JP2004065226A - 家禽の抗カンピロバクター剤 - Google Patents

家禽の抗カンピロバクター剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2004065226A
JP2004065226A JP2002263391A JP2002263391A JP2004065226A JP 2004065226 A JP2004065226 A JP 2004065226A JP 2002263391 A JP2002263391 A JP 2002263391A JP 2002263391 A JP2002263391 A JP 2002263391A JP 2004065226 A JP2004065226 A JP 2004065226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
campylobacter
feed
poultry
group
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002263391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3619999B2 (ja
Inventor
Masahiko Inoue
井上 雅彦
Yasuhiko Kojima
小島 保彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KINOKEN SANGYO KK
Original Assignee
KINOKEN SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KINOKEN SANGYO KK filed Critical KINOKEN SANGYO KK
Priority to JP2002263391A priority Critical patent/JP3619999B2/ja
Publication of JP2004065226A publication Critical patent/JP2004065226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3619999B2 publication Critical patent/JP3619999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)

Abstract

【課題】人体に好ましくない影響を与える化学薬品や抗生物質の使用を抑制するため、家禽に抗カンピロバクター性を与える生薬を開発し、それを家禽の飼料に使用することによりカンピロバクターによる食中毒の発生を防止する。
【解決手段】がじゅつ、ちょうじ、及び、桂皮からなる群から選ばれた1種以上の生薬を含む抗カンピロバクター剤、並びに、うこん、甘草、蓮子、及び、石榴皮からなる群から選ばれた1種以上の生薬とがじゅつからなる抗カンピロバクター剤を提供する。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、鶏等の家禽がカンピロバクターに感染するのを予防するために使用される抗カンピロバクター剤及び抗カンピロバクター飼料に関するものである。カンピロバクターは、3〜15%の酸素の存在下で発育可能な微好気性のグラム陰性のらせん状菌である。このカンピロバクターは、25℃以下では発育できないが43℃になるとよく発育する好温性の細菌である。また、カンピロバクターは、食中毒を起こす細菌の中では、サルモネラ菌、腸炎ビブリオ菌、病原大腸菌に次ぐ原因菌となっている。一般に、カンピロバクターによる食中毒は、幼児や子供に多く発生しており、また、夏期に多く発生している。過去には、学校給食で多数の中毒患者を出したこともあった。また、カンピロバクターは、牛、豚、鶏等の腸管内常在菌であって、中でも鶏に対する汚染率が高いといわれている。本発明は、汚染率が高いといわれる鶏等の家禽が、このようなカンピロバクターに感染するのを予防するために使用される抗カンピロバクター剤及び抗カンピロバクター飼料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、カンピロバクター等に起因する鶏卵や鶏肉等による食中毒を防止するため、多くの化学薬品や抗生物質が開発され使用されてきた。しかしながら、これらの物質が、鶏等の体内からそのまま、あるいは、生化学的に変成されてから、鶏肉や卵に残留して、人に摂取されると、健康上、好ましくない影響を与えるおそれがあった。本発明者らは、このような問題に対処して、サルモネラ菌に対しては、特開2002−193821号公報において、生薬のがじゅつ、しょうきょう、ちょうじ、及び、ききょうからなる群の中から選ばれた1種以上の生薬を主成分とすることを特徴とする家禽の抗サルモネラ生薬、並びに、これらの生薬を含有することを特徴とする家禽の抗サルモネラ飼料に係わる発明を開示した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明が解決しようとする課題は、前述のように、鶏等の体内からそのまま、あるいは、生化学的に変成されてから、鶏肉や卵に残留して人に摂取されると、健康上、好ましくない影響を与えるおそれがある多くの化学薬品や抗生物質に代替することが可能であって、かつ、抗カンピロバクター性を有する生薬や飼料を開発することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、前述の課題を解決するため、がじゅつ、ちょうじ、及び、桂皮からなる群から選ばれた1種以上の生薬を含む家禽の抗カンピロバクター剤(以下「第1発明」という)、うこん、甘草、蓮子、及び、石榴皮からなる群から選ばれた1種以上の生薬と、がじゅつとからなる家禽の抗カンピロバクター剤(以下「第2発明」という)、並びに、うこん、甘草、蓮子、及び、石榴皮からなる群から選ばれた1種以上の生薬と、がじゅつとを含む家禽の抗カンピロバクター飼料(以下「第3発明」という)を提供する。
【0005】
第1発明において選択的に使用され、第2発明及び第3発明において、必ず使用される「がじゅつ」は、漢字では「莪朮」と記載される生薬であって、しょうが科(Zingiberaceae)のがじゅつ(莪朮Curcuma zedoaria Rosc.)の根茎を乾燥したものであり、主成分は、シネオール、セスキテレペノール、d−樟脳等を含む精油で、サポニン、フラボン配糖体等を含んでおり、薬理作用として、家兎の腹腔内の血液や血塊の吸収促進作用、抗腫瘍作用、及び、健胃作用があげられている。
【0006】
第1発明において選択的に使用される「ちょうじ」は、「丁香(ちょうこう)」を指し、ふともも科の漢名「丁香」、和名「ちょうじ(丁子、丁字)」の花蕾を乾燥したもので、ツゲノールを含み、健胃作用、抗菌作等があるといわれている。「桂皮」は、漢名「肉桂」と記載される生薬で、くすのき科の桂の枝皮・幹皮を乾燥したもので、桂皮アルデヒド、桂皮酸を含み、循環促進作用、健胃作用があるといわれている。
【0007】
第2発明及び第3発明において、選択的に使用される「うこん」は、漢名「欝金」と記載される生薬であって、しょうが科(Zingiberaceae)のうこん(Curcumalonga L.)の塊根を乾燥したもので、主成分として、ツルメロン及びジヒドロツルメロンが50%を占め、ジンギベレンが20%を占めており、健胃作用、利胆作用、利尿作用、鎮痛作用があるといわれている。「甘草(かんぞう)」は、まめ科の甘草(Glycyrrhiza uralensis Fisch)の根と根茎を乾燥したもので、Glycyrrhizic acidのカルシウム塩とカリウム塩からなる甘味成分を含んでおり、解毒作用、抗炎症作用があるといわれている。「蓮子(れんし)」は、すいれん科の蓮の種子の仁を乾燥したもので、ラフィノースを含み、収斂作用、鎮静作用があるといわれている。「石榴皮(せきりゅうひ)」は、ざくろ科のざくろ(石榴)の果皮を乾燥したもので、タンニンを含み、収斂作用、抗菌作用があるといわれている。
【0008】
第1発明に係わる抗カンピロバクター剤は、がじゅつ、ちょうじ、及び、桂皮からなる群から選ばれた1種以上の生薬を含むことを特徴としている。通常、これらの生薬は原末のまま使用される。使用される生薬の原末の総量は、通常、飼料20kg当たり10〜60gの範囲で使用されるが、費用と効果を勘案すると20〜30gの範囲が好ましい。また、時として、これらの生薬からエタノールで抽出した成分を、りん酸緩衝食塩水に1〜10%の濃度に溶解した溶液を、経口投与してもよい。
【0009】
第2発明に係わる抗カンピロバクター剤は、うこん、甘草、蓮子、及び、石榴皮からなる群から選ばれた1種以上の生薬と、がじゅつとからなることを特徴としている。通常、これらの生薬は原末のまま調合される。調合するに当たって、これらの生薬の原末に、脱脂米糠やふすま等を混合してもよい。使用される生薬原末の総量は、通常、飼料20kg当たり10〜60gの範囲で使用されるが、費用と効果を勘案すると20〜30gの範囲が好ましい。
【0010】
第3発明に係わる抗カンピロバクター飼料は、うこん、甘草、蓮子、及び、石榴皮からなる群から選ばれた1種以上の生薬と、がじゅつとを含むことを特徴としている。この抗カンピロバクター飼料は、通常の飼料に、これらの生薬を、それぞれ、原末のまま添加混合してもよいし、第1発明に係わる抗カンピロバクター剤を添加混合したものでもよい。添加混合される生薬の総量は、通常、飼料20kg当たり10〜60gの範囲で使用されるが、費用と効果を勘案すると20〜30gの範囲が好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】
〔実施例1〕日本薬局方「がじゅつ」を20kgとり、70%エタノールを適量加えて抽出して濾過し、更に減圧濃縮及び濾過を行い、最終的にエキスを1kgとるように調整して、がじゅつ抽出液を得た。次いで、日本薬局方「ちょうじ」を1kgとり、70%エタノールを適量加えて抽出し濾過して抽出液1をえ、更に、残留物に70%エタノールを適量加えて抽出し濾過して抽出液2を得た後、抽出液1と抽出液2とを混合して、減圧濃縮により液量を調整して濾過し、ちょうじ抽出液1kgを得た。次いで、日本薬局方「桂皮」を1kgとり、70%エタノールを適量加えて抽出し濾過して抽出液1をえ、更に、残留物に70%エタノールを適量加えて抽出し濾過して抽出液2をを得た後、抽出液1と抽出液2とを混合して、減圧濃縮により液量を調整して濾過し、桂皮抽出液1kgを得た。次いで、日本薬局方「ききょう」を1kgとり、70%エタノールを適量加えて抽出し濾過して抽出液1をえ、更に、残留物に70%エタノールを適量加えて抽出し濾過して抽出液2を得た後、抽出液1と抽出液2とを混合して、減圧濃縮により液量を調整して濾過し、ききょう抽出液1kgを得た。
【0012】
これらの抽出液を、りん酸緩衝食塩水に添加溶解し、これらの抽出液の10重量%及び1重量%溶液を作成した。これらの溶液に、それぞれ、株の異なる3種のカンピロバクター・ジェジュニ菌液を添加して、37℃の微好気孵卵器に静置し、1時間後、3時間後、5時間後、24時間後に、溶液の0.1mlを採取し、それぞれ、炭末・セフォパラゾーン・デオキシコール酸・寒天培地に塗布して37℃で培養し生菌数を求めた。これらの実験の結果、株が異なっても殆ど同様な傾向を示した。これらの異なる株の値をそれぞれ平均して、生菌数の動向を図1に示した。
【0013】
この実験の結果、図1にみられるように、抗カンピロバクター性は、がじゅつが最も高く、ちょうじがこれに次ぎ、更に桂皮がこれに次ぐ。また、ききょうには全く抗カンピロバクター性が認められなかった。
【0014】
〔実施例2〕1区当たりブロイラー初生ひな20羽を1群として、第1〜第4区の実験区を設け、第1区をがじゅつ+うこん添加区、第2区をがしゅつ+甘草添加区、第3区をがじゅつ+蓮子添加区、第4区をがじゅつ+石榴皮、第5区を比較区とした。ブロイラー初生ひな搬入後、直ちに、標準飼料20kg当たり、第1区では、がじゅつ10gとうこん10gを添加した飼料を与え、第2区では、がじゅつ10gと甘草10gを添加した飼料を与え、第3区では、がじゅつ10gと蓮子10gを添加した飼料を与え、第4区では、がじゅつ10gと石榴皮10gを添加した飼料を与え、第5区では、生薬を全く添加しない飼料を与えて、3日間飼育した。3日後に、全ひなに、カンピロバクター菌液(3.3×10CFU/0.2ml)を経口接種した。接種後1週間後ごとに、5羽づつ解剖し、盲腸内容、肝臓、脾臓の生菌数を調べた。その結果、肝臓と脾臓には、殆ど生菌が発見できなかったが、盲腸内容については、生菌数の変動がみられた。その結果の中、1週間後、及び、4週間後の盲腸内容の生菌数を図2に示した。
【0015】
この実験の結果、図2にみられるように、比較区に用いた標準飼料に比べて、がじゅつとうこんを含む飼料、がじゅつと甘草を含む飼料、がしゅつと蓮子を含む飼料、及び、がじゅつと石榴皮を含む飼料に、抗カンピロバクター性が認められた。
【0016】
この実験では、自然の感染経路とは異なり、強制的に一時に多量の菌を経口投与したこと、また、高温を好むカンピロバクターの消化管内の定着性が高いことと考慮していなかったことを考えて、次ぎに、この実験で特に高い抗カンピロバクター性を示したがじゅつとうこんとを混用した飼料について、自然感染に近い状態で試験を行った。
【0017】
〔実施例3〕1区当たりブロイラー初生ひな20羽を1群として、第1区と第2区の実験区を設け、第1区をがじゅつ+うこん添加区、第2区を比較区として、ブロイラー初生ひな搬入後、直ちに、第1区では、標準飼料20kg当たり、がじゅつ10gとうこん10gを添加した飼料を与え、第2区では、生薬を全く添加しない標準飼料を与えて3日間飼育した。3日後に、おとりのひなにカンピロバクター菌液を経口接種して感染させ、他のひなに水平感染させた。その5日後と12日後に、5羽づつ解剖して、盲腸内容、肝臓、脾臓の生菌数を調べた。その結果、肝臓と脾臓には、殆ど生菌が発見できなかったが、盲腸内容については、生菌数の変動がみられた。その結果を図3に示した。
【0018】
この実験の結果、図3にみられるように、がじゅつとうこんを添加した飼料を与えた試験区では、5日後に多少の感染がみられたが、12日後には全く感染が認められないのに対して、比較区では、5日後に認められ、更に12日後には、5日より更に高い感染が認められた。このような結果から、通常の感染ルートに対して、がしゅつとうこんを添加した飼料が高い抗カンピロバクター性を有することが明らかになった。
【0019】
【発明の効果】
本発明に係わる抗カンピロバクター剤及び抗カンピロバクター飼料は、前述のような構成と作用を有するので、化学薬品や抗生物質のように、そのまま又は生化学的に変成されてから人に摂取されて、健康上問題に起こすこともなく、夏期に多く発生し、また、幼児や子供に多く発生しているカンピロバクターによる食中毒を防止することができるので、国民の健康の維持に大きな寄与をなすものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1における経過時間と生菌数との関係を示す図である。
【図2】実施例2における飼育期間と盲腸内容の生菌数の関係を示す図である。
【図3】実施例3における飼育期間と盲腸内容の生菌数の関係を示す図である。

Claims (3)

  1. がじゅつ、ちょうじ、及び、桂皮からなる群から選ばれた1種以上の生薬を含む家禽の抗カンピロバクター剤
  2. うこん、甘草、蓮子、及び、石榴皮からなる群から選ばれた1種以上の生薬と、がじゅつとからなる家禽の抗カンピロバクター剤
  3. うこん、甘草、蓮子、及び、石榴皮からなる群から選ばれた1種以上の生薬と、がじゅつとを含む家禽の抗カンピロバクター飼料
JP2002263391A 2002-08-06 2002-08-06 家禽の抗カンピロバクター剤 Expired - Fee Related JP3619999B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002263391A JP3619999B2 (ja) 2002-08-06 2002-08-06 家禽の抗カンピロバクター剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002263391A JP3619999B2 (ja) 2002-08-06 2002-08-06 家禽の抗カンピロバクター剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004065226A true JP2004065226A (ja) 2004-03-04
JP3619999B2 JP3619999B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=32024680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002263391A Expired - Fee Related JP3619999B2 (ja) 2002-08-06 2002-08-06 家禽の抗カンピロバクター剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3619999B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009089706A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Jun-Don Lee 親環境的な養鶏用飼料を用いた養鶏飼育方法
CN104000895A (zh) * 2014-05-19 2014-08-27 华南理工大学 一种可替代抗生素的中药提取物及其制备方法与应用
DE102008019990B4 (de) * 2008-04-21 2019-10-31 Markus Fuchsenthaler Tiernahrung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009089706A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Jun-Don Lee 親環境的な養鶏用飼料を用いた養鶏飼育方法
DE102008019990B4 (de) * 2008-04-21 2019-10-31 Markus Fuchsenthaler Tiernahrung
CN104000895A (zh) * 2014-05-19 2014-08-27 华南理工大学 一种可替代抗生素的中药提取物及其制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP3619999B2 (ja) 2005-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kuralkar et al. Role of herbal products in animal production–An updated review
Lans et al. Ethnoveterinary medicines used to treat endoparasites and stomach problems in pigs and pets in British Columbia, Canada
Lumlerdkij et al. Understanding cancer and its treatment in Thai traditional medicine: An ethnopharmacological-anthropological investigation
CN103006792A (zh) 一种防治畜禽肠道疾病的中兽药及其制备方法与饲料
Hardy Paleomedicine and the use of plant secondary compounds in the Paleolithic and Early Neolithic
Kumar et al. Impact of Hygrophila auriculata supplementary diets on the growth, survival, biochemical and haematological parameters in fingerlings of freshwater fish Cirrhinus mrigala (Hamilton, 1822)
Bulfon et al. Effects of P anax ginseng extract in practical diets for rainbow trout (O ncorhynchus mykiss) on growth performance, immune response and resistance to Y ersinia ruckeri
Asghar et al. Exploration of Zingiber officinale effects on growth performance, immunity and gut morphology in broilers
Kandeil et al. Ameliorative effects of oral ginger and/or thyme aqueous extracts on productive and reproductive performance of V‐line male rabbits
Verma et al. Leucaena leucocephala pod seed protein as an alternate to animal protein in fish feed and evaluation of its role to fight against infection caused by Vibrio harveyi and Pseudomonas aeruginosa
Nwachoko et al. Phytochemical screening and anti-diarrhea activities of Tetracarpidium conophorum induced in albino rats
Devakumar et al. Dietary administration of natural immunostimulants on growth performance, haematological, biochemical parameters and disease resistance of Asian Sea bass Lates calcarifer (Bloch, 1790)
Ben Hadda et al. Effect of garlic and cabbage on healing of gastric ulcer in experimental rats
Adeli et al. Dietary effect of Lemon Verbena (Aloysia triphylla) extract on growth performance, some haematological, biochemical, and non-specific immunity and stocking density challenge of rainbow trout juveniles (Oncorhynchus mykiss)
CN105287790A (zh) 一种鸡矢藤提取物及其应用
Orso et al. Lamiaceae as feed additives in fish aquaculture
JP2004065226A (ja) 家禽の抗カンピロバクター剤
Ruben et al. Effects of dietary thyme and oregano essential oils entrapped in chitosan and Canarium charcoal stable matrix on growth performances in broiler chickens
CN106668635B (zh) 小儿七星茶的新应用
Kamil et al. The use of medicinal plants in avian colibacillosis management: A review
Hamood et al. Effect of Terminalia chebula powder on broiler productive traits and some biochemical parameter
CN108853314A (zh) 防治青蛙歪头病的中药制剂及其制备方法和应用
Montoya Pérez et al. Evaluación de la eficacia de aditivos basados en aceites esenciales frente a un desafío oral de Escherichia coli K88 en lechones de destete
Rabadan Growth performance, carcass yield, Hematological and Serum Biochemical profile of Broiler Chicken supplemented with lemon grass (Cymbopogon citratus, Stapf) hydrosol extract
JP3589242B1 (ja) 家禽の抗カンピロバクター剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040402

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20040421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040917

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3619999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees