JP2004047184A - 電球形蛍光ランプおよび照明器具 - Google Patents

電球形蛍光ランプおよび照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2004047184A
JP2004047184A JP2002200450A JP2002200450A JP2004047184A JP 2004047184 A JP2004047184 A JP 2004047184A JP 2002200450 A JP2002200450 A JP 2002200450A JP 2002200450 A JP2002200450 A JP 2002200450A JP 2004047184 A JP2004047184 A JP 2004047184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
bulb
filament
electrode
filament electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002200450A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Ikada
筏 邦彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2002200450A priority Critical patent/JP2004047184A/ja
Publication of JP2004047184A publication Critical patent/JP2004047184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、蛍光ランプの寿命末期のフィラメント電極の異常温度上昇に伴って発生する不具合を抑制することができる電球形蛍光ランプおよび照明器具を提供することを目的とする。
【解決手段】蛍光ランプ3のバルブ内壁とフィラメント電極3aの一部が当接しているので、バルブの寿命末期の異常放電によってフィラメント電極3aの温度が角に上昇しても気密状態が早期に破壊され、蛍光ランプ3は異常放電の発生から比較的短時間のうちに確実に消灯する。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、フィラメント電極を備えた電球形蛍光ランプおよび照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
蛍光ランプとその蛍光ランプを点灯させる点灯装置を電球形のカバー体内に収容した電球形蛍光ランプが知られている。
【0003】
このような電球形蛍光ランプは、細長いガラスバルブ内の両端に一対の電極が配設され、ガラスバルブ内に水銀および希ガスからなる放電媒体が封入されており、ガラスバルブの内面には蛍光体層が形成されている。そして、電極はガラスバルブ内に挿入された一対のリード線により支持され、リード線の先端間に継線されたタングステンフィラメントに電子放電物質を付着させて構成されている。
【0004】
蛍光ランプには、商用周波数などの低周波で点灯する他に、高周波インバータで点灯することができる。蛍光ランプを高周波インバータで点灯すると発光効率が向上するばかりでなく、点灯装置が小形、軽量化できるうえに、さらに明るさのちらつきがなくなるので、高周波点灯方式の採用が増加している。
【0005】
しかしながら、蛍光ランプの点滅を繰り返し、電子放射物質が消耗して寿命末期になると電極の温度が異常に上昇し、蛍光ランプ自体に予期せぬ熱変形や、電極の近傍に位置している合成樹脂などからなる口金などの部品が熱で溶融したりする不具合が発生するおそれがある。
【発明が解決しようとする課題】
このような不具合を防止するために、特開平10−31975号公報では、蛍光ランプのフィラメント電極近傍のバルブ部位に、他の部位に比べて肉厚が薄い薄肉部を設けた蛍光ランプが提案されている。
【0006】
この蛍光ランプは、寿命を迎えてフィラメント電極が断線した後、リード線間に異常放電が発生しつづけると電極温度が過剰に上昇するが、バルブの薄肉部が電極からの熱影響により破れ、蛍光ランプ内に外気が流入することで放電が停止し、高周波インバータの発振が停止するので口金の溶融などの不具合を防ぐことができる。
【0007】
ところが、このような蛍光ランプのガラスバルブの一部に薄肉部を形成することは、バルブ加工温度や加工寸法、形成個所などを厳密に管理しなくてはならず、製造が煩雑になる。さらに、薄肉部が寿末時の電極の熱影響を受けることで破れるには相当の時間がかかるため、確実に放電を停止することが困難であった。
【0008】
本発明の目的は、蛍光ランプの寿命末期のフィラメント電極の異常温度上昇に伴って発生する不具合を抑制することができる電球形蛍光ランプおよび照明器具を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の電球形蛍光ランプは、放電媒体が封入されたバルブおよび電子放射物質が付着されたフィラメントの少なくとも一方の端部が前記バルブの内壁に当接するようにリード線に支持されて前記バルブの端部に封装された電極を有する蛍光ランプと;一方側に口金を備え、他方側に前記蛍光ランプがそれぞれ取付けられたカバー体と;前記カバー体内に収納されるとともに、前記蛍光ランプを点灯させる高周波を生成する回路を備える点灯装置と;を具備していることを特徴とするものである。
【0010】
電極は、電子放射物質が付着されたフィラメントからなり、フィラメントは2重コイル、3重コイルまたはスティックコイルなどが許容される。また、フィラメント電極の支持は、どのような構造であってもよく、例えばフレアステム、ピンチシールなどによって支持していても構わない。また、電極を構成するフィラメントの全長は、蛍光ランプのバルブ内径に対して、120〜200%程度であることが望ましい。すなわち、フィラメントの長さが120%以下であると、バルブ内壁に確実に接触できず、電極が異常発熱した場合にその熱でガラスバルブを破壊するのに時間がかかる。また、200%以上であると、蛍光ランプを封止する際、フィラメントの端部を同時に封止してしまったり、ガラスバルブに接触している部分が多くなって、寿命末期のフィラメントの熱が局部的にガラスバルブに伝わらず、ガラスバルブを溶融させることが困難だからである。
【0011】
また、フィラメントがガラスバルブに接触している部分が多くなるとフィラメントの熱がバルブに伝わりやすくなるため、通常点灯時のフィラメント温度が低下しやすいという課題も有している。
【0012】
蛍光ランプを構成するバルブの内径は、9〜10mm、外径は10〜12mm程度が好ましい。また、寿命末期時のフィラメント電極の熱影響によりガラスバルブを確実に破壊させるためには、バルブの肉厚を0.8〜1.1mm程度に形成するのが望ましい。
【0013】
蛍光ランプに封入された放電媒体は、水銀および希ガスの組み合わせまたは、キセノンなどの希ガスのみとすることもできる。希ガスの種類、封入圧は自由であり、水銀を封入するにあたっては、水銀を液体で封入する他に、アマルガムなどの形にして封入することもできる。
【0014】
ガラスバルブの内壁に当接するフィラメントの端部は、電極温度が異常放電により温度上昇した場合に、その熱でガラスバルブを軟化させ、または、クラックを発生させて蛍光ランプの気密状態を破壊可能な位置に配設されている。
【0015】
口金の構造は、その用途によって複数の構造が使用されるが、本発明は、それぞれの用途に応じた口金構造を採用することができる。
【0016】
カバー体は、例えば耐熱性樹脂により形成することが可能である。蛍光ランプを収容するグローブは、ガラスなどから形成されていても構わない。
【0017】
請求項1記載の電球形蛍光ランプによれば、蛍光ランプのバルブ内壁とフィラメント電極の一部が当接しているので、バルブの寿命末期の異常放電によってフィラメント電極の温度が角に上昇しても気密状態が早期に破壊され、蛍光ランプは異常放電の発生から比較的短時間のうちに確実に消灯する。
【0018】
請求項2記載の電球形蛍光ランプは、請求項1記載の電球形蛍光ランプの前記点灯装置は、蛍光ランプをインスタントスタート方式で始動させることを特徴とするものである。
【0019】
インスタントスタート方式とは、始動時にフィラメント電極の予熱を実質的に行なわずにグロー放電からアーク放電に移行させ蛍光ランプの始動および点灯を行なう方式である。具体例としては、始動時に少なくとも一方のフィラメント電極を介さずに蛍光ランプと並列的に共振用コンデンサを接続することである。この場合、フィラメント電極には予熱電流がほとんど流れないが、始動時にバラストと共振用コンデンサとが適度に直列共振して、共振用コンデンサの端子電圧が高くなることで、蛍光ランプがグロー放電を開始し、このグロー放電によってフィラメント電極が加熱されて熱電子を放出することによって、アーク放電に移行する。インスタントスタート方式の場合、寿命末期時にフィラメント電極が断線しても共振コンデンサが点灯回路から遮断されないので、異常放電を継続するおそれがあるが、請求項1の発明のようにフィラメント電極の一部がバルブに当接していると確実に蛍光ランプを点灯することができる。
【0020】
請求項2記載の電球形蛍光ランプによれば、インスタントスタート方式の点灯装置との組み合わせにおいて、発生しやすい不具合を抑制することが可能となる。
【0021】
請求項3記載の照明器具は、請求項1または2記載の電球形蛍光ランプと;この電球形蛍光ランプが装着された器具本体と;を具備していることを特徴とするものである。
【0022】
本発明請求項3記載の発明によれば、請求項1または2記載の発明の作用を有する電球形蛍光ランプを備えた照明器具を提供することができる。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
【0024】
図1は本実施の形態の電球形蛍光ランプを示す一部切欠側面図、図2は図1の電球形蛍光ランプの電極部付近の拡大断面図である。
【0025】
電球形蛍光ランプLは、口金1aを有するカバー体1とこのカバー体1内に収容された点灯装置2、蛍光ランプ3、グローブ4およびホルダ5で構成されている。
【0026】
カバー体1は、例えばポリブチレンテレフタレート(PBT)などの耐熱性合成樹脂などにて、蛍光ランプ3方向へ向かって拡開する略円錐状に形成されている。
【0027】
ホルダ5は、カバー体1の下端の開口部に取付けられるもので、例えばポリブチレンテレフタレート(PBT)などの耐熱性合成樹脂材料にて円板状に形成されている。このホルダ5には、蛍光ランプ3が挿通される図示しない複数の取付孔が形成されている。
【0028】
ホルダ5の蛍光ランプ3非装着側には、点灯装置2が配置されている。この点灯装置2は、蛍光ランプ3の長手方向と直交する平行な面に配置される略円板状の回路基板2aを備えている。この回路基板2aの口金1a側の一面と蛍光ランプ3側の両面には、複数の電気部品により構成されたインバータ回路が実装されており、このインバータ回路が蛍光ランプ3と電気的に接続されている。このインバータ回路は、蛍光ランプ3をインスタントスタート方式で始動点灯させるように構成されており、後述するフィラメント電極3a間に印加され、グロー放電が生じた後、アーク放電に転移するように設計されている。
【0029】
グローブ4は、透明あるいは光拡散性を有する乳白色などで、ガラスあるいは合成樹脂により、最大径が55〜65mmで、白熱電球のガラス球の形状に近似した略球形に形成されているとともに一方に開口部が形成されている。
【0030】
次に図1および図2に示される蛍光ランプ3について説明する。図2は蛍光ランプ3の電極3a付近の拡大断面図である。蛍光ランプ3は、内径9.4mm程度、外形10.2mm程度、すなわち肉厚0.8mm程度の円筒状で直管バルブをU字状に屈曲形成された3本のガラス製のバルブをそれぞれ連結管で接続し、1本の放電路が形成されている。このバルブの内面には、3波長発光形の蛍光体膜が形成され、水銀およびアルゴンなどの希ガスが気密に封入されている。電極3aが封装されない屈曲バルブの端部には、細管が形成されており、この細管内には蛍光ランプの水銀蒸気圧を適正に制御するためのアマルガムが封入されている。このアマルガムは、例えばビスマス(Bi)−インジウム(In)−水銀(Hg)系アマルガムにより構成されている。
【0031】
放電路の両端側に位置する屈曲バルブの端部には、ジュメット線からなる一対のインナーウェルズ3b、3cがそれぞれ導入されており、このインナーウェルズ3b、3cのうち、少なくとも一方側にはニッケル板の表面にIn金属を蒸着してなる補助アマルガムが設けられている。
【0032】
インナーウェルズ3b、3cは、次に説明する電極3aを支持しており、インナーウェルズ3b、3c間距離D1は約3.0〜6.0mm、本実施の形態では5mm、インナーウェルズ3b、3cとガラスバルブ内壁間距離D2が約1〜3mm、本実施の形態では、1.7mmになるようにビードガラス3dで固定されている。インナーウェルズ3b、3cの先端部には、バルブ内で放電を生じさせるフィラメント電極3aが上述の距離を保ち、クランプされ支持されている。
【0033】
フィラメント電極3aは、例えばトリプルコイル状に形成されており、インナーウェルズ3b、3cとガラスバルブ内壁間D2に対して、インナーウェルズ3b、3cによりフィラメント電極3aをクランプした部分からフィラメント電極3a端部までの長さは102〜200%程度となるように形成されている。さらに、このトリプルコイル状のフィラメント電極3aには、酸化バリウム等から構成された電子放射性物質が塗布されており、蛍光ランプ3の両端に位置するとともに、バルブ内壁とフィラメント電極3aの一部が当接する当接部3eを有し圧潰封着している。これら一対のフィラメント電極3aは、1本の放電路両端から挿入際、ガラスバルブ内径D3よりもフィラメント電極3aは長く形成されているため、フィラメント電極3a両端は、ガラスバルブ内壁に折れ曲がりそれぞれ2.35mm程度当接し配設されている。
【0034】
フィラメント電極3aに電子放射性物質を塗布させているので、容易に二次電子および熱電子が放出される。フィラメント電極3aのインナーウェルズ3b、3cに支持されている部分付近には、電子放射性物質がされていないレグ部を形成されており、グロー放電からアーク放電に転移した時、レグ部から二次電子が放出するため、中央部にイオン集中が起っても電子放射性物質から二次電子が放出されるので、フィラメント電極3aがスパッタリングされることを防ぎ、点滅および点灯を繰り返してもフィラメント電極3aの断線を抑制することができ、ランプの寿命特性を向上させることもできる。
【0035】
上述の蛍光ランプ3は、ホルダ5に形成された図示しない取付孔に蛍光ランプ3の端部が挿通された状態で、例えば図示しないシリコーン樹脂などの接着剤により固定され、カバー体1内に点灯装置2が挿入され、それぞれの係合手段により係合、被着される。最後に口金1aおよびグローブ4を取付ける。
【0036】
このように構成された電球形蛍光ランプLは、入力電力定格12Wで、3波長発光形蛍光体の使用により、810lmの全光束が得られる。
【0037】
上記のように組み立てられた電球形蛍光ランプLは、口金1aを介して点灯装置2に給電されると、点灯装置2が作動して商用電源からの交流電圧を整流平滑し、高周波電圧に変換して蛍光ランプ3に出力し、蛍光ランプ3をインスタントスタート方式により始動すると、フィラメント電極3a間に電圧が印加される。これにより、フィラメント電極3a間にグロー放電が生起されると、フィラメント電極3aが加熱されて電子放射物質から熱電子が放出されることによって、瞬時にアーク放電に移行する。この放電によって、バルブ内に封入された水銀原子と電子とが衝突し、電子のエネルギーを受けて水銀原子から紫外線が発生し、蛍光体層が紫外線を受けて励起し可視光を発生する。
【0038】
長期間点滅を繰り返し行なうと、フィラメント電極3aに塗布された電子放射物質が次第に消耗し、寿命末期になると蛍光ランプ3の点灯中、充分な電子放射が困難となり、陰極降下電圧が上昇することで、イオン衝撃によるスパッタが大きくなり異常加熱されて、フィラメント電極3aが切断する。さらに、フィラメント電極3a切断後、一対の電極3aのうち、切断されたフィラメント電極3aと、もう一方の電極3a間で放電がおこり、切断されたフィラメント電極3aの当接部3eと接触しているガラスバルブ部分が熱影響を受け、短時間で確実に当接部3eをリークさせる。これにより、外気が発光管内に侵入することで放電が消弧され、蛍光ランプを支持している耐熱性合成樹脂の部品が溶融、発煙するなどの予期せぬ危険性を防止させ、安全性を高めることができる。
【0039】
本実施の形態では、一対のフィラメント電極3aの全ての端部が、蛍光ランプ3の内壁に当接しているが、フィラメント電極3aの異常加熱により、ガラスバルブが軟化しリークの発生が確実であれば、フィラメント電極3aの端部のうち、いずれか一つの端部が当接していればよい。
【0040】
また、本実施の形態の電球形蛍光ランプLは、グローブ4を有しているが、グローブ4を有していなくても構わない。しかし、フィラメント電極3aの異常加熱により、ガラスバルブがリークした場合、その破片が落下するおそれもあるため、グローブを有していることが望まれる。
【0041】
次に本発明の一実施形態である照明器具を図3を用いて説明する。図3は本発明の照明器具の一実施形態を示す断面概略図である。図において31は電球形蛍光ランプ、30は埋め込み形照明器具本体である。器具本体30は、基体32と反射板33などより構成されている。
【0042】
【発明の効果】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、蛍光ランプのバルブ内壁とフィラメント電極の一部が当接しているので、バルブの寿命末期の異常放電によってフィラメント電極の温度が角に上昇しても気密状態が早期に破壊され、蛍光ランプは異常放電の発生から比較的短時間のうちに確実に消灯する。
【0043】
請求項2記載の電球形蛍光ランプによれば、インスタントスタート方式の点灯装置との組み合わせにおいて、発生しやすい不具合を抑制することが可能となる。
【0044】
本発明請求項3記載の発明によれば、請求項1または2記載の発明の作用を有する電球形蛍光ランプを備えた照明器具を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の電球形蛍光ランプを示す一部切欠側面図。
【図2】図1の蛍光ランプの電極付近の拡大断面図。
【図3】本発明の照明器具の一実施形態を示す断面概略図。
【符号の説明】
1…カバー体、 2…点灯装置、 3…蛍光ランプ、
4…グローブ、 5…ホルダ

Claims (3)

  1. 放電媒体が封入されたバルブおよび電子放射物質が付着されたフィラメントの少なくとも一方の端部が前記バルブの内壁に当接するようにリード線に支持されて前記バルブの端部に封装された電極を有する蛍光ランプと;
    一方側に口金を備え、他方側に前記蛍光ランプがそれぞれ取付けられたカバー体と;
    前記カバー体内に収納されるとともに、前記蛍光ランプを点灯させる高周波を生成する回路を備える点灯装置と;
    を具備していることを特徴とする電球形蛍光ランプ。
  2. 前記点灯装置は、蛍光ランプをインスタントスタート方式で始動させることを特徴とする請求項1記載の電球形蛍光ランプ。
  3. 請求項1または2記載の電球形蛍光ランプと;
    この電球形蛍光ランプが装着された器具本体と;
    を具備していることを特徴とする照明器具。
JP2002200450A 2002-07-09 2002-07-09 電球形蛍光ランプおよび照明器具 Pending JP2004047184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002200450A JP2004047184A (ja) 2002-07-09 2002-07-09 電球形蛍光ランプおよび照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002200450A JP2004047184A (ja) 2002-07-09 2002-07-09 電球形蛍光ランプおよび照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004047184A true JP2004047184A (ja) 2004-02-12

Family

ID=31707311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002200450A Pending JP2004047184A (ja) 2002-07-09 2002-07-09 電球形蛍光ランプおよび照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004047184A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070029914A1 (en) CCFL with a gaseous heat-dissipation means
JPS64785B2 (ja)
KR100943873B1 (ko) 열음극 형광 램프
JP5397401B2 (ja) ショートアーク型放電ランプ
JP3400489B2 (ja) 複合放電ランプ
JP2004047184A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具
EP1092230B1 (en) Arc discharge lamp
JP4624337B2 (ja) 蛍光ランプ
JP2006269283A (ja) 蛍光ランプおよび照明器具
JP2005346976A (ja) 蛍光ランプおよび照明器具
JP4575842B2 (ja) 電球形蛍光ランプ
JP2008140699A (ja) 蛍光ランプおよび照明器具
JP2002100323A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JPH10334790A (ja) 放電ランプおよび照明器具
JPH01186544A (ja) アマルガム封入形けい光ランプ
JP3873484B2 (ja) 低圧放電ランプおよび照明装置
JP2005235659A (ja) 蛍光ランプおよび照明器具
JP2005322499A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明装置
JP2008243376A (ja) 放電ランプ点灯装置および電球形蛍光ランプ
JPS64786B2 (ja)
JPH11283577A (ja) 高圧ナトリウムランプ、高圧ナトリウムランプ点灯装置および照明装置
JP2005302385A (ja) 蛍光ランプ
WO2009087747A1 (ja) 放電ランプ
JP2005190844A (ja) 蛍光ランプおよび照明器具
JPH11288687A (ja) 放電ランプ