JP2004145340A - 液晶表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004145340A
JP2004145340A JP2003359412A JP2003359412A JP2004145340A JP 2004145340 A JP2004145340 A JP 2004145340A JP 2003359412 A JP2003359412 A JP 2003359412A JP 2003359412 A JP2003359412 A JP 2003359412A JP 2004145340 A JP2004145340 A JP 2004145340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
gate
input
integrated circuit
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003359412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4982028B2 (ja
Inventor
Gyu-Su Lee
李 奎 洙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004145340A publication Critical patent/JP2004145340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4982028B2 publication Critical patent/JP4982028B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

  
【課題】 本発明は、各信号線間の影響で発生するノイズを減少させてより安定的なデータ伝送ができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、行と列に配置された複数のゲート線及び複数のデータ線の交差によって定義される領域に、各々ゲート線及びデータ線に連結されているスイッチング素子を有する複数の画素が形成されている表示領域部と、前記それぞれのデータ線に対応して配置されており、入力されるデータ信号値に相当する階調電圧を入力タイミングに対応するデータ線に供給するデータ駆動集積回路を含むデータ駆動部、及び前記それぞれのゲート線に対応して配置されており、入力されるゲート電圧を入力タイミングに対応するゲート線に供給するゲート駆動集積回路を有するゲート駆動部を含み、前記データ信号は前記データ駆動部に入力される正負電源電圧の中間電圧を基準として正側または負側に変化する。
【選択図】   図2

Description

 本発明は液晶表示装置及びその駆動方法に関し、さらに詳細には、安定したデータ伝送が可能な液晶表示装置及びその駆動方法に関する。
 液晶表示装置は、現在最も広く使用されている平板表示装置の一つであって、電場を生成する複数の電極が形成されている二枚の基板と両基板間の液晶層、それぞれの基板の外側の面に付着されて光を偏光させる二枚の偏光板から構成され、電極に電圧を印加して液晶層の液晶分子を再配列させることによって透過する光の量を調節する表示装置である。このような液晶表示装置の一方の基板には、薄膜トランジスタが形成されており、これは電極に印加される電圧をスイッチングする役割をする。
 薄膜トランジスタが形成される基板の中央部には、画面が表示される表示領域が位置する。表示領域には複数の信号線、つまり、複数のゲート線及び複数のデータ線がそれぞれ行(横)と列(縦)の方向に長く形成されていて、各ゲート線は縦方向に平行配置され、 各データ線は横方向に平行配置されている。ゲート線とデータ線の交差によって定義される画素領域には画素電極が形成されており、薄膜トランジスタはゲート線を通じて伝えられたゲート信号に従って、データ線から画素電極に送り出すデータ信号の伝達可否を制御する 。
 表示領域の外には、ゲート線とデータ線にそれぞれ連結されている複数のゲートパッド及び複数のデータパッドが形成されており、これらのパッドは外部駆動集積回路と直接連結され、外部からのゲート信号及びデータ信号の印加を受けてゲート線とデータ線に伝達する。
 薄膜トランジスタ基板には、このようなゲート信号及びデータ信号を伝達するためにゲート用印刷回路基板及びデータ用印刷回路基板が異方性導電膜を利用した熱圧着工程によって付着されている。薄膜トランジスタ基板とデータ用印刷回路基板との間には、デジタル信号をアナログ信号に変換してデータパッドを経由してデータ線に出力するデータ駆動集積回路を実装したデータ信号伝送用フィルム(FPC)が連結されている。また、薄膜トランジスタ基板とゲート用印刷回路基板との間には各種制御信号をゲート用オンオフ信号に変換してゲートパッドを経由してゲート線に出力するゲート駆動集積回路を実装したゲート信号伝送用フィルムが連結されている。
 このように、データ駆動集積回路及びゲート駆動集積回路が伝送用フィルムを通じて薄膜トランジスタ基板と印刷回路基板に連結されるような構造は、伝送用フィルムに集積回路を設置するための実装空間が、両基板間に要求されるためにサイズが大きくなり、また、集積回路を伝送用フィルム上に付着していることによる接触不良が発生する短所がある。
 このような短所を解消するために、データ駆動集積回路及び/またはゲート駆動集積回路を直接薄膜トランジスタ基板上に実装し、伝送用フィルムは単純に連結するためにのみに使用して集積回路と印刷回路基板を連結させるCOG(Chip on Glass)形態の構造が用いられている。
 しかし、COG構造の液晶表示装置においては、複数のデータ駆動集積回路を薄膜トランジスタ基板上に実装する際に、印刷回路基板のタイミング制御部から伝送される画像データと制御信号及び階調電圧をデータ駆動集積回路へ伝送するためのデータ配線を形成した伝送用フィルムが、複数個あって並列配置されるために、高価な伝送用フィルムの多数使用による製造コストの増加、さらに、伝送用フィルムを各データ駆動集積回路と連結させるための実装空間が要求される短所が発生する。
 また、それぞれのデータ駆動集積回路と伝送用フィルムの接続が多くなるため、費用と接続不良率が高くなる短所がある。
 このような短所を解決するために、伝送系の一端にのみ伝送用フィルムを接続させてデータ信号を供給する構造、つまりこのように、一方の端より供給されたデータ信号が、データ駆動集積回路にシフト動作をさせることによって、並べて配置されたデータ駆動集積回路の各々に、供給されるようにするカスケード構造が提案された。
 しかし、このようなカスケード構造及びその他の構造からなる従来の液晶表示装置においては、印刷回路基板のデータ制御回路がRSDS(Reduced Swing Differential Signal)や一般的なTTL方式によってデータをデータ駆動集積回路へ伝送する。例えば、6ビットのデータを伝送する場合、TTLレベルの伝送方式では、クロック信号と共にR、G、Bデータをそれぞれ伝送しなければならないために、全19本の信号線(クロック信号線1+RGB各信号線6×3=19)が必要となる。
 なお、RSDS伝送方式の場合は、各信号に対して正極性の信号及び負極性の信号を同時に伝送するために全20本の信号線(クロック信号線2+各信号線9×2=20が必要である。
 このように、カスケード構造においても、データを伝送するための信号線が増加する問題が発生し、信号線の増加によって各信号線間の影響で雑音が増加する可能性が高くなる。
 本発明が目的とする技術的課題は、従来の問題点を解決するためのもので、印刷回路基板と集積駆動回路の連結のための伝送用フィルムの数を最少化しながら、少数の信号線によってデータを一層安定的に伝送することができる液晶表示装置及びその駆動方法を供給することにある。
 このような技術的課題を解決するために、本発明の特徴による液晶表示装置は、複数のゲート線及び複数のデータ線がそれぞれ行と列の方向に長く形成されており、前記ゲート線とデータ線の交差によって定義される領域に、各々前記ゲート線及びデータ線に連結されているスイッチング素子を有する複数の画素が形成されている表示領域部と、前記それぞれのデータ線に対応して配置されており、入力されるデータ信号値に相当する階調電圧を入力タイミングに対応するデータ線に供給するデータ駆動集積回路を含むデータ駆動部と、及び前記それぞれのゲート線に対応して配置されており、入力されるゲート電圧を入力タイミングに対応するゲート線に供給するゲート駆動集積回路を有するゲート駆動部と、を含み、前記データ信号は前記データ駆動部に入力される正負電源電圧の中間電圧を基準として正側または負側に変化する。
 さらに、本発明の他の特徴による液晶表示装置は、基板上に複数のゲート線及び複数のデータ線がそれぞれ行および列方向に長く形成されており、前記ゲート線とデータ線の交差によって定義される領域に、各々前記ゲート線及びデータ線に連結されているスイッチング素子を有する複数の画素が形成されている表示領域部と、前記表示領域部が形成されている基板上に前記それぞれのデータ線に対応して配置されており、入力されるデータ信号値に相当する階調電圧を入力タイミングに対応するデータ線に供給するデータ駆動集積回路を含むデータ駆動部と、及び前記表示領域部が形成されている基板上に前記それぞれのゲート線に対応して配置されており、入力されるゲート電圧を入力タイミングに対応するゲート線に供給するゲート駆動集積回路を有するゲート駆動部と、を含み、前記データ信号は前記データ駆動部に入力される正負電源電圧の中間電圧を基準として正側または負側に変化する。
 このような特徴を有する本発明の液晶表示装置において、前記データ駆動部の第1データ駆動集積回路に前記データ信号が入力されて隣接データ駆動集積回路にシフトされ、このシフト動作が順次伝播することによって前記データ信号が全てのデータ駆動集積回路に順次に入力される。これによってそれぞれのデータ駆動集積回路は、入力されるデータ信号値に相当する階調電圧を入力タイミングに対応するデータ線へ順次に供給する。
 一方、データ駆動部がn個のデータ駆動集積回路を含む場合、第1データ信号がk番目のデータ駆動集積回路へ入力されて1番目データ駆動集積回路まで順次シフト供給され、第2データ信号がK+1番目データ駆動集積回路に入力されn番目データ駆動集積回路まで順次シフト供給される。なお前記kは0<k<nを満足する。この際、前記第1データ信号は正順に供給され、前記第2データ信号は逆順に供給されることが好ましい。
 また、本発明の前記特徴による液晶表示装置は、前記基準となる中間電圧を生成して前記データ駆動部に供給し、前記ゲート電圧を生成してゲート駆動部に供給する駆動電圧生成部をさらに含むことができる。
 前記基準となる中間電圧は、それぞれのデータ駆動集積回路に同時に入力されることが好ましい。そして前記基準となる中間電圧を伝送する信号配線は、前記表示領域部が形成されている基板上に形成できる。
 このような特徴を有する本発明による液晶表示装置に、TTL/CMOS方式によって伝送される信号の振幅を第1振幅とする場合、前記データ信号は前記第1振幅より低い振幅の信号である。
 この他にも、前記ゲート電圧をゲート駆動部の第1ゲート駆動集積回路に入力して隣接ゲート駆動集積回路にシフトでき、このようなシフト動作の伝播によってそれぞれのゲート駆動集積回路に前記ゲート電圧を順次に入力することができる。
 本発明の他の特徴による液晶表示装置の駆動方法は、複数のゲート線及び複数のデータ線がそれぞれ行および列方向に長く形成されており、前記ゲート線とデータ線の交差によって定義される領域に、各々前記ゲート線及びデータ線に連結されているスイッチング素子を有する複数の画素が形成されている表示領域部と、前記それぞれのデータ線に対応して配置されており、入力されるデータ信号値に相当する階調電圧を入力タイミングに対応するデータ線に供給するデータ駆動集積回路を含むデータ駆動部と、及び前記それぞれのゲート線に対応して配置されており、入力されるゲート電圧を入力タイミングに対応するゲート線に供給するゲート駆動集積回路を有するゲート駆動部と、を含む液晶表示装置の駆動方法であり、前記データ駆動部の第1データ駆動集積回路に前記データ信号が入力される段階、及び前記データ信号が第2データ駆動集積回路が位置した方向にシフトされてそれぞれのデータ駆動集積回路に順次に供給される段階を含み、前記データ信号は前記データ駆動部に入力される正負電源電圧の中間電圧を基準として正側または負側に変化する。
 本発明の他の特徴による液晶表示装置の駆動方法は、複数のゲート線及び複数のデータ線がそれぞれ行および列方向に長く形成されており、前記ゲート線とデータ線の交差によって定義される領域に、各々前記ゲート線及びデータ線に連結されているスイッチング素子を有する複数の画素が形成されている表示領域部と、前記それぞれのデータ線に対応して配置されており、入力されるデータ信号値に相当する階調電圧を入力タイミングに対応するデータ線に供給するデータ駆動集積回路を含むデータ駆動部と、及び前記それぞれのゲート線に対応して配置されており、入力されるゲート電圧を入力タイミングに対応するゲート線に供給するゲート駆動集積回路を有するゲート駆動部と、を含む液晶表示装置の駆動方法であって、前記データ駆動部がn個のデータ駆動集積回路を含み、第1データ信号がk番目データ駆動集積回路に入力されて1番目データ駆動集積回路まで供給される段階、及び第2データ信号がK+1番目データ駆動集積回路に入力されてn番目データ駆動集積回路まで供給される段階を含む。なお前記kは0<k<nを満足し、前記第1及び第2データ信号は、前記データ信号が前記データ駆動部に入力される正負電源電圧の中間電圧を基準として正側または負側に変化する。
 この際、TTL/CMOS方式によって伝送される信号の振幅を第1振幅とする場合、前記データ信号は前記第1振幅より低い振幅の信号であり、前記基準となる中間電圧は前記全てのデータ駆動集積回路に同時に入力されるのが好ましい。
 本発明は、複数のデータ駆動集積回路が並列に配置される液晶表示装置において、印刷回路基板と集積駆動回路の連結のための伝送用フィルムの個数及びデータ信号線の本数を最少化して製造費用を減少させることができる。
 さらに、データ信号線の減少によって各信号線間の相互影響で発生するノイズを減少させてEMIを改善させることができ、従って安定したデータ信号伝送が行われる。
 なお、終端抵抗が要求されないので面積効率が増大し、印刷回路基板とのインピダンスマッチングを必要としない。 
 以下、本発明の技術分野における通常の知識を有する者が、本発明を容易に実施できる最も好ましい実施例を示した図面を参照して詳細に説明する。しかし、本発明は多様な形態で実現でき、ここで説明する実施例に限定されるものではない。
 図1は本発明の実施例による液晶表示装置のブロック図である。本発明の実施例による液晶表示装置は、図1に示すように、液晶パネル10、データ駆動部20、ゲート駆動部30、タイミング制御部40、及び駆動電圧生成部50を含む。
 液晶パネル10には、ゲート信号を伝達するための複数のゲート線が形成されると共に、このゲート線と交差していて階調電圧を伝達するための複数のデータ線が形成されており、隣接する2本のゲート線と隣接する2本のデータ線で囲まれた領域を単位構造とする画素が行列状に形成されている。
 各画素は各信号線に連結されたスイッチング素子Qと、これに連結された液晶蓄電器Clc及び維持蓄電器Cstを含む。スイッチング素子Qは三端子素子であって、その制御端子はゲート線に連結されており、入力端子はデータ線に連結され、出力端子は液晶蓄電器Clc及び維持蓄電器Cstの各第1端子に連結されている。
 データ駆動部20は、液晶パネル10の各画素に伝達されるべき電圧値を生成してデータ線に供給する役割を果たす。さらに詳しくは、後述するタイミング制御部40から送られるデータをデータ駆動部に保存し、データを液晶パネル10に送る命令信号(LOAD信号)を受けると、それぞれのデータ値に相当する電圧を選択して液晶パネル10内へその電圧を伝達する役割を果たす。
 ゲート駆動部30は、データ駆動部20からの階調電圧を画素に伝達するゲートを開閉する役割を果たす。液晶パネル10の各画素に電気信号を伝える電路はスイッチング素子、例えばTFTによってオンやオフとなる。このTFTによるオン、オフ動作は駆動電圧生成部50から供給されるゲート電圧Von、Voffによって実行される。
