JP2004101841A - 分散シフト光ファイバ - Google Patents

分散シフト光ファイバ Download PDF

Info

Publication number
JP2004101841A
JP2004101841A JP2002263228A JP2002263228A JP2004101841A JP 2004101841 A JP2004101841 A JP 2004101841A JP 2002263228 A JP2002263228 A JP 2002263228A JP 2002263228 A JP2002263228 A JP 2002263228A JP 2004101841 A JP2004101841 A JP 2004101841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
dispersion
core
optical fiber
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002263228A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Takahashi
高橋 文雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2002263228A priority Critical patent/JP2004101841A/ja
Priority to US10/656,273 priority patent/US7046889B2/en
Priority to CNB031255817A priority patent/CN100367051C/zh
Publication of JP2004101841A publication Critical patent/JP2004101841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03638Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 3 layers only
    • G02B6/03644Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 3 layers only arranged - + -
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02004Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by the core effective area or mode field radius
    • G02B6/02009Large effective area or mode field radius, e.g. to reduce nonlinear effects in single mode fibres
    • G02B6/02014Effective area greater than 60 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/02219Characterised by the wavelength dispersion properties in the silica low loss window around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
    • G02B6/02228Dispersion flattened fibres, i.e. having a low dispersion variation over an extended wavelength range
    • G02B6/02238Low dispersion slope fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/02219Characterised by the wavelength dispersion properties in the silica low loss window around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
    • G02B6/02252Negative dispersion fibres at 1550 nm
    • G02B6/02257Non-zero dispersion shifted fibres, i.e. having a small negative dispersion at 1550 nm, e.g. ITU-T G.655 dispersion between - 1.0 to - 10 ps/nm.km for avoiding nonlinear effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/02285Characterised by the polarisation mode dispersion [PMD] properties, e.g. for minimising PMD

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

【課題】波長領域1530〜1625nmに亘る広い波長帯域において多波長の信号光を用いて大容量の情報を長距離伝送可能な分散シフト光ファイバを提供すること。
【解決手段】ゼロ分散波長が1640nmよりも長波長側に存在し、波長領域1530〜1625nmにおける波長分散が−1.0〜−10.0ps/nm/km、分散スロープが0.07ps/nm/km未満の正の値、波長1550nmにおける偏波モード分散が0.1ps/(km)1/2以下、波長1550nmにおける有効コア断面積が40〜70μmである分散シフト光ファイバ。
【選択図】   図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、多波長の信号光を多重化して光伝送を行う波長分割多重(WDM: Wavelength Division Multiplexing)伝送システムにおいて光伝送路として用いられる分散シフト光ファイバに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
光ファイバ網を用いたWDM伝送システムは、大容量の情報を長距離伝送することが可能であり、多波長の信号光を送信する送信器、これらの信号光を伝送する光ファイバ、これらの光信号を受信する受信機および信号光を光増幅する光増幅器等を含んで構成される。このようなWDM伝送システムにおいて、伝送容量を増大するために、信号光の波長帯域の幅を広げる試みがなされている。
【0003】
この場合、非線形光学現象(特に、四光波混合)に因る信号光の波形劣化を抑制するためには、伝送する信号光の波長帯域において光ファイバの波長分散の絶対値が小さくなり過ぎないようにすることが重要である。一方、累積波長分散に因る信号光の波形劣化を抑制するためには、信号光の波長帯域において、光ファイバの波長分散の絶対値が大き過ぎないように適度な値とすることも重要である。
【0004】
このため、このような問題点を解消することを意図した光ファイバが開示されている(特許文献1参照)。この光ファイバは、ゼロ分散波長が1575〜1595nmに存在し、モードフィールド径が7.9〜9.1μm、分散スロープが0.10ps/nm/km以下、カットオフ波長が1500nm以下、波長1550nmにおける伝送損失が0.203dB/km以下である。また、この光ファイバは、実施例に記載された分散スロープの値が0.07〜0.08ps/nm/kmである(表5参照)。
【0005】
【特許文献1】
米国特許第6,282,354号(請求の範囲2,5,7、表5)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、近年、光ファイバ増幅器が利得を有する波長帯域の拡大が鋭意検討されてきており、波長領域1530〜1625nmの信号光まで増幅が可能となってきた。しかしながら、特許文献1に開示された光ファイバは、波長領域1525〜1565nmでの使用を意図したものであって、波長領域1565〜1625nmでの使用については考慮されていない。
【0007】
従って、このような光ファイバ増幅器と特許文献1に開示された光ファイバとを組み合わせたWDM伝送システムでは、光ファイバ増幅器が利得を有する波長帯域であっても、特許文献1の光ファイバを用いることによって、ゼロ分散波長付近で非線型光学現象が発生し易いので、このゼロ分散波長付近の信号光を用いて長距離伝送を行うことができないという問題があった。
【0008】
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、波長領域1530〜1625nmに亘る広い波長帯域において多波長の信号光を用いて大容量の情報を長距離伝送可能な分散シフト光ファイバを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決し、目的を達成するため、請求項1の発明に係る分散シフト光ファイバは、ゼロ分散波長が1640nmよりも長波長側に存在し、波長領域1530〜1625nmにおける波長分散が−1.0〜−10.0ps/nm/km、分散スロープが0.07ps/nm/km未満の正の値、波長1550nmにおける偏波モード分散(PMD: Polarization Mode Dispersion)が0.1ps/(km)1/2以下、波長1550nmにおける有効コア断面積が40〜70μmであることを特徴とする。
【0010】
請求項1の発明によれば、分散シフト光ファイバは、波長1530〜1625nmに亘る広い波長帯域においてゼロ分散となる波長が存在せず、波長分散が上記数値範囲内の値であるので、多波長の信号光を用いて大容量の情報を長距離伝送しても、非線型光学現象に因る信号光の波形劣化および累積波長分散に因る信号光の波形劣化の双方が抑制される。また、分散シフト光ファイバは、波長1550nmにおけるPMDが0.1ps/(km)1/2以下であるので、光通信を高速で行うことが可能となる。さらに、分散シフト光ファイバは、波長1550nmにおける有効コア断面積が40〜70μmであるので、非線型光学現象に因る信号光の波形劣化が更に抑制され、ケーブル化等で発生する曲げに対しても、伝送損失の増加が抑制される。
【0011】
また、請求項2の発明に係る分散シフト光ファイバは、上記の発明において、波長1550nmにおける伝送損失が0.200dB/km以下であることを特徴とする。
【0012】
請求項2の発明によれば、分散シフト光ファイバは、伝送損失が十分に小さい。このため、この発明の分散シフト光ファイバを用いた光伝送システムは、中継間隔が長くなり、光増幅器の設置台数が少なくなるので、全体として安価なものとなる。
【0013】
また、請求項3の発明に係る分散シフト光ファイバは、上記の発明において、波長1383nmにおける伝送損失が、波長1310nmにおける伝送損失よりも小さく、水素エージング試験前後における波長1383nmにおける伝送損失の増加量が0.04dB/km以下であることを特徴とする。
【0014】
請求項3の発明によれば、分散シフト光ファイバは、水分に伴う水酸イオン(OH基)に起因した吸収ピークが存在する波長1383nm付近の光をも信号光として用いることができるので、伝送容量が更に増大する。
【0015】
また、請求項4の発明に係る分散シフト光ファイバは、上記の発明において、22m長におけるケーブルカットオフ波長が、1300nm以下であることを特徴とする。
【0016】
請求項4の発明によれば、分散シフト光ファイバは、波長1300nm以上でシングルモード動作が可能となるため、1300nm〜1625nmの波長範囲全体を信号波長帯域とするWDM伝送路を実現する。
【0017】
また、請求項5の発明に係る分散シフト光ファイバは、上記の発明において、光軸中心を含み、第1の屈折率を有する中心コアと、前記中心コアを取り囲み、前記第1の屈折率より小さい第2の屈折率を有する第2コアと、前記第2コアを取り囲み、前記第2の屈折率より大きい第3の屈折率を有する第3コアと、前記第3コアを取り囲み、前記第3の屈折率より小さい第4の屈折率を有するクラッドとを備えることを特徴とする。
【0018】
請求項5の発明によれば、このような構成とすることで、波長領域1530〜1625nmにおいて波長分散が−1.0〜−10.0ps/nm/kmとなる分散シフト光ファイバが実現される。
【0019】
また、請求項6の発明に係る分散シフト光ファイバは、上記の発明において、前記中心コア,前記第2コアおよび前記第3コアは、前記クラッドに対する比屈折率差が正に設定され、請求項7の発明に係る分散シフト光ファイバは、上記の発明において、前記中心コアおよび前記第3コアは、前記クラッドに対する比屈折率差が正に、前記第2コアは、前記クラッドに対する比屈折率差が負に、それぞれ設定されていることを特徴とする。
【0020】
請求項6および請求項7の発明によれば、比屈折率差を上記のように設定することで、ゼロ分散波長が1640nmよりも長波長側に存在し、波長領域1530〜1625nmにおける波長分散が−1.0〜−10.0ps/nm/km、分散スロープが0.07ps/nm/km未満の正の値、波長1550nmにおけるPMDが0.1ps/(km)1/2以下、波長1550nmにおける有効コア断面積が40〜70μmとなる分散シフト光ファイバが実現される。
【0021】
ここで、本明細書において、水素エージング試験とは、IEC60793−2−50(first edition 2002−01)Annex C Section C3.1に規定される方法に従って行う試験をいう。ただし、波長λyは、1383nmとする。22m長におけるケーブルカットオフ波長とは、ITU−T(国際電気通信連合)G.650で定義するケーブルカットオフ波長λccをいう。その他、本明細書で特に定義しない用語についてはITU−T G.650における定義,測定方法に従うものとする。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下に図面を参照して、この発明に係る分散シフト光ファイバの好適な実施の形態について説明する。
【0023】
(実施の形態1)
図1は、この発明の実施の形態1である分散シフト光ファイバを示し、(a)は分散シフト光ファイバの構成図、(b)は屈折率プロファイルを示す図である。実施の形態1である分散シフト光ファイバ1は、光軸中心Cを含む中心コア1a(屈折率=n1,外径D1)の周囲に第2コア1b(屈折率=n2,外径D2),第3コア1c(屈折率=n3,外径D3)及びクラッド1d(屈折率=n4,外径D4)が同心円状に形成されている。分散シフト光ファイバ1は、各部分の屈折率をn1,n3>n2、n1,n2,n3>n4とすることで、中心コア1a,第2コア1b,第3コア1cのクラッド1dに対する比屈折率差が正に設定され、より好適には、中心コア1aのクラッド1dに対する比屈折率差Δ1(%)が0.7≦Δ1≦0.9である。
【0024】
このような屈折率プロファイルを有する分散シフト光ファイバ1は、石英ガラスをベースとし、中心コア1a,第2コア1b,第3コア1c及びクラッド1dに対応する中心コア領域,第2コア領域および第3コア領域にドーパント(GeO2)を添加したプリフォームを線引きして製造される。
【0025】
分散シフト光ファイバ1は、図2に示すように、ゼロ分散波長が1640nmよりも長波長側に存在し、波長領域1530〜1625nmにおける波長分散が−1.0〜−10.0ps/nm/km、分散スロープが0.07ps/nm/km未満の正の値である。従って、分散シフト光ファイバ1は、信号光の波形劣化および累積波長分散に因る信号光の波形劣化の双方が抑制され、波長領域1530〜1625nmに亘る広い波長帯域における多波長の信号光を用いて大容量の長距離伝送が可能である。
【0026】
また、分散シフト光ファイバ1は、波長1550nmにおけるPMDを0.1ps/(km)1/2以下とすることで、光通信を高速で行うことが可能となる。さらに、分散シフト光ファイバ1は、波長1550nmにおける有効コア断面積を40〜70μmとすることで、非線型光学現象に因る信号光の波形劣化を更に抑制できると共に、ケーブル化等で発生する曲げに対しても、伝送損失の増加を抑制できる。
【0027】
図1に示す構成の分散シフト光ファイバ1を試作したところ、中心コア1aの外径D1は5.4μm、第2コア1bの外径D2は9.8μm、第3コア1cの外径D3は20μmであり、クラッド1dの外径D4は125μmであった。また、中心コア1aの比屈折率差Δ1は0.82%であり、第2コア1bの比屈折率差Δ2は0.05%であり、第3コア1cの比屈折率差Δ3は0.3%であった。ここで、線引きされた分散シフト光ファイバ1は、耐水素性を向上させるために、重水素からなる雰囲気中に3時間程、暴露した。
【0028】
試作した分散シフト光ファイバ1について特性を測定したところ、ゼロ分散波長が1664nm、波長1530〜1625nmにおける波長分散が−2.0〜−7.1ps/nm/kmであり、分散スロープが0.056ps/nm/kmであった。また、波長1550nmにおけるPMDは0.079ps/nm/(km)1/2、波長1550nmにおける有効コア断面積は53μmであった。
【0029】
一方、波長1550nmにおける伝送損失は0.192dB/kmであり、波長1310nmおよび1383nmにおける伝送損失は、それぞれ0.37dB/km,0.33dB/kmであった。また、水素エージング試験前後での波長1383nmにおける伝送損失の増加はなかった。さらに、22m長におけるケーブルカットオフ波長は1222nmであった。
【0030】
(実施の形態2)
図3は、この発明の実施の形態2である分散シフト光ファイバを示し、(a)は分散シフト光ファイバの構成図、(b)は屈折率プロファイルを示す図である。実施の形態1である分散シフト光ファイバ1は、中心コア1a,第2コア1bおよび第3コア1cのクラッド1dに対する比屈折率差を正に設定したが、実施の形態2である分散シフト光ファイバ2は、中心コア2aおよび第3コア2cのクラッド2dに対する比屈折率差が正に、第2コア2bのクラッド2dに対する比屈折率差が負に、それぞれ設定されている。
【0031】
ここで、図3に示す構成の分散シフト光ファイバ2を3種類(No.1〜No.3)試作したところ、中心コア2aの外径D1、第2コア2bの外径D2、第3コア2cの外径D3、クラッド2dの外径D4、中心コア2aの比屈折率差Δ1、第2コア2bの比屈折率差Δ2、第3コア2cの比屈折率差Δ3および中心コア2aの屈折率分布の形状を表す指数αは、表1のようであった。このとき、線引きされた分散シフト光ファイバ2は、分散シフト光ファイバ1と同様に耐水素性を向上させるために、重水素からなる雰囲気中に3時間程、暴露した。
【0032】
【表1】
Figure 2004101841
また、試作した分散シフト光ファイバ2について特性を測定したところ、波長分散(ps/nm/km),分散スロープ(ps/nm/km),PMD(ps/(km)1/2)および有効コア断面積Aeff(μm)は表2の通りであった。そして、22m長におけるケーブルカットオフ波長λcc(nm)を併せて測定したところ、表1に示すように1300nmよりも短いことが確認された。
【0033】
【表2】
Figure 2004101841
分散シフト光ファイバ2は、ゼロ分散波長が1640nmよりも長波長側に存在し、波長領域1530〜1625nmにおける波長分散が−1.0〜−10.0ps/nm/km、分散スロープが0.07ps/nm/km未満の正の値である。従って、分散シフト光ファイバ2は、信号光の波形劣化および累積波長分散に因る信号光の波形劣化の双方が抑制され、波長領域1530〜1625nmに亘る広い波長帯域における多波長の信号光を用いて大容量の長距離伝送が可能である。
【0034】
また、分散シフト光ファイバ2は、波長1550nmにおけるPMDが0.1以下なので、光通信を高速で行うことが可能となる。さらに、分散シフト光ファイバ2は、波長1550nmにおける有効コア断面積が40〜45μmなので、非線型光学現象に因る信号光の波形劣化を更に抑制できると共に、ケーブル化等で発生する曲げに対しても、伝送損失の増加を抑制できる。
【0035】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1の発明によれば、ゼロ分散波長が1640nmよりも長波長側に存在し、波長領域1530〜1625nmにおける波長分散が−1.0〜−10.0ps/nm/km、分散スロープが0.07ps/nm/km未満の正の値で、波長1530〜1625nmに亘る広い波長帯域においてゼロ分散となる波長が存在せず、波長分散が上記数値範囲内の値であるので、多波長の信号光を用いて大容量の情報を長距離伝送しても、非線型光学現象に因る信号光の波形劣化および累積波長分散に因る信号光の波形劣化の双方が抑制されるという効果を奏する。また、分散シフト光ファイバは、波長1550nmにおけるPMDが0.1ps/(km)1/2以下であるので、光通信を高速で行うことが可能となる。さらに、分散シフト光ファイバは、波長1550nmにおける有効コア断面積が40〜70μmであるので、非線型光学現象に因る信号光の波形劣化が更に抑制され、ケーブル化等で発生する曲げに対しても、伝送損失の増加を抑制することができる。
【0036】
請求項2の発明によれば、波長1550nmにおける伝送損失が0.200dB/km以下であるので、分散シフト光ファイバは、伝送損失が十分に小さいという効果を奏する。このため、この発明の分散シフト光ファイバを用いた光伝送システムは、中継間隔が長くなり、光増幅器の設置台数が少なくなるので、全体として安価なものとなる。
【0037】
請求項3の発明によれば、波長1383nmにおける伝送損失が、波長1310nmにおける伝送損失よりも小さく、水素エージング試験前後における波長1383nmにおける伝送損失の増加量が0.04dB/km以下であるので、分散シフト光ファイバは、水分に伴う水酸イオン(OH基)に起因した吸収ピークが存在する波長1383nm付近の波長をも信号光波長として用いることができるので、伝送容量が更に増大するという効果を奏する。
【0038】
請求項4の発明によれば、22m長におけるケーブルカットオフ波長が、1300nm以下であるので、分散シフト光ファイバは、波長1300nm以上でシングルモード動作が可能となるため、1300nm〜1625nmの波長範囲全体を信号波長帯域とするWDM伝送路を実現することができるという効果を奏する。
【0039】
また、請求項5の発明によれば、光軸中心を含み、第1の屈折率を有する中心コアと、前記中心コアを取り囲み、前記第1の屈折率より小さい第2の屈折率を有する第2コアと、前記第2コアを取り囲み、前記第2の屈折率より大きい第3の屈折率を有する第3コアと、前記第3コアを取り囲み、前記第3の屈折率より小さい第4の屈折率を有するクラッドとを備えるので、波長領域1530〜1625nmにおいて波長分散が−1.0〜−10.0ps/nm/kmとなる分散シフト光ファイバが実現されるという効果を奏する。
【0040】
また、請求項6の発明によれば、前記中心コア,前記第2コアおよび前記第3コアは、前記クラッドに対する比屈折率差が正に設定され、請求項7の発明によれば、前記中心コアおよび前記第3コアは、前記クラッドに対する比屈折率差が正に、前記第2コアは、前記クラッドに対する比屈折率差が負に、それぞれ設定されているので、ゼロ分散波長が1640nmよりも長波長側に存在し、波長領域1530〜1625nmにおける波長分散が−1.0〜−10.0ps/nm/km、分散スロープが0.07ps/nm/km未満の正の値、波長1550nmにおけるPMDが0.1ps/(km)1/2以下、波長1550nmにおける有効コア断面積が40〜70μmとなる分散シフト光ファイバが実現されるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1を示し、(a)は分散シフト光ファイバの構成図、(b)は屈折率プロファイルを示す図である。
【図2】この発明に係る分散シフト光ファイバの波長分散特性を示す図である。
【図3】この発明の実施の形態2を示し、(a)は分散シフト光ファイバの構成図、(b)は屈折率プロファイルを示す図である。
【符号の説明】
1,2 分散シフト光ファイバ
1a,2a 中心コア
1b,2b 第2コア
1c,2c 第3コア
1d,2d クラッド
D1〜D4  外径
C 光軸中心

Claims (7)

  1. ゼロ分散波長が1640nmよりも長波長側に存在し、波長領域1530〜1625nmにおける波長分散が−1.0〜−10.0ps/nm/km、分散スロープが0.07ps/nm/km未満の正の値、波長1550nmにおける偏波モード分散が0.1ps/(km)1/2以下、波長1550nmにおける有効コア断面積が40〜70μmであることを特徴とする分散シフト光ファイバ。
  2. 波長1550nmにおける伝送損失が0.200dB/km以下であることを特徴とする請求項1に記載の分散シフト光ファイバ。
  3. 波長1383nmにおける伝送損失が、波長1310nmにおける伝送損失よりも小さく、水素エージング試験前後における波長1383nmにおける伝送損失の増加量が0.04dB/km以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の分散シフト光ファイバ。
  4. 22m長におけるケーブルカットオフ波長が、1300nm以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の分散シフト光ファイバ。
  5. 光軸中心を含み、第1の屈折率を有する中心コアと、前記中心コアを取り囲み、前記第1の屈折率より小さい第2の屈折率を有する第2コアと、前記第2コアを取り囲み、前記第2の屈折率より大きい第3の屈折率を有する第3コアと、前記第3コアを取り囲み、前記第3の屈折率より小さい第4の屈折率を有するクラッドとを備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の分散シフト光ファイバ。
  6. 前記中心コア,前記第2コアおよび前記第3コアは、前記クラッドに対する比屈折率差が正に設定されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の分散シフト光ファイバ。
  7. 前記中心コアおよび前記第3コアは、前記クラッドに対する比屈折率差が正に、前記第2コアは、前記クラッドに対する比屈折率差が負に、それぞれ設定されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の分散シフト光ファイバ。
JP2002263228A 2002-09-09 2002-09-09 分散シフト光ファイバ Pending JP2004101841A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002263228A JP2004101841A (ja) 2002-09-09 2002-09-09 分散シフト光ファイバ
US10/656,273 US7046889B2 (en) 2002-09-09 2003-09-08 Dispersion-shifted fiber
CNB031255817A CN100367051C (zh) 2002-09-09 2003-09-09 色散位移光纤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002263228A JP2004101841A (ja) 2002-09-09 2002-09-09 分散シフト光ファイバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004101841A true JP2004101841A (ja) 2004-04-02

Family

ID=32263044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002263228A Pending JP2004101841A (ja) 2002-09-09 2002-09-09 分散シフト光ファイバ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7046889B2 (ja)
JP (1) JP2004101841A (ja)
CN (1) CN100367051C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7102812B2 (en) * 2002-10-15 2006-09-05 Corning Incorporated Devices and methods for raman amplification and dispersion compensation
JP2006293117A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバおよびそれを用いた光通信システム
US7565048B1 (en) * 2008-05-30 2009-07-21 Ofs Fitel Llc Undersea optical fiber transmission systems

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0862069B1 (en) * 1997-02-26 2007-04-11 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical fiber
DE69836402T2 (de) 1997-09-12 2007-09-20 Corning Inc. Optischer Wellenleiter mit niedriger Dämpfung
JP3337954B2 (ja) * 1997-09-17 2002-10-28 株式会社フジクラ 分散補償光ファイバ
JP3830636B2 (ja) * 1997-10-14 2006-10-04 株式会社フジクラ 分散シフト光ファイバ
TW451088B (en) * 1999-04-16 2001-08-21 Sumitomo Electric Industries Optical fiber and optical transmission line including the same
JP2002148464A (ja) * 2000-11-07 2002-05-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1495448A (zh) 2004-05-12
US7046889B2 (en) 2006-05-16
CN100367051C (zh) 2008-02-06
US20040202439A1 (en) 2004-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU711776B2 (en) Optical fiber having low-dispersion slope in the erbium amplifier region
JP3928355B2 (ja) 光ファイバ及びそれを含む光伝送システム
JP4247950B2 (ja) 分散補償光ファイバおよびその分散補償光ファイバを用いた波長多重光伝送路
AU671729B2 (en) Optical fiber for wavelength division multiplexing
JP3893877B2 (ja) 分散補償ファイバ
JP3760557B2 (ja) 分散補償ファイバ及びそれを含む光伝送システム
US20130182314A1 (en) FEW MODE OPTICAL FIBERS FOR Er DOPED AMPLIFIERS, AND AMPLIFIERS USING SUCH
JP4851371B2 (ja) 光ファイバおよび光ファイバ伝送路
KR101731743B1 (ko) 대유효면적 광섬유
RU2216755C2 (ru) Оптическое волокно с низкой дисперсией и оптическая система передачи с использованием оптического волокна с низкой дисперсией
JP2009122277A (ja) 光ファイバおよび光伝送システム
JPWO2008044600A1 (ja) 光ファイバおよび光ファイバ伝送路
JP4920829B2 (ja) 波長分割多重を備える光ファイバ伝送ネットワークのためのモノモード光ファイバ
US6952518B2 (en) Dispersion-shifted single-mode fiber having low dispersion slope for large capacity transmission
JP2002341157A (ja) 波長多重伝送路およびこれに用いる分散補償光ファイバ
US7085463B2 (en) Optical fiber and optical transmission line
JP2004101841A (ja) 分散シフト光ファイバ
JP2004126148A (ja) 光ファイバおよびそれを用いた光伝送路
JP4481014B2 (ja) 光ファイバ伝送路
JP3726745B2 (ja) 光ファイバの接続方法
JP5028706B2 (ja) 光ファイバおよび光伝送システム
JP4079045B2 (ja) 光ファイバ、分散補償モジュール及び光伝送システム
JP2004012909A (ja) 波長多重伝送用光ファイバ
JP2005121972A (ja) 光ファイバ
JP2004021075A (ja) 分散補償光ファイバおよびそれを用いた光伝送路