JP2004175527A - 扉装置 - Google Patents

扉装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004175527A
JP2004175527A JP2002344836A JP2002344836A JP2004175527A JP 2004175527 A JP2004175527 A JP 2004175527A JP 2002344836 A JP2002344836 A JP 2002344836A JP 2002344836 A JP2002344836 A JP 2002344836A JP 2004175527 A JP2004175527 A JP 2004175527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
door plate
plates
driven
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002344836A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Suematsu
悟 末松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Priority to JP2002344836A priority Critical patent/JP2004175527A/ja
Priority to PCT/US2003/037523 priority patent/WO2004050529A1/en
Priority to AU2003294493A priority patent/AU2003294493A1/en
Publication of JP2004175527A publication Critical patent/JP2004175527A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B13/00Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
    • B66B13/30Constructional features of doors or gates
    • B66B13/303Details of door panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/0621Details, e.g. suspension or supporting guides
    • E05D15/0626Details, e.g. suspension or supporting guides for wings suspended at the top
    • E05D15/0656Bottom guides
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F17/00Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously
    • E05F17/004Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously for wings which abut when closed
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/92Doors or windows extensible when set in position
    • E06B3/922Doors or windows extensible when set in position with several wings opening horizontally towards the same side of the opening and each closing a separate part of the opening
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/643Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings operated by flexible elongated pulling elements, e.g. belts, chains or cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/684Rails; Tracks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/40Control units therefor
    • E05Y2400/41Control units therefor for multiple motors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/40Mounting location; Visibility of the elements
    • E05Y2600/45Mounting location; Visibility of the elements in or on the fixed frame