 駆動電圧生成部50は、スイッチング素子Qをターンオンするゲートオン電圧Vonと、スイッチング素子Qを遮断させるゲートオフ電圧Voffと、そして共通電圧Vcomと、を生成し、その他にもデジタルのデータ信号をアナログ信号に変換する階調電圧群を生成する。さらに、本発明の実施例によるデータ信号伝送のための基準電圧Vrefなども生成する。
 タイミング制御部40は、データ駆動部20及びゲート駆動部30を駆動させるための各種タイミング信号を生成し、具体的には前記駆動部20、30へ送られる信号の生成、データのタイミング調節、クロック調節などの役割を果たす。また、次に記載するように、このような構成要素などは基板上に設置されて電気的に連結される。
 図2は、本発明の実施例による液晶表示装置の構造を概略的に示すが、タイミング制御部と駆動電圧生成部、そしてデータ駆動部相互間の連結関係のみを示している。図2に示すように、本発明の実施例による液晶表示装置においては、液晶パネル10の構成要素であるカラーフィルター基板100と組み合わされている薄膜トランジスタ基板200の周縁部に複数のデータ駆動集積回路:Data IC(21〜24)が配置されている。
 薄膜トランジスタ基板200の中央部に位置する表示領域に複数の信号線、つまり、複数のゲート線111及び複数のデータ線112がそれぞれ行および列方向に長く形成されており、各々のデータ駆動集積回路21〜24に対応して複数のデータ線がそれぞれ位置する。
 データ駆動集積回路21〜24は薄膜トランジスタ基板200上にCOG形態で実装されており、伝送用フィルムF1、F2を通じて印刷回路基板300と連結される。
 印刷回路基板300には、タイミング制御部40と駆動電圧生成部50などが設置され、伝送用フィルムは、印刷回路基板300に設置されたタイミング制御部40から供給されるデータ信号(画像データ)を伝送するためのリード線が形成されている第1伝送用フィルムF1と、印刷回路基板300の駆動電圧生成部50から供給される基準電圧Vrefを伝送するためのリード線が形成されている第2伝送用フィルムF2に分けられる。第1及び第2伝送用フィルムF1、F2は、異方性導電膜(図示せず)に熱圧着工程を適用して、垂直(厚さ方向 )には導電するが水平には絶縁された異方性導電によって、薄膜トランジスタ基板200と電気的に連結される。
 第1伝送用フィルムF1は、データ信号を伝達するリード線が、薄膜トランジスタ基板200に形成されているデータ駆動部20のデータ信号配線と一対一と対応するように位置合わせされ、特に図2のように、データ信号を伝送するリード線が、並列に配置されている複数のn個のデータ駆動集積回路のうち第1データ駆動集積回路21のデータ信号配線と一対一対応するように位置合わせされる。
 従って、第1伝送用フィルムF1を通じて伝送されるデータ信号が第1データ駆動集積回路21に入力される。データ信号は第1データ駆動集積回路21によってシフトされて第2データ駆動集積回路へ伝達され、このようなシフト動作によって順方向(第1データ駆動集積回路側から第4データ駆動集積回路側へ向かう方向)移動して、データ信号は第1データ駆動集積回路21から最後のデータ駆動集積回路24まで伝達される。
 第2伝送用フィルムF2は、基準電圧Vrefを伝達するリード線が、薄膜トランジスタ基板200に形成されている各データ駆動集積回路21〜24の電源配線と連結される。従って図2のように、第2伝送用フィルムF2を通じて伝送される基準電圧Vrefが各データ駆動集積回路21〜24に同時または順次に入力される。ここで、第2伝送用フィルムF2に基準電圧Vrefを伝達するリード線の他にも階調電圧を伝送するためのリード線も形成できる。ここで、基準電圧Vrefが各データ駆動集積回路21〜24に同時に入力されると、各データの駆動集積回路に同一レベルの基準電圧が入力されるので好ましい。
 上記のように、タイミング制御部及び駆動電圧生成部と連結される各データ駆動集積回路の構造が図3に概略的に示されている。図3のように、データ駆動集積回路21乃至24はタイミング制御部40または前段にあるデータ駆動集積回路から供給されるデータ信号、及びクロック信号を受けた入力バッファーB1、B3、後段のデータ駆動集積回路へデータ信号及びクロック信号を出力する出力バッファーB2、B4、入力されるクロック信号を分周するクロック分周部211、分周されたクロック信号によって入力バッファーB1からデータ信号を受信するデータ受信部212、データ信号値に相当するデータ電圧を液晶パネル10のデータ線に出力するデータ電圧印加部214、及びデータ受信部212より出力されるデータ信号と第2伝送用フィルムF2を通じて駆動電圧生成部50から供給される基準電圧Vrefに基づいてデータ電圧印加部214を駆動させる駆動部213を含む。
 ここで、各入力バッファー及び出力バッファーB1、B2はタイミング制御部40から印加される入出力制御信号ENによって駆動されてデータ信号を受信したり出力したりする。
 次は、このような構造に基づいて液晶表示装置の動作について説明する。まず、タイミング制御部40がデータ信号を生成して伝送することについて説明する。印刷回路基板300上のタイミング制御部40は、液晶に印加する画像信号を信号源(図示せず)から受けて処理してデータ信号を生成し、液晶駆動に必要な各種タイミング信号、例えばゲート信号を生成する。
 本発明の実施例におけるタイミング制御部40は、基準電圧Vrefを基準にして、その上下に振れる(スイングする)クロック信号を生成し、同様に、画像信号によっても、基準電圧Vrefを基準にして、その上下にスイングする低電圧振幅のデータ信号を生成する。なお、基準電圧Vrefは、データ駆動部に入力される正負電源電圧の中間値に設定するのが好ましく、電源電圧との差は半振幅値の0.5ボルト以上、できれば振幅値に相当する1ボルト以上、にすることが好ましい。
 例えば既存のTTL(TTL/CMOS方式)の場合、データ信号レベルのスイッチングの振幅が約3.3Vであり、RSDSの場合データ信号レベルのスイッチングの振幅が約0.2Vであるのに対し、本発明の実施例によるデータ信号レベルのスイッチングの振幅は約1.0V、つまりTTLとRSDSの中間レベルのスイッチングの振幅である。
 本発明の実施例によるデータ信号は、例えば次の表のような特性を有する。
Figure 2004145340
 表1のように、本発明の実施例によるデータ信号は基準電圧Vref=1.0Vを基準に最大電圧1.5V、最少電圧0.5Vの範囲内でスイングする。このように、データ信号が、基準電圧Vrefを基準として振幅1.0Vという低電圧の範囲内でスイングされながら出力されるため、電力消費を低減するとができる。
 図4は、本発明の実施例によるデータ信号の伝送タイミング図を示している。添付した図4のように、タイミング制御部40は基準電圧Vrefを基準にスイングするクロック信号を生成して出力し、クロック信号に同期してR、G、Bデータ信号を各々生成して出力する。R、G、Bデータ信号も表1に示されるように、基準電圧Vrefを基準として振幅1.0Vという低電圧の範囲内でスイングされながら出力される。6ビットのR、G、Bデータ信号を供給する場合、図4のように一つの信号線を通じて各々2ビットずつR、G、Bデータ信号を出力する。例えば、一つの信号線を通じて、クロック信号の立ち上がりでR0を出力し、クロック信号の立ち下がりでR1を出力し、データ信号を組み合わせて出力する。逆に、クロック信号の立ち下がりでR0を出力し、クロック信号の立ち上がりでR1を出力しても良い。
 このように一つの信号線を通じて2ビットを送る場合は、一つの信号線を通じて1ビットずつを送る場合に比べて周波数が2倍にならなければならない。そのため、EMIが大きくなるという問題がある。しかし、前述のようにデータ信号が低電圧の範囲でスイングすることで、相対的にEMIが小さくなり、周波数が大きくなることを補償することができる。
