JP2004121446A - X線ctスキャナ - Google Patents

X線ctスキャナ Download PDF

Info

Publication number
JP2004121446A
JP2004121446A JP2002288247A JP2002288247A JP2004121446A JP 2004121446 A JP2004121446 A JP 2004121446A JP 2002288247 A JP2002288247 A JP 2002288247A JP 2002288247 A JP2002288247 A JP 2002288247A JP 2004121446 A JP2004121446 A JP 2004121446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
scanner
projection data
data
scattered radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002288247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4314008B2 (ja
Inventor
Masahiro Ozaki
尾嵜 真浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002288247A priority Critical patent/JP4314008B2/ja
Priority to CN03160194.4A priority patent/CN100525708C/zh
Priority to US10/674,344 priority patent/US6876719B2/en
Priority to DE60304786T priority patent/DE60304786T2/de
Priority to EP03256208A priority patent/EP1405598B1/en
Publication of JP2004121446A publication Critical patent/JP2004121446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4314008B2 publication Critical patent/JP4314008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/005Specific pre-processing for tomographic reconstruction, e.g. calibration, source positioning, rebinning, scatter correction, retrospective gating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4007Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units
    • A61B6/4014Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units arranged in multiple source-detector units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5258Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise
    • A61B6/5282Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise due to scatter
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/046Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using tomography, e.g. computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/027Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis characterised by the use of a particular data acquisition trajectory, e.g. helical or spiral
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/40Imaging
    • G01N2223/419Imaging computed tomograph
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/60Specific applications or type of materials
    • G01N2223/612Specific applications or type of materials biological material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】高速撮影X線CTスキャナにおいて、被曝線量を増加させることなく散乱線の影響を軽減すること。
【解決手段】1測定サイクル内におけるX線検出器によるX線の検出を、画像再構成用の投影データと、この投影データ中の散乱線を補正するための散乱線補正用データとに分けて行うように、複数のX線管からのX線照射を、タイミングをずらしながら順次オン・オフ制御するようにした。
これにより、実質的にほぼ同時に投影データと散乱線補正用データとが収集され、補正処理を施すことにより本来の画像再構成用の投影データで画像を再構成するので、良質の画像を得ることができる。
【選択図】   図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、X線CTスキャナに係り、複数のX線発生源を有するX線CTスキャナに関する。
【0002】
【従来の技術】
X線CTスキャナは、被検体を間にして対向配置したX線管とX線検出器とを被検体の周囲に回転させて、X線管から照射したX線の被検体を透過した量(透過X線量)をX線検出器で計測し、この計測データをデータ収集装置にて投影データとして収集し、この収集した投影データを、コンピュータを用いて画像再構成することによって、被検体の断層像を得るものである。
このX線CTスキャナは、それが発明されて以来めざましい進歩を遂げ、それは、画質改善、撮影時間および画像再構成時間の短縮、X線被曝量の低減等に対する飽くなき挑戦の賜物と言っても過言ではない。
第3世代と称されるX線CTスキャナは、被検体を間にして、X線管とX線検出器とを対向配置し、これらを、被検体の周りに360°に亘って回転させながら、X線管からコリメートされた扇形のX線ビームを被検体へ照射し、複数の検出素子が円弧状に配列されたX線検出器で、前記被検体を透過したX線を検出している。
この被検体に対する或る角度において、多チャンネルのX線検出器で検出された検出データの集合をビュー(view)と称し、X線管とX線検出器とを被検体の周りに1回転させて、画像を再構成するのに必要な複数ビューの投影データを収集することをスキャン(scan)と称し、さらに、スキャン中に繰り返されるビューデータの収集を測定サイクルと称している。なお、スキャンは、撮影する断層面(スライス)毎に行われる。そして、1スキャンによって得られた複数ビューの投影データを、高速演算装置などを用いて再構成処理をすることにより、被検体の断層画像が得られる。
【0003】
よって、例えば1°毎に1ビューの投影データを収集する場合には、1スキャンに360ビューの投影データ(すなわち、360の測定サイクルとなる)を得、この360ビューの投影データを用いて画像を再構成することになる。この再構成によって得られる画像の解像度は、X線管とX線検出器とを被検体の周りに1回転させて得るビュー数が多い程高くすることができる。そのため、最近のX線CTスキャナでは、1スキャン(1回転)につき900ビューの投影データを収集している(すなわち、0.4°毎に1ビューの投影データを収集し、これを360°にわたって順次収集する)。また、さらに画質を改善するために、1スキャンにつき1200ビュー或いは1800ビューの投影データを収集するものも提案されている。
図5は、X線CTスキャナにおける測定サイクルを説明するために示した図であり、図5(a)は、X線管1とX線検出器6とが被検体4の周りに0°から360°にわたり回転する様子を示し、図5(b)は、0°から360°の範囲に刻まれる測定サイクルを示し、900ビューの投影データを収集する場合の測定サイクルは0.4°毎となり、1200ビューの投影データを収集する場合の測定サイクルは0.3°毎となり、1800ビューの投影データを収集する場合の測定サイクルは0.2°毎となる。
【0004】
ところで、最高級機といわれる最近のX線CTスキャナでは、1スキャンに要する時間すなわちX線管とX線検出器とを被検体の周りに1回転させる回転周期は、0.5秒となっており、例えば心臓のように動きのある臓器を詳細に診断するために、スキャン時間をさらに短縮したいとの根強い要望がある。しかし、回転周期をこれ以上速めることは、X線管やX線検出器などの回転部分に過度の遠心力が加わることになるので、要望に応えることは技術的に問題があり容易ではない。
そこで、回転周期を上げることなく短時間に所望ビュー数の投影データを収集するために、複数のX線管とX線検出器とを用いた高速撮影用X線CTスキャナが提案されている。
そこで、この種X線CTスキャナの概要を、図6を参照して説明する。
図6は、高速撮影用X線CTスキャナの概要を示した正面図であり、3個のX線管1A、1B、1Cを備えている。X線管1A、1B、1Cは、回転中心Oを共有する同心円上に等間隔に配置されている。よって、各X線管1A、1B、1Cを通る中心線Co相互のなす角度βは、この場合120°である。すなわち、X線管1Aが0°の位置にあるものとすれば、X線管1Bは120°の位置にあり、X線管1Cは240°の位置にあることになる。X線管1A、1B、1CのX線照射口側にはそれぞれスリット2A、2B、2Cが設けられ、所定の厚みでかつ扇状にコリメートされたX線パス3を形成するようにされている。従って、中心線CoはX線パス3の中心線でもある。そして、回転中心Oを被検体4が通るように、被検体4を支持する天板5が配置される。
【0005】
3個のX線管1A、1B、1Cにそれぞれ対応するように、3個のX線検出器6A、6B、6Cが設けられ、各X線検出器6A、6B、6Cにはそれぞれデータ収集装置7A、7B、7Cが設けられている。よって、X線管1Aから照射され被検体4を透過したX線はX線検出器6Aで検出され、その検出信号はデータ収集装置7Aで増幅されデジタル信号に変換されて投影データとして収集される。他のX線管1B、1Cから照射されたX線についても同様に、それぞれデータ収集装置7B、7Cで投影データとして収集される。これらX線管1A、1B、1C、スリット2A、2B、2C、X線検出器6A、6B、6Cおよびデータ収集装置7A、7B、7Cは、回転架台8に一体に固定されており、回転架台8は回転中心Oを中心に回転するように固定架台9に支持されていて、図示しない回転機構によって回転される(例えば特許文献1参照。)。
このように構成されたX線CTスキャナでは、図示しない制御装置の制御の下で、回転架台8を回転させながら例えば0.4°毎に投影データを収集する。すなわち、X線管1Aを0°の位置から120°の位置まで回転させて投影データを収集すると、X線管1Bは120°の位置から240°の位置まで回転することになりこの間で投影データの収集が行われ、同じくX線管1Cは240°の位置から360°の位置まで回転することになりこの間で投影データの収集が行われる。よって、回転架台8を120°回転させれば、360°分の投影データが収集できる訳であり、回転架台8の回転周期を変えることなく、スキャン時間を3分の1に短縮することができる。
【0006】
ところで、複数のX線管を備えたX線CTスキャナでは、散乱線の影響が大きくなり、シェーディングを発生させて画質が低下するという新たな問題が生ずることになった。
そこで、図7および図8を参照して散乱線の影響について説明する。図7は、X線管1とX線検出器6が被検体4を間にして対向配置されたX線CTスキャナの様子を模式的に示したものである。X線検出器6は、例えば800チャンネルのX線検出素子が、X線管1から照射されるX線パスの広がりに合わせて一列に配列されたものである。ただしここでは、X線管1から被検体4へ照射される1本のX線3aに注目するものとする。被検体4へ照射されたX線3aは、一部が被検体4で吸収されるとともに、吸収されずに被検体4を透過したX線3bが、照射方向に沿ってX線検出器6の所定のチャンネル6pへ入射することになり、ごく一部は散乱線3cとなって四方へ飛散する。この散乱線3cをX線検出器6の他のチャンネルへ入射させないように、X線検出器6の前面に各チャンネルに対応させてコリメータ10が設置されている。
【0007】
【特許文献1】
特開2002−172112号公報(第3−6頁、第1図)
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、X線管1とX線検出器6とが3組も設置されるような高速撮影用X線CTスキャナでは、散乱線の影響は甚大となる。
図8に、X線管1A、1B、1CとX線検出器6A、6B、6Cが120°間隔に対向配置されたX線CTスキャナの様子を模式的に示してあり、各X線管1A、1B、1Cは扇状の広がりをもったX線パス3を形成している。この場合、X線管1Aから照射されたX線をX線検出器6Aで受け、同様に、X線管1Bから照射されたX線をX線検出器6Bで、X線管1Cから照射されたX線をX線検出器6Cでそれぞれ受けるのであるが、X線検出器6Aに、X線管1B、1Cから照射されたX線に基づく散乱線3Cが入射してしまう。すなわち、X線管1Aから照射されたX線に基づく散乱線のX線検出器6Aへの入射は、図7で説明したようにコリメータ10の作用で排除できるものの、X線管1B、1Cから照射されたX線に基づく散乱線のX線検出器6Aへの入射は排除しきれず、他のX線検出器6B、6Cについても同様であり、これが画質を低下させる要因となっている。
【0009】
再構成される画像について散乱線の影響を除去するには、X線検出器6A、6B、6Cの各チャンネルに入射する散乱線の量を直接測定することにより、収集した投影データからこの散乱線分を減算した後、画像再構成処理するのが最も効果的である。そのためには、事前に散乱線データのみを収集しておくことになるが、例えば900ビューの投影データを収集するものでは、同等の数の散乱線データを予め収集しておく必要があり、被検体のX線被曝量が増大してしまうという難点があった。
本発明は、このような問題を解決するためになされたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上述の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、被検体の周りを回転する複数のX線発生手段と、この複数のX線発生手段から照射され、前記被検体を透過したX線を各X線発生手段に対応して検出するX線検出手段と、所定の測定サイクルに従い前記X線検出手段によって得られる所定ビュー数のデータを基に前記被検体の断層像を再構成する画像再構成手段とを具備するX線CTスキャナにおいて、1測定サイクルを複数のサブサイクルに分割し、このサブサイクルを、画像再構成用の投影データを得る時間と散乱線を補正するための散乱線補正用データを得る時間とに割り振る制御手段を備えることを特徴とし、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のX線CTスキャナにおいて、前記サブサイクルの数は、前記X線発生手段の数よりも多いm(mは正の整数)であることを特徴とする。
これにより、実質的にほぼ同時に投影データと散乱線補正用データとを収集することができ、収集された投影データから散乱線補正用データを減算処理したデータを用いて画像再構成を行うことにより、極めて画質の良い断層画像が得られる。
【0011】
また、請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2のいずれか1項に記載のX線CTスキャナにおいて、前記サブサイクル中における投影データを得る時間は、散乱線補正用データを得る時間よりも長いことを特徴とし、請求項4に記載の発明は、請求項2または請求項3のいずれか1項に記載のX線CTスキャナにおいて、前記サブサイクルの数mの内、(m−1)サブサイクルで投影データを得、残り1サブサイクルで散乱線補正用データを得ることを特徴とし、請求項5に記載の発明は、請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のX線CTスキャナにおいて、前記散乱線補正用データを得る時間に相当する分だけ、前記投影データを得るために照射される前記X線発生手段のX線出力を増加させることを特徴とする。
これらにより、投影データ収集のためのX線照射時間を十分確保することができるので、X線の照射量の低下に伴う画質の低下を防止することができる。
【0012】
さらに、請求項6に記載の発明は、請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載のX線CTスキャナにおいて、前記分割されたサブサイクルの内、或るX線検出手段によって散乱線補正用データを得ている間、他のX線検出手段によって投影データを得る動作を、前記複数のX線検出手段の全てについて循環的に繰り返すことを特徴とし、請求項7に記載の発明は、請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載のX線CTスキャナにおいて、前記複数のX線発生手段は、同一円軌道上にあることを特徴とする。
