039]
Here, an example of an operation using the remote control device 10 of the present embodiment will be described. For example, in the system configuration shown in FIG. 1, a plurality of images prepared in the personal computer device 1 are sequentially displayed on the screen 4. In this case, pressing the remote control operation button 14 of the remote control device 10 (for example, a button corresponding to the key 91 indicating the downward direction of the keyboard shown in FIG. 6) once causes the image displayed on the screen 4 to be displayed. Sent next page. Pressing the operation button 15 of the remote control device 10 (for example, a button corresponding to the key 92 indicating the upward direction of the keyboard shown in FIG. 6) once returns the displayed image to the original page. When a process (animation process or the like) of moving a specific portion in one displayed image is possible, the operation button 16 of the remote control device 10 (for example, an enter key 95 of a keyboard shown in FIG. 6) is used. By pressing the button (corresponding to) once, the movement can be started.
[0040]
Therefore, by preparing the remote control device 10 and the mouse device 30 of this example, it becomes possible to satisfactorily remotely control image display and the like from a position distant from the computer device.
[0041]
In the above-described embodiment, the correspondence between the three buttons 14, 15, and 16 arranged on the remote control device 10 and the key operation signals output by operating the buttons is fixed. You may make it freely selectable by customization by a user. That is, when the key used for image forwarding or returning differs depending on the software used, the corresponding key may be selected in such a selection operation.
[0042]
Further, in the above-described embodiment, the universal bus line of the USB standard is used as the general-purpose bus line for connecting the mouse device to the computer device, but a general-purpose bus line of another standard may be used. For example, a bus line based on the IEEE (The Institute of Electrical and Electronics Engineers) 1394 standard may be used.
[0043]
Further, in the above-described embodiment, an example of the input device configured as a mouse device has been described. However, for example, a ball arranged on the upper side of a housing configuring the input device is rotated by a user operation to perform two-dimensional operation. An input device configured as a so-called trackball having a position designating means for designating the upper position may incorporate a receiving means for an infrared signal and a signal generating means for a keyboard so that the processing can be performed similarly. good. Further, the present invention is applicable to a pointing device having another configuration.
[0044]
Further, in the above-described embodiment, the mouse is provided with the rollers for scrolling the monitor screen. However, the input device may have a shape without the rollers for scrolling.
[0045]
In the above-described embodiment, an infrared signal is used for transmitting a wireless signal between the remote control device and the mouse device. However, another wireless signal may be used. For example, a configuration may be adopted in which a mouse device (input device) transmits and receives a signal of the Bluetooth standard by performing wireless transmission of the Bluetooth (trademark) standard.
[0046]
Further, in the above-described embodiment, three buttons for remote control are arranged on the remote control device side. However, for example, only two buttons corresponding to an up arrow key and a down arrow key are arranged. You may.
[0047]
【The invention's effect】
By connecting the input device of the present invention to, for example, a personal computer device via a general-purpose bus line, the input device is recognized on the computer device side as a pointing device for designating a two-dimensional position and also as a keyboard. . Therefore, by connecting only one input device, not only can it be used as a pointing device for specifying a two-dimensional position, but also a key operation signal for a keyboard based on the signal received by the receiving means is sent to the computer device. It can also be used as a means for relaying wireless signals.
[0048]
For this reason, by connecting the input device of the present invention to a computer device, it can be normally used as a pointing device such as a mouse device, and also functions as a wireless signal receiving unit. The remote control of a computer device without a wireless signal receiving section can be performed simply by preparing a remote control device for transmitting the wireless signal.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a system configuration example using an input device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view showing an example of a remote control device according to one embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the remote control device of FIG. 2;
FIG. 4 is a perspective view showing an example of the input device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the input device of FIG. 4;
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a configuration example of a keyboard.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Personal computer apparatus, 2 ... Cable, 3 ... Projector apparatus, 4 ... Screen, 10 ... Remote control apparatus, 11 ... Laser light emission part, 12 ... Infrared light emission part, 13 ... Laser operation button, 14, 15, 16 ... Remote control signal operation buttons, 17: laser drive unit, 18: key operation detection unit, 19: remote control signal transmission processing unit, 20: power supply circuit, 21: battery, 30: mouse device, 31: housing, 32 ... Left click button, 33 Right click button, 34 Roller, 35 Infrared signal receiving unit, 36 Cable, 37 Mouse circuit unit, 38 USB hub, 39 Remote control signal reception processing unit, 40 Keyboard circuit unit , 41: Power supply circuit, 42: USB connector

Claims (4)

