JP2004038538A - 進捗状況管理装置、方法及びコンピュータプログラム - Google Patents

進捗状況管理装置、方法及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004038538A
JP2004038538A JP2002194393A JP2002194393A JP2004038538A JP 2004038538 A JP2004038538 A JP 2004038538A JP 2002194393 A JP2002194393 A JP 2002194393A JP 2002194393 A JP2002194393 A JP 2002194393A JP 2004038538 A JP2004038538 A JP 2004038538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
progress
information
worker
work
well
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002194393A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Tashimo
田下 佳彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Costumer Service Corp
Original Assignee
NTT Data Costumer Service Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Costumer Service Corp filed Critical NTT Data Costumer Service Corp
Priority to JP2002194393A priority Critical patent/JP2004038538A/ja
Publication of JP2004038538A publication Critical patent/JP2004038538A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】作業者の作業の進捗状況を効率的に把握できる仕組みであって、同じ工程からなる作業を複数の作業者が異なる場所で並行して行う場合に好適な仕組みを提供する。
【解決手段】受付処理部107が、各作業者の作業者携帯端末5から送信された進捗情報を受信し、進捗情報処理部108が、Webサーバ2を介して進捗状況を管理する管理センタ装置3に対して、受信した各作業者の進捗情報をWebページ上に一覧表示して提供するようにした。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、作業者の作業の進捗状況を管理するための技術であって、特に同じ工程の作業を複数の場所で並行して行う際の進捗状況の管理に好適な技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、例えば、金融機関の複数の支店で、同時に現金自動取引端末などの工事を行う際、端末が設置されている各支店にそれぞれ作業員を派遣して作業を進めていた。
そして、各支店での作業の進捗状況は、派遣された各作業者が直接センタに電話して進捗状況の報告を行い、電話を受けたセンタの管理者がこの報告に基づいて手作業で紙や所定のボードに進捗状況を書き込むなどして管理していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の電話による進捗状況の管理では、作業者からかかってくる電話に対応するためのセンタ側にオペレーターを何人も待機させておく必要があり管理コストが非常に高く、効率が悪かった。
特に、各支店で同じ工程の作業を並行して行っている場合には、各作業の完了報告が一時期に集中してしまうためセンタ側で対応できないばかりか、作業者としても報告が集中すると電話がなかなか繋がらず、作業報告が効率的にできないという問題があった。
【0004】
また、各作業者からの進捗報告により個々の現場の作業状況は把握できても、全支店での作業の進捗状況を把握することが難しかった。
そのため、例えば、金融機関端末などの工事では、全ての支店の作業進捗状況をある一定の状態にしてから一斉にテストを行いたい場合(例えば、あるプログラムをインストールしてからテストをする場合)などには、どの支店がどこまで作業が進んでいるのか全体を把握する必要があるが、従来の電話による進捗管理では、個々の作業を把握することはできても、全体の進捗状況として取りまとめることが困難であるという問題があった。
【0005】
本発明は、上述の問題点等に鑑みてなされたものであって、作業者の作業の進捗状況を効率的に把握できる仕組みであって、特に、同じ工程からなる作業を複数の作業者が異なる場所で並行して行う場合に好適な仕組みを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明の一の観点にかかる進捗状況管理装置は、作業者が作業を行う際の進捗状況を管理するための装置であって、上記作業者が保持する移動端末から通知された作業の進捗状況を表す進捗情報を受付ける受付手段と、進捗状況を管理する管理者に対して、受付けた各作業者の進捗情報を一覧表示して提供する進捗情報処理手段とを有することを特徴とする。
【0007】
上記進捗情報処理手段は、作業者の進捗状況をグラフ化して一覧表示するようにしてもよい。
【0008】
また、上記進捗情報処理手段は、作業が完了した部分と、作業が完了していない部分とを異なる態様でグラフ化して表示するようにしてもよい。
【0009】
また、上記進捗情報処理手段は、同じ作業の工程毎に、作業者の進捗度合いを並べて表示するようにしてもよい。
【0010】
作業者の移動端末に対して一定時間間隔で進捗情報の報告を要求するメッセージを通知する報告処理手段を更に有するようにしてもよい。
【0011】
また、上記進捗情報には、完了した作業に関する情報又は遅延が見込まれる作業に関する情報のうちの少なくとも一の情報を含んでもよい。
【0012】
作業者に対する周知情報と、周知を行う対象となる作業者の指定入力を受付ける周知情報処理手段と、受付けた周知情報を所定のWebページに掲載するWeb処理手段とを更に有し、上記周知情報処理手段は、Webページ処理手段により掲載されたWebページのアドレス情報を上記指定された作業者の移動端末へ送信するようにしてもよい。
【0013】
また、上記移動端末はインターネットに接続可能に構成されており、上記受信手段は、所定のWebページ上で進捗状況の登録を受付けるようにしてもよい。
【0014】
本発明の一の観点にかかる進捗情報管理方法は、コンピュータにより、作業者が作業を行う際の進捗状況を管理するための方法であって、上記作業者が保持する移動端末から送信された作業の進捗状況を表す進捗情報を受信する処理と、進捗状況を管理する管理者に対して、受信した各作業者の進捗情報を一覧表示して提供する処理と、を有することを特徴とする。
【0015】
本発明の一の観点にかかるコンピュータプログラムは、コンピュータを作業者が作業を行う際の進捗状況を管理するための装置として機能させるためのコンピュータプログラムであって、コンピュータに対して、上記作業者が保持する移動端末から送信された作業の進捗状況を表す進捗情報を受信する処理と、進捗状況を管理する管理者に対して、受信した各作業者の進捗情報を一覧表示して提供する処理とを実行させることを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、本発明にかかる進捗情報管理装置及びコンピュータプログラムを、一例として複数の金融機関の支店で端末の工事を行う作業者の進捗状況を管理するためのシステムに適用した実施形態について説明する。
図1に本実施形態にかかるシステムの全体構成図を示す。
図1において、本実施形態のシステムは、サーバ1と、このサーバ1とインターネット2を介して接続可能に構成された管理センタ装置3、及び携帯電話センタ4と、この携帯電話センタ4と携帯電話網を通じて接続可能に構成された携帯電話端末5から構成されている。
【0017】
管理センタ装置3は、作業者の進捗情報を管理する管理者が使用するコンピュータである。
この管理センタ装置3は、所定のブラウザなどによりインターネットに接続可能に構成されており、所定のWebページにアクセスできるようになっている。
【0018】
携帯電話センタ4は携帯電話事業者のセンタである。この携帯電話センタ4は、また管理センタ装置3には、ディスプレイ、キーボードなどの入力手段が接続されることにより、情報の入出力が可能となっている。コンピュータ1により構成される携帯電話網を管理するとともに、携帯電話端末5をインターネット2に接続させることができるようになっている。
【0019】
携帯電話端末5は、金融機関の各支店において作業を行う作業者が保持する端末である。この携帯電話端末5は、携帯電話センタ4が提供する携帯電話網を介して管理センタの管理者と通話を行ったり、また携帯電話網及びインターネット2を介してサーバ1が提供するWebページにアクセスできるように構成されている。
なお、本実施形態では、携帯電話端末5としたが、これに代えて、作業者が保持する端末として、例えば、PDA(Personal Digital Assistance)、携帯可能ないわゆるパソコンなどを用いてもよい。
【0020】
サーバ1は、作業者の作業の進捗状況を管理するサーバであり、本発明にかかる進捗状況管理装置を構成する。
このサーバ1は、コンピュータにより構成され、CPU(Central Processing Unit)、CPUが実行するコンピュータプログラム、コンピュータプログラム等を記憶するためのRAM、ROMなどの内部メモリ及びハードディスクドライブなどの外部記憶装置により、図1に示した機能ブロックを構成する。
図1に示した機能ブロックは、工事基本情報テーブル101、トラブルテーブル102、作業者情報記憶部103、周知情報記憶部104、管理者情報記憶部105、Web情報作成部106、受付処理部107、進捗情報処理部108、報告処理部109、周知情報処理部110から構成されている。
【0021】
工事基本情報テーブル101は、管理対象となる工事に関する情報を記憶する記憶部である。
この工事基本情報テーブル101には、工事の基本情報と、各基本情報に対応する工程毎の項目情報が記憶できるようになっている。
基本情報としては、例えば、図2に示すように、工事コード、工事名、拠点コード、拠点名、実施日が含まれる。工事コードは、一つの工事毎に付与され、各工事を識別するための識別情報であり、工事名は各工事の名称である。また、拠点コードは工事の拠点を表す識別情報であり、拠点名は当該拠点の名称を表している。また、実施日は工事を実施する年月日を表している。
また、項目情報としては、例えば、図2に示すように、項目番号(No.)、作業項目名、計画時刻、計画台数、遅延見込、遅延見込台数、作業フラグが含まれる。項目番号は、各項目を識別するための番号であり、作業項目名は、作業の内容を表す名称である。また、計画時刻は当該作業を行う予定時刻であり、計画台数は、当該作業の対象予定となっている金融機関の端末等の台数を表している。遅延見込は、作業者から当該作業が遅延しそうか否かに関する見込情報を表し、見込み台数は作業の遅延が見込まれている端末の台数を表している。また作業フラグは、各作業項目が完了したか否かを示すフラグである。
【0022】
トラブルテーブル102は、工事で発生したトラブル情報を記憶するための記憶部である。
このトラブルテーブル102には、図3に示すように、各トラブル情報を識別するためのID、工事コード、拠点コード、作業を表す作業コード、発生時間、回復時間、対応済みか否かを表す対応情報、装置名、対応作業者、トラブル状況、トラブルの原因を表す原因情報、トラブル区分、回復見込時間、回復時間が記憶できるようになっている。
【0023】
作業者情報記憶部103は、実際に現場で作業を行う作業者に関する情報を記憶するための記憶部である。
この作業者情報記憶部103には、図4に示すように、作業者を識別するための作業者コード、工事コード、作業者が属するグループを表すグループコード、作業者の携帯電話端末5への電話番号及びメールアドレスなどが記憶できるようになっている。
【0024】
周知情報記憶部104は、管理者から作業者へ周知するための情報を記憶する記憶部である。
この周知情報記憶部104には、周知情報を識別するためのIDと、周知対象となる工事の工事コード、店舗コード、店舗名、周知対象となった作業者の作業者コード、作成日時、作業者が周知条項を見たか否かを表すステータス情報、周知文書ファイルが記憶できるようになっている。
【0025】
管理者情報記憶部105は、管理者に関する情報を記憶した記憶部である。この管理者情報記憶部105には、管理者の識別情報、氏名、管理者を認証するためのパスワードなどが記憶できるようになっている。
【0026】
Web情報作成部106は、所定のWebページを作成する処理を行う。
このWeb情報作成部106は、例えば、所定のWebページのフォームに従って、工事の進捗情報をHTML変換し、Webページ上で進捗状況情報を提供することができる。
また、Web情報作成部106は、例えば、Webページ上に作業者が進捗状況などを入力するための入力フォームをWebページ上で提供することができる。
【0027】
受付処理部107は、作業者から進捗情報の入力を受付け、これを工事基本情報テーブル101に記憶する処理などを行う。
また、受付処理部107は、管理者からトラブル情報の登録を受付け、受付けたトラブル情報をトラブルテーブル102に記憶する処理を行う。
【0028】
進捗情報処理部108は、受信した各作業者の進捗情報を管理者用のWebページ上で一覧表示して提供する処理を行う。
作業者の進捗情報の表示は、進捗情報処理部108が各作業者の進捗状況をグラフ化して一覧表示すると共に、作業が完了した部分と作業が完了していない部分、遅延見込みがある部分などを異なる態様でグラフ化して管理者用のWebページ上に表示することができる。この異なる態様とは、例えば、色を異ならせてもよいし、また形状などをことならせてもよい。
また、進捗情報処理部108は、同じ工程の作業を行っている作業者の進捗状況を、各工程毎に応じて並べて表示することができる。
【0029】
報告処理部109は、作業者の携帯電話端末5に対して定期的に進捗状況の報告を要求するメッセージを通知する。この通知は、例えば、報告処理部109が電子メールにより作業進捗状況を報告するよう要求するメッセージを通知し、作業者が進捗情報を登録する旨の回答をしたときに、所定のWebページ上の入力画面にアクセスさせて進捗情報の入力をさせるようにしてもよい。
【0030】
周知情報処理部110は、管理者から作業者に対する周知情報の登録を受付け、これを携帯電話端末5に電子メール等で通知することができる。
この周知情報を通知する場合、周知情報処理部110は、管理者が周知を行う作業者を指定できるようにし、指定された作業者にのみ周知情報を通知するようにしてもよい。
また、周知情報を通知する際、周知情報処理部110が直接周知情報を電子メールで送信するだけでなく、周知情報が掲載されたWebページのアドレス情報(URL)を通知するようにしてもよい。
【0031】
次に、本発明にかかる進捗状況管理方法の一実施形態について説明する。
なお、本実施形態では、予め管理センタの管理者により、各工事及び拠点毎に行う工事の基本情報及び項目情報が工事基本情報テーブル101に登録されているものとする。
まず、作業者側からの要求により進捗情報の登録を行う際の処理について図5を参照して説明する。
図5において、作業者が携帯電話端末5を使用して、サーバ1にアクセスすると、受付処理部107は、ログイン画面を表示して工事コード、拠点コードの入力を要求する(S101)。
作業者が要求に応じて工事コード、拠点コードを入力すると、受付処理部107がこれを受付け、工事基本情報テーブル101を参照して、入力された工事コード、拠点コードが正しいか判別する(S102)。
判別の結果、誤っている場合には、その旨のメッセージを作業者に通知するなどして処理を終了する。
【0032】
また、判別の結果正しい場合には、受付処理部107は、工事基本情報テーブル101を参照して、図6に示すように当該工事コード及び拠点コードに対応付けて登録されている作業項目を表示し、これらの中から作業者が作業完了等の情報登録を行う作業項目の選択を要求する(S103)。
【0033】
要求に応じて作業者が作業項目を選択すると、進捗情報処理部108は、図7に示すように入力フォームを表示させ、作業者に進捗情報の入力を要求する(S104)。
このとき入力する進捗情報としては、例えば、報告時刻、報告台数などを入力させてもよいし、作業が遅延する見込みがある時は、遅延見込み数、遅延見込み時間などを入力させるようにしてもよい。
作業者が要求に応じて入力を完了し作業完了のボタンを押すと、進捗情報処理部108は作業完了情報などの登録情報を受付け、受付けた情報をもとに工事基本情報テーブル101の進捗状況などを更新して(S105)、処理を終了する。
【0034】
次に、サーバ1から定期的に作業者に対して報告を要求する際の処理について図8を参照して説明する。
図8において、報告処理部109は、所定のタイミングで図9に示すような、定期報告要求メッセージを電子メールなどにより作業者の携帯電話端末5に送信し(S201)、作業者がこの要求に基づいて定期報告を行う旨の回答をしたか否か判別する(S202)。
判別の結果、作業者が図9の「いいえ」を選択し定期報告を行わない旨の回答をすると、報告処理部109は処理を終了し、次の定期報告時間まで待機する。
【0035】
また、この要求に応じて作業者が図9の「はい」を選択すると、進捗情報処理部108は、図10に示すように現在完了台数及び遅延見込時間の入力を要求する(S203)。
要求に応じて作業者が現在完了台数と、必要に応じて遅延見込時間を入力して台数報告ボタンを押すと、進捗情報処理部108は、入力された進捗情報を受付け、受付けた進捗情報をもとに工事基本情報テーブル101の進捗状況などを更新して(S204)、処理を終了する。
【0036】
次に、管理者が工事の進捗状況を確認する際のサーバ1の処理について図11を参照して説明する。
図11において、管理者が管理センタ装置3を使用して進捗状況を管理するためのWebページにアクセスすると、受付処理部107は、管理者が進捗状況を表示する工事の工事コードと、管理者のパスワードの入力を要求する(S301)。
要求に基づいて管理者が工事コード及びパスワードを入力すると、受付処理部107は管理者情報記憶部105を参照して、入力されたパスワードが正しいか否か判別する(S302)。
判別の結果パスワードが正しくない場合には、その旨のメッセージを表示するなどして処理を終了する。
【0037】
また判別の結果パスワードが正しい場合には、進捗情報処理部108が、工事基本情報テーブル101及びトラブルテーブル102を参照して、指定された工事コードに対応する進捗状況情報及びトラブル情報を取得する(S303)。
そして、進捗情報処理部108が、取得したこれらの情報に基づいてこれをグラフに変換して(S304)、Webページ情報作成部106がこれをHTML形式に変換することにより管理者用のWebページに表示する(S305)。
この際、図12に示すように、進捗情報処理部108は、各作業者の進捗状況を棒グラフ化して一覧表示すると共に、作業が完了した工程(例えば、図中の1001a、1006aなど)を青色、作業が完了していないか或いはトラブルが発生している工程(例えば、図中の1006b)は赤色、遅延見込みが報告されている場合(例えば、図中の1001b、1005)には紫色などのように、それぞれ異なる態様でグラフ化して表示する。また、進捗情報処理部108は、同じ工程の作業を行っている作業者の進捗状況を、入店報告、機器搬入完了などの各工程毎に対応させて表示することにより、全体及び各作業者の進捗度合いを並べて表示することができる。
【0038】
また、この状態で進捗情報処理部108は、管理者から数値データ表示(図中の進捗状況2)のボタン又はログオフボタンが押されたか否か判別する(S306)。
判別の結果、管理者がログオフボタンを押した場合には進捗情報処理部108は、処理を終了する。
【0039】
また、判別の結果管理者が数値表示を選択した場合には、進捗情報処理部108は、図13に示すように進捗状況を数値化したデータで表示し(S307)、この状態で管理者からログオフのボタンが押されることにより処理を終了する。
【0040】
次に、管理者から作業者に対して周知情報を通知する際の処理について図14を参照して説明する。
図14において、まず管理者から周知情報の登録が要求されると、周知情報処理部110は、図15に示すように、周知情報登録画面を表示させ、周知情報の登録又は選択を要求する(S401)。
周知情報の登録は、図15に示すように、新規周知文登録エリア2001から新規に周知文書の登録を受付けてもよいし、また周知情報記憶部104に記憶されている登録済み周知文一覧2002の中から所望の文書を選択するようにしてもよい。
【0041】
管理者により周知文書の登録又は選択がされると、周知情報処理部110は、図16に示すように周知内容を表示すると共に、送信先の選択を要求する(S402)。
送信先のチェックは、例えば、図16に示したように、周知情報処理部110が、工事コードごと、拠点コードごとに送信先の店舗名、アドレス、作業者がメッセージを確認したか否かを表す状態を表示し、その中から送信チェックボックス2003にチェックを行うことで選択できるようにしてもよい。
【0042】
送信先の選択が完了し一斉送信ボタン2004が押されると、Web情報作成部106が当該周知情報をHTML変換し、当該周知情報を所定のWebページ上に掲載する(S403)。
また、周知情報処理部110は、図17に示すように、指定された作業者に対して電子メールにより周知情報がある旨のメッセージと、そのメッセージが掲載されているWebページのURLを周知対象となっている作業者に通知する(S404)。
そして、周知情報を通知された作業者が指定されたURLにアクセスすることにより周知情報を見ることができ、作業者からWebページアクセスされた時点で周知情報処理部110が周知情報記憶部104のステータス(状態)を既読に変更して(S405)、処理を終了する。
【0043】
次に、トラブル情報の受付について図18を参照して説明する。
図18において、作業者のところで何らかのトラブルが発生し、作業者が電話又はFAXなどにより管理センタの管理者に連絡をする。
これにより、管理者がサーバ1に対してトラブル情報の登録を要求すると、進捗情報処理部108が、図19に示す画面を表示してトラブル情報の登録を受付ける(S501)。
【0044】
管理者が作業者から報告されたトラブル内容を入力画面に従って入力すると、進捗情報処理部108は、入力された情報をトラブルテーブル102に記憶する(S502)。
また、登録が完了した状態で管理者からトラブル情報の照会が要求されると、進捗情報処理部108は、トラブルテーブル102を参照して、図20に示すトラブル情報の一覧画面を表示する(S503)。
そして、管理者がトラブル状況の修正を行う場合には、この状態で表示されている項番をダブルクリックすることにより、進捗情報処理部108は、図21に示すようなトラブル修正登録画面を表示して修正情報の入力を受付ける(S504)。
修正情報の入力が完了すると、進捗情報処理部108は、工事基本情報テーブル101及びトラブルテーブル102の進捗状況などを更新して(S505)、処理を終了する。
【0045】
このように、上述の実施形態によれば、受付処理部107が、各作業者の作業者携帯端末5から送信された進捗情報を受信し、進捗情報処理部108が、Webサーバ2を介して進捗状況を管理する管理センタ装置3に対して、受信した各作業者の進捗情報をWebページ上に一覧表示して提供するようにしたことから、管理者はWebページを見れば進捗状況を簡単に把握することができる。これにより、管理センタ側で、管理者を何人も待機させておく必要はなく、人件費が軽減できる。
また、携帯端末から登録させることにより、各作業の完了報告が一時期に集中しても、登録可能となり、センタ側で情報で効率良く進捗情報の取得ができる。
【0046】
また、進捗情報処理部108が、各作業者の進捗状況をグラフ化して一覧表示するようにしたことから管理者は視覚的に各作業者の進捗度合いを確認することができる。
【0047】
また、進捗情報処理部108が、作業が完了した部分と、作業が完了していない部分とを異なる色で表示するようにしたことから、管理者は一目で作業者の作業が完了しているか否かを把握することができる。
【0048】
また、進捗情報処理部108が、同じ工程から構成される作業の工程毎に応じて、各作業者の進捗度合いを表示するようにしたことから、複数の場所に分かれて同じ工程の工事などを行う場合でも、簡単に各現場の進捗状況を把握することができる。特に、例えば、金融機関などの端末の場合、全ての支店の作業進捗状況をある一定の状態にしてから一斉にテストを行いたい場合などであっても、全支店の進捗状況として取りまとめて把握することができるから、簡単に作業を行うことができる。
【0049】
また、報告処理部109により、作業者携帯端末5に対して一定時間間隔で進捗状況の報告を要求するメッセージを通知するようにしたことから、作業者が報告を忘れることなく、定期的に進捗状況の報告を得ることができる。また、作業者からの報告時間をセンタ側でコントロールすることができ、報告が一時期に集中することを防止できる。
また作業者としても、報告要求があったときに所定の入力フォームを使って進捗情報を連絡すればよいから、従来のように電話が繋がらなかったり、連絡を忘れてしまうことがなく、簡単に進捗情報を管理者側に通知できる。
【0050】
また、進捗状況情報に、完了した作業に関する情報及び/又は作業の遅延が見込まれる時間の少なくともいずれかを含むようにすれば、管理者は作業の進み具合を把握、予測することができる。
【0051】
また、周知情報処理部110により、作業者に対する周知情報と、周知を行う対象となる作業者の指定を受付け、受付けた周知情報を所定のWebページに掲載するようにし、作業者には、当該Webページのアドレス情報を通知するようにしたことから、作業者に送信する際のデータ量がWebページのアドレス情報だけであるため少なくて済むし、また作業者としても時間が空いている時にWebページにアクセスして周知情報を見ればよく、電話などで直接通知するよりも効率的に周知情報を提供できる。
【0052】
上述の実施形態は、サーバ1を複数の金融機関の支店で、同じ工程に従って金融機関の端末の工事を行う作業者の作業状況を管理する際に適用した例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、複数の作業者の進捗状況を管理するシステムであれば種々のシステムに適用可能である。
【0053】
本実施形態にかかるサーバ1は、専用装置であってもよいし、また、汎用のコンピュータとコンピュータプログラムを用いて実現してもよい。汎用のコンピュータを利用して実現する場合には、例えば、汎用のコンピュータに対して上述の動作を実行するためのコンピュータプログラムやこれを格納したコンピュータ読み取り可能な媒体(FD、CD−ROM等)からコンピュータプログラムをインストールすることにより上述の処理を実行する各装置を構成するようにしてもよい。なお、上述の機能をOS(Operating System)が分担又はOSとアプリケーションプログラムの共同により実現する場合等には、OS以外の部分のみをコンピュータプログラムとして、またこのコンピュータプログラムをコンピュータ読み取り可能な媒体に格納してもよい。
【0054】
また、サーバ1用の各コンピュータプログラムを搬送波に重畳し、通信ネットワークを介して配信することも可能である。例えば、通信ネットワークの掲示板(BBS)に当該プログラムを掲示し、これをネットワークを介して配信するようにしてもよい。そして、このコンピュータプログラムを起動し、OS制御下で他のアプリケーションプログラムと同様に実行させることにより上述の処理を実行させるようにしてもよい。
【0055】
【発明の効果】
本発明によれば、作業者の作業の進捗状況を効率的に把握できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる一実施形態の全体構成の概略を示した図。
【図2】本実施形態にかかる工事基本情報テーブルに記憶されるデータの一例を示した図。
【図3】本実施形態にかかるトラブルテーブルに記憶されるデータの一例を示した図。
【図4】本実施形態にかかる作業者情報データベースに記憶されるデータの一例を示した図。
【図5】本実施形態にかかる作業者が進捗情報を登録する際のWebサーバの処理を示した図。
【図6】本実施形態にかかる作業者が進捗情報を登録する際の作業広告を表示した画面の一例した図。
【図7】本実施形態にかかる作業者が進捗情報を登録する際の画面の一例した図。
【図8】本実施形態にかかる作業者に対して定期報告要求を行う際のWebサーバの処理を示した図。
【図9】本実施形態にかかる定時報告要求メッセージを表示した画面の一例した図。
【図10】本実施形態にかかる作業者が定時報告行う際の画面の一例した図。
【図11】本実施形態にかかる管理者に対して進捗情報を提供する際のWebサーバの処理を示した図。
【図12】本実施形態にかかる進捗状況情報を表示した際の画面の一例を示した図。
【図13】本実施形態にかかる進捗状況情報を表示した際の画面の別の例を示した図。
【図14】本実施形態にかかる作業者に周知情報を通知する際のWebサーバの処理を示した図。
【図15】本実施形態にかかる周知情報の登録画面の一例を示した図。
【図16】本実施形態にかかる周知情報の送信先選択画面の一例を示した図。
【図17】本実施形態にかかる周知情報が通知された際の作業者携帯端末の画面の一例を示した図。
【図18】本実施形態にかかるトラブル情報を登録する際のWebサーバの処理を示した図。
【図19】本実施形態にかかるトラブル情報の登録画面の一例を示した図。
【図20】本実施形態にかかるトラブル情報の一覧表示画面の例を示した図。
【図21】本実施形態にかかるトラブル情報の修正登録画面の一例を示した図。
【符号の説明】
1   サーバ
3   管理センタ装置
5   携帯電話端末
101 工事基本情報テーブル
102 トラブルテーブル
107 受付処理部
108 進捗情報処理部
109 報告処理部
110 周知情報処理部

Claims (10)

  1. 作業者が作業を行う際の進捗状況を管理するための装置であって、
    上記作業者が保持する移動端末から通知された作業の進捗状況を表す進捗情報を受付ける受付手段と、
    進捗状況を管理する管理者に対して、受付けた作業者の進捗情報を一覧表示して提供する進捗情報処理手段と、
    を有することを特徴とする進捗状況管理装置。
  2. 上記進捗情報処理手段は、上記作業者の進捗状況をグラフ化して一覧表示する、
    請求項1記載の進捗状況管理装置。
  3. 上記進捗情報処理手段は、作業が完了した部分と、作業が完了していない部分とを異なる態様でグラフ化して表示する
    請求項2記載の進捗状況管理装置。
  4. 上記進捗情報処理手段は、同じ工程から構成される作業の工程毎に、各作業者の進捗度合いを並べて表示する、
    請求項1〜3のいずれかの項に記載の進捗状況管理装置。
  5. 作業者の移動端末に対して一定時間間隔で進捗情報の報告を要求するメッセージを通知する報告処理手段を更に有する、
    請求項1〜4のいずれかの項に記載の進捗状況管理装置。
  6. 上記進捗情報には、完了した作業に関する情報又は遅延が見込まれる作業に関する情報のうちの少なくとも一の情報を含んでいる、
    請求項1〜5のいずれかの項に記載の進捗状況管理装置。
  7. 作業者に対する周知情報と、周知を行う対象となる作業者の指定を受付ける周知情報処理手段と、
    受付けた周知情報を所定のWebページに掲載するWeb処理手段とを更に有し、
    上記周知情報処理手段は、Webページ処理手段により掲載されたWebページのアドレス情報を、上記指定された作業者の移動端末へ送信する、
    請求項1〜6のいずれかの項に記載の進捗状況管理装置。
  8. 上記移動端末はインターネットに接続可能に構成されており、
    上記受信手段は、所定のWebページ上で進捗状況の登録を受付ける、
    請求項1〜7のいずれかの項に記載の進捗状況管理装置。
  9. コンピュータにより、作業者が作業を行う際の進捗状況を管理するための方法であって、
    上記作業者が保持する移動端末から送信された作業の進捗状況を表す進捗情報を受信する処理と、
    進捗状況を管理する管理者に対して、受信した上記作業者の進捗情報を一覧表示して提供する処理と、
    を有することを特徴とする進捗状況管理方法。
  10. コンピュータを複数の作業者が作業を行う際の進捗状況を管理するための装置として機能させるためのコンピュータプログラムであって、
    コンピュータに対して、
    各作業者が保持する移動端末から送信された作業の進捗状況を表す進捗情報を受信する処理と、
    進捗状況を管理する管理者に対して、受信した各作業者の進捗情報を一覧表示して提供する処理と、
    を実行させるコンピュータプログラム。
JP2002194393A 2002-07-03 2002-07-03 進捗状況管理装置、方法及びコンピュータプログラム Withdrawn JP2004038538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002194393A JP2004038538A (ja) 2002-07-03 2002-07-03 進捗状況管理装置、方法及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002194393A JP2004038538A (ja) 2002-07-03 2002-07-03 進捗状況管理装置、方法及びコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004038538A true JP2004038538A (ja) 2004-02-05

Family

ID=31703103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002194393A Withdrawn JP2004038538A (ja) 2002-07-03 2002-07-03 進捗状況管理装置、方法及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004038538A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006331021A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Kandenko Co Ltd インターネットを用いた工事進捗状況管理方法
JP2007087111A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Fujitsu Support & Service Kk 進捗管理システム,進捗管理方法,進捗管理装置および進捗管理プログラム
JP2009294696A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Hitachi Ltd クライアント機器導入管理システム、クライアント機器導入管理方法、情報処理装置、及びプログラム
WO2016002462A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 株式会社日立ソリューションズ 作業管理システム
JP2021089645A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 Necフィールディング株式会社 保守作業管理装置、システム、方法、及び、プログラム
WO2023084618A1 (ja) * 2021-11-09 2023-05-19 株式会社 Lozi 物流管理システム、物流管理方法、及びコンピュータプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006331021A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Kandenko Co Ltd インターネットを用いた工事進捗状況管理方法
JP2007087111A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Fujitsu Support & Service Kk 進捗管理システム,進捗管理方法,進捗管理装置および進捗管理プログラム
JP2009294696A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Hitachi Ltd クライアント機器導入管理システム、クライアント機器導入管理方法、情報処理装置、及びプログラム
WO2016002462A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 株式会社日立ソリューションズ 作業管理システム
JP2016012243A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 株式会社日立ソリューションズ 作業管理システム
JP2021089645A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 Necフィールディング株式会社 保守作業管理装置、システム、方法、及び、プログラム
JP7067797B2 (ja) 2019-12-05 2022-05-16 Necフィールディング株式会社 保守作業管理装置、システム、方法、及び、プログラム
WO2023084618A1 (ja) * 2021-11-09 2023-05-19 株式会社 Lozi 物流管理システム、物流管理方法、及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7499869B2 (en) System and method for scheduling employee shifts
US11256559B2 (en) Error display system, error display method, and information processing apparatus
JP4591247B2 (ja) 情報表示方法
CN109657899B (zh) 事项处理方法、装置、设备及可读存储介质
US20160314543A1 (en) System and method for improved inspection techniques
CN104050525A (zh) 信息处理设备和处理执行方法
CN102103475A (zh) 打印任务管理装置、***及方法
JP6721314B2 (ja) ネットワークシステム、サーバ、および端末
JP2004038538A (ja) 進捗状況管理装置、方法及びコンピュータプログラム
CN114416769A (zh) 待办任务查询方法、装置及电子设备
JP2015197791A (ja) 広告配信装置、広告配信方法及びプログラム
JP3582881B2 (ja) 電子アンケートシステム
JP2007004768A (ja) 新聞販売管理システム
KR20000024120A (ko) 사이버 민원처리 장치 및 방법
CN110648105B (zh) 基于数据处理的推荐方法、装置、电子设备及存储介质
JP6212308B2 (ja) コミュニケーションシステム
JP2008123191A (ja) 業務管理サーバ、業務管理方法及びコンピュータプログラム
CN110032703A (zh) 一种企业网站托管方法及***
JP2008293454A (ja) 予約問合せシステム
JP2015043132A (ja) 端末装置、収集サーバ及び管理方法
US11445075B2 (en) Display system, display device, terminal device, and data management method with notification function of receiving communication data
JP2012123434A (ja) 設備管理システム
JP2002117099A (ja) 建設工事進捗管理方法および建設工事進捗管理サーバ
KR20010063419A (ko) 무선 수신 전광판의 관리 시스템 및 방법
JP2010072961A (ja) コンテンツ管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906