これらによっても、上記本発明の各種効果を奏することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係るX線CTスキャナの実施の形態について、図1ないし図4を参照して詳細に説明する。
本発明に係るX線CTスキャナは、図6で説明したものと同様に、被検体の周りを回転する複数のX線管と、この複数のX線管から照射され、被検体を透過したX線を各別に検出するX線検出器と、このX線検出器からの検出信号を基にコンピュータによって被検体の断層像を再構成するものであって、加えて、1測定サイクルを複数のサブサイクルに分割し、このサブサイクルを、画像再構成用の投影データを得る時間と、散乱線を補正するための散乱線補正用データを得る時間とに割り振るようにしたものである。
従って、図1には本発明の説明用として、例えば3個のX線管A、B、Cが同一円軌道上に120°間隔で備えられているX線CTスキャナを簡単に示してある。なお、図示は省略したが各X線管A、B、Cに対応してX線検出器がそれぞれ備えられているので、ここではX線管Aとそれに対応するX線検出器の組をA、X線管Bとそれに対応するX線検出器の組をB、X線管Cとそれに対応するX線検出器の組をCと称するものとする。
【0014】
次に、X線検出器におけるX線の検出を、画像再構成用の投影データと、この投影データ中の散乱線を補正するための散乱線補正用データとに分けて行えるようにするために、測定サイクルを複数のサブサイクルに分割する。ここでは、X線管とX線検出器との組(A、B、C)が3なので、図2に示すように、X線管とX線検出器との組の数よりも多い4つのサブサイクル(a、b、c、d)に分割する。なお、図2には或る測定サイクルについてのサブサイクルを拡大して表示してあるが、全ての測定サイクルについてサブサイクルa、b、c、dに分割することは言うまでもない。
そして、サブサイクルa、b、c、dにおける各X線管とX線検出器の組のデータ収集タイミングを、図3に示すように割り当てる。なお図3は、1スキャンにつき例えば900ビューの投影データを収集する(すなわち、0.4°毎に1ビューの投影データを収集する)場合における各サブサイクルa、b、c、dでのデータ収集タイミングを示したもので、黒く塗りつぶした部分は、X線管からX線を曝射して対応するX線検出器で投影データを収集するタイミングであり、白枠部分は、X線管を停止状態(すなわち、X線を照射しない)とし、対応するX線検出器で散乱線補正用データを収集するタイミングを表している。
【0015】
すなわち、サブサイクルaでは、X線管とX線検出器との組Aについては、X線管を停止状態とし、他の組B、CのX線管からはX線を照射する。そして、全ての組A、B、CのX線検出器で入射X線量を検出する。次に、サブサイクルbでは、X線管とX線検出器との組Bについて、X線管を停止状態とし、他の組A、CのX線管からはX線を照射する。そして、全ての組A、B、CのX線検出器で入射X線量を検出する。また、サブサイクルcでは、X線管とX線検出器との組Cについては、X線管を停止状態とし、他の組A、BのX線管からはX線を照射し、全ての組A、B、CのX線検出器で入射X線量を検出する。さらに、サブサイクルdでは、全ての組A、B、CのX線管からX線を照射し、全ての組A、B、CのX線検出器で入射X線量を検出する。
このような動作を、X線管Aが0°の位置(従って、X線管Bは120°の位置、X線管Cは240°の位置)にある測定サイクルと、次にX線管Aが0.4°(X線管Bは120.4°の位置、X線管Cは240.4°の位置)にある測定サイクル、さらに、X線管Aが0.8°の位置(X線管Bは120.8°の位置、X線管Cは240.8°の位置)にある測定サイクルというように、全ての測定サイクルに亘り循環的に繰り返させる。このような動作は、通常X線CTスキャナが備えている制御装置に、若干の制御プログラムを付加することにより実現させることができる。
【0016】
ここで、X線管とX線検出器の組Aに注目すると、サブサイクルaにおいて、組AのX線管を停止状態(すなわち、X線を照射しない)とし、他の組B、CのX線管からはX線を照射しながら全ての組A、B、CのX線検出器で入射X線量を検出するので、組AのX線検出器で検出されたデータは、組B、CのX線管から照射されたX線に基づき被検体で生じた散乱線成分であることが分かる。よってこのデータは、散乱線補正用データとして利用される。一方、組AのX線検出器では、サブサイクルb、c、dにおいて、組AのX線管から照射されたX線に基づく被検体の透過X線量が検出される。これは投影データである。
次に、X線管とX線検出器の組Bに注目すると、サブサイクルbにおいて、組BのX線管を停止状態とし、他の組A、CのX線管からはX線を照射しながら全ての組A、B、CのX線検出器で入射X線量を検出するので、組BのX線検出器で検出されたデータは、組A、CのX線管から照射されたX線に基づき被検体で生じた散乱線成分であり、このデータは、散乱線補正用データとして利用される。そして、組BのX線検出器では、サブサイクルa、c、dにおいて、組BのX線管から照射されたX線に基づく被検体の透過X線量が投影データとして検出される。
【0017】
さらに、X線管とX線検出器の組Cにつていは、サブサイクルcにおいて、組CのX線管を停止状態とし、他の組A、BのX線管からはX線を照射しながら全ての組A、B、CのX線検出器で入射X線量を検出するので、組CのX線検出器で組A、BのX線管から照射されたX線に基づき被検体で生じた散乱線成分が検出される。また、組CのX線検出器では、サブサイクルa、b、dにおいて、組CのX線管から照射されたX線に基づく被検体の透過X線量が投影データとして検出される。
なお、ある組のX線検出器で検出された投影データには、他の組のX線管から照射されたX線に基づく散乱線成分が含まれている。そこで、この投影データからX線管を停止状態として得た散乱線補正用データを減算することにより、本来の画像再構成用の投影データが得られることになる。この減算処理は、1測定サイクル内での3/4時間経過後には実施することが可能であり、実質的にほぼ同時に投影データと散乱線補正用データとを得て、本来の画像再構成用の投影データに補正処理を施した上で画像を再構成することができる。よって、画質の向上が図られて診断精度の向上にも大きく寄与することができる。また、サブサイクルに分けることにより、重複なく散乱線データの収集が可能となるとともに、散乱線補正用データを得る時間だけX線の照射が止まるので被検体の被曝線量も軽減される。
【0018】
以上詳述した本発明において、例えば図4に示すように、サブサイクルの数を4以上のm(mは正の整数)に増やして、1のサブサイクルで散乱線データを収集し、m−1のサブサイクルで投影データを収集するようにすれば、散乱線補正用データを収集するためにX線の照射を停止する時間を短縮し、換言すれば投影データ収集のためのX線照射時間を十分確保することができるので、X線の照射量の低下に伴う画質の低下を防止することができる。さらに、予め、散乱線補正用データを収集するためにX線の照射を停止する時間に相当する分だけX線の照射量を増加させておけば(上記の場合、m/(m−1)倍にする)、被検体の被曝線量は変わらず、信号対雑音比の面でも通常の連続X線で撮影した場合と同等となり、散乱線の影響を排除した良質の画像を得ることができる。
なお、本発明は上述の一実施の形態に限定されるものではなく、種々の形態で実施することができる。例えばX線検出器がX線管に対応して個別に設けられる形式のものに限らず、X線管の回転中心に直交する面内にリング状にX線検出器が配置された型のX線CTスキャナにも適用することができる。同様に、X線検出器として、チャンネル方向に円弧状に多数のX線検出素子が配列されたものが略直交する方向(スライス厚方向)に、複数列配列されて構成されている二次元X線検出器を備えたX線CTスキャナにも適用することができる。また、高速スキャン中に被検体を定速で移動させながら投影データの収集を行うようにした、いわゆるヘリカルスキャン型のX線CTスキャナにも適用できる。さらに、被検体に対して180°分の投影データを得て画像を再構成するハーフスキャンと称されるX線CTスキャナにも適用できることは言うまでもない。
【0019】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明によれば、実質的にほぼ同時に投影データと散乱線補正用データとを収集することのできるX線CTスキャナが提供される。よって、収集された投影データから散乱線補正用データを減算処理したデータを用いて画像再構成を行うことにより、極めて画質の良い断層画像が得られ、診断精度の向上にも大きく寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るX線CTスキャナを説明するために示した概念図である。
【図2】本発明の考え方を説明するために示した説明図である。
【図3】本発明に係るX線CTスキャナにおける、データ収集タイミングの一実施の形態を説明するために示した説明図である。
【図4】本発明における、データ収集タイミングの他の実施の形態を説明するために示した説明図である。
【図5】X線CTスキャナにおける測定サイクルを説明するために示した図である。
【図6】複数のX線管を備えた高速撮影用X線CTスキャナの概要を説明するために示した正面図である。
【図7】X線CTスキャナにおける散乱線の発生について説明した説明図である。
【図8】高速撮影用X線CTスキャナにおける散乱線の影響について説明した説明図である。
【符号の説明】
1A、1B、1C X線管
3 X線パス
4 被検体
6A、6B、6C X線検出器
7A、7B、7C データ収集装置
8 回転架台
9 固定架台
a、b、c、・・・m サブサイクル

Claims (7)

  1. 被検体の周りを回転する複数のX線発生手段と、
    この複数のX線発生手段から照射され、前記被検体を透過したX線を各X線発生手段に対応して検出するX線検出手段と、
    所定の測定サイクルに従い前記X線検出手段によって得られる所定ビュー数のデータを基に前記被検体の断層像を再構成する画像再構成手段と
    を具備するX線CTスキャナにおいて、
    1測定サイクルを複数のサブサイクルに分割し、このサブサイクルを、画像再構成用の投影データを得る時間と、散乱線を補正するための散乱線補正用データを得る時間とに割り振る制御手段
    を備えることを特徴とするX線CTスキャナ。
  2. 前記サブサイクルの数は、前記X線発生手段の数よりも多いm(mは正の整数)であることを特徴とする請求項1に記載のX線CTスキャナ。
  3. 前記サブサイクル中における投影データを得る時間は、散乱線補正用データを得る時間よりも長いことを特徴とする請求項1または請求項2のいずれか1項に記載のX線CTスキャナ。
  4. 前記サブサイクルの数mの内、(m−1)サブサイクルで投影データを得、残り1サブサイクルで散乱線補正用データを得ることを特徴とする請求項2または請求項3のいずれか1項に記載のX線CTスキャナ。
  5. 前記散乱線補正用データを得る時間に相当する分だけ、前記投影データを得るために照射される前記X線発生手段のX線出力を増加させることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のX線CTスキャナ。
  6. 前記分割されたサブサイクルの内、或るX線検出手段によって散乱線補正用データを得ている間、他のX線検出手段によって投影データを得る動作を、前記複数のX線検出手段の全てについて循環的に繰り返すことを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載のX線CTスキャナ。
  7. 前記複数のX線発生手段は、同一円軌道上にあることを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載のX線CTスキャナ。
JP2002288247A 2002-10-01 2002-10-01 X線ctスキャナ Expired - Fee Related JP4314008B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002288247A JP4314008B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 X線ctスキャナ
CN03160194.4A CN100525708C (zh) 2002-10-01 2003-09-29 X射线ct装置
US10/674,344 US6876719B2 (en) 2002-10-01 2003-10-01 X-ray CT apparatus
DE60304786T DE60304786T2 (de) 2002-10-01 2003-10-01 Röntgen-Computertomograph
EP03256208A EP1405598B1 (en) 2002-10-01 2003-10-01 X-ray ct apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002288247A JP4314008B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 X線ctスキャナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004121446A true JP2004121446A (ja) 2004-04-22
JP4314008B2 JP4314008B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=31987142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002288247A Expired - Fee Related JP4314008B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 X線ctスキャナ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6876719B2 (ja)
EP (1) EP1405598B1 (ja)
JP (1) JP4314008B2 (ja)
CN (1) CN100525708C (ja)
DE (1) DE60304786T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007111314A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Toshiba Corp X線ct装置、x線ct装置の画像生成方法、x線ct装置の散乱線成分算出装置、及びx線ct装置の散乱線成分算出方法
JP2007236777A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Toshiba Corp X線ct装置及びx線ct装置の制御方法
JP2008531107A (ja) * 2005-02-24 2008-08-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コンピュータ断層撮影装置、関心対象を検査する方法、コンピュータ読み取り可能媒体及びプログラム要素
JP2009540943A (ja) * 2006-06-22 2009-11-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ マルチソース符号化x線画像化
JP2009540941A (ja) * 2006-06-22 2009-11-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ デュアルx線管ゲーティング
JP2010094509A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 General Electric Co <Ge> X線撮像の方法及びシステム
JP2011050416A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 放射線断層撮影方法
US8045676B2 (en) 2008-11-04 2011-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging apparatus and processing method therefor
JP2016155019A (ja) * 2016-06-09 2016-09-01 株式会社日立製作所 粒子線治療装置

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7963695B2 (en) 2002-07-23 2011-06-21 Rapiscan Systems, Inc. Rotatable boom cargo scanning system
US6904118B2 (en) 2002-07-23 2005-06-07 General Electric Company Method and apparatus for generating a density map using dual-energy CT
US8275091B2 (en) 2002-07-23 2012-09-25 Rapiscan Systems, Inc. Compact mobile cargo scanning system
