JP2003530424A - 膜送達システム - Google Patents

膜送達システム

Info

Publication number
JP2003530424A
JP2003530424A JP2001575993A JP2001575993A JP2003530424A JP 2003530424 A JP2003530424 A JP 2003530424A JP 2001575993 A JP2001575993 A JP 2001575993A JP 2001575993 A JP2001575993 A JP 2001575993A JP 2003530424 A JP2003530424 A JP 2003530424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
agent
membrane
skin
biologically active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001575993A
Other languages
English (en)
Inventor
ゼッチノ,ジュールズ,アール.
ナイト,イー.,アルセア
キャスティロ−ブッチ,カルメン
Original Assignee
カラー アクセス,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24191720&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003530424(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by カラー アクセス,インコーポレイティド filed Critical カラー アクセス,インコーポレイティド
Publication of JP2003530424A publication Critical patent/JP2003530424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/733Alginic acid; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/735Mucopolysaccharides, e.g. hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7007Drug-containing films, membranes or sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、湿潤剤の適用後に溶解可能なゲル形態に可逆的に復帰し得る凍結乾燥した部分架橋型ポリマーゲル膜を含む、皮膚への局所的適用のための送達システムに関する。膜を使用して、生物学的活性剤を皮膚に送達することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本発明は、皮膚への適用のための送達システムに関する。特に、本発明は、生
物学的活性剤を皮膚に送達する上で有用な膜に基づくシステムに関する。
【0002】発明の背景 活性成分を所望の標的部位へ効果的に送達するという問題は、化粧品及び医薬
品産業界の双方で常に問題とされてきたものである。活性剤の局所的送達は、非
経口的または経口的送達と異なり、皮膚は容易に接触可能であるが、製品が送達
される部位が暴露していることは、標的領域に活性剤を十分効果的に送達すると
いう目的とは逆に作用し得るために、特に困難である。局所的適用の典型的なベ
ヒクルは通常ローション、クリーム及びゲルといった皮膚にすり込まれる比較的
粘性のある液体であり、標的領域と直接接触するものである。これらのベヒクル
は化粧品及び医薬品双方の活性剤の送達において、しばしば非常にうまく使用さ
れている。しかしながら、場合によって活性剤の最大効率のために必要とされる
長期にわたる活性剤の送達はできなかった。更に、厳密に実用的な観点から言え
ば、これらは携帯性に優れるものでないことが多く、戸外で使用すべき場合には
、使用者はしばしばかさばった壷や瓶を持ち歩くことが必要である。
【0003】 皮膚パッチは液状形態の適用に代わるものである。これらのデバイスは種々の
形態をとり、全てが皮膚に付着することができ、それによって活性剤含有組成物
と標的領域との接触の持続を可能とする。これらはまた比較的コンパクトで携帯
性があるという利点を有し、処置すべき領域への製品の非常に正確な送達を可能
とする。このようなパッチには種々の形態があり、あるものは活性成分のための
液体リザーバを有し、他のものは皮膚上の水分と接触して放出される乾燥した成
分を含んでいる。パッチの多くは適当な時間皮膚と関係するために保持する付着
のための手段を必要とする。別の型のパッチは乾燥状態で適用され、水が適用さ
れてパッチを湿らせ、皮膚上に保持される粘着性の被膜を形成する。このような
被膜は通常皮膚から洗い落とすか剥がす必要があり、非常に目立ち得るため、審
美的には好ましくない。
【0004】 このようなことから、従来の送達形態及びデバイスよりも使用がより便利であ
って、よりエレガントであり、同時に標的部位に所望の活性剤を提供する効率を
保持した局所的送達システムに対する需要があった。本発明はこうしたシステム
を提供するものである。
【0005】発明の概要 本発明は、湿潤剤の適用後に溶解可能なゲル形態に可逆的に復帰し得る、凍結
乾燥した部分架橋型ポリマーゲル膜を含有する、皮膚への局所的適用のための送
達システムを提供する。好ましい実施形態において、膜は皮膚に送達するための
生物学的活性剤をも組み込んでいる。洗い落とすことや剥がすことが必要であっ
た従来の「パッチ」または類似のスポット(spot)処置剤と異なり、本発明の膜
は、湿ったときに本来のゲル形態をとり、皮膚に容易にすり込まれることができ
、それによって活性剤を送達し、適用領域から取り除くべき残渣を実質的に全く
残さない。もう一つの利点は、膜が更にその中に含まれる活性剤を安定化し、こ
れによって他の系では不安定な活性物質の長期の貯蔵性及び保存性が可能となる
ことである。
【0006】発明の詳細な説明 本発明の膜は、1種以上の活性剤の懸濁が可能であり、凍結乾燥工程に耐える
のに十分な構造を有するポリマー物質の部分架橋型ゲルネットワークに基づくも
のである。しかしその構造はまた可逆的であり、水または他の湿潤剤を適用した
際には膜がゲル状態に復帰することが可能なものである。この構造の可逆性によ
って、使用者はゲルフィルムを皮膚にすり込み、それによって、他の型の皮膚パ
ッチで必要とされる、乾燥したフィルムをすすいだり剥がしたりする必要性がな
いものである。
【0007】 膜のベースとして、多くの異なる型のポリマーを使用することができる。使用
するポリマーは、当然ながら最終的に適用される水性湿潤剤に反応するように十
分水溶性のものでなければならない。好ましいポリマーは、架橋したときに繊維
性のゲルネットワークを形成するものであり、繊維の強度が凍結乾燥工程に耐え
るものでありながら、上記のように再湿潤を可能とする程の適度な水溶性のもの
である。特に好ましいものは、アルギン酸をベースとするゲル、例えばアルギン
酸ナトリウムまたはカルシウムのゲルである。しかしながら、他の型の架橋型ゲ
ル形成性ポリマーも使用可能であり、ゲルベースの他の例として、コラーゲン、
特に部分加水分解コラーゲン、または架橋可能なデンプンが挙げられる。
【0008】 膜は、選択したゲル形成性ポリマーを標準的な方法で架橋させることによって
形成する。例えば、選択したゲルがアルギン酸塩の場合、通常、アルギン酸塩と
水のスラリーに金属イオンを含有する溶液を添加することによって達成される。
このような金属イオン源として有用なものの例としては、限定するものではない
が、K、Ca+2、Al+2、Fe+2、Fe+3、Cu+2、またはMn 等の、1価、またはより好ましくは2価若しくは3価の金属の化粧品または医
薬品に許容し得る強電解質の酸の塩が挙げられる。スラリー中の各成分の相対比
はそれ程重要ではないが、ウェットゲルの場合、ポリマーは通常約0.5〜約10
重量%を構成し、金属塩は通常約0.5〜約3%の量で添加する。膜に含まれる他
の乾燥成分に対するポリマーの量は、通常乾燥した組成物中約30〜約70重量
%であり、好ましくは約45〜約55重量%である。他のポリマーベースのゲル
は、同様に公知の技術に従って調製する。例えば、コラーゲンをゲルのためのベ
ースとして選択する場合、架橋剤は通常アルデヒドであり、デンプンの場合には
、オキシ塩化リンまたはエピクロロヒドリン等の多くの架橋剤が有用である。い
ずれの場合にも、ゲル形成の手順は選択したゲルの型の常用の調製法である。
【0009】 しかしながら、本発明の膜のためには、適度に支持するネットワークを形成し
、なおかつそのマトリクス構造が水との接触に際して本来のゲル状態に復帰する
ことを可能とするために、架橋を幾分、しかし部分的にのみ妨げることが望まし
い。これを達成するために、金属イオン及びポリマーのスラリーに架橋中断剤(
disrupter)を添加する。概して、中断剤は吸湿性の物質であり、好ましくはか
なり高分子量のものである。分子サイズは架橋を妨害する際に役立ち、吸湿性は
適当な時期に膜が最終的には再度湿潤するのに役立つ。この型の物質の例として
は、キチン及びムコ多糖の分解産物及び誘導体、例えばキトサン、ヒアルロン酸
、グルクロン酸、及びグルコサミン、ガラクトサミン及び/またはマンノサミン
単量体単位を含むオリゴ糖(天然または合成のもの)、吸湿性水溶性アミノ酸ま
たはそれから構成されるペプチド、例えば、グリシンまたはリシン、あるいはグ
リセリン及びグリセリン誘導体が挙げられる。特に好ましい架橋中断剤はヒアル
ロン酸である。中断剤は、乾燥した膜の約0.01〜約10重量%、好ましくは約1
〜約8重量%を構成するのに十分な量で使用する。
【0010】 架橋したポリマーによって形成したゲルは適当な被膜を形成して湿潤の際に皮
膚上に製品を保持するが、膜混合物に少量の被膜形成剤を更に添加することも好
ましい場合がある。こうした被膜形成剤はまた、水溶性であり、皮膚上での膜の
溶解性を妨害しないような量で使用するべきである。この目的のための有用な被
膜形成剤の例としては、限定するものではないが、コラーゲン誘導体、セルロー
ス誘導体(例えばカルボキシメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、
ヒドロキシプロピルセルロース)、ビニルピロリドンのホモ−及びコポリマー(
例えばPVP、またはPVP/PVAコポリマー)、ビニルアルコールのホモ−
またはコポリマー(例えばポリビニルアルコール)、アクリル酸及び/またはメ
タクリル酸のホモ−またはコポリマー、及びこれらの塩及びエステル、またはガ
ム(例えばキサンタンガム、グアーガム、アルギン酸塩、またはカラギーナン)
が挙げられる。使用の際は、更なる被膜形成剤は乾燥した膜の約0.001重量%〜
約25重量%、好ましくは約0.1〜約20重量%の量で使用する。必須ではない
が、レーヨン等の繊維状物質を少量使用して、凍結乾燥中の膜の構造を補強する
ことも好ましい場合がある。使用する場合には、その量は好ましくは約10%未
満、より好ましくは5%未満である。
【0011】 膜は、まず選択したポリマーを水に入れたスラリーを調製し、次いで中断剤、
並びに被膜形成剤及び活性剤等の追加の物質を添加することによって作製する。
次に必要な架橋剤を含有する水溶液をスラリーに添加し、中断剤の存在下で部分
的に架橋したマトリクスを構築する。次いで固体のマトリクスを公知の標準的な
条件下で凍結乾燥し、水分を除去して乾燥被膜またはブロックを形成する。乾燥
した被膜またはブロックを次いでスライスし、あるいは分割若しくは切断して、
一般に約0.1mm〜約1.5mm、好ましくは約0.2mm〜約1mm、より好ましく
は約0.2mm〜約0.6mmの厚さの、所望のサイズ及び形状の適用片を調製する。
最終的な厚さは意図する用途に応じて選択すべき事項である。適用片の形状もま
た、意図する最終用途に応じて種々であり、目的のために必要な程度に大きい、
あるいは小さいものとし得る。
【0012】 皮膚上で機能させるためには、膜は湿潤溶液あるいは活性化剤で再度湿潤させ
る必要がある。湿潤溶液は、マトリクスの調製に使用するポリマーの相対的水溶
性及び膜中の追加の成分の性状に応じ、普通の水のような単純なものであっても
良い。しかしながら、マトリクスの溶解を促進するために、湿潤溶液はわずかに
酸性、すなわち約2〜約6、好ましくは約4〜約6のpHを有することが好まし
い。従って、化粧品または医薬品に許容し得る酸を含有するいずれの水溶液も再
湿潤に使用するのに好適である。しかしながら、本発明の一実施形態において、
湿潤溶液が酸の成分として少なくとも1種のαまたはβヒドロキシ酸を含有する
ことが特に好ましい。よく実証されているように、これらの酸はそれ自体が皮膚
に有益な効果を有し、そして膜の再湿潤を促進することができる。この目的のた
めに有用な酸の例として、限定するものではないが、乳酸、グリコール酸、クエ
ン酸、α−ヒドロキシオクタン酸、α−ヒドロキシデカン酸、α−ヒドロキシラ
ウリン酸、酒石酸、グルクロン酸、ガラクツロン酸、アクリル酸、α−ヒドロキ
シ酪酸、α−ヒドロキシイソ酪酸、リンゴ酸、マンデル酸、リン酸、ピルビン酸
、タルトロン酸、ラクトビオン酸及びサリチル酸が挙げられる。酸は好ましくは
湿潤溶液の約0.01〜約20重量%の濃度で使用する。別の実施形態、例えば膜が
酸性の活性剤を含有する場合では、重炭酸塩を溶液中に加えて重炭酸塩と酸との
反応によって膜の溶解に更に作用するようにすることが望ましい場合がある。こ
うした場合、湿潤溶液は通常酸をわずかしかあるいは全く含まず、酸と重炭酸塩
との反応が早く起こり過ぎないようにする。重炭酸塩は通常重炭酸ナトリウムま
たはカリウムであり、溶液中に約0.1〜約10重量%の量で存在する。この方法
の逆に、重炭酸塩を膜に組み込み、次いで酸性の湿潤溶液と反応するようにする
こともできる。こうした場合、上記と同様、酸との反応が早く起こり過ぎないよ
うに注意することが必要である。従って、膜に酸性の活性剤が含まれる場合には
、重炭酸塩は乾燥した膜上に振りかけ、湿潤溶液(普通の水であっても酸性の水
であっても良い)への暴露によって活性化させるようにすることができる。
【0013】 膜または湿潤溶液はまた、任意に更に系の審美性に寄与する化粧用成分を含有
することができる。例えば、系の成分として、皮膚上で使用するゲルのエモリエ
ント性を上げるために、化粧用油、特にシリコーン油またはエステルを含有して
も良い。事実、湿潤溶液そのものが、単なる水溶液でなく、水及び油のエマルジ
ョンまたは二液性(biliquid)フォームであっても良い。系の一部に、皮膚上の
膜の外観を柔らかくするのに役立つ光学的拡散剤(ソフトフォーカスパウダー)
及び/またはシリコンポリマーが含まれていても良い。上唇のような、にじみ(
feathering)の生じやすい領域でのにじみ防止のために、パーフルオロエーテル
を使用することもできる。湿潤剤中に活性成分を組み込むことも可能である。更
なる成分が乾燥後の膜の完全性、あるいは湿潤剤のゲル膜溶解能を妨害すべきで
ないことを理解した上で、他の使用可能な成分は当業者には容易に明らかとなる
であろう。
【0014】 上記のように、膜の湿潤は普通の水で達成することができるため、膜は送達系
として単独で機能し得る。しかしながら、本発明の好ましい実施形態においては
、上記のような特に適した湿潤溶液と膜適用片とをキットの形態で一緒に包装し
、販売する。この送達系の使用は非常に簡単である。膜適用片を、例えばコンパ
クト、包み、金属箔の包み等の容器から取り出す。皮膚への適用は、それぞれ皮
膚への付着を達成する膜の軽い湿潤を必要とする、2つの方法のいずれかで達成
することができる。皮膚を普通の水または湿潤溶液で軽く濡らし、その濡らした
領域に膜を適用することができる。あるいはまた、使用者は、付着できる程度に
、しかし溶解しないように、指の上で、あるいは手のひらの上で膜を軽く濡らし
、次いでその湿ったパッチを処置すべき皮膚表面上に置くことができる。膜を所
定の場所に置いた後、使用者はその本来の溶解したゲル形態に復帰するのに十分
なだけの追加の水または湿潤溶液を膜に適用する。その後ゲルを皮膚に完全にす
り込むか、しばらく置いた後にすり込むことができる。
【0015】 上記のようにして調製した膜は数多くの用途を有する。追加の成分がない場合
、膜を皮膚に適用して再度湿潤させると、皮膚上で溶解した膜は皮膚、特に微細
な皺のある皮膚を一時的に伸ばし、滑らかにし、張りをもたせ、そして再度潤い
をもたせるように機能し得る。しかしながら、膜の最大の利点は活性物質の皮膚
への送達にある。従って、膜に皮膚に対して特に有益な効果を有する化粧品用ま
たは医薬品用の、水溶性または油溶性の1種以上の活性成分を組み入れることが
特に好ましい。膜は種々の活性成分に対して、特に必要な領域へのスポット的適
用において特に有益な活性成分に対して優れた送達系として機能する。一つの特
定の例は、膜の抗アクネ活性成分の適用のための使用である。この目的のために
、サリチル酸または過酸化ベンゾイル等の抗アクネ化合物を、アクネ治療に有効
であることが知られた量でゲル中に組み入れ、こうして調製した膜を切断して、
例えばアクネのある箇所(blemish)に直接適用し得る小さなディスクを提供す
ることができる。別の例は、老化または光老化の症状の治療のための薬剤の適用
のためのものであり、処置する必要のある皮膚の領域、例えば目の縁に、または
上唇に沿って選択的に適用し得る。この目的のために有用な活性成分としては、
限定するものではないが、α及びβヒドロキシ酸、レチノイド、可溶性コラーゲ
ン、またはビタミンC若しくはその誘導体等のコラーゲン刺激性化合物、ビタミ
ンE及びその誘導体、N−アセチルシステイン、エラスチン、ホエイタンパク質
、初乳、N−アセチルD−グルコサミン、ルテオリン、または緑茶及びその活性
画分(EGCG/ECG)等の抗酸化剤が挙げられる。コウジ酸、カンゾウ抽出
物、リン酸アスコルビン酸、アルコルビルグルコシド、アスコルビン酸またはア
ルブチン等の美白剤を組み入れることで老人斑、そばかす、及びホルモン変化と
関連した皮膚の変色の局所的治療を可能にすることができる。スキンコンディシ
ョニング剤、例えば皮膚に潤いを与えたり、皮膚の自然の脂質障壁を増強する、
セラミド、硫酸コレステロール、脂肪酸、シラカバ抽出物、及びスクラレオリド
(sclareolide)等の化合物も、この方法によって必要な領域に適用することが
できる。皮膚中または皮膚上で有用な酵素、例えばプロテアーゼ、リパーゼ、セ
レブロシダーゼ、またはメラナーゼ(melanase)を膜に組み込むこともできる。
膜はまた、エストロゲン、プロゲステロン、またはDHEA等のホルモンを送達
するために使用することもできる。膜に1種以上の活性成分を組み込む場合には
、活性成分はその特定の活性成分の公知の効果的な用量を送達するのに十分な量
で組み込むようにする。
【0016】 前記の例は具体的な説明としてのみ提供されるものである。当業者は、本発明
の送達システムの有用性の範囲を容易に認識できるであろう。該システムを使用
して、局所的に送達された場合に効果を有する化粧品または医薬品の実質的にい
かなる成分、活性剤等も送達することができる。治療的活性剤の更なる例として
は、限定するものではないが、鎮痛薬、麻酔薬、抗菌薬、抗酵母薬、抗真菌薬、
抗ウイルス薬、抗皮膚炎薬、かゆみ止め薬、制吐薬、乗り物酔い薬、抗刺激薬、
抗炎症剤、抗角質増殖性真菌症薬、抗乾燥肌薬、制汗薬、疥癬治療薬、抗脂漏薬
、抗老化薬、ぜん息治療薬及び気管支拡張薬、サンスクリーン剤、抗ヒスタミン
剤、創傷治療薬、ビタミン、コルチコステロイド、または日焼け剤が挙げられる
【0017】 上記のように、膜送達系は、活性剤の皮膚への送達に使用される従来のベヒク
ル並びに他の型のパッチと比較して数多くの利点を有している。適用片は使用に
便利で、ローションやクリームの瓶や壷よりも携行及び保存が容易である。他の
パッチ型の製品と同様、本発明の膜は皮膚上に長時間残存することができ、従っ
て活性成分の皮膚への徐放型送達を可能とする。しかしながら、他の皮膚パッチ
及び被膜と異なり、再湿潤した膜は使用後に剥がしたり洗い落としたりする必要
はなく、単に溶解して皮膚にすり込むものであるので、実際、適用及び湿潤後直
ちにゲルをすり込むことによって速やかに効果を発揮し、顔等のような非常に目
に付く場所におそらくは魅力のない外観のパッチを貼ることを避けることができ
る。これらの利点は、それだけで本発明の膜を優れた製品とするものである。し
かしながら、膜が活性成分の安定化剤としても機能し得るという事実から、更な
る利点を見出すことができる。適用片は使用時まで乾燥状態に維持されるため、
通常水、または他の環境因子の存在によって悪影響を受ける活性成分、例えばレ
チノイド、緑茶ポリフェノール、酵素、またはビタミンCが、長期の保存の後に
もその活性を実質的に保持する。通常では、これらのような化合物は、製品が消
費者の手に届くまで活性を保持させるために、特別に製剤化したり、特殊な包装
で送達したりする必要がある。こうした不安定な活性成分が非常に単純で比較的
安価な方法で安定性を保ち得ることは、全く予想外のことである。しかしながら
、場合によっては、その活性を更に安定化するために、特に不安定な活性成分を
カプセルに入れた形態で提供することが望ましいことがある。
【0018】実施例 実施例1. 本実施例は、本発明の膜の調製について例示する。
【0019】 水中10重量%のアルギン酸ナトリウムのスラリーを調製する。このスラリー
に、1重量%のヒアルロン酸、2%のサリチル酸、及び被膜形成剤として1%の
コラーゲンを添加し、合わせた成分を十分混合する。
【0020】 このスラリーに3重量%の塩化カルシウムを添加してアルギン酸塩を架橋する
。得られたゲルを標準的な凍結乾燥条件下でまとめて(in blocks)凍結乾燥し
、0.5mmの厚さにスライスし、切ってウェハースを形成する。
【0021】 湿潤溶液を調製するために、リンゴ酸を水に2重量%の量で添加する。
【0022】 抗斑点(blemish)製品としてウェハースを使用するために、使用者は処置す
べき斑点を含む皮膚領域を軽く湿らせる。次いでウェハースを湿った皮膚上に押
し付け、湿潤溶液をウェハースに適用する。湿ったウェハースをやさしくこする
とすぐに膜がゲルに溶解し始め、ゲルベヒクルが更にすり込まれてサリチル酸が
斑点に送達され、皮膚上に最初のウェハースの痕跡はほとんどなくなる。
【0023】実施例2. 本実施例は、本発明の乾燥膜の組成物を例示する。
【0024】
【表1】 物 質 重量(g/100g) ──────────────────────────────── アルギン酸ナトリウム 48 セルロースガム 19 スクアラン 11 レーヨン 9 PPG-15-ステアリルエーテル 4.5 ヒアルロン酸 5 炭酸カリウム 0.5 PEG-40ソルビタンパーオレエート 2 可溶性コラーゲン 1
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/05 A61K 31/05 31/19 31/19 31/60 31/60 38/17 47/02 47/02 47/10 47/10 47/12 47/12 47/36 47/36 47/42 47/42 A61P 17/00 A61P 17/00 17/16 17/16 43/00 105 43/00 105 A61K 37/12 (72)発明者 キャスティロ−ブッチ,カルメン アメリカ合衆国 11740 ニューヨーク州, グリーンローン,アンドレア レーン 14 Fターム(参考) 4C076 AA75 AA88 AA95 BB31 CC18 CC29 DD08 DD23 DD25 DD34 DD38 DD43 DD46 DD68 EE31 EE36 EE37 EE38 EE43 FF02 FF04 FF06 FF34 FF35 FF68 4C083 AA111 AB312 AC022 AC121 AC182 AC301 AC302 AC442 AC471 AD211 AD241 AD262 AD301 AD302 AD311 AD321 AD331 AD332 AD352 AD411 AD431 AD432 AD471 AD591 BB47 BB51 CC02 CC07 DD12 DD27 EE05 EE06 EE12 EE13 EE16 FF06 4C084 AA03 BA44 MA02 MA05 MA32 MA63 NA10 NA11 NA13 ZA891 ZB212 ZC751 4C086 AA01 DA17 MA03 MA05 MA10 MA32 MA63 NA10 NA11 NA13 ZA89 ZB21 ZC75 4C206 AA01 CA19 KA01 MA03 MA05 MA52 MA83 NA10 NA11 NA13 ZA89 ZB21 ZC75

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 湿潤剤の適用後に溶解可能なゲル形態に可逆的に復帰し得る
    凍結乾燥した部分架橋型ポリマーゲル膜を含む、皮膚への局所的適用のための送
    達システム。
  2. 【請求項2】 ゲルが架橋し得るポリマー及び架橋中断(disrupting)剤を
    含有する、請求項1に記載のシステム。
  3. 【請求項3】 ポリマーがアルギン酸塩、コラーゲン、及びデンプンからな
    る群から選択される、請求項2に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 中断剤がキチン及びムコ多糖の分解産物及び誘導体からなる
    群から選択される、請求項2に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 中断剤が、キトサン;ヒアルロン酸;グルクロン酸;グルコ
    サミン、ガラクトサミン、及び/またはマンノサミン単量体単位を含むオリゴ糖
    ;吸湿性、水溶性アミノ酸またはこれから構成されるペプチド、及びグリセリン
    及びグリセリン誘導体からなる群から選択される、請求項4に記載のシステム。
  6. 【請求項6】 ポリマーがアルギン酸塩である、請求項3に記載のシステム
  7. 【請求項7】 中断剤がヒアルロン酸である、請求項5に記載のシステム。
  8. 【請求項8】 生物学的活性剤を含有する、請求項1に記載のシステム。
  9. 【請求項9】 生物学的活性剤が、α−ヒドロキシ酸、β−ヒドロキシ酸、
    過酸化ベンゾイル、レチノイド、抗酸化剤、コラーゲン、コラーゲン刺激剤、N
    −アセチルシステイン、エラスチン、ホエイタンパク質、美白(whitening)剤
    、スキンコンディショニング剤、酵素、及びホルモンからなる群から選択される
    、請求項8に記載のシステム。
  10. 【請求項10】 生物学的活性剤がサリチル酸である、請求項9に記載のシ
    ステム。
  11. 【請求項11】 生物学的活性剤がコラーゲンである、請求項9に記載のシ
    ステム。
  12. 【請求項12】 凍結乾燥した部分架橋型ポリマーゲル膜を含有する、皮膚
    への生物学的活性剤の局所的適用のための送達システムであって、該膜が、アル
    ギン酸塩、デンプン、及びコラーゲンからなる群から選択される架橋可能なポリ
    マー;キチン及びムコ多糖の分解産物及び誘導体からなる群から選択される架橋
    中断剤;及び生物学的活性剤、を含有する、上記システム。
  13. 【請求項13】 ポリマーがアルギン酸塩であり、中断剤がキトサン;ヒア
    ルロン酸;グルクロン酸;グルコサミン、ガラクトサミン、及び/またはマンノ
    サミン単量体単位を含むオリゴ糖;吸湿性、水溶性アミノ酸またはこれから構成
    されるペプチド、及びグリセリン及びグリセリン誘導体からなる群から選択され
    る、請求項12に記載のシステム。
  14. 【請求項14】 中断剤がヒアルロン酸である、請求項13に記載のシステ
    ム。
  15. 【請求項15】 更に水溶性被膜形成剤を含有する、請求項13に記載のシ
    ステム。
  16. 【請求項16】 生物学的活性剤が、α−ヒドロキシ酸、β−ヒドロキシ酸
    、過酸化ベンゾイル、レチノイド、抗酸化剤、コラーゲン、コラーゲン刺激剤、
    N−アセチルシステイン、エラスチン、ホエイタンパク質、美白剤、スキンコン
    ディショニング剤、及びホルモンからなる群から選択される、請求項12に記載
    のシステム。
  17. 【請求項17】 生物学的活性剤がα−またはβ−ヒドロキシ酸である、請
    求項16に記載のシステム。
  18. 【請求項18】 生物学的活性剤がサリチル酸である、請求項17に記載の
    システム。
  19. 【請求項19】 生物学的活性剤がコラーゲンである、請求項16に記載の
    システム。
  20. 【請求項20】 生物学的活性剤が抗酸化剤である、請求項16に記載のシ
    ステム。
  21. 【請求項21】 抗酸化剤が緑茶ポリフェノールである、請求項19に記載
    のシステム。
  22. 【請求項22】 生物学的活性剤を含有する請求項1に記載の送達システム
    を皮膚に適用し、湿潤剤で膜を湿潤させることを含む、生物学的活性剤を皮膚に
    送達する方法であって、湿潤させることによって膜が溶解可能なゲル形態に復帰
    することを特徴とする、上記方法。
  23. 【請求項23】 湿潤溶液が少なくとも1種の化粧品に許容可能な酸を含有
    する、請求項22に記載の方法。
  24. 【請求項24】 酸がα−またはβ−ヒドロキシ酸である、請求項23に記
    載の方法。
  25. 【請求項25】 膜がアルギン酸塩、デンプン及びコラーゲンからなる群か
    ら選択される架橋可能なポリマーと、キチンまたはムコ多糖の分解産物及び誘導
    体からなる群から選択される架橋中断剤を含む、請求項22に記載の方法。
  26. 【請求項26】 中断剤がヒアルロン酸である、請求項25に記載の方法。
  27. 【請求項27】 膜または湿潤溶液の少なくとも一方が酸を含有し、他方が
    重炭酸塩を含有する、請求項22に記載の方法。
  28. 【請求項28】 生物学的活性剤を皮膚に送達するためのキットであって、
    湿潤剤の適用後に溶解可能なゲル形態に復帰する少なくとも1種の凍結乾燥した
    、部分架橋型ポリマーゲル膜、及びそのための湿潤剤を含む、上記キット。
  29. 【請求項29】 膜がアルギン酸塩、デンプン及びコラーゲンからなる群か
    ら選択される架橋可能なポリマー;キチン及びムコ多糖の分解産物及び誘導体か
    らなる群から選択される架橋中断剤;及び生物学的活性剤を含む、請求項28に
    記載のキット。
  30. 【請求項30】 ポリマーがアルギン酸塩であり、中断剤がヒアルロン酸で
    ある、請求項29に記載のキット。
  31. 【請求項31】 湿潤剤が酸を含む、請求項30に記載のキット。
  32. 【請求項32】 膜が酸を含み、湿潤剤が重炭酸塩を含む、請求項30に記
    載のキット。
  33. 【請求項33】 湿潤剤が酸を含み、膜が重炭酸塩を含む、請求項31に記
    載のキット。
  34. 【請求項34】 膜がアルギン酸ポリマーを含み、中断剤がヒアルロン酸で
    あり、湿潤剤が酸を含み、生物学的活性剤がα−ヒドロキシ酸、β−ヒドロキシ
    酸、過酸化ベンゾイル、レチノイド、抗酸化剤、コラーゲン、コラーゲン刺激剤
    、N−アセチルシステイン、エラスチン、ホエイタンパク質、美白剤、スキンコ
    ンディショニング剤、及びホルモンからなる群から選択される、請求項29に記
    載のキット。
JP2001575993A 2000-04-13 2001-04-11 膜送達システム Pending JP2003530424A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/549,113 US6497887B1 (en) 2000-04-13 2000-04-13 Membrane delivery system
US09/549,113 2000-04-13
PCT/US2001/011876 WO2001078692A2 (en) 2000-04-13 2001-04-11 Membrane delivery system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003530424A true JP2003530424A (ja) 2003-10-14

Family

ID=24191720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001575993A Pending JP2003530424A (ja) 2000-04-13 2001-04-11 膜送達システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6497887B1 (ja)
EP (1) EP1276471B1 (ja)
JP (1) JP2003530424A (ja)
AT (1) ATE336233T1 (ja)
AU (1) AU2001251548A1 (ja)
DE (1) DE60122312T2 (ja)
ES (1) ES2269379T3 (ja)
HK (1) HK1053790B (ja)
WO (1) WO2001078692A2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532814A (ja) * 2001-01-09 2004-10-28 ラヴィファーム・ラボラトリーズ・インク 活性物質の局所的および全身的送達のための装置およびその製造方法
JP2007526209A (ja) * 2003-04-14 2007-09-13 エフ エム シー コーポレーション 均一かつ熱可逆性低粘度ポリマンナンフィルムの伝達システム
JP2008503580A (ja) * 2004-06-22 2008-02-07 イーエルシー マネージメント エルエルシー 可溶性フィルム組成物
JP2010500986A (ja) * 2006-08-17 2010-01-14 ドクトル ズーヴェラッハ スキン アンド ヘルス ケア アーゲー 安定化した活性成分組成物
JP2010159215A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Japan Health Science Foundation 自己免疫過剰活性抑制剤、貼付薬シート、及び自己免疫過剰活性の抑制方法
JP2013079226A (ja) * 2011-09-30 2013-05-02 Chuang Li Jie Technology Co Ltd 乾性パックセット及び有機酸乾性パック
JP2018020213A (ja) * 2012-12-11 2018-02-08 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 癒着防止のためのハイドロゲル膜
US11565027B2 (en) 2012-12-11 2023-01-31 Board Of Regents, The University Of Texas System Hydrogel membrane for adhesion prevention
WO2023233920A1 (ja) * 2022-05-30 2023-12-07 大日精化工業株式会社 紙状複合シート及び紙状複合シートの製造方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002039948A2 (en) * 2000-11-14 2002-05-23 N.V.R. Labs Inc. Cross-linked hyaluronic acid-laminin gels and use thereof in cell culture and medical implants
US20020142013A1 (en) * 2001-01-31 2002-10-03 Maes Daniel H. Cholesterol sulfate and amino sugar compositions for enhancement of stratum corneum function
DE10207394B4 (de) * 2002-02-21 2007-03-29 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Geschmacksmaskierte oblatenförmige Arzneizubereitung
US20030175328A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-18 Adi Shefer Patch for the controlled delivery of cosmetic, dermatological, and pharmaceutical active ingredients into the skin
US20030175333A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-18 Adi Shefer Invisible patch for the controlled delivery of cosmetic, dermatological, and pharmaceutical active ingredients onto the skin
JP2006504799A (ja) * 2002-10-16 2006-02-09 ドクトル ズベラック スキン ウント ヘルス ケア アクチェンゲゼルシャフト 形成物の身体表面への利用法
ITMI20022344A1 (it) * 2002-11-05 2004-05-06 Biofarm Srl Prodotto in pellicola a rapida dissoluzione in acqua, per il trattamento del latte con batteri e/o enzimi.
US20050019294A1 (en) * 2003-04-14 2005-01-27 Fmc Corporation Homogeneous, thermoreversible alginate films and soft capsules made therefrom
US7816341B2 (en) * 2003-04-14 2010-10-19 Fmc Corporation Homogeneous, thermoreversible gel containing reduced viscosity carrageenan and products made therefrom
JP2005047906A (ja) * 2003-07-16 2005-02-24 Taisho Pharmaceut Co Ltd 外用消炎鎮痛剤組成物
US7666396B2 (en) * 2003-09-11 2010-02-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Single-use moisturizing product
US8124120B2 (en) * 2003-12-22 2012-02-28 Anika Therapeutics, Inc. Crosslinked hyaluronic acid compositions for tissue augmentation
US20050249763A1 (en) * 2004-04-19 2005-11-10 L'oreal Kit for formulating a cosmetic product
US7590444B2 (en) 2004-12-09 2009-09-15 Tti Ellebeau, Inc. Iontophoresis device
JP4731931B2 (ja) 2005-02-03 2011-07-27 Tti・エルビュー株式会社 イオントフォレーシス装置
JP4793806B2 (ja) 2005-03-22 2011-10-12 Tti・エルビュー株式会社 イオントフォレーシス装置
US20060276761A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 The Hong Kong Polytechnic University Storage and delivery vessel for two-part medicament
US8386030B2 (en) 2005-08-08 2013-02-26 Tti Ellebeau, Inc. Iontophoresis device
US8295922B2 (en) 2005-08-08 2012-10-23 Tti Ellebeau, Inc. Iontophoresis device
WO2007079193A2 (en) 2005-12-30 2007-07-12 Tti Ellebeau, Inc. Iontophoretic systems, devices, and methods of delivery of active agents to biological interface
KR100750727B1 (ko) 2006-04-21 2007-08-22 한국과학기술연구원 키토산과 n-아세틸-l-시스테인의 혼합 조성물
FR2900572B1 (fr) * 2006-05-05 2012-08-17 Oreal Procede cosmetique de soin de la peau utilisant des contraintes mecaniques
US20070281065A1 (en) * 2006-06-06 2007-12-06 Modliszewski James J Kappa-2 carrageenan composition and products made therefrom
BRPI0718615B8 (pt) 2006-11-13 2021-06-22 Allergan Australia Pty Ltd processo para produzir um material elástico a partir de tropoelastina e material elástico
FR2934162B1 (fr) * 2008-07-23 2012-08-17 Millet Innovation Timbre dermique pour l'application d'actifs secs
BRPI1001317A8 (pt) * 2009-04-22 2016-09-13 Dr Suwelack Skin & Health Care Ag Artigo moldado secado por congelamento contendo fosfato de ascorbila de magnésio
CN102886070A (zh) * 2012-09-14 2013-01-23 上海大学 海藻酸钠-壳聚糖皮肤组织工程支架材料及其制备方法
BR112015007045A2 (pt) * 2012-10-16 2017-07-04 Rohm & Haas composição de cuidado pessoal
CN107951732B (zh) * 2017-12-26 2020-10-30 湖南御家化妆品制造有限公司 累托石撕拉泥浆面膜

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05229933A (ja) * 1992-02-21 1993-09-07 Takashi Ishigaki 発泡性粉末化粧料
JPH06211623A (ja) * 1992-08-26 1994-08-02 Dr Otto Suwelack Nachf Gmbh & Co 凍結乾燥バイオマトリックス
WO1998050000A2 (en) * 1997-05-02 1998-11-12 Kobo Products, Inc. Cosmetic particulate gel carriers for topically applied active agents

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4188373A (en) * 1976-02-26 1980-02-12 Cooper Laboratories, Inc. Clear, water-miscible, liquid pharmaceutical vehicles and compositions which gel at body temperature for drug delivery to mucous membranes
JPS61240963A (ja) * 1985-04-18 1986-10-27 ユニチカ株式会社 創傷被覆保護材
DE3827561C1 (ja) 1988-08-13 1989-12-28 Lts Lohmann Therapie-Systeme Gmbh & Co Kg, 5450 Neuwied, De
US5328455A (en) * 1989-07-21 1994-07-12 Iomed, Inc. Rehydratable product and method of preparation thereof
US5318780A (en) * 1991-10-30 1994-06-07 Mediventures Inc. Medical uses of in situ formed gels
IT1254704B (it) 1991-12-18 1995-10-09 Mini Ricerca Scient Tecnolog Tessuto non tessuto essenzialmente costituito da derivati dell'acido ialuronico
ES2118219T3 (es) * 1991-12-20 1998-09-16 Allied Signal Inc Materiales de baja densidad que tienen alta superficie especifica, y articulos formados a partir de ellos para uso en la recuperacion de metales.
DE4201179A1 (de) * 1992-01-17 1993-07-22 Alfatec Pharma Gmbh Wirkstoff(e) enthaltendes granulat oder pellet mit einem geruest aus hydrophilen makromolekuelen und verfahren zu seiner herstellung
WO1996014822A1 (en) 1994-11-15 1996-05-23 Osmotics Corporation Skin care compositions and methods
IT1275905B1 (it) * 1995-03-14 1997-10-24 Indena Spa Frazioni polifenoliche di te', loro uso e formulazioni che le contengono
US5939485A (en) 1995-06-19 1999-08-17 Medlogic Global Corporation Responsive polymer networks and methods of their use
GB9514361D0 (en) 1995-07-13 1995-09-13 Bristol Myers Squibb Co A film for topical use in the treatment of wounds

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05229933A (ja) * 1992-02-21 1993-09-07 Takashi Ishigaki 発泡性粉末化粧料
JPH06211623A (ja) * 1992-08-26 1994-08-02 Dr Otto Suwelack Nachf Gmbh & Co 凍結乾燥バイオマトリックス
WO1998050000A2 (en) * 1997-05-02 1998-11-12 Kobo Products, Inc. Cosmetic particulate gel carriers for topically applied active agents
JP2001524123A (ja) * 1997-05-02 2001-11-27 コーボー プロダクツ、インコーポレーテッド 局所的に施される活性剤用の化粧品粒状ゲル担体

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532814A (ja) * 2001-01-09 2004-10-28 ラヴィファーム・ラボラトリーズ・インク 活性物質の局所的および全身的送達のための装置およびその製造方法
JP2007526209A (ja) * 2003-04-14 2007-09-13 エフ エム シー コーポレーション 均一かつ熱可逆性低粘度ポリマンナンフィルムの伝達システム
JP2008503580A (ja) * 2004-06-22 2008-02-07 イーエルシー マネージメント エルエルシー 可溶性フィルム組成物
JP2010500986A (ja) * 2006-08-17 2010-01-14 ドクトル ズーヴェラッハ スキン アンド ヘルス ケア アーゲー 安定化した活性成分組成物
JP2010159215A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Japan Health Science Foundation 自己免疫過剰活性抑制剤、貼付薬シート、及び自己免疫過剰活性の抑制方法
JP2013079226A (ja) * 2011-09-30 2013-05-02 Chuang Li Jie Technology Co Ltd 乾性パックセット及び有機酸乾性パック
JP2018020213A (ja) * 2012-12-11 2018-02-08 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 癒着防止のためのハイドロゲル膜
US10272184B2 (en) 2012-12-11 2019-04-30 Board Of Regents, The University Of Texas System Hydrogel membrane for adhesion prevention
JP2019081004A (ja) * 2012-12-11 2019-05-30 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 癒着防止のためのハイドロゲル膜
US10850011B2 (en) 2012-12-11 2020-12-01 Board Of Regents, The University Of Texas Hydrogel membrane for adhesion prevention
JP2022001268A (ja) * 2012-12-11 2022-01-06 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システムBoard Of Regents, The University Of Texas System 癒着予防のためのハイドロゲル膜
US11565027B2 (en) 2012-12-11 2023-01-31 Board Of Regents, The University Of Texas System Hydrogel membrane for adhesion prevention
JP7263459B2 (ja) 2012-12-11 2023-04-24 ボード オブ リージェンツ,ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム 癒着予防のためのハイドロゲル膜
WO2023233920A1 (ja) * 2022-05-30 2023-12-07 大日精化工業株式会社 紙状複合シート及び紙状複合シートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001251548A1 (en) 2001-10-30
US6497887B1 (en) 2002-12-24
WO2001078692A2 (en) 2001-10-25
WO2001078692A3 (en) 2002-05-23
HK1053790A1 (en) 2003-11-07
HK1053790B (zh) 2006-11-03
EP1276471A2 (en) 2003-01-22
DE60122312T2 (de) 2007-08-09
ATE336233T1 (de) 2006-09-15
DE60122312D1 (de) 2006-09-28
EP1276471B1 (en) 2006-08-16
ES2269379T3 (es) 2007-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003530424A (ja) 膜送達システム
JP5724108B2 (ja) 凍結乾燥組成物
JP4838242B2 (ja) アルギネートを含む多孔性成型品の製造方法
US5961990A (en) Cosmetic particulate gel delivery system and method of preparing complex gel particles
JP3537900B2 (ja) ポリビニルピロリドンとキトサンとの相互作用で形成されるゲル
CA2412804C (en) Gels formed by the interaction of polyvinylpyrrolidone with chitosan derivatives
JP2010254688A5 (ja)
JP2006519263A (ja) 皮膚への美容的、皮膚科学的、及び薬学的活性を有する成分の制御されたデリバリーのための目に付かないパッチ
JP2005519126A (ja) 活性成分の制御されたデリバリー用パッチ
AU9787398A (en) A prolamine-plant polar lipid composition, its method of preparation and applications thereof
JP5112695B2 (ja) アルギン酸含有多孔性物品の調製プロセス
KR20050085218A (ko) 피부 외용재 및 그것을 사용한 외용 지양제, 주름 제거도구
US20110190401A1 (en) Depolymerized polysaccharide-based hydrogel adhesive and methods of use thereof
US20030224053A1 (en) Film forming polymers, methods of use, and devices and applications thereof
JP2002020257A (ja) 皮脂除去用シート状パック剤
WO2001013955A1 (en) Film forming polymers, methods of use, and devices and applications thereof
JP2010053130A (ja) ヒトまたは動物の体への活性成分の局所送達のための改良された組成物
US20020051796A1 (en) Solution of a polymer of the polyacrylic and/or polyvinylic type associated with a filler and a keratolytic agent, and a cosmetic device for cleaning and care of the skin
JPH0892077A (ja) 医療用パック型製剤用基剤および医療用パック型製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110629

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111206