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/40Mounting location; Visibility of the elements
    • E05Y2600/46Mounting location; Visibility of the elements in or on the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/10Additional functions
    • E05Y2800/122Telescopic action
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/20Combinations of elements
    • E05Y2800/21Combinations of elements of identical elements, e.g. of identical compression springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/104Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof for elevators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Abstract

【課題】扉板を案内するための敷居のガイド溝、または敷居そのものをなくする
【解決手段】エレベータ装置における片開き式の扉装置において、扉閉状態の駆動扉板17a,従動扉板17b・17cの3枚の扉板の下部がかごに対して振れないようにするために、駆動扉板17aの戸当り部側の側面を拘束するための拘束溝22aを戸当り部22に設け、従動扉板17cの戸袋側を拘束するために、かごの床面に固定された固定ガイド23を従動扉板17cの第1ガイド溝に係合し、駆動扉板17a,従動扉板17b,従動扉板17cの相互間を拘束する相互ガイド24・25を駆動扉板17a・従動扉板17bに設ける。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、敷居のガイド溝または敷居そのものを不要とする扉装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
本発明は、先行技術の調査を行なうことなく、公知・効用の技術をもとに開発した発明であるため、出願人が知っている先行技術は、文献公知発明に該当しない。以下、公知・効用の扉装置について説明する。
【0003】
構造物の開口部には一般的に開閉用の扉装置が設けられており、エレベータ装置においてもかごの乗降口や各階床の乗場の乗降口に扉装置が設けられている。
【0004】
図11に示すのは、エレベータ装置のかご側に設けた扉装置である。図示しないモータによって駆動される駆動プーリ10と従動プーリ11とに掛けられたベルト9に駆動扉板2と駆動扉板5との上端が結合されており、駆動プーリ10が矢印の方向へ回動されると駆動扉板2と駆動扉板5とが相互に反対方向へ移動して扉板が開き、矢印と反対方向へ回動されると駆動扉板2と駆動扉板5とが相互に接近して扉板が閉じる。図13に示すように、駆動扉板2,従動扉板3における戸袋側端には係合部2a・3aが形成される一方、従動扉板3・4の戸当り部側端には突出部3b・4bが形成されている。このため、扉閉の際には、図14(a)に示すように駆動扉板2と従動扉板3・4との3枚が夫々重なった状態から、図14(b)(c)に示すように係合部2a・3aが突出部3b・4bと順次に係合し、駆動扉板2が従動扉板3・4を引っ張ることになり、図14(d)に示すようになって閉じる。同様にして駆動扉板5も従動扉板6・7を引張るため、図13に示すように扉全体が閉じる。扉開の際には、図14(d)の状態から駆動扉板2が前記とは逆の方向へ移動するため、係合部2a・3aが突出部3c・4cと順次に係合し、駆動扉板2が従動扉板3・4を押し戻し、駆動扉板2が従動扉板3・4と重なる。同様にして駆動扉板5も従動扉板6・7を押し戻すため、駆動扉板5が従動扉板6・7と重なって、扉板全体が開いた状態になる。
【0005】
駆動扉板2・5,従動扉板3・6,従動扉板4・7は、図11においてかごの奥行き方向に平行に並ぶ三本のレール8a,8b,8cに、個別に移動自在に吊り下げられている。図12に示すように,かごの乗降口の床面には敷居1が設けられており、敷居1には前記三本のレール8a,8b,8cと対応する三本のガイド溝1a,1b,1cが形成されている。これらのガイド溝1a,1b,1cには駆動扉板2・5,従動扉板3・6,従動扉板4・7のガイドシュー12が夫々係合している。なお、図12中、符号13で示すのはホール側の扉装置である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、敷居にガイド溝があると、ガイド溝にゴミが堆積するために、ガイド溝と扉板のガイドシューとの間にゴミが挟まってしまい、扉板が開閉しにくくなってしまうという問題が生じたり、また、エレベータの利用者がかごに乗降する際に、ガイド溝に足を引っ掛けて転倒するという恐れや、車椅子の利用者がかごに乗降する際に、車椅子の車輪がガイド溝に嵌まり込んで動けなくなるという恐れもある。
【0007】
そこで本発明は、斯かる課題を解決した扉装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