US9958569B2 (en) 2002-07-23 2018-05-01 Rapiscan Systems, Inc. Mobile imaging system and method for detection of contraband
US7813473B2 (en) 2002-07-23 2010-10-12 General Electric Company Method and apparatus for generating temporally interpolated projections
US8503605B2 (en) 2002-07-23 2013-08-06 Rapiscan Systems, Inc. Four sided imaging system and method for detection of contraband
DE10302565A1 (de) * 2003-01-22 2004-08-12 Siemens Ag Bildgebendes Tomographiegerät mit wenigstens zwei Strahler-Detektor-Kombinationen
JP4334244B2 (ja) * 2003-02-13 2009-09-30 株式会社東芝 バイプレーンx線撮影装置
AU2004244308B2 (en) * 2003-05-27 2008-04-24 Clean Earth Technologies, Llc Method for fast image reconstruction with compact radiation source and detector arrangement using computerized tomography
US6928141B2 (en) 2003-06-20 2005-08-09 Rapiscan, Inc. Relocatable X-ray imaging system and method for inspecting commercial vehicles and cargo containers
JP3999179B2 (ja) * 2003-09-09 2007-10-31 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 放射線断層撮影装置
US7639774B2 (en) * 2003-12-23 2009-12-29 General Electric Company Method and apparatus for employing multiple axial-sources
DE102004003532A1 (de) * 2004-01-23 2005-08-18 Siemens Ag Verfahren zur Lagebestimmung dreidimensionaler Strukturen eines Patienten mit Hilfe eines Computertomographen
US7333587B2 (en) 2004-02-27 2008-02-19 General Electric Company Method and system for imaging using multiple offset X-ray emission points
US7809109B2 (en) 2004-04-09 2010-10-05 American Science And Engineering, Inc. Multiple image collection and synthesis for personnel screening
KR101000182B1 (ko) * 2004-04-09 2010-12-10 아메리칸 사이언스 앤 엔지니어링, 인크. 후방 산란 검사 포털
DE102004018498A1 (de) * 2004-04-14 2005-11-17 Siemens Ag Betriebsverfahren für eine Röntgenanlage, rechnergestütztes Ermittlungsverfahren für mindestens eine 3D-Rekonstruktion eines Objekts und hiermit korrespondierende Einrichtungen
US20060083351A1 (en) * 2004-10-18 2006-04-20 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and System for Scatter Correction During Bi-Plane Imaging with Simultaneous Exposure
DE102004060582A1 (de) * 2004-12-16 2006-06-29 Siemens Ag Röntgeneinrichtung mit Streustrahlunterdrückung
DE102004062857A1 (de) * 2004-12-27 2006-07-13 Siemens Ag Verfahren zur Ermittlung wenigstens eines Skalierungsfaktors für Messwerte eines Computertomographiegerätes
US7471764B2 (en) 2005-04-15 2008-12-30 Rapiscan Security Products, Inc. X-ray imaging system having improved weather resistance
US7302033B2 (en) * 2005-06-29 2007-11-27 Accuray Incorporated Imaging geometry for image-guided radiosurgery
US7542540B2 (en) * 2005-07-15 2009-06-02 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray CT apparatus
DE102005037368A1 (de) * 2005-08-08 2007-02-15 Siemens Ag Verfahren zur Berechnung computertomographischer Aufnahmen aus Detektordaten eines CT's mit mindestens zwei Strahlenquellen
DE102005048397A1 (de) * 2005-10-10 2007-04-12 Siemens Ag Verfahren zur Strahlungskorrektur eines CT-Systems
DE102005048388B4 (de) * 2005-10-10 2007-07-26 Siemens Ag Verfahren zur Strahlungskorrektur eines CT-Systems
DE102005048891B4 (de) * 2005-10-12 2007-09-27 Siemens Ag Verfahren zur Kalibrierung eines CT-Systems mit mindestens zwei winkelversetzt zueinander angeordneten Fokus/Detektorsystemen und Computertomographie-System
KR20090015929A (ko) * 2006-04-21 2009-02-12 아메리칸 사이언스 앤 엔지니어링, 인크. 다수의 시준된 빔과 개별 공급원의 배열체를 이용한 수화물및 사람에 대한 x-레이 이미지화
DE102006019920B4 (de) * 2006-04-28 2008-04-10 Siemens Ag Verfahren zur Streustrahlungskorrektur eines CT-Systems mit mindestens zwei winkelversetzt angeordneten Fokus-Detektor-Systemen und Röntgen-CT-System
US7526064B2 (en) 2006-05-05 2009-04-28 Rapiscan Security Products, Inc. Multiple pass cargo inspection system
RU2438579C2 (ru) * 2006-05-26 2012-01-10 Конинклейке Филипс Электроникс, Н.В. Реконструкция в системе с несколькими трубками
KR100987855B1 (ko) * 2006-05-31 2010-10-13 가부시키가이샤 시마즈세이사쿠쇼 방사선 촬상장치
RU2009101943A (ru) * 2006-06-22 2010-07-27 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. (Nl) Управление пропусканием излучения двух ренгтеновских трубок
US20080056432A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 General Electric Company Reconstruction of CT projection data
US7616731B2 (en) 2006-08-30 2009-11-10 General Electric Company Acquisition and reconstruction of projection data using a stationary CT geometry
US7706499B2 (en) * 2006-08-30 2010-04-27 General Electric Company Acquisition and reconstruction of projection data using a stationary CT geometry
US7835486B2 (en) * 2006-08-30 2010-11-16 General Electric Company Acquisition and reconstruction of projection data using a stationary CT geometry
US7388940B1 (en) * 2006-11-24 2008-06-17 General Electric Company Architectures for cardiac CT based on area x-ray sources
US7428292B2 (en) * 2006-11-24 2008-09-23 General Electric Company Method and system for CT imaging using multi-spot emission sources
US8638904B2 (en) 2010-03-14 2014-01-28 Rapiscan Systems, Inc. Personnel screening system
US8576982B2 (en) 2008-02-01 2013-11-05 Rapiscan Systems, Inc. Personnel screening system
US8995619B2 (en) 2010-03-14 2015-03-31 Rapiscan Systems, Inc. Personnel screening system
US7813478B2 (en) * 2007-02-08 2010-10-12 Varian Medical Systems, Inc. Method and apparatus to facilitate provision and use of multiple X-ray sources
DE102007008118B4 (de) 2007-02-19 2011-02-03 Siemens Ag Verfahren zur Erzeugung tomographischer Darstellungen mit einem Röntgen-Computertomographie-System mit Streustrahlungskorrektur
DE102007014829B3 (de) * 2007-03-28 2008-09-11 Siemens Ag Verfahren zur Streustrahlungskorrektur in bildgebenden Röntgengeräten sowie Röntgenbildgebungssystem
US7396162B1 (en) * 2007-03-30 2008-07-08 General Electric Company Scatter correction for CT method and apparatus
DE102007022714A1 (de) * 2007-05-15 2008-12-04 Siemens Ag Verfahren zur Streustrahlungskorrektur bei einem Röntgen-Computertomografie-System und Verfahren zur Erzeugung einer streustrahlungskorrigierten tomografischen Darstellung, sowie Röntgen-Computertomografie-System
JP5214942B2 (ja) * 2007-10-02 2013-06-19 東芝メディカルシステムズ株式会社 多管球x線ctにおける散乱線強度分布のスケーリング方法および多管球x線ct装置
CN101960296B (zh) * 2007-12-27 2012-12-12 欧姆龙株式会社 X射线检查装置及x射线检查方法
US8532259B2 (en) * 2008-04-17 2013-09-10 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for computed imaging backscatter radiography
WO2009136400A2 (en) * 2008-05-08 2009-11-12 Arineta Cardio Imaging Ltd. X ray imaging system with scatter radiation correction and method of using same
GB0809110D0 (en) 2008-05-20 2008-06-25 Rapiscan Security Products Inc Gantry scanner systems
US7912180B2 (en) * 2009-02-19 2011-03-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Scattered radiation correction method and scattered radiation correction apparatus
CN102483383A (zh) * 2009-07-29 2012-05-30 美国科技工程公司 自上向下x 光检查拖车
US8824632B2 (en) 2009-07-29 2014-09-02 American Science And Engineering, Inc. Backscatter X-ray inspection van with top-down imaging
US8218716B2 (en) * 2009-09-14 2012-07-10 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Radiation tomography method
US9271689B2 (en) * 2010-01-20 2016-03-01 General Electric Company Apparatus for wide coverage computed tomography and method of constructing same
BR112012023117A2 (pt) 2010-03-14 2016-05-24 Rapiscan Systems Inc equipamento de formação de feixe
GB2501857B (en) 2011-02-08 2017-06-07 Rapiscan Systems Inc Covert surveillance using multi-modality sensing
DE102011004598B4 (de) * 2011-02-23 2019-07-11 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren und Computersystem zur Streustrahlkorrektur in einem Multi-Source-CT
US9218933B2 (en) 2011-06-09 2015-12-22 Rapidscan Systems, Inc. Low-dose radiographic imaging system
US20130345546A1 (en) * 2011-09-25 2013-12-26 Georges HOBEIKA Ct-mri hybrid apparatus with larger ct core-diameter and method of implementing the same
IN2014DN06514A (ja) 2012-02-03 2015-06-12 Rapiscan Systems Inc
US10670740B2 (en) 2012-02-14 2020-06-02 American Science And Engineering, Inc. Spectral discrimination using wavelength-shifting fiber-coupled scintillation detectors
DE102013200337B4 (de) * 2013-01-11 2021-11-11 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren, Computertomopraph und Computerprogrammprodukt zum Bestimmen von Intensitätswerten einer Röntgenstrahlung zur Dosismodulation
US9791590B2 (en) 2013-01-31 2017-10-17 Rapiscan Systems, Inc. Portable security inspection system
JP2014226376A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 株式会社東芝 X線ct装置
US9943281B2 (en) * 2013-07-25 2018-04-17 Hitachi, Ltd. X-ray CT apparatus
JP6594331B2 (ja) 2014-03-07 2019-10-23 ラピスカン システムズ、インコーポレイテッド 超広帯域検出機
US11280898B2 (en) 2014-03-07 2022-03-22 Rapiscan Systems, Inc. Radar-based baggage and parcel inspection systems
KR20170109533A (ko) 2014-11-25 2017-09-29 라피스캔 시스템스, 인코포레이티드 지능형 보안관리시스템
EP3271709B1 (en) 2015-03-20 2022-09-21 Rapiscan Systems, Inc. Hand-held portable backscatter inspection system
CN105212958B (zh) * 2015-10-21 2018-08-21 沈阳东软医疗***有限公司 Ct图像的获得方法、装置及设备
EP3368918B1 (en) * 2015-10-28 2019-09-18 Koninklijke Philips N.V. Ct system and ct method
CN106226333A (zh) * 2016-08-01 2016-12-14 中国科学院深圳先进技术研究院 一种微聚焦x光源类同轴相衬成像自动化***
US10720300B2 (en) 2016-09-30 2020-07-21 American Science And Engineering, Inc. X-ray source for 2D scanning beam imaging
US11399780B2 (en) * 2016-11-07 2022-08-02 Rensselaer Polytechnic Institute Methods and systems for stationary computed tomography
CN107374658B (zh) * 2017-07-01 2023-10-03 广东顺德中山大学卡内基梅隆大学国际联合研究院 一种正侧位双能图像的拍摄***及其拍摄方法
GB2590561B (en) 2018-06-20 2021-12-08 American Science & Eng Inc Wavelength-shifting sheet-coupled scintillation detectors
CN111657979A (zh) * 2019-03-08 2020-09-15 江苏一影医疗设备有限公司 Ct成像***及其成像方法
CN110063742B (zh) * 2019-04-30 2024-01-02 上海联影医疗科技股份有限公司 散射校正方法、装置、计算机设备和存储介质
CN110051378B (zh) * 2019-04-30 2023-07-25 上海联影医疗科技股份有限公司 Ct成像方法、ct数据采集方法、***、设备及存储介质
CN111413358A (zh) * 2020-03-30 2020-07-14 赵磊 扫描组件的设置方法及其扫描组件和扫描设备
CN111588997B (zh) * 2020-05-18 2022-07-12 上海联影医疗科技股份有限公司 散射量的确定方法、装置、设备和存储介质
US11175245B1 (en) 2020-06-15 2021-11-16 American Science And Engineering, Inc. Scatter X-ray imaging with adaptive scanning beam intensity
US11340361B1 (en) 2020-11-23 2022-05-24 American Science And Engineering, Inc. Wireless transmission detector panel for an X-ray scanner
CN112964738B (zh) * 2021-01-29 2022-11-22 山东大学 一种工业ct快速扫描***及方法
CN115105110A (zh) * 2021-10-15 2022-09-27 清华大学 用于射线检查的成像***和方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53126292A (en) * 1977-04-12 1978-11-04 Toshiba Corp Ct scanner
JPS55129039A (en) * 1979-03-27 1980-10-06 Tokyo Shibaura Electric Co Method of collecting data of computerrtomography device
JPH05168616A (ja) * 1991-12-26 1993-07-02 Toshiba Corp X線ct装置
JP2001346791A (ja) * 2000-06-07 2001-12-18 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JP2001356101A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Chikusan Gijutsu Kyokai コンピュータ断層撮影装置および家畜保定装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1569413A (en) * 1976-02-05 1980-06-18 Emi Ltd Radography
US4160165A (en) * 1976-11-26 1979-07-03 American Science And Engineering, Inc. X-ray detecting system having negative feedback for gain stabilization
US4196352A (en) * 1978-04-28 1980-04-01 General Electric Company Multiple purpose high speed tomographic x-ray scanner
CN1006578B (zh) * 1985-04-01 1990-01-24 菲利普光灯制造公司 减小傅利叶轭式图示法成象误差的方法
JPS61249452A (ja) * 1985-04-30 1986-11-06 株式会社東芝 X線診断装置
US5068882A (en) * 1990-08-27 1991-11-26 General Electric Company Dual parallel cone beam circular scanning trajectories for reduced data incompleteness in three-dimensional computerized tomography
DE69425631T2 (de) * 1993-11-26 2001-04-19 Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki Computertomograph
JP4384276B2 (ja) 1997-10-08 2009-12-16 株式会社経営総合研究所 光触媒木質合成材組成物及びその製造方法,及び前記光触媒木質合成材組成物を用いた光触媒木質合成成形体,並びに光触媒木質合成発泡成形体
JP3554185B2 (ja) 1998-04-03 2004-08-18 キヤノン株式会社 電子源駆動装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2002172112A (ja) * 2000-12-06 2002-06-18 Toshiba Corp 高速撮影用x線ctスキャナ
US6661867B2 (en) * 2001-10-19 2003-12-09 Control Screening, Llc Tomographic scanning X-ray inspection system using transmitted and compton scattered radiation
US20030128801A1 (en) * 2002-01-07 2003-07-10 Multi-Dimensional Imaging, Inc. Multi-modality apparatus for dynamic anatomical, physiological and molecular imaging

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53126292A (en) * 1977-04-12 1978-11-04 Toshiba Corp Ct scanner
JPS55129039A (en) * 1979-03-27 1980-10-06 Tokyo Shibaura Electric Co Method of collecting data of computerrtomography device
JPH05168616A (ja) * 1991-12-26 1993-07-02 Toshiba Corp X線ct装置
JP2001346791A (ja) * 2000-06-07 2001-12-18 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JP2001356101A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Chikusan Gijutsu Kyokai コンピュータ断層撮影装置および家畜保定装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008531107A (ja) * 2005-02-24 2008-08-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コンピュータ断層撮影装置、関心対象を検査する方法、コンピュータ読み取り可能媒体及びプログラム要素
JP2007111314A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Toshiba Corp X線ct装置、x線ct装置の画像生成方法、x線ct装置の散乱線成分算出装置、及びx線ct装置の散乱線成分算出方法
JP2007236777A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Toshiba Corp X線ct装置及びx線ct装置の制御方法
JP2009540943A (ja) * 2006-06-22 2009-11-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ マルチソース符号化x線画像化
JP2009540941A (ja) * 2006-06-22 2009-11-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ デュアルx線管ゲーティング
JP2010094509A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 General Electric Co <Ge> X線撮像の方法及びシステム
US8045676B2 (en) 2008-11-04 2011-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging apparatus and processing method therefor
JP2011050416A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 放射線断層撮影方法
JP2016155019A (ja) * 2016-06-09 2016-09-01 株式会社日立製作所 粒子線治療装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1405598B1 (en) 2006-04-26
DE60304786T2 (de) 2007-05-03
US6876719B2 (en) 2005-04-05
JP4314008B2 (ja) 2009-08-12
EP1405598A1 (en) 2004-04-07
CN1496712A (zh) 2004-05-19
CN100525708C (zh) 2009-08-12
US20040114710A1 (en) 2004-06-17
DE60304786D1 (de) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4314008B2 (ja) X線ctスキャナ
JP3902578B2 (ja) 改良されたx線ct装置の使用方法
CN109953768B (zh) 多源多探测器结合的ct***及方法
US9579075B2 (en) Detector array comprising energy integrating and photon counting cells
US4384209A (en) Method of and device for determining the contour of a body by means of radiation scattered by the body
US7039153B2 (en) Imaging tomography device with at least two beam detector systems, and method to operate such a tomography device
JP2825450B2 (ja) Ctスキャナ
EP2407109B1 (en) Computed tomography scanning system and method
JP2013022455A (ja) 放射線画像診断装置及び撮像方法
EP3060128B1 (en) X-ray system, in particular a tomosynthesis system and a method for acquiring an image of an object
JP2000321221A (ja) Ctシステムで投影データを作成する方法およびシステム
US6876718B2 (en) Scatter correction methods and apparatus
JP3977624B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
KR20040060795A (ko) X선 데이터 수집 장치 및 x선 ct 장치
CN113243927A (zh) X射线相位衬度检测器
CN106999137B (zh) 用于x射线相衬断层合成成像的探测器和成像***
JP2004061256A (ja) コンピュータ断層撮影装置
JPH04288147A (ja) X線ct装置
JP2010124832A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置及びx線検出器
KR100654589B1 (ko) 방사선단층촬영방법및장치
JP3265035B2 (ja) コンピュータ断層撮影装置
JP3746148B2 (ja) 放射線照射位置調節方法および放射線照射・検出装置並びに放射線断層撮影装置
JP2024036754A (ja) X線ct装置、データ処理方法及びデータ処理プログラム
JPH0576524A (ja) X線ct装置
JPH1189825A (ja) 放射線照射・検出装置および放射線断層撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050427

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090518

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4314008

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140522

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees