JP2004064734A - 電気通信システム、ゲートウェイ及びストリーミングビデオコンテンツの送信方法 - Google Patents

電気通信システム、ゲートウェイ及びストリーミングビデオコンテンツの送信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004064734A
JP2004064734A JP2003128940A JP2003128940A JP2004064734A JP 2004064734 A JP2004064734 A JP 2004064734A JP 2003128940 A JP2003128940 A JP 2003128940A JP 2003128940 A JP2003128940 A JP 2003128940A JP 2004064734 A JP2004064734 A JP 2004064734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internet
streaming video
mobile terminal
telecommunications system
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003128940A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3909303B2 (ja
Inventor
Michel Alexander Bais
マイケル アレキサンダー ベイス
Rudi Schramp
ルディ シュランプ
Franklin Selgert
フランクリン セルガート
Frederik Harm Klok
フレデリック ハーム クロック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke KPN NV
Original Assignee
Koninklijke KPN NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP02080167A external-priority patent/EP1429511B1/en
Application filed by Koninklijke KPN NV filed Critical Koninklijke KPN NV
Publication of JP2004064734A publication Critical patent/JP2004064734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3909303B2 publication Critical patent/JP3909303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17327Transmission or handling of upstream communications with deferred transmission or handling of upstream communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • H04L51/066Format adaptation, e.g. format conversion or compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1023Media gateways
    • H04L65/103Media gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1033Signalling gateways
    • H04L65/104Signalling gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • H04L65/403Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/612Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for unicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/765Media network packet handling intermediate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2389Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/27Server based end-user applications
    • H04N21/274Storing end-user multimedia data in response to end-user request, e.g. network recorder
    • H04N21/2743Video hosting of uploaded data from client
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4223Cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6156Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network
    • H04N21/6181Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/647Control signaling between network components and server or clients; Network processes for video distribution between server and clients, e.g. controlling the quality of the video stream, by dropping packets, protecting content from unauthorised alteration within the network, monitoring of network load, bridging between two different networks, e.g. between IP and wireless
    • H04N21/64707Control signaling between network components and server or clients; Network processes for video distribution between server and clients, e.g. controlling the quality of the video stream, by dropping packets, protecting content from unauthorised alteration within the network, monitoring of network load, bridging between two different networks, e.g. between IP and wireless for transferring content from a first network to a second network, e.g. between IP and wireless
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/148Interfacing a video terminal to a particular transmission medium, e.g. ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/16Gateway arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】ともにテレビ会議がイネーブルされた(例えば、H.324M)移動端局と接続される回線交換網及びパケット交換網を有する電気通信システムを提供する。