斯かる目的を達成するための請求項1に係る発明の構成は、2以上の扉板と扉板の駆動装置とから構成される片開き式の扉装置において、隣り合う一対の扉板のうちの一方の扉板に設けられた相互ガイドと、隣り合う一対の扉板のうちの他方の扉板に設けられて前記相互ガイドの一部が摺動自在に係合される被ガイド部と、戸袋の床面に設けられると共に、一枚の扉板を案内する固定ガイドと、戸当り部に設けられると共に、一枚の扉板を、扉閉の状態で拘束する拘束手段と、を備えたことを特徴とする。
【0009】
この片開き式の扉装置の構成によれば、扉板が振れないようにするために、隣り合う扉板どうしを相互ガイドにより拘束し、両端の扉板を固定ガイド・拘束手段によって拘束するため、従来のようにガイド溝を有する敷居を設ける必要がない。
【0010】
請求項2に係る扉装置の構成は、2以上の扉板と扉板の駆動装置とから構成される両開き式の扉装置において、隣り合う一対の扉板のうちの一方の扉板に設けられた相互ガイドと、隣り合う一対の扉板のうちの他方の扉板に設けられて前記相互ガイドの一部が摺動自在に係合される被ガイド部と、戸袋の床面に設けられると共に、一枚の扉板を案内する固定ガイドと、扉閉の状態で、間口の略中央で対向する扉板どうしを、相互に拘束し合う拘束手段と、を備えたことを特徴とする。
【0011】
この両開き式の扉装置の構成によれば、両開き式の扉装置においても、従来のようにガイド溝を有する敷居を設ける必要がない。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明による扉装置の実施の形態を説明する。
【0013】
(a)実施の形態1
まず、実施の形態1として、エレベータ装置におけるかご側の片開き式の扉装置を図1,図2に示す。かごの乗降口15には、戸当り部22と、戸袋部16と、扉板17a・17b・17cと、図示しない扉板の駆動装置とからなる扉装置が設けられている。
【0014】
本実施の形態は、一枚の駆動扉板17aと2枚の従動扉板17b・17cとで構成された片開き式の扉装置を示すものである。これらの扉板を吊り下げて移動自在に支持する支持手段と、扉板の駆動装置とは前記従来と同じなので説明を省略し、扉板の下部が振れを生じないように保持するための保持手段について説明する。
【0015】
駆動扉板17aと2枚の従動扉板17b,17cとは、図2(b)に示すように大きさと基本的な構造は同じであり、下部の構成のみが異なる。まず、従動扉板17cの下部の構成について説明する。図3に示すように、従動扉板17cの下部には逆J字形のチャンネル18が取り付けられており、従動扉板17cの側面から戸袋側に向かってチャンネル18が突出している。チャンネル18の全長に亘って補助金具19がプラグ溶接されており、補助金具19には略等間隔にタップ穴19aが形成されている。また、図5のようにチャンネル18の全長に亘ってナイロンシュー20が取り付けられている。ナイロンシュー20の断面形状を図4に示すように、ナイロンシュー20の下面には第1ガイド溝20a,第2ガイド溝20bが全長に亘って形成され、上部には前記補助金具19の断面と同じ断面の分だけ全長に亘って切り欠いた切欠部20cが形成されている。ナイロンシュー20の全長に亘って、取付孔20dが略等間隔に設けられている。そして、図5に示すように、皿ビス21を取付孔20dに挿通してタップ穴19aにねじ込むことにより、ナイロンシュー20がチャンネル18に取り付けられている。従動扉板17bや駆動扉板17aも略同じ構成であり、チャンネル18の突出した部分の長さは、図3,図1(b)のように、従動扉板17c・17bが2Lの長さであり、駆動扉板17aのみがLとなっている。
【0016】
図1において、扉閉の状態で駆動扉板17a,従動扉板17b・17cの3枚の扉板の下部が振れないようにするためには、かごに対して駆動扉板17aと従動扉板17cとが拘束されると共に、各扉板の相互間が拘束されることが必要になる。駆動扉板17aをかごに対して拘束するために、戸当り部22に凹状の拘束溝(拘束手段)22aが形成されている。一方、従動扉板17cをかごに対して拘束するために、図1(a),図6に示すように、略L字形の固定ガイド23が図示しないボルトを介してかごにおける戸袋16の床面に固定されている。この固定ガイド23の上端は、前記従動扉板17cの第1ガイド溝20aに係合されている。
【0017】
次に、各扉板の相互間を拘束するための手段について説明する。隣り合う一対の扉板の下端どうしを拘束するために、図6のように逆J字形の2枚の相互ガイド24,25が駆動扉板17aと従動扉板17bとに設けられている。相互ガイド25は従動扉板17bの側面より突出したチャンネル18の端部にナイロンシュー20を介して皿ビス21により取り付けられており、その先端は従動扉板17cの第2ガイド溝(被ガイド部)20bに係合されている。相互ガイド24も同様にして駆動扉板17aの側面より突出したチャンネル18の端部にナイロンシュー20を介して皿ビス21により取り付けられており、その先端は従動扉板17bの第2ガイド溝(被ガイド部)20bに係合されている。図2のように3枚の扉板が重なったときに、相互ガイド24と相互ガイド25とが相互に干渉することがないように、扉板の側面より突出するチャンネル18の長さは、駆動扉板17aではL、従動扉板17bでは2Lとなっていて、チャンネル18の端部に相互ガイド24,相互ガイド25が夫々取り付けられている。ここで、図6における駆動扉板17aの2本のガイド溝と従動扉板17bの第1ガイド溝20aとは使用されていない。
【0018】
斯かる扉装置の作用を説明する。図2のように、扉板を開いた状態では、3枚の扉板が重なっている。このとき、図6のように、駆動扉板17aにおけるチャンネル18の突出部に取り付けた相互ガイド24の先端が従動扉板17bにおけるチャンネル18の突出部に設けた第2ガイド溝20bに係合され、従動扉板17bにおけるチャンネル18の突出部に取り付けた相互ガイド25の先端が従動扉板17cにおけるチャンネル18の突出部に設けた第2ガイド溝20bに係合され、固定ガイド23の先端が従動扉板17cの第1ガイド溝20aの戸当り部側に係合されているので、3枚の扉板は床面に対して振れないように拘束された状態となる。
【0019】
扉板が開いた状態から、駆動扉板17aが図示しない駆動装置の働きで戸当り部22の方向へ移動すると、従動扉板17b,17cが順番に引張られて図1の扉閉状態となる。このとき、相互ガイド24,25の働きにより、駆動扉板17aに対して従動扉板17bの振れが拘束され、従動扉板17bに対して従動扉板17cの振れが拘束される。そして、駆動扉板17aの戸当り部側の端は戸当り部22の拘束溝22aに係合され、従動扉板17cにおけるチャンネル18の突出部が固定ガイド23によって拘束されているので、3枚の扉板の下部はかごの床面に対して振れないように拘束された状態となる。
【0020】
なお、各扉板の相互間を拘束するための手段として、図8に示すように2枚の相互ガイド27・28を従動扉板17b,17cに設け、その先端を駆動扉板17aの第1ガイド溝20aおよび従動扉板17bの第1ガイド溝20aに夫々係合してもよい。
【0021】
また、図6〜図8に示す相互ガイド24・25に代えて、図9の相互ガイド26を用いてもよい。図9は、駆動扉板17a,従動扉板17bにおけるチャンネル18の突出部を除去し、例えば従動扉板17bには相互ガイド25に代えて相互ガイド26を皿ビス21を介して取り付けたものである。従動扉板17bについては相互ガイド26の先端までの長さが2Lとなり、従動扉板17aについてはLとなる。
(b)実施の形態2
次に、実施の形態2について説明する。実施の形態2は、図10(a)(b)に示すように、エレベータ装置におけるかご側の両開き式の扉装置に本発明を適用したものである。かごの乗降口15には戸袋部16a・16bと、扉板17d〜17iと、図示しない扉板の駆動装置とからなる扉装置が設けられている。
【0022】
この実施の形態は、2枚の駆動扉板17d・17gと4枚の従動扉板17e・17f・17h・17iとで構成された両開き式の扉装置である。これらの扉板を吊り下げて移動自在に支持する支持手段と、扉板の駆動装置と、戸袋側の扉板の下部の構成と、各扉板の相互間を拘束するための構成は実施の形態1と同じなので説明を省略し、扉板を閉じた状態で間口の中央で対向する2枚の駆動扉板17d・17gを相互に拘束し合う拘束手段について説明する。
【0023】
図10(a)に示すように、駆動扉板17dの側面には凸状の突出部29が設けられ、駆動扉板17gの側面には凹状の拘束溝27が設けられている。扉閉の状態では突出部26と拘束溝27とが係合することにより、各扉板の相互間の拘束と、固定ガイド23による従動扉板17f・17iのかごの床面への拘束と合わせて6枚の扉板はかごの床面に対して触れないように拘束された状態となる。
【0024】
なお、本発明による扉装置は、エレベータのかごやロビーだけでなく、一般の建造物等の開口部に採用することもできる。また、実施の形態1,2では相互ガイド・固定ガイドの先端を扉板のガイド溝に係合させているが、相互ガイド・固定ガイドの先端に凹部を形成する一方、扉板の下部にレールのように凸部を形成して被ガイド部とし、当該凸部に凹部を係合させることで、凸部に相互ガイド・固定ガイドが摺動自在に案内されるようにしてもよい。更に、実施の形態1,2では駆動扉板が1枚、従動扉板が2枚の合計3枚の扉板を片側のみあるいは両側に用いる場合を示したが、駆動扉板のみにして固定ガイドを駆動扉板の第1ガイド溝に係合させたり、従動扉板を1枚または3枚以上にすることもできる。
【0025】
【発明の効果】
以上の説明からわかるように、請求項1に係る片開き式の扉装置によれば、扉板が振れないように、隣り合う扉板どうしを相互ガイドにより拘束すると共に両端の扉板を固定ガイドと拘束手段とによって拘束するため、従来のようにガイド溝を有する敷居を設ける必要がない。このため、ガイド溝にゴミが堆積するためにガイド溝と扉板のガイドシューとの間にゴミが挟まって扉板が開閉しずらくなるという問題が解消されると共に、エレベータの利用者がかごに乗降する際にガイド溝に足を引っ掛かけて転倒するという恐れや、車椅子の利用者がかごに乗降する際に車椅子の車輪がガイド溝に嵌まり込んで動けなくなるという事故がなくなる。そして、敷居を設ける場合に比べて製造コストの低減を図ることができる。
【0026】
請求項2に係る両開き式の扉装置によれば、両開き式の扉装置においても、従来のようにガイド溝を有する敷居を設ける必要がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による扉装置の実施の形態1を示す片開き式の扉装置の扉板が閉じた状態に係り、(a)は平面図、(b)は正面図。
【図2】本発明による扉装置の実施の形態1を示す片開き式の扉装置の扉板が開いた状態に係り、(a)は平面図、(b)は正面図。
【図3】本発明による扉装置の実施の形態1における従動扉板の後端下部の斜視図。
【図4】本発明による扉装置の実施の形態1におけるナイロンシューの断面図。
【図5】本発明による扉装置の実施の形態1における従動扉板の後端下部の断面図。
【図6】図2(b)のA−A矢視図。
【図7】本発明による扉装置の実施の形態1における従動扉板の後端下部の拡大図。
【図8】本発明による扉装置の相互ガイドのその他の構成例を示す断面図。
【図9】本発明による扉装置の相互ガイドのその他の構成例を示す斜視図。
【図10】本発明による扉装置の実施の形態2に係り、(a)は平面図、(b)は正面図。
【図11】従来の扉装置の正面図。
【図12】図11のB−B矢視図。
【図13】従来の扉装置の平面図。
【図14】従来の扉装置の作用説明図。
【符号の説明】
17a…駆動扉板
17b,17c…従動扉板
20a…第1ガイド溝
20b…第2ガイド溝
22…戸当り部
22a…拘束溝
23…固定ガイド
24,25…相互ガイド

Claims (2)

  1. 2以上の扉板と扉板の駆動装置とから構成される片開き式の扉装置において、
    隣り合う一対の扉板のうちの一方の扉板に設けられた相互ガイドと、
    隣り合う一対の扉板のうちの他方の扉板に設けられて前記相互ガイドの一部が摺動自在に係合される被ガイド部と、
    戸袋の床面に設けられると共に、一枚の扉板を案内する固定ガイドと、
    戸当り部に設けられると共に、一枚の扉板を、扉閉の状態で拘束する拘束手段と、
    を備えたことを特徴とする扉装置。
  2. 2以上の扉板と扉板の駆動装置とから構成される両開き式の扉装置において、
    隣り合う一対の扉板のうちの一方の扉板に設けられた相互ガイドと、
    隣り合う一対の扉板のうちの他方の扉板に設けられて前記相互ガイドの一部が摺動自在に係合される被ガイド部と、
    戸袋の床面に設けられると共に、一枚の扉板を案内する固定ガイドと、
    扉閉の状態で、間口の略中央で対向する扉板どうしを、相互に拘束し合う拘束手段と、
    を備えたことを特徴とする扉装置。
JP2002344836A 2002-11-28 2002-11-28 扉装置 Withdrawn JP2004175527A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002344836A JP2004175527A (ja) 2002-11-28 2002-11-28 扉装置
PCT/US2003/037523 WO2004050529A1 (en) 2002-11-28 2003-11-24 Elevator door guide
AU2003294493A AU2003294493A1 (en) 2002-11-28 2003-11-24 Elevator door guide

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002344836A JP2004175527A (ja) 2002-11-28 2002-11-28 扉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004175527A true JP2004175527A (ja) 2004-06-24

Family

ID=32462818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002344836A Withdrawn JP2004175527A (ja) 2002-11-28 2002-11-28 扉装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2004175527A (ja)
AU (1) AU2003294493A1 (ja)
WO (1) WO2004050529A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007321390A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Kurogane Kosakusho Ltd スライドパネルの移動装置
CN101104495B (zh) * 2006-07-10 2011-03-30 维托控股有限公司 电梯门结构
JP2011132706A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Ykk Ap株式会社 建具
JP2011220112A (ja) * 2011-08-10 2011-11-04 Lixil Corp サッシ
JP2020200642A (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 大建工業株式会社 上吊り引戸
WO2023074237A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04 パナソニックホールディングス株式会社 戸パネル及びこれを備えた引戸装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7424935B1 (en) 2005-12-07 2008-09-16 Columbia Elevator Solutions, Inc. Elevator door assembly
AT503875B1 (de) * 2006-07-10 2008-09-15 Wittur Gmbh Türkonstruktion für einen aufzug
ITRM20090521A1 (it) * 2009-10-09 2011-04-10 Tiziana Zorzan Porta telescopica a doghe verticali dispositivo di allineamento.
ITRM20090522A1 (it) * 2009-10-09 2011-04-10 Tiziana Zorzan Porta telescopica a doghe verticali dispositivo di dispiegamento.
CN101955117A (zh) * 2010-10-21 2011-01-26 苏州新达电扶梯部件有限公司 电梯用三折旁开变频门机
CN101955116A (zh) * 2010-10-22 2011-01-26 苏州新达电扶梯部件有限公司 电梯用双折中分变频门机
CN110775760B (zh) * 2019-10-21 2021-07-06 宁波宏大电梯有限公司 一种电梯贯通门门锁短接检测方法与***

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3384998A (en) * 1966-03-01 1968-05-28 Harold B. Abramson Sliding closure and frame having substantially clear lower sill
US4258443A (en) * 1977-03-18 1981-03-31 Showerlux Canada Ltd. Shielding for damp rooms
US4769949A (en) * 1987-05-26 1988-09-13 Usg Industries, Inc. Tub and shower door enclosure having free-floating self-adjusting lower guide assembly
FI98363C (fi) * 1994-10-21 1997-06-10 Kone Oy Hissikorin kynnysjärjestelmä
US5706913A (en) * 1995-10-31 1998-01-13 Otis Elevator Company Guide assembly for an elevator door
US6684573B2 (en) * 2001-05-04 2004-02-03 Thyssen Elevator Capital Corp. Elevator door sill assembly

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007321390A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Kurogane Kosakusho Ltd スライドパネルの移動装置
CN101104495B (zh) * 2006-07-10 2011-03-30 维托控股有限公司 电梯门结构
JP2011132706A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Ykk Ap株式会社 建具
JP2011220112A (ja) * 2011-08-10 2011-11-04 Lixil Corp サッシ
JP2020200642A (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 大建工業株式会社 上吊り引戸
WO2023074237A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04 パナソニックホールディングス株式会社 戸パネル及びこれを備えた引戸装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003294493A1 (en) 2004-06-23
WO2004050529A1 (en) 2004-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004175527A (ja) 扉装置
JP6296957B2 (ja) 可動式ホーム柵
JPH08143256A (ja) エレベータ
JP2000108889A (ja) プラットホーム用開閉柵
JP2007270426A (ja) スライドドア開閉装置
JPH1029783A (ja) エレベーターの敷居装置
JP4130104B2 (ja) エレベータの戸開保持器具
KR101728297B1 (ko) 자동 도어 개폐장치
JP4754111B2 (ja) 自動車用ドア
JP6249284B2 (ja) エレベータのドア開閉装置
JP3941007B2 (ja) 戸幅の異なる両引分戸の連動開閉装置と連動開閉装置付常開式防火戸
JP2003293657A (ja) 引戸装置
JP2003321179A (ja) エレベータのドア案内機構
KR101894841B1 (ko) 엘리베이터 출입문용 손 끼임 방지구
JP2006160420A (ja) エレベーターのかごドア駆動装置
JP2004075314A (ja) エレベーターのドアー装置
JP4135453B2 (ja) エレベータドア装置
JP4030191B2 (ja) ドア開閉機構
KR101735455B1 (ko) 다단 슬라이딩 도어
JP4630507B2 (ja) 三連式引戸
JPH0828159A (ja) シャッター装置
JP2006143418A (ja) エレベータのかご室
JPH0613346Y2 (ja) バン型車両における電動シヤツタ−扉の自動開閉装置
JP2003172072A (ja) 引分け連動戸
JPH10169326A (ja) 片引き戸装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060207