 上記のように、本発明の実施例によるデータ伝送方式によれば、6ビットのデータ信号を伝送する際、クロック信号を伝達する信号線1、基準電圧を伝達する信号線1、そしてR、G、Bデータ信号を伝達する信号線9がそれぞれ必要であり、全部で11個の信号線が必要となる。これで、従来のRSDSやTTLデータ伝送に比べて信号線を顕著に減少できることが分かる。このようなデータ信号線の減少によって各信号線間の相互影響で発生するノイズを減少させ、EMIを改善させることができ、安定したデータ信号伝送を行うことができる。このような本発明の実施例によるデータ信号伝送方法は、複数のデータ駆動集積回路がカスケードタイプのCOG構造に設置されている状態で、低電圧のデータ信号が基準電圧を基準としてスイングされ(振れ)ながら伝送されていることから、“LVCC(Low Voltage Cascade Connection)"と命名できる。
 なお上記のように、LVCC方式により出力されるデータ信号及びクロック信号は、第1伝送用フィルムF1を通じて薄膜トランジスタ基板200上のデータ駆動集積回路21に伝送される。この際、第1伝送用フィルムF1を通じて順次に伝送されるデータ信号はデータ信号配線を通じて第1データ駆動集積回路21に入力される。
 第1データ駆動集積回路21の受信機R1、R2は印加される入出力制御信号ENによって印加されるデータ信号及びクロック信号をそれぞれ受信し、送信機T1、T2は入出力制御信号ENによって受信したデータ信号及びクロック信号を次段のデータ駆動集積回路22に出力する。この際、階調電圧は各データ駆動集積回路内において所定のバッファーBを通じてデータ電圧印加部214へ供給される。
 このようなシフト動作によりタイミング制御部40から印加されるデータ信号は順に各データ駆動集積回路21〜24に入力される。
 タイミング制御部40の制御によって駆動電圧生成部50で生成された基準電圧Vrefは、第2伝送用フィルムF2を通じてデータ駆動集積回路21〜24へそれぞれ並列に入力される。或はクロックやデータと同様に各データ駆動集積回路に直列に印加されることもできる。
 それぞれのデータ駆動集積回路は、上記のようにタイミング制御部40から供給されるデータ信号をデータ受信部212で保存し、液晶パネル10へデータを送る命令信号を受けて、駆動部213の制御によってデータ電圧印加部214がそれぞれのデータ値に相当する電圧を選択して液晶パネル10内に当該電圧を伝達する。
 なお、ゲート駆動部30はタイミング制御部40から伝達されるゲート信号によって画素にデータ電圧が印加できるように各画素のスイッチング素子を選択的に導通させる。これでスイッチング素子に入力された階調電圧が画素電極に充電される。
 従って、それぞれの画素電極に供給されたデータ電圧と共通電極の電圧の電位差によって液晶の配向状態が変わり、それによって光の透過量が変わることで所望の画像が表示される。
 上記の実施例において、ゲート駆動部30は印刷回路基板300に設置された駆動電圧生成部50からゲート信号(ゲートオン/オフ電圧)の供給を受けるのが好ましい。この際、ゲート駆動部30は薄膜トランジスタ基板200上に直接装着されるCOG構造で構成されることができ、さらに、印刷回路基板300の駆動電圧生成部50から伝送されるゲート信号を伝達する信号線と、ゲート信号を液晶パネル10上のゲート線に伝達する信号線などが形成されている伝送用フィルム上に装着される構造で構成されることも出来る。
 前記実施例においては、一方向からのみデータ信号が入力されシフトされているが、その他に並列に配置された複数のデータ駆動集積回路の両方向からデータ信号が入力されるようにする場合、例えば複数のデータ駆動集積回路が並列に配置されている構造の両側、つまり第1番目のデータ駆動集積回路と最後のデータ駆動集積回路へデータ信号がそれぞれ入力されて中心方向にシフトされる場合、複数のデータ駆動集積回路のうち任意の2つのデータ駆動集積回路にデータ信号を入力し前記選択されたデータ駆動集積回路等の中心方向へデータをシフトさせる場合なども、前記のように基準となる中間電圧を基準にデータ信号を低電圧振幅でスイングさせながらデータ駆動集積回路へ伝送することが実現できる。
 複数のデータ駆動集積回路が並べて配置されている構造においては、一方向からデータ信号が入力されてシフト伝播されることによる配線抵抗で最後に位置したデータ駆動集積回路に入力されるデータ信号が減少することを防止するために、各データ駆動集積回路に同じ振幅のデータ信号が入力されるようにすることができる。
 図5は、この場合に該当する本発明の他の実施例による液晶表示装置の構造を概略的に示している。添付した図5のように、前記実施例と同様に、上部のカラーフィルター基板100に合着されている薄膜トランジスタ基板110の縁部にデータ信号値に相当する階調電圧をデータ線112に印加する複数のデータ駆動集積回路21〜2k、2k+1〜2nが位置している。ゲート駆動部30及び駆動電圧生成部50は前記実施例と同様に構成できるので、ここではゲート駆動部と駆動電圧生成部の配線連結関係についての説明は省略する。
 ところが、前記実施例とは異なって、データ信号を伝送する第1伝送用フィルムF1のリード線は、第1データ信号を伝送する第1リード線と第2データ信号を伝送する第2リード線から構成され、第1リード線は並列に配置されている第1乃至第nデータ駆動集積回路のうち第kデータ駆動集積回路2kのデータ信号配線と一対一対応し、第2リード線は第k+1データ駆動集積回路2k+1のデータ信号配線と一対一対応するように位置合わせされる。
 従って、第1伝送用フィルムF1を通じて第1及び第2データ信号が伝送されて、それぞれ第kデータ駆動集積回路2k及び第k+1データ駆動集積回路2k+1に入力される。入力された第1及び第2データ信号は第1実施例のように各データ駆動集積回路のシフト動作によって第1データ駆動集積回路21及び第nデータ駆動集積回路2nまでそれぞれ伝達される。
 つまり、複数のデータ駆動集積回路21〜2k、2k+1〜2nが並列に配置されている構造において、前記実施例ではデータ信号が一方向から入力されて反対側のデータ駆動集積回路方向にシフトされるのに対し、ここでは特定地点にデータ信号が入力されたのち特定地点を中心に分岐されて中心反対方向である両側方向にシフトされて移動する。
 第1伝送用フィルムF1を通じて伝送された第1データ信号は、第kデータ駆動集積回路2kに入力されて第1データ駆動集積回路21まで伝達され、第1伝送用フィルムF1を通じて伝送された第2データ信号は、第k+1データ駆動集積回路2k+1に入力されて第nデータ駆動集積回路2nまで伝達される。ここで、Kは1<k<N(k、nは自然数)であり好ましくはn/2である。
 この際、並列に配置されている第1データ駆動集積回路21乃至第nデータ駆動集積回路2nにデータ信号が順に入力できるためにタイミング制御部40は、第1データ信号は順に出力し第2データ信号は逆順に出力する。つまり前記実施例のように、“A、B、C、D、E、F、G、H”のデータ信号を供給する場合、“A、B、C、D”の第1データ信号はA、B、C、Dの順番通り供給する。第1に伝達されたAが第4データ駆動集積回路に入力されてシフトされ第1データ駆動集積回路に入力され、第2に伝えられたBが第2データ駆動集積回路に入力されるようにして、第1乃至第4データ駆動集積回路に“A、B、C、D”がそれぞれ入力される。また、“E、F、G、H”の第2データ信号は逆順に供給して第1に伝達された“H”が第5データ駆動集積回路に入力されてシフトされ第8データ駆動集積回路に入力され、第2に入力される“G”が第7データ駆動集積回路に入力されるようにして、第5乃至第8データ駆動集積回路に“E、F、G、H”がそれぞれ入力される。このように第1及び第2データ信号はシフトされる方向によって入力される順番が調節され、各データ信号は上記実施例と同様にゲート駆動部30によって画素に印加される。
 このような実施例によれば、複数のデータ駆動集積回路が並列に配置されて薄膜トランジスタ基板上に実装される構造において、画像データ伝送周波数を低くすることができ、各データ駆動集積回路に同じ振幅の電圧が印加されて動作不良を防止することができる。
 なお、前記第1及び第2データ信号はLVCC方式で伝送され、この際、駆動電圧生成部から供給される基準電圧は各データ駆動集積回路に同時に入力されたり、一方向に入力された後シフトされながら各データ駆動集積回路に順番に入力される。
 このような本発明の実施例などにおいては、駆動電圧生成部から基準電圧をデータ駆動集積回路に伝達する電源配線が伝送用フィルム上に形成されているが、前記電源配線が薄膜トランジスタ基板上に形成されることができる。そのときは、各データ駆動集積回路の上側に基準電圧を伝達する電源配線が形成され、この電源配線は伝送用フィルムを通じて印刷回路基板の駆動電圧生成部と連結されて基準電圧の伝達を受けるようにするのが好ましい。さらに、基準電圧はデータ信号と同様に第1伝送用フィルムを通じて第1データ駆動集積回路に入力されたのちシフト動作によって順番に次段のデータ駆動集積回路に入力されるようにすることも出来る。
 なお、上記実施例においては、駆動電圧生成部が基準電圧を生成して各データ駆動集積回路に伝送しているが、データ駆動集積回路が駆動電圧生成部から供給される階調電圧を基にして基準電圧を生成して使用することもできる。本発明は請求の範囲を逸脱しない範囲内で様々な変更及び実施が可能である。
本発明の実施例による液晶表示装置のブロック図である。 本発明の実施例による液晶表示装置におけるデータ駆動部とタイミング制御部の間の信号線連結状態を示すブロック図である。 本発明の実施例によるデータ駆動部の回路図である。 本発明の実施例によるデータ信号の伝送タイミング図である。 本発明の他の実施例による液晶表示装置におけるデータ駆動部とタイミング制御部の間の信号線連結状態を示すものである。
符号の説明
10  液晶パネル
20 データ駆動部
21〜24〜2k〜2n  データ駆動集積回路
30  ゲート駆動部
40  タイミング制御部
50  駆動電圧発生部
100  カラーフィルター基板
111  データ線
112  ゲート線
200  薄膜トランジスタ基板
211 クロック分周部
212  データ受信部
213  駆動部
214  データ電圧印加部
300  印刷回路基板

Claims (15)

  1.  複数のゲート線及び複数のデータ線がそれぞれ行および列方向に長く形成されており、前記ゲート線とデータ線の交差によって定義される領域に各々前記ゲート線及びデータ線に連結されているスイッチング素子を有する複数の画素が形成されている表示領域部と、
     前記それぞれのデータ線に対応して配置されており、入力されるデータ信号値に相当する階調電圧を入力タイミングに応じて、対応するデータ線に供給するデータ駆動集積回路を含むデータ駆動部と、及び
     前記それぞれのゲート線に対応して配置されており、入力されるゲート電圧を入力タイミングに応じて、対応するゲート線に供給するゲート駆動集積回路を含むゲート駆動部と、を含み、
     前記データ信号は前記データ駆動部に入力される正負電源電圧の中間電圧を基準として正側または負側に変化する液晶表示装置。
  2.  基板上に複数のゲート線及び複数のデータ線がそれぞれ行および列方向に長く形成されており、前記ゲート線とデータ線の交差によって定義される領域に各々前記ゲート線及びデータ線に連結されているスイッチング素子を有する複数の画素が形成されている表示領域部と、
     前記表示領域部が形成されている基板上に前記それぞれのデータ線に対応して配置されており、入力されるデータ信号値に相当する階調電圧を入力タイミングに応じて、対応するデータ線に供給する複数のデータ駆動集積回路を含むデータ駆動部と、及び
     前記表示領域部が形成されている基板上に前記それぞれのゲート線に対応して配置されており、入力されるゲート電圧を入力タイミングに応じて、対応するゲート線に供給するゲート駆動集積回路を含むゲート駆動部を含み、
     前記データ信号は前記データ駆動部に入力される正負電源電圧の中間電圧を基準として正側または負側に変化する液晶表示装置。
  3.  前記データ駆動部の第1データ駆動集積回路に前記データ信号が入力されて隣接するデータ駆動集積回路にシフトされ、このようなシフト動作が順次伝播することによって前記データ信号が全てのデータ駆動集積回路に順次に入力される請求項1または請求項2に記載の液晶表示装置。
  4.  前記それぞれのデータ駆動集積回路は、入力されるデータ信号値に相当する階調電圧を入力タイミングに応じて、対応するデータ線に順次に供給する請求項3に記載の液晶表示装置。
  5.  前記データ駆動部がn個のデータ駆動集積回路を含む場合、
     第1データ信号がk番目データ駆動集積回路に入力された後、第1番目データ駆動集積回路まで順次シフト供給され、 
     第2データ信号がk+1番目データ駆動集積回路に入力された後、n番目データ駆動集積回路まで順次シフト供給され、前記kは0<k<nを満足する、請求項1または請求項2に記載の液晶表示装置。
  6.  前記第1データ信号は正順に供給され、前記第2データ信号は逆順に供給される請求項4に記載の液晶表示装置。
  7.  前記基準となる中間電圧を生成して前記データ駆動部に供給し、前記ゲート電圧を生成してゲート駆動部に供給する駆動電圧生成部をさらに含む請求項1または請求項2に記載の液晶表示装置。
  8.  前記基準となる中間電圧は、それぞれのデータ駆動集積回路に同時に入力される請求項1または請求項2に記載の液晶表示装置。
  9.  前記基準となる中間電圧を伝送する信号配線が、前記表示領域部が形成されている基板上に形成される請求項1または請求項2に記載の液晶表示装置。
  10.  TTL/CMOS方式によって伝送される信号レベルのスイッチングの振幅を第1振幅とする場合、前記データ信号レベルのスイッチングの振幅は前記第1振幅より小さい請求項1または請求項2に記載の液晶表示装置。
  11.  前記ゲート電圧をゲート駆動部の第1ゲート駆動集積回路に入力して隣接ゲート駆動集積回路にシフトされ、全てのゲート駆動集積回路に順次に入力される請求項1または請求項2に記載の液晶表示装置。
  12.  複数のゲート線及び複数のデータ線がそれぞれ行と列の方向に長く形成されており、前記ゲート線とデータ線の交差によって定義される領域に、各々前記ゲート線及びデータ線に連結されているスイッチング素子を有する複数の画素が形成されている表示領域部と、前記それぞれのデータ線に対応して配置されており、入力されるデータ信号値に相当する階調電圧を入力タイミングに対応するデータ線に供給する複数のデータ駆動集積回路を含むデータ駆動部、及び前記それぞれのゲート線に対応して配置されており、入力されるゲート電圧を入力タイミングに対応するゲート線に供給する複数のゲート駆動集積回路を含むゲート駆動部を含む液晶表示装置の駆動方法において、
     前記データ駆動部の第1データ駆動集積回路に前記データ信号が入力される段階、及び
     前記データ信号は第2データ駆動集積回路が位置した方向にシフトされて、それぞれのデータ駆動集積回路に順次に供給される段階を含み、
     前記データ信号は前記データ駆動部に入力される正負電源電圧の中間電圧を基準として正側または負側に変化する液晶表示装置の駆動方法。
  13.  複数のゲート線及び複数のデータ線がそれぞれ行および列方向に長く形成されており、前記ゲート線とデータ線の交差によって定義される領域に、各々前記ゲート線及びデータ線に連結されているスイッチング素子を有する複数の画素が形成されている表示領域部と、
     前記それぞれのデータ線に対応して配置されており、入力されるデータ信号値に相当する階調電圧を入力タイミングに対応するデータ線に供給する複数のデータ駆動集積回路を含むデータ駆動部と、及び
     前記それぞれのゲート線に対応して配置されており、入力されるゲート電圧を入力タイミングに対応するゲート線に供給する複数のゲート駆動集積回路を有するゲート駆動部と、を含む液晶表示装置の駆動方法において、
     前記データ駆動部がn個のデータ駆動集積回路を含み、第1データ信号がk番目データ駆動集積回路に入力された後第1番目データ駆動集積回路まで供給される段階、及び
     第2データ信号がK+1番目データ駆動集積回路に入力された後n番目データ駆動集積回路まで供給される段階を含み、
     前記kは0<k<nを満たし、前記第1及び第2データ信号は前記データ駆動部に入力される正負電源電圧の中間電圧を基準として正側または負側に変化する液晶表示装置の駆動方法。
  14.  TTL/CMOS方式によって伝送される信号レベルのスイッチングの振幅を第1振幅とする場合、前記データ信号レベルのスイッチングの振幅は前記第1振幅より小さい請求項12または請求項13に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  15.  前記基準となる中間電圧は前記全てのデータ駆動集積回路に同時に入力される請求項14に記載の液晶表示装置の駆動方法。
JP2003359412A 2002-10-21 2003-10-20 液晶表示装置及びその駆動方法 Expired - Fee Related JP4982028B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020064184A KR100900539B1 (ko) 2002-10-21 2002-10-21 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR2002-064184 2002-10-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004145340A true JP2004145340A (ja) 2004-05-20
JP4982028B2 JP4982028B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=32064961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003359412A Expired - Fee Related JP4982028B2 (ja) 2002-10-21 2003-10-20 液晶表示装置及びその駆動方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7289095B2 (ja)
EP (1) EP1414013A3 (ja)
JP (1) JP4982028B2 (ja)
KR (1) KR100900539B1 (ja)
CN (1) CN100543523C (ja)
TW (1) TWI359401B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006251776A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Himax Technologies Inc チップオンガラス液晶表示器およびそのためのデータ伝送方法
JP2008014996A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器
KR101096709B1 (ko) 2004-12-18 2011-12-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100933452B1 (ko) * 2003-11-19 2009-12-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법
KR100598740B1 (ko) * 2003-12-11 2006-07-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
KR100604829B1 (ko) * 2004-01-14 2006-07-28 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
TWI286299B (en) * 2004-02-19 2007-09-01 Chi Mei Optoelectronics Corp Source driver for display
JP4993847B2 (ja) * 2004-04-30 2012-08-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置
TWI240110B (en) * 2004-07-15 2005-09-21 Au Optronics Corp A liquid crystal display and method thereof
TWI301606B (en) * 2004-08-09 2008-10-01 Chi Mei Optoelectronics Corp Device for generating gamma correction voltage and display ultilizing the same
JP2006072328A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Samsung Sdi Co Ltd 簡素化された電子放出ディスプレイ装置
US7920135B2 (en) * 2004-09-27 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving a bi-stable display
CN1755789B (zh) * 2004-09-27 2010-05-05 Idc公司 具有双稳显示元件的显示***及其制造方法以及显示方法
US20060176241A1 (en) * 2004-09-27 2006-08-10 Sampsell Jeffrey B System and method of transmitting video data
US7679627B2 (en) * 2004-09-27 2010-03-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Controller and driver features for bi-stable display
KR100604919B1 (ko) * 2004-12-01 2006-07-28 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
US7639244B2 (en) * 2005-06-15 2009-12-29 Chi Mei Optoelectronics Corporation Flat panel display using data drivers with low electromagnetic interference
KR101127844B1 (ko) * 2005-06-21 2012-03-21 엘지디스플레이 주식회사 화상 표시장치의 구동장치 및 구동방법
KR101261603B1 (ko) * 2005-08-03 2013-05-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP4736614B2 (ja) * 2005-08-12 2011-07-27 セイコーエプソン株式会社 信号伝送回路及び電気光学装置並びに電子機器
JP5137321B2 (ja) * 2006-04-20 2013-02-06 ルネサスエレクトロニクス株式会社 表示装置、lcdドライバ及び駆動方法
JP4915841B2 (ja) * 2006-04-20 2012-04-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 階調電圧発生回路、ドライバic、及び液晶表示装置
KR100806122B1 (ko) * 2006-05-02 2008-02-22 삼성전자주식회사 소스 구동회로, 데이터 라인 구동 방법 및 액정 표시 장치
US7821483B2 (en) * 2006-05-23 2010-10-26 Himax Technologies Limited Interface circuit for data transmission and method thereof
TWI354250B (en) * 2006-07-14 2011-12-11 Au Optronics Corp Display panel module
TWI348132B (en) * 2006-08-08 2011-09-01 Au Optronics Corp Display panel module
JP4773928B2 (ja) * 2006-11-16 2011-09-14 セイコーエプソン株式会社 ソースドライバ、電気光学装置及び電子機器
US8031153B2 (en) * 2006-11-30 2011-10-04 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display and driving method thereof
TWI371740B (en) * 2008-01-22 2012-09-01 Novatek Microelectronics Corp Column driver device, driving device, and related serial transmission circuit device for a liquid crystal display device
TWI399727B (zh) * 2008-03-04 2013-06-21 Innolux Corp 液晶顯示裝置模組及其電壓產生電路
CN101540146B (zh) * 2008-03-20 2011-04-06 奇信电子股份有限公司 具接口转换功能的液晶显示器驱动装置
TW200951804A (en) * 2008-06-04 2009-12-16 Novatek Microelectronics Corp Transmission interface for reducing power consumption and electromagnetic interference and method thereof
TWI482143B (zh) * 2008-08-19 2015-04-21 Au Optronics Corp 液晶顯示器的驅動裝置
US7567228B1 (en) * 2008-09-04 2009-07-28 Au Optronics Corporation Multi switch pixel design using column inversion data driving
KR101341910B1 (ko) 2009-09-25 2013-12-13 엘지디스플레이 주식회사 표시장치용 구동회로 및 이의 구동방법
KR101696393B1 (ko) 2010-06-15 2017-01-16 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널
CN103927962B (zh) * 2013-12-31 2017-02-08 厦门天马微电子有限公司 一种显示装置的驱动电路及其驱动方法
CN104299593B (zh) * 2014-11-07 2017-01-25 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示装置
KR102507597B1 (ko) * 2016-05-27 2023-03-08 티씨엘 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 표시 장치
US10872550B2 (en) * 2019-03-27 2020-12-22 Novatek Microelectronics Corp. Display driver and displaying method for cascade application
CN112530337A (zh) 2019-09-18 2021-03-19 矽创电子股份有限公司 视讯数据显示装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04221993A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JPH09269511A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Seiko Epson Corp 液晶装置、その駆動方法及び表示システム
JPH10282939A (ja) * 1997-02-07 1998-10-23 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH11194750A (ja) * 1998-01-05 1999-07-21 Toshiba Electronic Engineering Corp 映像制御装置およびこの映像制御装置を備える平面ディスプレイ装置
JPH11194748A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2001166277A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JP2001265288A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2002055646A (ja) * 2000-07-27 2002-02-20 Samsung Electronics Co Ltd 平板ディスプレイ装置
JP2002132227A (ja) * 2000-10-26 2002-05-09 Sony Corp 表示装置およびその駆動方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2994169B2 (ja) 1993-04-09 1999-12-27 日本電気株式会社 アクティブマトリックス型液晶表示装置
JP2674484B2 (ja) 1993-10-22 1997-11-12 松下電器産業株式会社 アクティブマトリクス液晶表示装置
JPH07271323A (ja) 1994-03-31 1995-10-20 Hitachi Ltd 液晶表示装置
TW270198B (ja) * 1994-06-21 1996-02-11 Hitachi Seisakusyo Kk
JP2894229B2 (ja) * 1995-01-13 1999-05-24 株式会社デンソー マトリクス型液晶表示装置
JPH08254684A (ja) 1995-03-17 1996-10-01 Fuji Electric Co Ltd 液晶表示制御駆動回路
JP2883291B2 (ja) 1995-05-26 1999-04-19 松下電器産業株式会社 液晶表示装置
JPH0968949A (ja) 1995-08-31 1997-03-11 Nec Kansai Ltd 液晶駆動回路
JPH0981086A (ja) 1995-09-18 1997-03-28 Sharp Corp 表示装置の駆動回路
CN100356434C (zh) 1995-12-14 2007-12-19 精工爱普生株式会社 显示装置及其驱动方法
JPH1020837A (ja) 1996-06-27 1998-01-23 Zain Micro Syst Kenkyusho:Kk 半導体装置
JP3572473B2 (ja) 1997-01-30 2004-10-06 株式会社ルネサステクノロジ 液晶表示制御装置
JP3496431B2 (ja) 1997-02-03 2004-02-09 カシオ計算機株式会社 表示装置及びその駆動方法
JPH10268838A (ja) 1997-03-25 1998-10-09 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH10268844A (ja) 1997-03-27 1998-10-09 Advanced Display:Kk 液晶表示装置
KR100345293B1 (ko) 1997-12-05 2002-09-18 재단법인 포항산업과학연구원 제강슬래그와폐스티렌폼을이용한성형물제조방법
KR100430094B1 (ko) * 1998-08-11 2004-07-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액티브매트릭스액정표시장치및그방법
KR100572218B1 (ko) * 1998-11-07 2006-09-06 삼성전자주식회사 평판디스플레이시스템의화상신호인터페이스장치및그방법
US6873319B2 (en) * 2000-02-02 2005-03-29 Seiko Epson Corporation Method for driving electrooptical device, driving circuit, and electrooptical device, and electronic apparatus
JP2001324967A (ja) 2000-05-17 2001-11-22 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP3813463B2 (ja) * 2000-07-24 2006-08-23 シャープ株式会社 液晶表示装置の駆動回路及びそれを用いた液晶表示装置並びにその液晶表示装置を用いた電子機器
KR100559221B1 (ko) 2000-12-20 2006-03-15 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 티에프티 엘씨디용 타이밍 컨트롤러
JP3696512B2 (ja) * 2001-02-13 2005-09-21 シャープ株式会社 表示素子駆動装置およびそれを用いた表示装置
KR100767365B1 (ko) * 2001-08-29 2007-10-17 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100425765B1 (ko) * 2002-04-12 2004-04-01 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04221993A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JPH09269511A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Seiko Epson Corp 液晶装置、その駆動方法及び表示システム
JPH10282939A (ja) * 1997-02-07 1998-10-23 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH11194748A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH11194750A (ja) * 1998-01-05 1999-07-21 Toshiba Electronic Engineering Corp 映像制御装置およびこの映像制御装置を備える平面ディスプレイ装置
JP2001166277A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JP2001265288A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2002055646A (ja) * 2000-07-27 2002-02-20 Samsung Electronics Co Ltd 平板ディスプレイ装置
JP2002132227A (ja) * 2000-10-26 2002-05-09 Sony Corp 表示装置およびその駆動方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101096709B1 (ko) 2004-12-18 2011-12-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
JP2006251776A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Himax Technologies Inc チップオンガラス液晶表示器およびそのためのデータ伝送方法
JP4676892B2 (ja) * 2005-03-11 2011-04-27 ハイマックス テクノロジーズ リミテッド チップオンガラス液晶表示器およびそのためのデータ伝送方法
US8040312B2 (en) 2005-03-11 2011-10-18 Himax Technologies Limited Chip-on-glass liquid crystal display and data transmission method for the same
KR101200909B1 (ko) 2005-03-11 2012-11-13 하이맥스 테크놀로지스, 인코포레이션 칩-온-글래스 액정 디스플레이 및 이를 위한 데이터 전송방법
JP2008014996A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20040135757A1 (en) 2004-07-15
CN100543523C (zh) 2009-09-23
KR100900539B1 (ko) 2009-06-02
TWI359401B (en) 2012-03-01
CN1510466A (zh) 2004-07-07
KR20040034113A (ko) 2004-04-28
TW200414096A (en) 2004-08-01
EP1414013A2 (en) 2004-04-28
US7289095B2 (en) 2007-10-30
EP1414013A3 (en) 2005-10-26
JP4982028B2 (ja) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4982028B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4198927B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4425556B2 (ja) 駆動装置およびそれを備えた表示モジュール
US7916110B2 (en) Data driving apparatus and method for liquid crystal display
JP5074712B2 (ja) シフトレジスタ及びこれを備える表示装置
US9406272B2 (en) Gate driving circuit having forward and reverse scan directions and display apparatus implementing the gate driving circuit
KR101191445B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
KR101410955B1 (ko) 표시장치 및 표시장치의 구동방법
JP4758332B2 (ja) 液晶表示装置
KR101192781B1 (ko) 액정표시장치의 구동회로 및 이의 구동방법
US7609254B2 (en) Signal driving system for a display
US7782282B2 (en) Display device and driving method thereof
KR101205543B1 (ko) 표시 장치 및 이의 구동 방법
KR101244773B1 (ko) 표시장치
KR20100129628A (ko) 액정표시장치
KR20070006281A (ko) 소스 구동회로, 이를 구비한 표시장치 및 이의 구동방법
KR101140166B1 (ko) 구동 드라이버와 이를 포함하는 액정표시장치
KR100861269B1 (ko) 액정표시장치
KR20060089410A (ko) 디스플레이 장치
KR101761417B1 (ko) 액정표시장치
KR100824420B1 (ko) 라인 온 글래스형 액정표시장치
KR20070066194A (ko) 표시 장치
KR20060104710A (ko) 액정표시장치
KR20070080719A (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR101137884B1 (ko) 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4982028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees