JP2004085611A - Device of controlling map scroll and navigation system using same - Google Patents

Device of controlling map scroll and navigation system using same Download PDF

Info

Publication number
JP2004085611A
JP2004085611A JP2002242494A JP2002242494A JP2004085611A JP 2004085611 A JP2004085611 A JP 2004085611A JP 2002242494 A JP2002242494 A JP 2002242494A JP 2002242494 A JP2002242494 A JP 2002242494A JP 2004085611 A JP2004085611 A JP 2004085611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
speed
map image
cursor
scroll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002242494A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noboru Yamazaki
山崎 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2002242494A priority Critical patent/JP2004085611A/en
Publication of JP2004085611A publication Critical patent/JP2004085611A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the operability of a map scroll by making comfort with a high speed scroll compatible with an easy alignment of a cursor. <P>SOLUTION: A central processing unit (CPU) 17 allows a map image displayed on a navigation display to be quickly scrolled at a first speed at an initial state, and controls the map image to be scrolled at a second speed slower than the first speed near at a predetermined spot, thereby the comfort of scrolling is usually kept by a high speed scrolling of the map, and an easy alignment of the cursor to a target point is provided by reducing the scroll speed of the map when the point which a user requires comes closer to the cursor. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は地図スクロール制御装置およびこれを用いたナビゲーション装置に関し、特に、ナビゲーション装置における地図表示をカーソルによってスクロールする際の移動速度を制御するための装置に用いて好適なものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、車両の走行案内を行い、運転者が所望の目的地に容易に到達できるようにした車載用のナビゲーション装置は、自立航法センサやGPS(Global Positioning System)受信機などを用いて車両の現在位置を検出し、その近傍の地図データをCD−ROMやDVD−ROMなどの記録媒体から読み出して画面上に表示する。また、画面上の所定箇所に自車位置を示す車両位置マークを重ね合わせて表示する。そして、車両の移動により現在位置が変化するに従って、画面上で車両位置マークを移動したり、車両位置マークは画面上の所定箇所に固定してその近傍の地図データをスクロールしたりすることにより、車両が現在どこを走行しているのかを一目で分かるようにしている。
【0003】
また、最近のナビゲーション装置の殆どには、運転者が所望の目的地に向かって道路を間違うことなく容易に走行できるようにした経路誘導機能が搭載されている。この経路誘導機能によれば、地図データを用いて出発地から目的地までを結ぶ最もコストが小さな経路を、幅優先探索(BFS)法あるいはダイクストラ法などのシミュレーションを行って自動探索し、その探索した経路を誘導経路として記憶しておく。そして、車両の走行中に地図画面上で誘導経路を他の道路とは色を変えて太く描画する。また、車両が誘導経路上の交差点に一定距離内に近づいたときに、進行方向を音声で案内したり、交差点の案内画像を拡大表示して進行方向を示す矢印を表示したりするなどの交差点案内を行うことにより、運転者を目的地まで案内するようになっている。
【0004】
なお、コストとは、距離をもとに、道路幅員、道路種別(一般道か高速道路かなど)、右折および左折、交通規制などに応じた所定の定数を乗じた値であり、誘導経路として適正の程度を数値化したものである。距離が同一の2つの経路があったとしても、運転者が高速道路を使用するか否か、時間を優先するか距離を優先するかなどの探索条件を指定することにより、コストは異なったものとなる。経路探索処理においては、交差点や分岐など複数の道路が交わる点をノード、隣接するノード間を結ぶベクトルをリンクとして、出発地から目的地に至る様々な経路上のリンクコストを順次加算し、リンクコストの合計が最も小さい経路を選択する。
【0005】
この種のナビゲーション装置では、ユーザがタッチパネルやリモートコントローラ(リモコン)等の操作部を操作することにより、ナビゲーション画面上にカーソルを表示させ、画面表示されている地図を任意にスクロールさせることができるようになっている。すなわち、カーソルが画面上の所定箇所に固定して表示され、操作部を操作してカーソル移動を指示すると、その指示に従って地図がスクロールされる。このようなカーソルを用いた地図スクロールは、例えば、カーソルが示している地点を種々の機能利用(経路探索の目的地や中継地の設定、現在位置の指示等)のためにナビゲーション装置本体に指示したり、所望の施設を地図画面上で探したりする際などに行われる。
【0006】
ところで、近年において、自動車メーカにてナビゲーション装置が車両にあらかじめ組み込まれるいわゆる純正品装着車の増加や、自動車工業会の視認性ガイドラインなどを背景として、ディスプレイの位置が運転者の視線を外しにくい位置、つまりインパネ上方に用いられるようになってきている。このように、ディスプレイが運転者の手の届かない位置に設けられることが多いため、タッチパネル操作が困難な状況に移行しつつあり、今後はリモコン等のハードデバイスによる遠隔操作が主流になると予想される。
【0007】
現在のリモコンの多くはジョイスティックを備えており、当該ジョイスティックを上下左右に倒すことにより、地図スクロールを行うことができるようになっている。その際、ジョイスティックを倒した直後はスクロール速度が遅く、倒している時間が長くなるとスクロール速度が速くなるように、2段階スピードによる地図スクロールを行っているものが多い。これは、ジョイスティックを倒している時間が長い場合は、ユーザが現在位置から遠い場所まで地図をスクロールさせたいと考えていると予想されるからである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような2段階のスクロール速度の切替タイミングは、メーカ側が勝手に設定したものであり、地図スクロールをしているユーザの意図とは関係なくスクロール速度が変化してしまう。この場合において、カーソル位置を合わせようと思っている地点付近においてスクロール速度が速くなってしまうことが多い。そのため、従来のナビゲーション装置は所望の地点にカーソルを合わせづらく、非常に使いにくいものになっているという問題があった。
【0009】
本発明は、このような問題を解決するために成されたものであり、高速スクロールによる快適性とカーソルの位置合わせの容易性とを両立させ、地図スクロールの操作性を向上できるようにすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記した課題を解決するために、本発明においては、通常は第1の速度で地図画像をスクロールさせ、あらかじめ設定されている地点にカーソルが所定範囲内まで近づいたときに、第1の速度よりも遅い第2の速度に切り替えて地図画像をスクロールさせるように制御する。このように構成にした本発明によれば、ユーザの所望する地点がカーソルの近くにないときには地図スクロールが高速に行われ、ユーザの所望する地点がカーソルの近くにくると、その所望の地点にカーソルを合わせやすくするために地図スクロールの速度が遅くなる。
【0011】
本発明の他の態様では、通常は第1の速度で地図画像をスクロールさせ、あらかじめ設定されている地点が表示画面内に含まれるようになったときに、第1の速度よりも遅い第2の速度に切り替えて地図画像をスクロールさせるように制御する。このように構成にした本発明によれば、ユーザの所望する地点が表示画面内にないときには地図スクロールが高速に行われ、ユーザの所望する地点が表示画面内に入ると、その所望の地点にカーソルを合わせやすくするために地図スクロールの速度が遅くなる。
【0012】
また、上記後者の態様において、第1の速度および第2の速度の少なくとも一方を、地図画像を表示する際の縮尺に応じて変えるようにしても良い。カーソルを現在位置から所望の地点まで移動させるのに必要なスクロール量は、地図画像の表示縮尺によって異なる。また、設定地点が複数ある場合には、表示画面内に含まれる設定地点の数や位置も地図画像の表示縮尺によって異なる。このような状況で、地図画像のスクロール速度を縮尺に応じて可変とすることにより、それぞれの縮尺に適した速度での地図スクロールを実現することが可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本実施形態に係る車載用ナビゲーション装置の全体構成例を示すブロック図である。
【0014】
図1において、11はDVD−ROM等の地図記憶媒体であり、地図表示や経路探などに必要な各種の地図データを記憶している。なお、ここでは地図データを記憶する記録媒体としてDVD−ROM11を用いているが、CD−ROM、ハードディスクなどの他の記録媒体を用いても良い。12はDVD−ROM制御部であり、DVD−ROM11からの地図データの読み取りを制御する。
【0015】
ここで、DVD−ROM11に記録されている地図データの詳細について説明する。DVD−ROM11に記録された地図データは、広い地域を一望するための上位レベルの地図から、狭い地域を詳細に記述した下位レベルの地図まで、レベルと呼ばれる単位に階層化して管理されている。各レベルは、所定の経度および緯度で区切られた区画と呼ばれる矩形領域を単位として分割されている。各区画の地図データは、区画番号を指定することにより特定され、読み出すことが可能となる。
【0016】
区画ごとの地図データには、地図表示に必要な各種のデータから成る描画ユニットと、マップマッチングや経路探索、経路案内等の各種の処理に必要なデータから成る道路ユニットと、交差点の詳細データから成る交差点ユニットとが含まれている。また、上述した描画ユニットには、建物あるいは河川等を表示するために必要な背景レイヤのデータと、市町村名や道路名等を表示するために必要な文字レイヤのデータとが含まれている。
【0017】
図2は、道路ユニットの全体構成を示す図である。同図に示すように、道路ユニットには、道路ユニットであることを識別するためのユニットヘッダと、交差点や分岐など、複数の道路が交わる点に対応するノードの詳細データを納めた接続ノードテーブルと、接続ノードテーブルの格納位置を示すノードテーブルと、道路上のあるノードとこれに隣接する他のノードとの間を接続する、道路や車線等に対応するリンクの詳細データを納めたリンクテーブルとが含まれている。
【0018】
図3は、リンクテーブルの詳細な内容を示す図である。同図に示すように、リンクテーブルは、着目している区画に含まれる全てのリンクに対応したリンクレコード#0,#1,#2,・・・・を格納している。各リンクレコードには、リンクID、ノード番号、リンク距離、リンクコスト、道路属性フラグ、道路種別フラグ、路線番号等の情報が含まれている。
【0019】
リンクIDは、主に探索経路表示用に各リンクに付されたコードを示す。ノード番号は、リンクの両端に位置する2つのノードを特定する番号を示す。リンク距離は、当該リンクに対応した実際の道路の実距離を示す。リンクコストは、そのリンクを走行する場合の所要時間を道路種別等から計算により求めて、そのリンクの通過に必要な時間を例えば分単位で示したものである。道路属性フラグは、そのリンクに関する各種の属性を示す。道路種別フラグは、そのリンクに対応した実際の道路が高速道路であるか一般道であるかといった種別を示す。路線番号は、そのリンクに対応した実際の道路に付された番号を示す。
【0020】
図1に戻って説明する。13は車両の現在位置を測定する位置測定装置であり、自立航法センサ、GPS受信機、位置計算用CPU等で構成されている。自立航法センサは、所定走行距離毎に1個のパルスを出力して車両の移動距離を検出する車速センサ(距離センサ)と、車両の回転角度(移動方位)を検出する振動ジャイロ等の角速度センサ(相対方位センサ)とを含む。自立航法センサは、これらの車速センサおよび角速度センサによって車両の相対位置および方位を検出する。
【0021】
位置計算用CPUは、自立航法センサから出力される自車の相対的な位置および方位のデータに基づいて、絶対的な自車位置(推定車両位置)および車両方位を計算する。また、GPS受信機は、複数のGPS衛星から送られてくる電波をGPSアンテナで受信して、3次元測位処理あるいは2次元測位処理を行って車両の絶対位置および方位を計算する(車両方位は、現時点における自車位置と1サンプリング時間ΔT前の自車位置とに基づいて計算する)。
【0022】
14はリモコン等の操作部であり、ユーザがナビゲーション装置に対して各種の情報(例えば、経路誘導の目的地)を設定したり、各種の操作(例えば、メニュー選択操作、拡大/縮小操作、手動地図スクロール、数値入力など)を行ったりするための各種操作子(ボタンやジョイスティック等)を備えている。15はリモコンインタフェースであり、リモコン14からその操作状態に応じた赤外線信号を受信する。
【0023】
ジョイスティック等により地図スクロールを指示すると、ナビゲーション画面上にはカーソルが表示される。このカーソルは、ナビゲーション画面上の所定箇所(例えば、画面中央)に固定して表示される。このようなカーソルが表示された状態で、ジョイスティックを操作してカーソル移動を指示すると、その指示に従って地図画像がスクロールされるようになっている。
【0024】
16は地図情報メモリであり、DVD−ROM制御部12の制御によってDVD−ROM11から読み出された地図データを一時的に格納する。すなわち、DVD−ROM制御部12は、位置測定装置13から車両現在位置の情報を入力し、その車両現在位置を含む所定範囲の地図データの読み出し指示を出力する。これにより、地図表示や誘導経路の探索に必要な地図データをDVD−ROM11から読み出して、地図情報メモリ16に格納する。
【0025】
また、DVD−ROM制御部12は、リモコン14によって地図画像のスクロールが指示されたときは、リモコン14の操作情報を入力し、指示されたスクロール位置を含む所定範囲の地図データの読み出し指示を出力する。これにより、当該スクロールに応じた地図表示に必要な地図データをDVD−ROM11から読み出して地図情報メモリ16に格納する。
【0026】
17はプロセッサ(CPU)であり、ナビゲーション装置の全体を制御する。18はROMであり、各種プログラム(誘導経路探索処理プログラム等)を記憶する。19はRAMであり、各種処理の過程で得られるデータや、各種処理の結果得られるデータを一時的に格納する。上述のCPU17は、ROM18に記憶されている誘導経路探索処理プログラムに従って、地図情報メモリ16に格納された地図データを用いて、出発地から目的地までを結ぶ最もコストが小さな誘導経路を探索する処理などを行う。
【0027】
CPU17はまた、地図スクロールの速度制御も行う。すなわち、ナビゲーション画面上に表示されたカーソルの位置とあらかじめ設定された地点との距離が所定値(例えば100m)より大きいときは、地図画像を第1の速度で高速にスクロールさせる。一方、カーソルの位置と設定地点との距離が所定値より小さいときは、地図画像を第1の速度より遅い第2の速度でスクロールさせるように制御する。カーソルの位置と設定地点との間の距離は、図3に示したリンクテーブル中に含まれているリンク距離の情報に基づいて計算する。
【0028】
なお、上述の設定地点は、リモコン14の操作によってユーザにより設定された所望の施設、道路、交差点等の存在場所を指す。所望の施設の設定は、個々の施設を具体的に指定することによって行うようにしても良いし、所望のジャンルを指定することによって行うようにしても良い。ジャンルを指定した場合は、そのジャンルに含まれる1以上の施設が全て設定される。例えば、「飲食店」というジャンルを指定すれば、飲食店に属する施設を全て一括して設定することが可能である。
【0029】
また、所望の施設等の設定方法としては、種々の方法が適用できる。例えば、ナビゲーション画面の地図上で所望のマークあるいは所望の場所を指定することによって設定するようにしても良いし、メニュー画面において所望の施設やジャンル、住所等を選択することによって設定するようにしても良い。なお、メニュー画面を利用して所望の施設を設定する場合、その施設に対応するマークがナビゲーション画面上に表示されている必要は必ずしもない。
【0030】
また、ここでは所望の施設をユーザが手動で設定する例について説明したが、ナビゲーション装置が自動的に設定するようにすることも可能である。例えば、過去の走行履歴や経路探索の目的地の設定履歴に関する情報に基づいて、ユーザがよく利用する施設やジャンルを特定し、その特定した施設やジャンルを自動的に設定することが考えられる。
【0031】
20は誘導経路メモリであり、CPU17が探索した誘導経路のデータを記憶する。誘導経路のデータは、出発地から目的地までの各ノードに対応させて、各ノードの位置と、各ノードが交差点か否かを表す交差点識別フラグとを記憶したものである。
【0032】
21は交差点拡大図メモリであり、誘導経路中にある全誘導対象交差点の拡大図のデータ(目的地に向けて車両を案内するための交差点拡大図、行先、進行方向矢印の画像)を一時的に格納する。この交差点拡大図のデータも、DVD−ROM制御部12の制御によってDVD−ROM11から適宜読み出される。
【0033】
22はディスプレイコントローラであり、地図情報メモリ16に格納された地図データに基づいて、表示装置28への表示に必要な地図画像データを生成する。23はビデオRAMであり、ディスプレイコントローラ22によって生成された地図画像データを一時的に格納する。すなわち、ディスプレイコントローラ22によって生成された地図画像データはビデオRAM23に一時的に格納され、1画面分の地図画像データが読み出されて画像合成部27に出力される。
【0034】
上述した地図スクロールの速度制御は、ビデオRAM23に対する地図画像データの書き込み速度を変えることによって実現することができる。すなわち、CPU17は、DVD−ROM制御部12やディスプレイコントローラ22に指示を与えて、DVD−ROM11から地図情報メモリ16への地図データの書き込み、地図情報メモリ16からビデオRAM23への地図画像データの書き込みに関する速度を制御することにより、地図スクロールの速度を制御する。
【0035】
24はメニュー発生部であり、リモコン14を用いて各種の操作を行う際に必要なメニュー画像を発生して出力する。25は誘導経路発生部であり、誘導経路メモリ20に記憶された誘導経路探索処理プログラムの処理結果を使用して、誘導経路のデータを発生する。すなわち、誘導経路メモリ20に記憶された誘導経路データの中から、その時点でビデオRAM23に描画された地図エリアに含まれるものを選択的に読み出し、地図画像に重ねて所定色で太く強調した誘導経路を描画する。また、自車が誘導経路前方にある案内交差点から所定距離内に接近したときに、交差点拡大図メモリ21に格納された交差点拡大図データに基づいて、接近中である交差点の案内図の画像を生成して出力する。
【0036】
26はマーク発生部であり、マップマッチング処理された後の自車位置に表示する車両位置マークや、ガソリンスタンドやコンビニエンスストア等を表示する各種ランドマーク等を発生して出力する。なお、マップマッチング処理とは、地図情報メモリ16に読み出されている地図データと、位置測定装置13によって測定されたGPS受信機による自車位置および車両方位のデータと、自立航法センサによる推定車両位置および車両方位のデータとを用いて、自車の走行位置を地図データの道路上に位置修正する処理のことを言う。
【0037】
27は画像合成部であり、各種画像を合成して出力する。すなわち、ディスプレイコントローラ22によって読み出された地図画像データに、メニュー発生部24、誘導経路描画部25、マーク発生部26のそれぞれから出力される各画像データを重ねて画像合成を行い、表示装置28に出力する。これにより、表示装置28の画面上には、自車周辺の地図画像やスクロール指定位置の地図情報が車両位置マークや出発地マーク、目的地マーク等と共に表示される。また、経路探索が行われたときは、この地図上に誘導経路が表示されるとともに、車両の位置が交差点近傍に近づいたときに交差点拡大図が表示される。
【0038】
29は音声発生部であり、交差点案内の音声や、各種操作案内の音声などを発声する。30はスピーカであり、音声発生部29により発生された音声を外部に出力する。31はバスであり、上述した各種の機能構成どうしで互いにデータの授受を行うために使用される。
【0039】
次に、上記のように構成した本実施形態のナビゲーション装置による地図スクロールの動作について説明する。図4は、地図スクロール処理の全体の流れを示すフローチャートである。
【0040】
図4において、ユーザがリモコン14のジョイスティックを操作すると(ステップS1)、CPU17は、ディスプレイコントローラ22を制御してナビゲーション画面の地図上にカーソルを表示する(ステップS2)。そして、CPU17は、当該表示したカーソルの位置と、あらかじめ設定されている地点との間の距離を計算する(ステップS3)。このとき、設定地点が複数ある場合は、それぞれの設定地点ごとに、カーソルとの距離を計算する。
【0041】
次に、CPU17は、上記ステップS3で設定地点ごとに計算したカーソルとの距離の少なくとも1つが、所定値より小さいかどうかを判定する(ステップS4)。ここで、各設定地点とカーソルとの距離が全て所定値より大きいときは、CPU17は、ジョイスティックの操作状態に応じてナビゲーション画面の地図画像を第1の速度で1段階スクロールさせる(ステップS5)。一方、カーソルとの距離が所定値より小さい設定施設が1つでも存在するときは、CPU17は、ジョイスティックの操作状態に応じて地図画像を第2の速度で1段階スクロールさせる(ステップS6)。
【0042】
その後、CPU17は、スクロール操作が終了したかどうかを判定する(ステップS7)。ここで、スクロール操作の終了とは、カーソル位置を経路探索の目的地や中継地に設定する処理、車両の現在位置をカーソル位置に修正する処理などを含む種々の設定処理が完了すること、あるいはこれらの設定処理を途中でリセットすること等を言う。スクロール操作が終了していなければ、ステップS3に戻り、地図スクロールを継続する。また、スクロール操作が終了すると、地図画像上からカーソルの表示を消して(ステップS8)、ステップS1に戻る。
【0043】
上記ステップS3〜S7のループ処理によって、カーソルの近くに設定地点がないときには第1の速度で高速に地図スクロールが行われるが、設定地点にカーソルが近づくと、第2の速度に落として地図スクロールが行われる。
【0044】
図5は、ナビゲーション画面の表示例を示す図である。ここでは、所望の施設として「ファーストフード」というジャンルを設定しているものとする。図5において、41はカーソル、42はファーストフード店のランドマークである。初期状態では第1の速度で地図画像を高速にスクロールするようになっているが、設定地点42とカーソル41との間の距離が所定値より小さくなると、スクロール速度が第1の速度よりも遅い第2の速度に切り替えられる。
【0045】
以上詳しく説明したように、本実施形態によれば、あらかじめ設置した地点とカーソルとの距離が所定値より小さくなったときにのみ地図画像のスクロール速度が遅くなるようにしたので、通常は地図スクロールを高速に行うことによってスクロールの快適性を保ちつつ、ユーザの所望する地点がカーソルの近くにきたときには地図スクロールの速度を遅くして、所望の地点にカーソルを合わせやすくすることができ、地図スクロールの操作性を格段に向上させることができる。
【0046】
なお、上記実施形態では、あらかじめ設置した地点とカーソルとの距離が所定値より小さいときに地図画像を第2の速度でスクロールさせる例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、実際に表示されているナビゲーション画面内に設定地点が含まれていないときは地図画像を第1の速度で高速にスクロールさせ、ナビゲーション画面内に設定地点が含まれているときは地図画像を第2の速度でスクロールさせるようにしても良い。ナビゲーション画面の表示範囲内に設定地点が含まれているか否かの判断は、ビデオRAM23に格納された1画面分の地図データと設定地点の位置情報とを照合することによって行うことが可能である。
【0047】
