JP2004043337A - 血中中性脂肪濃度調整剤 - Google Patents

血中中性脂肪濃度調整剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2004043337A
JP2004043337A JP2002200844A JP2002200844A JP2004043337A JP 2004043337 A JP2004043337 A JP 2004043337A JP 2002200844 A JP2002200844 A JP 2002200844A JP 2002200844 A JP2002200844 A JP 2002200844A JP 2004043337 A JP2004043337 A JP 2004043337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neutral fat
blood
fat concentration
blood neutral
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002200844A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Maki
槇 英昭
Michio Kasai
笠井 通雄
Naohisa Nosaka
野坂 直久
Mitsuko Okazaki
岡▲崎▼ 光子
Osamu Igarashi
五十嵐 脩
Kazuo Kondo
近藤 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Oillio Ltd
Original Assignee
Nisshin Oillio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Oillio Ltd filed Critical Nisshin Oillio Ltd
Priority to JP2002200844A priority Critical patent/JP2004043337A/ja
Priority to US10/464,865 priority patent/US20040071751A1/en
Publication of JP2004043337A publication Critical patent/JP2004043337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/225Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】食事制限を伴わず、副作用の懸念がなくかつ簡便に使用できる血中中性脂肪濃度調整剤を提供することおよび血中中性脂肪濃度調整剤を含有する血中中性脂肪濃度調整用食品を提供すること。
【解決手段】中鎖トリグリセリドを含有する血中中性脂肪濃度調整剤であって、中鎖トリセリドの構成脂肪酸の90質量%以上が炭素数8および10の飽和脂肪酸であり、炭素数8および10の飽和脂肪酸の質量比率が60/40〜85/15であり、且つ、トリグリセリドの2位に結合した全脂肪酸中の炭素数8の飽和脂肪酸割合が60〜85質量%である血中中性脂肪濃度調整剤および血中中性脂肪濃度調整剤を含有する血中中性脂肪濃度調整用食品。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、血中中性脂肪の濃度調整を目的とした組成物に係わり、詳しくは人間の血中中性脂肪濃度の上昇を安全にかつ適正域に調整することのできる血中中性脂肪濃度調整剤および血中中性脂肪濃度調整剤を含有する血中中性脂肪濃度調整用食品に関する。
【0002】
【従来の技術】
血中脂質には、中性脂肪(トリグリセリド)、コレステロール、リン脂質および遊離脂肪酸がある。これらの血液中脂質濃度が異常な高値を示す状態が高脂血症であり、耐糖能低下、肥満、高血圧と共に『死の四重奏』として注意喚起されている。また、これらの危険因子の相乗効果によって、動脈硬化症や虚血性心疾患症などの循環器系疾患を始めとする、多くの疾病の発症に関与していることもよく知られている。特に血中中性脂肪(トリグリセリド)および血中コレステロールは虚血性心疾患や冠動脈疾患の発症危険因子として指摘されており、臨床的には、高脂血症のなかでも特に中性脂肪(トリグリセリド)が高値を示す高トリグリセリド血症およびコレステロールが高値を示す高コレステロール血症が大きな問題となっている。例えば、厚生労働省が行っている国民栄養調査の結果によれば、成人の32.8%は高トリグリセリド血症者、30.6%は高コレステロール血症者である(日本動脈硬化学会高脂血症治療ガイドラインに基づいた診断基準による)ことから、高脂血症は欧米だけでなく我が国においても身近な問題である(国民栄養の現状 −平成11年国民栄養調査結果−、健康・栄養情報研究会編、113頁、第一出版、2001年)。
【0003】
このような現状から、日本動脈硬化学会高脂血症治療ガイドラインは、血中脂質を指標にした場合、トリグリセリド濃度では150mg/dL、総コレステロール濃度では220mg/dLを、高脂血症の診断基準値および治療目標として定めている(動脈硬化、第25巻、1〜34頁、1997年)。 ところで、高脂血症は、遺伝的あるいは病的なものを除けば、一般に過食や運動不足などを原因とする肥満や過体重によってもたらされる。このため高脂血症の治療はまず食事療法から開始される。これは摂取カロリーを制限した食事によるものであるが、同時に精神的困難さを伴い実行し難く、またこれが過度になれば、栄養障害を引き起こすなどの弊害を生じさせてしまいかねない。さらに、場合によっては、拒食症といった病的症状を呈する危険性もある。また、薬剤投与による血中脂質の低減療法もあるが、効能とともに副作用を考慮しなければならず、血中脂質濃度の低減のために個人レベルにおいて安易かつ簡便に使用できる方法とはいいがたい。
このような状況を打開するため、例えば低カロリー油脂(脂肪代替品)が開発されている。しかし、これらの中には、安全性、物性、調理適性、風味の点から見て十分満足できるものはない状況である。例えば、ショ糖脂肪酸エステルは消化管で吸収されず糞便中に***されることから、低カロリー油として使用できる旨が開示されている(米国特許第3600186号明細書)。米国内においては、塩味スナック菓子を対象に使用が許可され、ショ糖脂肪酸エステルを使用したポテトチップがすでに市販されているが、ショ糖脂肪酸エステルを使用した商品には、「腹部痙攣や軟便を引き起こす可能性があること」、「脂溶性ビタミンの吸収を阻害すること」を表示することが義務付けられている。蛋白質および炭水化物のエネルギー密度は、脂肪の半分以下である。そこで、蛋白質や炭水化物に脂肪様の物性や風味が出るように加工することによって、低カロリーの脂肪代替品を提供し得ることが知られている(栄養学レビュー、第4巻、第4号、23〜33頁、1996年)。これらの脂肪代替品を利用することにより、低カロリー化したアイスクリーム、デザート等を作ることが可能である。しかしながら、これらの脂肪代替品は、風味的に劣ること、熱に対する耐性がなく加熱調理に適さないなどの欠点がある。また、これら自身が、適正な血中脂質濃度を調節するといった機能を有していない。
【0004】
中鎖トリグリセリドは、酸化安定性が高く凝固点や粘度が低いこと、無色透明に近く溶解性が高いことから、食品用油溶性香料・色素の溶剤、食品用離形油・潤滑油あるいは医薬品原料などに利用されてきた。また、吸収性が良く、糖類に比べてエネルギー比率が高いことから、効率のよいエネルギー補給を目的として経腸栄養剤原料にも利用されている。
食事中の油脂を中鎖トリグリセリドに置き換えることにより、食後の血中中性脂肪濃度の調整効果(上昇抑制効果)がもたらされることが報告されている(Calabrese, C. ら、Alternative Medicine Review、第4巻、23〜28頁、1999年 )。しかしながら、中鎖トリグリセリドが、個人の体格の差異による血中中性脂肪上昇の抑制機能を有することは明らかにされていない。さらに、脂肪酸残基の結合位置による血中中性脂肪濃度調整機能の発現については、まったく不明であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、食事制限を伴わず、副作用の懸念がなくかつ簡便に使用できる血中中性脂肪濃度調整剤を提供することを目的とする。
本発明は又、上記血中中性脂肪濃度調整剤を含有する血中中性脂肪濃度調整用食品を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、中鎖トリグリセリドに血中中性脂肪濃度の濃度調整機能が存在するとの知見に基づいてなされたものである。
すなわち、本発明は、中鎖トリグリセリドを含有する血中中性脂肪濃度調整剤であって、中鎖トリグリセリドの構成脂肪酸の90質量%以上が炭素数8および10の飽和脂肪酸であり、炭素数8および10の飽和脂肪酸の質量比率が60/40〜85/15であり、且つ、トリグリセリドの2位に結合した全脂肪酸中の炭素数8の飽和脂肪酸割合が60〜85質量%であることを特徴とする血中中性脂肪濃度調整剤を提供する。
本発明は、又、中鎖トリグリセリドを40質量%以上含有することを特徴とする血中中性脂肪濃度調整剤を提供する。
本発明は、又、BMI値が23以上の人の血中中性脂肪濃度を調整するための上記血中中性脂肪濃度調整剤の使用を提供する。
