JP2004030576A - ネットワーク・プリンタのローカルで管理されるインスタンスを生成する方法 - Google Patents

ネットワーク・プリンタのローカルで管理されるインスタンスを生成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004030576A
JP2004030576A JP2003061786A JP2003061786A JP2004030576A JP 2004030576 A JP2004030576 A JP 2004030576A JP 2003061786 A JP2003061786 A JP 2003061786A JP 2003061786 A JP2003061786 A JP 2003061786A JP 2004030576 A JP2004030576 A JP 2004030576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
identifier
computer
network
automatically
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003061786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4266675B2 (ja
Inventor
Christopher John Carcerano
ジョン クリストファー カーセラノ
Devon Kemp
デヴォン ケンプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Publication of JP2004030576A publication Critical patent/JP2004030576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4266675B2 publication Critical patent/JP4266675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1225Software update, e.g. print driver, modules, plug-ins, fonts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

【課題】インスタンスを作成する方法の改善。
【解決手段】プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成する為のオプションを選択し、そのプリンタの識別子を入力し、入力された識別子に応答して、入力された識別子に少なくともある程度基づいて、プリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報を自動的に獲得し、獲得されたプリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報に基づいて自動的にプリンタを設定し、またプリンタ・ドライバをインストールし、プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成することにより、ピアツーピア・ネットワークを介してプリンタと通信を行うワークステーション上でプリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ピアツーピア・ネットワークを介してプリンタに通信するワークステーション上で、プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成することに関する。より詳細には、本発明は、プリンタの識別子を入力し、この入力された識別子に応答してプリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報を自動的に獲得してインストールし、そのプリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成することにより、プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成することに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、プリンタのインスタンスは、サーバ・ベースのプリンタまたはローカル・プリンタの向けに、ウインドウズ・オペレーティング・システムで作成される。以下で説明するとおり、サーバ・ベースのプリンタとは、サーバ上にインストールされたプリンタを意味し、したがって、サーバ・ベースの印刷動作を利用する。ローカル・プリンタとは、サーバを介してではなく、ピアツーピア通信を介してワークステーションと通信するネットワーク上にインストールされたプリンタを意味する。このため、ローカル・プリンタは、例えば、ウインドウズ・レジストリの中で作成されたプリンタのインスタンス内で、プリンタのプリンタ設定プロパティを変更することによってローカルで管理することができる。
【0003】
サーバ・ベースのプリンタのプリンタ・インスタンスを作成する一例が、Marby等に発行された米国特許第5692111号(以降、「’111特許」と呼ぶ)で説明されている。’111特許では、プリンタは、最初にネットワーク上にインストールされたとき、ネットワーク管理者によって設定され、プリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報は、サーバのネットワーク・バインダリに記憶される。プリンタが、ネットワーク管理者によってサーバ上にインストールされると、ユーザは、プリンタで印刷することができるようにワークステーションのウインドウズ・レジストリの中にそのプリンタを追加することができる。
【0004】
’111特許によれば、ウインドウズ・レジストリの中に新しいサーバ・ベースのプリンタを追加するため、ユーザは、ネットワークをブラウズし、自らが印刷させたいサーバ・ベースのプリンタを選択する。サーバ・ベースのプリンタを選択すると、選択されたプリンタに関するプリンタ設定ファイルおよびプリンタ・ドライバ・ファイルが、ネットワーク・バインダリから取り出されて、ユーザのワークステーション上にインストールされ、この後、サーバ・ベースのプリンタのインスタンスが、ユーザのウインドウズ・レジストリの中で作成される。ただし、サーバ・ベースのインスタンスにおけるプリンタ設定の管理は、ネットワーク管理者によって設定された設定によって統制される。つまり、管理者によって設定されたものとしての、ネットワーク・バインダリから獲得された設定情報により、サーバ・ベースのインスタンスにおけるプリンタの設定が決まる。したがって、特に、Microsoft(登録商標)Windows(登録商標)2000またはWindows(登録商標) NT4.0、およびウインドウズ・オペレーティング・システムのさらに新しいバージョンなどのより高いセキュリティ機能を提供するオペレーティング・システムにおいて、ユーザは、サーバ・ベースのプリンタの設定を、管理者が設定したものと異なるものに変更することは一般にはできない。
【0005】
ウインドウズ・レジストリの中でプリンタ・インスタンスを作成する別の方法が、Tebekaに発行された米国特許第6184998号B1(以降、「’998特許」と呼ぶ)で説明されている。’998特許では、ユーザが、ウインドウズ・レジストリの中で既にインストールされているプリンタのインスタンスのコピーを作成する。そして、コピーされたインスタンスを操作して、用紙サイズ、コピー部数、グラフィックス・オプションなどの様々な設定を変更することができる。その結果、単に適切なプリンタインスタンスを選択することにより、同じプリンタで印刷できるようにするために、ユーザは、同じプリンタで、夫々異なる設定を有する複数のインスタンスを生成することができ、これにより、印刷を希望する毎に、設定を変更する必要をなくすようにすることができる。
【0006】
ただし、’998特許の手法では、プリンタ・インスタンスが、まず作成されてからでないと、ユーザは、そのインスタンスのコピーを作成することができない。このため、サーバ・ベースのプリンタに関して前述したように、またはローカル・プリンタに関して以下に説明するように、一般にインストールされた元のインスタンスは、コピーされたインスタンスと同様に、前述した、及び後述する問題を抱えている。
【0007】
すなわち、プリンタ設定はネットワーク管理者によって設定された設定によって支配され(サーバ・ベースのプリンタ)、またプリンタの初期インストールは、ユーザにとって時間がかかり、紛らわしいものである(ローカル・プリンタ)。
【0008】
ローカル・プリンタのインスタンスを作成することは、以下の仕方で行われることが知られている。まず第1に、ユーザは、ウインドウズ・オペレーティング・システムのPrintersフォルダの中でAdd Printerオプションを選択する。ユーザは、ローカル・プリンタか、またはネットワーク・プリンタの何れかを追加するオプションを選択するように促される。ユーザが、ローカル・プリンタ・オプションを選択すると、ユーザは、プリンタを選択する、プリンタのタイプを選択する、プリンタとの通信のために作成されるポートの名前を入力する、プリンタの名前を入力する、プリンタのためのプリンタ・ドライバを選択するなどの様々な情報を入力するように促される。ユーザが、ローカル・プリンタを追加するために、一連のウインドウを最後まで正常にナビゲートすると、選択されたプリンタに関する設定ファイルおよびプリンタ・ドライバ・ファイルが、オペレーティング・システム自体から直接に、あるいはそれらのファイルが獲得されるディスク、CD−ROM、またはその他の記憶媒体を特定するようにユーザが促されることによって獲得される。最後に、ローカル・プリンタのインスタンスが、ウインドウズ・レジストリの中で作成される。
【0009】
容易に見て取ることができるとおり、そのような従来の手続きは、時間がかかり、またユーザにとって紛らわしいものである可能性がある。このため、このプロセスに精通していない多くのユーザは、プリンタ・インスタンスを作成するのに必要とされるステップを最後まで正常にナビゲートすることができない可能性がある。さらにユーザは、作成中のプリンタ・インスタンスにとって必ずしも最良ではない入力情報を、プリンタ・インスタンスを正常に作成するのに十分であるけれども、入力する可能性がある。例えば、ユーザは、プリンタに利用可能ないくつかのプリンタ・ドライバの1つを選択するように要求を受ける可能性がある。ユーザは、プリンタをインストールし、プリンタ・インスタンスを作成するのに十分であるが、最適のパフォーマンスを提供するのに必ずしも最良のプリンタ・ドライバではない可能性があるものを、複数のプリンタ・ドライバの中から選択する可能性がある。この結果、印刷プロセスを著しく遅くする、または不要なプリントアウトをもたらす非効率が生じる可能性がある。
【0010】
もちろん、ユーザは、既に作成されているプリンタ・インスタンスを単にコピーする’998特許の手法を利用することによってローカル・プリンタのインスタンスを作成することも可能である。ただし、まず、ローカル・プリンタの元のインスタンスを作成しなければならず、したがって、’998特許の手法が、ローカル・プリンタのインスタンスを作成するための前述した従来技術の問題を克服するのにほとんど役立たないことは容易に理解することができる。
【0011】
また、ローカル・プリンタの前述したインストールと同様のプロセスが、仮想プリンタをインストールするために容易に利用される技術であることも容易に認められよう。例えば、Kinko’s(登録商標)File Prep Toolなどの仮想プリンタをインストールするため、ユーザは、Kinko’s(登録商標)Webサイトにログオンし、Kinko’s(登録商標)File Prep Tool仮想プリンタをインストールするオプションを選択する。前述したような様々なウインドウを最後までナビゲートした後、仮想プリンタがインストールされ、仮想プリンタのインスタンスが、ウインドウズ・レジストリの中で作成される。したがって、仮想プリンタのインスタンスを作成するためのプロセスは、ローカル・プリンタのインスタンスを作成する場合について前述したのと同じ問題を抱えている。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明は、単にローカル・プリンタを作成するオプションを選択し、ネットワーク・アドレスなどのプリンタの識別子を入力することによってピアツーピア・ネットワークを介してプリンタと通信を行うワークステーション上でプリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成することにより、以上のことに対処する。識別子が入力されたとき、プリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報は自動的に獲得され、インストールされ、これにより、ローカルで管理されるプリンタのインスタンスが作成される。
【0013】
この結果、本発明は、ユーザが、単にプリンタの識別子を入力するだけであり、前述した紛らわしい時間のかかるプロセスを最後までナビゲートしなくてもよいので、プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成するプロセスを単純化する。さらに、プリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報が、プリンタの識別子に基づいて自動的に獲得されるので、不適切な設定情報または不適切なプリンタ・ドライバ情報がインストールされる可能性が低くなる。つまり、ユーザが、様々な利用可能なプリンタ・ドライバのどれかを選択するのではなく、この情報が自動的に獲得されるので、より最適な印刷プロセスを提供する適切なプリンタ・ドライバ・ファイルが獲得される。この結果、そうでない場合にユーザがあまり望ましくないプリンタ・ドライバを選択することに起因して生じる恐れがある非効率が生じる可能性がより少なくなる。
【0014】
さらに、インスタンスは、サーバ・ベースのプリンタではなくむしろローカル・プリンタのものであるので、ユーザは、ローカルでプリンタ設定を管理することができる。つまり、ユーザは、単にウインドウズ・レジストリの中のプリンタ・インスタンスを利用することによって、プリンタのプリンタ設定プロパティを変更することができる。したがって、同じプリンタのインスタンスを、ネットワーク上の複数のワークステーションのそれぞれの上で異なる仕方でローカル式に管理することができる。したがって、各ユーザが、ネットワークを介して同一のプリンタに印刷ジョブをサブミットすることができるが、プリンタを独自のニーズを満たすように自らのワークステーション上で異なった仕方で設定することができ、サーバ・ベースのプリンタに優るより高い柔軟性が提供される。
【0015】
したがって、本発明の一態様では、プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成する為のオプションを選択し、そのプリンタの識別子を入力し、入力された識別子に応答して、入力された識別子に少なくともある程度、基づいてプリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報を自動的に獲得し、獲得したプリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報に基づいて自動的にプリンタを設定し、またプリンタ・ドライバをインストールし、プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成することにより、ピアツーピア・ネットワークを介してプリンタと通信を行うワークステーション上でプリンタのローカルで管理されるインスタンスが作成される。
【0016】
他の態様は、FTPサーバなどのネットワーク上の遠隔デバイスからプリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報が自動的に獲得され、またプリンタと通信するためのポートが自動的に作成される。したがって、ローカルで管理されるプリンタのインスタンスを作成するときはいつでもすぐにアクセスできるように、プリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバのデータベースを遠隔サーバ上に保存しておく。
【0017】
さらに、プリンタの識別子は、IPアドレス、プリンタの名前、DNS名またはNetBios名などの、プリンタのネットワーク・アドレスであっても良い。この態様では、ユーザは、単にプリンタのIPアドレスまたは名前を入力し、前述したとおり、データベースからプリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報を獲得するのにそのIPアドレスまたは名前が利用される。
【0018】
さらに、プリンタは、ネットワーク上にインストールされた実際のプリンタである必要はなく、代わりに仮想プリンタであっても良い。この態様では、ユーザは、単に仮想プリンタの名前などのプリンタの識別子を入力することによって仮想プリンタのインスタンスを容易に作成することができる。これに関して、プリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報のデータベースは、ネットワーク上にインストールされた実際のプリンタと同様に、各種の仮想プリンタについて必要な情報を含む。この結果、ユーザは、単に仮想プリンタの名前、または何らかの他の識別子を入力することによって仮想プリンタのインスタンスを容易に作成することができる。
【0019】
以上の簡単な概要は、本発明の性質を手短に理解することができるように提供した。本発明のより完全な理解は、添付の図面と併せて本発明の好ましい実施形態の以下の詳細な説明を参照することによって得ることができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明を使用することができるネットワーク環境の例を示す図である。図1で、ネットワーク環境は、好ましくは、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)であるが、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、インターネット、またはイントラネットを含め、実質的に他のあらゆるタイプのネットワークであることが可能である。図1で示したネットワーク1は、一般に、コンピュータ・ネットワークを形成するインフラストラクチャを含み、またこのネットワークに接続された様々な構成要素間の通信リンクを提供するルータおよびデータ通信ハブ(図示せず)などの様々な通信デバイスも含むことが可能である。図1は、ネットワーク1に接続されたコンピュータ・ワークステーション10、プリント・サーバ31、FTP/HTTPサーバ30、プリンタ20および21を示している。図1で示したこれらの構成要素のそれぞれは、単に、ネットワーク環境に含まれる可能性がある一部のデバイスを代表するものであり、もちろん、多数の他の構成要素も、このネットワークに接続することができる。ただし、簡明にするため、本発明の説明は、図1で示したこれらの構成要素を使用することに限定する。
【0021】
ワークステーション10は、好ましくは、Microsoft(登録商標)Windows(登録商標)2000またはWindows(登録商標) NT4.0などのウインドウズ・オペレーティング・システムを使用するIBMパーソナル・コンピュータまたはIBM互換パーソナル・コンピュータである。ワークステーション10は、モニタ11と、キーボード12と、マウス(ポインティング・デバイス)14とを含む。また、ワークステーション10は、データ・ファイルおよびアプリケーション・プログラム・ファイルを記憶するためのコンピュータ・ディスク15などの大容量記憶デバイスも含む。前述したとおり、ワークステーション10は、好ましくは、ディスク15上に記憶されるウインドウズ・オペレーティング・システムを使用する。ワークステーション10から、ユーザは、ディスク15上に記憶されているアプリケーション・プログラムを利用して、印刷ジョブをネットワーク1に接続されているプリンタ20および21のどちらかにサブミットすることを含め、様々な操作を行うことができる。つまり、プリンタ20または21のどちらかでハードコピー・プリントアウトを印刷することを望むユーザが、アプリケーション・プログラム内部のプロセスを実行して選択したプリンタに印刷ジョブをサブミットする。これに関して、ユーザが、印刷ジョブをプリンタ20または21のどちらかにサブミットできるには、ワークステーション10が、プリンタと通信するために、必要なプリンタ・ドライバおよび設定ファイルが、ワークステーション10にインストールされる必要がある。
このプロセスは、以下でより詳細に説明するが、必要なファイルがインストールされ、ワークステーションが、プリンタと通信することができるようになると、ユーザは、プリンタを選択し、印刷ジョブをそのプリンタにサブミットすることができる。また、ワークステーション10は、プリント・サーバ31およびFTP/HTTPサーバ30などのネットワーク上のその他のデバイスと通信することもでき、このプロセスも、以下でより詳細に説明する。
【0022】
プリンタ20および21は、ワークステーション10におけるユーザのようなユーザが、印刷するために印刷ジョブをサブミットすることができるようにネットワーク1に接続される。プリンタ20および21は、好ましくは、ネットワーク1を介してプリント・サーバ31およびワークステーション10と通信するためのネットワーク・インターフェースを含むネットワーク対応プリンタである。
これに関して、プリンタ20および21は、任意のタイプのネットワーク対応プリンタであることが可能であり、何らかの特定のタイプのプリンタである必要はない。プリンタ20および21は、ネットワーク対応プリンタであるので、一般に、ネットワーク管理者によってネットワークを介して通信するように接続され、セットアップされる。通信のためにプリンタをセットアップする際、管理者は、プリント・サーバ31のネットワーク・ソフトウェアの中にプリンタを追加し、プリント・サーバの中でそのプリンタのための印刷待ち行列を作成する。そのプリンタに関する設定情報、およびそのプリンタのためのプリンタ・ドライバ・ファイルをプリント・サーバの中に記憶して、ネットワークに接続されたワークステーションが、そのプリンタを利用できるようにする。プリンタが、プリント・サーバ31にインストールされると、プリント・サーバは、そのプリンタと通信することができ、プリンタにサブミットされる印刷ジョブは、プリント・サーバを介してプリンタに送信されるように、経路指定される。このプロセスは、サーバ・ベースの印刷として一般に知られている。
【0023】
サーバ・ベースの印刷は、一般に、ユーザが、プリント・サーバを経由してからプリンタにサブミットされる印刷ジョブをプリンタ(例えば、プリンタ20または21)にサブミットすることを含む。ただし、プリンタが、プリント・サーバにインストールされ、これにより、プリント・サーバとプリンタの間の通信を可能にしているが、ワークステーションにおけるユーザが、サーバ・ベースの印刷システムにおけるプリンタ20または21のどちらかに印刷ジョブをサブミットできるようにするため、ユーザは、まず、プリンタに関する必要なプリンタ設定ファイルおよびプリンタ・ドライバ・ファイルを自らのワークステーションにインストールしなければならない。サーバ・ベースの印刷のためのプリンタのインストールは、図4乃至10に関連して以下で説明する。
