JP2004222018A - スイッチトキャパシタ増幅回路 - Google Patents

スイッチトキャパシタ増幅回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2004222018A
JP2004222018A JP2003007857A JP2003007857A JP2004222018A JP 2004222018 A JP2004222018 A JP 2004222018A JP 2003007857 A JP2003007857 A JP 2003007857A JP 2003007857 A JP2003007857 A JP 2003007857A JP 2004222018 A JP2004222018 A JP 2004222018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
input
reference voltage
offset
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003007857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4094436B2 (ja
Inventor
Hirokazu Yoshizawa
浩和 吉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2003007857A priority Critical patent/JP4094436B2/ja
Publication of JP2004222018A publication Critical patent/JP2004222018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4094436B2 publication Critical patent/JP4094436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

【課題】従来のスイッチトキャパシタ増幅回路では入力電圧それ自身がオフセットDN圧をもつとき、そのオフセット電圧を増幅してしまうという欠点をもっていた。本発明はオフセット電圧の影響を低減可能なスイッチトキャパシタ増幅回路を提供する。
【解決手段】サンプリングフェーズにおいて入力端子に接続される容量を、リセットフェーズにおいて参照電圧に接続し、この参照電圧とスイッチに与えられる基準電圧との差を制御する構成をとることにより、入力信号に含まれるオフセット電圧をキャンセルすることができる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、オフセット電圧をキャンセルするスイッチトキャパシタ増幅回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のオフセットキャンセル型スイッチトキャパシタ増幅回路は、オペアンプの持っているオフセット電圧を容量に蓄えることで、オフセット電圧を出力に生じないように構成されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
米国特許第4543534号明細書(第1−3項、第1図)
従来のオフセットキャンセル型スイッチトキャパシタ増幅回路の回路構成の例を図4に示す。
【0004】
リセットフェーズΦ1においてスイッチ回路123、124、125、128、129、132が閉じる。このとき容量101、102、103、104は、スイッチ回路123、124、125、129を通じて放電される。一定の時間の後、スイッチ回路123、124、125、128、129、132が開いて、リセットフェーズΦ1が終了する。
【0005】
次にサンプリングフェーズΦ2に移る。スイッチ回路121、122、126、130、128、132が閉じる。入力端子141の電圧は容量101に、入力端子142の電圧は容量102に電荷として蓄えられる。容量101の電荷の変化分に等しいだけ容量103の電荷が変化する。同時に容量102の電荷の変化分に等しいだけ容量104の電荷が変化する。これによって、出力端子151の電圧が変化する。出力端子151の電圧は、式(1)で与えられる。
【0006】
Vout= −(C1/C2)*(Vin1−Vin2)・・・(1)
オペアンプの持っている入力オフセット電圧はリセットフェーズ?1において容量101、102に蓄えられる。サンプリングフェーズΦ2のときの容量101の両端間の電位の変化分は入力端子141の電圧とスイッチ123に与えられる基準電圧の差となる。同様にサンプリングフェーズΦ2のときの容量102の両端間の電位の変化分は入力端子142の電圧とスイッチ124に与えられる基準電圧の差となる。したがって、容量101、102の両端間に蓄えられる電圧の変化分は、入力電圧と基準電圧の差となり、オフセット電圧は含まれない。そのため、オペアンプの持つオフセット電圧は増幅されず、キャンセルされる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし従来のスイッチトキャパシタ増幅回路では、オペアンプの持つオフセット電圧はキャンセルできるものの、入力電圧それ自身がオフセット電圧をもつとき、そのオフセット電圧を増幅して出力してしまうという欠点を有していた。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために、この発明は、基準電圧の他に参照電圧を用い、これら参照電圧と基準電圧の差を制御することによって、入力電圧のもつオフセット電圧をキャンセルできる構成とした。上記のように構成されたスイッチトキャパシタ増幅回路では、入力電圧のもつオフセット電圧がキャンセルされるため、出力にオフセットを誤差を生じない。
【0009】
また、2つの参照電圧を設けて、それら参照電圧の差が入力電圧のもつオフセット電圧と等しくなるような構成にしても、出力にオフセット誤差を生じない。これら2つの参照電圧を与えるノードを互いに入れ替えることにより、オフセット電圧の極性が正のとき、負のとき両方に対応させることが可能である。
【0010】
【発明の実施の形態】
本願発明にかかるスイッチトキャパシタ増幅回路は、第1の入力信号が入力される第1の入力端子と、第2の入力信号が入力される第2の入力端子と、第1の入力端子の出力に基づいた信号が入力される第1の容量と、第2の入力端子の出力に基づいた信号が入力される第2の容量と、第1の容量の出力に基づいた信号と前記第2の出力に基づいた信号を比較し、信号を出力する演算増幅器と、を有する。さらに、第1及び第2の容量に電荷を供給する第1の参照電圧が印加される第1の参照電圧端子と、第1及び第2の容量に電荷を供給する第2の参照電圧が印加される第2の参照電圧端子と、を有する。そして、第1の参照電圧と第2の参照電圧の電圧値の差が、第1の入力端子と第2の入力端子間のオフセット電圧に一致するように、前記第1又は2の参照電圧の一方又は両方を調整することを特徴とする。これにより、入力電圧の持つオフセット電圧をキャンセルして、信号成分のみを増幅することができる。
【0011】
さらに、本願発明にかかるスイッチトキャパシタ増幅回路は、第1の参照電圧は温度特性を有し、第1の入力端子と前記第2の入力端子間のオフセット電圧が温度特性を有する場合に、第1の参照電圧と第2の参照電圧の電圧値の差が、第1の入力端子と第2の入力端子間のオフセット電圧に一致するように、第1の参照電圧は温度特性を設定することを特徴とする。これにより、入力電圧の持つオフセット電圧が温度特性を持つ場合、温度特性を含めてオフセット電圧をキャンセルすることができる。
【0012】
【実施例】
以下に、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。図1は、この発明によるスイッチトキャパシタ増幅回路の構成図の一例である。リセットフェーズΦ1においてスイッチ回路123が閉じ、容量101は参照電圧111に接続され、スイッチ回路124が閉じ、容量102は参照電圧112に接続される。同時にスイッチ回路125、129が閉じ容量103、104は電荷が放電される。一定の時間の後、スイッチ回路123、124、125、129が開いて、リセットフェーズΦ1が終了する。リセットフェーズΦ1の間に、容量101に蓄えられた電荷はq=C1*VREF1容量102に蓄えられた電荷はq=C1*VREF2となる。
【0013】
次にサンプリングフェーズΦ2に移る。スイッチ回路121、122、126、130、128、132が閉じる。入力端子141の電圧は容量101に、入力端子142の電圧は容量102に電荷として蓄えられる。容量101の電荷の変化分に等しいだけ容量103の電荷が変化する。同時に容量102の電荷の変化分に等しいだけ容量104の電荷が変化する。
【0014】
これによって、出力端子151の電圧が変化する。サンプリングフェーズΦ2において容量101に蓄えられた電荷はq=C1*Vin1容量102に蓄えられた電荷はq=C1*Vin2となる。
【0015】
したがって、リセットフェーズΦ1からサンプリングフェーズΦ2に変わった後の容量101の電荷量の変化分は、Δq=C1*(Vin1−VREF1)となり、容量102の電荷量の変化分は、Δq=C1*(Vin2−VREF2)となる。
【0016】
入力端子141の電圧Vin1が信号電圧Vinpとオフセット電圧Vosから成り、入力端子142の電圧Vin2が信号電圧Vinnのみから成るとき、出力端子151の電圧は、
Vout = −(C1/C2)*{(Vin1−Vin2)−(VREF1−VREF2)}
= −(C1/C2)*{(Vinp + Vos −Vinn)−(VREF1−VREF2)}
= −(C1/C2)*{(Vinp−Vinn)+ (Vos−(VREF1−VREF2))}
で与えられる。
【0017】
Vos= VREF1−VREF2となるように、VREF1、VREF2を調整することで、
Vout =−(C1/C2)*(Vinp−Vinn)となり、入力信号Vin1のもつオフセット電圧Vosをキャンセルすることができる。
【0018】
このように本発明の回路方式では、入力電圧の持つオフセット電圧をキャンセルして、信号成分のみを増幅することができる。
【0019】
この例では、2つの参照電圧111、112を用いているが、図2、図3に示すように2つの参照電圧のうちの1つを基準電圧に置き換えて、1つの参照電圧と、基準電圧の差を用いて入力電圧の持つオフセット電圧をキャンセルすることが可能であることは明白である。たとえば、図3の例では、出力端子151の電圧は、
Vout =−(C1/C2)*{(Vinp−Vinn)+ (Vos−VREF)}となる。
【0020】
参照電圧111をVosと等しくなるように調整することで、Vout =(C1/C2)*(Vinp−Vinn)となり、入力信号Vin1のもつオフセット電圧Vosをキャンセルすることができる。
【0021】
ここで言う基準電圧は、通常アナロググラウンドと呼ばれるものであり、他のスイッチにも接続されている。出力電圧はこの基準電圧を中心にして、振幅する。上述した例では、説明を簡単にするため、基準電圧を0Vとして計算を行っている。
【0022】
図1のように2つの参照電圧を持つことの利点を以下に示す。たとえば、参照電圧111は温度特性をもたない参照電圧で、参照電圧112は温度特性をもつものとする。このようにすることで、入力電圧のオフセット電圧が温度特性をもつ場合、温度特性をもつ参照電圧112を用いて、入力電圧のオフセット電圧の温度特性をキャンセルし、参照電圧111を用いて、入力電圧のオフセット電圧と参照電圧112を与えることで生じるオフセット電圧の絶対値を合わせこむことができるようになる。
【0023】
図7に示すように、2つの入力電圧に対し、2つの参照電圧111、112を与えるノードをスイッチで切り替えることで参照電圧112の温度特性の極性と逆向きの極性の温度補正を与えることが可能になる。たとえば図7の参照電圧112が図8に示すような負の温度特性をもっているとする。入力電圧のオフセット電圧が正の温度特性をもっている場合は、図9(a)に示すようにクロック1aを用いて、入力電圧のオフセット電圧の正の温度特性をキャンセルする。逆に入力電圧のオフセット電圧が負の温度特性をもっている場合は、図9(b)に示すようにクロック1bを用いて、入力電圧のオフセット電圧の負の温度特性をキャンセルする。
【0024】
図7の回路は、図10に示すように2段増幅回路構成にして用いることもできる。このときは、入力電圧のもつオフセット電圧の温度特性は1段目の増幅回路の利得倍される。入力電圧のもつオフセット電圧の温度特性が、参照電圧の温度特性に比べて小さい場合はこのような2段増幅構成をとることにより、温度特性の合わせこみを行いやすくなる。
【0025】
本発明の記述において用いられるスイッチは、N型MOSFETやP型MOSFET、またはこれら2つを並列に接続したCMOSトランスミッションゲートで構成される。
【0026】
図1の回路は、図5に示すような2入力2出力を持つ完全差動回路においても、実施することができる。また図1の回路に限らず本発明の記述に用いた回路は図1の回路と同様に2入力2出力を持つ完全差動回路においても実施することができることは明白である。完全差動回路構成をとることにより、同相ノイズを低減する効果が得られる。
【0027】
図6の回路は、スイッチトキャパシタ増幅回路を2段構成にし、2段目でオフセットキャンセルを行っている例である。
【0028】
また、この実施例に示した回路はスイッチトキャパシタ増幅回路の一例であり、他の形式のスイッチトキャパシタ増幅回路においても、実施することが可能である。
【0029】
入力電圧に含まれるオフセット電圧の値があらかじめわかっており、一定の場合は、参照電圧は、固定電圧でもよいが、入力電圧に含まれるオフセット電圧の値が不明の場合は、参照電圧を入力電圧のオフセット電圧に合わせて調整できる可変電圧とすることで、出力電圧を見ながらオフセット電圧の調整を行うことが可能である。
【0030】
この調整可能な可変電圧をつくるひとつの例として次の方法が考えられる。電源電圧間を抵抗分割した抵抗ラダーを構成する抵抗のいくつかに並列にスイッチを接続し、そのスイッチを、EEPROMに書き込んだデータを元に開閉することで、所望の電圧を得ることができる。
【0031】
以上のようなスイッチトキャパシタ増幅回路を有する電子機器は、信号のノイズが低減されるため、正確な動作が可能となる。
【0032】
【発明の効果】
入力電圧の持つオフセット電圧をキャンセルして、信号成分のみを増幅することができる。また入力電圧の持つオフセット電圧が温度特性を持つ場合、温度特性を含めてオフセット電圧をキャンセルすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスイッチトキャパシタ増幅回路の構成図である。
【図2】本発明のスイッチトキャパシタ増幅回路の構成図である。
【図3】本発明のスイッチトキャパシタ増幅回路の構成図である。
【図4】従来のスイッチトキャパシタ増幅回路の構成図である。
【図5】本発明のスイッチトキャパシタ増幅回路の構成図である。
【図6】本発明のスイッチトキャパシタ増幅回路の構成図である。
【図7】本発明のスイッチトキャパシタ増幅回路の構成図である。
【図8】参照電圧のもつ温度依存性の一例である。
【図9】本発明のスイッチトキャパシタ増幅回路で用いるクロック波形を示す。
【図10】本発明のスイッチトキャパシタ増幅回路の構成図である。
【符号の説明】
100 演算増幅器
101、102、103、104、105、106 容量
111、112 参照電圧
123、124 スイッチ回路
141、142 入力端子
151、152出力端子

Claims (3)

  1. 第1の入力信号が入力される第1の入力端子と、
    第2の入力信号が入力される第2の入力端子と、
    前記第1の入力端子の出力に基づいた信号が入力される第1の容量と、
    前記第2の入力端子の出力に基づいた信号が入力される第2の容量と、
    前記第1の容量の出力に基づいた信号と前記第2の出力に基づいた信号を比較し、信号を出力する演算増幅器と、
    前記第1及び第2の容量に電荷を供給する第1の参照電圧が印加される第1の参照電圧端子と、
    前記第1及び第2の容量に電荷を供給する第2の参照電圧が印加される第2の参照電圧端子と、を有し、
    前記第1の参照電圧と第2の参照電圧の電圧値の差が、前記第1の入力端子と前記第2の入力端子間のオフセット電圧に一致するように、前記第1又は2の参照電圧の一方又は両方を調整することを特徴とするスイッチトキャパシタ増幅回路。
  2. 前記第1の参照電圧は温度特性を有し、
    前記第1の入力端子と前記第2の入力端子間のオフセット電圧が温度特性を有する場合に、前記第1の参照電圧と第2の参照電圧の電圧値の差が、前記第1の入力端子と前記第2の入力端子間のオフセット電圧に一致するように、前記第1の参照電圧は温度特性を設定することを特徴とする請求項1に記載のスイッチトキャパシタ増幅回路。
  3. 請求項1ないし2に記載のスイッチトキャパシタ増幅回路を有することを特徴とする電子機器。
JP2003007857A 2003-01-16 2003-01-16 スイッチトキャパシタ増幅回路および電子機器 Expired - Fee Related JP4094436B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003007857A JP4094436B2 (ja) 2003-01-16 2003-01-16 スイッチトキャパシタ増幅回路および電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003007857A JP4094436B2 (ja) 2003-01-16 2003-01-16 スイッチトキャパシタ増幅回路および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004222018A true JP2004222018A (ja) 2004-08-05
JP4094436B2 JP4094436B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=32897831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003007857A Expired - Fee Related JP4094436B2 (ja) 2003-01-16 2003-01-16 スイッチトキャパシタ増幅回路および電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4094436B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006070697A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 Fab Solutions, Inc. 電流測定装置及び電流測定方法
JP2008104197A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Samsung Electronics Co Ltd 容量素子バラツキ依存性のないスイッチドキャパシタ増幅器およびその動作方法
CN100386964C (zh) * 2005-03-04 2008-05-07 清华大学 开关电容电路中用交流电源供电的放大器
JP2008534962A (ja) * 2005-04-01 2008-08-28 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 電流を検知するための装置
US7612699B2 (en) 2007-05-17 2009-11-03 Denso Corporation A/D converter circuit and A/D conversion method
WO2010004455A2 (en) * 2008-06-16 2010-01-14 Nxp B.V. A switched-capacitor pipeline adc stage
JP2017526247A (ja) * 2014-07-11 2017-09-07 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Dcオフセット自動ゼロ化を有するシングルオペアンプを使用した電流感知回路

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006070697A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 Fab Solutions, Inc. 電流測定装置及び電流測定方法
CN100386964C (zh) * 2005-03-04 2008-05-07 清华大学 开关电容电路中用交流电源供电的放大器
JP2008534962A (ja) * 2005-04-01 2008-08-28 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 電流を検知するための装置
JP2008104197A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Samsung Electronics Co Ltd 容量素子バラツキ依存性のないスイッチドキャパシタ増幅器およびその動作方法
US7612699B2 (en) 2007-05-17 2009-11-03 Denso Corporation A/D converter circuit and A/D conversion method
WO2010004455A2 (en) * 2008-06-16 2010-01-14 Nxp B.V. A switched-capacitor pipeline adc stage
WO2010004455A3 (en) * 2008-06-16 2010-02-25 Nxp B.V. A switched-capacitor pipeline adc stage
US8362939B2 (en) 2008-06-16 2013-01-29 Integrated Device Technology, Inc. Switched-capacitor pipeline ADC stage
JP2017526247A (ja) * 2014-07-11 2017-09-07 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Dcオフセット自動ゼロ化を有するシングルオペアンプを使用した電流感知回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP4094436B2 (ja) 2008-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3485895B2 (ja) オフセットおよびノンリニアリティを補償した増幅器およびその方法
US7049860B2 (en) Method and circuit for controlling a resistance of a field effect transistor configured to conduct a signal with a varying voltage
US20040130377A1 (en) Switched capacitor amplifier circuit and electronic device
JP4188931B2 (ja) 演算増幅器及び演算増幅器のオフセット電圧キャンセル方法
US8324968B2 (en) Amplifier circuit, signal processor circuit, and semiconductor integrated circuit device
JP5044242B2 (ja) 増幅回路
US7795959B2 (en) Switched-capacitor circuit having switch-less feedback path
US20130293294A1 (en) Programmable gain amplifier with amplifier common mode sampling system
JP2009081749A (ja) 低オフセット入力回路
US8570099B2 (en) Single-ended-to-differential filter using common mode feedback
EP1315290A1 (en) Pseudo-differential amplifier and analog-to-digital converter using the same
JP2004222018A (ja) スイッチトキャパシタ増幅回路
JP2000022500A (ja) スイッチトキャパシタ回路
US6791415B2 (en) Integrated circuit arrangement with a transconductance amplifier
US7358813B2 (en) Differential operational amplifier
JP2018191169A (ja) スイッチトキャパシタ増幅回路、電圧増幅方法及び赤外線センサ装置
US20050116769A1 (en) Sensor device and a signal amplification device of a small detection signal provided by the sensor
JP2020109949A (ja) オペアンプ及びオペアンプの出力信号からオフセット電圧を除去する方法
JP2007221429A (ja) 演算増幅器
CN115865082A (zh) 模拟信号处理电路和直流失调电压消除方法
JP4087228B2 (ja) スイッチトキャパシタ増幅回路および電子機器
JP2007208924A (ja) スイッチドキャパシタアンプ及びスイッチドキャパシタアンプの動作方法
JP2008259090A (ja) 増幅回路及び増幅回路装置
JP4369820B2 (ja) スイッチトキャパシタ増幅回路
JP5538465B2 (ja) サンプル・ホールド回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080305

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4094436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees