JP2004005128A - Information processing system and electronic commerce system using the same - Google Patents

Information processing system and electronic commerce system using the same Download PDF

Info

Publication number
JP2004005128A
JP2004005128A JP2002159099A JP2002159099A JP2004005128A JP 2004005128 A JP2004005128 A JP 2004005128A JP 2002159099 A JP2002159099 A JP 2002159099A JP 2002159099 A JP2002159099 A JP 2002159099A JP 2004005128 A JP2004005128 A JP 2004005128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
processing system
profile
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002159099A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mutsuko Nichogi
二梃木 睦子
Takehiko Shida
志田 武彦
Kiyo Hara
原 紀代
Tomonobu Naruoka
成岡 知宣
Keiko Morii
森井 景子
Kenji Nagao
長尾 健司
Tomohiro Konuma
小沼 知浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002159099A priority Critical patent/JP2004005128A/en
Publication of JP2004005128A publication Critical patent/JP2004005128A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing system allowing a user to actively and exactly acquire reliable information which the user desires. <P>SOLUTION: This information processing system has a user profile storage means 12 storing a user's profile, and a contents storage means 13 storing information contents sent from the user. When the active information is demanded by a user A, the system selects one user B from the user sending information approximate to the demanded active information among the information contents stored in the contents storage means 13 and the user whose profile stored in the user profile storage means 12 is approximate to the profile of the information demander by an active information demand part 16, demands the demand of the active information from the user A to the user B, and answers the information to which the user B responds, to the user A through an active information acquisition part 19 and an information provision part 20. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インターネット等のコンピュータネットワークを利用してユーザがアクティブに欲する詳細な情報(請求項を含む本明細書全体において、この情報をアクティブ情報という。)を入手することが可能な情報処理システムおよびそれを利用した電子商取引システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、インターネット等のコンピュータネットワークを利用してユーザが情報を入手する方法として、WWW上で情報を検索したり、電子ニュースを読んで質問を行う方法が行われている。
【0003】
WWW上での検索は、検索サイトのキーワード入力欄にユーザがキーワードを入力して検索し、そのキーワードが含まれているホームページアドレスが表示されると、ユーザがそれをチェック、確認することにより情報を入手している。
【0004】
また電子ニュースでは、ユーザが電子ニュース提供者にアクセスし提示された電子ニュースを読んで情報を入手している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしこれらの方法では、ネットワークサーバに既にアップロードされた情報しか得ることができず、ユーザが必要とする情報がサーバにアップロードされていない場合にはユーザは必要とする情報を入手することができない。電子ニュースであれば、関連した情報をアップロードした情報提供者に質問を行うことも可能ではあるが、情報提供者の情報がどの程度正しいか知る方法もないし、情報提供者の情報提供意向や嗜好が情報を求めているユーザのそれと異なれば、提供された情報はユーザが欲しているものと合致しない可能性が高い。
【0006】
本発明は以上の点に鑑みてなされたもので、情報の入手に当たって、ユーザが自分の欲する確かな情報をアクティブにしかも確実に入手することが可能な情報処理システムを提供することを目的とするものである。
【0007】
また、この情報処理システムを使用した電子商取引システムを提供することを目的としたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は、ユーザのプロファイルを記憶するユーザプロファイル記憶手段と、ユーザが発信した情報コンテンツを記憶するコンテンツ記憶手段とを有し、第1のユーザからアクティブ情報の請求があったとき、前記コンテンツ記憶手段に記憶されている情報コンテンツのうち請求された情報に近い情報を発信したユーザまたは前記ユーザプロファイル記憶手段に記憶されているプロファイルが情報請求者のプロファイルに近いユーザのいずれかを第2のユーザとして選定し、第1のユーザのアクティブ情報の請求を前記第2のユーザに請求し、第2のユーザが応答した情報を前記第1のユーザに返信する情報処理システムであり、このようにすることで情報の入手に当たって、ユーザが自分の欲する確かな情報をアクティブにしかも確実に入手することができる。
【0009】
また、この情報処理システムを利用して商品の売買またはサービスの提供を処理する電子商取引システムを構成することにより、情報の信頼度が高く間違いのない商品やサービスの取引をすることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
請求項1に記載の発明は、ユーザのプロファイルを記憶するユーザプロファイル記憶手段と、ユーザが発信した情報コンテンツを記憶するコンテンツ記憶手段とを有し、第1のユーザからアクティブ情報の請求があったとき、コンテンツ記憶手段に記憶されている情報コンテンツのうち請求された情報に近い情報を発信したユーザまたはユーザプロファイル記憶手段に記憶されているプロファイルが情報請求者のプロファイルに近いユーザのいずれかを第2のユーザとして選定し、第1のユーザのアクティブ情報の請求を第2のユーザに請求し、第2のユーザが応答した情報を第1のユーザに返信する情報処理システムとしたものであり、情報の入手に当たって、ユーザが自分の欲する確かな情報をアクティブにしかも確実に入手することができるという作用を有する。
【0011】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、請求されたアクティブ情報に近い情報を発信したユーザが複数いた場合に前記ユーザプロファイル記憶手段に記憶されているユーザプロファイルが最も近いユーザを第2のユーザとして選定するようにしたものであり、アクティブ情報を請求するユーザ候補が複数いる場合にその中から最適と思われるユーザを選定できるという作用を有する。
【0012】
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、ユーザプロファイルおよびユーザが発信した情報コンテンツを評価して記憶する情報クオリティ記憶手段を有し具備し、ユーザプロファイル記憶手段、コンテンツ記憶手段および情報クオリティ記憶手段に記憶されている各情報を総合的に判断して第2のユーザを選定するようにしたものであり、アクティブ情報を請求するに最適と思われるユーザを確実に選定できるという作用を有する。
【0013】
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の発明において、請求されたアクティブ情報に近い情報を発信したユーザが複数いた場合に前記情報クオリティ記憶手段に記憶されているクオリティ値の高い情報を発信したユーザを第2のユーザとして選定するようにしたものであり、アクティブ情報を請求するユーザ候補が複数いる場合にその中から最適と思われるユーザを選定できるという作用を有する。
【0014】
請求項5に記載の発明は、請求項1から4のいずれかに記載の発明において、ユーザから情報処理システムの使用料を徴収する使用料管理手段を具備するようにしたものであり、有料の会員制による質の高い情報処理システムを構築することができるという作用を有する。
【0015】
請求項6に記載の発明は、請求項1から5のいずれかに記載の発明において、ユーザが発信しコンテンツ記憶手段に記憶された情報コンテンツが発信したユーザの事業に関するものである場合に広告料を徴収する広告料管理手段を具備するようにしたものであり、有料の会員制による質の高いフォーラムにおいて効果的な事業広告を行うことができるという作用を有する。
【0016】
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の発明において、情報コンテンツが事業内容、事業実績、販売商品、サービス、イベント状況、混雑度のいずれかを含むようにしたものであり、効果的な事業広告を行うことができるという作用を有する。
【0017】
請求項8に記載の発明は、請求項1から7のいずれかに記載の発明において、情報提供を受けた第1のユーザから情報対価の支払いを受け取り、情報を発信した第2のユーザに対し情報対価を支払う情報対価管理手段を具備するようにしたものであり、情報の質を高く維持し、情報受取側および情報提供側の双方に利益をもたらす情報処理システムを構築することができるという作用を有する。
【0018】
請求項9に記載の発明は、請求項8に記載の発明において、情報対価は金銭または情報処理システムの利用に供するためのポイントであるようにしたものであり、情報の対価が金銭である場合は通常の商取引として運営され、ポイントであるときはポイント増減で決済できるので決済処理が一層簡単になるという作用を有する。
【0019】
請求項10に記載の発明は、請求項1から9のいずれかに記載の発明において、ユーザプロファイル記憶手段に記憶されるユーザプロファイルは、ユーザの行動履歴、予定、嗜好、買物履歴のいずれかを含むようにしたものであり、アクティブ情報を請求するユーザ候補の選定をさまざまな観点から行うことができる。
【0020】
請求項11に記載の発明は、請求項10に記載の発明において、前記ユーザプロファイル記憶手段に記憶されるユーザの行動や買物の履歴は、ユーザが携帯するGPSやカード記録により自動的に生成されるようにしたものであり、ユーザが個別に入力する手間を省いてユーザプロファイルの内容を充実させることができる。
【0021】
請求項12に記載の発明は、請求項1から11のいずれかに記載の情報処理システムを利用して商品の売買またはサービスの提供を処理する電子商取引システムとしたものであり、情報の信頼度が高く間違いのない商品購入やサービスの提供を受けることができるという作用を有する。
【0022】
請求項13に記載の発明は、請求項12に記載の発明において、ユーザからの商品購入の受注、配達、廃棄を受け付けて処理する商品受注手段を具備するようにしたものであり、アクティブ情報の入手と商品購入を効率的に行うことができるという作用を有する。
【0023】
請求項14に記載の発明は、情報通信網を利用した情報処理方法であって、第1のユーザから情報請求を受け付けると、予め記憶されているユーザプロファイルの中で第1のユーザに近いプロファイルを持つ第2のユーザまたは予め記憶されている全ユーザが発信した情報コンテンツの中から請求された情報に近い情報を発信した第3のユーザに対し、より詳細な情報を促すようにアクティブに要求して新規情報を取得し第1のユーザに提供するようにしたものであり、情報の入手に当たって、ユーザが自分の欲する確かな情報をアクティブにしかも確実に入手することができるという作用を有する。
【0024】
以下に、本発明の実施の形態について図面に基づいて説明する。
【0025】
(実施の形態1)
図1は本発明による情報処理システムの構成を示すブロック図である。本発明による情報処理システムは会員制を基本的な構想として有しており、その運営を行うシステム構成を図1においてフォーラム10として示す。このフォーラム10に会員のユーザ端末1、2……が接続されてネットワークを構成している。なお、図1においてはユーザ端末1、2……としてユーザAのユーザ端末1とユーザBのユーザ端末2のみを示しているが、ネットワーク全体としては各会員のそれぞれのユーザ端末1、2……が接続されている。ユーザ端末1、2……は、ユーザの自宅や事務所などに備え付けのインターネット端末以外に、PDFや携帯電話などの携帯機器が使用される。
【0026】
図1において、11は会員登録をしたユーザのプロファイルを作成するユーザプロファイル作成部、12はユーザプロファイルを記憶するユーザプロファイル記憶部である。13はユーザが発信した情報コンテンツを記憶するコンテンツ記憶部、14はユーザプロファイル記憶部12に記憶されたユーザプロファイルおよびコンテンツ記憶部13に蓄積されたユーザからの発信情報コンテンツを評価、分類する情報クオリティ記憶部である。ユーザプロファイル作成部11、ユーザプロファイル記憶部12、コンテンツ記憶部13および情報クオリティ記憶部14によりフォーラム10の基本的なデータベースを構成している。
【0027】
15はユーザが欲するアクティブ情報を受け付ける情報請求受付部、16は情報請求受付部15で受け付けたアクティブ情報請求によりユーザプロファイル記憶部12、コンテンツ記憶部13および情報クオリティ記憶部14に蓄積されているユーザに関連するデータを検索しアクティブ情報の請求先を選定するアクティブ情報請求部である。
【0028】
17は会費に相当するフォーラム10の使用料を管理する使用料管理部、18はユーザが事業者でありその事業の広告宣伝のための情報コンテンツを発信した場合に広告料の徴収を行うための広告料管理部、19はアクティブ情報請求されたユーザが発信したアクティブ情報を取得するアクティブ情報取得部、20はアクティブ情報取得部19からのアクティブ情報をユーザに提供する情報提供部、21はアクティブ情報に対する対価の収受を管理する情報対価管理部、22はフォーラム10を利用して商品を購入するための商品受注部である。
【0029】
なお、図1では図を簡潔にするために情報請求受付部17をユーザ端末1にのみ接続した場合を示しているが、実際にはすべてのユーザ端末1、2……に接続されており、すべてのユーザ端末1、2……がアクティブ情報請求をすることができる。
【0030】
つぎに動作を説明する。まず、フォーラムに会員登録するプロセスを図2のフローチャートとともに説明する。ユーザA、B、……が会員登録する場合は、ステップ1でユーザ端末1、2……からフォーラム10にアクセスし入会申し込みをすると、フォーラム10は所定のフォームの入会申込画面を提示し、ステップ2でユーザA、B、……が所定事項を入力して送信すると、ステップ3でフォーラム10はユーザプロファイル作成部11において入力された事項に応じてユーザA、B、……の個人情報などのユーザプロファイルを作成し、ステップ4でそのユーザプロファイルをユーザプロファイル記憶部12に蓄積して会員登録を行う。このとき、必要に応じて、フォーラム10を運営するに当たっての信頼性やグレードを保つために所定の事項に従って入会審査を行う。会員登録された場合は、使用料管理部17にその情報が登録され、会費などの使用料を徴収するための管理が開始される。
【0031】
ユーザプロファイルとしては、ユーザが個人の場合は住所、氏名、電話番号、年齢などの情報の他に、IDコード、ユーザが携帯するGPSなどから取得されるユーザの行動履歴、ユーザの行動予定、嗜好、クレジットカードなどによる買物履歴等の個人情報が登録される。この場合、行動履歴や買物履歴は入会後においてはユーザが携帯するGPSやクレジットカード記録などにより自動的に生成することができる。一方、ユーザが物品やサービスを販売する業者(以下業者という)である場合は、名称、所在地、電話番号、地図、営業内容、営業時間、IDなど業者の識別が可能な各種情報が登録される。
【0032】
ユーザプロファイル記憶部12に蓄積されたユーザプロファイルは、ステップ5でアクティブ情報提供者としての適格性を判定するために情報クオリティ記憶部14で分類、評価されて記憶される。たとえば、ユーザが個人の場合は居住地別、職業別、年齢別、男女別、アクティブ情報提供履歴等に分類してクラス分けする。また、発信情報の信頼度やフォーラムにおいて他のユーザからのアクセス数などの実績によりクオリティが評価されて蓄積、更新される。一方、業者の場合は、所在地別、営業内容別、規模別などを分類、評価する。また、発信情報の信頼度やフォーラムにおけるユーザからのアクセス数、アクティブ情報提供履歴、商談成立履歴などの実績によりクオリティが評価されて蓄積される。
【0033】
つぎにステップ6に示すように、ユーザは会員登録後任意の時点でユーザ端末1、2……からフォーラム10に提供する種々の情報コンテンツをフォーラム10に発信する。この情報コンテンツはコンテンツ記憶部13に蓄積され、コンテンツ記憶部13に蓄積された情報コンテンツはフォーラム運営の基本情報として管理される。したがって、ユーザは自己にアクティブ情報の請求がくることを期待して他のユーザが興味や関心を持つような情報、たとえば、「最近ディズニーランドに行った。」、「サッカーワールドカップ横浜会場の近くに住んでいる。」、「今度売り出されるパソコンモデルの情報を知っている。」、「1泊10000円以下で泊まれる温泉情報を持っている」などの情報を発信する。この情報はユーザから発信される都度累積されまたは更新される。コンテンツ記憶部13に累積された情報が所定量を超えた場合は古いものから削除されていく。
【0034】
コンテンツ記憶部13に記憶される情報は、情報提供者がアクティブ情報提供者として適格であるかどうかを判定するために、ステップ7において情報クオリティ記憶部14で所定の評価や分類が行われ、ランク分けやクラス分けが行われてその評価結果を記憶する。分類はたとえば、旅行、スポーツ、パソコン、観光地……などのジャンル別に分類される。また、評価は、フォーラム運営者による独自評価やおすすめ度、あるいは、その情報コンテンツを使用した他のユーザによる評価や信頼度などにより評価され、実績により更新される。
【0035】
なお、情報コンテンツが発信したユーザの事業を広告宣伝する情報、たとえば、業者の広告やイベント情報、プロモーション情報等である場合は、これらの情報を他のユーザに提供することになるので、その広告宣伝料を徴収するために広告料管理部14で広告料徴収の管理を行う。
【0036】
以上の状態で情報処理システムはユーザの使用を待つスタンバイ状態になる。
【0037】
つぎに、図3のフローチャートとともに、ユーザAがY病院のxx科の評判と混み具合に関する情報を知りたい場合を例に使用方法を説明する。
【0038】
ステップ11で、ユーザAがユーザ端末1からフォーラム10にアクセスして、「Y病院のxx科の評判と混み具合に関する情報を知りたい」と入力すると、情報請求受付部15は入力された情報請求を受け付けてアクティブ情報請求部16に情報請求をする。ステップ12では、アクティブ情報請求部16は入力されたアクティブ情報請求に基づいてコンテンツ記憶部13に記憶されている情報コンテンツを検索してアクティブ情報に近い情報を発信したユーザを検索する。また、ユーザAのユーザプロファイルに基づいてユーザプロファイル記憶部12に蓄積されているユーザAのユーザプロファイルに近似したユーザプロファイルを有する他のユーザを検索する。さらに、情報クオリティ記憶部14に記憶されている情報クオリティも参照する。つぎに、ステップ13で、アクティブ情報請求部16はこれらの検索結果を総合的に判断してユーザAが知りたいアクティブ情報を問い合わせるに最適なユーザBを判定する。
【0039】
最適なユーザの判定の際にコンテンツ記憶部13に記憶されている情報コンテンツ、ユーザプロファイル記憶部12に蓄積されているユーザプロファイルおよび情報クオリティ記憶部14に記憶されている情報クオリティをどのように組み合わせて判定するかは任意であるが、一般的にはまずコンテンツ記憶部13に記憶されている情報コンテンツを優先して情報請求受付部15で受け付けたアクティブ情報に近い情報を検索し、その情報に近い情報を発信したユーザが複数いた場合には、ユーザAとユーザプロファイル記憶部12に記憶されているユーザプロファイルが最も近いユーザBを選択したり、情報クオリティ記憶部14に蓄積されているコンテンツまたはプロファイルのクオリティが高いユーザを選択する。
【0040】
つぎに、ステップ14でアクティブ情報請求部16は最適ユーザBに「Y病院のxx科の評判と混み具合に関する情報」を送信して情報請求する。ユーザBはステップ15で「xx科のyy先生が上手である。昼の1時くらいなら空いている」等の返信情報をアクティブ情報取得部19に送信する。この返信情報は情報提供部20を介してユーザAに送信されるとともに、情報対価管理部21に情報提供された旨の通知がなされる。情報対価管理部21はユーザAに対して情報対価の請求をし、ユーザAが情報対価を支払うと情報対価管理部21が所定の経費を減算後ユーザBに情報対価を支払って情報対価の決済を行う。これらはステップ16で行われる。このときの対価の授受は金銭以外にポイントで行い、ポイントで決済するようにしてもよい。
【0041】
ユーザAはユーザBから受け取った返信情報を活用するとともにその内容が有益であったか、正確であったかなどを評価し情報クオリティ記憶部14に報告する。
この評価は、たとえば、情報を受け取ったときに同時に配布される評価チャートに記入するなどして行われる。情報クオリティ記憶部14はその評価結果を情報提供者であるユーザBのユーザプロファイルおよび情報コンテンツの評価結果として更新する。
【0042】
(実施の形態2)
本実施の形態はユーザ端末1、2・・・・・・がPDAや携帯電話などの携帯機器である場合の例である。情報処理システムの全体構成は図1と同一である。本実施の形態はユーザ端末1、2・・・・・・が携帯機器であることを利用してダイナミックな情報を入手する場合に好適である。
【0043】
たとえば、ユーザAがzz山の桜の開花状況に関する情報を知りたいとする。ユーザAが「zz山の桜の開花状況」についてアクティブ情報を請求すると、実施の形態1と同様のステップで適切な情報提供者を選択する。この場合、ユーザAが情報提供を請求したときに、ユーザCがちょうどzz山にいたとすれば、ユーザCが携帯する携帯機器のGPS装置からの情報がフォーラムのユーザプロファイル作成部11に送信され、ユーザCのユーザプロファイル記憶部12に記憶される。したがって、ユーザCが適切な情報提供者と判定され、ユーザAがユーザCにその場の写真を送って欲しいと請求することによりその時点でのzz山の桜の開花状況を示す写真がユーザAに送信される。その他の動作は実施の形態1と同様である。
【0044】
(実施の形態3)
本実施の形態は本システムを利用して商品を購入する場合の実施例である。情報処理システムの全体構成は図1と同一である。
【0045】
ユーザAがX社の洗濯機Yの評判を使用者の評判を聞いてから買いたいとする。ユーザAは「X社の洗濯機Yの汚れの落ち具合と使用中の音の大きさ、安く売っている店の情報を知りたい」とアクティブ情報を請求すると、実施の形態1と同様のステップで適切な最近X社の洗濯機Yを購入したユーザDを情報提供者として最適であると判定する。ユーザAは実施の形態1と同様のステップでユーザDからX社の洗濯機Yの評判情報と販売店の情報を受け取り、同時に、販売店であるユーザFからX社の洗濯機Yのカタログ情報と販売価格などの情報を受け取る。ユーザAがこれらの情報をもとにその商品の購入を決めた場合、商品受注部22を通してユーザFに直接、商品を発注する。以降は通常のネット通販と同様なやり方で商品の購入と決済が行われる。
【0046】
商品受注部22を経由した商品購入実績はユーザプロファイル作成部11で購入者および販売者のそれぞれのユーザプロファイルとして作成され、ユーザプロファイル記憶部12に蓄積される。また、商品購入実績の内容に応じて情報クオリティ記憶部14でそのときのユーザプロファイルが評価され、記憶される。
【0047】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、フォーラムに会員登録したユーザが自分の欲するアクティブ情報をフォーラムの会員である他のユーザから効率良く確実に入手することができる。
【0048】
また、アクティブ情報の発信者はフォーラムに入会するときに資格審査などを経て入会した確かなユーザであり、しかも入手した情報は所定の評価がされているので信頼性やクオリティの高い情報を入手することができる。
【0049】
また、本発明における情報処理システムを使用した電子商取引は情報の信頼度が高いので間違いのない商品購入やサービスの提供を受けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による情報処理システムの全体構成を示すブロック図
【図2】本発明による情報処理システムにおける会員登録および情報データベースを構築するためのプロセスを説明するフローチャート
【図3】本発明による情報処理システムにおけるアクティブ情報取得のプロセスを説明するフローチャート
【符号の説明】
1、2ユーザ端末
10 フォーラム
11 ユーザプロファイル作成部
12 ユーザプロファイル記憶部
13 コンテンツ記憶部
14 情報クオリティ記憶部
15 情報請求受付部
16 アクティブ情報請求部
17 使用料管理部
18 広告料管理部
19 アクティブ情報取得部
20 情報提供部
21 情報対価管理部
22 商品受注部
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention provides an information processing system capable of obtaining detailed information that a user actively wants using a computer network such as the Internet (this information is referred to as active information throughout the present specification including claims). And an electronic commerce system using the same.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, as a method for a user to obtain information using a computer network such as the Internet, a method of searching for information on the WWW or reading electronic news and asking a question has been performed.
[0003]
A search on the WWW is performed by a user inputting a keyword in a keyword input field of a search site and performing a search. When a homepage address including the keyword is displayed, the user checks and confirms the information. Have obtained.
[0004]
In the electronic news, a user accesses an electronic news provider and reads the presented electronic news to obtain information.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, according to these methods, only the information that has already been uploaded to the network server can be obtained, and if the information that the user needs is not uploaded to the server, the user cannot obtain the information that the user needs. If it is electronic news, it is possible to ask the information provider who uploaded the related information, but there is no way to know how correct the information of the information provider is, and the information provider's intention and preference of information provision Is different from that of the user seeking information, the provided information is likely not to match what the user wants.
[0006]
The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to provide an information processing system that allows a user to actively and surely obtain reliable information desired by the user in obtaining information. Things.
[0007]
It is another object of the present invention to provide an electronic commerce system using the information processing system.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention has a user profile storage unit for storing a user profile and a content storage unit for storing information content transmitted by a user, and requests active information from a first user. A user who has transmitted information close to the requested information among the information contents stored in the content storage means or a user whose profile stored in the user profile storage means is close to the profile of the information requester. Is selected as a second user, information processing for requesting active information of the first user to the second user, and returning information responded by the second user to the first user. This is a system that allows users to obtain the exact information they want Only active can also be obtained reliably.
[0009]
In addition, by configuring an electronic commerce system that processes the sale of goods or the provision of services using this information processing system, it is possible to trade goods and services with high information reliability and without errors.
[0010]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
The first aspect of the present invention includes a user profile storage unit for storing a user profile and a content storage unit for storing information content transmitted by the user, and the first user requests active information. When the user who transmitted the information close to the requested information among the information contents stored in the content storage means or the user whose profile stored in the user profile storage means is close to the profile of the information requester, A second user, a request for active information of the first user is requested to the second user, and information responded by the second user is returned to the first user. In obtaining information, users must actively and reliably obtain the exact information they want. It has the effect of kill.
[0011]
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, when there are a plurality of users who have transmitted information close to the requested active information, the user profile stored in the user profile storage unit is the closest. The user is selected as the second user, and when there are a plurality of user candidates requesting the active information, the user can be selected from the plurality of candidate candidates.
[0012]
The invention according to claim 3 is the invention according to claim 1, further comprising information quality storage means for evaluating and storing the user profile and information content transmitted by the user, wherein the user profile storage means and the content storage are provided. The second user is selected by comprehensively judging the information stored in the means and the information quality storage means, and the user who seems to be most suitable for requesting the active information can be reliably selected. It has the action of:
[0013]
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, when there are a plurality of users who have transmitted information close to the requested active information, information having a high quality value stored in the information quality storage means. Is selected as the second user, and has an effect that, when there are a plurality of user candidates requesting active information, a user who is considered to be the most suitable can be selected from the candidates.
[0014]
According to a fifth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, there is provided a fee management means for collecting a fee for using the information processing system from a user. This has the effect that a high-quality information processing system with a membership system can be constructed.
[0015]
According to a sixth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to fifth aspects, when the information content transmitted by the user and stored in the content storage means is related to the business of the user who transmitted the advertisement, And has an effect that an effective business advertisement can be performed in a high-quality forum with a paid membership system.
[0016]
According to a seventh aspect of the present invention, in the invention according to the sixth aspect, the information content includes any one of a business content, a business result, a sales product, a service, an event situation, and a congestion degree. It has an effect that a general business advertisement can be performed.
[0017]
The invention according to claim 8 is the invention according to any one of claims 1 to 7, wherein the second user who has received the payment for the information from the first user who has received the information and has transmitted the information is provided. The information price management means for paying the information price is provided, so that the information quality can be maintained at a high level, and an information processing system that can benefit both the information receiving side and the information providing side can be constructed. Having.
[0018]
According to a ninth aspect of the present invention, in the invention according to the eighth aspect, the information consideration is money or a point for providing the information processing system, and the information consideration is money. Is operated as a normal commercial transaction, and when it is a point, it can be settled by increasing or decreasing the point, and thus has an effect that the settlement process is further simplified.
[0019]
According to a tenth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to ninth aspects, the user profile stored in the user profile storage means includes any one of a user's action history, schedule, preference, and shopping history. Thus, selection of a user candidate who requests active information can be performed from various viewpoints.
[0020]
According to an eleventh aspect of the present invention, in the invention of the tenth aspect, the history of the user's actions and shopping stored in the user profile storage means is automatically generated by a GPS or card record carried by the user. This eliminates the need for the user to individually input and enhances the contents of the user profile.
[0021]
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided an electronic commerce system for processing the sale of goods or provision of a service using the information processing system according to any one of the first to eleventh aspects. Has the effect of being able to receive product purchases and services without errors.
[0022]
According to a thirteenth aspect of the present invention, in accordance with the twelfth aspect of the present invention, there is provided a merchandise order receiving means for receiving and processing an order, a delivery, and a disposal of a product purchase from a user. It has the effect that acquisition and product purchase can be performed efficiently.
[0023]
The invention according to claim 14 is an information processing method using an information communication network, wherein when an information request is received from a first user, a profile closer to the first user among user profiles stored in advance. Actively requesting the third user who has transmitted information close to the requested information from among the information contents transmitted by the second user having the above or all the users stored in advance to request more detailed information Then, new information is obtained and provided to the first user, and has the effect that the user can actively and surely obtain the certain information desired by the user when obtaining the information.
[0024]
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0025]
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information processing system according to the present invention. The information processing system according to the present invention has a membership system as a basic concept, and a system configuration for operating the system is shown as a forum 10 in FIG. The user terminals 1, 2,... Of the members are connected to the forum 10 to form a network. 1, only the user terminal 1 of the user A and the user terminal 2 of the user B are shown as the user terminals 1, 2,..., But as a whole network, the user terminals 1, 2,. Is connected. As the user terminals 1, 2,..., Portable devices such as PDF and mobile phones are used in addition to the Internet terminals provided at the user's home or office.
[0026]
In FIG. 1, reference numeral 11 denotes a user profile creation unit that creates a profile of a user who has registered as a member, and 12 denotes a user profile storage unit that stores a user profile. 13 is a content storage unit for storing information content transmitted by the user; 14 is an information quality for evaluating and classifying the user profile stored in the user profile storage unit 12 and the outgoing information content from the user stored in the content storage unit 13 It is a storage unit. The user profile creation unit 11, user profile storage unit 12, content storage unit 13, and information quality storage unit 14 constitute a basic database of the forum 10.
[0027]
Reference numeral 15 denotes an information request receiving unit that receives active information desired by the user. Reference numeral 16 denotes a user stored in the user profile storage unit 12, the content storage unit 13, and the information quality storage unit 14 by the active information request received by the information request receiving unit 15. Is an active information requesting unit that searches for data related to and selects a billing destination for active information.
[0028]
A fee management unit 17 manages a fee for the forum 10 corresponding to a membership fee, and a fee collection unit 18 collects an advertisement fee when a user is a business operator and transmits information contents for advertisement of the business. An advertisement fee management unit, 19 is an active information acquisition unit for acquiring active information transmitted by a user who has been requested for active information, 20 is an information providing unit for providing active information from the active information acquisition unit 19 to the user, and 21 is active information. An information price management unit 22 that manages receipt of the price for the product is a product order receiving unit for purchasing a product using the forum 10.
[0029]
Although FIG. 1 shows a case where the information request receiving unit 17 is connected only to the user terminal 1 for the sake of simplicity, it is actually connected to all the user terminals 1, 2,. All the user terminals 1, 2, ... can request active information.
[0030]
Next, the operation will be described. First, the process of registering a member in the forum will be described with reference to the flowchart of FIG. When users A, B,... Register as members, they access the forum 10 from the user terminals 1, 2,... In step 1 and apply for membership, and the forum 10 presents a membership application screen in a predetermined form. When the users A, B,... Input and transmit predetermined items in step 2, the forum 10 in step 3 outputs the personal information of the users A, B,. A user profile is created, and in step 4, the user profile is stored in the user profile storage unit 12 to register as a member. At this time, if necessary, a membership examination is performed in accordance with predetermined items in order to maintain reliability and grade in operating the forum 10. When a member is registered, the information is registered in the fee management unit 17, and management for collecting a fee such as a membership fee is started.
[0031]
As the user profile, when the user is an individual, in addition to information such as an address, a name, a telephone number, and an age, an ID code, a user's action history obtained from a GPS carried by the user, a user's action schedule, and preferences. , Personal information such as a shopping history by a credit card or the like is registered. In this case, the behavior history and shopping history can be automatically generated by GPS or credit card records carried by the user after joining. On the other hand, when the user is a trader who sells goods and services (hereinafter referred to as trader), various information that can identify the trader, such as the name, location, telephone number, map, business contents, business hours, and ID are registered. .
[0032]
The user profiles stored in the user profile storage unit 12 are classified, evaluated, and stored in the information quality storage unit 14 in step 5 to determine eligibility as an active information provider. For example, when the user is an individual, the user is classified into a place of residence, a occupation, an age, a gender, an active information provision history, and the like, and is classified. In addition, the quality is evaluated and accumulated and updated based on the reliability of the transmitted information and the results such as the number of accesses from other users in the forum. On the other hand, in the case of a trader, it is classified and evaluated by location, business content, size, and the like. In addition, the quality is evaluated and accumulated based on the reliability of the transmission information, the number of accesses from the user in the forum, the history of providing active information, the history of closing negotiations, and the like.
[0033]
Next, as shown in step 6, the user transmits various information contents to be provided to the forum 10 from the user terminals 1, 2,. This information content is stored in the content storage unit 13, and the information content stored in the content storage unit 13 is managed as basic information for forum operation. Therefore, the user expects that the active information can be requested by himself, and information that other users may be interested in, for example, "I recently went to Disneyland." I send information such as "I live.", "I know the information of the PC model to be sold next time", and "I have information on hot springs where I can stay for less than 10,000 yen per night". This information is accumulated or updated each time the information is transmitted from the user. When the information accumulated in the content storage unit 13 exceeds a predetermined amount, older information is deleted.
[0034]
The information stored in the content storage unit 13 is subjected to predetermined evaluation and classification in the information quality storage unit 14 in step 7 in order to determine whether or not the information provider is qualified as an active information provider. Classification and classification are performed and the evaluation results are stored. The classification is, for example, classified into genres such as travel, sports, personal computers, sightseeing spots, and so on. In addition, the evaluation is evaluated based on the original evaluation or recommendation by the forum operator, or the evaluation or reliability of another user who has used the information content, and is updated based on the results.
[0035]
In the case where the information content is information for advertising the business of the user who transmitted the information, for example, an advertisement of a trader, event information, promotion information, etc., such information will be provided to other users. The advertisement fee management unit 14 manages the collection of the advertisement fee in order to collect the advertisement fee.
[0036]
In this state, the information processing system enters a standby state waiting for use by the user.
[0037]
Next, the method of use will be described with reference to the flowchart of FIG. 3 in a case where the user A wants to obtain information on the reputation and the degree of crowding of the xx department of the Y hospital.
[0038]
In step 11, when the user A accesses the forum 10 from the user terminal 1 and inputs “I want to know information on the reputation and the degree of crowding of the xx department of Y hospital”, the information request receiving unit 15 And requests the active information requesting section 16 for information. In step 12, the active information request unit 16 searches the information content stored in the content storage unit 13 based on the input active information request to search for a user who has transmitted information close to the active information. Further, based on the user A's user profile, another user having a user profile similar to the user A's user profile stored in the user profile storage unit 12 is searched. Further, the information quality stored in the information quality storage unit 14 is also referred to. Next, in step 13, the active information requesting section 16 comprehensively determines these search results and determines the optimal user B for inquiring the active information that the user A wants to know.
[0039]
How to combine the information content stored in the content storage unit 13, the user profile stored in the user profile storage unit 12, and the information quality stored in the information quality storage unit 14 when determining the optimal user Although it is optional to determine whether the information content is stored in the content storage unit 13, generally, first, information close to the active information received by the information request receiving unit 15 is searched with priority given to the information content. When there are a plurality of users who have transmitted similar information, the user A and the user profile stored in the user profile storage unit 12 may select the user B which is closest, or the content or the content stored in the information quality storage unit 14 may be selected. Select users with high profile quality.
[0040]
Next, in step 14, the active information requesting unit 16 transmits "information on the reputation and congestion degree of the xx department of Y hospital" to the optimal user B to request information. The user B transmits to the active information acquisition unit 19 reply information such as “Yy teacher in the xx department is good. This reply information is transmitted to the user A via the information providing unit 20, and a notification to the effect that the information has been provided is given to the information consideration management unit 21. The information consideration management unit 21 requests information compensation from the user A, and when the user A pays the information consideration, the information consideration management unit 21 subtracts a predetermined cost and pays the information consideration to the user B to settle the information consideration. I do. These are performed in step 16. At this time, the transfer of the consideration may be performed by points other than money, and the settlement may be performed by points.
[0041]
The user A utilizes the reply information received from the user B, evaluates whether the content is useful or accurate, and reports the information to the information quality storage unit 14.
This evaluation is performed, for example, by filling in an evaluation chart distributed at the time of receiving the information. The information quality storage unit 14 updates the evaluation result as a user profile of the user B as the information provider and the evaluation result of the information content.
[0042]
(Embodiment 2)
This embodiment is an example in which the user terminals 1, 2, ... are portable devices such as PDAs and mobile phones. The overall configuration of the information processing system is the same as in FIG. This embodiment is suitable for the case where dynamic information is obtained by utilizing the fact that the user terminals 1, 2, ... are portable devices.
[0043]
For example, suppose that user A wants to know information on the flowering status of cherry blossoms on zz mountain. When the user A requests the active information about “the flowering state of the cherry blossoms on the mountain zz”, an appropriate information provider is selected in the same steps as in the first embodiment. In this case, when the user A requests information provision, if the user C is just on the mountain zz, the information from the GPS device of the portable device carried by the user C is transmitted to the user profile creation unit 11 of the forum. , Are stored in the user profile storage unit 12 of the user C. Therefore, it is determined that the user C is an appropriate information provider, and the user A requests the user C to send a photograph of the place, and the photograph showing the flowering status of the cherry blossoms on the mountain zz at that time is given to the user A. Sent. Other operations are the same as those in the first embodiment.
[0044]
(Embodiment 3)
The present embodiment is an example in the case where a product is purchased using the present system. The overall configuration of the information processing system is the same as in FIG.
[0045]
It is assumed that the user A wants to buy the reputation of the washing machine Y of the company X after hearing the reputation of the user. When requesting the active information that the user A wants to know the degree of dirt removal of the washing machine Y of the company X, the loudness of the sound in use, and the information of the shop selling cheaply, the same steps as in the first embodiment are performed. Then, it is determined that the user D who has recently purchased the washing machine Y of the appropriate company X is optimal as the information provider. The user A receives the reputation information of the washing machine Y of the company X and the information of the store from the user D in the same steps as in the first embodiment, and at the same time, the catalog information of the washing machine Y of the company X from the user F which is the store. And receive information such as sales price. When the user A decides to purchase the product based on these pieces of information, the user A orders the product directly to the user F through the product order receiving unit 22. Thereafter, the purchase and settlement of the product are performed in the same manner as in the normal online shopping.
[0046]
The merchandise purchase results via the merchandise order receiving unit 22 are created as user profiles of the purchaser and the seller by the user profile creating unit 11, and stored in the user profile storage unit 12. Further, the user profile at that time is evaluated and stored in the information quality storage unit 14 according to the contents of the product purchase results.
[0047]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a user who has registered as a member of a forum can efficiently and reliably obtain active information desired by other users who are members of the forum.
[0048]
Also, the sender of the active information is a reliable user who has joined through a qualification examination when joining the forum, and since the obtained information has been evaluated in a predetermined manner, it obtains highly reliable and high quality information be able to.
[0049]
Further, since electronic commerce using the information processing system according to the present invention has high reliability of information, it is possible to receive product purchases and services without error.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an information processing system according to the present invention. FIG. 2 is a flowchart illustrating a process for building a member registration and an information database in the information processing system according to the present invention. Flow chart for explaining a process of acquiring active information in an information processing system.
1, 2 user terminals 10 forum 11 user profile creation unit 12 user profile storage unit 13 content storage unit 14 information quality storage unit 15 information request reception unit 16 active information request unit 17 usage charge management unit 18 advertisement charge management unit 19 active information acquisition Part 20 information providing part 21 information consideration management part 22 product order receiving part

Claims (14)

ユーザのプロファイルを記憶するユーザプロファイル記憶手段と、ユーザが発信した情報コンテンツを記憶するコンテンツ記憶手段とを有し、第1のユーザからアクティブに情報の請求があったとき、前記コンテンツ記憶手段に記憶されている情報コンテンツのうち請求された情報に近い情報を発信したユーザまたは前記ユーザプロファイル記憶手段に記憶されているプロファイルが情報請求者のプロファイルに近いユーザのいずれかを第2のユーザとして選定し、第1のユーザのアクティブ情報の請求を前記第2のユーザに請求し、第2のユーザが応答した情報を前記第1のユーザに返信することを特徴とする情報処理システム。A user profile storage unit for storing a profile of the user; and a content storage unit for storing information content transmitted by the user. When the first user actively requests information, the information is stored in the content storage unit. And selecting a user who has transmitted information close to the requested information or a user whose profile stored in the user profile storage means is close to the profile of the information requester as the second user. An information processing system for requesting active information of a first user to the second user, and returning information responded by the second user to the first user. 請求されたアクティブ情報に近い情報を発信したユーザが複数いた場合に前記ユーザプロファイル記憶手段に記憶されているユーザプロファイルが最も近いユーザを第2のユーザとして選定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。The method according to claim 1, wherein, when there are a plurality of users who have transmitted information close to the requested active information, a user whose user profile stored in the user profile storage unit is closest is selected as a second user. The information processing system as described. ユーザプロファイルおよびユーザが発信した情報コンテンツを評価して記憶する情報クオリティ記憶手段を具備し、ユーザプロファイル記憶手段、コンテンツ記憶手段および情報クオリティ記憶手段に記憶されている各情報を総合的に判断して第2のユーザを選定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。An information quality storage unit for evaluating and storing a user profile and information content transmitted by the user; and comprehensively determining each information stored in the user profile storage unit, the content storage unit and the information quality storage unit. The information processing system according to claim 1, wherein a second user is selected. 請求されたアクティブ情報に近い情報を発信したユーザが複数いた場合に前記情報クオリティ記憶手段に記憶されているクオリティ値の高い情報を発信したユーザを第2のユーザとして選定することを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。When there are a plurality of users who have transmitted information close to the requested active information, a user who has transmitted information having a high quality value stored in the information quality storage means is selected as a second user. Item 4. The information processing system according to Item 3. ユーザから情報処理システムの使用料を徴収する使用料管理手段を具備することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の情報処理システム。The information processing system according to any one of claims 1 to 4, further comprising a usage fee management unit that collects a usage fee of the information processing system from a user. ユーザが発信しコンテンツ記憶手段に記憶された情報コンテンツが発信したユーザの事業に関するものである場合に広告料を徴収する広告料管理手段を具備することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の情報処理システム。6. An advertisement fee management means for collecting an advertisement fee when the information content transmitted by the user and stored in the content storage means is related to the business of the user who transmitted the information content. An information processing system according to any one of the above. 情報コンテンツが事業内容、事業実績、販売商品、サービス、イベント状況、混雑度のいずれかを含むことを特徴とする請求項6に記載の電子商取引装置。7. The electronic commerce device according to claim 6, wherein the information content includes any of a business content, a business result, a sales product, a service, an event status, and a congestion degree. 情報提供を受けた第1のユーザから情報対価の支払いを受け取り、情報を発信した第2のユーザに対し情報対価を支払う情報対価管理手段を具備することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の情報処理システム。8. An information price management means for receiving payment of information from a first user who has received information and paying information to a second user who has transmitted the information. An information processing system according to any one of the above. 情報対価は金銭または情報処理システムの利用に供するためのポイントであることを特徴とする請求項8に記載の情報処理システム。9. The information processing system according to claim 8, wherein the information consideration is money or a point for using the information processing system. ユーザプロファイル記憶手段に記憶されるユーザプロファイルは、ユーザの行動履歴、予定、嗜好、買物履歴のいずれかを含むことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれかに記載の情報処理システム。10. The information processing system according to claim 1, wherein the user profile stored in the user profile storage means includes any one of a user's action history, schedule, preference, and shopping history. 前記ユーザプロファイル記憶手段に記憶されるユーザの行動や買物の履歴は、ユーザが携帯するGPSやクレジットカードの記録により自動的に生成されることを特徴とする請求項10に記載の電子商取引装置。11. The electronic commerce device according to claim 10, wherein the history of the user's actions and shopping stored in the user profile storage unit is automatically generated by a record of a GPS or a credit card carried by the user. 請求項1から11のいずれかに記載の情報処理システムを利用して商品の売買またはサービスの提供を処理することを特徴とする電子商取引システム。An electronic commerce system, which processes the sale of goods or the provision of services using the information processing system according to any one of claims 1 to 11. ユーザからの商品購入の受注、配達、廃棄を受け付けて処理する商品受注手段を具備することを特徴とする請求項12に記載の電子商取引システム。13. The electronic commerce system according to claim 12, further comprising a product order receiving means for receiving and processing a product purchase order, delivery, and disposal from a user. 情報通信網を利用した情報処理方法であって、第1のユーザから情報請求を受け付けると、予め記憶されているユーザプロファイルの中で第1のユーザに近いプロファイルを持つ第2のユーザまたは予め記憶されている全ユーザが発信した情報コンテンツの中から請求された情報に近い情報を発信した第3のユーザに対し、より詳細な情報を促すようにアクティブに要求して新規情報を取得し第1のユーザに提供することを特徴とする情報処理方法。An information processing method using an information communication network, wherein, when an information request is received from a first user, a second user having a profile close to the first user among pre-stored user profiles or a pre-stored user profile A request is made to actively request a third user who has transmitted information close to the requested information from among the information contents transmitted by all the users to obtain more detailed information, and new information is obtained. An information processing method provided to a plurality of users.
JP2002159099A 2002-05-31 2002-05-31 Information processing system and electronic commerce system using the same Withdrawn JP2004005128A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002159099A JP2004005128A (en) 2002-05-31 2002-05-31 Information processing system and electronic commerce system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002159099A JP2004005128A (en) 2002-05-31 2002-05-31 Information processing system and electronic commerce system using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004005128A true JP2004005128A (en) 2004-01-08

Family

ID=30429015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002159099A Withdrawn JP2004005128A (en) 2002-05-31 2002-05-31 Information processing system and electronic commerce system using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004005128A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517402A (en) * 2004-10-19 2008-05-22 ヤフー! インコーポレイテッド Location-based social networking system and method
WO2021210486A1 (en) * 2020-04-17 2021-10-21 ソニーグループ株式会社 Information processing device, information processing method, and information processing program
US11431835B2 (en) 2006-05-05 2022-08-30 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517402A (en) * 2004-10-19 2008-05-22 ヤフー! インコーポレイテッド Location-based social networking system and method
JP4922175B2 (en) * 2004-10-19 2012-04-25 ヤフー! インコーポレイテッド Location-based social networking system and method
US11431835B2 (en) 2006-05-05 2022-08-30 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device
WO2021210486A1 (en) * 2020-04-17 2021-10-21 ソニーグループ株式会社 Information processing device, information processing method, and information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100460008B1 (en) A method for providing an on-line shopping search service and a system thereof
US7133838B2 (en) Personal information buying/selling method
JP4018903B2 (en) Book recycling promotion equipment
US20090030789A1 (en) System and Method for Locating Rewards and Discounts in E-Commerce
US20090222356A1 (en) Proposal submission system and method
JPWO2003038700A1 (en) How to notify product information
JP2002230340A (en) System and method for dealer management
JP5338109B2 (en) Electronic payment terminal for personal use, recommendation information generation system using the terminal, generation method, and generation program
JP2011008610A (en) Method for retrieving and purchasing books, and lending, returning and delivering library books
JP4679048B2 (en) Electronic ticket management / distribution system and electronic ticket distribution server
JP2004005128A (en) Information processing system and electronic commerce system using the same
KR20080030202A (en) System and method for publicizing on-line shipping mall using blog
KR101096405B1 (en) A method and a system for intermediating among electronic commercial entities
JP7152907B2 (en) CUSTOMER RENTAL SUPPORT SYSTEM AND METHOD
JP3923951B2 (en) How to sell or purchase products using the network
JP2002073688A (en) Method and system for collecting and providing information
KR100788852B1 (en) Platform standalone type content basis of online shoppingmall operating system and method thereof
KR101153518B1 (en) A method for providing an on-line shopping search service and a system thereof
JP2007249376A (en) Commodity delivery system, advertisement distribution-purchase receipt device, its control program, and method
KR101804124B1 (en) electronic commerce system using network and method thereof
WO2001093145A1 (en) Electronic commerce system and method
KR20130013082A (en) Method and system for operating internet shopping mall
JP2002109182A (en) System and method for processing information and recording medium
WO2001073627A1 (en) Server apparatus and information distributing method
JP2024060293A (en) Vehicle information management system, vehicle information management method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050706

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061122