本発明は、又、上記血中中性脂肪濃度調整剤を含有することを特徴とする血中中性脂肪濃度調整用食品を提供する。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明における中鎖トリグリセリドは、中鎖脂肪酸を構成脂肪酸とするトリグリセリド、すなわち、トリアシルグリセロールのことである。本発明で中鎖脂肪酸としては、炭素数が6〜12の脂肪酸、特に飽和脂肪酸であるのが好ましく、さらに偶数の炭素数の飽和脂肪酸であるのが好ましい。例としては、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸が挙げられ、炭素数が8〜10の飽和脂肪酸であるカプリル酸およびカプリン酸が好ましい。また、中鎖トリグリセリドの構成脂肪酸の90質量%以上(より好ましくは95〜100%)が炭素数8および10の飽和脂肪酸であって、炭素数8および10の飽和脂肪酸の質量比率が60/40〜85/15(より好ましくは7:3〜8:2)であり、且つ、トリグリセリドの2位に結合した脂肪酸組成において、炭素数8の飽和脂肪酸の割合が60〜85質量%(より好ましくは65〜80%)であることがより好ましい。このような中鎖トリグリセリドの製造方法は特に限定されないが、例えばパーム核油やヤシ油由来の中鎖脂肪酸とグリセリンを原料として、エステル結合反応を行うことにより得ることができる。エステル結合反応の条件も特に限定されないが、例えば無触媒かつ無溶剤にて、加圧下で反応して得ることができる。もちろん、触媒や溶剤を用いた反応によっても、このような中鎖トリグリセリドを得ることが可能である。混合比率を工夫した中鎖トリグリセリドと中鎖脂肪酸を混合し、位置特異性を有するリパーゼ、例えば、名糖産業製「リパーゼPL」を用いることにより、構成脂肪酸の90質量%以上が炭素数8および10の飽和脂肪酸であって、炭素数8および10の飽和脂肪酸の質量比率が60/40〜85/15であり、且つ、トリグリセリドの2位に結合した脂肪酸組成において、炭素数8の飽和脂肪酸の割合が60〜85質量%である中鎖トリグリセリドを得ることができる。また、遺伝子組み換え植物の油糧種子から中鎖トリグリセリド自体を得る、または、遺伝子組み換え植物の油糧種子から得られた中鎖脂肪酸を原料にして、中鎖トリグリセリドを製造することも可能である。
【0008】
本発明における血中脂質とは、中性脂肪、コレステロール、リン脂質および遊離脂肪酸である。このうち、血中中性脂肪とは、血液中に含まれるトリグリセリドであって、特に血清中トリグリセリドのことである。血清とは、血液中の脂質を分析するために、採血した血液を試験管中に放置し得られる上清のことであり、血液から血球と血小板を除いた成分である。
また、本発明における血中中性脂肪濃度調整とは、食事による汎用油(例えば調合サラダ油)などの脂質摂取を起因として食後血中中性脂肪濃度が上昇するような場合にはその上昇を抑制し、血中中性脂肪濃度が適正な場合にはそれに影響を及ぼさないといった、血中中性脂肪濃度の調整機能のことを示す。ここで本発明における食後とは、食事による植物油脂などの脂質摂取後のことを示す。
本発明の血中中性脂肪濃度調整剤は、上記中鎖トリグリセリドを5質量%以上含有するのが好ましく、特に5〜100質量%が好ましく、さらに40〜99.95質量%含有するのが好ましい。
本発明は、又、一般的な中鎖トリグリセリドを40質量%以上含有することを特徴とする血中中性脂肪濃度調整剤を提供する。この血中中性脂肪濃度調整剤では、40〜99.95質量%含有するのが好ましく、特に48〜99.95質量%含有するのが好ましい。
【0009】
本発明品である血中中性脂肪濃度調整剤は、中鎖トリグリセリド以外の成分を含有することができる。このような成分としては、特に限定されないが、通常の食用油、例えば大豆油、菜種油、コーン油、ゴマ油、ゴマサラダ油、シソ油、亜麻仁油、落花生油、紅花油、高オレイン酸紅花油、ひまわり油、高オレイン酸ひまわり油、綿実油、ブドウ種子油、マカデミアナッツ油、ヘーゼルナッツ油、カボチャ種子油、クルミ油、椿油、茶実油、エゴマ油、ボラージ油、オリーブ油、米糠油、小麦胚芽油、パーム油、パーム核油、ヤシ油、カカオ脂、牛脂、ラード、鶏脂、乳脂、魚油、アザラシ油、藻類油、品種改良によって低飽和化されたこれらの油脂およびこれらの水素添加油脂、分別油脂等があげられる。また、ビタミンEや植物ステロールを始めとして、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、アスコルビン酸脂肪酸エステル、リグナン、コエンザイムQ、リン脂質、オリザノール、ジグリセリド等も添加することができる。
【0010】
これらのうち、動植物油、ビタミンEおよび植物ステロールから選ばれる1種以上を含有することが好ましい。動植物油を含有する場合には、全体の60質量%以下であるのが好ましく、より好ましくは、5〜55質量%、特に好ましくは、5〜50質量%である。又、ビタミンEを含有する場合には、全体の0.01〜5質量%であるのが好ましく、より好ましくは、0.01〜2質量%である。又、植物ステロールを含有する場合には、全体の0.5〜6質量%であるのが好ましく、より好ましくは、1〜4質量%である。
【0011】
本発明で用いる体格指数BMI(Body Mass Index)とは、医学的に肥満判定に用いられる数値であり、「肥満症:診断・治療・指導の手引き」(日本肥満学会肥満症診断のてびき編集委員会編、医歯薬出版、1993年)の14〜24頁に詳細が記載されている。BMI値は、(体重kg)/(身長m)/(身長m)から求められ、単位はkg/mである。日本肥満学会では、日本人を対象とした疫学調査結果をもとにBMI値22を標準指数値として提唱している。BMI値は体重と身長の測定値を用いて簡単に算出されるものであるため、主に体脂肪測定法として、測定に時間や設備を要する体密度法(水中法、空気置換法)、体内K40測定法、インピーダンス法などの代替法として一般的に用いられているものである。BMI値が低いほど、「やせ」型で体脂肪量が少ない、すなわち肥満度が低いことを示し、この値が高いほど体脂肪量が多い、すなわち肥満度が高いことを示す。肥満度の増加、すなわちBMI値の増加に伴って、血中中性脂肪値および血中コレステロール値が増加することがこれまでの研究により明らかとなっている(垂井清一郎他、成人肥満・小児肥満の成因と病態に関する総合的研究、厚生省昭和59年度科研総合研究成果報告書、1985年)。食事による脂質摂取を起因として血中中性脂肪濃度が上昇するような場合に、本発明の血中中性脂肪濃度調整剤を用いることにより、特に食後6時間内において、かつ、特にBMI値が23以上の人で、血中中性脂肪濃度の上昇を抑制することができる。また、食後血中中性脂肪濃度の動態が適正である場合、特にBMI値が23未満の人には、血中中性脂肪濃度に影響を及ぼさない。
【0012】
本発明の血中中性脂肪濃度調整剤の形態は、特に限定されないが、カプセルや錠剤などの形態でよく、又、食品、加工食品、飲料、調味料、菓子などに添加してもよく、例えば、ゼラチンカプセル、食用油、ドレッシング、マーガリン、調製マーガリン、ファットスプレッド、クリーム、アイスクリーム、マヨネーズ、パン、ケーキ、ドーナツ、マフィン、スコーン、フライ食品、スナック菓子、流動食などに添加することができる。
【0013】
【実施例】
次に実施例により本発明を説明するが、本発明はこれらの実施例により限定されるものではない。
【0014】
実施例1
日清製油製の中鎖トリグリセリド(商品名:ODO)500gに、日清製油製の菜種油500gを混合し、血中中性脂肪濃度調整剤1を得た。また、日清製油製の中鎖トリグリセリド(商品名:ODO)900gに雪印製のラードを100g混合し、血中中性脂肪濃度調整剤2を得た。この中鎖トリセリドの構成脂肪酸の99.9質量%が炭素数8および10の飽和脂肪酸であり、炭素数8および10の飽和脂肪酸の質量比率は、7.4:2.6であった。また、トリグリセリドの2位に結合した脂肪酸組成において、炭素数8の飽和脂肪酸の割合は73質量%であった。なお、トリグリセリドの2位に結合した脂肪酸の割合は、Brockerhoff法(Brockerhoff, H.、Journal of Lipid Research、第6巻、10〜15頁、1965年)により求めた。
【0015】
実施例2
日清製油製の中鎖トリグリセリド(商品名:ODO)999gに、日清製油製のトコフェロール(商品名:トコフェロール85)を1g添加し、十分に攪拌・溶解し、血中中性脂肪濃度調整剤3を得た。中鎖トリセリドの構成脂肪酸の99.9質量%が炭素数8および10の飽和脂肪酸であり、炭素数8および10の飽和脂肪酸の質量比率は、7.4:2.6であった。また、トリグリセリドの2位に結合した脂肪酸組成において、炭素数8の飽和脂肪酸の割合は、73質量%であった。
【0016】
実施例3
980gの血中中性脂肪濃度調整剤1に、米油由来の植物ステロールを20g添加し、十分に攪拌・混合し、血中中性脂肪濃度調整剤4を得た。
【0017】
実施例4
実施例2の血中中性脂肪濃度調整剤3を用いて油脂飲料(血中中性脂肪濃度調整用食品1)を以下の要領により調製した。なお、この血中中性脂肪濃度調整用食品1あたり血中中性脂肪濃度調整剤3を10g含有している。
配合割合(質量部)
デキストリン25部、カゼイン13部、上白糖2部、血中中性脂肪濃度調整剤10部および水150部。
製造方法
調製法:60℃の温水にデキストリン、カゼイン、上白糖および血中中性脂肪濃度調整剤1を加え、ホモミキサーにて混合したのち、ホモジナイザーにて乳化した。この乳化物を容器に詰めて密封し、121℃で20分間、殺菌処理をした。
【0018】
実施例5
実施例4の血中中性脂肪濃度調整用食品1を用いて、クロスオーバー法による血中中性脂肪濃度調整効果試験を行った。25名の被験者に、事前3日間の食事管理を行った。試験前日からの12時間絶食後、試験日の朝、血中中性脂肪濃度調整用食品1を摂取させた。対照として、同量の調合サラダ油を含有する油脂飲料を用いた。油脂飲料摂取後2、4、6時間にて経時採血を行い、血中中性脂肪濃度を測定し、その測定値をもとに台形法を用いて計算した血中濃度時間曲線下面積により評価した。その試験結果1、2および3を表1、図1および図2に示す。なお、結果はBMI値で23以上と23未満に分けて、統計処理を行った。一般的に血中濃度時間曲線下面積とは体内動態の関数であり、投与物質が単位時間あたりに体内へ吸収される量を表し、台形法または指数関数法を用いて計算される。
【0019】
【表1】表1 血中中性脂肪濃度調整用食品1の試験結果1(実数値;数値は平均値±標準誤差)
Figure 2004043337
* 同食品摂取群内で、BMI値23未満の群と比較して統計的に有意な差あり(危険率5%以下)
# 同BMI値群内で、対照食品と比較して統計的に有意な差あり(危険率5%以下)
【0020】
【図1】図1 血中中性脂肪濃度調整用食品1の試験結果2(油脂飲料摂取後6時間あたりの血中濃度時間曲線下面積;BMI値が23以上の群)
Figure 2004043337
# 同BMI値群内で、対照食品と比較して統計的に有意な差あり(危険率5%以下)
【0021】
【図2】図2 血中中性脂肪濃度調整用食品1の試験結果3(油脂飲料摂取後6時間あたりの血中濃度時間曲線下面積;BMI値が23未満の群)
Figure 2004043337
【0022】
表1、図1および図2に示したように、BMI値が23以上の被験者間での食後血中中性脂肪濃度は、本発明の血中中性脂肪濃調整用食品1を摂取することにより有意に減少したことがわかる。また、BMI値が23未満の被験者間では、本発明の血中中性脂肪濃度調整用食品1を摂取しても、対照食品摂取時と同じ血中中性脂肪濃度推移を示し影響を及ぼさない。このことから、本発明の血中中性脂肪濃度調整剤を含有する血中中性脂肪濃度調整用食品1は、BMI値が23以上の人に対して食後血中中性脂肪濃度の上昇を抑制することが明らかとなった。また、血中中性脂肪が適正な方には血中中性脂肪濃度に影響を及ぼさないことが明らかとなった。
【0023】
【発明の効果】
本発明は、有効性が高く、安全で、なおかつ実施が容易な血中中性脂肪濃度調整剤および血中中性脂肪濃度調整剤を含有する食品を提供することができる。本発明の血中中性脂肪濃度調整剤を用いることで、特にBMI値が23以上の方に対して食後血中中性脂肪濃度の上昇を抑制することができる。よって、肥満予備軍と称される体重過多の方に対し、高脂血症などの生活習慣病の予防効果が期待できる。また、食後血中中性脂肪濃度の動態が適正な、特にBMI値が23未満の方には、血中中性脂肪濃度に影響を及ぼさない。

Claims (9)

  1. 中鎖トリグリセリドを含有する血中中性脂肪濃度調整剤であって、中鎖トリグリセリドの構成脂肪酸の90質量%以上が炭素数8および10の飽和脂肪酸であり、炭素数8および10の飽和脂肪酸の質量比率が60/40〜85/15であり、且つ、トリグリセリドの2位に結合した全脂肪酸中の炭素数8の飽和脂肪酸割合が60〜85質量%であることを特徴とする血中中性脂肪濃度調整剤。
  2. 上記中鎖トリグリセリドの含量が5質量%以上である請求項1記載の血中中性脂肪濃度調整剤。
  3. 中鎖トリグリセリドを40質量%以上含有することを特徴とする血中中性脂肪濃度調整剤。
  4. 動植物油を含有する請求項1〜3のいずれか1項記載の血中中性脂肪濃度調整剤。
  5. さらに、ビタミンEを含有する請求項1〜4のいずれか1項記載の血中中性脂肪濃度調整剤。
  6. さらに、植物ステロールを含有する請求項1〜5のいずれか1項記載の血中中性脂肪濃度調整剤。
  7. BMI値が23以上の人の血中中性脂肪濃度を調整するための請求項1〜6のいずれか1項記載の血中中性脂肪濃度調整剤の使用。
  8. 請求項1〜6のいずれか1項記載の血中中性脂肪濃度調整剤を含有することを特徴とする血中中性脂肪濃度調整用食品。
  9. 食品が、食用油、マヨネーズ、マーガリン、調製マーガリン、ファットスプレッド、ドレッシング、パン、アイスクリーム、クリーム、菓子、ドーナツ、マフィン、スコーンまたはフライ食品である請求項8記載の血中中性脂肪濃度調整用食品。
JP2002200844A 2002-07-10 2002-07-10 血中中性脂肪濃度調整剤 Pending JP2004043337A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002200844A JP2004043337A (ja) 2002-07-10 2002-07-10 血中中性脂肪濃度調整剤
US10/464,865 US20040071751A1 (en) 2002-07-10 2003-06-19 Blood neutral fat concentration controlling agent and method of controlling neutral fat concentration in blood

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002200844A JP2004043337A (ja) 2002-07-10 2002-07-10 血中中性脂肪濃度調整剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004043337A true JP2004043337A (ja) 2004-02-12

Family

ID=31707550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002200844A Pending JP2004043337A (ja) 2002-07-10 2002-07-10 血中中性脂肪濃度調整剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20040071751A1 (ja)
JP (1) JP2004043337A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017046688A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 株式会社みやぎヘルスイノベーション 体重増加抑制用飲料組成物
WO2018163716A1 (ja) * 2017-03-08 2018-09-13 日清オイリオグループ株式会社 抗炎症剤、抗炎症用医薬組成物、抗炎症用食品組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004080209A1 (ja) * 2003-03-13 2006-06-08 日清オイリオグループ株式会社 血清レムナント様リポタンパク濃度調整剤
EP2394636B1 (en) * 2010-05-28 2014-03-19 Novagali Pharma S.A. Method for treating retinal conditions using an intraocular tamponade
AU2020246928A1 (en) * 2019-03-22 2021-08-12 Société des Produits Nestlé S.A. Methods using administration of medium chain triglycerides (MCT) prior to a meal to increase ketone production from the MCTs

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3450819A (en) * 1965-07-12 1969-06-17 Drew Chem Corp Synthetic therapeutic fat
IE32979B1 (en) * 1968-03-07 1974-02-06 Unilever Ltd Spreadable fats
US4753963A (en) * 1985-09-26 1988-06-28 The Procter & Gamble Company Nutritional fat suitable for enteral and parenteral products
US4832975A (en) * 1987-09-29 1989-05-23 The Procter & Gamble Company Tailored triglycerides having improved autoignition characteristics
US5288512A (en) * 1987-12-15 1994-02-22 The Procter & Gamble Company Reduced calorie fats made from triglycerides containing medium and long chain fatty acids
US5000975A (en) * 1988-12-29 1991-03-19 American Home Products Corporation Randomized palm oil fat composition for infant formulas
US5468507A (en) * 1993-07-13 1995-11-21 Czap; Al F. Composition containing a desired flavoring agent and medium chain triglycerides
US5550113A (en) * 1994-07-20 1996-08-27 Mann; Morris A. Blood sugar regulating composition and methods relating thereto
US6004611A (en) * 1996-10-18 1999-12-21 Kao Corporation General-purpose oils composition
DE69622722T2 (de) * 1996-11-20 2003-02-27 Nutricia Nv Fette enthaltende Ernährungszusammensetzung zur Behandlung des Stoffwechselsyndroms
DE69830309T2 (de) * 1997-03-12 2006-02-02 Kao Corporation Lebensmittel enthaltend fett oder öl
US6835408B2 (en) * 1998-11-13 2004-12-28 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Oil or fat composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017046688A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 株式会社みやぎヘルスイノベーション 体重増加抑制用飲料組成物
WO2018163716A1 (ja) * 2017-03-08 2018-09-13 日清オイリオグループ株式会社 抗炎症剤、抗炎症用医薬組成物、抗炎症用食品組成物
JP6470879B1 (ja) * 2017-03-08 2019-02-13 日清オイリオグループ株式会社 抗炎症剤、抗炎症用医薬組成物、抗炎症用食品組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20040071751A1 (en) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10285965B2 (en) Method for supplementing and administering a concentrated liquid diet
EP1931212B1 (en) Dietary supplements and prepared foods containing triglyceride-recrystallized non-esterified phytosterols
JP4031219B2 (ja) 油脂組成物
Carandang Health benefits of virgin coconut oil
US20060088574A1 (en) Nutritional supplements
CN102065699A (zh) 含脂质组合物及其使用方法
EP1430783A1 (en) Oil/fat composition
JP6609555B2 (ja) 脳機能改善剤、及び認知機能障害の予防または治療剤
EA003833B1 (ru) Пищевая композиция, содержащая эмульсию триглицеридных масел типа "масло-в-воде" и применение эмульсии в качестве пищевого продукта или для приготовления пищевых и фармацевтических композиций
JP5296366B2 (ja) 医薬品用持久力向上剤および持久力向上用医薬品
KR100950638B1 (ko) 체지방량 조정제
JP5739180B2 (ja) インスリン分泌促進用油脂組成物
JP2004043337A (ja) 血中中性脂肪濃度調整剤
JPH02158695A (ja) 食餌用油脂及びこれを含有する食品
WO2008099025A2 (en) Body-weight maintenance and body composition
US7378107B2 (en) Serum remnant-like lipoprotein concentration regulator
WO2002094039A1 (en) Food or beverage for ameliorating poor protein/energy nutrition
JP2007045789A (ja) 食後高インスリン血症改善剤
Mohr The 8-Week+ Program to Reverse Cardiovascular Disease
TW201906601A (zh) 用以抑制消化道症狀的組成物及方法
Ginsberg et al. Nutrition and Lipids
Chutani Nutrition and dietary habits
Herring Fats That Heal, Fats That Harm

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040701

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080902