【解決手段】前記移動端局からインターネット5内のストリーミングビデオサーバ9へのストリーミングビデオコンテンツの送信のために、ゲートウェイ7は、一方の側で回線交換網に接続され、他方の側でインターネットに接続される。前記移動端局およびゲートウェイが、移動端局間でのテレビ会議用のプロトコルに準拠してビデオビットストリームを変換するために適していることを特徴とする電気通信システム。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、移動端局からインターネット内のストリーミングビデオサーバにストリーミングビデオコンテンツを送信するシステム及び方法に関わる。本発明は、ストリーミングビデオコンテンツの移動端局への送信に使用されるゲートウェイも指す。
【0002】
【従来の技術】
デジタルカメラとハンディカムの売り上げは急速に拡大している。休日、出張等の間のイベントをニアリアルタイムで記録するためにこれらのカメラを使用することは、ピクチャまたはショートビデオクリップを電子メールで送信するレベルにある。自国(home)の状況では、人はすでに、例えば自分自身をインターネット上で見てもらうためにいわゆるウェブ(WEB)カメラを使用している。ケーブルとADSLを介したワイドバンドインターネットアクセスにより、これらのサービスはなおさらに普及している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、移動端局によりインターネットに発信されるストリーミングビデオコンテンツのアップロードを可能にするために、別の技術分野用に、つまり電話間のテレビ会議用に標準化されたプロトコルを使用する電気通信システムを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、一方の側で回線交換網に接続され、他方の側でインターネットに接続されるゲートウェイを利用する、移動端局からインターネットストリーミングサーバへのストリーミングビデオ信号の送信に適した電気通信システムを提示し、前記ゲートウェイは、インターネットで互換性のあるストリーミングビデオフォーマットのファイルへの、回線交換網を介して移動端局から受信されるのに適したフォーマットのストリーミングビデオビットストリームの変換に格好である。移動端局間のテレビ会議用に標準化されたプロトコルが好ましくはオプションで利用できるため、現在、このような変換ゲートウェイが移動端局と通信するための標準プロトコルはない。このようなテレビ会議が、テレビ会議がイネーブルされた移動電話を備えた二人またはそれ以上のユーザが互いとテレビ会議を行うことができるアーキテクチャで使用するために開発されたことが注記される。
【0005】
インターネットサーバまたはクライアントにストリーミングビデオコンテンツをアップロードするためにこのような「テレビ会議プロトコル」を使用できるために、移動端局と前記一方の側にあるゲートウェイは、好ましくは、電話間のテレビ会議用のプロトコルに準拠して、ビデオビットストリームを交換するために適している。ITU H.324Mテレビ会議プロトコルは意図されている目的に非常に適している。したがって、本発明の1つの態様は、移動端局によりインターネットに発信されるストリーミングビデオコンテンツのアップロードを可能にするために、別の技術分野用に、つまり電話間のテレビ会議用に標準化されたプロトコルを使用することである。
【0006】
本発明の第2の態様は、ビデオコンテンツ記憶の管理に対処する。変換されたストリーミングファイルの記憶ターゲットを管理できるために、システムは、好ましくは、例えば前記パケット交換網を介して前記移動端局と接続され、関連する移動端局ごとに端局識別子を登録し、関連する移動端局によって発信されるインターネットで互換性のあるストリーミングビデオが記憶される、あるいは記憶されることになるインターネット記憶場所のアドレスとその識別子をリンクするのに適した登録サーバを有してよい。このような登録サーバの使用を可能とするために、システムは、好ましくは、登録サーバで、その検出される端局識別子により誘導され、関連する移動端局により発信されるインターネットで互換性のあるストリーミングビデオが記憶されることになるインターネット記憶場所のアドレスを検索し、そのインターネット記憶場所アドレスに前記インターネットで互換性のあるストリーミングビデオを転送する手段だけではなく、回線交換網を介して関連する端局の識別子(例えば、その発呼回線識別子、CLI)を検出する手段も有する。
【0007】
好ましくは、関連する端局識別子を検出する前記手段及びインターネット記憶場所のアドレスを登録サーバで検索し、そのインターネット記憶場所アドレスに前記インターネットで互換性のあるストリーミングビデオを転送する前記手段は、変換ゲートウェイ内に位置する。代替策として、前記検出手段、検索手段及び転送手段は登録サーバ内に位置することがある。その場合、ゲートウェイの出力――端局識別子を含む――は以後、関連する記憶領域アドレスを指す端局識別子によって誘導され、関連する記憶場所に変換済みのコンテンツを分散する登録サーバに送信されるだろう。別のオプションは、前記検出手段、検索手段、及び転送手段を任意の他のサーバに位置させる、あるいはそれらの手段をさまざまなサーバ上で分散させることである。
【0008】
H.324Mテレビ会議プロトコルがイネーブルされた電話と組み合わせて提案されているアーキテクチャを用いる場合――変換ゲートウェイと好適登録サーバを除き――標準構成要素を使用して、このような移動電話のそれぞれからインターネットサーバ及びクライアント(例えばPCまたは他の移動電話)へ、パーティ、自動車事故などの計画されていたイベント及び計画されていないイベントの「ライブ」放送を実行することが可能である。
【0009】
電気通信システムは、ストリーミングビデオコンテンツを発信する、あるいは発信した、前記コンテントの記憶場所へのリンクを有する端局にメッセージを送信する手段を有してよい。
【0010】
それらの手段は、発信側ユーザ端末とは異なる1つまたは複数の他のユーザ端末に同様のメッセージを送信するためにイネーブルされ、前記コンテンツの記憶場所及び/または前記ストリーミングビデオコンテンツ自体の少なくとも一部に対するリンクを有してよい。発信側端末及び/または他の(発信側ではない)端末に対する関連するメッセージは、例えば電子メールメッセージ、「SMS」メッセージ、あるいは(例えばMSNまたはICQをベースにした)「インスタントメッセージ通信」メッセージとして送信されてよい。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1では、端局1は、基地局及び「無線網コントローラ」(RNC)2を介して回線交換網(CSN)3とパケット交換網(PSN)4と接続可能である。PSN4を介して、つまりインターネットゲートウェイ(IG)6(a)を介して、該端局1はインターネット(IP)5をブラウズできる。端局ユーザは、PSN4を介して、認証ウェブ(WEB)サーバ8(AWS)で、「移動ウェブ(WEB)カムストリーミング及びメーリングサービス」(b)に加入し、許可されたユーザがIPストリーミングサーバ(SS)9(f)にビデオコンテンツをストリーミングできるようにする。認証ウェブ(WEB)サーバ8での加入プロセスの一部はユーザの電話番号とメールアドレスであってよい。
【0012】
加入中、ユーザは、eメールによってあるいはSMSによってユーザに通信されることがある、ストリーミングサーバ9にある(明示的に示されていない)データベース内の場所アドレスを割り当てられる。ユーザが「移動ウェブカミング(camming)」をしている場合には、該記憶場所がユーザのストリームファイルを格納する。この場所のアドレスはAWS8にある(明示的に示されていない)データベースに保存される。該場所アドレスはユーザの電話番号にリンクされる。
【0013】
興味のあるイベントが発生すると、ユーザは端局1を介してH.324ゲートウェイ7の番号をダイヤルし(c)、その後ユーザはインターネットに「ライブ」でイベントをストリーミングし、それを例えばストリーミングサーバ9(e)に記憶することができる。ストリーミングがストリーミングサーバ9を介して開始する前に、H.324ゲートウェイ7は、認証サーバ8にあるユーザの発呼回線識別子(CLI)――ユーザの電話番号――をチェックし、ユーザの該CLIによって誘導され、アップストリーミングされたコンテンツ(d)のユーザの記憶場所を検索する。インターネット5を介して、PCユーザ10は、PCストリーミングクライアント(g)を介して、ライブで、あるいは関連する記憶場所にしばらく記憶された後に、ストリーミングサーバ9からアップストリーミングされたコンテンツを表示することができる。
【0014】
まず最初に、ビデオ録画セッション中、またはビデオ録画セッション後に、ユーザはメッセージサーバ(MS)11によって、ユーザの電話1で電子メールまたはSMSメッセージを、あるいは「インスタントメッセージ通信(IM)を介してユーザのPC10上で――IPゲートウェイ6とPSN4を経由して――あるいは記憶されているコンテンツ(h,i)の場所へのリンクを有するユーザのPC10でメッセージを受信してよい。ユーザの電話にメッセージを送信することに加え、ユーザに関連する記憶領域アドレスを知らせるために,ユーザ自身の他に、他の電話及び/またはPCユーザにいつストリーミングビデオの録画が開始するのか、あるいはそれがいつ終了したのかを知らせるオプションをイネーブルすることが好ましい。例えば,ユーザは自分の友人の関心をユーザの移動端末を介して録画されたユーザの最近のビデオに引き付けることができる。通知は、ストリーミングビデオセッションの始まりに、セッション中に、あるいはセッション後に、メッセージサーバ11を使用してそれらの友人に送信されてよい。特別のオプションとして、ストリーミングビデオファイルまたは(紹介ビデオ「トレーラー」のような)??の一部がメッセージの中に組み込まれる、あるいは添付されてよい。
【0015】
移動端末1からH.324ゲートウェイ7への呼は、交換64Kbitチャネルを介して送られてよい。H.324Mゲートウェイ7は、既製のISDN接続を介して回線交換網3と接続されてよい。この簡略な接続モデルのため、他のUMTS網からH.324ゲートウェイに接続することが可能である場合がある。
【0016】
最終的に、H.324Mゲートウェイの例示的なソフトウェアインプリメンテーションは図2に説明され,図示される。図2は以下のラベルを含む。
Figure 2004064734
Figure 2004064734
【0017】
H.324Mソフトウェアの説明
コード化の原則
(あらゆるところではないが、多くの場所で)私たちが使用したいくつかの原則は以下の通りである。
−1つのクラスは、クラスと同じファイル名が付けられた、1つの.cppファイルが(あらゆるところではないが、多くの場所で)私たちが使用したいくつかの原則は以下の通りである。
【0018】
−1つのクラスは、クラスと同じファイル名が付けられた、1つの.cppファイルが加えられた1つの.hファイルに内にある。
【0019】
−パラメータはfで始まり、グローバル変数はgで始まり、実数定数はcで始まる。局所的な変数はIで始まることがある。属性(クラスデータメンバ)はaで始まる。
【0020】
−クラス名は大文字で始まる。関数、パラメータ、及び変数の名前は小文字で始まる。
【0021】
−ブールの場合、私たちはブール(BOOL)、真(TRUE)、及び偽(FALSE)を使用する。そして、同じことを意味するだろう他の綴りは(それらがわずかに異なるインプリメンテーションとなるため)使用しない。
【0022】
−(「ダーティ(dirty)」あるいは「レイジー(lazy)」なプログラミングのため)注意を要するいくつかのコードは2つの@符号(@@)で記されている。
【0023】
一般的な構造
「MMMEXE」ソースコードは、以下の3つの主要なセクションから成り立っており、それぞれがMS Visual C++の中で「プロジェクト」として定義されている。
−H245
−H245codec
―MMM
H245とH245codecは、MMMとともにリンクされるライブラリである。これは実際的な理由のためである。つまり、H245メッセージ構文(H245codec)とメッセージ論理(H245)は別々に開発された。履歴上の理由から、いくつかのソースコードが、MMMアプリケーションの古い名前である「アリーナ(Arena)」を指している。
【0024】
グローバル(ヘルパー)クラス
一般的な目的のため、次に示すいくつかの便利なクラスがある。
EString――Cstringの「さらにすぐれた」バージョン
InFile――MMM構成ファイル読み取り、解析するためのクラス
SessionLog.Log――マルチスレッドプログラムでコンテキスト情報を含んだロギングを可能にするクラス
SafeFile――スレッドセーフ(thread−safe)i/oファイルクラス
TimeHandler、TimeObject――タイマ用のクラス(おもにH245タイマ)
【0025】
スレッド(Threads)
Microsoftのマルチスレッドプログラムの方法をカプセル化するため、私たちは独自のスレッドライブラリを作成した。基本的に、スレッドとは、メッセージを送信するためにThreadProxyを使用することによってのみ他のスレッドと通信できるコードの別個の一部である。各スレッドは専用のメッセージ待ち行列を備え、合間にタイマイベントを処理しながらも、待ち行列の中からメッセージを読み取る(FIFO)。メッセージがあるスレッドから別のスレッドに送信されると、このメッセージはパラメータとしてデータを含むことができる。ThreadProxyはパラメータのパックとアンパックを処理する。発呼者−スレッドが被呼者−スレッドから戻り値を必要とする場合、データはOutputParameterにカプセル化される。ThreadProxyはこのOutputParameterが充填されるまで、つまりメッセージが被呼者−スレッドによって処理されるまで待機する。このようにして、スレッド間で同期呼を実現することができる。異なるデータ型には、異なるOutputParameterクラスを必要とする。現在、以下が定義されている。つまり、StringArrayOutputParameter、IntegerOutputParameter、PointerOutputParameterである。プログラム「TestThread」は、スレッドがどのように使用されるのかの例である。
【0026】
H245CODEC
コード化されたH245は、完全にC++でプログラミングされている。つまり、ASN.1パーサや関与しているものはない。H245コーデックソフトウェアの全体的なインタフェースはh245asn1.hの中にあるが、インプリメンテーションは多様なcppファイルの中にある。この場合、あらゆるクラスには専用の.cppファイルと専用の.hファイルがなければならないという規則が破られたことになる。
【0027】
ビットの低レベルのパッキングとアンパッキングは、クラスBitBufferManagerで実行される。その1番上では、H245構文は、複数のフィールドを含む1つのフィールドとして見なされている。フィールドとは、符号化または復号できる何かである。これらの2つの機能性は1つの方法、「endecode」にある。この理由は、符号化と復号の大部分のインプリメンテーションが同一である(サブフィールドの「endecode」に対する呼び出しから成り立っている)という点である。
【0028】
いくつかの基本的なH245ビルディングブロックは、以下のクラスとして実現される。
【0029】
つまり、LengthDeterminant、Extension、SequenceExtension、ChoiceExtension,BooleanField、NumberField、ConstrainedInteger,NormallySmallIngeger、OctetString、GeneralString,IA5String、OpenFieldである。
これらのビルディングブロックを用いて、以下の頻繁に発生する構造を作成した。
つまり、ChoiceField、ChoiceFieldWithoutExtension、ChoiceFieldWithExtension、ChoiceIndexField、ChoiceIndexFieldWithExtension、SeqiemceFieldWithExtension、ArraFieldである。
【0030】
他のすべてのh245クラスは、前記クラスから継承することにより定義される。主要なH245メッセージはMultimediaSystemControlMessageである。これは、選択肢が、RequestMessage、ResponseMessage、CommandMessage,IndicationMessageの内の1つであるChoiceFieldWithExtensionである。これらのメッセージは、同様に、文字通りH245規格(及び私たちが必要とする移動拡張部)に従っているサブフィールドから構成される。すべてのこれらのH245メッセージのインプリメンテーションはかなりの入力作業であった。ソースコードを可能な限り小さく、簡略に保つために、いくつかのCマクロが定義された。
フィールドを別のフィールドにコピーできることが必要な場合がある。それらを必要としたそれらのクラスの場合「だけ」、演算子=()メソッドを定義した。
【0031】
H245
H245プロトコルの論理はオブジェクトH245、H245User、及びSe***(SeBiCi、SeBicO、SeCeI、SeCeO、SeCIcO、SeLcI、SeLcO、SeMII、SeMIO、SeMrl、SeMrO、SeMsd、SeMtl、SeMtO、SeRmel、SeRmeO,SeRtd)を使用してシミュレーションされる。これらのオブジェクトは互いにメッセージを送信するが、これらは実際には同期関数呼び出しにすぎない。H245Userクラスはインタフェースクラスである。つまり、その関数のインプリメンテーションは「Session」クラスの中にある。
【0032】
Se***クラスは総称クラスSeから継承する。このクラスは、トレーシングと符号化のためのヘルパー関数を有する。
【0033】
CAPI
CAPIはISDNカード(http://www.capi.org)をアドレス指定するための標準ライブラリである。ansi Cライブラリは、ISDNのすべての態様に対して非常に詳細な制御を行う幅広い範囲のプラットホームでの単一スレッドアプリケーション向けである。H324mサーバ内のCAPIクラスは、ansi Cライブラリを、H324サーバの待ち行列に基づいたマルチスレッドアーキテクチャと一致するマルチスレッドサポートを備えたオブジェクト指向型CPP環境に適応させるためのCAPIライブラリのカプセル化である。ライブラリはISDN/CAPIを(TCP、モデム、指定パイプ、共用メモリのような)他の考えられる形のトランスポートから分離するように設計されている。
【0034】
セッション通信
ByteStreamとByteStreamListenerという2つの基本クラスが単一のISDNセッションのコアである。ByteStreamは、ISDNリンクを経由したデータの送信を実現するインタフェースである。ByteStreamListenerは、データの受信者により実現されなければならず、新しいデータの受信を示し、データ送信のためのバッファリングのステータスを示すために使用される。ISDNは同期通信媒体である(それは、CAPIライブラリの中でLAPB層を使用するときは非同期となる場合がある)ため、ISDNセッションの送信バッファはつねに充填されていなければならない。送信バッファの充填が不十分な場合、ISDN層はトランスポートの中にランダムバイトを詰め込む。送信バッファが一杯になると、ISDN層はデータをドロップするだろう。セッションは、ByteStreamオブジェクトでsendDataに対する正確に1つの呼を使用して応答することによって、そのByteStreamListenerインタフェース上でdataRequested()メソッドに応答する必要がある。
【0035】
ByteStreamクラスとは、拡張可能な基本クラスであり、Capiバージョンは考えられるインプリメンテーションの1つにすぎない。現在は以下のインプリメンテーションが存在する。
1)CapLogicalConnectionProxy
2)InternalByteStreamTread
3)TracingConnection
4)ReplayConnection
追記1 CapiLogicalConnectionProxyは、ISDNを使用するシステムでの通常のインプリメンテーションである。
【0036】
追記2 InternalByteStreamThread。ISDNを使用しないシステムでは、内部でサーバに自身と通信させることにより、なんらかの簡略な試験が可能である。動作はそれ自体を呼び出しているサーバに同一でなければならない。
【0037】
追記3 TracingConnection。デバッグの目的のため、このクラスは、データを別のByteStreamと受け渡す一方で、すべての送信済み及び受信済みのデータをファイルに記憶する。これは、データのロギングを可能にするユニックス(unix)の「tee」コマンドと比較できるだろう。
【0038】
追記4 ReplayConnection。デバッグの目的のため、このクラスはracingConnectionによって作成されるファイルを読み取り、記憶されているセッションの動作を真似るだろう。
【0039】
セッションの作成
過去のセッションは、あるセッションに相当するなんらかの種類のセッションオブジェクトが存在し、ByteStreamListenerインタフェースを実現し、resgisterListener()メソッドを使用してByteStreamに登録されると仮定した。このタスクは、ByteStreamControllerとByteStreamConnectionListenerによって実現される。StreamingTransportからのそれぞれは、通常、別のセッションとの論理接続ごとにByteStreamsを作成し、管理するSessionControllerを実現する(サーバ側セッションがクライアント側セッションと通信する)。
【0040】
通常、以下の2つの形のセッションの作成が存在する。
【0041】
1)一方が他方を呼び出す。
2)一方が他方から呼を受信する。
【0042】
追記1.この機能は、ByteStreamControllerでmakeConnectionメソッドを呼び出すことによって実行される。コントローラはByteStreamを作成し、それを(物理的な)接続にリンクし、登録されているByteStreamConnectionListenerに新しい接続を通知する。
【0043】
追記2.ByteStreamControllerが、新規接続が要求されている(電話が鳴っている)というイベントを受信すると、それはByteStreamConnectionListenerが登録されたことを検証し、新しい(物理)接続にリンクされる新規ByteStreamを作成し、そのByteStreamConnectionListenerに新しい接続を通知する。
【0044】
アプリケーションは、ByteStreamConnectionListenerを拡張するオブジェクトを実現しなければならない。H324サーバでは、これはSessionControllerによって実現される。その(It)proxySessionControllerProxyはベースByteStreamControllerに登録される。現在、以下の2種類のByteStreamControllerが存在する。
【0045】
1)CapiController
2)InternalByteStreamController
追記1.これがByteStreamControlerno標準的なISDNバージョンである。それは、呼を作成し、受信することができる。LowerLayerBearerCapabilitiesに対する基本的なサポートが含まれる。つまり、対応する文字に電話番号を追加することによって、4つの事前に定義されたBearerCapabilities(音声(C)、バイナリデータ、HDLCフレーミング(H)、H324mキャップ(D)付きのバイナリデータ)の中から選ぶことができる。H324の場合、すべての電話番号はDで始まらなければならない。
【0046】
追記2.デバッグの目的のため、一方がサーバ側であり、他方がクライアント側であるとしてリンクされる2つのByteStreamが作成される。このライブラリの使用例は、CapiTest.cpp及びCapiTest.hに記載される。
【0047】
セッション他
最初に、私たちは、1つの接続に複数のスレッドが必要であると考えた。後に、以下のスレッドだけを持つだけで十分であることを発見した。
【0048】
−CAPI
−マルチプレクサ
−1から3のAVRecorders
さらに多くの別々のスレッドを持つということは、オーバヘッドがさらに増加することを意味する。ファイルからデータを読み取ることは他の機能性にとってのボトルネックではないため、AVPlayerがMultiplexerと同じスレッドで実行できることが分かった。セッションクラスと付随するクラスの論理は、ファイルSESSION.GIF(@@tobedone)の中で描写される。
【0049】
クラスはおおまかに以下に分類できる。
−マルチプレクサ(最低レベルプロトコル)
−適応層(より高いレベルのプロトコル)
−セッション(制御の最高レベルのプロトコル、H245)
−AVRecorder(入信音声/ビデオの最高レベルのプロトコル)
−AVPlayer(発信音声/ビデオの最高レベルのプロトコル)
【0050】
マルチプレクサ(Multiplexer)
/SessionManager/Multiplexer.h(44):class ReceivingPdu
/SessionManager/Multiplexer.h(112):class Multiplexer;public:ByteSreamListenerThread
【0051】
適応層(AdaptationLayer)
接続ごとに、発信AdaptationLayerOutオブジェクトのアレイ、及び入信AdaptationLayerinオブジェクトのアレイがある。つまり、使用中のあらゆるチャネルに対して1つ(最高6チャネル)である。AdaptationLayerinとAdaptationLayerOutは、総称AdaptationLayerクラスから継承する。
【0052】
発信プロトコルの場合、つねにチャネル0を制御チャネルとして、2を音声用に、3をビデオ用に定義する。AdaptationLayerinオブジェクトの使用は端局側までである。コードの概略を保つために、AdaptationLayerinクラスに、以下のいくつかのサブクラスを定義した。
【0053】
AdaptationLayerIn1Administration,AdaptationLayerIn2Administration,AdaptationLayerIn3Administration。チャネルはその特性を動的に変更できる(理論上は、接続中、ビデオチャネルが音声チャネルになることができる)ため、あらゆるAdaptationLayerOutは、つねにすべての3つのサブクラスを含む。これらの管理クラスは、使用中の適応層にとって特定的である属性を備える。あらゆるAdaptationLayerはCyclicPacketBufferを含む。これは、スレッドセーフ(thread−safe)循環バッファである。スレッドセーフ機能は現在使用されていない(すべてのバッファ操作は同じスレッド内で起こる)。また、CyclicPacketBufferは、入信音声/ビデオチャネルに使用されない(データは、バッファに入れられず、AVRecordersに直接的に送られる)。オブジェクトは、CyclicPacketBufferListenerから継承し、InitCPBufferListner()を呼び出すことによって、CyclicPacketBufferに署名できる。その場合、CyclicPacketBufferの中に何かが書き込まれるときには、コールバック関数bufferNotEmpty()が呼び出される。
【0054】
当方のMMM応用例では、受信側だけでこれを使用する。
【0055】
セッションは入信制御AdaptationLayer(0番)のバッファに署名した。発信側では、マルチプレクサが、バッファを充填しなければならないAVPlayer::play()を呼び出した後に直接的にバッファを空にする。
【0056】
セッション(Session)
以下のいくつかの目的で、セッションオブジェクトが作成された。
−H245メッセージを処理する。
−呼を中断する(例えば、エラー発生時)。
−他のすべてのオブジェクトを制御(作成/削除、起動/停止)する。
【0057】
ソフトウェア作成の後期の段階で、Sessionをマルチプレクサスレッドの一部とした。つまり、制御のいくらかがマルチプレクサスレッドに移動された。特に、クリーンアップ(オブジェクトの削除等)のためのコードはいま少々厄介になった。そのH245タスクを実行するために、セッションオブジェクトは、以下の管理オブジェクトを含む。つまり、MsdAdministration、MtAdministration、CeAdministration、LcAdministration、BicAdministration(後者2つはCapabilitiesAdministrationから派生する)である。これらのオブジェクトの名称は、明らかにH245プロトコル(MSD、MT等)を参照している。それらはすべて1つのソースファイルの組で定義されている。
【0058】
SessionAdministraions.h/SessionAdministrations.cpp
【0059】
AVRecorder及びAVPlayer
AVRecorderとAVPlayerのクラスから、特定的な音声プロトコルとビデオプロトコルを処理できるクラスを引き出す。現在、以下のAVPlayersがある。
−SimpleAVPlayer:ファイルから単にバイトを読み取る。
【0060】
現在以下のAVRecordersがある。
−DebugAVRecorder:バイトを文字通りファイルの中にダンプする。
−AVRecorderForAV:AVIプレーヤーがファイルを使用できるようにファイルの中にバイトをダンプする。
【0061】
−NamedPipeAVRecorder:指定されるパイプの中にバイトをダンプするため、リアルタイムのプレーヤーは(デモ)画面にビデオ/音声を表示できる。H245プロトコルでは、相手側にこちら側のプレーヤーの機能を教える必要がある。このデータはクラスAVPlayerCapabilitiesに記憶される。特定的なプレーヤーに対して、引き出されたクラスを定義した。つまり、PlayerCapabilitiesとAmrAndMpeg4AVPlayerCapabilitiesである。
【0062】
Main
主要なMMMプログラムはファイルArenaMain.cpp内にある。このファイルもいくつかの小さなクラス定義を含み、ソースをさらに明確にしている。IncomingSession,OutgoingSession,SessionController
【0063】
【発明の効果】
本発明は、上述のように構成したので、移動端局によりインターネットに発信されるストリーミングビデオコンテンツのアップロードを可能にするために、別の技術分野用に、つまり電話間のテレビ会議用に標準化されたプロトコルを使用する電気通信システムの実現を可能にした。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の好適実施形態のアーキテクチャを示す。
【図2】図2はH.324Mゲートウェイの例示的なインプリメンテーションを示す。
【符号の説明】
1 移動端局
2 無線網コントローラ(RNC)
3 回線交換網(CSN)
4 パケット交換網(PSN)
5 インターネット
7 ゲートウェイ
8 登録サーバ
9 ストリーミングビデオサーバ

Claims (25)

  1. 移動端局(1)に接続される回線交換網(3)を有し、さらにはインターネット(5)内での前記移動端局からストリーミングビデオサーバ(9)へのストリーミングビデオコンテンツの送信のために、一方の側で回線交換網に、他方の側でインターネットに接続されるゲートウェイ(7)を有し、前記ゲートウェイが、インターネットで互換性のあるストリーミングビデオフォーマットを有するファイルへの回線交換網を介して移動端局から受信されるストリーミングビデオビットストリームの変換に適していることを特徴とする電気通信システム。
  2. 前記一方の側にある移動端局(1)及びゲートウェイ(7)が、移動端局間でのテレビ会議用のプロトコルに準拠して、ビデオビットストリームを交換するために適していることを特徴とする請求項1に記載の電気通信システム。
  3. 前記テレビ会議関連プロトコルがITU H.324Mプロトコルであることを特徴とする請求項2に記載の電気通信システム。
  4. 前記移動端局(1)に接続され、関連する移動端局ごとに、該関連する移動端局により発信されるインターネットで互換性のあるストリーミングビデオが記憶される、または記憶されることになるインターネット記憶場所にリンクされた端局識別子を登録するために適した登録サーバ(8)を有することを特徴とする請求項1に記載の電気通信システム。
  5. 関連する移動端局の識別子を検出する手段と、該検索された識別子に誘導され、登録サーバ(8)で、端局により発信されるインターネットで互換性のあるストリーミングビデオが記憶されることになるインターネット記憶場所のアドレスを検索する手段と、そのインターネット記憶場所アドレスに前記インターネットで互換性のあるストリーミングビデオを転送する手段を有することを特徴とする請求項4に記載の電気通信システム。
  6. 関連する端局識別子を検出する前記手段、インターネット記憶場所のアドレスを登録サーバで検索する前記手段、及びそのインターネット記憶場所アドレスに前記インターネットで互換性のあるストリーミングビデオを転送する前記手段が、前記ゲートウェイ(7)の中に位置することを特徴とする請求項5に記載の電気通信システム。
  7. 関連する端局識別子を検出する前記手段、インターネット記憶場所のアドレスを登録サーバで検索する前記手段、及びそのインターネット記憶場所アドレスに前記インターネットで互換性のあるストリーミングビデオを転送する前記手段が、前記登録サーバ内に位置することを特徴とする請求項5に記載の電気通信システム。
  8. 関連する端局識別子を検出する前記手段、インターネット記憶場所のアドレスを登録サーバで検索する前記手段、及びそのインターネット記憶場所アドレスに前記インターネットで互換性のあるストリーミングビデオを転送する前記手段が、さまざまなサーバ上で分散されていることを特徴とする請求項5に記載の電気通信システム。
  9. 端局にメッセージを送信し、ストリーミングビデオコンテンツを発信する、あるいは発信した、前記コンテンツの記憶場所へのリンクを有する手段(11)を有することを特徴とする請求項5に記載の電気通信システム。
  10. 該端局とは異なる1つまたは複数の端局にメッセージを送信し、ストリーミングビデオコンテンツを発信する、あるいは発信した、前記コンテンツの記憶場所へのリンクを有する手段(11)を有することを特徴とする電気通信システム。
  11. コンテンツを発信する端局とは異なる1つまたは複数の端局への前記メッセージとともに、前記ストリーミングビデオコンテンツの少なくとも一部を送信する手段(11)を有することを特徴とする請求項10に記載の電気通信システム。
  12. 前記メッセージが電子メールメッセージであることを特徴とする請求項9または10に記載の電気通信システム。
  13. 前記メッセージがSMSメッセージであることを特徴とする請求項9または10に記載の電気通信システム。
  14. 前記メッセージがインスタントメッセージ通信メッセージであることを特徴とする請求項9または10に記載の電気通信システム。
  15. 電気通信システム内で、移動端局(1)と接続される回線交換網(3)を有し、インターネット(5)内で前記移動端局からストリーミングビデオサーバ(9)にストリーミングビデオコンテンツを送信する方法であって、回線交換網を介して移動端局から受信されるのに適したフォーマットのストリーミングビデオビットストリームを、インターネットで互換性のあるストリーミングビデオフォーマットを有するファイルに変換するステップを有することを特徴とする方法。
  16. 移動端局から受信される前記ストリーミングビデオビットストリームのフォーマットが、移動端局間のテレビ会議用のプロトコルに準拠してビデオビットストリームを交換するのに適していることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記テレビ会議関連プロトコルがITU H.324Mプロトコルであることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 関連する移動端局ごとに、関連する移動端局により発信されるインターネットで互換性のあるストリーミングビデオが記憶されるあるいは記憶されることになるインターネット記憶場所のアドレスにリンクされる端局識別子を登録するステップを有することを特徴とする請求項15に記載の方法。
  19. 関連する移動端局の識別子を検出するステップと、該検出された識別子によって誘導され、端局によって発信されるインターネットで互換性のあるストリーミングビデオが記憶されることになるインターネット記憶場所のアドレスを検索するステップと、その記憶場所アドレスに前記インターネットで互換性のあるストリーミングビデオを転送するステップとを有することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. 一方の側で回線交換電気通信網に接続され、他方の側でインターネットに接続されるのに適したゲートウェイ(7)であって、前記回線交換伝記通信網(3)が移動端局(1)と接続され、インターネット(5)内での前記移動端局からストリーミングビデオサーバ(9)へのストリーミングビデオコンテンツの送信用であり、回線交換網を介して移動端局から受信されるストリーミングビデオビットストリームをインターネットで互換性のあるストリーミングビデオフォーマットのファイルに変換するのに適していることを特徴とする前記ゲートウェイ。
  21. 移動端局間のテレビ会議用のプロトコルに準拠してビットストリームを交換するのに適していることを特徴とする請求項20に記載のゲートウェイ。
  22. 前記テレビ会議関連プロトコルがITU H.324プロトコルであることを特徴とする請求項21に記載のゲートウェイ。
  23. 回線交換電気通信網(3)を介して、他方の側でインターネットに接続されるゲートウェイ(7)の一方の側と接続されるのに適した端局であって、インターネット(5)内での前記移動端局からストリーミングビデオサーバ(9)へのストリーミングビデオコンテンツの送信用であり、回線交換網を介して移動端局から受信されるストリーミングビットストリームをインターネットで互換性のあるビデオフォーマットのファイルに変換するのに適していることを特徴とする端局。
  24. 移動端局間のテレビ会議用のプロトコルに準拠してビデオビットストリームを交換するのに適していることを特徴とする請求項23に記載の端局。
  25. 前記テレビ会議関連プロトコルがITU H.324Mプロトコルであることを特徴とする請求項24に記載の端局。
JP2003128940A 2002-05-07 2003-05-07 電気通信システム及びストリーミングビデオコンテンツの送信方法 Expired - Fee Related JP3909303B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02076824 2002-05-07
EP02080167A EP1429511B1 (en) 2002-12-10 2002-12-10 Telecommunication system and method for transmitting video data between a mobile terminal and Internet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004064734A true JP2004064734A (ja) 2004-02-26
JP3909303B2 JP3909303B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=29404030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003128940A Expired - Fee Related JP3909303B2 (ja) 2002-05-07 2003-05-07 電気通信システム及びストリーミングビデオコンテンツの送信方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030210683A1 (ja)
JP (1) JP3909303B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007089188A (ja) * 2005-09-23 2007-04-05 Lg Electronics Inc テレビ電話機能を備えた移動通信端末機及び移動通信端末機のテレビ電話制御方法
JP2009502073A (ja) * 2005-07-20 2009-01-22 クレアテクナ ベインティウノ ソシエダド リミタダ 携帯電話からテレビジョン生放送するためのシステム
US8903451B2 (en) 2004-07-16 2014-12-02 Virginia Innovation Sciences, Inc. Methods, systems and apparatus for displaying the multimedia information from wireless communication networks
US9729918B2 (en) 2004-07-16 2017-08-08 Virginia Innovation Sciences, Inc. Method and system for efficient communication

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100703264B1 (ko) * 2003-08-29 2007-04-03 삼성전자주식회사 다양한 억세스망들이 중첩된 이동통신시스템에서 음성 및데이터 서비스 제공 방법 및 장치
WO2005062615A1 (ja) * 2003-11-19 2005-07-07 Nec Corporation ネットワークシステムおよびデータ配信サービス提供方法
KR101110722B1 (ko) * 2004-12-03 2012-04-03 텔레콤 이탈리아 소시에떼 퍼 아찌오니 통신 네트워크의 복합 서비스의 활성화 방법
US7724753B2 (en) 2005-06-24 2010-05-25 Aylus Networks, Inc. Digital home networks having a control point located on a wide area network
US7864936B2 (en) 2005-06-24 2011-01-04 Aylus Networks, Inc. Method of avoiding or minimizing cost of stateful connections between application servers and S-CSCF nodes in an IMS network with multiple domains
US20060291412A1 (en) 2005-06-24 2006-12-28 Naqvi Shamim A Associated device discovery in IMS networks
WO2007026320A2 (en) 2005-08-30 2007-03-08 Yoomba Ltd. Immediate communication system
US20070197227A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-23 Aylus Networks, Inc. System and method for enabling combinational services in wireless networks by using a service delivery platform
US20070225030A1 (en) * 2006-03-27 2007-09-27 Les Teague Electronic equipment with personalized call holding
US9026117B2 (en) 2006-05-16 2015-05-05 Aylus Networks, Inc. Systems and methods for real-time cellular-to-internet video transfer
US8432899B2 (en) 2007-02-22 2013-04-30 Aylus Networks, Inc. Systems and methods for enabling IP signaling in wireless networks
US8730945B2 (en) * 2006-05-16 2014-05-20 Aylus Networks, Inc. Systems and methods for using a recipient handset as a remote screen
US8611334B2 (en) 2006-05-16 2013-12-17 Aylus Networks, Inc. Systems and methods for presenting multimedia objects in conjunction with voice calls from a circuit-switched network
US8761734B2 (en) * 2006-05-25 2014-06-24 Sony Corporation Buffering streaming content
US20070288836A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Evolution Artists, Inc. System, apparatus and method for creating and accessing podcasts
US7856226B2 (en) 2007-04-17 2010-12-21 Aylus Networks, Inc. Systems and methods for IMS user sessions with dynamic service selection
CA2684481A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 Aylus Networks, Inc. Systems and methods for real-time cellular-to-internet video transfer
US20080317010A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-25 Aylus Networks, Inc. System and method for signaling optimization in ims services by using a service delivery platform
GB0820862D0 (en) * 2008-11-14 2008-12-24 Ipadio Ltd Real-time media broadcasting via telephone
US8364167B1 (en) * 2008-12-23 2013-01-29 Apple Inc. Providing location information for a mobile terminal from a wireless telephone service provider
US8693977B2 (en) * 2009-08-13 2014-04-08 Novell, Inc. Techniques for personal security via mobile devices
JP2017055203A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 船井電機株式会社 情報機器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5961589A (en) * 1997-09-09 1999-10-05 Intel Corporation Emulation of analog modem signaling over IDSN for translation-less interoperability with PSTN based H.324 system
WO2001067772A2 (en) * 2000-03-09 2001-09-13 Videoshare, Inc. Sharing a streaming video
KR20010109886A (ko) * 2000-06-03 2001-12-12 윤종용 이동통신 단말기를 이용한 멀티미디어 서비스 시스템 및방법
FI112307B (fi) * 2000-08-02 2003-11-14 Nokia Corp Viestintäpalvelu
US20030028643A1 (en) * 2001-03-13 2003-02-06 Dilithium Networks, Inc. Method and apparatus for transcoding video and speech signals
KR100455979B1 (ko) * 2002-02-27 2004-11-08 삼성전자주식회사 이동통신단말기에 있어서 단문메시지서비스의 메시지 수신 확인방법
US7916322B2 (en) * 2002-03-14 2011-03-29 Senshin Capital, Llc Method and apparatus for uploading content from a device to a remote network location
EP1488341A1 (en) * 2002-03-28 2004-12-22 Nokia Corporation Providing personalized services for mobile users

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9729918B2 (en) 2004-07-16 2017-08-08 Virginia Innovation Sciences, Inc. Method and system for efficient communication
US9942798B2 (en) 2004-07-16 2018-04-10 Virginia Innovation Sciences, Inc. Method and system for efficient communication
US8903451B2 (en) 2004-07-16 2014-12-02 Virginia Innovation Sciences, Inc. Methods, systems and apparatus for displaying the multimedia information from wireless communication networks
US8948814B1 (en) 2004-07-16 2015-02-03 Virginia Innovation Sciences Inc. Methods, systems and apparatus for displaying the multimedia information from wireless communication networks
US11109094B2 (en) 2004-07-16 2021-08-31 TieJun Wang Method and system for efficient communication
US9286853B2 (en) 2004-07-16 2016-03-15 Virginia Innovation Sciences, Inc. Methods, systems and apparatus for displaying the multimedia information from wireless communication networks
US10469898B2 (en) 2004-07-16 2019-11-05 Innovation Sciences, Llc Method and system for efficient communication
US9355611B1 (en) 2004-07-16 2016-05-31 Virginia Innovation Sciences, Inc Methods, systems and apparatus for displaying the multimedia information from wireless communication networks
US9118794B2 (en) 2004-07-16 2015-08-25 Virginia Innovation Sciences, Inc. Methods, systems and apparatus for displaying the multimedia information from wireless communication networks
US9912983B2 (en) 2004-07-16 2018-03-06 Virginia Innovation Sciences, Inc Method and system for efficient communication
US9589531B2 (en) 2004-07-16 2017-03-07 Virginia Innovation Sciences, Inc. Methods, systems and apparatus for displaying the multimedia information from wireless communication networks
US10104425B2 (en) 2004-07-16 2018-10-16 Virginia Innovation Sciences, Inc Method and system for efficient communication
US10136179B2 (en) 2004-07-16 2018-11-20 Virginia Innovation Sciences, Inc Method and system for efficient communication
US10368125B2 (en) 2004-07-16 2019-07-30 Innovation Science LLC Method and system for efficient communication
JP2009502073A (ja) * 2005-07-20 2009-01-22 クレアテクナ ベインティウノ ソシエダド リミタダ 携帯電話からテレビジョン生放送するためのシステム
JP2007089188A (ja) * 2005-09-23 2007-04-05 Lg Electronics Inc テレビ電話機能を備えた移動通信端末機及び移動通信端末機のテレビ電話制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030210683A1 (en) 2003-11-13
JP3909303B2 (ja) 2007-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004064734A (ja) 電気通信システム、ゲートウェイ及びストリーミングビデオコンテンツの送信方法
US7453488B2 (en) Sharing of prerecorded motion video over an Internet work
CN101156374B (zh) 一种监听视频呼叫的***和方法
US8391278B2 (en) Method of providing a service over a hybrid network and system thereof
US8422485B2 (en) Method and system for providing multimedia portal contents in communication system
US8185583B2 (en) Visualization enhanced presence system
US8553851B2 (en) System and method for recording calls in an IP-based communications system
JP2004032720A (ja) 電気通信システム、ゲートウェイ、端局及びビデオコンテンツを送信する方法
CN112543301B (zh) 一种基于ims的智能会议***及其实现方法
CN113301025B (zh) 一种ims音视频转码及传输控制***及实现方法
EP1429511B1 (en) Telecommunication system and method for transmitting video data between a mobile terminal and Internet
CN1201546C (zh) 通信网中的方法、网关***和设备
EP1429512B1 (en) Telecommunicationsystem and method for transmitting video data between internet and a mobile terminal
JP2005039342A (ja) ルータおよびその制御方法
CN1607830A (zh) 会议延时方法
KR20030079559A (ko) 이동통신망의 메시징 서비스에서의 비디오 썸네일 컨버전방법
Jia et al. Efficient 3G324M protocol Implementation for Low Bit Rate Multipoint Video Conferencing.
Hashimoto et al. An adaptive communication system for user's resource environment
CN1764168A (zh) 一种网络流数据的传送方法
KR100749956B1 (ko) 멀티 미디어 메시지를 이용한 게시판 서비스 제공 시스템및 그 방법
CN1764167A (zh) 一种网络流数据的传送***
EP1395055A1 (en) Method for providing access to video data and voice data of a video telephony call
Cohen et al. Streaming Video
Fu et al. Efficient multiplexing protocol for low bit rate multi-point video conferencing
Guide et al. An Offer/Answer Model with the Session Description Protocol (SDP)

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061002

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees