JP2004037489A - 印刷装置システム - Google Patents

印刷装置システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004037489A
JP2004037489A JP2002190214A JP2002190214A JP2004037489A JP 2004037489 A JP2004037489 A JP 2004037489A JP 2002190214 A JP2002190214 A JP 2002190214A JP 2002190214 A JP2002190214 A JP 2002190214A JP 2004037489 A JP2004037489 A JP 2004037489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buzzer
led
brightness
user
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002190214A
Other languages
English (en)
Inventor
Maho Ogasawara
小笠原 真帆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002190214A priority Critical patent/JP2004037489A/ja
Publication of JP2004037489A publication Critical patent/JP2004037489A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】ブザーの音量を周囲の騒音に応じて自動変更する機能と、ブザーの音量をユーザーが設定可能な機能と、LEDの明るさを周囲の明るさに応じて自動変更する機能と、LEDの明るさをユーザーが設定可能な機能とを有し、ユーザーに満足のいく通知手段を提供する。
【解決手段】ブザーの音量を設定するブザー音量入力手段と、LEDの明るさを設定するLED明るさ入力手段と、LEDの明るさ自動調節の選択をするLED自動調節入力手段と、ブザーの音量自動調節の選択をするブザー自動調節入力手段と、明るさを指定するLED命令手段と、音量を指定するブザー発音手段と、LED表示手段とブザー発音手段と周囲の明るさを検知する明るさ検知手段と周囲の騒音を検知する騒音検知手段とを有する。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ブザー音の発音やLEDの点灯の機能を有する印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、印刷装置は用紙切れや紙詰まりなどの障害が発生すると、ブザー音を発したり、LEDを点灯または点滅することで、ユーザーに通知していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
印刷装置の障害の通知手段等となるブザー音やLEDは、周囲の状況に応じて可変ではなかった為、ブザー音は、周囲の騒音等の状況に影響され、聞き取りにくいことがあったり、LEDは、そのユーザーにとって、確認しづらい明るさであったり等、その通知手段がユーザーにとって満足のいく通知でない場合があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
ブザーの音量をユーザーが設定するための表示を行うブザー音量入力手段とLEDの明るさをユーザーが設定するための表示を行うLED明るさ入力手段とLEDの明るさを周囲にあわせて自動調節するかを選択するための表示を行うLED自動調節入力手段とブザーの音量を周囲にあわせて自動調節するかを選択するための表示を行うブザー自動調節入力手段とLEDをユーザーに指定された明るさで点灯するようLED表示手段に命令し、明るさ検知手段により検知した明るさに応じて点灯するようLED表示手段に命令するLED命令手段と、ブザーをユーザーに指定された音量で発音するようブザー発音手段に命令し、騒音検知手段により検知した騒音に対応した音量で発音するようブザー発音手段に命令するブザー発音手段と、LED命令手段から命令された明るさでLEDを点灯するLED表示手段と、ブザー音命令手段に命令された音量でブザーを発音するブザー発音手段と、周囲の明るさを検知する明るさ検知手段と、周囲の騒音を検知する騒音検知手段とを有する。
【0005】
(作用)
印刷装置の障害時等の通知手段であるブザーの音量を周囲の騒音に応じて自動に変更する機能とブザーの音量をユーザーが設定できる機能と、LEDの明るさを周囲の明るさに応じて変更する機能とLEDの明るさをユーザーが設定できる機能とを有し、その通知手段をユーザーにとって満足のいく通知にすることでユーザーに利便性を提供する。
【0006】
【発明の実施の形態】
(実施例1)
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。
【0007】
本発明に係る記録装置システムは、図1基本構成図に示すように、記録装置2000とホストコンピュータ10000、プリンタドライバ3000から構成される。
【0008】
図2は本発明に係る印刷装置構成図である。プリンタドライバの制御を行うプリンタドライバ主制御部10とブザーの音量をユーザーが設定するための表示などを行うブザー音量入力部12とLEDの明るさをユーザーが設定するための表示などを行うLED明るさ入力部13とLEDの明るさを周囲にあわせて自動調節するかを選択するための表示などを行うLED自動調節入力部14とブザーの音量を周囲にあわせて自動調節するかを選択するための表示などを行うブザー自動調節入力部15とを含むプリンタドライバ3000とホストコンピュータの制御を行うホストコンピュータ主制御部16と印刷装置に設定内容の出力などを行うホストコンピュータ入出力制御部17とからなるホストコンピュータ1000と、ホストコンピュータからの設定内容の入力などを行う印刷装置入出力制御部18と、LEDをユーザーに指定された明るさで点灯するようLED表示部に命令、また、明るさ検知部により明るさを検知した明るさ応じた明るさで点灯するようLED表示部に命令するLED命令部20と、ブザーをユーザーに指定された音量で発音するようブザー発音部に命令、また、騒音検知部により検知した騒音に対応した音量で発音するようブザー発音部に命令するブザー発音部21とを含む印刷装置主制御部19と、LED命令部から命令された明るさでLEDを点灯するLED表示部25と、ブザー音命令部に命令された音量でブザーを発音するブザー発音部26と、印刷を実行する印刷装置印刷部22と、周囲の明るさを検知する明るさ検知部23と、周囲の騒音を検知する騒音検知部24とからなる印刷装置2000とで構成される印刷装置システムである。
【0009】
図3は、自動調節、自己設定のためのプリンタドライバでの操作である。S1において、ユーザーがLED自動調節を機能させたいかをプリンタドライバ3000のLED調節入力部より入力させる(プリンタドライバ表示内容は、図8にて後述)。LED自動調節の機能を使用する場合は、S2へ進み、LED自動調節機能の命令をホストコンピュータ主制御部、ホストコンピュータ入出力制御部、印刷装置入出力制御部を介して、印刷装置主制御部のLED命令部に通知する。また、S2では、ユーザーがブザー音量自動調節を機能させたいかをプリンタドライバ3000のブザー音量自動調節入力部より入力させる(プリンタドライバ表示内容は、図8にて後述)。ブザー音量自動調節の機能を使用する場合は、S4へ進み、ブザー音量自動調節の命令をホストコンピュータ主制御部、ホストコンピュータ入出力制御部、印刷装置入出力制御部を介して、印刷装置主制御部のブザー音命令部に通知する。また、S5では、ユーザーがLEDの明るさを自分が使いやすいよう設定したい場合は、その明るさをプリンタドライバ3000のLED明るさ入力部より入力させる(プリンタドライバ表示内容は、図8にて後述)。LED明るさ設定の機能を使用する場合は、S6へ進み、LED自己設定の命令をホストコンピュータ主制御部、ホストコンピュータ入出力制御部、印刷装置入出力制御部を介して、印刷装置主制御部のLED命令部に通知する。また、S7では、ユーザーがブザー音量を自分が使いやすいよう設定したい場合は、その音量をプリンタドライバ3000のブザー音量入力部より入力させる(プリンタドライバ表示内容は、図8にて後述)。ブザー音量設定の機能を使用する場合は、S8へ進み、ブザー音量自己設定の命令をホストコンピュータ主制御部、ホストコンピュータ入出力制御部、印刷装置入出力制御部を介して、印刷装置主制御部のブザー発音部に通知する。
【0010】
図4は、図3S2におけるLEDの明るさの自動調節の手順である。図4A1で、印刷装置の障害発生等でLEDを点灯する場合には、A2へ進み、明るさ検知部で周囲の明るさを検知する。S3では、LED命令部は、検知した明るさに対応した明るさ段階の設定でLED表示部にLEDを点灯させる(検知した明るさと明るさ段階の設定については図9にて後述)。
【0011】
図5は、図3S4におけるブザーの音量の自動調節の手順である。図5B1で、印刷装置の障害発生等でブザーを発音する場合にはB2へ進み、騒音検知部で周囲の騒音を検知する。B3では、ブザー音命令部は、検知した騒音に対応した音量段階の設定でブザー発音部にブザーを発音させる(検知した騒音と音量段階の設定については図10にて後述)。
【0012】
図6は、図3S6におけるLEDの明るさをユーザーが設定してからLED点灯までの手順である。図6C1で、ユーザーがプリンタドライバのLED明るさ入力部よりLEDの明るさを設定し、C2では、C1の設定を印刷装置のLED命令部に通知し、LED命令部では、次にLEDを点灯する時の明るさの段階として保存しておく。C3で、LEDを点灯する場合は、C4に進み、LED命令部は、C2で保存したLEDの明るさ段階でLED表示部に点灯させる。
【0013】
図7は、図3S8におけるブザー音の音量をユーザーが設定してからブザー発音までの手順である。図6D1で、ユーザーがプリンタドライバのブザー音入力部よりブザーの音量を設定し、D2では、D1の設定を印刷装置のブザー音命令部に通知し、ブザー音命令部では、次にブザーを発音する時の音量の段階として保存しておく。D3で、ブザーを発音する場合は、D4に進み、ブザー音命令部は、D2で保存したブザーの音量段階でブザー発音部に発音させる。
【0014】
図8は、図3のS1,S3,S5,S7におけるプリンタドライバ表示内容である。ユーザーがLEDの自動調節を使用したい場合は、「LEDの明るさ自動調節」を選択させる。また、ユーザーがブザー音量の自動調節を使用したい場合は、「ブザーの音量自動調節」を選択させる。また、LEDの明るさを自己設定する場合は、明るさの段階を選択させる。また、ブザーの音量を自己設定する場合は、音量の段階を選択させる。
【0015】
図9は、明るさ検知とLED命令部の明るさ段階の対応である。明るさ検知により明るさを4段階だと検知した場合、LED命令部では、LEDの明るさを最も明るい4段階に対応させる。
【0016】
図10は、騒音検知とブザー音命令部の音量段階の対応である。騒音検知により騒音を1段階だと検知した場合、ブザー音命令部では、ブザーの音量を最も静かな1段階に対応させる。
【0017】
【発明の効果】
印刷装置の障害時等の通知手段である、ブザーの音量を周囲の騒音に応じて変更する機能とブザーの音量をユーザーが設定できる機能と、LEDの明るさを周囲の明るさに応じて変更する機能とLEDの明るさをユーザーが設定できる機能とを有することで、その通知手段をユーザーにとって満足のいく通知にすることでユーザーに利便性を提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1に係る印刷装置システムの基本構成図。
【図2】実施例1に係る印刷装置システムの構成図。
【図3】実施例1に係るユーザーがプリンタドライバから設定する手順。
【図4】実施例1に係るLEDの明るさの自動調節の手順。
【図5】実施例1に係るブザーの音量の自動調節の手順。
【図6】実施例1に係る明るさをユーザーが設定してからLED点灯までの手順。
【図7】実施例1に係る音量をユーザーが設定してからブザー発音までの手順。
【図8】実施例1に係るプリンタドライバの表示。
【図9】実施例1に係る明るさ検知とLED命令部の明るさ段階の対応。
【図10】実施例1に係る騒音検知とブザー音命令部の音量段階の対応。

Claims (1)

  1. ブザーの音量をユーザーが設定するための表示を行うブザー音量入力手段とLEDの明るさをユーザーが設定するための表示を行うLED明るさ入力手段とLEDの明るさを周囲にあわせて自動調節するかを選択するための表示を行うLED自動調節入力手段とブザーの音量を周囲にあわせて自動調節するかを選択するための表示を行うブザー自動調節入力手段とLEDをユーザーに指定された明るさで点灯するようLED表示手段に命令し、明るさ検知手段により検知した明るさに応じて点灯するようLED表示手段に命令するLED命令手段と、ブザーをユーザーに指定された音量で発音するようブザー発音手段に命令し、騒音検知手段により検知した騒音に対応した音量で発音するようブザー発音手段に命令するブザー発音手段と、LED命令手段から命令された明るさでLEDを点灯するLED表示手段と、ブザー音命令手段に命令された音量でブザーを発音するブザー発音手段と、周囲の明るさを検知する明るさ検知手段と、周囲の騒音を検知する騒音検知手段とを有することを特徴とする印刷装置システム。
JP2002190214A 2002-06-28 2002-06-28 印刷装置システム Withdrawn JP2004037489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002190214A JP2004037489A (ja) 2002-06-28 2002-06-28 印刷装置システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002190214A JP2004037489A (ja) 2002-06-28 2002-06-28 印刷装置システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004037489A true JP2004037489A (ja) 2004-02-05

Family

ID=31700193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002190214A Withdrawn JP2004037489A (ja) 2002-06-28 2002-06-28 印刷装置システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004037489A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8526015B2 (en) 2008-03-13 2013-09-03 Seiko Epson Corporation Control method for a printer and a printer
CN108363280A (zh) * 2017-01-27 2018-08-03 柯尼卡美能达株式会社 光写入装置以及图像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8526015B2 (en) 2008-03-13 2013-09-03 Seiko Epson Corporation Control method for a printer and a printer
CN108363280A (zh) * 2017-01-27 2018-08-03 柯尼卡美能达株式会社 光写入装置以及图像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6770925B2 (ja) 印刷装置のための様々な形態の動的な電源フィードバック機構
US7251344B2 (en) Image forming apparatus
US20070146544A1 (en) AV apparatus for showing volume adjustment and method therefor
JP2006102362A (ja) 生理状態改善装置
JP2006095232A (ja) 環境調整システム及び環境調整方法並びに空調機及びリモートコントローラ
CN107618431A (zh) 车辆内部照明***和方法
JP2006253981A (ja) 映像音声出力装置
CN102737467A (zh) 一种多功能音响***及其火警监测方法
TWI559299B (zh) 演唱視覺特效系統及演唱視覺特效處理方法
JP2004037489A (ja) 印刷装置システム
JP2018055995A (ja) 通知装置、及び照明器具
JP2004146962A (ja) 携帯電話機及びそれに用いるキー操作表示方法並びにそのプログラム
JP2007161145A (ja) コンテンツ再生装置
US20140137326A1 (en) Clinical ambient control system
JP2009064376A (ja) センサライト
JP2003058165A (ja) ブザー警報器
JP2010134626A (ja) 報知音出力方法
JPH0723307A (ja) テレビジョン受像器
JP2006184696A (ja) 画像形成装置
JPH11203572A (ja) 近接警報装置
JP2009112685A (ja) アミューズメント機器における昼夜自動切替演出装置
JP4333578B2 (ja) 電子楽器
TWM593957U (zh) 方向盤
JPH1155766A (ja) リモートコントローラ
JPH10117389A (ja) ワイヤレスリモコン装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906