二次元上の位置を指定する位置指定手段と、
リモートコントロール信号を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信したリモートコントロール信号に基づいて、キーボード用のキー操作信号を出力するキーボード信号生成手段と、
前記位置指定手段が出力する位置指定信号と、前記キーボード信号生成手段が出力するキー操作信号とを、汎用バスラインに出力させる接続手段と、
前記位置指定手段と前記受信手段と前記キーボード信号生成手段と前記接続手段とを一体に納めた筐体とを有する
入力装置。
Position designation means for designating a position in two dimensions,
Receiving means for receiving a remote control signal;
Keyboard signal generating means for outputting a key operation signal for a keyboard based on the remote control signal received by the receiving means,
A connection unit that outputs a position designation signal output by the position designation unit and a key operation signal output by the keyboard signal generation unit to a general-purpose bus line;
An input device comprising: a housing in which the position designating unit, the receiving unit, the keyboard signal generating unit, and the connecting unit are integrated.
請求項1記載の入力装置において、
前記筐体の底面をほぼ平面状に構成し、上記位置指定手段は、この平面状の底面と接近又は接触した面との相対的な位置変化を検出して、二次元上の位置を指定する手段であり、
さらに、1つ又は複数のクリック操作手段を備えて、そのクリック操作手段の操作に対応した信号を、前記位置指定手段が出力する
入力装置。
The input device according to claim 1,
The bottom surface of the housing is formed in a substantially planar shape, and the position designating means detects a relative position change between the planar bottom surface and a surface approaching or in contact with, and designates a two-dimensional position. Means,
Further, an input device comprising one or more click operation means, wherein the position designation means outputs a signal corresponding to the operation of the click operation means.
請求項1記載の入力装置において、
前記キーボード信号生成手段は、規定されたキー操作信号の内の限られた数のキー操作信号だけを出力する
入力装置。
The input device according to claim 1,
An input device, wherein the keyboard signal generating means outputs only a limited number of key operation signals among specified key operation signals.
請求項1記載の入力装置において、
前記位置指定手段及び前記キーボード信号生成手段は、前記汎用バスラインを介して相手の機器に接続した場合に、その相手の機器側の制御手段で、それぞれポインティングデバイス及びキーボードであると認識できる機器コードを持っている
入力装置。
The input device according to claim 1,
The position designating means and the keyboard signal generating means, when connected to the device of the other party via the general-purpose bus line, are device codes that can be recognized as a pointing device and a keyboard, respectively, by the control device of the other device. Have input device.
JP2003037241A 2003-02-14 2003-02-14 Input device Pending JP2004246721A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003037241A JP2004246721A (en) 2003-02-14 2003-02-14 Input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003037241A JP2004246721A (en) 2003-02-14 2003-02-14 Input device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004246721A true JP2004246721A (en) 2004-09-02

Family

ID=33022119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003037241A Pending JP2004246721A (en) 2003-02-14 2003-02-14 Input device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004246721A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006330206A (en) * 2005-05-24 2006-12-07 Kokuyo S&T Co Ltd Laser pointer
US7972010B2 (en) 2005-06-20 2011-07-05 Seiko Epson Corporation Projector for projecting an image from a plurality of projectors

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006330206A (en) * 2005-05-24 2006-12-07 Kokuyo S&T Co Ltd Laser pointer
JP4693498B2 (en) * 2005-05-24 2011-06-01 コクヨS&T株式会社 Laser pointer
TWI416828B (en) * 2005-05-24 2013-11-21 Kokuyo S & T Co Ltd Laser indicator
US7972010B2 (en) 2005-06-20 2011-07-05 Seiko Epson Corporation Projector for projecting an image from a plurality of projectors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101561155B1 (en) Method and system for adapting the usage of external display with mobile device
JP5483882B2 (en) Wireless handheld device and method with GUI control
US6295051B1 (en) Intelligent boundless computer mouse system
JP2004355195A (en) Teaching operation device for robot
CN108445970B (en) Assembled electronic device and information processing method
JPWO2006075416A1 (en) Operating body, information input device and information terminal device
US20050024321A1 (en) Handheld remote instruction device for a computer-based visual presentation system
US20160191875A1 (en) Image projection apparatus, and system employing interactive input-output capability
TW202107252A (en) Controller add-on device with customizable presets
US20090102789A1 (en) Input apparatus and operation method for computer system
US6803907B2 (en) Wireless beam-pen pointing device
CN108733232B (en) Input device and input method thereof
JP2004246721A (en) Input device
KR20040066986A (en) Wireless mouse with multi function
JP2007066057A (en) Information processing apparatus, and method for switching gui in information processing apparatus
TW202114765A (en) Customizable controller add-on system
US20070002017A1 (en) Device, system and method for wireless communication and cursor pointing
KR200447216Y1 (en) Multifunctional mouse
US8567959B2 (en) Optical sensor and projection system thereof
KR20080017194A (en) Wireless mouse and driving method thereof
KR101824964B1 (en) Communication terminal for operating mouse function
KR100812998B1 (en) System for controlling mouse cursor with bluetooth
US20090128490A1 (en) Input apparatus and optical mouse for computer and operation method thereof
TWI416389B (en) Display system for displaying virtual keyboard and method thereof
JPH10174177A (en) Infrared ray communication control system and infrared ray communication control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080617