JP2003525355A - 表面を合金化した筒状、部分的筒状または中空筒状の構造部材 - Google Patents

表面を合金化した筒状、部分的筒状または中空筒状の構造部材

Info

Publication number
JP2003525355A
JP2003525355A JP2001563802A JP2001563802A JP2003525355A JP 2003525355 A JP2003525355 A JP 2003525355A JP 2001563802 A JP2001563802 A JP 2001563802A JP 2001563802 A JP2001563802 A JP 2001563802A JP 2003525355 A JP2003525355 A JP 2003525355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural member
phase
region
hardness
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001563802A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨーゼフ ファイクス,フランツ
フィッシャー,アレクサンダー
Original Assignee
ファーアーベー アルミニウム アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファーアーベー アルミニウム アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ファーアーベー アルミニウム アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2003525355A publication Critical patent/JP2003525355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • C23C24/10Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
    • C23C24/103Coating with metallic material, i.e. metals or metal alloys, optionally comprising hard particles, e.g. oxides, carbides or nitrides
    • C23C24/106Coating with metal alloys or metal elements only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0823Devices involving rotation of the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • C23C24/10Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C26/00Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
    • C23C26/02Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00 applying molten material to the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/14Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying for coating elongate material
    • C23C4/16Wires; Tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12674Ge- or Si-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/12764Next to Al-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/24983Hardness

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 表面を合金化した筒状、部分的筒状または中空筒状の構造部材は、アルミニウム母相の鋳造合金(1)と、構造部材(3)の表面まで延在する析出領域(3)とから形成され、且つ析出硬質相を有するアルミニウム基合金を含む。初晶硬質相によって過飽和になる共晶領域(以降遷移領域と呼ぶ)(2)が、母相(1)と析出領域(3)との間に存在し、且つ母相(1)から構造部材までの硬さの増加が、傾斜している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、表面を合金化した筒状、部分的筒状または中空筒状の構造部材に関
し、アルミニウム母相の鋳造合金と、構造部材の表面まで延在する析出領域とか
ら形成され、且つ析出硬質相を有するアルミニウム基合金を含む。
【0002】 筒状壁の内部支持面を被覆する方法がドイツ特許明細書19817091号に
記載される。刊行物(Offenlegungsschrift)の請求項1にしたがい、耐摩耗性の
面が、軽金属エンジンブロックの内側ピストン支持受面上、シリコン粉末の連続
供給用プローブを使用することによって形成され、このプローブのエネルギービ
ームは、この表面に沿って螺旋状に走行する放射スポットを備え、固定位置にお
ける軽金属エンジンブロックに対して移動する。約2KWのレーザ光出力と、約
0.5〜2mmの放射スポット直径でもって、1分当たり約10gの粉末がこの
表面に塗付されて合金化された。これによって、20〜50%の硬質材料構成物
を約1mmの溶け込み深さで表面まで合金化することができた。
【0003】 軽金属シリンダーブロックブロックを製造する方法を進歩させる試みがなされ
ており、このシリンダーブロック内のレーザビームは、送り方向に少なくとも2
mmのストリップ幅を有し、且つ固定位置に保持された軽金属母相表面を覆って
案内される。この場合、粉末は軽金属母相面のレーザビーム入射点で融点まで先
ず加熱され、その後母相に拡散する。初晶シリコンが、母相合金内に好ましく生
じ、150〜650μmの平均層厚みの合金化領域に形成される。レーザ光の出
力は、好ましくは3〜4KWであり、直線集束装置も使用可能である。
【0004】 前述の方法で達成できる構造物は、初晶シリコン析出物を含む微細に分布する
表面相を有する軽金属母相合金からなり、この析出物は1〜10μmの平均粒径
を有する丸みを帯びた粒である。純アルミニウムの相に加えて、この表面層も1
0〜14%のAlSi共晶と、最大硬さが約160HVである初晶シリコンを含
む。
【0005】 熱衝撃に鈍感な構造部材が特別な適用に対して必要となる。この材料は、今ま
では非常に高価な処理手段を用いる既知の製造方法を使用することによってのみ
達成することができる。これらの非常に効能が求められる構造部材に対する特別
な性質は、母相から表面層までの硬さの緩やかな増加であり、硬さの増加が母相
合金の初期の硬さに対して200%の範囲を越ええて増加する必要がある。
【0006】 本発明の目的は、新しい微細組織特性と近表面材料変化とを備え、摩擦潤滑的
に最適である熱処理可能なシリンダーブロックを開発することである。この新し
い微細組織特性と近表面材料変化は、振動に曝される構造部材として鋳造ブラン
クを使用することを可能にし、このような振動に曝される構造部材の例としては
、往復運動する機械の軸受箱の軸受面、ブレーキ部品の摩耗面、及び全ての滑り
及び摩擦面である。
【0007】 この目的は、本発明にしたがい、特許請求の範囲に記載する特性により解決さ
れる。本発明にしたがい、母相、析出物領域及び共晶遷移領域を含む構造物を使
用することによって、例えば、滑り面(クランクシャフト軸受)、摩擦面(ブレ
ーキディスク)、並びにその中に配置される弁座リングを含み、特に好ましい特
性を備えるエンジンブロックとシリンダーヘッドのような摩耗面を備える種々の
構造部材を製造することが可能である。これらの特性は、母相から表面層まで徐
々に硬さが増加することによって特徴付けられる。これらの特性は、すなわち、
熱衝撃に鈍感な構造部材が必要とされる適用物に対して装着される構造部材が予
定される。
【0008】 種々の種類の合金を被服層に用いることができる。粉末は、適切な形状のスリ
ットノズルを介して単一工程(単一粉末照射)または複数工程(複数粉末照射)
によって加工物表面に被覆することができる。この直線集束幅は少なくとも4m
m、好ましくは5〜15mmである。
【0009】 AlSi合金とAlSiCu合金、並びにAlSiCuNi合金とMg含有A
l合金が、シリコンを粉末噴流で送り込む単一工程の粉末供給の加工物として適
切である。2段工程の粉末供給においては、鉛並びにシリコンが、アルミニウム
−シリコン鋳造ブランクに対して粉末材料として適用することもできる。
【0010】 硬質材料粉末としてシリコンを使用する実施態様の二つの実施例を参照して、
次にさらに詳細に本発明を説明する。
【0011】 図1は、アルミニウム母相1、遷移領域2、および析出領域3を有する本発明
にしたがい製造された構造部材の横断面を示す。この析出領域3において硬質材
料の微細析出物が、250HV以上を備える特に硬質の表面を形成する。構造部
材の表面4は、例えば、ピストン、シャフトまたは軸受部品の支持面を形成する
ことができ、単なる機械処理により使用するための準備状態をもたらす。
【0012】 遷移領域2には、均質過飽和のアルミニウム−シリコンの鋳造組織が存在し、
この組織は均一の灰色である。この面に向けられるエネルギビームの熱流入は、
ここまで到達して、溶融前部を形成する。
【0013】 表面合金化の際に、構造部材に供給される熱は、母相1を介して移動する。熱
平衡は、供給速度、エネルギ制御及び冷却手段によって左右される。
【0014】 図2は、本発明に従い製造された構造部材の、構造部材の表面領域における硬
さ変化曲線を示す。本発明の場合、この硬さは、母相中で100HVをもたらし
、最大値240HVまで段階的に増加する。改良した熱衝撃挙動は、この硬さ変
化曲線に結び付けられる。
【0015】 Si合金か初晶シリコンの硬質相領域は、さらに弾性的に柔らかな母相合金に
よって衝撃が緩和される。
【0016】 表面を合金化した筒状または部分的に筒状の構造部材の製造方法は、加工物表
面に向かって直線放射(直線集光とも言う)領域を有する第1の指向性のエネル
ギビームを含む。それによって、加工物表面は溶融して、硬質材料または合金粉
末が溶融表面に送られる。
【0017】 エネルギビームの入射領域に、過熱され且つ溶融する前部、溶体領域または再
溶融領域、及び凝固前部を有する局部的に制限された溶融バスが形成される。
【0018】 加工物表面に供給される粉末は、加熱前部において溶融され且つ溶融バス内で
浸透する。この試験では、780〜940nmの波長で、エネルギビームの組み
合わせ(coupling-in)は、速やかに過熱でき且つ液状母相合金との接触で溶融バ
スへと浸透できるように出力を最適化する。
【0019】 溶融領域内の均質化工程が促進するように、対流が溶体領域においてなされる
。これは、出力比が少なくとも10W/cmを有するエネルギビームによっ
て可能になる。溶融バス中の硬質材料または合金粉末は、直線集光が充分長時間
溶体領域に作用した場合、単に均一に分布することが研磨させた断面から見るこ
とができる。正確な値は実験的に決定される。
【0020】 凝固領域において、均一に分布した粉末材料が、その後凝固領域において20
0〜600K/secの冷却速度で、送り速度が500〜5000mm/min
である方向性凝固が施される。有利な変更において、この粉末は、所定量の粉末
が運動エネルギによって溶融領域へと浸透できるように、ガス流中で構造部材の
表面へと移される。
【0021】 その次の試験が、第1の部分ビームが加熱及び溶融領域に向けて偏向され、且
つ第2の部分ビームが熱的な組織処理のための凝固前部の後方に偏向される入射
領域の前方で、好ましく分けられることを示す。この組織の形成は、この方法に
よって特別に制御することができる。
【0022】 その上の微細組織の制御は、加工品の表面に周期的な<1KW/cm2の出力
比で、凝固前部にエネルギビームを指向することによって達成できる。硬質材料
及び金属間相を溶解するため及び均一に分布するために、溶融バス中のエネルギ
ビームの作用時間は、0.02〜1秒の間にある。
【0023】 上記必須用件は、調整可能な直線集光幅を持つ>3KWダイオードレーザによ
ってかなえられる。被覆開始前及び被覆終了後にこの手段によって、エネルギビ
ームの直線集光幅は、送り方向に対して横軸を減少することができる。表面処理
の際に供給される粉末量または入射エネルギのわずかな重なりを作ることによっ
て、粉末の量も同様に制御することができる。
【0024】 加工物が中空筒状に形成される場合、回転方向に関する固定位置においてエネ
ルギビームが、平らな合金化領域を作り出すために、回転軸方向に回転する際に
、連続的な供給方向が達成されるように、エネルギビームを好ましく回転する必
要がある。
【0025】 表面を合金化した筒状、部分的に筒状または中空筒状の構造部材は、本発明を
用いて製造できる。これらは、アルミニウム母相の鋳造合金と、構造部材の上面
まで延在する析出領域とからなり、且つ析出硬質相を備えたアルミニウム基合金
を含む。母相と析出領域との間に、初晶硬質相によって過飽和になった共晶領域
(遷移領域と呼ぶ)が存在し、この領域の固さは、母材から構造部材の表面まで
段階的に増加する。特に好ましい条件は、母相合金がAlSiCuタイプの亜共
晶である場合に達成することができ、そして過飽和の共晶遷移領域に1μm以下
の微細に析出した初晶シリコン相を有するAlSiタイプの合金が存在し、析出
領域に2〜20μmの初晶シリコン相が存在する。そのため、構造部材の表面ま
での硬さの増加が、少なくとも200%である。
【0026】 本発明にしたがう構造部材の層厚み比は、構造部材の表面からアルミニウムの
母材の方向へと測定し、析出領域と遷移領域との間で、2:1より大きい。母相
と構造部材の表面との間の固さの増加が、1:1.5:2から1:2:3の範囲
で達成することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、表面を合金化した硬質部材を貫通する横断面である。
【図2】 図2は、図1の共通のY縦座標に沿った硬さ変化曲線を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3G024 AA21 GA01 GA16 HA07 3J011 DA01 SB03 SB04 4K044 AA06 AB03 BA10 BA19 BB01 BB08 BB11 BC01 CA11 CA24 CA42

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミニウム母相の鋳造合金と、構造部材の上側の表面まで
    延在する析出領域とから形成され、且つ析出硬質相を有するアルミニウム基合金
    を含み、表面を合金化した筒状、部分的筒状または中空筒状の構造部材であって
    、 前記母相と前記析出領域との間に、初晶硬質相によって過飽和になった共晶領
    域(以後遷移領域と呼ぶ)が存在し、且つ 前記母材から前記構造部材の表面まで硬さの増加が、段階的になっていること
    を特徴とする構造部材。
  2. 【請求項2】 アルミニウムの筒状ブロックの製造のために、前記母相の合
    金がAlSiCuタイプまたはAlSiMgタイプの亜共晶であり、且つ過飽和
    の共晶遷移領域に1μm以下の微細に析出した初晶シリコン相を有するAlSi
    タイプの合金が存在するので、前記析出領域に2〜20μmの初晶シリコン相が
    存在し、前記構造部材の表面までの硬さの増加が、少なくとも200%であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の構造部材。
  3. 【請求項3】 滑り面と摩擦面とを備えるブレーキ部品の製造のために、純
    アルミニウムの相に加えて、前記表面の層に10〜14%のAlSi共晶と、5
    〜20%初晶シリコンとが存在する請求項1記載の構造部材。
  4. 【請求項4】 振動に曝される構造部材の製造のために、160〜240H
    Vの硬さを備える初晶シリコンを含む表面の硬質材料に埋め込まれることを特徴
    とする請求項1に記載の構造部材。
  5. 【請求項5】 前記構造部材の表面から前記アルミニウムの母材の方向へと
    測定した層の硬さ比が、前記析出領域と遷移領域との間で、2:1より大きいこ
    とを特徴とする請求項1〜4のいずれか1に記載の構造部材。
  6. 【請求項6】 前記母相と前記構造部材の表面との間の固さの増加が段階的
    であり、前記母相と、前記遷移領域と、析出領域とにおけるの前記硬度の増加が
    、1:1.5:2から1:2:3の比率であり、且つ前記構造部材の表面での最
    終硬さが約200HVであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1に記載
    の構造部材。
JP2001563802A 2000-02-28 2001-02-21 表面を合金化した筒状、部分的筒状または中空筒状の構造部材 Pending JP2003525355A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10009250 2000-02-28
DE10009250.0 2000-02-28
PCT/EP2001/001936 WO2001065135A1 (de) 2000-02-28 2001-02-21 Oberflächenlegiertes zylindrisches, teilzylindrisches oder hohlzylindrisches bauteil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003525355A true JP2003525355A (ja) 2003-08-26

Family

ID=7632635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001563802A Pending JP2003525355A (ja) 2000-02-28 2001-02-21 表面を合金化した筒状、部分的筒状または中空筒状の構造部材

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6713191B2 (ja)
EP (1) EP1173689B1 (ja)
JP (1) JP2003525355A (ja)
KR (1) KR100815282B1 (ja)
AT (1) ATE245258T1 (ja)
AU (1) AU780097B2 (ja)
BR (1) BR0104704A (ja)
CA (1) CA2368560A1 (ja)
CZ (1) CZ303078B6 (ja)
DE (1) DE50100379D1 (ja)
ES (1) ES2202283T3 (ja)
HU (1) HU224368B1 (ja)
MX (1) MXPA01010920A (ja)
PL (1) PL198941B1 (ja)
WO (1) WO2001065135A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE299776T1 (de) * 2000-02-28 2005-08-15 Hydro Aluminium Deutschland Verfahren zur herstellung eines oberflächenlegierten zylindrischen, teilzylindrischen oder hohlzylindrischen bauteils
US20070020451A1 (en) * 2005-07-20 2007-01-25 3M Innovative Properties Company Moisture barrier coatings
US20070116889A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-24 Federal Mogul World Wide, Inc. Laser treatment of metal
US20070254111A1 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Lineton Warran B Method for forming a tribologically enhanced surface using laser treating
JP6245906B2 (ja) * 2013-09-13 2017-12-13 公益財団法人鉄道総合技術研究所 ブレーキディスク及びその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59219427A (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 Toyoda Autom Loom Works Ltd 摺動材料
JPS59219468A (ja) * 1983-05-25 1984-12-10 Teikoku Piston Ring Co Ltd アルミニウム製摺動部材及びその製造方法
JPH05293671A (ja) * 1992-04-07 1993-11-09 Nissan Motor Co Ltd チタンまたはチタン合金の表面硬化方法
JPH11172465A (ja) * 1997-02-28 1999-06-29 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 耐摩耗性被覆部材

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4068645A (en) * 1973-04-16 1978-01-17 Comalco Aluminium (Bell Bay) Limited Aluminum-silicon alloys, cylinder blocks and bores, and method of making same
JPS5320243B2 (ja) * 1974-04-20 1978-06-26
AU6109586A (en) * 1985-08-13 1987-02-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Alloy layer on al-alloy substrate using co2 laser
DE3922378A1 (de) 1989-07-07 1991-01-17 Audi Ag Verfahren zum herstellung verschleissfester oberflaechen an bauteilen aus einer aluminium-silicium-legierung
DE4244502C1 (de) * 1992-12-30 1994-03-17 Bruehl Aluminiumtechnik Zylinderkurbelgehäuse und Verfahren zu seiner Herstellung
CH686187A5 (de) * 1993-03-30 1996-01-31 Alusuisse Lonza Services Ag Metallsubstrate mit laserinduzierter MMC-Beschichtung.
FR2717874B1 (fr) * 1994-03-25 1996-04-26 Gec Alsthom Transport Sa Disque multimatériaux pour freinage à haute énergie.
DE69529502T2 (de) * 1994-04-14 2003-12-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Gleitstück aus gesinterter aluminiumlegierung
US6096143A (en) * 1994-10-28 2000-08-01 Daimlerchrysler Ag Cylinder liner of a hypereutectic aluminum/silicon alloy for use in a crankcase of a reciprocating piston engine and process for producing such a cylinder liner
DE19643029A1 (de) 1996-10-18 1998-04-23 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Beschichten eines aus einer Aluminium-Legierung bestehenden Bauteils einer Brennkraftmaschine mit Silicium
DE19817091C2 (de) 1998-04-17 2001-04-05 Nu Tech Gmbh Verfahren zum Einlegieren von pulverförmigen Zusatzstoffen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE19826138B4 (de) * 1998-04-17 2007-06-28 NU TECH Gesellschaft für Lasertechnik Materialprüfung und Meßtechnik mbH Verfahren zur Herstellung eines Werkstücks mit einer verschleißbeständigen Oberfläche
EP0987464B1 (de) 1998-09-15 2002-10-30 DaimlerChrysler AG Bremseinheit aus Bremsscheibe und Bremsbelag
DE19915038A1 (de) * 1999-04-01 2000-10-26 Vaw Ver Aluminium Werke Ag Leichtmetallzylinderblock, Verfahren zu seiner Herstellung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59219468A (ja) * 1983-05-25 1984-12-10 Teikoku Piston Ring Co Ltd アルミニウム製摺動部材及びその製造方法
JPS59219427A (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 Toyoda Autom Loom Works Ltd 摺動材料
JPH05293671A (ja) * 1992-04-07 1993-11-09 Nissan Motor Co Ltd チタンまたはチタン合金の表面硬化方法
JPH11172465A (ja) * 1997-02-28 1999-06-29 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 耐摩耗性被覆部材

Also Published As

Publication number Publication date
AU780097B2 (en) 2005-03-03
CZ303078B6 (cs) 2012-03-21
CA2368560A1 (en) 2001-09-07
ES2202283T3 (es) 2004-04-01
US20020164497A1 (en) 2002-11-07
US6713191B2 (en) 2004-03-30
EP1173689A1 (de) 2002-01-23
ATE245258T1 (de) 2003-08-15
MXPA01010920A (es) 2003-10-14
EP1173689B1 (de) 2003-07-16
AU4415601A (en) 2001-09-12
PL198941B1 (pl) 2008-08-29
WO2001065135A1 (de) 2001-09-07
HUP0200954A2 (en) 2002-07-29
PL350553A1 (en) 2002-12-16
HU224368B1 (hu) 2005-08-29
DE50100379D1 (de) 2003-08-21
BR0104704A (pt) 2007-05-29
CZ20013858A3 (cs) 2002-04-17
KR100815282B1 (ko) 2008-03-19
KR20020033611A (ko) 2002-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU775660B2 (en) Light metal cylinder block, method for producing the same and device for carrying out said method
EP1157147B1 (de) Verfahren und vorrichtung zum herstellen von verschleissfesten, tribologischen zylinderlaufflächen
US6858262B2 (en) Method for producing a surface-alloyed cylindrical, partially cylindrical or hollow cylindrical component and a device for carrying out said method
JP2003525351A5 (ja)
JP2003525355A (ja) 表面を合金化した筒状、部分的筒状または中空筒状の構造部材
Mane et al. Friction stir surface processing of Al 6061 alloy: role of surface alloying with copper and heat-treatment
JP2769339B2 (ja) 耐摩耗性に優れたアルミニウム合金材の製造方法
JP2769335B2 (ja) 耐摩耗性に優れたアルミニウム合金材の製造方法
JP2769338B2 (ja) 耐摩耗性に優れたアルミニウム合金材の製造方法
HU223610B1 (hu) Eljárás monotektikus ötvözetbõl álló munkafelülettel ellátott fém munkadarabok elõállítására
JPH02149680A (ja) 耐摩耗性に優れたアルミニウム合金材の製造方法
JPH10280110A (ja) アルミニウム部材の表面硬化方法
MXPA00011598A (en) Light metal cylinder block, method for producing the same and device for carrying out said method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308