このように構成した場合、あらかじめ設定した地点がナビゲーション画面の表示範囲内に含まれるようになったときにのみ地図画像のスクロール速度が遅くなるので、通常は地図スクロールを高速に行うことによってスクロールの快適性を保ちつつ、ユーザの所望する地点が表示範囲内に入ったときには地図スクロールの速度を遅くして、所望の地点にカーソルを合わせやすくすることができ、地図スクロールの操作性を格段に向上させることができる。
【0048】
なお、地図画像の縮尺を大きくして広域の地図を画面上に表示すると、表示画面内には多くの設定地点が含まれるようになるので、地図スクロールが殆ど第2の速度で行われるようになる。また、カーソルを現在位置から所望の地点まで移動させるのに必要なスクロール量は、地図画像の表示縮尺によって異なる。そこで、第1の速度および第2の速度の少なくとも一方を、地図画像の表示縮尺に応じて変えるようにしても良い。このようにすれば、それぞれの縮尺に適した速度で地図スクロールを行うことができる。
【0049】
例えば、地図画像を高速にスクロールさせる第1の速度は1段階のみとし、第2の速度を第1の速度よりも遅い範囲で複数段階設ける。そして、ナビゲーション画面内に設定地点が含まれているときには第2の速度でスクロールするが、そのとき選択されている表示縮尺に応じて複数段階のどの速度でスクロールさせるかを決定するようにする。この場合、縮尺が大きくなるほどスクロール速度を速くするのが好ましい。もちろん、第1の速度も複数段階設け、第1の速度と第2の速度とをセットで縮尺に応じて変えるようにしても良い。
【0050】
また、上記実施形態では、スクロール指示をするための操作子としてリモコン14のジョイスティックを用いる例について説明したが、上下左右ボタンを用いるようにしても良い。また、リモコン14に限らず、タッチパネルのような操作子であっても同様に適用することが可能である。
【0051】
また、上記実施形態では、車載用のナビゲーション装置に本発明の地図スクロール制御装置を適用する例について説明したが、適用するナビゲーション装置は車載用に限らず、パーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistants)、携帯電話等の各種電子機器に搭載されるナビゲーション装置に適用することが可能である。
【0052】
その他、以上に説明した実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその精神、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
【0053】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、初期状態においては地図画像を第1の速度で高速にスクロールさせ、あらかじめ設定された地点の近傍においては第1の速度より遅い第2の速度で地図画像をスクロールさせるようにしたので、通常の高速スクロールによる快適性と、所望の位置に対するカーソル合わせの容易性とを両立させることができ、地図スクロールの操作性を格段に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る地図スクロール制御装置を適用したナビゲーション装置の構成例を示すブロック図である。
【図2】地図データに含まれる道路ユニットの全体構成を示す図である。
【図3】道路ユニットに含まれるリンクテーブルの詳細な内容を示す図である。
【図4】本実施形態による地図スクロール処理の全体の流れを示すフローチャートである。
【図5】ナビゲーション画面の表示例を示す図である。
【符号の説明】
11 DVD−ROM
12 DVD−ROM制御部
13 位置測定装置
14 リモコン
15 リモコンインタフェース
16 地図情報メモリ
17 ROM
18 CPU
19 RAM
20 誘導経路メモリ
21 交差点拡大図メモリ
22 ディスプレイコントローラ
23 ビデオRAM
24 メニュー発生部
25 誘導経路発生部
26 マーク発生部
27 画像合成部
28 表示装置
29 音声発生部
30 スピーカ
31 バス
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a map scroll control device and a navigation device using the same, and is particularly suitable for use as a device for controlling a moving speed when a map display in a navigation device is scrolled by a cursor.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In general, an on-vehicle navigation device that guides a vehicle so that a driver can easily reach a desired destination is provided by a self-contained navigation sensor or a GPS (Global Positioning System) receiver. The position is detected, and map data in the vicinity is read from a recording medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM and displayed on a screen. In addition, a vehicle position mark indicating the position of the vehicle is displayed on a predetermined location on the screen in a superimposed manner. Then, as the current position changes due to the movement of the vehicle, the vehicle position mark is moved on the screen, or the vehicle position mark is fixed to a predetermined position on the screen and the map data in the vicinity is scrolled, At a glance you can see where the vehicle is currently traveling.
[0003]
In addition, most of recent navigation devices are equipped with a route guidance function that enables a driver to easily travel to a desired destination without making a mistake on a road. According to the route guidance function, the route with the smallest cost connecting the departure point and the destination is automatically searched for by performing a simulation such as the breadth-first search (BFS) method or the Dijkstra method using the map data, and the search is performed. The route is stored as a guidance route. Then, while the vehicle is running, the guidance route is drawn thicker in a different color from the other roads on the map screen. In addition, when a vehicle approaches an intersection on a guidance route within a certain distance, the vehicle guides the traveling direction by voice or displays an arrow indicating the traveling direction by enlarging and displaying the guidance image of the intersection. By performing the guidance, the driver is guided to the destination.
[0004]
The cost is a value obtained by multiplying a predetermined constant according to a road width, a road type (a general road or an expressway, etc.), a right turn and a left turn, a traffic regulation, and the like based on the distance. The degree of appropriateness is quantified. Even if there are two routes with the same distance, the cost will be different by specifying the search conditions such as whether the driver uses the highway, whether to give priority to time or distance, etc. It becomes. In the route search process, a point at which a plurality of roads such as an intersection or a branch intersects is set as a node, and a vector connecting adjacent nodes is set as a link, and link costs on various routes from the departure point to the destination are sequentially added, and the link The route with the smallest total cost is selected.
[0005]
In a navigation device of this type, a user operates an operation unit such as a touch panel or a remote controller (remote controller) to display a cursor on a navigation screen and to scroll a map displayed on the screen arbitrarily. It has become. That is, the cursor is fixedly displayed at a predetermined position on the screen, and when the operation unit is operated to instruct the cursor movement, the map is scrolled according to the instruction. The map scrolling using such a cursor is performed by, for example, instructing the navigation device main body to use the point indicated by the cursor for various functions (setting of a route search destination or a relay point, indication of a current position, etc.). This is performed when searching for a desired facility on a map screen or the like.
[0006]
By the way, in recent years, with the increase of so-called genuine-equipped vehicles in which a navigation device is pre-installed in a vehicle by an automobile manufacturer, and the background of visibility guidelines of the Automobile Manufacturers Association, etc., the position of the display is difficult to remove from the driver's line of sight. That is, it is being used above the instrument panel. As described above, since the display is often provided at a position where the driver cannot reach, the touch panel operation is shifting to a difficult situation, and it is expected that remote operation using a hardware device such as a remote controller will become mainstream in the future. You.
[0007]
Many of the current remote controllers have a joystick, and the map can be scrolled by tilting the joystick up, down, left, and right. At that time, many map scrolls are performed at a two-step speed so that the scroll speed is low immediately after the joystick is tilted, and the scroll speed is increased if the tilt time is long. This is because when the joystick is depressed for a long time, it is expected that the user wants to scroll the map to a location far from the current position.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, such two-stage scroll speed switching timing is set by the manufacturer without permission, and the scroll speed changes regardless of the intention of the user who is scrolling the map. In this case, the scroll speed often increases near the point where the cursor position is to be adjusted. For this reason, the conventional navigation apparatus has a problem that it is difficult to position a cursor on a desired point and is very difficult to use.
[0009]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve such a problem, and aims to achieve both the comfort of high-speed scrolling and the ease of cursor positioning, thereby improving the operability of map scrolling. With the goal.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-described problem, in the present invention, the map image is usually scrolled at a first speed, and when the cursor approaches a preset point within a predetermined range, the map image is reduced from the first speed. Is controlled so as to scroll to the map image by switching to the second speed. According to the present invention having such a configuration, when the point desired by the user is not near the cursor, the map scroll is performed at high speed, and when the point desired by the user comes near the cursor, the map is moved to the desired point. Map scrolling slows down to make it easier to position the cursor.
[0011]
In another aspect of the present invention, the map image is usually scrolled at the first speed, and when a preset point is included in the display screen, the second speed is lower than the first speed. Is controlled so that the map image is scrolled by switching to the speed. According to the present invention having such a configuration, when the point desired by the user is not in the display screen, the map scrolls at high speed, and when the point desired by the user enters the display screen, the map is moved to the desired point. Map scrolling slows down to make it easier to position the cursor.
[0012]
In the latter aspect, at least one of the first speed and the second speed may be changed according to the scale at which the map image is displayed. The amount of scrolling required to move the cursor from the current position to a desired point depends on the display scale of the map image. When there are a plurality of setting points, the number and positions of the setting points included in the display screen also differ depending on the display scale of the map image. In such a situation, by making the scroll speed of the map image variable according to the scale, it is possible to realize map scrolling at a speed suitable for each scale.
[0013]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the overall configuration of a vehicle-mounted navigation device according to the present embodiment.
[0014]
In FIG. 1, reference numeral 11 denotes a map storage medium such as a DVD-ROM, which stores various map data necessary for map display, route search, and the like. Here, the DVD-ROM 11 is used as a recording medium for storing map data, but another recording medium such as a CD-ROM or a hard disk may be used. A DVD-ROM control unit 12 controls reading of map data from the DVD-ROM 11.
[0015]
Here, details of the map data recorded on the DVD-ROM 11 will be described. The map data recorded on the DVD-ROM 11 is managed in a hierarchy of units called levels, from a high-level map for overlooking a wide area to a low-level map describing a narrow area in detail. Each level is divided in units of a rectangular area called a section divided by predetermined longitude and latitude. The map data of each section is specified by specifying a section number, and can be read out.
[0016]
The map data for each section includes drawing units consisting of various data required for map display, road units consisting of data necessary for various processes such as map matching, route search, and route guidance, and detailed data of intersections. And an intersection unit comprising: The above-described drawing unit includes data of a background layer necessary for displaying a building or a river, and data of a character layer required for displaying a municipal name, a road name, and the like.
[0017]
FIG. 2 is a diagram illustrating the overall configuration of the road unit. As shown in the figure, a road unit has a unit header for identifying a road unit and a connection node table containing detailed data of nodes corresponding to points where a plurality of roads intersect, such as intersections and branches. , A node table indicating the storage position of the connection node table, and a link table containing detailed data of links corresponding to roads, lanes, etc., connecting a certain node on the road and another node adjacent thereto. And are included.
[0018]
FIG. 3 is a diagram showing the detailed contents of the link table. As shown in the figure, the link table stores link records # 0, # 1, # 2,... Corresponding to all links included in the section of interest. Each link record includes information such as a link ID, a node number, a link distance, a link cost, a road attribute flag, a road type flag, and a route number.
[0019]
The link ID mainly indicates a code assigned to each link for displaying a search route. The node number indicates a number that specifies two nodes located at both ends of the link. The link distance indicates an actual distance of an actual road corresponding to the link. The link cost is obtained by calculating the time required for traveling on the link from the road type or the like, and indicating the time required for passing through the link, for example, in minutes. The road attribute flag indicates various attributes related to the link. The road type flag indicates a type such as whether the actual road corresponding to the link is an expressway or a general road. The route number indicates a number assigned to an actual road corresponding to the link.
[0020]
Returning to FIG. Reference numeral 13 denotes a position measuring device for measuring the current position of the vehicle, which is composed of a self-contained navigation sensor, a GPS receiver, a position calculation CPU, and the like. The self-contained navigation sensor outputs a pulse every predetermined traveling distance to detect a moving distance of the vehicle (a distance sensor), and an angular velocity sensor such as a vibration gyro for detecting a rotation angle (moving direction) of the vehicle. (Relative direction sensor). The self-contained navigation sensor detects the relative position and direction of the vehicle using the vehicle speed sensor and the angular speed sensor.
[0021]
The position calculation CPU calculates the absolute vehicle position (estimated vehicle position) and the vehicle direction based on the relative position and direction data of the vehicle output from the self-contained navigation sensor. In addition, the GPS receiver receives radio waves transmitted from a plurality of GPS satellites with a GPS antenna, performs three-dimensional positioning processing or two-dimensional positioning processing, and calculates the absolute position and direction of the vehicle (vehicle direction is , Based on the current vehicle position and the current vehicle position one sampling time ΔT ago).
[0022]
Reference numeral 14 denotes an operation unit such as a remote controller, which allows the user to set various information (for example, a route guidance destination) on the navigation device and to perform various operations (for example, menu selection operation, enlargement / reduction operation, manual operation). Various controls (buttons, joysticks, etc.) for performing map scrolling, numerical input, etc. are provided. Reference numeral 15 denotes a remote control interface, which receives an infrared signal corresponding to the operation state from the remote control 14.
[0023]
When the user instructs to scroll the map using a joystick or the like, a cursor is displayed on the navigation screen. The cursor is fixedly displayed at a predetermined position (for example, the center of the screen) on the navigation screen. When such a cursor is displayed and the joystick is operated to instruct the cursor to move, the map image is scrolled according to the instruction.
[0024]
Reference numeral 16 denotes a map information memory which temporarily stores map data read from the DVD-ROM 11 under the control of the DVD-ROM control unit 12. That is, the DVD-ROM control unit 12 receives information on the current position of the vehicle from the position measuring device 13 and outputs an instruction to read map data in a predetermined range including the current position of the vehicle. Thereby, the map data necessary for the map display and the search for the guide route are read out from the DVD-ROM 11 and stored in the map information memory 16.
[0025]
When a scroll of a map image is instructed by the remote controller 14, the DVD-ROM control unit 12 inputs operation information of the remote controller 14 and outputs an instruction to read map data in a predetermined range including the instructed scroll position. I do. Thereby, the map data necessary for the map display corresponding to the scroll is read out from the DVD-ROM 11 and stored in the map information memory 16.
[0026]
A processor (CPU) 17 controls the entire navigation device. Reference numeral 18 denotes a ROM, which stores various programs (such as a guidance route search processing program). Reference numeral 19 denotes a RAM, which temporarily stores data obtained in various processes and data obtained as a result of various processes. The above-described CPU 17 uses the map data stored in the map information memory 16 to search for a guidance route with the smallest cost from the departure point to the destination according to the guidance route search processing program stored in the ROM 18. And so on.
[0027]
The CPU 17 also controls the speed of map scrolling. That is, when the distance between the position of the cursor displayed on the navigation screen and a preset point is larger than a predetermined value (for example, 100 m), the map image is scrolled at a high speed at the first speed. On the other hand, when the distance between the position of the cursor and the set point is smaller than a predetermined value, control is performed so that the map image is scrolled at a second speed lower than the first speed. The distance between the position of the cursor and the set point is calculated based on link distance information included in the link table shown in FIG.
[0028]
In addition, the above-mentioned set point indicates a desired facility, road, intersection, or the like set by the user by operating the remote controller 14. The setting of a desired facility may be performed by specifically specifying each facility, or may be performed by specifying a desired genre. When a genre is specified, all one or more facilities included in the genre are set. For example, if the genre “restaurant” is designated, all the facilities belonging to the restaurant can be set collectively.
[0029]
Various methods can be applied as a setting method of a desired facility or the like. For example, the setting may be made by designating a desired mark or a desired place on the map on the navigation screen, or by setting a desired facility, genre, address, etc. on the menu screen. Is also good. When a desired facility is set using the menu screen, a mark corresponding to the facility does not necessarily need to be displayed on the navigation screen.
[0030]
Also, an example in which the user manually sets a desired facility has been described here, but it is also possible for the navigation device to automatically set the desired facility. For example, it is conceivable that a facility or genre frequently used by a user is specified based on information on a past travel history or a setting history of a destination for route search, and the specified facility or genre is automatically set.
[0031]
Reference numeral 20 denotes a guidance route memory, which stores data of the guidance route searched by the CPU 17. The guidance route data stores the position of each node and an intersection identification flag indicating whether each node is an intersection, corresponding to each node from the departure point to the destination.
[0032]
Reference numeral 21 denotes an intersection enlarged view memory, which temporarily stores enlarged map data of all the intersections to be guided along the guidance route (an enlarged view of an intersection for guiding a vehicle to a destination, a destination, and an image of a traveling direction arrow). To be stored. The data of the intersection enlarged view is also appropriately read from the DVD-ROM 11 under the control of the DVD-ROM control unit 12.
[0033]
A display controller 22 generates map image data necessary for display on the display device 28 based on the map data stored in the map information memory 16. Reference numeral 23 denotes a video RAM which temporarily stores map image data generated by the display controller 22. That is, the map image data generated by the display controller 22 is temporarily stored in the video RAM 23, and the map image data for one screen is read and output to the image synthesizing unit 27.
[0034]
The above-described map scroll speed control can be realized by changing the writing speed of the map image data to the video RAM 23. That is, the CPU 17 gives instructions to the DVD-ROM control unit 12 and the display controller 22 to write map data from the DVD-ROM 11 to the map information memory 16 and write map image data from the map information memory 16 to the video RAM 23. By controlling the speed of the map, the speed of the map scroll is controlled.
[0035]
Reference numeral 24 denotes a menu generation unit which generates and outputs a menu image necessary for performing various operations using the remote controller 14. Reference numeral 25 denotes a guidance route generation unit that generates guidance route data using the processing result of the guidance route search processing program stored in the guidance route memory 20. That is, the guidance route data stored in the guidance route memory 20 is selectively read out from the guidance area data contained in the map area drawn at that time in the video RAM 23, and superimposed on the map image in a predetermined color to emphasize the guidance in a thick color. Draw a route. Further, when the own vehicle approaches within a predetermined distance from the guidance intersection located in front of the guidance route, based on the intersection enlarged map data stored in the intersection enlarged map memory 21, the image of the guide map of the approaching intersection is displayed. Generate and output.
[0036]
Reference numeral 26 denotes a mark generation unit which generates and outputs a vehicle position mark to be displayed at the position of the own vehicle after the map matching processing, various landmarks to display a gas station, a convenience store, and the like. Note that the map matching processing includes the map data read into the map information memory 16, the data of the own vehicle position and the vehicle direction by the GPS receiver measured by the position measuring device 13, and the estimated vehicle by the independent navigation sensor. It refers to a process of correcting the running position of the own vehicle on the road in the map data using the data of the position and the vehicle direction.
[0037]
Reference numeral 27 denotes an image synthesizing unit, which synthesizes and outputs various images. That is, the image data output from each of the menu generation unit 24, the guide route drawing unit 25, and the mark generation unit 26 are superimposed on the map image data read by the display controller 22, and the images are synthesized. Output to As a result, the map image around the own vehicle and the map information of the designated scroll position are displayed on the screen of the display device 28 together with the vehicle position mark, the departure point mark, the destination mark, and the like. When a route search is performed, a guidance route is displayed on the map, and an enlarged view of the intersection is displayed when the position of the vehicle approaches the vicinity of the intersection.
[0038]
Reference numeral 29 denotes a voice generation unit which generates voices for intersection guidance and various operation guidance voices. Reference numeral 30 denotes a speaker, which outputs the sound generated by the sound generation unit 29 to the outside. Reference numeral 31 denotes a bus, which is used for exchanging data between the various functional configurations described above.
[0039]
Next, the operation of map scrolling by the navigation device of the present embodiment configured as described above will be described. FIG. 4 is a flowchart showing the overall flow of the map scrolling process.
[0040]
In FIG. 4, when the user operates the joystick of the remote controller 14 (step S1), the CPU 17 controls the display controller 22 to display a cursor on the map on the navigation screen (step S2). Then, the CPU 17 calculates a distance between the displayed position of the cursor and a preset point (step S3). At this time, if there are a plurality of set points, the distance to the cursor is calculated for each set point.
[0041]
Next, the CPU 17 determines whether at least one of the distances to the cursor calculated for each set point in step S3 is smaller than a predetermined value (step S4). Here, when all the distances between the set points and the cursor are larger than the predetermined value, the CPU 17 scrolls the map image on the navigation screen one step at a first speed according to the operation state of the joystick (step S5). On the other hand, when there is at least one setting facility whose distance from the cursor is smaller than the predetermined value, the CPU 17 scrolls the map image by one step at the second speed according to the operation state of the joystick (step S6).
[0042]
Thereafter, the CPU 17 determines whether the scroll operation has been completed (step S7). Here, the end of the scroll operation means completion of various setting processes including a process of setting a cursor position to a destination or a stopover of a route search, a process of correcting a current position of a vehicle to a cursor position, or This means resetting these setting processes on the way. If the scroll operation has not been completed, the process returns to step S3, and the map scroll is continued. When the scroll operation is completed, the display of the cursor is deleted from the map image (step S8), and the process returns to step S1.
[0043]
By the loop processing of steps S3 to S7, when there is no set point near the cursor, the map scrolls at a high speed at the first speed, but when the cursor approaches the set point, the map scrolls down to the second speed and the map scrolls. Is performed.
[0044]
FIG. 5 is a diagram illustrating a display example of the navigation screen. Here, it is assumed that the genre “fast food” is set as the desired facility. In FIG. 5, reference numeral 41 denotes a cursor, and reference numeral 42 denotes a landmark of a fast food restaurant. In the initial state, the map image is scrolled at a high speed at the first speed. However, when the distance between the set point 42 and the cursor 41 becomes smaller than a predetermined value, the scroll speed is lower than the first speed. Switching to the second speed.
[0045]
As described in detail above, according to the present embodiment, the scroll speed of the map image is reduced only when the distance between the previously set point and the cursor is smaller than a predetermined value. The speed of the map scrolling is reduced when the point desired by the user comes near the cursor while maintaining the comfort of scrolling by performing the scrolling at high speed, so that the cursor can be easily adjusted to the desired point. Operability can be remarkably improved.
[0046]
In the above embodiment, an example has been described in which the map image is scrolled at the second speed when the distance between the previously set point and the cursor is smaller than a predetermined value, but the present invention is not limited to this. . For example, when the set point is not included in the actually displayed navigation screen, the map image is scrolled at a high speed at the first speed, and when the set point is included in the navigation screen, the map image is displayed. The scrolling may be performed at the second speed. The determination as to whether the set point is included in the display range of the navigation screen can be made by comparing the map data for one screen stored in the video RAM 23 with the position information of the set point. .
[0047]
In such a configuration, the scroll speed of the map image is reduced only when the preset point is included in the display range of the navigation screen. While maintaining comfort, when the point desired by the user enters the display range, the speed of map scrolling is reduced, making it easier to position the cursor on the desired point, greatly improving the operability of map scrolling. Can be done.
[0048]
When a large-scale map is displayed on the screen by increasing the scale of the map image, a large number of setting points are included in the display screen, so that the map scrolling is performed almost at the second speed. Become. Further, the scroll amount required to move the cursor from the current position to a desired point differs depending on the display scale of the map image. Therefore, at least one of the first speed and the second speed may be changed according to the display scale of the map image. In this way, the map can be scrolled at a speed suitable for each scale.
[0049]
For example, the first speed for scrolling the map image at high speed is only one stage, and the second speed is provided in a plurality of stages in a range lower than the first speed. Then, when the set point is included in the navigation screen, scrolling is performed at the second speed. At this time, it is determined at which speed in a plurality of steps scrolling is performed according to the display scale selected at that time. In this case, it is preferable to increase the scroll speed as the scale becomes larger. Of course, the first speed may be provided in a plurality of stages, and the first speed and the second speed may be changed as a set according to the scale.
[0050]
In the above-described embodiment, an example has been described in which the joystick of the remote controller 14 is used as an operator for instructing scrolling. However, up, down, left, and right buttons may be used. In addition, the present invention is not limited to the remote controller 14 and can be similarly applied to an operator such as a touch panel.
[0051]
Further, in the above-described embodiment, an example in which the map scroll control device of the present invention is applied to a vehicle-mounted navigation device has been described. However, the navigation device to be applied is not limited to a vehicle-mounted navigation device, and may be a personal computer, a PDA (Personal Digital Assistants), The present invention can be applied to a navigation device mounted on various electronic devices such as a mobile phone.
[0052]
In addition, the embodiment described above is merely an example of a concrete example for carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be interpreted in a limited manner. That is, the present invention can be embodied in various forms without departing from the spirit or main features thereof.
[0053]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, in the initial state, the map image is scrolled at a high speed at the first speed, and in the vicinity of a preset point, the map image is scrolled at a second speed lower than the first speed. Is scrolled, it is possible to achieve both the comfort of normal high-speed scrolling and the ease of cursor adjustment to a desired position, thereby greatly improving the operability of map scrolling.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a navigation device to which a map scroll control device according to the present invention is applied.
FIG. 2 is a diagram showing an entire configuration of a road unit included in map data.
FIG. 3 is a diagram showing detailed contents of a link table included in a road unit.
FIG. 4 is a flowchart showing an overall flow of a map scrolling process according to the embodiment.
FIG. 5 is a diagram showing a display example of a navigation screen.
[Explanation of symbols]
11 DVD-ROM
12 DVD-ROM control unit 13 Position measuring device 14 Remote control 15 Remote control interface 16 Map information memory 17 ROM
18 CPU
19 RAM
Reference Signs List 20 guidance route memory 21 intersection enlarged view memory 22 display controller 23 video RAM
24 menu generator 25 guide route generator 26 mark generator 27 image synthesizer 28 display 29 sound generator 30 speaker 31 bus

Claims (4)

ユーザからのスクロール指示に応じて地図画像をスクロールさせるスクロール手段と、
上記地図画像上に表示されたカーソルの位置と設定地点との距離が所定値より大きいときは上記地図画像を第1の速度でスクロールさせ、上記カーソルの位置と上記設定地点との距離が上記所定値より小さいときは上記地図画像を上記第1の速度より遅い第2の速度でスクロールさせるように制御する制御手段とを備えたことを特徴とする地図スクロール制御装置。
Scroll means for scrolling the map image in response to a scroll instruction from the user;
When the distance between the position of the cursor displayed on the map image and the set point is larger than a predetermined value, the map image is scrolled at a first speed, and the distance between the position of the cursor and the set point is the predetermined distance. Control means for controlling the map image to scroll at a second speed lower than the first speed when the value is smaller than the value.
ユーザからのスクロール指示に応じて地図画像をスクロールさせるスクロール手段と、
上記地図画像を表示する画面内に設定地点が含まれていないときは上記地図画像を第1の速度でスクロールさせ、上記地図画像を表示する画面内に上記設定地点が含まれているときは上記地図画像を上記第1の速度より遅い第2の速度でスクロールさせるように制御する制御手段とを備えたことを特徴とする地図スクロール制御装置。
Scroll means for scrolling the map image in response to a scroll instruction from the user;
When the set point is not included in the screen for displaying the map image, the map image is scrolled at a first speed. When the set point is included in the screen for displaying the map image, Control means for controlling the map image to be scrolled at a second speed lower than the first speed.
上記制御手段は、上記第1の速度および上記第2の速度の少なくとも一方を、上記地図画像を画面に表示する縮尺に応じて変えるようにしたことを特徴とする請求項2に記載の地図スクロール制御装置。The map scroll according to claim 2, wherein the control means changes at least one of the first speed and the second speed in accordance with a scale at which the map image is displayed on a screen. Control device. 画面上に表示される地図画像のスクロールを指示するための操作手段と、
上記操作手段によるスクロール指示に応じて、上記地図画像をスクロールさせるスクロール手段と、
上記地図画像上に表示されたカーソルの位置と設定地点との距離が所定値より大きいときは上記地図画像を第1の速度でスクロールさせ、上記カーソルの位置と上記設定地点との距離が上記所定値より小さいときは上記地図画像を上記第1の速度より遅い第2の速度でスクロールさせるように制御する制御手段とを備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
Operating means for instructing scrolling of the map image displayed on the screen,
Scroll means for scrolling the map image in response to a scroll instruction by the operation means;
When the distance between the position of the cursor displayed on the map image and the set point is larger than a predetermined value, the map image is scrolled at a first speed, and the distance between the position of the cursor and the set point is the predetermined distance. Control means for controlling the map image to be scrolled at a second speed lower than the first speed when the value is smaller than the value.
JP2002242494A 2002-08-22 2002-08-22 Device of controlling map scroll and navigation system using same Pending JP2004085611A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002242494A JP2004085611A (en) 2002-08-22 2002-08-22 Device of controlling map scroll and navigation system using same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002242494A JP2004085611A (en) 2002-08-22 2002-08-22 Device of controlling map scroll and navigation system using same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004085611A true JP2004085611A (en) 2004-03-18

Family

ID=32051566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002242494A Pending JP2004085611A (en) 2002-08-22 2002-08-22 Device of controlling map scroll and navigation system using same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004085611A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006011358A (en) * 2004-05-27 2006-01-12 Sharp Corp Apparatus, method, and program for displaying information, and recording medium
JP2006275721A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Aisin Aw Co Ltd Route guide system and route guide method
JP2010096737A (en) * 2008-09-18 2010-04-30 Aisin Aw Co Ltd Map display device and program
US10365119B2 (en) 2015-03-16 2019-07-30 Mitsubishi Electric Corporation Map display control device and method for controlling operating feel aroused by map scrolling
US10422656B2 (en) 2015-03-16 2019-09-24 Mitsubishi Electric Corporation Map display control device and automatic map scrolling method
CN114305350A (en) * 2021-12-16 2022-04-12 上海掌门科技有限公司 Pulse feeling equipment and method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006011358A (en) * 2004-05-27 2006-01-12 Sharp Corp Apparatus, method, and program for displaying information, and recording medium
JP4684626B2 (en) * 2004-05-27 2011-05-18 シャープ株式会社 Information display device, information display method, information display program, and recording medium
JP2006275721A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Aisin Aw Co Ltd Route guide system and route guide method
JP4586606B2 (en) * 2005-03-29 2010-11-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Route guidance system and route guidance method
JP2010096737A (en) * 2008-09-18 2010-04-30 Aisin Aw Co Ltd Map display device and program
US10365119B2 (en) 2015-03-16 2019-07-30 Mitsubishi Electric Corporation Map display control device and method for controlling operating feel aroused by map scrolling
US10422656B2 (en) 2015-03-16 2019-09-24 Mitsubishi Electric Corporation Map display control device and automatic map scrolling method
CN114305350A (en) * 2021-12-16 2022-04-12 上海掌门科技有限公司 Pulse feeling equipment and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7519469B2 (en) Display method and apparatus for navigation system
US6836723B2 (en) Navigation method and system
JP4225849B2 (en) Guided map display method and apparatus for navigation system
JP4151952B2 (en) Navigation device
US6732047B1 (en) Display method and apparatus for navigation system
JP4516853B2 (en) Navigation device
US20090216431A1 (en) Method and apparatus for adjusting distance for generating maneuver instruction for navigation system
JP2001174271A (en) Navigation apparatus
JP4048772B2 (en) Map display device
JP5232370B2 (en) Map display device
JP4145199B2 (en) Destination patrol route search method and navigation system
JP2001264083A (en) Nearest facility display method for navigation system
JP2002116040A (en) Navigation device
JP4935613B2 (en) Navigation device and program for navigation device
JP2004085611A (en) Device of controlling map scroll and navigation system using same
JP2001330448A (en) On-vehicle navigation apparatus
JP4240360B2 (en) Navigation device
JP2022058570A (en) Image control program, image control device, and image control method
JP4293893B2 (en) Navigation device and landmark display method
JP2005308661A (en) Navigation system
JP3806525B2 (en) Map search method and apparatus for navigation
JP2005321268A (en) Navigation system
JP5092809B2 (en) Map display device
JP4145756B2 (en) NAVIGATION DEVICE, NAVIGATION METHOD, PROGRAM THEREOF, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
JP2002148058A (en) Navigation system, method of displaying map, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050328

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060921

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20061031

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061207

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070612

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071120