【0024】
図2は、ワークステーション10の内部アーキテクチャの概要を示すブロック図である。図2で、ワークステーション10が、コンピュータ・バス200とインターフェースをとるプログラマブル・マイクロプロセッサなどの中央処理装置(CPU)210を含むことが分かる。また、コンピュータ・バス200には、キーボード12とインターフェースをとるためのキーボード・インターフェース220、マウス(ポインティング・デバイス)14とインターフェースをとるためのマウス・インターフェース230、フロッピー(登録商標)・ディスクとインターフェースをとるためのフロッピー(登録商標)・ディスク・インターフェース240、モニタ(ディスプレイ)11とインターフェースをとるためのディスプレイ・インターフェース250、およびネットワーク1とインターフェースをとるためのネットワーク・インターフェース260も結合されている。
【0025】
ランダム・アクセス・メモリ(RAM)270は、コンピュータ・バス200とインターフェースをとってCPU210にメモリ・ストーレッジへのアクセスを提供し、これにより、CPU210のためのメイン・ランタイム・メモリとして動作する。詳細には、記憶されたプログラム命令シーケンスを実行する際、CPU210は、その命令シーケンスを固定ディスク280(または他のメモリ媒体)からRAM270の中にロードし、RAM270中の記憶されたプログラム命令シーケンスを実行する。また、ウインドウズ・オペレーティング・システムの下で利用可能な標準のディスク・スワッピング技術により、RAM270と固定ディスク280の間でメモリのセグメントをスワップすることが可能であることに留意されたい。読取り専用メモリ(ROM)290は、CPU210のための始動命令シーケンス、またはワークステーション10に接続された周辺デバイスの動作のための基本入力/出力オペレーション・システム(BIOS)などの不変の命令シーケンスを記憶する。
【0026】
固定ディスク280は、ウインドウズ・オペレーティング・システム281、プリンタ・ドライバ282、ウインドウズ・オペレーティング・システム・レジストリ283、他のドライバ284、ワード・プロセッシング・プログラム285、他のプログラム286、電子メール・プログラム287、および他のファイル288を構成するようにCPU210によって実行可能なプログラム命令シーケンスを記憶するコンピュータ可読媒体の一例である。前述したとおり、オペレーティング・システム281は、好ましくは、Microsoft(登録商標)Windows(登録商標)2000などのウインドウズ・オペレーティング・システムであるが、本発明では他のタイプのオペレーティング・システムを使用しても良い。プリンタ・ドライバ282は、プリンタ20および21のような少なくとも1つのイメージ形成デバイス上で印刷を行うためのイメージ・データを準備するのに利用する。ウインドウズ・レジストリ283は、様々なデバイスが、ワークステーション10にインストールされる際、ウインドウズ・オペレーティング・システムにおいてそのデバイスを登録するための情報を記憶する。他のドライバ284には、コンピュータ・バス200に結合された残りのインターフェースのそれぞれのためのドライバが含まれる。
【0027】
ワード・プロセッシング・プログラム285は、Microsoft Word文書、またはCorel WordPerfect文書などの文書およびイメージを作成するための通常のワード・プロセッサ・プログラムである。他のプログラム286には、デスクトップ・コンピュータ10を動作させ、所望のアプリケーションを実行するのに必要な他のプログラムが含まれる。電子メール・プログラム287は、デスクトップ・コンピュータ10が、ネットワーク1を介して電子メールを送受信することができるようにする通常の電子メール・プログラムである。他のファイル288には、デスクトップ・コンピュータ10の動作のために必要なファイル、またはワークステーション10上で他のアプリケーション・プログラムによって作成され、かつ/または保持されるファイルの任意のものが含まれる。例えば、Microsoft Internet ExplorerまたはNetscape Navigatorなどのインターネット・ブラウザ・アプリケーション・プログラムが、他のファイル288に含まれる。
【0028】
図3Aおよび3Bはそれぞれ、サーバ30および31の内部アーキテクチャの概要を示すブロック図である。これらのサーバの内部アーキテクチャは、基本的に同じであるが、ソフトウェア構成要素に異なる機能が含まれている。したがって、この内部アーキテクチャの説明は、特に指摘する場合以外、サーバ30と31の両方に同じように当てはまる。もちろん、機能のすべてを1つのサーバ内部に含めることも可能であるが、本発明のよりよい理解のため、図1で示すとおり、別個のサーバにおいて機能が提供されるものとして説明する。図3Aで、サーバ30が、コンピュータ・バス300とインターフェースをとるプログラマブル・マイクロプロセッサなどの中央処理装置(CPU)310を含むことが分かる。また、コンピュータ・バス300には、ネットワーク1とインターフェースをとるためのネットワーク・インターフェース360も結合されている。さらに、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)370、固定ディスク320、および読取り専用メモリ(ROM)390も、コンピュータ・バス300に結合されている。RAM370は、コンピュータ・バス300とインターフェースをとってCPU310に、メモリ・ストーレッジへのアクセスを提供し、これにより、CPU310のためのメイン・ランタイム・メモリとして動作する。具体的には、記憶されたプログラム命令シーケンスを実行する際、CPU310は、その命令シーケンスを固定ディスク320(または他のメモリ媒体)からRAM370の中にロードし、RAM370からその記憶されたプログラム命令シーケンスを実行する。また、標準のディスク・スワッピング技術により、RAM370と固定ディスク320の間でメモリのセグメントをスワップすることが可能であることを理解されたい。ROM390は、CPU310のための始動命令シーケンス、またはサーバ30に接続された周辺デバイス(図示せず)の動作のための基本入出力システム(BIOS)シーケンスなどの不変の命令シーケンスを記憶する。
【0029】
固定ディスク320は、オペレーティング・システム311、ネットワーク・インターフェース・ドライバ312、プリンタ・ドライバ・ファイル313、プリンタ設定ファイル314、FTP/HTTPクライアント395、FTP/HTTPサーバ396、およびその他のファイル316を構成するようにCPU310によって実行可能なプログラム命令シーケンスを記憶するコンピュータ可読媒体の一例である。オペレーティング・システム311は、Windows(登録商標) NT 4.0(またはより新しいバージョン)、UNIX(登録商標)、Novell Netware、または他のそのようなサーバ・オペレーティング・システムなどのオペレーティング・システムであることが可能である。
ネットワーク・インターフェース・ドライバ312は、サーバ30をネットワーク1にインターフェースするためのネットワーク・インターフェース360を駆動するのに利用される。プリンタ・ドライバ・ファイル313およびプリンタ設定ファイル314は、好ましくは、サーバ30の中に記憶されるプリンタ情報の包括的データベースの一部である。これに関して、データベースは、好ましくは、固定ディスク320の中に保持することができる最大限の数のプリンタ(仮想プリンタも含め)に関する情報を含み、仮想プリンタも含め、実質的にあらゆるプリンタに関するプリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報を獲得し、ワークステーション10にインストールするのが可能なようにする。待ち行列315(好ましくは、サーバ30ではなく、プリント・サーバ31に含まれる)を利用して、プリンタ20および21などの1つまたは複数のイメージ形成デバイス上に出力するための多数の印刷ジョブを記憶する。その他のファイル316には、サーバ30を動作させ、かつ/または追加の機能をサーバ30に提供するのに必要な他のファイルまたは他のプログラムが含まれる。FTP/HTTPクライアント395が、サーバ30に、ネットワーク・インターフェース360を通じ、ネットワーク上のFTPプロトコルおよびHTTPプロトコルを介してデータ・ファイルを取り出す能力を提供する。さらに、サーバ30のFTP/HTTPサーバ396に、ワークステーション10のようなワークステーションにおけるFTP/HTTPクライアントによってアクセスすることができる。
【0030】
プリント・サーバ31に関する図3Bは、以上と同様であるが、1つの違いは、図3Aで見られるとおり、サーバ30は、プリント・サーバ31では必ずしも利用されない可能性があるFTP/HTTPクライアント395およびFTP/HTTPサーバ396を含むことである。さらに、プリント・サーバ31は、待ち行列315を含む。というのは、前述したとおり、プリント・サーバ31は、サーバ・ベースの印刷システムにおけるプリンタに印刷ジョブをサブミットするための待ち行列を提供するプリント・サーバだからである。図3Aと3Bはともに、固定ディスク320が、プリンタ設定ファイルおよびプリンタ・ドライバ・ファイルを含むものとして描いているが、ディスク320に含まれる情報は、いくぶん異なる可能性があることに留意されたい。例えば、プリント・サーバ31では、これらのファイルは、ネットワーク管理者によって決定された設定情報に基づいてサーバにインストールされる。つまり、管理者が、プリンタをネットワーク上にインストールし、次に、そのプリンタをプリント・サーバの中でセットアップして、そのプリンタに関する所定の設定を提供するようにする。プリンタをネットワーク・プリンタとしてワークステーションにインストールするためにこれらのファイルが後でプリント・サーバから獲得されるとき、管理者によって設定されたプリンタの設定は、プリンタをワークステーションにインストールする際にプリンタの設定を制限する方法である。これとは対照的に、図3Bのサーバ30の固定ディスク320に含まれるプリンタ設定ファイルおよびプリンタ・ドライバ・ファイルは、管理者によってそのように制限されておらず、プリンタに関して利用可能な機能のすべてを提供する。したがって、これらのファイルが、プリンタをワークステーションにローカル・プリンタとしてインストールするために本発明に従って獲得されたとき、ユーザは、望むとおりに自らのワークステーション上でプリンタの設定を設定することができる。本発明に従ってワークステーションにローカル・プリンタをインストールする以上のプロセスを以下でより詳細に説明する。
【0031】
前述したことから、ユーザが印刷ジョブをネットワーク(サーバ・ベースの)プリンタにサブミットすることができるにはまず、プリンタが、ユーザのワークステーションにインストールされなければならないことを思い起こされたい。図4を参照すると、サーバ・ベースの印刷の場合、ワークステーションにおけるプリンタのインストールを、ユーザが、自らのデスクトップ上でスタート・ボタン400を選択することによりウインドウズ・オペレーティング・システムで行うことができ、これにより、図4で示したポップアップ・ウインドウ401がもたらされ、このウインドウ401から、ユーザが設定オプション402を選択して、図5に示すプリンタ・フォルダ・オプション405にアクセスすることができる。図5のプリンタ・フォルダ・オプション405が選択されると、プリンタ・フォルダ・ウインドウ410が、図6に示すとおり表示される。プリンタ・フォルダ・ウインドウ410の中で、ユーザは、プリンタ追加オプション411を選択して新しいプリンタを追加することができる。図6のプリンタ追加オプション411が選択されると、プリンタ追加ウィザードウィンドウ420が、図7に示すとおりアクティブになる。図7のウィザードで「次へ」ボタン421を選択すると、ユーザは追加したいプリンタを、図8で示したウインドウ425で、ネットワーク・プリンタ(サーバ・ベースの制御下で動作するプリンタ)にするか、またはローカル・プリンタ(ワークステーションに直接に接続されたワークステーション内部にセットアップされたプリンタ)にするのかを選択するように促される。ネットワーク(サーバ・ベースの)プリンタを追加するため、ユーザは、ネットワーク・プリンタ・オプション426を選択し、図8の「次へ」ボタン428をクリックして、これにより、図9で示したウインドウ430を起動する。
ウインドウ430の中で、ユーザは、追加したいプリンタのパス名または待ち行列名をボックス431に入力するか、またはブラウズ・オプション・ボタン432を選択し、追加したいプリンタをブラウズする(すなわち、ネットワークを探索する)ことができる。ユーザが、ブラウズ・オプション432を選択した場合、図10で示したようなエクスプローラ・ウインドウ440が表示され、ウインドウ440から、ユーザは、追加したいプリンタを選択することができる。ユーザが、エクスプローラ・ウインドウ440からプリンタを選択したのに応答して、プリンタ追加ウィザードは、必要なプリンタ設定ファイルおよびプリンタ・ドライバ・ファイルをプリント・サーバ(サーバ31)から獲得して、プリンタをワークステーションにインストールし、次に、ユーザのウインドウズ・レジストリの中でそのプリンタのインスタンスを作成し、次に、このインスタンスが、図6で示したプリンタ・フォルダ410の中で、HP C LaserJet 4500−HP、HP Color等のように現れる。プリンタが、ワークステーションにインストールされると、ユーザは、プリント・サーバを介して印刷ジョブをプリンタにサブミットすることができる。
【0032】
図8に関して前述したとおり、プリンタ追加ウィザード・ウインドウ425の中で、ユーザは、オプション427を選択してローカル・プリンタを追加するか、またはオプション426を選択してネットワーク・プリンタを追加することができる。ユーザが、ローカル・プリンタ・オプション427を選択した場合、ウィザードは、追加されるプリンタのタイプ(製造業者および特定のプリンタ)の選択、プリンタと通信するために使用されるポートの選択、ポートの設定、プリンタの名前の入力等を行うようにユーザに促す。ユーザが、以上のステップを最後まで正常にナビゲートするという条件付きで、プリンタ・ウィザードは、プリンタ設定ファイルおよびプリンタ・ドライバ・ファイルを(ユーザの入力に基づいて)獲得し、プリンタをローカル・プリンタとしてインストールする。したがって、ユーザは、プリンタをローカル・プリンタとして正常にインストールすることができるようにするため、インストールされるプリンタの特定のタイプに関して何らかの知識を有していなければならず、またプリンタと通信するための適切なポートを特定し、設定することができなければならない。容易に理解することができるとおり、以上のプロセスは、時間がかかるとともに、ユーザにとって面倒であり、本発明は、ローカル・プリンタをインストールするためのプロセスを単純化するためになされた。
【0033】
ローカル・プリンタを追加するために本発明を実施する際、ユーザは、図4および5で示したプロセスを行って図6で示すようなプリンタ・フォルダ410に到達することができる。本発明に従ってローカル・プリンタを追加するため、ユーザは、例えば、アイコン412をダブルクリックすることによってプリンタ・フォルダ410の中でキャノン・クリック・アンド・プリント(Canon Click And Print)オプション412を選択する。アイコン412(キャノン・クリック・アンド・プリント)をダブルクリックすると、図11で示したもののようなウインドウ500を起動するクリック・アンド・プリント実行可能プログラムが開始される。ウインドウ500の中で、ユーザは、追加されるプリンタのIPアドレスなどの識別子をボックス503に入力することができる。もちろん、プリンタのIPアドレスは、追加されるプリンタを特定するのに利用することができる単に1つのタイプの識別子に過ぎず、プリンタの名前、DNS名、NetBios名などの他のタイプの識別子を代わりに使用することも可能である。追加されるプリンタのIPアドレス(または他の識別子)をボックス503に入力した後、ユーザは、プリンタ追加ボタン502をクリックし、これにより、キャノン・クリック・アンド・プリント実行可能プログラムが、必要なプリンタ設定ファイルおよびプリンタ・ドライバ・ファイルを自動的に獲得し、ワークステーションとプリンタの間における通信のためのポートを自動的に作成し、プリンタ設定ファイルおよびプリンタ・ドライバ・ファイルをワークステーションに自動的にインストールし、プリンタのインスタンスをウインドウズ・レジストリの中で作成し、その後このインスタンスは、図6に示すようなプリンタ・フォルダ410の中に描画される。次に、以上のプロセスを図12ないし14を参照してより詳細に説明する。
【0034】
図12は、ネットワークに接続されたプリンタをローカル・プリンタとしてインストールするためのクリック・アンド・プリント実行可能プログラムによって行われるプロセス・ステップを示すフローチャートである。図13は、図12のプログラムの様々な構成要素間の通信のフローを示す。簡単に述べると、図12および13のプロセスは、プリンタのIPアドレスなどのプリンタの識別子を利用してプリンタに関するデバイス・タイプ情報を獲得する発見モジュール700と、識別子およびデバイス・タイプを利用して、データベース702からデバイス設定情報を、またデータベース703からプリンタ・ドライバ・ファイルを自動的に獲得し、ローカル・プリンタと通信するためのポートを自動的に作成し、プリンタに関するその設定ファイルおよびドライバ・ファイルを自動的にインストールする動的デバイス・インストーラ・モジュール701とを含む。この結果、ユーザは、単に追加されるプリンタの識別子を入力することにより、実行可能プログラムが、そのローカル・プリンタをワークステーションに追加するようにユーザにトランスペアレントに残りのプロセス・ステップを行い、ネットワーク・プリンタをローカル・プリンタとして自らのワークステーションに容易にインストールすることができる。
【0035】
次に、図12を参照すると、プロセスを開始するため、ユーザが、ローカル・プリンタを追加するオプションを選択する(ステップS1200)。このプロセスは、ユーザが、図6のプリンタ・フォルダ410の中でアイコン412(キャノン・クリック・アンド・プリント)を選択して、図4ないし6で示したステップを含むことが可能である。もちろん、本発明は、ユーザが、図4ないし6で示したステップを介して図12のプロセス・ステップを開始することに限定されず、代わりに、プロセスを開始する様々な他のやり方を使用することが可能である。例えば、ユーザのデスクトップ上にショートカット・アイコンを保存し、プロセスを開始するのにユーザが、単にそのショートカット・アイコンをダブルクリックするようにしてもよい。また、ショートカットを、デスクトップ上でマイ・コンピュータ・アイコンの下で提供されるプルダウン・メニューの中に保存することもできる。これに関して、ユーザは、マイ・コンピュータ・アイコンを自らのマウスで右クリックして、これにより、新しいローカル・プリンタを追加するオプションを含むプルダウン・メニューを起動することができる。このオプションを選択すると、プロセスを開始することができる。
【0036】
図12のプロセスを開始するのに利用される方法に関わらず、プロセスが開始されると、ユーザは、追加されるプリンタに関する識別情報(IPアドレスなどの)を入力するように促される(ステップS1201)。図12に示したプロセスでは、ユーザは、図11で示したウインドウ500を介してプリンタのIPアドレスを入力するように促される。もちろん、そのような処理では一般に、プリンタが常時使用する固有のIPアドレスを、このプリンタに割り当てることは、当分野の技術者は容易に理解することができよう。さらに、ユーザは、プリンタのIPアドレスを知っているか、またはこのIPアドレスを獲得する比較的容易な手立てを有していなければならない。プリンタのIPアドレスを知るユーザは、そのアドレスを図11で示したウインドウ500のボックス503に入力する(ステップS1202)。
【0037】
一部のユーザは、特にIPアドレスが、プリンタに動的に割り当てられる可能性がある場合、追加したいプリンタに割り当てられたIPアドレスを知らない可能性があるのを容易に認めることができよう。そのような場合、プリンタには、プリンタの電源のオン、オフが切り替えられるたびに毎回、異なるIPアドレスが割り当てられる可能性があり、したがって、ユーザは、プリンタに割り当てられたIPアドレスを知らない可能性がある。したがって、プリンタを特定する、またはプリンタのIPアドレスを獲得する代替の方策が望ましい。
【0038】
プリンタを特定する1つの代替の方策は、プリンタのIPアドレスの代わりに、プリンタに割り当てられた名前を入力することである。この場合、ユーザが、例えば、プリンタの名前、DNS名、NetBios名等を入力できるように、図11で示したものと同様のウインドウをユーザに提供することができる。名前を入力すると、例えば、プリンタのデータベースを参照することにより、IPアドレスを獲得することができる。
【0039】
プリンタのIPアドレスを獲得する別の代替の方策は、ユーザが、追加したいプリンタのためのネットワークをブラウズするためのエクスプローラ・ウインドウをユーザに提供することである。これに関して、図11のウインドウ500は、ユーザによって選択されたときに、図14に示したウインドウ520のようなエクスプローラ・ウインドウを起動するブラウズ・ボタン501を含む。ユーザは、エクスプローラ・ウインドウ520の中でリストされるネットワーク・プリンタをブラウズして、追加されるべきプリンタを選択する。エクスプローラ・ウインドウの中でプリンタを選択すると、選択されたプリンタについてプリンタのIPアドレスを獲得することができる。例えば、IPアドレスは、図14のウインドウ520の中に見られるような選択されたプリンタのプロパティ・リストから獲得することができる。IPアドレスは、獲得された後、アドレス146.184.21.60のように、図11のウインドウ500のボックス503に入力される。次に、ユーザは、ウインドウ500の中でプリンタ追加ボタン502を選択してプリンタを追加する。
【0040】
IPアドレスが入力され、プリンタ追加ボタン502が選択されると、発見モジュールが、プリンタのデバイス・タイプ情報を獲得する(ステップS1203)。これに関して、プログラムは、デバイス・タイプ情報を求めてプリンタのファームウェアにクエリ(query)を行い、このクエリに対する応答としてプリンタのファームウェアによってデバイス・タイプ情報が提供される。あるいは、ネットワーク上にインストールされたプリンタのテーブルを調べてIPアドレスを相互参照し、デバイス・タイプを獲得するようにすることによってデバイス・タイプを獲得することも可能である。デバイス・タイプが、発見モジュールによって獲得されると、発見モジュールは、そのデバイス・タイプおよびIPアドレスを動的デバイス・インストーラ・モジュール701(以降、「DDI」と呼ぶ)に通信する(600)。デバイス・タイプを受け取ると、DDIは、そのデバイス・タイプをデータベースに提供することにより、デバイス設定情報を求めてデータベース702にクエリ(601)を行う(ステップS1204)。データベース702にクエリを行うことは、図3Aで示したサーバ30のプリンタ設定ファイル314のクエリを行うことを含む。このクエリは、例えば、FTPクライアント395を介してファイル転送プロトコル(FTP)を利用することによって行うことができる。もちろん、データベースは、サーバ30に含まれる必要はなく、別法として、ワークステーション10のオペレーティング・システム内に含まれること、フロッピー(登録商標)・ディスクまたはCD−ROMなどの取外し可能な記録媒体上に含まれること、あるいは任意の他の記憶場所に含まれることが可能である。デバイス設定ファイルがどこに保持されるかに関わらず、クエリ601に対する応答(602)として、プリンタ設定情報をDDIに提供する。
【0041】
デバイス設定情報を獲得すると、DDIは、デバイス設定ファイルを自動的にインストールし、ローカル・プリンタと通信するためのポートを自動的に作成する(ステップS1205およびS1206)。したがって、DDIは、プリンタと通信するための適切なポートを決定し、ユーザ入力を必要とすることなく、ワークステーション10のウインドウズ・オペレーティング・システム内でポートを設定する。
【0042】
次に、DDIは、インストールされるプリンタのタイプに合ったプリンタ・ドライバ・ファイルを求めてデータベース703にクエリ(604)を行う(ステップS1207)。プリンタ設定ファイルと同様に、プリンタ・ドライバ・ファイルも、サーバ30の固定ディスク320の中に保持されており、FTPプロトコルを介して獲得することができる。適切なプリンタ・ドライバ・ファイルはデータベースから決定され、DDIに戻されて(605)、その後、DDIが、プリンタのためのドライバ・ファイルを自動的にインストールする(ステップS1208)。プリンタが設定されると、通信のためのポートが作成されており、またドライバ・ファイルがインストールされており、プリンタのインスタンスが、ウインドウズ・レジストリの中で作成され(ステップS1209)、ユーザは、印刷ジョブをワークステーションから直接、そのプリンタにサブミットすることができる。
【0043】
以上のプロセスから見て取ることができるとおり、ユーザが、自らのワークステーションにネットワーク・プリンタをローカル・プリンタとしてインストールするのに、ユーザは単に、そのプリンタのIPアドレスを入力し、またはエクスプローラ・ウインドウからそのプリンタを選択して、そのプリンタが、ユーザのワークステーションにローカル・プリンタとして自動的にインストールされる。
したがって、ローカル・プリンタをインストールするために時間がかかり、面倒で、且つしばしば紛らわしいステップを最後まで正常にナビゲートしなければならない従来のプロセスが不要になる。
【0044】
さらに、本発明の以上のプロセスにより、Microsoft(登録商標)Windows(登録商標)2000、Microsoft(登録商標)Windows(登録商標) NT 4.0、またはWindows(登録商標)のより新しいバージョンなどのオペレーティング・システムの中にローカル・プリンタをインストールすることについて、特別な利点を提供する。これに関して、今日、ネットワークで広く使用されているオペレーティング・システムのより新しいバージョンは、ネットワーク管理のためのより高いセキュリティを提供しているが、それと同時に、ネットワーク・ユーザにとっての柔軟性を低下させている。例えば、以上のオペレーティング・システムの最新のバージョンは、共用ネットワーク・プリンタが、ネットワーク(サーバ・ベースの)プリンタとしてユーザのワークステーションにインストールされる際、その共用ネットワーク・プリンタのプリンタ設定をユーザが変更することを限定している。つまり、プリンタ設定はオペレーティングシステムによって、ネットワーク管理者によってセットアップされた設定に制限される。これは、例えば、プリンタの両面印刷設定を利用することを望む可能性があるが、ネットワーク管理者が、プリンタを片面のみの設定でセットアップしている場合、ユーザにとって、特に問題となる。プリンタをネットワーク・プリンタではなく、ローカル・プリンタとしてインストールする本発明の技術を、設定及びドライバの自動インストールと併せて利用することにより、プリンタを最適化する最も適切な設定情報およびドライバ情報を獲得し、インストールすると同時に、自らのワークステーションにおいてプリンタの設定を変更する能力が、ユーザに提供される。したがって、もちろん、本発明をMicrosoft(登録商標)Windows(登録商標) 95およびWindows(登録商標) 98などの古いウインドウズ・オペレーティング・システムで適用することができるが、本発明は、Windows(登録商標) 2000およびWindows(登録商標) NT 4.0を含むより新しいオペレーティング・システム・バージョンで特別の利点を提供する。
【0045】
以上は、ユーザが、実際のプリンタをウインドウズ・レジストリに追加することの説明を提供したが、図12のプロセス・ステップは、仮想プリンタをインストールするのにも利用することができる。仮想プリンタは、印刷ジョブのハードコピーをプリントアウトする実際のプリンタではなく、アプリケーション・プログラムの中で選択されるプリンタであり、印刷ジョブは、単にそのプリンタに合わせて特定の形式にレンダリングされ、レンダリングされたジョブは、ユーザのワークステーション上のファイルにプリントされる。仮想プリンタの一例が、図6のプリンタ・フォルダ410の中で示したKinko’s(登録商標)File Prep Tool 413である。仮想プリンタをインストールするのに、図12で示したのと同じプロセス・ステップを利用することが可能であり、これにより、ユーザは、例えば、図14のエクスプローラ・ウインドウ520の中で示されるリストから実際のプリンタを選択する代わりに、そのリストから仮想プリンタを選択する、または仮想プリンタを含むウインドウ520のリストの中のフォルダから仮想プリンタを選択する。あるいは、ユーザは、単に図11のウインドウ500のボックス503に「Kinko’s」などの仮想プリンタの名前を入力することも可能である。残りのプロセスは、前述したものと同様であり、DDIが、デバイス設定情報およびドライバ・ファイルをデータベースから獲得し、仮想プリンタをユーザのワークステーションにインストールする。もちろん、プリンタは、仮想であり、実際のプリンタではないので、ワークステーションとプリンタの間における通信のためのポートを作成するステップは、図12のプロセス・ステップでは省略される。
【0046】
本発明に従って仮想プリンタをインストールすることにより、従来の方法に優る相当な利点が提供されることを理解されたい。これに関して、多数の異なる仮想プリンタに関する設定ファイルおよびドライバ・ファイルを単一のデータベースの中に含めて、ユーザが、どの仮想プリンタをインストールするかを選択できるようにすることは、知られていなかった。それどころか、従来、ユーザは、仮想プリンタに関する必要な情報を見出すことができるWebサイトにインターネットを介してアクセスすることが必要である。そしてユーザは、ファイルをダウンロードし、仮想プリンタをインストールさせるための必要なステップを行わなければならない。容易に見て取ることができるとおり、ユーザがインターネットへのアクセスを有さない場合、インターネット操作を必要とする仮想プリンタを全くインストールすることができない。したがって、ユーザが、例えば、単に仮想プリンタの名前を入力したことにより、複数の仮想プリンタを1つのデータベースに登録することで、ユーザのワークステーションに複数の仮想プリンタのうちのどれでもインストールすることが比較的容易となる。
【0047】
本発明を特殊な実例の実施形態を使用して説明してきた。本発明は、前述した実施形態に限定されず、本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、様々な変更および修正が当分野の技術者であれば可能であることは理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を使用することができるネットワーク環境を例示する図である。
【図2】コンピュータ・ワークステーションの内部アーキテクチャを示すブロック図である。
【図3A】サーバの内部アーキテクチャを示すブロック図である。
【図3B】サーバの内部アーキテクチャを示すブロック図である。
【図4】ユーザが、ウインドウズ・オペレーティング・システムにおけるスタート・ボタンを選択する例を表す図である。
【図5】ユーザが、ウインドウズ・オペレーティング・システムにおける設定オプションを選択する例を表す図である。
【図6】プリンタ・フォルダ・ウインドウを例示する図である。
【図7】プリンタ追加ウィザード・ウインドウを例示する図である。
【図8】ローカル・プリンタ、またはネットワーク・プリンタを追加するためのウインドウを例示する図である。
【図9】追加するプリンタを選択するためのウインドウを例示する図である。
【図10】追加するプリンタを選択するためのエクスプローラ・ウインドウを例示する図である。
【図11】本発明による、追加されるプリンタのIPアドレスをユーザが入力するためのウインドウを例示する図である。
【図12】本発明による、ネットワーク・プリンタをローカル・プリンタとしてウインドウズ・レジストリの中に追加するためのプロセス・ステップを示すフローチャートである。
【図13】図12のプロセス・ステップを行う際の様々な構成要素間における通信のフローチャートである。
【図14】本発明のブラウズ機能を利用して追加するプリンタを選択するためのエクスプローラ・ウインドウを表す図である。

Claims (36)

  1. ピアツーピア・ネットワークを介してプリンタとの通信を行うワークステーション上で、前記プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成する方法であって、
    前記プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成する為のオプションを選択し、
    前記プリンタの識別子を入力し、
    前記入力された識別子に応答して、前記入力された識別子に少なくともある程度基づいて、プリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報を自動的に獲得し、
    前記獲得されたプリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報に基づいて自動的に前記プリンタを設定し、また自動的に前記プリンタ・ドライバをインストールし、
    前記プリンタの前記ローカルで管理されるインスタンスを作成することを特徴とする方法。
  2. 前記識別子は、前記プリンタのネットワーク・アドレスであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ネットワーク・アドレスは、IPアドレスであることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記識別子は、DNS名であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記識別子は、NetBios名であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記プリンタは、仮想プリンタであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記プリンタ設定情報および前記プリンタ・ドライバ情報は、前記ネットワーク上の遠隔デバイスから自動的に獲得されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記遠隔デバイスは、FTPサーバであることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 更に、前記プリンタと通信するためのポートを自動的に作成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. ピアツーピア・ネットワークを介してプリンタと通信を行うワークステーション上で、前記プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成するコンピュータ実行可能プロセス・ステップであって、
    前記プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成する為のオプションを選択し、
    前記プリンタの識別子を入力し、
    前記入力された識別子に応答して、前記入力された識別子に少なくともある程度基づいて、プリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報を自動的に獲得し、
    前記獲得されたプリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報に基づいて自動的に前記プリンタを設定し、また自動的に前記プリンタ・ドライバをインストールし、
    前記プリンタの前記ローカルで管理されるインスタンスを作成することを特徴とするコンピュータ実行可能プロセス・ステップ。
  11. 前記識別子は、前記プリンタのネットワーク・アドレスであることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ実行可能プロセス・ステップ。
  12. 前記ネットワーク・アドレスは、IPアドレスであることを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ実行可能プロセス・ステップ。
  13. 前記識別子は、DNS名であることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ実行可能プロセス・ステップ。
  14. 前記識別子は、NetBios名であることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ実行可能プロセス・ステップ。
  15. 前記プリンタは、仮想プリンタであることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ実行可能プロセス・ステップ。
  16. 前記プリンタ設定情報および前記プリンタ・ドライバ情報は、前記ネットワーク上の遠隔デバイスから自動的に獲得されることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ実行可能プロセス・ステップ。
  17. 前記遠隔デバイスは、FTPサーバであることを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ実行可能プロセス・ステップ。
  18. 更に、前記プリンタと通信するためのポートを自動的に作成することを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ実行可能プロセス・ステップ。
  19. ピアツーピア・ネットワークを介してプリンタと通信を行うワークステーション上で、前記プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成するコンピュータ実行可能プロセス・ステップを格納するコンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ実行可能プロセス・ステップは、
    前記プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成する為のオプションを選択するステップと、
    前記プリンタの識別子を入力するステップと、
    前記入力された識別子に応答して、前記入力された識別子に少なくともある程度基づいて、プリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報を自動的に獲得するステップと、
    前記獲得されたプリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報に基づいて自動的に前記プリンタを設定し、また自動的に前記プリンタ・ドライバをインストールするステップと、
    前記プリンタの前記ローカルで管理されるインスタンスを作成するステップとを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  20. 前記識別子は、前記プリンタのネットワーク・アドレスであることを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。
  21. 前記ネットワーク・アドレスは、IPアドレスであることを特徴とする請求項20に記載のコンピュータ可読媒体。
  22. 前記識別子は、DNS名であことを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。
  23. 前記識別子は、NetBios名であることを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。
  24. 前記プリンタは、仮想プリンタであることを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。
  25. 前記プリンタ設定情報および前記プリンタ・ドライバ情報は、前記ネットワーク上の遠隔デバイスから自動的に獲得されることを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。
  26. 前記遠隔デバイスは、FTPサーバであることを特徴とする請求項25に記載のコンピュータ可読媒体。
  27. 前記プリンタと通信するためのポートを自動的に作成するステップを更に含むことを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。
  28. コンピュータ実行可能プロセス・ステップを実行するプロセッサと、
    ピアツーピア・ネットワークを介してプリンタと通信を行うワークステーション上で、前記プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成するための前記コンピュータ実行可能プロセス・ステップを記憶するためのメモリとを備え、
    前記コンピュータ実行可能プロセス・ステップが、
    (a)前記プリンタのローカルで管理されるインスタンスを作成する為のオプションを選択するステップと、
    (b)前記プリンタの識別子を入力するステップと、
    (c)前記入力された識別子に応答して、前記入力された識別子に少なくともある程度基づいて、プリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報を自動的に獲得するステップと、
    (d)前記獲得されたプリンタ設定情報およびプリンタ・ドライバ情報に基づいて自動的に前記プリンタを設定し、また自動的に前記プリンタ・ドライバをインストールするステップと、
    (e)前記プリンタの前記ローカルで管理されるインスタンスを作成するステップとを含むことを特徴とする装置。
  29. 前記識別子は、前記プリンタのネットワーク・アドレスであることを特徴とする請求項28に記載の装置。
  30. 前記ネットワーク・アドレスは、IPアドレスであることを特徴とする請求項29に記載の装置。
  31. 前記識別子は、DNS名であることを特徴とする請求項28に記載の装置。
  32. 前記識別子は、NetBios名であることを特徴とする請求項28に記載の装置。
  33. 前記プリンタは、仮想プリンタであることを特徴とする請求項28に記載の装置。
  34. 前記プリンタ設定情報および前記プリンタ・ドライバ情報は、前記ネットワーク上の遠隔デバイスから自動的に獲得されることを特徴とする請求項28に記載の装置。
  35. 前記遠隔デバイスは、FTPサーバであることを特徴とする請求項34に記載の装置。
  36. 前記プリンタと通信するためのポートを自動的に作成するステップを更に含むことを特徴とする請求項28に記載の装置。
JP2003061786A 2002-03-07 2003-03-07 ネットワーク・プリンタのローカルで管理されるインスタンスを生成する方法 Expired - Fee Related JP4266675B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/092,283 US7253915B2 (en) 2002-03-07 2002-03-07 Creating a locally managed instance of a network printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004030576A true JP2004030576A (ja) 2004-01-29
JP4266675B2 JP4266675B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=27754021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003061786A Expired - Fee Related JP4266675B2 (ja) 2002-03-07 2003-03-07 ネットワーク・プリンタのローカルで管理されるインスタンスを生成する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7253915B2 (ja)
EP (1) EP1343071A3 (ja)
JP (1) JP4266675B2 (ja)
KR (1) KR100553304B1 (ja)
CN (1) CN1307575C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8305602B2 (en) 2006-09-29 2012-11-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for remotely managing and configuring driver settings

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7689673B2 (en) * 2002-04-23 2010-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Remote creation of printer instances on a workstation
US20040021906A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Howard Dennis W. Peripheral device output job routing
US7149826B2 (en) * 2002-08-05 2006-12-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Peripheral device output job routing
US20040102976A1 (en) * 2002-11-27 2004-05-27 Julie Pochueva System for installation of a resource device on a computing device
US20040223179A1 (en) * 2003-05-07 2004-11-11 Mentze Duane E. Network printing mode automation
JP2005004251A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Seiko Epson Corp ネットワーク印刷システム及びプリンタ
JP4827388B2 (ja) * 2003-07-31 2011-11-30 キヤノン株式会社 通信システム、情報処理装置、印刷制御方法、及びプログラム
US7165111B2 (en) * 2003-08-04 2007-01-16 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method to identify devices employing point-to-point-over Ethernet encapsulation
US7535588B2 (en) * 2003-09-30 2009-05-19 Toshiba Corporation System and method to communicate to controller mapped by print server
US8495202B2 (en) * 2003-10-24 2013-07-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Imaging device information management system
US7804609B2 (en) * 2003-11-07 2010-09-28 Desktop Standard Corporation Methods and systems to connect network printers
US7376666B2 (en) * 2004-03-19 2008-05-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Driver database auto-configuration methods and means
JP2006039982A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Canon Inc 情報処理装置の制御方法、情報処理装置、および情報処理装置の制御プログラム
KR100677157B1 (ko) * 2004-12-10 2007-02-02 삼성전자주식회사 WINS 네트워크에서의 NetBIOS 네임 설정방법및 장치
JP2006202033A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Fuji Xerox Co Ltd プリンタシステムおよび記録媒体およびインストール方法
US8208152B2 (en) * 2005-01-31 2012-06-26 Xerox Corporation Printer controlled default driver configuration
JP4625346B2 (ja) * 2005-02-25 2011-02-02 株式会社リコー 情報処理システム
US20060200485A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-07 International Business Machines Corporation Database instance management system and method
JP2006270193A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システムおよび方法および画像読取装置
JP5074677B2 (ja) * 2005-08-12 2012-11-14 キヤノン株式会社 情報処理装置、方法、周辺装置、制御プログラム
US7903267B2 (en) * 2005-11-02 2011-03-08 Kyocera Mita Corporation Automatic installation system for printer driver, and program recording medium
US8400649B2 (en) * 2006-05-01 2013-03-19 Ricoh Company, Ltd. Approach for managing printer driver settings
KR20080001959A (ko) * 2006-06-30 2008-01-04 삼성전자주식회사 드라이버와 네트워크 포트의 관리를 위한 사용자 단말장치및 그의 드라이버와 네트워크 포트의 관리 방법
JP4870621B2 (ja) * 2006-09-15 2012-02-08 株式会社リコー 情報処理装置、方法、システム、プログラム及びその記録媒体
US8261259B2 (en) * 2007-03-01 2012-09-04 Ricoh Company, Ltd. Dynamic printing system, apparatus and method
US8806013B2 (en) * 2007-04-30 2014-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for sharing a printer
JP4960782B2 (ja) * 2007-07-03 2012-06-27 キヤノン株式会社 情報処理装置及びそれを制御する方法及びプログラム
US20090059272A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Mitsugu Matsushita Printer auto installation
JP5293659B2 (ja) * 2010-03-18 2013-09-18 ブラザー工業株式会社 制御装置とコンピュータプログラム
JP5761923B2 (ja) * 2010-04-28 2015-08-12 キヤノン株式会社 印刷システム、情報処理装置及びその方法
US9244866B2 (en) 2010-04-30 2016-01-26 International Business Machines Corporation Remote access of peripheral device connected to serial bus
JP5698557B2 (ja) * 2011-02-17 2015-04-08 キヤノン株式会社 印刷システムおよび印刷システムにおける制御方法
CN102402658A (zh) * 2011-05-18 2012-04-04 北京蓝波今朝科技有限公司 基于虚拟打印、智能卡和信息***的涉密打印控制方法
DE102014210230B4 (de) * 2014-05-28 2018-03-01 Cortado Ag Druckverfahren, Anordnung zur Realisierung des Druckverfahrens sowie ein entsprechendes Computerprogramm und ein entsprechendes computerlesbares Speichermedium
WO2016054523A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Avery Dennison Customizable food freshness printer startup wizard
CN104361265A (zh) * 2014-10-28 2015-02-18 深圳市大成天下信息技术有限公司 一种文档保护方法、设备以及***
JP6476923B2 (ja) * 2015-01-30 2019-03-06 富士ゼロックス株式会社 装置管理システム、管理装置、及びプログラム
US10194038B2 (en) * 2016-09-15 2019-01-29 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
US10191697B2 (en) * 2017-03-17 2019-01-29 Ricoh Company Ltd. Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
CN107943438A (zh) * 2017-12-21 2018-04-20 国网河北省电力有限公司衡水供电分公司 无人值守变电站的办公优化方法
JP7056310B2 (ja) * 2018-03-28 2022-04-19 ブラザー工業株式会社 アプリケーションプログラムのセットアップ方法およびダウンロードサーバ
JP7119738B2 (ja) 2018-08-09 2022-08-17 ブラザー工業株式会社 アプリケーションプログラムおよびセットアップシステム
CN110187852A (zh) * 2019-06-03 2019-08-30 宜春宜联科技有限公司 打印机接口地址的动态配置方法及打印机、服务器

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979107A (en) 1985-02-21 1990-12-18 International Business Machines Corporation Modification of device configuration wherein the system specifies and prompts the user with only parameters required to be changed
US5047957A (en) 1988-10-21 1991-09-10 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Printer controller
CA2068102C (en) 1991-08-29 1996-10-01 Steven V. Rosekrans Dialog filtering
US5467434A (en) 1992-08-28 1995-11-14 Xerox Corporation Apparatus and method for determining printer option availability and representing conflict resolution in a combination of print job selections
EP0592079A2 (en) 1992-09-20 1994-04-13 Sun Microsystems, Inc. Automated software installation and operating environment configuration on a computer system
WO1994015300A1 (en) 1992-12-18 1994-07-07 Dataproducts Corporation Virtual printer
US5860012A (en) 1993-09-30 1999-01-12 Intel Corporation Installation of application software through a network from a source computer system on to a target computer system
US5845090A (en) 1994-02-14 1998-12-01 Platinium Technology, Inc. System for software distribution in a digital computer network
US5692111A (en) * 1994-10-05 1997-11-25 Microsoft Corporation Automatic installation of printers in a distributed environment
US5550957A (en) 1994-12-07 1996-08-27 Lexmark International, Inc. Multiple virtual printer network interface
US5848231A (en) 1996-02-12 1998-12-08 Teitelbaum; Neil System configuration contingent upon secure input
JPH09244985A (ja) 1996-03-11 1997-09-19 Fuji Xerox Co Ltd コンピュータ装置
US6151643A (en) 1996-06-07 2000-11-21 Networks Associates, Inc. Automatic updating of diverse software products on multiple client computer systems by downloading scanning application to client computer and generating software list on client computer
US5870610A (en) 1996-06-28 1999-02-09 Siemens Business Communication Systems, Inc. Autoconfigurable method and system having automated downloading
US5867633A (en) 1996-12-09 1999-02-02 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for processing and printing documents
US5832191A (en) 1997-04-30 1998-11-03 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for automatically enabling communication with a network printer
US6184998B1 (en) 1997-09-15 2001-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Adding printing to the windows registry
US6222638B1 (en) * 1997-09-29 2001-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Displaying printer property sheets
US6094679A (en) 1998-01-16 2000-07-25 Microsoft Corporation Distribution of software in a computer network environment
US6301012B1 (en) 1998-04-24 2001-10-09 Hewlett-Packard Company Automatic configuration of a network printer
US6098097A (en) 1998-05-14 2000-08-01 International Business Machines Corporation Controlling the installation and configuration of programs and components in a network of server and client computers through entries into a primary server computer
US6070012A (en) 1998-05-22 2000-05-30 Nortel Networks Corporation Method and apparatus for upgrading software subsystems without interrupting service
JP2000039987A (ja) 1998-07-23 2000-02-08 Nec Corp 被インストール装置の設定と保守装置およびその設定と保守方法
GB2347766A (en) 1999-03-12 2000-09-13 Ibm Internet based printing using a web browser
US6804718B1 (en) * 1999-03-18 2004-10-12 Kent Ridge Digital Labs Computing system and method for migrating a mobile computing environment
US6542892B1 (en) * 1999-04-07 2003-04-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Configuring a client for a printer using electronic mail
JP3926060B2 (ja) 1999-05-20 2007-06-06 株式会社リコー ネットワークプリンタシステム
US6892230B1 (en) * 1999-06-11 2005-05-10 Microsoft Corporation Dynamic self-configuration for ad hoc peer networking using mark-up language formated description messages
JP2001290716A (ja) 2000-04-06 2001-10-19 Seiko Epson Corp ネットワークシステム、管理サーバ、および、クライアント
JP2002007133A (ja) 2000-06-26 2002-01-11 Casio Electronics Co Ltd デバイスドライバーのインストール方法
CA2315270A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-04 Charon Systems Inc. Printer driver system for remote printing
US7440943B2 (en) * 2000-12-22 2008-10-21 Xerox Corporation Recommender system and method
US20030055958A1 (en) * 2001-09-20 2003-03-20 Russell Richard Francis Method for automatically creating network printer ports on a workstation
US20030160989A1 (en) * 2002-02-25 2003-08-28 Xerox Corporation System for installing a printer driver on a network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8305602B2 (en) 2006-09-29 2012-11-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for remotely managing and configuring driver settings

Also Published As

Publication number Publication date
US20030169444A1 (en) 2003-09-11
CN1307575C (zh) 2007-03-28
EP1343071A3 (en) 2008-09-03
EP1343071A2 (en) 2003-09-10
CN1479218A (zh) 2004-03-03
KR20030074279A (ko) 2003-09-19
US7253915B2 (en) 2007-08-07
JP4266675B2 (ja) 2009-05-20
KR100553304B1 (ko) 2006-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4266675B2 (ja) ネットワーク・プリンタのローカルで管理されるインスタンスを生成する方法
US9602678B2 (en) Peripheral device control system and method
JP3893361B2 (ja) ウェブを用いたワークステーションへのプリンタインスタンスの生成
JP3958246B2 (ja) ワークステーションにおけるプリンタインスタンスの遠隔作成
JP4240690B2 (ja) 情報処理装置と情報処理方法、及び情報処理システム、並びに記録媒体
US20090059272A1 (en) Printer auto installation
JP2002351631A (ja) ネットワークデバイスの能力の利用を容易化するダイナミックユーザインタフェイス
JP2004252984A (ja) ネットワーク上のモバイルエンタープライズプリンタを公開する方法
GB2359392A (en) Print job processing in a printer network using user selected job attributes
JP7362855B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2003196055A (ja) プリントシステム
JP5665579B2 (ja) 管理装置、管理方法およびプログラム
JP2011164713A (ja) 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
US20030200291A1 (en) Web based creation of printer instances on a workstation
US7202961B2 (en) Method for dynamically creating a printer driver
JP2005190167A (ja) 情報処理装置、デバイス使用方法、およびデバイス使用プログラム
JP2002007133A (ja) デバイスドライバーのインストール方法
JP4963514B2 (ja) 通信システム、情報処理装置、印刷制御方法、及びプログラム
JPH11224174A (ja) プリンタドライブの設定変更方法
JPH07121469A (ja) 分散処理システム
JP2006011666A (ja) 印刷システム、印刷方法、プログラムおよび記憶媒体
JP2007164521A (ja) ネットワーク印刷システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060112

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees